JP2025039545A - 大型ターボ過給式2ストロークユニフロー掃気内燃機関のシリンダ内に燃料を噴射するための燃料弁、及びそのような燃料弁を備えた機関 - Google Patents
大型ターボ過給式2ストロークユニフロー掃気内燃機関のシリンダ内に燃料を噴射するための燃料弁、及びそのような燃料弁を備えた機関 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2025039545A JP2025039545A JP2024152784A JP2024152784A JP2025039545A JP 2025039545 A JP2025039545 A JP 2025039545A JP 2024152784 A JP2024152784 A JP 2024152784A JP 2024152784 A JP2024152784 A JP 2024152784A JP 2025039545 A JP2025039545 A JP 2025039545A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- valve
- main
- nozzle
- valve member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M45/00—Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
- F02M45/02—Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts
- F02M45/04—Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts with a small initial part, e.g. initial part for partial load and initial and main part for full load
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/04—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M45/00—Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship
- F02M45/02—Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts
- F02M45/04—Fuel-injection apparatus characterised by having a cyclic delivery of specific time/pressure or time/quantity relationship with each cyclic delivery being separated into two or more parts with a small initial part, e.g. initial part for partial load and initial and main part for full load
- F02M45/08—Injectors peculiar thereto
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M63/00—Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
- F02M63/0012—Valves
- F02M63/0014—Valves characterised by the valve actuating means
- F02M63/0028—Valves characterised by the valve actuating means hydraulic
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B25/00—Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders
- F02B25/02—Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders using unidirectional scavenging
- F02B25/04—Engines having ports both in cylinder head and in cylinder wall near bottom of piston stroke
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D19/00—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
- F02D19/06—Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
- F02D19/0663—Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
- F02D19/0686—Injectors
- F02D19/0689—Injectors for in-cylinder direct injection
