[go: up one dir, main page]

JP2504131B2 - 鋳造型のエアベント清掃方法 - Google Patents

鋳造型のエアベント清掃方法

Info

Publication number
JP2504131B2
JP2504131B2 JP63211989A JP21198988A JP2504131B2 JP 2504131 B2 JP2504131 B2 JP 2504131B2 JP 63211989 A JP63211989 A JP 63211989A JP 21198988 A JP21198988 A JP 21198988A JP 2504131 B2 JP2504131 B2 JP 2504131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air vent
mold
casting
release agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63211989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0259163A (ja
Inventor
弘彦 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP63211989A priority Critical patent/JP2504131B2/ja
Publication of JPH0259163A publication Critical patent/JPH0259163A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504131B2 publication Critical patent/JP2504131B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、鋳造時に鋳造型のキャビティ内の気体を排
出するためのエアベントの清掃方法に関する。
(従来の技術) 従来、鋳造型においては成形時にキャビティ内のエア
や鋳造材料から発生する気体を効果的に排出するために
気体抜き構造が設けられている。
例えば、特開昭62−230466号公報では成形型をセラミ
ックスで成形し、中子部または入子部に多孔質性通気材
を組み込んでエア抜き路を形成して、キャビティ内のエ
アや気体を排出する構造が提案されている。
ところで、鋳造型において一般によく用いられるエア
抜き構造としてエアベントがある。
エアベントは金型の組み合わせ面に隙間を形成し、こ
の隙間を利用してキャビティ内の気体を排出するもので
あり、例えば第5図に示す構造となっている。
これは、鋳造型(主型)1とボルト2により固定され
た入子3との組み合わせ面に微小な隙間を形成してエア
ベント4としたものである。そして、エアベント4はエ
ア逃し孔5により外部と連通されていて、成形時にキャ
ビティ6内のエアや成形材料から発生する気体を外部へ
排出する。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、エアベントを設けた鋳造型では離型剤
を塗布するときに次のような問題点があった。
鋳造成形前には、通常鋳造型1および入子3に噴射ノ
ズル7から離型剤を吹き付け、さらに余分に付着した離
型剤を除去するために除去用エアノズル8からエアを吹
き付けるが、このとき離型剤がエアベント4内に吹き込
まれてしまう。そして、エアベント4が微小な隙間で形
成されているため、第6図に示すようにエアベント4内
に入りこんだ離型剤Sが表面張力によりエアベント4内
に残留してエアベント4を詰まらせてしまう。そのた
め、鋳造時にエアや鋳造材料から発生する気体を外部に
効率よく排出することができなくなって、鋳造品にガス
欠陥等の成形不良を発生させるという問題点が生じてい
た。
本発明は、以上の問題点に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは、エアベント内の離型剤の詰まり
を防止するエアベント清掃方法を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明のエアベント清掃方法は、エアベントおよびエ
アベントと外部とを連通するエア逃し孔とを有する鋳造
型に離型剤を吹き付けるにあたり、予め前記エア逃し孔
にエアノズルを密着させ、鋳造型の型面に離型剤を吹き
付けると同時に前記エア逃し孔内にエアを噴射させるこ
とを特徴とする。
(作用) この方法によると、密着状態でエア逃し孔にエアノズ
ルからエアを吹き込むことにより、エア逃し孔およびエ
アベント内が高圧となり、かつ鋳造型の型面のエアベン
トからエアが吹き出される。
そのため、鋳造型に吹き付けられる離型剤がエアベン
ト内へ侵入するのが防がれる。また、エアベント内に離
型剤が侵入したとしてもエアにより吹き飛ばされて排出
される。
(実施例) つぎに、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
なお、第1図乃至第4図は本発明のエアベント清掃方法
の手順を示す断面図である。また、鋳造型およびエアベ
ントの構成は従来と同一であるため、同一符号を付して
詳細な説明は省略する。
まず、本発明のエアベント清掃方法に使用する装置の
構成を説明する。
鋳造型1のエア逃し孔5の上方には、エア逃し孔5に
向けて進退自在にエアノズル9が設けられている。この
エアノズル9は、図示しないエア源に接続されており、
適宜高圧のエアを噴射することができる。また、エアノ
ズル9には、エア逃し孔5の開口縁部5aに当接させたと
き密着して気密を保持するためにゴム等からなるパッキ
ング10が取付けられている。
つぎに、以上の構成の清掃装置を用いた清掃方法を説
明する。
鋳造型1を開き、エアノズル9を鋳造型1のエア逃し
孔5に向けて前進させ、エア逃し孔5の開口縁部5aに気
密状態で当接させる(第1図から第2図への状態)。
また、離型剤を吹き付けるための噴出ノズル7および
余分に鋳造型1および入子3に付着した離型剤をエアを
吹き付けて除去するための除去用エアノズル8を鋳造型
1の表面および入子3の表面に向けて位置させる。
つづいて、噴出ノズル7から離型剤を吹き付け、さら
に、除去用エアノズル8からエアを噴射させて余分な離
型剤を吹き飛ばす。この離型剤およびエアの吹き付けと
同時に、エア逃し孔5の開口縁部5aに当接しているエア
ノズル9からエアをエアベント4に向けて噴射させてお
く(第3図の状態)。
これにより、エアノズル9から噴射されたエアによっ
てエア逃し孔5およびエアベント4内は高圧となり、か
つ、エアはエアベント4を通って鋳造型1および入子3
の型面側に吹き出されるため、離型剤がエアベント4内
へ侵入するのが防がれる。また、離型剤がエアベント4
内に吹き込まれたとしてもエアにより吹き飛ばされて確
実に排出される。
このようにして、エアベント4に離型剤が詰まらない
ように清掃することができる。
そして、鋳造1と下型11とを合わせてキャビティ6を
構成し、キャビティ6内に溶湯を注入して鋳造成形が行
なわれる。この際、キャビティ6内のエアおよびキャビ
ティ内で溶湯が凝固するときに発生する気体はエアベン
ト4およびエア逃し孔5から外部に排出されてガス欠陥
の無い鋳造品が成形される。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように本発明は、エアや成形材料
から発生する気体をキャビティから排出するためのエア
ベントおよびエア逃し孔を有する鋳造型により成形を開
始する前に、鋳造型へ離型剤を吹き付けると同時にエア
逃し孔内にエアノズルからエアを噴射させることによっ
てエアベント内に離型剤が残留するのを防止することが
できる。
そのため、キャビティ内のエアおよび成形材料から発
生する気体を確実に排出することができ、ガス欠陥等の
成形不良を生じさせることがなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明のエアベント清掃方法の手順
を示すもので、第1図はエアノズルの待機状態を示す断
面図、第2図はエアノズルがエア逃し孔に密着した状態
を示す断面図、第3図は離型剤を吹き付けると同時にエ
アノズルからエアを噴射させた状態を示す断面図、第4
図は鋳造成形時のエア抜き状態を示す断面図であり、 第5図は、エアベントの構造の一例を示す断面図、 第6図は、第5図のA部拡大図である。 1……鋳造型 4……エアベント 5……エア逃し孔 9……エアノズル

