[go: up one dir, main page]

JP2565962Y2 - Head loading mechanism for disk recorder - Google Patents

Head loading mechanism for disk recorder

Info

Publication number
JP2565962Y2
JP2565962Y2 JP7873292U JP7873292U JP2565962Y2 JP 2565962 Y2 JP2565962 Y2 JP 2565962Y2 JP 7873292 U JP7873292 U JP 7873292U JP 7873292 U JP7873292 U JP 7873292U JP 2565962 Y2 JP2565962 Y2 JP 2565962Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
recording
disk
magnetic head
head base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7873292U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0643869U (en
Inventor
浩 金沢
新平 篠崎
俊 滝島
功 奥田
Original Assignee
旭光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭光学工業株式会社 filed Critical 旭光学工業株式会社
Priority to JP7873292U priority Critical patent/JP2565962Y2/en
Publication of JPH0643869U publication Critical patent/JPH0643869U/en
Priority to US08/756,698 priority patent/US5970037A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2565962Y2 publication Critical patent/JP2565962Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【技術分野】本考案は、記録ディスクに対して、この記
録ディスクに対する記録/再生ヘッドを接離移動させ
る、ディスク記録装置のヘッドローディング機構に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a head loading mechanism of a disk recording apparatus for moving a recording / reproducing head for a recording disk toward and away from the recording disk.

【0002】[0002]

【従来技術およびその問題点】例えば、光磁気ディスク
に情報を繰り返し記録可能な光磁気ディスク装置は従
来、装填した光磁気ディスクの記録層に向けて、バイア
ス磁界発生装置(磁気ヘッド)により初期化用バイアス
磁界を印加した上で、光ヘッドから照射されるパワーの
大きいレーザー光を連続的に収束させて、光磁気ディス
クの記録層の温度をキュリー温度まで上昇させることに
より記録層の保持力を消失させる。その後、その冷却過
程において、記録層の磁化方向が初期化用バイアス磁界
と同一の方向となる、いわゆる初期化後、バイアス磁界
を反転させて記録層に断続的にパワーの大きいレーザー
光を収束させ、これにより磁化の方向を反転させて情報
を記録する。
2. Description of the Related Art For example, a magneto-optical disk drive capable of repeatedly recording information on a magneto-optical disk has conventionally been initialized by a bias magnetic field generator (magnetic head) toward a recording layer of a loaded magneto-optical disk. After applying a bias magnetic field, the laser beam with high power emitted from the optical head is continuously converged to raise the temperature of the recording layer of the magneto-optical disk to the Curie temperature, thereby increasing the holding power of the recording layer. Make it disappear. After that, in the cooling process, the magnetization direction of the recording layer becomes the same direction as the bias magnetic field for initialization. After so-called initialization, the bias magnetic field is inverted to converge the laser light of high power intermittently on the recording layer. Thereby, information is recorded by reversing the direction of magnetization.

【0003】このような構造の光磁気ディスク装置にお
いて、1トラックの情報を書き換えるためには、消去と
記録に関して光磁気ディスクをそれぞれ回転させる必要
があり、記録スピードが遅いという不都合があった。そ
こで、近時、レーザー光が収束される領域に対応する微
小な領域にS、Nいずれかの磁界を選択的にかけること
により、ディスクを一回転させるだけで情報を書き換え
ることが可能な、磁界変調オーバーライト方式の光磁気
ディスク装置が提案されている。
In the magneto-optical disk device having such a structure, in order to rewrite information of one track, it is necessary to rotate the magneto-optical disk for erasing and recording, respectively, which is disadvantageous in that the recording speed is low. Therefore, recently, by selectively applying a magnetic field of either S or N to a minute region corresponding to a region where laser light is converged, information can be rewritten only by rotating the disk once. A magneto-optical disk device of a modulation overwrite type has been proposed.

【0004】ところで、この磁界変調オーバーライト方
式の光磁気ディスク装置においては、迅速なオーバーラ
イト実現のため、高速に変調された磁界を光磁気ディス
クに印加する必要があり、その要求特性上から、磁気ヘ
ッドを小型化させかつディスク記録層に対し可及的に近
接させる必要がある。さらに、ローディング位置にある
光磁気ディスクに対して近接する磁気ヘッドは、可及的
に安定した状態で保持される必要がある。
In the magneto-optical disk drive of the magnetic field modulation overwrite type, it is necessary to apply a high-speed modulated magnetic field to the magneto-optical disk in order to realize a rapid overwrite. It is necessary to reduce the size of the magnetic head and make it as close to the disk recording layer as possible. Further, the magnetic head close to the magneto-optical disk at the loading position needs to be held in a state as stable as possible.

【0005】[0005]

【考案の目的】本考案は、以上の問題意識に基づいて成
されたものであって、記録ディスクに対して近接する記
録/再生ヘッドを、可及的に安定した状態で保持するこ
とが可能なディスク記録装置のヘッドローディング機構
を提供することを目的としている。
The purpose of the present invention is based on the above problem awareness, and it is possible to keep a recording / reproducing head close to a recording disk in a state as stable as possible. It is an object of the present invention to provide a head loading mechanism for a simple disk recording device.

【0006】[0006]

【考案の概要】上記目的を達成する本考案は、記録ディ
スクに対して、記録/再生ヘッドを接離移動させるディ
スク記録装置のヘッドローディング機構において、ヘッ
ドを記録ディスクの径方向に移動自在に支持したヘッド
ベース;このヘッドベースの記録ディスクに対する最大
接近位置を規制するストッパ手段;ヘッドベースに備え
られ、記録ヘッドに対する接離動作が与えられる予圧プ
レート;及びこの予圧プレートが記録ヘッドに対する接
近位置に移動したとき、ヘッドベースにストッパ手段側
への移動付勢力を与え、該ヘッドベースをストッパ手段
に当接させる、該ヘッドベースに備えられたばね手段;
を備えたことを特徴としている。このばね手段は、より
具体的には、例えば、予圧プレートに植設され、ヘッド
ベースを記録ディスク側から貫通するスタッドと;この
スタッドのヘッドベースからの突出端に支持され、その
一部がヘッドベースに接触する板ばねからなる予圧ばね
と;から構成し、ヘッドベースが記録ヘッドに対する接
近位置に移動したときに、この予圧ばねがスタッドを介
してヘッドベースにストッパ手段側への移動付勢力を与
えるようにすることができる。また予圧プレートを記録
ディスクに対して接離させる機構は、例えば、予圧プレ
ートに案内カム板のカム溝に嵌まるカムピンを設け、こ
の案内カム板の移動によって、記録ディスクに対する接
離移動をさせることができる。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention provides a head loading mechanism of a disk recording apparatus for moving a recording / reproducing head toward and away from a recording disk, wherein the head is movably supported in the radial direction of the recording disk. Stopper means for regulating the maximum approach position of the head base with respect to the recording disk; a preload plate provided on the head base and capable of moving toward and away from the recording head; and moving the preload plate to an approach position with respect to the recording head. A spring means provided on the head base for applying a biasing force to the head base to move toward the stopper means so that the head base comes into contact with the stopper means;
It is characterized by having. More specifically, the spring means is, for example, implanted in a preload plate and penetrates the head base from the recording disk side; and is supported by a protruding end of the stud from the head base, a part of which is supported by the head. A preload spring made of a leaf spring contacting the base. When the head base moves to a position approaching the recording head, the preload spring applies a biasing force to the head base via the stud toward the stopper means. Can be given. The mechanism for moving the preload plate into and out of contact with the recording disk includes, for example, providing a cam pin fitted in the cam groove of the guide cam plate on the preload plate, and moving the guide cam plate to move the preload plate toward and away from the recording disk. Can be.