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D33/00—Controlling delivery of fuel or combustion-air, not otherwise provided for
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M43/00—Fuel-injection apparatus operating simultaneously on two or more fuels, or on a liquid fuel and another liquid, e.g. the other liquid being an anti-knock additive
- F02M43/04—Injectors peculiar thereto
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M47/00—Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
- F02M47/02—Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
- F02M47/027—Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/04—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
- F02M61/10—Other injectors with elongated valve bodies, i.e. of needle-valve type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/14—Arrangements of injectors with respect to engines; Mounting of injectors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
- F02M61/18—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
- F02M61/1806—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
- F02M61/18—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
- F02M61/1806—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
- F02M61/182—Discharge orifices being situated in different transversal planes with respect to valve member direction of movement
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
- F02M61/18—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
- F02M61/1806—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
- F02M61/1826—Discharge orifices having different sizes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M63/00—Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
- F02M63/0012—Valves
- F02M63/0014—Valves characterised by the valve actuating means
- F02M63/0015—Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/02—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
- F02B2075/022—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
- F02B2075/025—Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】クロスヘッド式大型2ストロークターボ過給式ユニフロー掃気式内燃機関の燃焼室に液体燃料を噴射するための燃料弁(30)、及び、そのような燃料弁を備えるクロスヘッド式大型2ストロークターボ過給式ユニフロー掃気内燃機関。この燃料弁(30)は、供給される燃料の圧力によって離座する、弾性的に付勢された弁部材(35)を使用すると共に、油圧媒体として燃料を使用する油圧制御システムを使用して、パイロット燃料噴射又はメイン燃料噴射のいずれかを実行するように構成される。またこの燃料弁(30)は、外部から供給される燃料圧力が噴射イベントを実行する程度に上昇したときにパイロット噴射を実行するかメイン噴射を実行するかを決定するための電子制御弁によって制御される。
【選択図】図4
Description
・ 燃料入口ポートと、
・ 燃料制御ポートと、
・ 1つ又は複数の主ノズル孔と、
・ 1つ又は複数のパイロットノズル孔と、