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エアベントおよびエアベントと外部とを連
    通するエア逃し孔とを有する鋳造型に離型剤を吹き付け
    るにあたり、予め前記エア逃し孔にエアノズルを密着さ
    せ、鋳造型の型面に離型剤を吹き付けると同時に前記エ
    ア逃し孔内にエアを噴射させることを特徴とする鋳造型
    のエアベント清掃方法。
JP63211989A 1988-08-26 1988-08-26 鋳造型のエアベント清掃方法 Expired - Lifetime JP2504131B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63211989A JP2504131B2 (ja) 1988-08-26 1988-08-26 鋳造型のエアベント清掃方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63211989A JP2504131B2 (ja) 1988-08-26 1988-08-26 鋳造型のエアベント清掃方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0259163A JPH0259163A (ja) 1990-02-28
JP2504131B2 true JP2504131B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=16615050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63211989A Expired - Lifetime JP2504131B2 (ja) 1988-08-26 1988-08-26 鋳造型のエアベント清掃方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504131B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100297118B1 (ko) * 1992-05-11 2001-11-22 요시노 쇼이치로 적층병및적층병용펌프장치
JP3373362B2 (ja) * 1996-07-22 2003-02-04 東芝機械株式会社 ダイカスト金型キャビティの圧力監視装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607887U (ja) * 1983-06-30 1985-01-19 株式会社 タカラ ロボツト玩具
JPS61130355U (ja) * 1985-01-31 1986-08-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0259163A (ja) 1990-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4976900A (en) Method and apparatus for gushing air stream into metal molds in injection molding machine
JPH07137097A (ja) ディスク成形品の成形方法
JP2504131B2 (ja) 鋳造型のエアベント清掃方法
JPH03213B2 (ja)
JPH08197592A (ja) 突き出しピン
JP2537985B2 (ja) プラスチックの成形方法
JPH0134702B2 (ja)
JPH1157968A (ja) 真空ダイカスト装置
JP2001071106A (ja) ダイカスト装置およびダイカスト方法
JP3172929B2 (ja) 鋳型造型機における造型材が充満したノズル内部へのエアー付勢機構
JPH06126740A (ja) 合成樹脂製ボトル用パリソンの射出成形方法
JP2503542B2 (ja) シエル中子造型方法
JP2002361687A (ja) 射出成形型の付着物除去方法
JPH08117950A (ja) 離型剤の塗布装置
JPH0216205B2 (ja)
JPS6487051A (en) Vacuum die casting method and apparatus thereof
JP4085182B2 (ja) 射出成形における突き出しピン
JPH1034310A (ja) チルベントのガス抜き方法及びその装置
JP2001170965A (ja) 射出成形装置
JPH04237553A (ja) 竪形ダイカストにおけるエアーブロー方法
KR0136510Y1 (ko) 사출금형
JPH07266019A (ja) ダイカスト装置およびダイカスト方法
JP4539569B2 (ja) 金型内部の残留物除去方法及びそれに使用する鋳造用金型
JPH0899164A (ja) ダイカスト金型
JPS589742B2 (ja) 発泡成形品の離型方法および装置