【0007】[0007]

【考案の実施例】以下図示実施例について本考案を説明
する。図10は、本考案を適用した、磁界変調オーバー
ライト方式の光磁気ディスク装置20を示す平面図であ
り、図1はその側面図である。この光磁気ディスク装置
20は、光磁気ディスク12を装填したディスクカート
リッジ11を保持するカートリッジホルダ22と、光ヘ
ッド基台21と、この光ヘッド基台21に設けられたリ
ニアベアリング51(図4〜図6)に沿って光ヘッド2
4を光磁気ディスク12の半径方向に移動させる光ヘッ
ドキャリッジ23と、磁気ヘッド25を光磁気ディスク
12の半径方向に移動させる磁気ヘッドキャリッジ26
を有している。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below with reference to the illustrated embodiments. FIG. 10 is a plan view showing a magneto-optical disk drive 20 of the magnetic field modulation overwrite type to which the present invention is applied, and FIG. 1 is a side view thereof. The magneto-optical disk drive 20 includes a cartridge holder 22 for holding the disk cartridge 11 loaded with the magneto-optical disk 12, an optical head base 21, and a linear bearing 51 provided on the optical head base 21 (see FIGS. 6) along the optical head 2
4 for moving the magnetic head 4 in the radial direction of the magneto-optical disk 12 and a magnetic head carriage 26 for moving the magnetic head 25 in the radial direction of the magneto-optical disk 12
have.

【0008】この磁気ヘッドキャリッジ26の裏面に
は、図8ないし図10に示すように、片持ちのロードビ
ーム15が、その基部を光磁気ディスク12のディスク
回転中心12a側に位置させて固定ビス69により固定
されている。ロードビーム15の光磁気ディスク12の
外周部側に向いた先端自由端部には、磁気ヘッド25が
取り付けられている。ロードビーム15は、図1のディ
スク脱着可能状態において、磁気ヘッド押さえ板70
(図8、図9)に当接するまで下方に撓み、やや下方に
傾斜した状態となるが、図3のローディング位置におい
ては、回転する光磁気ディスク12による風圧を受けて
上方へ反り返り、ディスク12の表面に極めて近い距離
で近接した状態となる。
As shown in FIGS. 8 to 10, a cantilevered load beam 15 is fixed on the back surface of the magnetic head carriage 26 with its base positioned at the disk rotation center 12 a side of the magneto-optical disk 12. It is fixed by 69. A magnetic head 25 is attached to a free end of the load beam 15 facing the outer periphery of the magneto-optical disk 12. The load beam 15 is attached to the magnetic head pressing plate 70 in the state where the disk shown in FIG.
(FIG. 8 and FIG. 9), it bends downward until it comes into contact with it, and becomes slightly inclined downward. However, at the loading position in FIG. In a very close distance to the surface.

【0009】ディスクカートリッジ11は、内方に光磁
気ディスク12を収納可能に構成されており、その上部
面に、ヘッドアクセス窓11a(図4〜図6、図10)
と、このヘッドアクセス窓11aを閉塞および開放する
開閉可能なシャッタ54を有している。
The disk cartridge 11 is configured to receive the magneto-optical disk 12 inward, and has a head access window 11a (FIGS. 4 to 6, and 10) on its upper surface.
And a shutter 54 that can be opened and closed to close and open the head access window 11a.

【0010】カートリッジホルダ22は、ディスクカー
トリッジ11が装填されたときにオンして駆動モータ6
1を駆動するローディングスイッチ80が設けられてい
る。カートリッジホルダ22はまた、光ヘッド24に対
して昇降移動可能に構成されており、ディスクカートリ
ッジ11の着脱時には光ヘッド24から離反する位置に
あり、ディスクカートリッジ11が挿入されると光ヘッ
ド24に近接する方向に移動して、光磁気ディスク12
を所定位置に設定することができる。
The cartridge holder 22 is turned on when the disk cartridge 11 is loaded, and
1 is provided. The cartridge holder 22 is also configured to be able to move up and down with respect to the optical head 24, is located away from the optical head 24 when the disk cartridge 11 is attached and detached, and comes close to the optical head 24 when the disk cartridge 11 is inserted. Move in the direction of
Can be set at a predetermined position.

【0011】さらにカートリッジホルダ22の外側に
は、光ヘッド基台21に設けられたガイドローラ50に
案内されて図1の矢印A、B方向にスライド可能とされ
た、ディスクの移動方向に関する左右に配置された案内
カム板35が設けられている。該左右の案内カム板35
はそれぞれ、略クランク状のホルダ用カム溝40と4
2、磁気ヘッド用カム溝41と43、および長孔125
を有している。また案内カム板35の外側に、左右の固
定カム板49が設けられていて、該左右の固定カム板4
9には、左右の案内カム板35のホルダ用カム溝40、
42および磁気ヘッド用カム溝41と対応するように、
上下案内用カム溝45、47、46が上下方向に形成さ
れている。左右の固定カム板49はさらに、該左右の固
定カム板49の中間に位置する案内カム板35に向けて
切り起こされた当付突起49a(図1〜図3)を有し、
この当付突起49aは、案内カム板35の長孔125を
貫通して該案内カム板35の内側に突出し、図8に示す
磁気ヘッドベース28左右の当付部110と係合するこ
とにより、該磁気ヘッドベース28の下降位置を規制す
る。
Further, on the outside of the cartridge holder 22, the guide roller 50 provided on the optical head base 21 is slidable in the directions of arrows A and B in FIG. A guide cam plate 35 is provided. The left and right guide cam plates 35
Are cam grooves 40 and 4 for holders, each having a substantially crank shape.
2. Cam grooves 41 and 43 for magnetic head and long hole 125
have. Further, left and right fixed cam plates 49 are provided outside the guide cam plate 35, and the left and right fixed cam plates 4 are provided.
9, a cam groove 40 for the holder of the left and right guide cam plates 35,
42 and the magnetic head cam groove 41,
Up and down guide cam grooves 45, 47 and 46 are formed in the up and down direction. The left and right fixed cam plates 49 further have abutment projections 49a (FIGS. 1 to 3) cut and raised toward the guide cam plate 35 located in the middle of the left and right fixed cam plates 49,
The abutment projection 49a penetrates the elongated hole 125 of the guide cam plate 35 and projects inside the guide cam plate 35, and engages with the abutment portions 110 on the left and right of the magnetic head base 28 shown in FIG. The lowering position of the magnetic head base 28 is regulated.

【0012】カートリッジホルダ22のディスク移動方
向に関する左右の側面には、それぞれにカムピン36、
38が設けられており、該カムピン36はホルダ用カム
溝40と上下案内用カム溝45に挿通され、該カムピン
38はホルダ用カム溝42と上下案内用カム溝47に挿
通されている。また磁気ヘッドベース28の左右の側面
にはそれぞれ、カムピン37、39が設けられており、
該カムピン37は磁気ヘッド用カム溝41と上下案内用
カム溝46に挿通され、カムピン39は磁気ヘッド用カ
ム溝43に挿通されている。
On the left and right sides of the cartridge holder 22 in the disk moving direction, cam pins 36 and
The cam pin 36 is inserted into the holder cam groove 40 and the vertical guide cam groove 45, and the cam pin 38 is inserted into the holder cam groove 42 and the vertical guide cam groove 47. Also, cam pins 37 and 39 are provided on the left and right side surfaces of the magnetic head base 28, respectively.
The cam pin 37 is inserted through the magnetic head cam groove 41 and the vertical guide cam groove 46, and the cam pin 39 is inserted through the magnetic head cam groove 43.