・ 閉位置と開位置との間で変位可能であり、閉位置と開位置との間に中間位置を持つ弁部材と、
を備え、前記弁部材は、前記閉位置の方に弾性的に付勢されると共に、前記弁部材の第1の面に作用する前記燃料入口ポートの燃料圧力によって前記開位置の方に液圧付勢され、
前記弁部材は、前記閉位置において、前記1つ又は複数の主ノズル孔への燃料の流れに対して閉じていると共に、前記1つ又は複数のパイロットノズル孔への燃料の流れに対しても閉じており、
前記弁部材は、前記中間位置において、前記1つ又は複数の主ノズル孔への燃料の流れに対して閉じているが、前記1つ又は複数のパイロットノズル孔への燃料の流れに対しては開いており、
前記弁部材は、前記開位置において、前記1つ又は複数の主ノズル孔への燃料の流れに対して開いており、前記1つ又は複数のパイロットノズル孔への流れに対しても開いており、
前記燃料弁は更に、前記中間位置から前記開位置への前記弁部材の変位を選択的に邪魔する機構を備え、前記機構は、
・ 第1燃料チャンバ内の燃料圧力に曝される第2の面を有する邪魔部材と、
・ 少なくとも第1の位置と第2の位置を有する電子制御弁と、
を備え、前記電子制御弁は好ましくはソレノイド弁であり、また前記電子制御弁は、
・ 前記第1の位置において、前記燃料入口ポートの燃料圧力が前記第1燃料チャンバ内にもたらされることを生じさせ、
・ 前記第2の位置において、前記燃料制御ポートの燃料圧力が前記第1燃料チャンバ内にもたらされることを生じさせる、
ように構成され、
前記邪魔部材は、邪魔位置と非邪魔位置との間で変位可能であり、前記邪魔位置において前記邪魔部材は前記弁部材の前記中間位置から前記開位置への変位を妨害し、前記非邪魔位置において前記邪魔部材は前記弁部材の前記中間位置から前記開位置への変位を妨害せず、更に前記邪魔部材は、
・ 前記燃料入口ポートの燃料圧力が前記第1燃料チャンバ内にもたらされるときに前記邪魔位置へと動き、
・ 前記燃料制御ポートの燃料圧力が前記第1燃料チャンバ内にもたらされるときに前記非邪魔位置へと動く、
ように構成される。
前記基部と前記閉じた遠位端との間の縦長の(好ましくは円筒形の)部分と;
前記燃料弁ハウジングから液体燃料を受け入れるための入口であって前記基部に開口する入口と;
前記入口から前記ノズルボディ内へと長手方向に延びる単一の真っ直ぐな主孔と;
を有する。
・ この構成では、主ノズル孔とパイロットノズル孔を独立して調節できるため、ノズルシステムを通る流体の流れを正確に制御することができる。
・ 主ノズル孔とパイロットノズル孔とを軸方向に間隔をあけて接続することにより、弁部材のリフト量によって、噴射を全く行わないか、パイロットノズル孔からのみ噴射するか、パイロットノズル孔と主ノズル孔の両方から噴射するかを決定する。
・ 前記円筒形端部が前記主孔にぴったりと嵌まっていることにより、確実で信頼性の高い接続が保証され、運転中の流体の漏れや損失が防止される。
・ この設計はまた、変位可能な弁部材の滑らかで正確な動きを可能にし、ノズルシステムを通る流体の正確な制御を保証する。
・ 前記中空の円筒形端部は、ノズルシステムを通る流体の効率的で制御された流れを可能にする専用の流体通路を提供する。
・ 前記流体通路を前記柄部の外部に対して近位側に開口し、軸方向において遠位側に開口することによって、流体を所望の場所に正確に向けることができ、ノズルシステムの全体的な性能と機能を高めることができる。
・ この構成によれは、パイロットノズル孔の断面積が小さいために、主ノズル孔に比べて流れが制限されるため、パイロット噴射のためにノズルシステムを通る燃料の小さな流れを正確に制御することができる。
・ パイロットノズル孔と主ノズル孔の断面積が異なることで、燃料の流量を選択することができ、さまざまな用途、特に二元燃料機関において柔軟性と汎用性を提供する。
流量特性をよりよく制御し、ノズルシステムをより正確かつ効率的に作動させることができる。
・ 主ノズル孔とパイロットノズル孔とを軸方向に間隔を空けて主孔に接続することで、燃料の流れの大きさをパイロット噴射とメイン噴射で選択することができる。
・ 前記円筒形端部が前記主孔にぴったりと嵌まっていることにより、確実で信頼性の高い動作が保証され、運転中の流体の漏れや損失が防止される。
・ この設計はまた、変位可能な弁部材の滑らかで正確な動きを可能にし、ノズルシステムを通る流体の正確な制御を保証する。
・ 前記中空の円筒形端部は、ノズルシステムを通る流体の効率的で制御された流れを可能にする専用の流体通路を提供する。
・ 前記流体通路を前記柄部の外部に対して近位側に開口し、軸方向において遠位側に開口することによって、流体を所望の場所に正確に向けることができ。
弁部材として弁針を使用することで、開弁位置と中間位置で弁座からのリフト量を容易に調整できるため、機関内の燃料流量を正確に制御することができる。
弁座及び/又は燃料チャンバを縦長のバルブボディ内に配置することで、燃料噴射システムの全体的なサイズと複雑さを低減することができ、製造とメンテナンスのコスト削減につながる。
Claims (25)
- クロスヘッド式大型2ストロークターボ過給式ユニフロー掃気式内燃機関の燃焼室に液体燃料を噴射するための燃料弁であって、
・ 燃料入口ポートと、
・ 燃料制御ポートと、
・ 1つ又は複数の主ノズル孔と、
・ 1つ又は複数のパイロットノズル孔と、
・ 閉位置と開位置との間で変位可能であり、閉位置と開位置との間に中間位置を持つ弁部材と、
を備え、前記弁部材は、前記閉位置の方に弾性的に付勢されると共に、前記弁部材の第1の面に作用する前記燃料入口ポートの燃料圧力によって前記開位置の方に液圧付勢され、
前記弁部材は、前記閉位置において、前記1つ又は複数の主ノズル孔への燃料の流れに対して閉じていると共に、前記1つ又は複数のパイロットノズル孔への燃料の流れに対しても閉じており、
前記弁部材は、前記中間位置において、前記1つ又は複数の主ノズル孔への燃料の流れに対して閉じているが、前記1つ又は複数のパイロットノズル孔への燃料の流れに対しては開いており、
前記弁部材は、前記開位置において、前記1つ又は複数の主ノズル孔への燃料の流れに対して開いており、前記1つ又は複数のパイロットノズル孔への流れに対しても開いており、
前記燃料弁は更に、前記中間位置から前記開位置への前記弁部材の変位を選択的に邪魔する機構を備え、前記機構は、
・ 第1燃料チャンバ内の燃料圧力に曝される第2の面を有する邪魔部材と、
・ 少なくとも第1の位置と第2の位置を有する電子制御弁と、
を備え、前記電子制御弁は好ましくはソレノイド弁であり、また前記電子制御弁は、
・ 前記第1の位置において、前記燃料入口ポートの燃料圧力が前記第1燃料チャンバ内にもたらされることを生じさせ、
・ 前記第2の位置において、前記燃料制御ポートの燃料圧力が前記第1燃料チャンバ内にもたらされることを生じさせる、
ように構成され、
前記邪魔部材は、邪魔位置と非邪魔位置との間で変位可能であり、前記邪魔位置において前記邪魔部材は前記弁部材の前記中間位置から前記開位置への変位を妨害し、前記非邪魔位置において前記邪魔部材は前記弁部材の前記中間位置から前記開位置への変位を妨害せず、更に前記邪魔部材は、
・ 前記燃料入口ポートの燃料圧力が前記第1燃料チャンバ内にもたらされるときに前記邪魔位置へと動き、
・ 前記燃料制御ポートの燃料圧力が前記第1燃料チャンバ内にもたらされるときに前記非邪魔位置へと動く、
ように構成される、
燃料弁。 - 前記第1燃料チャンバは、前記燃料入口ポート及び前記燃料制御ポートに流体的に接続している、請求項1に記載の燃料弁。
- 前記第1燃料チャンバは、流量制限部を含む導管を介して前記燃料入口ポートに恒久的に接続され、前記電子制御弁は、前記第2の位置で前記第1燃料チャンバを前記燃料制御ポートに接続する、請求項1又は2に記載の燃料弁。
- 前記電子制御弁は、前記第1の位置で前記第1燃料チャンバを前記燃料入口ポートに接続し、前記第2の位置で前記第1燃料チャンバを前記燃料制御ポートに接続する、請求項1から3のいずれかに記載の燃料弁。
- 前記弁部材の前記第1の面のサイズは、前記邪魔部材の前記第2の面のサイズよりも小さい、前記請求項のいずれかに記載の燃料弁。
- 前記邪魔部材は、ボア内にぴったりと嵌め込まれたプランジャと、前記第2の面の反対側の第3の面とを有し、前記弁部材は、前記第1の面の反対側に位置し、前記第3の面と対向する第4の面を有する、前記請求項のいずれかに記載の燃料弁。
- 前記邪魔部材が前記邪魔位置にあり、前記弁部材が前記中間位置にあるとき、前記第4の面は前記第3の面に当接する、請求項6に記載の燃料弁。
- 前記変位可能な弁部材は、前記閉位置において前記弁座に着座し、前記開位置及び前記中間位置において前記弁座から離座する、請求項7に記載の燃料弁。
- 長手方向軸を有する縦長の燃料弁ボディを有し、前記燃料弁ボディは近位端及び遠位端を有し、前記ノズルは前記遠位端に配置される、先行する請求項のいずれかに記載の燃料弁。
- 前記ノズルはノズルボディを備え、前記ノズルボディは、前記長手方向軸に沿って前記ノズルボディの近位端の基部から前記ノズルボディの閉じた遠位端に至る領域を有し、前記基部は好ましくは前記燃料弁ハウジングの前記遠位端に取り付けられている、請求項9に記載燃料弁。
- 前記ノズルボディは、
前記基部と前記閉じた遠位端との間の縦長の(好ましくは円筒形の)部分と;
前記燃料弁ハウジングから液体燃料を受け入れるための入口であって前記基部に開口する入口と;
前記入口から前記ノズルボディ内へと長手方向に延びる単一の真っ直ぐな主孔と;
を有する、請求項10に記載の燃料弁。 - 前記主ノズル孔と前記パイロットノズル孔とは、互いに軸方向に間隔を置いた位置で前記主孔に接続している、請求項11に記載の燃料弁。
- 前記変位可能な弁部材は、柄部に担持された円筒形端部を有する遠位部を有し、前記円筒形端部は軸として前記真っ直ぐな主孔内に隙間なく嵌まっており、
前記変位可能な弁部材が閉位置にあるときは、主ノズル孔とパイロットノズル孔とを前記真っ直ぐな主孔から流体的に切り離し、
前記変位可能な弁部材が中間位置にあるときは、前記主ノズル孔を前記真っ直ぐな主孔から流体的に切り離し、前記パイロットノズル孔を前記真っ直ぐな主孔に流体的に接続し、
前記変位可能な弁部材が開位置にあるときは、前記主ノズル孔と前記パイロットノズル孔とを前記真っ直ぐな主孔に流体的に接続する、
請求項11又は12に記載の燃料弁。 - 前記円筒形端部は流体通路を形成するために中空であり、前記流体通路は、好ましくは、前記柄部の外部に対して近位側に開口し、軸方向において遠位側に開口する、請求項13に記載の燃料弁。
- 前記パイロットノズル孔の断面積は、前記主ノズル孔の断面積よりも小さい、前記請求項のいずれかに記載の燃料弁。
- 前記主ノズル孔及び/又は前記パイロットノズル孔がボアである、前記請求項のいずれかに記載の燃料弁。
- 前記弁部材は、縦長のバルブボディの長手方向ボア内に摺動可能に受容される弁針であり、前記弁部材は、閉位置において弁座に着座し、前記弁針は、開位置及び中間位置において前記弁座から離座する、請求項1から16のいずれかに記載の燃料弁。
- 前記弁部材の軸方向部分を囲み、前記弁座に開口する第2燃料チャンバを備える、請求項17に記載の燃料弁。