【0013】ホルダ用カム溝40、42は、図1に示す
案内カム板35の初期位置(ディスク挿脱位置)におい
てカムピン36、38を保持してディスクカートリッジ
11をアンローディング位置に保持するアンローディン
グ部40a、42aと、案内カム板35が初期位置から
ローディング位置に移動するときカムピン36、38を
案内してディスクカートリッジ11をローディング位置
に移動させる移動部40b、42bと、移動した位置に
保持するローディング部40c、42cを有している。
ローディング部40c、42cは、略水平(案内カム板
35の移動方向と平行な方向)に形成され、案内カム板
35がローディング位置からさらに移動するとき、カム
ピン36、38を上下させることなく相対的に空移動さ
せ、ディスクカートリッジ11をローディング位置に引
き続き保持する。
The holder cam grooves 40 and 42 hold the cam pins 36 and 38 at the initial position (disk insertion / removal position) of the guide cam plate 35 shown in FIG. 1 and hold the disk cartridge 11 at the unloading position. Parts 40a, 42a, moving parts 40b, 42b for guiding the cam pins 36, 38 to move the disc cartridge 11 to the loading position when the guide cam plate 35 moves from the initial position to the loading position, and holding the moved position. It has loading sections 40c and 42c.
The loading portions 40c, 42c are formed substantially horizontally (in a direction parallel to the moving direction of the guide cam plate 35), and when the guide cam plate 35 moves further from the loading position, the cam pins 36, 38 are not moved up and down. And the disc cartridge 11 is continuously held at the loading position.

【0014】磁気ヘッド用カム溝41、43は、図1に
示す案内カム板35の初期位置(ディスク挿脱位置)に
おいてカムピン37、39を保持して磁気ヘッド25
(磁気ヘッドキャリッジ26)をアンローディング位置
に保持するアンローディング部41a、43aと、案内
カム板35が初期位置から中間位置に移動するときカム
ピン37、39を案内し、磁気ヘッド25をアンローデ
ィング位置とローディング位置の中間位置である中間段
部41c、43cに移動させる移動部41b、43b
と、案内カム板35が中間位置からローディング位置に
移動するとき、カムピン37、39を案内して磁気ヘッ
ド25をローディング位置に移動させる移動部41d、
43dと、カムピン37、39を保持して磁気ヘッド2
5をローディング位置に保持するローディング部41
e、43eを有している。
The magnetic head cam grooves 41 and 43 hold the cam pins 37 and 39 at the initial position (disk insertion / removal position) of the guide cam plate 35 shown in FIG.
The unloading portions 41a and 43a for holding the (magnetic head carriage 26) at the unloading position and the cam pins 37 and 39 when the guide cam plate 35 moves from the initial position to the intermediate position, and the magnetic head 25 is moved to the unloading position. And moving parts 41b and 43b for moving to intermediate steps 41c and 43c which are intermediate positions of the loading position.
When the guide cam plate 35 moves from the intermediate position to the loading position, the moving unit 41d guides the cam pins 37 and 39 to move the magnetic head 25 to the loading position.
43d, and the magnetic head 2 holding the cam pins 37 and 39.
Loading section 41 for holding 5 in the loading position
e, 43e.

【0015】案内カム板35には、ラック板59とスイ
ッチ操作板60が固定されている。また装置本体には、
駆動モータ61と、この駆動モータ61の回転を伝達す
るギヤボックス62が設けられており、この駆動モータ
61の回転はピニオンギヤ63を介してラック板59に
直線運動として伝達される。駆動モータ61は、カート
リッジホルダ22にディスクカートリッジ11を装填し
これを該装填方向に押圧したときオンするローディング
スイッチ80に基づいて正転駆動される。
A rack plate 59 and a switch operation plate 60 are fixed to the guide cam plate 35. In addition, in the device body,
A drive motor 61 and a gear box 62 for transmitting the rotation of the drive motor 61 are provided. The rotation of the drive motor 61 is transmitted to the rack plate 59 via the pinion gear 63 as linear motion. The drive motor 61 is driven to rotate normally based on a loading switch 80 which is turned on when the disc cartridge 11 is loaded into the cartridge holder 22 and pressed in the loading direction.

【0016】装置本体には、スイッチ操作板60に対応
させた第一、第二、第三の検出スイッチ65、66、6
7が設けられている。これらの検出スイッチ65、6
6、67は、それぞれスイッチレバー65a、66a、
67aを有している。検出スイッチ65、66、67
は、案内カム板35とともに移動するスイッチ操作板6
0がスイッチレバー65a、66a、67aを押圧また
は解放すると、オンまたはオフされ、これに基づき案内
カム板35の位置を検知する。この検知により、ディス
クカートリッジ11および磁気ヘッドベース28がどの
状態(位置)にあるかを検出することができる。
The apparatus main body includes first, second, and third detection switches 65, 66, and 6 corresponding to the switch operation plate 60.
7 are provided. These detection switches 65, 6
6, 67 are switch levers 65a, 66a, respectively.
67a. Detection switches 65, 66, 67
Is the switch operation plate 6 which moves together with the guide cam plate 35.
When 0 presses or releases the switch levers 65a, 66a, 67a, the switch is turned on or off, and based on this, the position of the guide cam plate 35 is detected. By this detection, it is possible to detect which state (position) the disk cartridge 11 and the magnetic head base 28 are in.

【0017】すなわち、スイッチ操作板60は、図1の
ディスク挿脱位置では、第一の検出スイッチ65をオ
フ、第二の検出スイッチ66と第三の検出スイッチ67
をオンさせ、図2の再生位置では、第一の検出スイッチ
65と第三の検出スイッチ67をオフ、第二の検出スイ
ッチ66をオンし、図3の記録/再生位置では、第一の
検出スイッチ65をオン、第二の検出スイッチ66と第
三の検出スイッチ67をオフとする。
In other words, the switch operating plate 60 turns off the first detection switch 65 and the second detection switch 66 and the third detection switch 67 at the disk insertion / removal position in FIG.
Is turned on, the first detection switch 65 and the third detection switch 67 are turned off in the reproduction position of FIG. 2, and the second detection switch 66 is turned on. In the recording / reproduction position of FIG. The switch 65 is turned on, and the second detection switch 66 and the third detection switch 67 are turned off.

【0018】判別回路(図示せず)は、これらの異なる
ビット信号によって、光磁気ディスク装置20が、磁気
ヘッド25もディスクカートリッジ11もアンローディ
ング位置にあって該ディスクカートリッジ11の脱着が
可能なディスク脱着可能状態(図1)、ディスクカート
リッジ11がローディング位置に位置されかつ磁気ヘッ
ド25がアンローディング位置とローディング位置の中
間にある、光ヘッド24のみを用いた再生が可能な再生
可能状態(図2)、およびディスクカートリッジ11と
ともに磁気ヘッド25もローディング位置とされた記録
/再生可能状態(図3)のいずれの状態にあるかを判別
する。
The discrimination circuit (not shown) uses these different bit signals to determine whether the magneto-optical disk drive 20 has the magnetic head 25 and the disk cartridge 11 at the unloading position and the disk cartridge 11 can be detached. A detachable state (FIG. 1), a reproducible state in which the disc cartridge 11 is located at the loading position and the magnetic head 25 is located between the unloading position and the loading position and reproduction using only the optical head 24 is possible (FIG. 2). ) And whether the magnetic head 25 together with the disk cartridge 11 is in the recording / reproducible state (FIG. 3) at the loading position.

【0019】本実施例で使用される光磁気ディスク12
は、例えばその内周側のコントロールトラックに、両面
ディスクであるか片面ディスクであるかを示す光コード
信号を書き込むことが可能である。この光コード信号
は、ディスクカートリッジ11がローディング位置にあ
り磁気ヘッド25が中間位置で待機している上記図2の
状態において、光ヘッド24によって読み込まれる。こ
れに基づいて、ディスク判別手段68(図10)が、装
填された光磁気ディスク12が片面用であるか両面用で
あるかを判別する。光磁気ディスク12が両面用である
と判別されたときは、案内カム板35をそれ以上移動さ
せないため、光ヘッド24による読み出しのみが可能な
状態となる。また光磁気ディスク12が片面用であると
判別されたときは、駆動モータ61を正転駆動して案内
カム板35をさらに同方向に移動させるため、磁気ヘッ
ド25をローディング位置に移動させて、読出および記
録が可能な状態となる。
The magneto-optical disk 12 used in this embodiment
For example, an optical code signal indicating whether the disc is a double-sided disc or a single-sided disc can be written in a control track on the inner peripheral side. This optical code signal is read by the optical head 24 in the state of FIG. 2 where the disk cartridge 11 is at the loading position and the magnetic head 25 is waiting at the intermediate position. Based on this, the disc discriminating means 68 (FIG. 10) discriminates whether the loaded magneto-optical disc 12 is for one side or both sides. When it is determined that the magneto-optical disk 12 is for both sides, the guide cam plate 35 is not moved any more, so that only the reading by the optical head 24 is possible. When it is determined that the magneto-optical disk 12 is for one-sided use, the magnetic head 25 is moved to the loading position in order to drive the drive motor 61 forward to move the guide cam plate 35 further in the same direction. It becomes a state where reading and recording are possible.

【0020】ここで、光ヘッド24を移送する光ヘッド
用リニアモータ機構127、および磁気ヘッド25を移
送する磁気ヘッド用リニアモータ機構91の構成を説明
する。
Here, the configurations of the optical head linear motor mechanism 127 for transferring the optical head 24 and the magnetic head linear motor mechanism 91 for transferring the magnetic head 25 will be described.

【0021】先ず、光ヘッド24を支持する光ヘッドキ
ャリッジ23は、図4〜図6に示されるように、リニア
ベアリング51を介して光磁気ディスク12の半径方向
に沿って移動可能に支持されている。光ヘッドキャリッ
ジ23は、その両端に固定されたコイル52をヨーク5
3bに移動自在に嵌合している。該ヨーク53bは、そ
の中央部に位置する永久磁石53aとにより磁気回路5
3を構成しており、これらのヨーク53b、永久磁石5
3aおよびコイル52により光ヘッド用リニアモータ機
構127が構成される。またリニアベアリング51は、
固定部材71、スライダ72、および該固定部材71と
スライダ72の間に介在されたボール73により構成さ
れている。固定部材71は、光ヘッド基台21側に取り
付けられた、略コの字状かつ長尺に形成された部材であ
り、スライダ72は、光ヘッドキャリッジ23側に取り
付けられ、固定部材71に比して幅狭で略コの字状かつ
長尺に形成された部材である。これらの固定部材71と
スライダ72のそれぞれ対向する側面に転がり溝が形成
されており、この対向する転がり溝間にボール73が嵌
め込まれている。
First, the optical head carriage 23 that supports the optical head 24 is movably supported along the radial direction of the magneto-optical disk 12 via a linear bearing 51, as shown in FIGS. I have. The optical head carriage 23 includes a coil 52 fixed to both ends thereof and a yoke 5
3b is movably fitted. The yoke 53b is connected to a permanent magnet 53a located at the center of the yoke 53b.
3, the yoke 53b and the permanent magnet 5
The 3a and the coil 52 constitute a linear motor mechanism 127 for an optical head. Also, the linear bearing 51
It is composed of a fixed member 71, a slider 72, and a ball 73 interposed between the fixed member 71 and the slider 72. The fixing member 71 is a substantially U-shaped and elongated member attached to the optical head base 21 side, and the slider 72 is attached to the optical head carriage 23 side, It is a member that is narrow, approximately U-shaped and long. Rolling grooves are formed on opposing side surfaces of the fixing member 71 and the slider 72, and a ball 73 is fitted between the opposing rolling grooves.

【0022】上記光ヘッド24は、レーザー光源からの
光束を対物レンズ8(図1)により光磁気ディスク12
に収束させ、再生時には該光磁気ディスク12からの反
射光を受光して光磁気記録信号を読み取り、記録時には
再生時より大きいパワーでレーザー光を光磁気ディスク
12に収束させて記録層の温度をキュリー温度まで上昇
させ、磁気ヘッド25と共働して記録層に情報をオーバ
ーライトする。
The optical head 24 transmits the light beam from the laser light source to the magneto-optical disk 12 by the objective lens 8 (FIG. 1).
During reproduction, the reflected light from the magneto-optical disk 12 is received to read the magneto-optical recording signal. At the time of recording, the laser light is converged on the magneto-optical disk 12 with a larger power than during reproduction to reduce the temperature of the recording layer. The temperature is raised to the Curie temperature, and information is overwritten on the recording layer in cooperation with the magnetic head 25.

【0023】一方、磁気ヘッド25を支持する磁気ヘッ
ドキャリッジ26は、磁気ヘッドベース28にベースプ
レート87を介して取り付けられたリニアベアリング5
5により光磁気ディスク12の半径方向に沿って移動可
能に支持されている。磁気ヘッドキャリッジ26は、そ
の両端に固定されたコイル56を、ヨーク57bに移動
自在に嵌合している。該ヨーク57bは、その中央部に
位置する永久磁石57aとにより磁気回路57を構成し
ており、これらのヨーク57b、永久磁石57aおよび
コイル56により磁気ヘッド用リニアモータ機構91が
構成される。またリニアベアリング55は、固定部材7
5、スライダ76、および該固定部材75とスライダ7
6の間に介在されたボール77により構成されている。
固定部材75は、光ヘッド基台21側に取り付けられ
た、略コの字状かつ長尺に形成された部材であり、スラ
イダ76は、光ヘッドキャリッジ23側に取り付けら
れ、固定部材75に比して幅狭で略コの字状かつ長尺に
形成された部材である。これらの固定部材75とスライ
ダ76のそれぞれ対向する側面に転がり溝が形成されて
おり、この対向する転がり溝間にボール77が嵌め込ま
れている。
On the other hand, the magnetic head carriage 26 supporting the magnetic head 25 is provided with a linear bearing 5 mounted on a magnetic head base 28 via a base plate 87.
5 supports the magneto-optical disk 12 so as to be movable in the radial direction. The magnetic head carriage 26 has coils 56 fixed to both ends thereof movably fitted to a yoke 57b. The yoke 57b forms a magnetic circuit 57 with a permanent magnet 57a located at the center of the yoke 57b. The yoke 57b, the permanent magnet 57a, and the coil 56 form a linear motor mechanism 91 for a magnetic head. Further, the linear bearing 55 is fixed to the fixing member 7.
5, slider 76, and fixing member 75 and slider 7
6 is constituted by a ball 77 interposed between them.
The fixing member 75 is a substantially U-shaped and elongated member attached to the optical head base 21 side. The slider 76 is attached to the optical head carriage 23 side, It is a member that is narrow, approximately U-shaped and long. Rolling grooves are formed on opposing side surfaces of the fixing member 75 and the slider 76, and a ball 77 is fitted between the opposing rolling grooves.