- 前記弁座及び/又は前記第2の燃料チャンバは、前記縦長のバルブボディ内に配置される、請求項17又は18に記載の燃料弁。
- 前記複数の主ノズル孔は全て、実質的に等しい断面積又は直径を有し、また好ましくは実質的に等しい長さを有する、請求項1から19のいずれかに記載の燃料弁。
- 前記複数のパイロットノズル孔は全て、実質的に等しい断面積又は直径を有し、また好ましくは実質的に等しい長さを有する、請求項1から20のいずれかに記載の燃料弁。
- 前記主ノズル孔の断面積又は直径が、前記パイロットノズル孔の断面積又は直径よりも大きい、請求項20又は21に記載の燃料弁。
- 前記主ノズル孔及び/又は前記パイロットノズル孔は、縦長の部分であって好ましくは円筒状の部分の表面に開口する、請求項11から22のいずれかに記載の燃料弁。
- 前記電子制御弁はスプール弁であり、好ましくはスライディングスプール弁であり、より好ましくはスライディングスプールソレノイド弁である、請求項1から23のいずれかに記載の燃料弁。
- 請求項1から24のいずれかに記載の燃料弁を備えるクロスヘッド式大型2ストロークターボ過給式ユニフロー掃気内燃機関。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DKPA202370465A DK181957B1 (en) | 2023-09-08 | 2023-09-08 | A fuel valve for injecting fuel into the cylinders of a large turbocharged two-stroke uniflow scavenged internal combustion engine and an engine with such fuel valves |
DKPA202370465 | 2023-09-08 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2025039545A true JP2025039545A (ja) | 2025-03-21 |
JP2025039545A5 JP2025039545A5 (ja) | 2025-05-22 |
Family
ID=92633947
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024152784A Pending JP2025039545A (ja) | 2023-09-08 | 2024-09-05 | 大型ターボ過給式2ストロークユニフロー掃気内燃機関のシリンダ内に燃料を噴射するための燃料弁、及びそのような燃料弁を備えた機関 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP4520952A1 (ja) |
JP (1) | JP2025039545A (ja) |
KR (1) | KR20250037362A (ja) |
CN (1) | CN119593916A (ja) |
DK (1) | DK181957B1 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2711393A1 (de) * | 1977-03-16 | 1978-09-21 | Bosch Gmbh Robert | Kraftstoffeinspritzduese |
DE2948451A1 (de) * | 1979-12-01 | 1981-06-04 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Kraftstoffeinspritzduese fuer brennkraftmaschinen |
DE4123721C1 (en) * | 1991-07-17 | 1992-06-17 | Steyr-Daimler-Puch Ag, Wien, At | Fuel injection system with pump and nozzle units - has laterally coupled pump duct to chamber in piston bush |
DE19755062A1 (de) * | 1997-12-11 | 1999-06-17 | Bosch Gmbh Robert | Kraftstoffeinspritzventil für Brennkraftmaschinen |
DE10158659A1 (de) * | 2001-11-30 | 2003-06-12 | Bosch Gmbh Robert | Kraftstoffeinspritzeinrichtung für eine Brennkraftmaschine |
DE102004022267A1 (de) * | 2004-05-06 | 2005-12-01 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Formung des Einspritzdruckes an einem Kraftstoffinjektor |
KR101116504B1 (ko) * | 2010-04-21 | 2012-02-28 | 현대중공업 주식회사 | 디젤엔진용 2 솔레노이드밸브 릴레이 2단 연료분사 밸브 |
EP3252301B1 (en) * | 2016-06-02 | 2020-12-02 | Caterpillar Motoren GmbH & Co. KG | Fuel injector for a dual fuel engine |