【0024】また、図1に示されるように、磁気ヘッド
キャリッジ26の端部には、発光/受光素子を共に備え
た二組の反射型フォトセンサ(フォトインタラプタ)3
0、31が設けられており、一方、光ヘッドキャリッジ
23の端部に設けた反射板保持部27には、この反射型
フォトセンサ30に対向する反射板32が取り付けられ
ている。二組の反射型フォトセンサ30、31の発光素
子から出射し反射板32で反射した光はそれぞれの受光
素子に入射する。両キャリッジ23、26は、この二つ
の受光素子の出力が等しくなるときに、両ヘッド24、
25の光磁気ディスク12を挟んで上下位置が一致する
ように設定されている。そして、光ヘッドキャリッジ2
3は、制御装置(図示せず)からの信号により光磁気デ
ィスク12の半径方向に駆動され、磁気ヘッドキャリッ
ジ26は、同期回路(図示せず)により二つの受光素子
からの出力が等しくなるように位置制御される。これに
より、磁気ヘッドキャリッジ26は、光ヘッドキャリッ
ジ23に同期して、常時そのヘッド24、25が上下に
正しく対向するように移動する。
As shown in FIG. 1, at the end of the magnetic head carriage 26, two sets of reflection type photo sensors (photo interrupters) 3 having both light emitting / receiving elements are provided.
Reference numerals 0 and 31 are provided. On the other hand, a reflection plate 32 facing the reflection type photosensor 30 is mounted on a reflection plate holding portion 27 provided at an end of the optical head carriage 23. Light emitted from the light emitting elements of the two sets of reflective photosensors 30 and 31 and reflected by the reflecting plate 32 enters respective light receiving elements. When the outputs of the two light receiving elements become equal, the two carriages 23 and 26
The vertical position is set so as to sandwich the 25 magneto-optical disks 12. Then, the optical head carriage 2
Numeral 3 is driven in the radial direction of the magneto-optical disk 12 by a signal from a control device (not shown), and the output of the magnetic head carriage 26 from the two light receiving elements is made equal by a synchronous circuit (not shown). Is controlled. As a result, the magnetic head carriage 26 moves in synchronization with the optical head carriage 23 so that the heads 24 and 25 always face up and down correctly.

【0025】さらに磁気ヘッドベース28は、図7、図
8に示されるように、その平面視が略矩形状に構成され
ており、光磁気ディスク12の装填方向後方の左右に上
記当付部110を有している。磁気ヘッドベース28は
さらに、その前方両端に、位置決め孔97aを有する位
置決め部97を有し、中央部に、矩形状のベースプレー
ト87よりやや小さい矩形状に形成した位置決め開口1
12を有している。位置決め部97の下部面は、装置本
体の光ヘッド基台21に立設されたストッパピン90の
規制面90a(図1〜図3)に当接する当付面97bと
されている。このストッパピン90の規制面90a(固
定側ストッパ)と磁気ヘッドベース28の位置決め部
(可動側ストッパ)97、及び固定カム板49の上記当
付突起(固定側ストッパ)49aと、磁気ヘッドベース
28の当付部(可動側ストッパ)110とは、磁気ヘッ
ドベース28の光磁気ディスク12に対する最大近接位
置を規制するストッパ手段を構成している。すなわち、
案内カム板35を図3に示す記録/再生位置に移動させ
て、磁気ヘッド用カム溝41、43に嵌まっているカム
ピン37、39を介して磁気ヘッドベース28を下降さ
せたとき、規制面90aに当付面97bが当接し、当付
突起49aが当付部110に当接する。また、ストッパ
ピン90の先端部90bは、位置決め部97の位置決め
孔97aに嵌まり、位置決め部97の当付面97bを規
制面90aに向けて案内する先細のテーパ状をなしてい
る。
As shown in FIGS. 7 and 8, the magnetic head base 28 is formed in a substantially rectangular shape when viewed in plan. have. The magnetic head base 28 further has a positioning portion 97 having positioning holes 97a at both front ends thereof, and a positioning opening 1 formed in a central portion in a rectangular shape slightly smaller than a rectangular base plate 87.
12. The lower surface of the positioning portion 97 is an abutting surface 97b that abuts a regulating surface 90a (FIGS. 1 to 3) of a stopper pin 90 erected on the optical head base 21 of the apparatus main body. The restricting surface 90a (fixed-side stopper) of the stopper pin 90, the positioning portion (movable-side stopper) 97 of the magnetic head base 28, the abutting projection (fixed-side stopper) 49a of the fixed cam plate 49, and the magnetic head base 28 The abutting portion (movable-side stopper) 110 constitutes stopper means for regulating the maximum proximity position of the magnetic head base 28 to the magneto-optical disk 12. That is,
When the guide cam plate 35 is moved to the recording / reproducing position shown in FIG. 3 and the magnetic head base 28 is lowered via the cam pins 37 and 39 fitted in the magnetic head cam grooves 41 and 43, the regulating surface The abutment surface 97b abuts against the abutment portion 110, and the abutment projection 49a abuts against the abutment portion 110. The distal end portion 90b of the stopper pin 90 fits into the positioning hole 97a of the positioning portion 97, and has a tapered shape that guides the contact surface 97b of the positioning portion 97 toward the regulating surface 90a.

【0026】また磁気ヘッドベース28のディスク装填
方向に関する左右両端には、予圧プレート93がそれぞ
れ取り付けられている。この予圧プレート93は、磁気
ヘッドベース28が図3の状態に下降したとき、磁気ヘ
ッドベース28に、上記ストッパ手段に当接する側の移
動付勢力を与えるためのものである。上述のカムピン3
7、39は、この左右の予圧プレート93に固定されて
いる。各予圧プレート93は、その内端部に折曲成形し
た係止爪93aを有し、中央部に、磁気ヘッドベース2
8に穿設した貫通孔111(図4〜図6)に摺動自在に
嵌まるスタッド95を有している。
At both left and right ends of the magnetic head base 28 with respect to the disk loading direction, preload plates 93 are respectively mounted. When the magnetic head base 28 is lowered to the state shown in FIG. 3, the preload plate 93 applies a moving urging force to the magnetic head base 28 on the side that comes into contact with the stopper means. The above-mentioned cam pin 3
7, 39 are fixed to the left and right preload plates 93. Each preload plate 93 has a bent locking claw 93a at its inner end, and a magnetic head base 2 at the center.
8 has a stud 95 slidably fitted in the through hole 111 (FIGS. 4 to 6).

【0027】磁気ヘッドベース28には、その左右の貫
通孔111に近接する部位に、上記係止爪93aを上方
へ突出させて磁気ヘッドベース28の上面部に係止させ
るための突出孔96が形成されている。該係止爪93a
は、図4〜図6のように、突出孔96にその下方から挿
通されて磁気ヘッドベース28の上面部に係止される。
予圧プレート93から突出させたスタッド95は、貫通
孔111にその裏面から挿通され、その突出端に、磁気
ヘッドベース28に当接する予圧ばね94がEリング等
を介して固定されている。
The magnetic head base 28 has projecting holes 96 at positions adjacent to the left and right through holes 111 for projecting the locking claws 93a upward to be locked on the upper surface of the magnetic head base 28. Is formed. The locking claw 93a
4 to 6 are inserted from below into the protruding holes 96 and locked to the upper surface of the magnetic head base 28 as shown in FIGS.
The stud 95 protruding from the preload plate 93 is inserted into the through hole 111 from the back surface, and a preload spring 94 abutting on the magnetic head base 28 is fixed to the protruding end via an E-ring or the like.