KR102057802B1 (ko) | 2019-05-27 | 2019-12-19 | 한국조선해양 주식회사 | 이원연료엔진용 연료분사밸브 |
-
2023
- 2023-09-08 DK DKPA202370465A patent/DK181957B1/en active IP Right Grant
-
2024
- 2024-09-02 EP EP24197941.8A patent/EP4520952A1/en active Pending
- 2024-09-03 KR KR1020240118954A patent/KR20250037362A/ko active Pending
- 2024-09-05 JP JP2024152784A patent/JP2025039545A/ja active Pending
- 2024-09-05 CN CN202411240373.6A patent/CN119593916A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK202370465A1 (en) | 2025-04-11 |
KR20250037362A (ko) | 2025-03-17 |
DK181957B1 (en) | 2025-04-11 |
CN119593916A (zh) | 2025-03-11 |
EP4520952A1 (en) | 2025-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104454192B (zh) | 用于先导油喷射以及将气体燃料喷射到燃烧室的燃料阀 | |
EP2304218B1 (en) | Fuel injection valve and method for co-injecting a liquid and a gaseous fuel into the combustion chamber of an internal combustion engine | |
US6601566B2 (en) | Fuel injector with directly controlled dual concentric check and engine using same | |
JP2010101327A (ja) | 内燃エンジンにおける燃料噴射装置 | |
CN105986944A (zh) | 用于将低闪点燃料喷入内燃机的燃烧室中的燃料阀 | |
JP6472503B2 (ja) | 大型でターボチャージ付きの圧縮点火2行程内燃機関向けの燃料弁、これを用いた内燃機関、およびその機関の動作方法 | |
CN101297108B (zh) | 适合于低粘性燃油的燃油喷射系统 | |
CN112074660A (zh) | 燃料喷射装置和操作活塞发动机的方法 | |
JP6543679B2 (ja) | 大型でターボチャージ付きの2行程圧縮点火内燃機関向けの燃料弁、及びこれを用いた内燃機関 | |
US9581113B2 (en) | Fuel injection nozzle having an anti-leakage device | |
JP6329999B2 (ja) | 燃料噴射ユニット及びシステム | |
JP2025039545A (ja) | 大型ターボ過給式2ストロークユニフロー掃気内燃機関のシリンダ内に燃料を噴射するための燃料弁、及びそのような燃料弁を備えた機関 | |
EP3070320B1 (en) | Fuel valve for injecting fuel into a combustion chamber of a large self-igniting turbocharged two-stroke internal combustion engine | |
US11549474B2 (en) | Ducted fuel injector having nested checks with non-rotating outer check and method of operating same | |
CN111819356B (zh) | 燃料喷射装置和操作活塞发动机的方法 | |
JP7551957B1 (ja) | 大型ターボ過給式2ストロークユニフロークロスヘッド内燃機関用燃料弁 | |
JP2024137864A (ja) | 大型ターボ過給式2ストロークユニフロー掃気内燃機関のシリンダ内に燃料を噴射するための燃料弁、及びそのような燃料弁を備えた機関 | |
DK202330133A1 (en) | A fuel valve for a large turbocharged two-stroke uniflow crosshead internal combustion engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250514 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20250514 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20250514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20250618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250619 |