【0028】この予圧ばね94は、平面視が図7に示さ
れるように長尺に構成され、側面視が図1に示されるよ
うに長尺方向の両端付近が山形となるように構成された
板ばねであり、その両端部に、一側方に向けて突出さ
れ、磁気ヘッドベース28に当接する押圧突起94aを
有している。従って、図7に示されるように、磁気ヘッ
ドベース28の両端部の表裏に予圧プレート93と予圧
ばね94をセットした状態において、予圧プレート93
がそのカムピン37、39により図3のように下降する
と、予圧プレート93は、その係止爪93aを介して、
予圧ばね94からスタッド95を介して受ける付勢力を
磁気ヘッドベース28に及ぼし、該ヘッドベース28を
下方に移動付勢する。
The preload spring 94 is configured to be long as viewed in plan as shown in FIG. 7, and is formed to have a mountain shape near both ends in the long direction as viewed in side view as shown in FIG. It is a leaf spring, and has pressing projections 94 a protruding toward one side at both ends thereof and abutting against the magnetic head base 28. Accordingly, as shown in FIG. 7, in a state where the preload plate 93 and the preload spring 94 are set on both sides of the magnetic head base 28, the preload plate 93
Is lowered by the cam pins 37 and 39 as shown in FIG. 3, the preload plate 93 is moved through the locking claws 93a.
The biasing force received from the preload spring 94 via the stud 95 is exerted on the magnetic head base 28 to move and bias the head base 28 downward.

【0029】その結果、磁気ヘッドベース28の位置決
め部97の当付面97bと当付部110はそれぞれ、ス
トッパピン90の規制面90aと、固定カム板49の当
付突起49aに弾性的に押し付けられることとなる。
As a result, the contact surface 97b and the contact portion 110 of the positioning portion 97 of the magnetic head base 28 are elastically pressed against the regulating surface 90a of the stopper pin 90 and the contact projection 49a of the fixed cam plate 49, respectively. Will be done.

【0030】別言すると、磁気ヘッド25をローディン
グさせた記録/再生可能状態(図3)においては、カム
ピン37と39は、予圧ばね94及び予圧プレート93
の弾性力により、磁気ヘッド用カム溝41、43のロー
ディング部41e、43eの上側面に弾性的に接触して
遊ぶことがなく、また磁気ヘッドベース28の当付面9
7bと当付部110は、ストッパピン90の規制面90
aと固定カム板49の当付突起49aに弾性的に接触し
て遊ぶことがないから、磁気ヘッド25の位置出しの精
度を向上させ、ローディング位置にある光磁気ディスク
12に対して可及的に安定した状態に該磁気ヘッド25
を保持することができ、安定した記録特性を得ることが
できる。
In other words, in the recordable / reproducible state in which the magnetic head 25 is loaded (FIG. 3), the cam pins 37 and 39 are connected to the preload spring 94 and the preload plate 93.
Of the magnetic head cam grooves 41 and 43, the upper surfaces of the loading portions 41e and 43e of the magnetic head cam grooves 41 and 43 do not play elastically.
7 b and the abutment portion 110 are provided on the regulating surface 90
a and the abutting projection 49a of the fixed cam plate 49 does not play elastically, so that the positioning accuracy of the magnetic head 25 is improved, and as much as possible with respect to the magneto-optical disk 12 at the loading position. The magnetic head 25 in a stable state.
, And stable recording characteristics can be obtained.

【0031】またベースプレート87は、図7に示され
るように、両端部の案内用切欠き99を結ぶ線と直交す
るように形成した二つの矩形開口87aを有し、該二つ
の矩形開口87aの間に、リニアベアリング55の固定
部材75を固定すべき位置決め固定部113を有してい
る。固定部材75(図4)は、その長手方向に沿わせて
形成した二個のねじ孔を有しており、位置決め固定部1
13はその長手方向に、該二個のねじ孔に対応させた二
個の位置調整孔(図示せず)を有している。この位置調
整孔は、挿通されるべき固定ねじ103の頭部より小さ
く、ねじ部より大きく形成されている。ベースプレート
87に形成された位置調整孔、およびこの位置調整孔に
挿通されるべき固定ねじ103により、反射板32と光
ヘッド24を有する光ヘッドキャリッジ27に対する、
フォトリフレクタ30、31と磁気ヘッド25を有する
磁気ヘッドキャリッジ26の平行度を調整する位置調整
機構が構成されている。
As shown in FIG. 7, the base plate 87 has two rectangular openings 87a formed so as to be orthogonal to the line connecting the guide notches 99 at both ends. A positioning fixing portion 113 for fixing the fixing member 75 of the linear bearing 55 is provided between them. The fixing member 75 (FIG. 4) has two screw holes formed along the longitudinal direction of the fixing member 75 (FIG. 4).
Reference numeral 13 has two position adjustment holes (not shown) corresponding to the two screw holes in the longitudinal direction. The position adjusting hole is formed smaller than the head of the fixing screw 103 to be inserted and larger than the screw portion. The position adjusting hole formed in the base plate 87 and the fixing screw 103 to be inserted into the position adjusting hole allow the optical head carriage 27 having the reflecting plate 32 and the optical head 24 to be moved.
A position adjusting mechanism for adjusting the parallelism of the magnetic head carriage 26 having the photo reflectors 30 and 31 and the magnetic head 25 is configured.

【0032】図9に示すように、ベースプレート87の
四隅には、挿通されるべき固定ねじ101の頭部より小
さく、ねじ部より大きい位置調整孔98が形成されてい
る、また磁気ヘッドベース28は位置決め開口112
(図8)の周囲に、該位置調整孔98と対応するように
形成した、固定ねじ101を螺合すべきねじ孔120
(図8)を有している。磁気ヘッドベース28の上部面
においての位置決め開口112の左右には、回動規制案
内ピン100が植設されている。この回動規制案内ピン
100は、ベースプレート87の左右両端部に形成した
案内用切欠き99を摺動可能に係合し、このベースプレ
ート87を、磁気ヘッドベース28の長手方向に摺動案
内する。また、二個の回動規制案内ピン100に二個の
案内用切欠き99をそれぞれ係合させた図7の状態にお
いて、回動規制案内ピン100と案内用切欠き99の内
側部との間に、隙間sができるように位置関係が設定さ
れている。固定ねじ101、位置調整孔99および回動
規制案内ピン100により、磁気ヘッド25と光ヘッド
24の移動方向と交差する方向(ディスク装填方向に対
する左右方向)に磁気ヘッド25を移動させて、ベース
プレート87の磁気ヘッドベース28に対する位置を調
整する位置調整機構が構成されている。
As shown in FIG. 9, at four corners of the base plate 87, position adjusting holes 98 smaller than the head of the fixing screw 101 to be inserted and larger than the screw portion are formed. Positioning opening 112
A screw hole 120 around which the fixing screw 101 is screwed is formed around the position adjusting hole 98 so as to correspond to the position adjusting hole 98 (FIG. 8).
(FIG. 8). On the left and right sides of the positioning opening 112 on the upper surface of the magnetic head base 28, rotation restricting guide pins 100 are implanted. The rotation restricting guide pins 100 slidably engage guide notches 99 formed at both right and left ends of the base plate 87, and guide the base plate 87 in the longitudinal direction of the magnetic head base 28. Further, in the state of FIG. 7 in which the two guide notches 99 are engaged with the two rotation control guide pins 100, respectively, between the rotation control guide pin 100 and the inner side of the guide notch 99. The positional relationship is set so that a gap s is formed. The magnetic head 25 is moved by the fixing screw 101, the position adjusting hole 99, and the rotation restricting guide pin 100 in a direction intersecting the moving direction of the magnetic head 25 and the optical head 24 (the left-right direction with respect to the disk loading direction). A position adjusting mechanism for adjusting the position of the magnetic head base 28 with respect to the magnetic head base 28 is configured.

【0033】上記構成を有する本光磁気ディスク装置2
0において、カートリッジホルダ22に装填されたディ
スクカートリッジ11をその装填方向に押圧すると、ロ
ーディングスイッチ80がオンし、これに基づいて駆動
モータ61が正転駆動し、案内カム板35がラック板5
9を介して、図1のディスク挿脱位置から同図矢印A方
向に移動される。
The present magneto-optical disk drive 2 having the above configuration
0, when the disc cartridge 11 loaded in the cartridge holder 22 is pressed in the loading direction, the loading switch 80 is turned on, and based on this, the drive motor 61 is driven to rotate forward and the guide cam plate 35 is moved to the rack plate 5.
9 is moved in the arrow A direction from the disk insertion / removal position in FIG.

【0034】すると、案内カム板35のディスク挿脱位
置(図4)においてアンローディング位置にあったディ
スクカートリッジ11は、案内カム板35がディスク挿
脱位置から図2の再生位置に移動するのに伴って、その
カムピン36、38が昇降用カム溝40、42の移動部
40b、42bにより案内され、その下部面を、光ヘッ
ド基台21に設けられた基準面となるガイドローラ50
の上部面50aに当接させるまで下降する。このとき、
ディスクカートリッジ11と同様、案内カム板35のデ
ィスク挿脱位置においてアンローディング位置にあった
磁気ヘッド25は、案内カム板35がディスク挿脱位置
から図2の再生位置に移動するのに伴って、そのカムピ
ン37、39が磁気ヘッド用カム溝41、43の移動部
41b、43bにより案内され、該カムピン37、39
を中間段部41c、43cに位置させてアンローディン
グ位置と記録/再生位置の中間の再生位置に待機させら
れる(図2、図5)。
Then, the disc cartridge 11, which was in the unloading position at the disc insertion / removal position of the guide cam plate 35 (FIG. 4), moves the guide cam plate 35 from the disc insertion / removal position to the reproduction position in FIG. Accordingly, the cam pins 36, 38 are guided by the moving parts 40b, 42b of the elevating cam grooves 40, 42, and the lower surface thereof is used as a guide roller 50 serving as a reference surface provided on the optical head base 21.
Down until it comes into contact with the upper surface 50a. At this time,
As in the case of the disk cartridge 11, the magnetic head 25 at the unloading position at the disk insertion / removal position of the guide cam plate 35 moves as the guide cam plate 35 moves from the disk insertion / removal position to the reproduction position in FIG. The cam pins 37, 39 are guided by moving portions 41b, 43b of the magnetic head cam grooves 41, 43, and the cam pins 37, 39 are guided.
Are positioned in the intermediate steps 41c and 43c, and are made to wait at a reproduction position intermediate between the unloading position and the recording / reproduction position (FIGS. 2 and 5).

【0035】このとき、案内カム板35とともに移動す
るスイッチ操作板60により、第一の検出スイッチ65
と第三の検出スイッチ67がオフされかつ第二の検出ス
イッチ66がオンされるから、これに基づき、カートリ
ッジホルダ22がローディング位置にあり、磁気ヘッド
25が再生位置にあることが検知される。すると、光ヘ
ッド24により、光磁気ディスク12に書き込まれた光
コード信号が読み込まれ、この光コード信号に基づい
て、ディスク判別手段68が、装填された光磁気ディス
ク12は片面用であるか両面用であるかを判別する。
At this time, the first detection switch 65 is operated by the switch operation plate 60 which moves together with the guide cam plate 35.
And the third detection switch 67 are turned off and the second detection switch 66 is turned on. Based on this, it is detected that the cartridge holder 22 is at the loading position and the magnetic head 25 is at the reproducing position. Then, the optical code signal written on the magneto-optical disk 12 is read by the optical head 24, and based on the optical code signal, the disk determining means 68 determines whether the loaded magneto-optical disk 12 is for one side or for both sides. To determine if it is

【0036】この結果、光磁気ディスク12が両面用で
あると判別されれば、駆動モータ61は駆動されず、案
内カム板35がそれ以上移動されないから、光磁気ディ
スク装置20は、光ヘッド24を用いた再生のみ可能な
状態となる。他方、光磁気ディスク12が片面用である
と判別されたときは、駆動モータ61が正転駆動され、
これにより光磁気ディスク装置20は、案内カム板35
をさらに同方向に移動させて、磁気ヘッド25をローデ
ィング位置に移動させた、記録および再生が可能な状態
となる(図3、図6)。このときには、前述のように、
予圧プレート93に設けられているカムピン37と39
は、予圧ばね94及び予圧プレート93の弾性力によ
り、磁気ヘッド用カム溝41、43のローディング部4
1e、43eの上側面に弾性的に接触して遊ぶことがな
く、また磁気ヘッドベース28の当付面97bと当付部
110は、ストッパピン90の規制面90aと固定カム
板49の当付突起49aに弾性的に接触して遊ぶことが
ない。よって磁気ヘッド25は、ローディング位置にあ
る光磁気ディスク12に対して安定した状態となり、安
定した記録特性を得ることができる。
As a result, if it is determined that the magneto-optical disk 12 is for both sides, the drive motor 61 is not driven, and the guide cam plate 35 is not moved any further. Only the reproduction using is possible. On the other hand, when it is determined that the magneto-optical disk 12 is for one side, the drive motor 61 is driven to rotate forward, and
As a result, the magneto-optical disk device 20
Are moved further in the same direction, and the magnetic head 25 is moved to the loading position, and the recording and reproduction are enabled (FIGS. 3 and 6). At this time, as described above,
Cam pins 37 and 39 provided on the preload plate 93
The loading portion 4 of the magnetic head cam grooves 41 and 43 is formed by the elastic force of the preload spring 94 and the preload plate 93.
There is no play due to elastic contact with the upper side surfaces 1e and 43e, and the contact surface 97b of the magnetic head base 28 and the contact portion 110 are in contact with the regulating surface 90a of the stopper pin 90 and the fixed cam plate 49. There is no play due to elastic contact with the projection 49a. Therefore, the magnetic head 25 is in a stable state with respect to the magneto-optical disk 12 at the loading position, and can obtain stable recording characteristics.

【0037】[0037]

【考案の効果】以上のように本考案によれば、記録/再
生ヘッドの位置出しの精度を向上させるとともに、記録
ディスクに対して接近する磁気ヘッドを、可及的に安定
した状態に保持することができ、従って、安定した記録
特性を得ることができる。
As described above, according to the present invention, the positioning accuracy of the recording / reproducing head is improved, and the magnetic head approaching the recording disk is kept as stable as possible. Therefore, stable recording characteristics can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本考案による光磁気ディスク装置を示す、ディ
スク挿脱位置における側面図である。
FIG. 1 is a side view showing a magneto-optical disk drive according to the present invention at a disk insertion / removal position.

【図2】同再生可能位置における側面図である。FIG. 2 is a side view at the reproducible position.

【図3】同記録/再生可能位置における側面図である。FIG. 3 is a side view at the recordable / reproducible position.

【図4】図1の光磁気ディスク装置を同図矢印D方向か
ら視た状態を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a state in which the magneto-optical disk device of FIG. 1 is viewed from the direction of arrow D in FIG.

【図5】図2の光磁気ディスク装置を同図矢印E方向か
ら視た状態を示す図である。
5 is a diagram showing the magneto-optical disk device of FIG. 2 as viewed from the direction of arrow E in FIG.

【図6】図3の光磁気ディスク装置を同図矢印F方向か
ら視た状態を示す図である。
6 is a diagram showing the magneto-optical disk device of FIG. 3 as viewed from the direction of arrow F in FIG.

【図7】本考案のディスク記録装置のヘッドローディン
グ機構を示す平面図である。
FIG. 7 is a plan view showing a head loading mechanism of the disk recording device of the present invention.

【図8】同ヘッドローディング機構の磁気ヘッドベース
等を示す底面図である。
FIG. 8 is a bottom view showing a magnetic head base and the like of the head loading mechanism.

【図9】ベースプレートおよびこのベースプレートに取
り付けたリニアベアリングおよび磁気ヘッドを示す底面
図である。
FIG. 9 is a bottom view showing a base plate and a linear bearing and a magnetic head attached to the base plate.

【図10】本実施例の光磁気ディスク装置の全体を示す
平面図である。
FIG. 10 is a plan view showing the entire magneto-optical disk device of the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 ディスクカートリッジ 12 光磁気ディスク(記録ディスク) 20 光磁気ディスク装置 22 カートリッジホルダ 25 磁気ヘッド(記録/再生ヘッド) 26 磁気ヘッドキャリッジ 28 磁気ヘッドベース(ヘッドベース) 35 案内カム板 37 39 カムピン 49a 当付突起(ストッパ手段) 90 ストッパピン(ストッパ手段) 90a 規制面(ストッパ手段) 93 予圧プレート 94 予圧ばね(ばね手段) 94a 押圧突起 95 スタッド 97 位置決め部 110 当付部(ストッパ手段) DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Disk cartridge 12 Magneto-optical disk (recording disk) 20 Magneto-optical disk drive 22 Cartridge holder 25 Magnetic head (recording / reproducing head) 26 Magnetic head carriage 28 Magnetic head base (Head base) 35 Guide cam plate 37 39 Cam pin 49a Protrusion (stopper means) 90 Stopper pin (stopper means) 90a Restriction surface (stopper means) 93 Preload plate 94 Preload spring (spring means) 94a Pressing protrusion 95 Stud 97 Positioning section 110 Abutment section (stopper means)

Claims (3)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】 記録ディスクに対して、記録/再生ヘッ
ドを接離移動させるディスク記録装置のヘッドローディ
ング機構において、 上記ヘッドを記録ディスクの径方向に移動自在に支持し
たヘッドベース; このヘッドベースの記録ディスクに対する最大接近位置
を規制するストッパ手段; 上記ヘッドベースに備えられ、記録ヘッドに対する接離
動作が与えられる予圧プレート;及び この予圧プレートが記録ヘッドに対する接近位置に移動
したとき、上記ヘッドベースに上記ストッパ手段側への
移動付勢力を与え、該ヘッドベースをストッパ手段に当
接させる、該ヘッドベースに備えられたばね手段; を備えたことを特徴とするディスク記録装置のヘッドロ
ーディング機構。
1. A head loading mechanism of a disk recording apparatus for moving a recording / reproducing head toward and away from a recording disk, wherein the head base supports the head movably in a radial direction of the recording disk. Stopper means for restricting the maximum approach position to the recording disk; a preload plate provided on the head base and capable of moving toward and away from the recording head; and when the preload plate moves to the approach position to the recording head, the preload plate moves to the head base. A head loading mechanism for a disk recording device, comprising: spring means provided on the head base for applying a biasing force to move to the stopper means side and bringing the head base into contact with the stopper means.
【請求項2】 請求項1記載のヘッドローディング機構
において、上記ばね手段は、上記予圧プレートに植設さ
れ、ヘッドベースを記録ディスク側から貫通するスタッ
ドと;このスタッドのヘッドベースからの突出端に支持
され、その一部がヘッドベースに接触する板ばねからな
る予圧ばねと;からなり、ヘッドベースが記録ヘッドに
対する接近位置に移動したときに、この予圧ばねがスタ
ッドを介して上記ヘッドベースに上記ストッパ手段側へ
の移動付勢力を与えるディスク記録装置のヘッドローデ
ィング機構。
2. The head loading mechanism according to claim 1, wherein said spring means is studs implanted in said preload plate and penetrates a head base from a recording disk side; and a stud projecting from said head base. And a preload spring, which is a leaf spring, a part of which is in contact with the head base. When the head base moves to a position approaching the recording head, the preload spring is attached to the head base via a stud. A head loading mechanism of a disk recording device for applying a biasing force toward the stopper means.
【請求項3】 請求項1または2記載のヘッドローディ
ング機構において、予圧プレートは、案内カム板のカム
溝に嵌まるカムピンを有し、該案内カム板の移動によっ
て、記録ディスクに対する接離移動をするディスク記録
装置のヘッドローディング機構。
3. The head loading mechanism according to claim 1, wherein the preload plate has a cam pin that fits into a cam groove of the guide cam plate, and the guide cam plate moves to move toward and away from the recording disk. Head loading mechanism for disc recording devices.
JP7873292U 1992-06-08 1992-11-16 Head loading mechanism for disk recorder Expired - Fee Related JP2565962Y2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7873292U JP2565962Y2 (en) 1992-11-16 1992-11-16 Head loading mechanism for disk recorder
US08/756,698 US5970037A (en) 1992-06-08 1996-11-26 Magneto-optical disk apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7873292U JP2565962Y2 (en) 1992-11-16 1992-11-16 Head loading mechanism for disk recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0643869U JPH0643869U (en) 1994-06-10
JP2565962Y2 true JP2565962Y2 (en) 1998-03-25

Family

ID=13670064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7873292U Expired - Fee Related JP2565962Y2 (en) 1992-06-08 1992-11-16 Head loading mechanism for disk recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2565962Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0643869U (en) 1994-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3038754B2 (en) Magneto-optical disk recording device
JP2917488B2 (en) Optical disk recording and / or reproducing apparatus
JPH06223471A (en) Disk recording and/or reproducing device
US5226024A (en) Disk recording and/or reproducing apparatus
JP3428030B2 (en) Disc recording and / or playback device
JP2565962Y2 (en) Head loading mechanism for disk recorder
US5970037A (en) Magneto-optical disk apparatus
JP3076670B2 (en) Magneto-optical disk drive
JP2584036Y2 (en) Magneto-optical disk drive
JP3181694B2 (en) Magnetic head retracting mechanism for magneto-optical disk drive
JP2596882Y2 (en) Magneto-optical disk drive
JP3610587B2 (en) Recording and / or playback device
JP3799712B2 (en) Recording and / or playback device
JP2603466Y2 (en) Manual ejection mechanism for disc recording device cartridges
JP3781783B2 (en) Disc loading mechanism and disc recording / reproducing apparatus
JP3692576B2 (en) Recording medium loading device
JPH0643833U (en) Magneto-optical disk device
JPH05342505A (en) Bias magnetic field impressing device for magneto-optical disk device
JPH0520608A (en) Information recording and reproducing device
JP3733623B2 (en) Recording medium loading mechanism
JP3343939B2 (en) Recording and playback device
JPH0734527Y2 (en) Magneto-optical disk recording device
JPH0643871U (en) Magnetic head locking mechanism for disk recording device
JPH0550534U (en) Magneto-optical disk device
JPH0643825U (en) Locking device for optical head transfer table

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees