JP2025032433A - How to assemble and install the printer - Google Patents
How to assemble and install the printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2025032433A JP2025032433A JP2023137691A JP2023137691A JP2025032433A JP 2025032433 A JP2025032433 A JP 2025032433A JP 2023137691 A JP2023137691 A JP 2023137691A JP 2023137691 A JP2023137691 A JP 2023137691A JP 2025032433 A JP2025032433 A JP 2025032433A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printer
- assembly
- installation
- adjustment
- medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、長尺の媒体に印刷を行うプリンタを組み立てて設置するためのプリンタの組立設置方法に関する。 The present invention relates to a printer assembly and installation method for assembling and installing a printer that prints on long media.
従来、長尺の媒体に印刷を行うためのプリンタ(インクジェットプリンタ)が知られている(たとえば、特許文献1参照)。特許文献1に記載のプリンタは、媒体にインクを吐出するインクジェットヘッドと、印刷時の媒体が載置されるプラテンと、媒体を搬送する搬送ローラと、媒体の搬送経路を規定するための従動ローラとを備えている。
Conventionally, printers (inkjet printers) for printing on long media are known (see, for example, Patent Document 1). The printer described in
本願発明者は、長尺の媒体に印刷を行うためのプリンタを開発している。開発中のプリンタは、媒体にインクを吐出するインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドが搭載されるキャリッジと、上下方向に直交する主走査方向にキャリッジを往復移動させるキャリッジ駆動機構と、キャリッジを移動可能に保持する保持フレームと、キャリッジの下側に配置されるとともに印刷時の媒体が載置されるプラテンとを備えている。また、このプリンタは、媒体に接触して媒体の長手方向に媒体を搬送する搬送ローラと、媒体に接触して搬送される媒体を案内するガイドローラとを備えている。上下方向と主走査方向とに直交する方向を前後方向とすると、搬送ローラとプラテンとガイドローラとは、前後方向においてこの順番で配置されている。搬送ローラおよびガイドローラには、少なくとも上側から媒体が接触している。 The inventors of the present application are developing a printer for printing on long media. The printer under development includes an inkjet head that ejects ink onto the medium, a carriage on which the inkjet head is mounted, a carriage drive mechanism that moves the carriage back and forth in the main scanning direction perpendicular to the up-down direction, a holding frame that movably holds the carriage, and a platen that is disposed below the carriage and on which the medium is placed during printing. The printer also includes a transport roller that contacts the medium and transports the medium in the longitudinal direction of the medium, and a guide roller that contacts the medium and guides the transported medium. If the direction perpendicular to the up-down direction and the main scanning direction is defined as the front-rear direction, the transport roller, platen, and guide roller are disposed in this order in the front-rear direction. The medium contacts the transport roller and guide roller at least from above.
本願発明者は、開発中のプリンタにおいて、プリンタを軽量化してプリンタのコストを削減するために、主走査方向における保持フレーム、プラテン、搬送ローラおよびガイドローラの両側に配置される2枚の側板とこの2枚の側板を繋ぐ簡易な連結部材とによってプリンタの本体フレームの骨格を形成することにした。この場合、保持フレーム、プラテン、搬送ローラおよびガイドローラは、所定の部材を介して2枚の側板に間接的に支持されるか、2枚の側板に直接支持される。また、この場合には、2枚の側板がプリンタの設置面(床面)に載る。 In order to reduce the weight and cost of a printer currently under development, the inventors decided to form the skeleton of the printer's main frame with two side panels arranged on either side of the holding frame, platen, transport roller, and guide roller in the main scanning direction, and a simple connecting member connecting the two side panels. In this case, the holding frame, platen, transport roller, and guide roller are indirectly supported by the two side panels via a specified member, or are directly supported by the two side panels. In this case, the two side panels rest on the installation surface (floor) of the printer.
しかしながら、開発中のプリンタでは、2枚の側板と2枚の側板を繋ぐ簡易な連結部材とによってプリンタの本体フレームの骨格が形成されているため、プリンタの本体フレームの剛性が低下するおそれがある。したがって、このプリンタの場合、製造工場においてプリンタを精度良く組み立てても、製造工場から出荷されたプリンタを所定の設置場所に設置するときに、プリンタの設置面の状態によっては、2枚の側板の間でねじれが発生してプリンタの組立精度が低下するおそれがある。プリンタの組立精度が低下すると、プリンタの機能が低下するおそれがあるため、プリンタを設置するときに2枚の側板の間でねじれが発生する場合には、プリンタの設置場所においてプリンタの組立精度の低下を抑制するための調整を行う必要がある。この組立精度の低下を抑制するためのプリンタの調整は容易であることが好ましい。 However, in the printer under development, the skeleton of the printer's main frame is formed by two side panels and a simple connecting member connecting the two side panels, which may reduce the rigidity of the printer's main frame. Therefore, even if the printer is assembled with high precision at the manufacturing factory, when the printer shipped from the manufacturing factory is installed in a specified installation location, depending on the condition of the installation surface, twisting may occur between the two side panels, reducing the assembly precision of the printer. Since a reduction in the printer's assembly precision may reduce the functionality of the printer, if twisting occurs between the two side panels when the printer is installed, adjustments must be made at the installation location to prevent a reduction in the assembly precision of the printer. It is preferable that the printer can be easily adjusted to prevent this reduction in assembly precision.
そこで、本発明の課題は、2枚の側板と2枚の側板を繋ぐ簡易な連結部材とによってプリンタの本体フレームの骨格が形成されていてプリンタの本体フレームの剛性が高くなく、製造工場で組み立てられたプリンタを所定の設置場所まで搬送して設置するときに2枚の側板の間でねじれが発生したとしても、プリンタの組立精度の低下を抑制するためのプリンタの調整を容易に行うことが可能となるプリンタの組立設置方法を提供することにある。 The object of the present invention is to provide a method for assembling and installing a printer that allows easy adjustment of the printer to prevent a decrease in the printer's assembly accuracy, even if the printer's main frame is not very rigid because the skeleton of the printer's main frame is formed by two side panels and a simple connecting member connecting the two side panels, and the printer is assembled at a manufacturing factory and transported to a designated installation location for installation, and twisting occurs between the two side panels.
上記の課題を解決するため、本発明のプリンタの組立設置方法は、長尺の媒体に印刷を行うプリンタであって、媒体にインクを吐出するインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドが搭載されるキャリッジと、上下方向に直交する主走査方向にキャリッジを往復移動させるキャリッジ駆動機構と、キャリッジを移動可能に保持する保持フレームと、キャリッジの下側に配置されるとともに印刷時の媒体が載置されるプラテンと、媒体に接触して媒体の長手方向に媒体を搬送する搬送ローラと、媒体に接触して搬送される媒体を案内するガイドローラと、主走査方向における保持フレーム、プラテン、搬送ローラおよびガイドローラの両側に配置されるとともに保持フレーム、プラテン、搬送ローラおよびガイドローラを支持する2枚の側板と、2枚の側板を繋ぐ連結部材と、2枚の側板の下端部に取り付けられるとともにプリンタの設置面に対する側板の傾きを調整するための複数のアジャスターとを備えるプリンタを組み立てて設置するためのプリンタの組立設置方法であって、プリンタの製造工場でプリンタを組み立てる組立工程と、組立工程で組み立てられたプリンタを所定の設置場所まで搬送して設置場所に設置するときに行われる設置時調整工程とを備え、上下方向と主走査方向とに直交する方向を前後方向とすると、搬送ローラとプラテンとガイドローラとは、前後方向においてこの順番で配置され、搬送ローラおよびガイドローラには、媒体が少なくとも上側から接触し、アジャスターが取り付けられた2枚の側板に支持される搬送ローラの上端と、アジャスターが取り付けられた2枚の側板に支持されるガイドローラの上端とによって規定される平面を基準平面とすると、組立工程は、複数のアジャスターを調整することで水平面に対する基準平面の傾きを調整する組立時調整工程と、組立時調整工程後に保持フレーム、キャリッジおよびプラテンを調整しながら取り付ける取付工程とを備え、設置時調整工程では、設置場所において複数のアジャスターを調整することで水平面に対する基準平面の傾きを調整することを特徴とする。 In order to solve the above problems, the printer assembly and installation method of the present invention is a printer that prints on long media, and includes an inkjet head that ejects ink onto the media, a carriage on which the inkjet head is mounted, a carriage drive mechanism that moves the carriage back and forth in a main scanning direction perpendicular to the up-down direction, a holding frame that movably holds the carriage, a platen that is disposed below the carriage and on which the media is placed during printing, a transport roller that contacts the media and transports the media in the longitudinal direction of the media, a guide roller that contacts the media and guides the transported media, two side plates that are disposed on both sides of the holding frame, platen, transport roller, and guide roller in the main scanning direction and support the holding frame, platen, transport roller, and guide roller, a connecting member that connects the two side plates, and a plurality of adjusters that are attached to the lower ends of the two side plates and that adjust the inclination of the side plates relative to the installation surface of the printer. The printer includes an assembly process in which the printer is assembled at a printer manufacturing plant, and an installation adjustment process in which the printer assembled in the assembly process is transported to a specified installation location and installed at the installation location. If the direction perpendicular to the up-down direction and the main scanning direction is defined as the front-rear direction, the transport roller, platen, and guide roller are arranged in this order in the front-rear direction, and the medium contacts at least the upper side of the transport roller and guide roller. If the plane defined by the upper end of the transport roller supported by two side plates to which adjusters are attached and the upper end of the guide roller supported by two side plates to which adjusters are attached is defined as the reference plane, the assembly process includes an assembly adjustment process in which the inclination of the reference plane relative to the horizontal plane is adjusted by adjusting the multiple adjusters, and an installation process in which the holding frame, carriage, and platen are installed while being adjusted after the assembly adjustment process. In the installation adjustment process, the inclination of the reference plane relative to the horizontal plane is adjusted by adjusting the multiple adjusters at the installation location.
本発明において、たとえば、取付工程は、搬送ローラに対する保持フレームの高さおよび位置を調整しながら保持フレームを取り付ける保持フレーム取付工程と、保持フレーム取付工程後に基準平面に対するキャリッジの所定の基準面の傾きを調整しながらキャリッジを取り付けるキャリッジ取付工程と、キャリッジ取付工程後に基準面に対するプラテンの上面の傾きを調整しながらプラテンを取り付けるプラテン取付工程とを備えている。 In the present invention, for example, the mounting process includes a holding frame mounting process in which the holding frame is mounted while adjusting the height and position of the holding frame relative to the conveying roller, a carriage mounting process in which the carriage is mounted while adjusting the inclination of a predetermined reference surface of the carriage relative to the reference plane after the holding frame mounting process, and a platen mounting process in which the platen is mounted while adjusting the inclination of the top surface of the platen relative to the reference surface after the carriage mounting process.
本発明のプリンタの組立設置方法では、アジャスターが取り付けられた2枚の側板に支持される搬送ローラの上端とアジャスターが取り付けられた2枚の側板に支持されるガイドローラの上端とによって規定される平面を基準平面とすると、プリンタの製造工場では、組立時調整工程において、複数のアジャスターを調整することで水平面に対する基準平面の傾きを調整した後、取付工程において、保持フレーム、キャリッジおよびプラテンを調整しながら取り付けている。また、本発明では、製造工場で組み立てられたプリンタを所定の設置場所まで搬送して設置場所に設置するときに行われる設置時調整工程において、複数のアジャスターを調整することで水平面に対する基準平面の傾きを調整している。 In the printer assembly and installation method of the present invention, if the plane defined by the upper end of the transport roller supported by the two side plates to which adjusters are attached and the upper end of the guide roller supported by the two side plates to which adjusters are attached is taken as the reference plane, then in the printer manufacturing factory, in the assembly adjustment process, the multiple adjusters are adjusted to adjust the inclination of the reference plane relative to the horizontal plane, and then in the installation process, the holding frame, carriage, and platen are adjusted and installed. Also, in the present invention, in the installation adjustment process, which is performed when the printer assembled in the manufacturing factory is transported to the specified installation location and installed at the installation location, the multiple adjusters are adjusted to adjust the inclination of the reference plane relative to the horizontal plane.
そのため、本発明では、所定の設置場所にプリンタを設置するときに2枚の側板の間でねじれが発生したとしても、設置時調整工程において、アジャスターを調整して水平面に対する基準平面の傾きを調整すれば、設置時調整工程後の搬送ローラおよびガイドローラの組立精度を、組立時調整工程後の搬送ローラおよびガイドローラの組立精度に近づけることが可能になるとともに、設置時調整工程後の保持フレーム、キャリッジおよびプラテンの組立精度も、取付工程後の保持フレーム、キャリッジおよびプラテンの組立精度に近づけることが可能になる。 Therefore, in this invention, even if twisting occurs between the two side panels when installing the printer at a specified installation location, by adjusting the adjuster in the installation adjustment process to adjust the inclination of the reference plane relative to the horizontal plane, it is possible to make the assembly precision of the transport rollers and guide rollers after the installation adjustment process closer to the assembly precision of the transport rollers and guide rollers after the assembly adjustment process, and it is also possible to make the assembly precision of the holding frame, carriage, and platen after the installation adjustment process closer to the assembly precision of the holding frame, carriage, and platen after the attachment process.
すなわち、本発明では、所定の設置場所にプリンタを設置するときに2枚の側板の間でねじれが発生したとしても、設置時調整工程においてアジャスターを調整して水平面に対する基準平面の傾きを調整すれば、プリンタの組立精度の低下を抑制するためのプリンタの調整を行うことが可能となる。したがって、本発明では、プリンタの本体フレームの剛性が高くなくて、製造工場で組み立てられたプリンタを所定の設置場所まで搬送して設置するときに2枚の側板の間でねじれが発生したとしても、プリンタの組立精度の低下を抑制するためのプリンタの調整を容易に行うことが可能になる。 In other words, with this invention, even if twisting occurs between the two side panels when the printer is installed at the specified installation location, by adjusting the adjuster in the installation adjustment process to adjust the inclination of the reference plane relative to the horizontal plane, it is possible to adjust the printer to suppress a decrease in the printer's assembly precision. Therefore, with this invention, even if the printer's main body frame is not highly rigid and twisting occurs between the two side panels when the printer assembled at the manufacturing factory is transported to the specified installation location and installed, it is possible to easily adjust the printer to suppress a decrease in the printer's assembly precision.
なお、搬送ローラとガイドローラとの前後方向のピッチが広くなっていると、搬送される媒体の状態が不安定になって、プラテン上に搬送された媒体の状態が不安定になるおそれがある。しかしながら、本発明では、組立時調整工程および設置時調整工程において、搬送ローラの上端とガイドローラの上端とによって規定される基準平面の、水平面に対する傾きを調整しているため、搬送ローラとガイドローラとの前後方向のピッチが広くなっていても、搬送される媒体の状態を安定させて、プラテン上に搬送された媒体の状態を安定させることが可能になる。したがって、本発明では、媒体の印刷品質を安定させることが可能になる。 If the pitch between the transport roller and the guide roller in the front-to-back direction is wide, the state of the transported medium may become unstable, which may result in an unstable state of the medium transported onto the platen. However, in the present invention, the inclination of the reference plane defined by the upper ends of the transport roller and the guide roller with respect to the horizontal plane is adjusted in the assembly adjustment process and the installation adjustment process. Therefore, even if the pitch between the transport roller and the guide roller in the front-to-back direction is wide, it is possible to stabilize the state of the transported medium and stabilize the state of the medium transported onto the platen. Therefore, the present invention makes it possible to stabilize the print quality of the medium.
本発明において、たとえば、組立時調整工程および設置時調整工程では、搬送ローラおよびガイドローラに載置される調整用治具と、調整用治具に載置される水準器とを使用する。 In the present invention, for example, in the assembly adjustment process and the installation adjustment process, an adjustment jig placed on the conveyor rollers and guide rollers, and a spirit level placed on the adjustment jig are used.
本発明において、組立時調整工程および設置時調整工程では、同形状の調整用治具を使用することが好ましい。このように構成すると、組立時調整工程および設置時調整工程の両工程において、より近い条件で、水平面に対する基準平面の傾きを調整することが可能になる。したがって、設置時調整工程後の搬送ローラおよびガイドローラの組立精度を、組立時調整工程後の搬送ローラおよびガイドローラの組立精度により近づけることが可能になるとともに、設置時調整工程後の保持フレーム、キャリッジおよびプラテンの組立精度を、取付工程後の保持フレーム、キャリッジおよびプラテンの組立精度により近づけることが可能になる。 In the present invention, it is preferable to use adjustment jigs of the same shape in the assembly adjustment process and the installation adjustment process. With this configuration, it becomes possible to adjust the inclination of the reference plane with respect to the horizontal plane under closer conditions in both the assembly adjustment process and the installation adjustment process. Therefore, it becomes possible to make the assembly precision of the conveying rollers and guide rollers after the installation adjustment process closer to the assembly precision of the conveying rollers and guide rollers after the assembly adjustment process, and it becomes possible to make the assembly precision of the holding frame, carriage, and platen after the installation adjustment process closer to the assembly precision of the holding frame, carriage, and platen after the attachment process.
本発明において、たとえば、アジャスターは、側板の前後方向の両端側の2箇所に取り付けられ、組立時調整工程および設置時調整工程では、主走査方向における搬送ローラおよびガイドローラの両端側のそれぞれに調整用治具を載置し、前後方向における調整用治具の所定の位置に水準器を載置する。この場合には、組立時調整工程および設置時調整工程において、水平面に対する基準平面の傾きをより適切に調整することが可能になる。 In the present invention, for example, the adjusters are attached to two locations on both ends of the side plate in the front-to-rear direction, and in the assembly adjustment process and the installation adjustment process, adjustment jigs are placed on both ends of the transport roller and guide roller in the main scanning direction, and a spirit level is placed at a predetermined position on the adjustment jig in the front-to-rear direction. In this case, it becomes possible to more appropriately adjust the inclination of the reference plane relative to the horizontal plane in the assembly adjustment process and the installation adjustment process.
本発明において、調整用治具は、搬送ローラおよびガイドローラの上側に配置されるとともに水準器が載置される平板状の治具本体と、治具本体から下側に向かって突出するとともに搬送ローラの表面に接触する搬送ローラ接触部と、治具本体から下側に向かって突出するとともにガイドローラの表面に接触するガイドローラ接触部とを備えることが好ましい。このように構成すると、搬送ローラおよびガイドローラに調整用治具が載置されたときに、水準器が載置される治具本体の前後方向に対する傾きを抑制することが可能になる。したがって、組立時調整工程および設置時調整工程において、水平面に対する基準平面の傾きをより適切に調整することが可能になる。 In the present invention, the adjustment jig preferably comprises a flat jig body that is disposed above the transport roller and the guide roller and on which the spirit level is placed, a transport roller contact portion that protrudes downward from the jig body and contacts the surface of the transport roller, and a guide roller contact portion that protrudes downward from the jig body and contacts the surface of the guide roller. With this configuration, when the adjustment jig is placed on the transport roller and the guide roller, it is possible to suppress the inclination of the jig body on which the spirit level is placed in the front-to-rear direction. Therefore, it is possible to more appropriately adjust the inclination of the reference plane relative to the horizontal plane in the assembly adjustment process and the installation adjustment process.
以上のように、本発明のプリンタの組立設置方法では、2枚の側板と2枚の側板を繋ぐ簡易な連結部材とによってプリンタの本体フレームの骨格が形成されていてプリンタの本体フレームの剛性が高くなく、製造工場で組み立てられたプリンタを所定の設置場所まで搬送して設置するときに2枚の側板の間でねじれが発生したとしても、プリンタの組立精度の低下を抑制するためのプリンタの調整を容易に行うことが可能になる。 As described above, in the printer assembly and installation method of the present invention, the skeleton of the printer's main frame is formed by two side panels and a simple connecting member connecting the two side panels, and the printer's main frame does not have high rigidity. Even if twisting occurs between the two side panels when the printer assembled at the manufacturing factory is transported to the specified installation location and installed, it is possible to easily adjust the printer to prevent a decrease in the printer's assembly accuracy.
以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態を説明する。 The following describes an embodiment of the present invention with reference to the drawings.
(プリンタの全体構成)
図1は、本発明の実施の形態にかかるプリンタの組立設置方法が適用されるプリンタ1の構成を説明するための概略側面図である。図2は、図1に示すプリンタ1の本体フレーム20の斜視図である。図3は、図2に示す本体フレーム20の平面図である。
(Overall printer configuration)
Fig. 1 is a schematic side view for explaining the configuration of a
本形態のプリンタの組立設置方法が適用されるプリンタ1は、たとえば、業務用のインクジェットプリンタである。プリンタ1は、紙等の長尺の媒体2(シート状の媒体2)に印刷を行う。プリンタ1は、媒体2に印刷を行う印刷機構3と、媒体2を搬送する媒体搬送機構4と、ロール状に巻回された印刷前の媒体2である繰出ロール5を保持する繰出ロール保持部6と、ロール状に巻回された印刷後の媒体2である巻取ロール7を保持する巻取ロール保持部8と、印刷後の媒体2を加熱するためのヒータ9とを備えている。
The
また、プリンタ1は、印刷前の媒体2に張力を付与するためのテンション付与機構11と、印刷後の媒体2に張力を付与するためのテンション付与機構12と、搬送される媒体2を案内するための複数のガイドローラ13~19と、プリンタ1の本体フレーム20とを備えている。上下方向(鉛直方向)に直交する図1のY方向を「左右方向」とすると、媒体2の幅方向は、左右方向と一致している。以下の説明では、上下方向と左右方向とに直交する図1のX方向を「前後方向」とする。また、前後方向の一方側である図1のX1方向側を「前」側とし、その反対側である図1のX2方向側を「後ろ」側とする。
The
印刷機構3は、媒体2にインクを吐出するインクジェットヘッド24(以下、「ヘッド24」とする。)と、ヘッド24が搭載されるキャリッジ25と、媒体2の幅方向である主走査方向(すなわち、左右方向)にキャリッジ25を往復移動させるキャリッジ駆動機構26と、キャリッジ25を移動可能に保持する保持フレームとしてのYバー27とを備えている。Yバー27は、左右方向に細長い長尺状に形成されている。Yバー27は、左右方向への移動が可能となるようにキャリッジ25を保持している。
The
ヘッド24は、下側に向かってインクを吐出する。ヘッド24の下面には、インクを吐出する複数のノズルが形成されている。ヘッド24は、ノズルからインクを吐出させるための圧電素子(ピエゾ素子)を備えている。キャリッジ駆動機構26は、たとえば、キャリッジ25に一部分が固定されるベルトと、ベルトが掛け渡される2個のプーリと、2個のプーリを回転させるためのモータとを備えている。
The
また、印刷機構3は、印刷時の媒体2が載置されるプラテン28と、プラテン28に載置される媒体2をプラテン28に吸引して保持するための吸引機構とを備えている。プラテン28は、キャリッジ25の下側に配置されている。プラテン28は、左右方向に細長い長尺状に形成されている。また、プラテン28は、中空状に形成されている。本形態では、プラテン28の剛性が比較的低くなっている。プラテン28の上面部には、プラテン28に載置される媒体2を吸引するための複数の吸引穴が形成されている。印刷機構3で印刷が行われるときの媒体2の厚さ方向は、上下方向と一致している。プラテン28に載置されたときの媒体2の上面は、印刷機構3によって印刷が行われる印刷面となっている。
The
媒体搬送機構4は、長尺の媒体2を媒体2の長手方向に搬送する。媒体搬送機構4は、媒体2に接触して媒体2の長手方向に媒体2を搬送する搬送ローラ29を備えている。搬送ローラ29は、搬送ローラ29の軸方向と左右方向とが一致するように配置されている。搬送ローラ29は、媒体2に接触する円筒状のローラ本体と、ローラ本体の内周側に固定される回転軸とを備えている。ローラ本体の表面はゴムで形成されている。すなわち、搬送ローラ29は、表面がゴムで形成されたゴムローラである。
The medium transport mechanism 4 transports the
搬送ローラ29は、搬送ローラ29を回転させる駆動機構に連結されている。駆動機構は、駆動源としてのモータと、モータの動力を搬送ローラ29に伝達する動力伝達機構とを備えている。搬送ローラ29は、プラテン28の後ろ側に配置されている。搬送ローラ29には、媒体2が上側および後ろ側から接触している。印刷前の媒体2は、後ろ側からプラテン28の上面に搬送される。また、印刷後の媒体2は、プラテン28の上面から前側に向かって搬送された後に下側に向かって搬送される。すなわち、印刷機構3で印刷された媒体2は、前側に向かって移動した後に下側に向かって移動する。
The
繰出ロール保持部6は、プラテン28よりも下側に配置されている。また、繰出ロール保持部6は、印刷機構3よりも後ろ側に配置されている。繰出ロール5は、繰出ロール5の軸方向と左右方向とが一致するように配置されている。繰出ロール保持部6は、繰出ロール5の内周側に挿通される回転軸30と、回転軸30を回転させる駆動機構とを備えている。駆動機構は、駆動源としてのモータと、モータの動力を回転軸30に伝達する動力伝達機構とを備えている。
The pay-out
巻取ロール保持部8は、たとえば、繰出ロール保持部6の下側に配置されており、印刷機構3よりも後ろ側に配置されている。巻取ロール7は、巻取ロール7の軸方向と左右方向とが一致するように配置されている。巻取ロール保持部8は、巻取ロール7の内周側に挿通される回転軸31と、回転軸31を回転させる駆動機構とを備えている。駆動機構は、駆動源としてのモータと、モータの動力を回転軸31に伝達する動力伝達機構とを備えている。
The winding
テンション付与機構11は、印刷機構3と繰出ロール保持部6との間で印刷前の媒体2に接触して媒体2に張力を付与するテンションバー33と、テンションバー33を上下方向に直線的に案内するガイド部とを備えている。テンションバー33は、テンションバー33の軸方向と左右方向とが一致するように配置されている。テンションバー33は、前後方向において印刷機構3と繰出ロール5との間に配置されている。また、テンションバー33は、印刷機構3および繰出ロール5よりも下側に配置されている。テンションバー33は、繰出ロール保持部6から印刷機構3に向かって前側に移動する媒体2に上側から接触する。テンションバー33は、テンションバー33に作用する重力によって媒体2に張力を付与する。媒体2の印刷時には、テンションバー33は、媒体2の動きに応じて上下方向に直線的に移動する。
The
テンション付与機構12は、印刷機構3と巻取ロール保持部8との間で印刷後の媒体2に接触して媒体2に張力を付与するテンションバー34を備えている。テンションバー34は、テンションバー34の軸方向と左右方向とが一致するように配置されている。テンションバー34は、印刷機構3よりも前側かつ下側に配置されている。テンションバー34は、図1の矢印で示すように、前下がりの方向に直線的に移動可能となっている。また、テンション付与機構12は、前下がりの方向に直線的にテンションバー34を案内するガイド部と、斜め後ろ上側に向かってテンションバー34を付勢するための引張りコイルバネとを備えている。
The
テンションバー34は、プラテン28から前側に向かって移動した後に下側に向かって移動する印刷後の媒体2に斜め後ろ上側から接触する。テンションバー34は、テンションバー34に作用する重力によって媒体2に張力を付与する。媒体2の印刷時には、テンションバー34は、媒体2の動きに応じて前下がりの方向に直線的に移動する。左右方向から見たときの前後方向に対するテンションバー34の移動方向の傾きθ(図1参照)は、30°~60°となっている。本形態では、傾きθは、45°となっている。
The
ヒータ9は、印刷機構3の下側に配置されている。ヒータ9は、テンションバー33よりも下側に配置されている。また、ヒータ9は、テンションバー34よりも下側かつ後ろ側に配置されている。また、ヒータ9は、繰出ロール5および巻取ロール7よりも下側かつ前側に配置されている。上述のように、印刷機構3で印刷された媒体2は、前側に向かって移動した後に下側に向かって移動する。下側に向かって移動した媒体2は、テンションバー34を通過した後、後ろ側に向かって移動する。後ろ側に向かって移動する媒体2は、ヒータ9の上側を通過する。
The
ガイドローラ13~19は、媒体2に接触して搬送される媒体2を案内する。ガイドローラ13~19は、媒体2の移動に伴って回転可能な従動ローラである。すなわち、ガイドローラ13~19は、モータ等の駆動源を有する駆動機構に連結されていない。ガイドローラ13~19は、ガイドローラ13~19の軸方向と左右方向とが一致するように配置されている。ガイドローラ13~19は、媒体2に接触する円筒状のローラ本体と、ローラ本体の内周側に固定される回転軸とを備えている。
The guide rollers 13-19 come into contact with the medium 2 to guide the medium 2 as it is transported. The guide rollers 13-19 are driven rollers that can rotate as the medium 2 moves. In other words, the guide rollers 13-19 are not connected to a drive mechanism having a drive source such as a motor. The guide rollers 13-19 are arranged so that the axial direction of the guide rollers 13-19 coincides with the left-right direction. The guide rollers 13-19 have a cylindrical roller body that comes into contact with the
ガイドローラ13~15は、媒体2の移動経路(媒体2の搬送経路)において繰出ロール保持部6と搬送ローラ29との間に配置されており、搬送ローラ29に向かって移動する媒体2を案内する。ガイドローラ13、14は、前後方向においてテンションバー33の両側に配置されている。また、ガイドローラ13、14は、テンションバー33よりも上側に配置されている。
The
ガイドローラ16は、媒体2の移動経路において印刷機構3とテンションバー34との間に配置されており、テンションバー34に向かって移動する媒体2を案内する。ガイドローラ16は、プラテン28の前側に配置されている。上述のように、搬送ローラ29は、プラテン28の後ろ側に配置されている。すなわち、搬送ローラ29とプラテン28とガイドローラ16とは、前後方向においてこの順番で配置されている。本形態では、搬送ローラ29とガイドローラ16との前後方向のピッチが比較的広くなっている。ガイドローラ16には、媒体2が上側および前側から接触している。ガイドローラ16は、プラテン28から前側に向かって移動する媒体2の移動方向を下側に向かう方向に変える機能を果たしている。
The
ガイドローラ17~19は、媒体2の移動経路においてテンションバー34と巻取ロール保持部8との間に配置されており、巻取ロール保持部8に向かって移動する媒体2を案内する。ガイドローラ17は、テンションバー34より下側に配置されるとともに、プリンタ1の前面側に配置されている。ガイドローラ17は、下側に向かって移動する媒体2の移動方向を後ろ側に向かう方向に変える機能を果たしている。ガイドローラ18、19は、テンションバー34より下側に配置されるとともに、前後方向においてヒータ9と巻取ロール7との間に配置されている。ガイドローラ18は、ガイドローラ19よりも前側に配置されている。
Guide rollers 17-19 are positioned between the
本体フレーム20は、Yバー27、プラテン28、搬送ローラ29およびガイドローラ13~18の左右方向の両側に配置される2枚の側板37と、2枚の側板37を繋ぐ連結部材38、39とを備えている。側板37は、金属製の平板である。側板37は、側板37の厚さ方向と左右方向とが一致するように配置されている。連結部材38は、左右方向に細長い金属製の2本の角パイプ40を備えている。2本の角パイプ40は、上下方向に間隔をあけた状態で配置されている。2本の角パイプ40は、金属製の2本の角パイプ41によって繋がれている。2本の角パイプ41は、左右方向に間隔をあけた状態で配置されている。連結部材38は、2枚の側板37の間に配置されている。連結部材38は、2枚の側板37の前側部分を繋いでいる。
The
連結部材39は、左右方向に細長い金属製の角パイプである。連結部材39は、2枚の側板37の間に配置されている。連結部材39は、2枚の側板37の後端部を繋いでいる。具体的には、上下方向に間隔をあけた状態で配置される2本の連結部材39が2枚の側板37の間に配置されており、2本の連結部材39が2枚の側板37の後端部を繋いでいる。本形態では、2枚の側板37と連結部材38、39とによって本体フレーム20の骨格が形成されている。また、本形態では、左右方向に細長い2本の角パイプ40を有する連結部材38と左右方向に細長い角パイプである2本の連結部材39とによって2枚の側板37が繋がれているため、本体フレーム20の剛性は高くない。
The connecting
2枚の側板37は、Yバー27、プラテン28、搬送ローラ29およびガイドローラ13~18を支持している。具体的には、2枚の側板37は、左右方向の両側において、Yバー27、プラテン28、搬送ローラ29およびガイドローラ13~18を支持している。また、2枚の側板37は、所定の部材を介してYバー27、プラテン28、搬送ローラ29およびガイドローラ13~18を支持している。また、2枚の側板37は、搬送ローラ29およびガイドローラ13~18を回転可能に支持している。なお、2枚の側板37は、Yバー27、プラテン28、搬送ローラ29およびガイドローラ13~18を直接、支持しても良い。
The two
また、本体フレーム20は、2枚の側板37の下端部に取り付けられる複数のアジャスター42およびキャスター43を備えている。本形態では、アジャスター42およびキャスター43は、2枚の側板37のそれぞれの前後方向の両端側の2箇所に取り付けられている(図3参照)。すなわち、本形態の本体フレーム20は、4個のアジャスター42と4個のキャスター43とを備えている。アジャスター42は、プリンタ1の設置面(床面)に対する側板37の高さと傾きを調整するときに使用される。すなわち、アジャスター42は、プリンタ1の設置面に対する側板37の高さと傾きを調整するために設けられている。キャスター43は、プリンタ1の設置面上でプリンタ1を移動させるときに使用される。
The
(プリンタの組立設置方法)
図4は、図1に示すプリンタ1の組立工程を説明するための工程図である。図5は、図4に示す組立時調整工程ST11を説明するための図であり、(A)は平面図、(B)は側面図である。
(How to assemble and install the printer)
Fig. 4 is a process diagram for explaining the assembly process of the
以下、プリンタ1を製造工場で組み立てて所定の設置場所に設置するためのプリンタの組立設置方法を説明する。本形態のプリンタの組立設置方法は、プリンタ1の製造工場でプリンタ1を組み立てる組立工程ST1と、組立工程ST1で組み立てられたプリンタ1を所定の設置場所まで搬送して設置場所に設置するときに行われる設置時調整工程ST2とを備えている。
The following describes a printer assembly and installation method for assembling the
アジャスター42が取り付けられた2枚の側板37に支持される搬送ローラ29の上端と、アジャスター42が取り付けられた2枚の側板37に支持されるガイドローラ16の上端とによって規定される平面を基準平面BP1とすると(図5(B)参照)、組立工程ST1は、4個のアジャスター42を調整することで水平面に対する基準平面BP1の傾きを調整する組立時調整工程ST11と、組立時調整工程ST11の後にYバー27、キャリッジ25およびプラテン28を調整しながら取り付ける取付工程ST12とを備えている(図4参照)。
If the plane defined by the upper end of the
組立時調整工程ST11は、搬送ローラ29およびガイドローラ16が本体フレーム20に取り付けられている状態で行われる。すなわち、組立時調整工程ST11は、アジャスター42およびキャスター43が取り付けられた2枚の側板37に搬送ローラ29およびガイドローラ16が支持されている状態で行われる。組立時調整工程ST11では、搬送ローラ29およびガイドローラ16に載置される調整用治具50と、調整用治具50に載置される水準器51とを使用する。また、組立時調整工程ST11では、搬送ローラ29に載置される水準器51を使用する。
The assembly adjustment process ST11 is performed with the
調整用治具50は、搬送ローラ29およびガイドローラ16の上側に配置される平板状の治具本体52と、搬送ローラ29の表面に接触する搬送ローラ接触部53と、ガイドローラ16の表面に接触するガイドローラ接触部54と、後述のYバー取付工程ST13で使用されるYバー調整部55とを備えている。治具本体52は、細長い長方形状の平板状に形成されている。調整用治具50は、治具本体52の長手方向(長辺の方向)と前後方向とが一致するように搬送ローラ29およびガイドローラ16に載置される。治具本体52の上面には、水準器51が載置される。
The adjustment jig 50 includes a flat jig body 52 arranged above the conveying
搬送ローラ接触部53およびガイドローラ接触部54は、長方形の平板状に形成されている。搬送ローラ接触部53およびガイドローラ接触部54は、治具本体52から下側に向かって突出している。搬送ローラ接触部53およびガイドローラ接触部54は、治具本体52の長手方向において間隔をあけた状態で配置されている。搬送ローラ29およびガイドローラ16に調整用治具50が載置されているときには、搬送ローラ接触部53の厚さ方向およびガイドローラ接触部54の厚さ方向は前後方向と一致している。搬送ローラ29およびガイドローラ16に調整用治具50が載置されているときには、搬送ローラ接触部53は、前側から搬送ローラ29に接触し、ガイドローラ接触部54は、後ろ側からガイドローラ16に接触している。
The conveying
Yバー調整部55は、長方形の平板状に形成されている。Yバー調整部55は、搬送ローラ29およびガイドローラ16に調整用治具50が載置されているときの治具本体52の後端部から上側に向かって突出している。搬送ローラ29およびガイドローラ16に調整用治具50が載置されているときには、Yバー調整部55の厚さ方向は前後方向と一致している。
The Y-
組立時調整工程ST11では、図5(A)に示すように、搬送ローラ29およびガイドローラ16の左右方向の両端側のそれぞれに調整用治具50を載置する。すなわち、組立時調整工程ST11では、搬送ローラ29およびガイドローラ16に2個の調整用治具50を載置する。また、組立時調整工程ST11では、調整用治具50の前後方向の所定の位置に水準器51を載置する。たとえば、1個の調整用治具50に1個の水準器51を載置する。水準器51は、たとえば、前後方向における搬送ローラ29とガイドローラ16との中心位置に配置される。また、組立時調整工程ST11では、搬送ローラ29に1個の水準器51を載置する。この水準器51は、たとえば、左右方向における搬送ローラ29の中心位置に配置される。
In the assembly adjustment process ST11, as shown in FIG. 5(A), an adjustment tool 50 is placed on each of the left and right ends of the conveying
搬送ローラ29およびガイドローラ16に載置された2個の調整用治具50の上面(具体的には、2個の治具本体52の上面)によって規定される平面を第2基準平面BP2とすると(図5(B)参照)、設計上、基準平面BP1と第2基準平面BP2とは平行になっている。本形態の組立時調整工程ST11では、調整用治具50に載置される2個の水準器51と搬送ローラ29に載置される1個の水準器51との合計3個の水準器51を確認しながら4個のアジャスター42を調整して水平面に対する基準平面BP1の傾きを調整する。
If the plane defined by the upper surfaces of the two adjustment jigs 50 (specifically, the upper surfaces of the two jig bodies 52) placed on the conveying
組立時調整工程ST11の後に行われる取付工程ST12は、Yバー27を調整しながら取り付ける保持フレーム取付工程としてのYバー取付工程ST13と、Yバー取付工程ST13の後にキャリッジ25を調整しながら取り付けるキャリッジ取付工程ST14と、キャリッジ取付工程ST14の後にプラテン28を調整しながら取り付けるプラテン取付工程ST15とを備えている(図4参照)。
The installation process ST12, which is performed after the assembly adjustment process ST11, includes a Y-bar installation process ST13 as a holding frame installation process in which the Y-
Yバー取付工程ST13では、搬送ローラ29に対するYバー27の高さおよび位置(具体的には前後方向の位置)を調整しながらYバー27を所定の部材を介して本体フレーム20に取り付ける。Yバー取付工程ST13では、搬送ローラ29およびガイドローラ16に載置される調整用治具50のYバー調整部55を利用して搬送ローラ29に対するYバー27の高さおよび位置を調整する。また、Yバー取付工程ST13では、左右方向に対するYバー27の傾きを調整する。キャリッジ取付工程ST14では、基準平面BP1に対するキャリッジ25の所定の基準面の傾きを調整しながらキャリッジ25をYバー27に取り付ける。プラテン取付工程ST15では、キャリッジ25の基準面に対するプラテン28の上面の傾きを調整しながらプラテン28を所定の部材を介して本体フレーム20に取り付ける。
In the Y-bar attachment process ST13, the Y-
製造工場で組み立てられたプリンタ1は、分解されずに組立状態のまま、所定の設置場所まで搬送されて設置される。プリンタ1を設置場所に設置するときに行われる設置時調整工程ST2では、組立時調整工程ST11と同様に、搬送ローラ29およびガイドローラ16に載置される調整用治具50と、調整用治具50に載置される水準器51と、搬送ローラ29に載置される水準器51とを使用する。すなわち、設置時調整工程ST2では、組立時調整工程ST11で使用される調整用治具50と同形状の調整用治具50(共通の調整用治具50)を使用する。
The
また、設置時調整工程ST2では、組立時調整工程ST11と同様に、搬送ローラ29およびガイドローラ16の左右方向の両端側のそれぞれに調整用治具50を載置し、調整用治具50の前後方向の所定の位置に水準器51を載置するとともに、搬送ローラ29に水準器51を載置する。水準器51は、組立時調整工程ST11と同じ位置に配置する。設置時調整工程ST2では、プリンタ1の設置場所において4個のアジャスター42を調整することで水平面に対する基準平面BP1の傾きを調整する。具体的には、設置時調整工程ST2では、設置場所において、組立時調整工程ST11と同様に、3個の水準器51を確認しながら4個のアジャスター42を調整して水平面に対する基準平面BP1の傾きを調整する。
In addition, in the installation adjustment process ST2, similar to the assembly adjustment process ST11, an adjustment jig 50 is placed on each of the left and right ends of the
(本形態の主な効果)
以上説明したように、本形態では、プリンタ1の製造工場で行われる組立時調整工程ST11において、4個のアジャスター42を調整することで水平面に対する基準平面BP1の傾きを調整した後、取付工程ST12において、Yバー27、キャリッジ25およびプラテン28を調整しながら取り付けている。また、本形態では、製造工場で組み立てられたプリンタ1を所定の設置場所まで搬送して設置場所に設置するときに行われる設置時調整工程ST2において、4個のアジャスター42を調整することで水平面に対する基準平面BP1の傾きを調整している。
(Main effects of this embodiment)
As described above, in this embodiment, in the assembly adjustment process ST11 performed at the
そのため、本形態では、所定の設置場所にプリンタ1を設置するときに2枚の側板37の間でねじれが発生したとしても、設置時調整工程ST2において、アジャスター42を調整して水平面に対する基準平面BP1の傾きを調整すれば、設置時調整工程ST2の後の搬送ローラ29およびガイドローラ16の組立精度を、組立時調整工程ST11の後の搬送ローラ29およびガイドローラ16の組立精度に近づけることが可能になるとともに、設置時調整工程ST2の後のYバー27、キャリッジ25およびプラテン28の組立精度も、取付工程ST2の後のYバー27、キャリッジ25およびプラテン28の組立精度に近づけることが可能になる。
Therefore, in this embodiment, even if twisting occurs between the two
すなわち、本形態では、所定の設置場所にプリンタ1を設置するときに2枚の側板37の間でねじれが発生したとしても、設置時調整工程ST2においてアジャスター42を調整して水平面に対する基準平面BP1の傾きを調整すれば、プリンタ1の組立精度の低下を抑制するためのプリンタ1の調整を行うことが可能となる。したがって、本形態では、本体フレーム20の剛性が高くなくて、製造工場で組み立てられたプリンタ1を所定の設置場所まで搬送して設置するときに2枚の側板37の間でねじれが発生したとしても、プリンタ1の組立精度の低下を抑制するためのプリンタ1の調整を容易に行うことが可能になる。
In other words, in this embodiment, even if twisting occurs between the two
本形態では、搬送ローラ29とガイドローラ16との前後方向のピッチが比較的広くなっているため、搬送される媒体2の状態が不安定になって、プラテン28上に搬送された媒体2の状態が不安定になるおそれがある。しかしながら、本形態では、組立時調整工程ST11および設置時調整工程ST2において、搬送ローラ29の上端とガイドローラ16の上端とによって規定される基準平面BP1の水平面に対する傾きを調整している。そのため、本形態では、搬送ローラ29とガイドローラ16との前後方向のピッチが比較的広くなっていても、搬送される媒体2の状態を安定させて、プラテン28上に搬送された媒体2の状態を安定させることが可能になる。したがって、本形態では、媒体2の印刷品質を安定させることが可能になる。
In this embodiment, the pitch between the
本形態では、組立時調整工程ST11および設置時調整工程ST2において、同形状の調整用治具50を使用している。そのため、本形態では、組立時調整工程ST11および設置時調整工程ST2の両工程において、より近い条件で、水平面に対する基準平面BP1の傾きを調整することが可能になる。したがって、本形態では、設置時調整工程ST2の後の搬送ローラ29およびガイドローラ16の組立精度を、組立時調整工程ST11の後の搬送ローラ29およびガイドローラ16の組立精度により近づけることが可能になるとともに、設置時調整工程ST2の後のYバー27、キャリッジ25およびプラテン28の組立精度を、取付工程ST12の後のYバー27、キャリッジ25およびプラテン28の組立精度により近づけることが可能になる。
In this embodiment, the same shaped adjustment jig 50 is used in the assembly adjustment process ST11 and the installation adjustment process ST2. Therefore, in this embodiment, it is possible to adjust the inclination of the reference plane BP1 with respect to the horizontal plane under similar conditions in both the assembly adjustment process ST11 and the installation adjustment process ST2. Therefore, in this embodiment, it is possible to make the assembly accuracy of the conveying
本形態では、組立時調整工程ST11および設置時調整工程ST2において、搬送ローラ29およびガイドローラ16の左右方向の両端側のそれぞれに調整用治具50を載置し、調整用治具50の前後方向の所定の位置に水準器51を載置している。そのため、本形態では、組立時調整工程ST11および設置時調整工程ST2において、水平面に対する第2基準平面BP1の傾きをより適切に調整することが可能になる。
In this embodiment, in the assembly adjustment process ST11 and the installation adjustment process ST2, an adjustment jig 50 is placed on each of the left and right ends of the
本形態では、調整用治具50は、搬送ローラ29およびガイドローラ16の上側に配置されるとともに水準器51が載置される治具本体52と、治具本体52から下側に向かって突出するとともに搬送ローラ29の表面に接触する搬送ローラ接触部53と、治具本体52から下側に向かって突出するとともにガイドローラ16の表面に接触するガイドローラ接触部54とを備えている。そのため、本形態では、搬送ローラ29およびガイドローラ16に調整用治具50が載置されたときに、水準器51が載置される治具本体52の前後方向に対する傾きを抑制することが可能になる。したがって、本形態では、組立時調整工程ST11および設置時調整工程ST2において、水平面に対する基準平面BP1の傾きをより適切に調整することが可能になる。
In this embodiment, the adjustment jig 50 includes a jig body 52 that is disposed above the conveying
(他の実施の形態)
上述した形態は、本発明の好適な形態の一例ではあるが、これに限定されるものではなく本発明の要旨を変更しない範囲において種々変形実施が可能である。
Other Embodiments
The above-described embodiment is one example of a preferred embodiment of the present invention, but the present invention is not limited to this embodiment and various modifications can be made without departing from the spirit and scope of the present invention.
上述した形態において、搬送ローラ29およびガイドローラ16に調整用治具50が載置されているときに、搬送ローラ接触部53は、後ろ側から搬送ローラ29に接触していても良い。また、搬送ローラ29およびガイドローラ16に調整用治具50が載置されているときに、ガイドローラ接触部54は、前側からガイドローラ16に接触していても良い。また、上述した形態において、調整用治具50は、Yバー調整部55を備えていなくても良い。また、調整用治具50は、搬送ローラ接触部53を備えていなくても良いし、ガイドローラ接触部54を備えていなくても良い。
In the above-mentioned embodiment, when the adjustment jig 50 is placed on the conveying
上述した形態において、2枚の側板37のうちの一方の側板37に取り付けられるアジャスター42の数は1個であっても良い。この場合には、1個のアジャスター42は、たとえば、側板37の前後方向の中心部に取り付けられている。また、上述した形態において、組立時調整工程ST11で使用される調整用治具50の形状と設置時調整工程ST2で使用される調整用治具50の形状とが異なっていても良い。さらに、上述した形態において、テンションバー34は、上下方向に直線的に移動可能となっていても良い。また、上述した形態において、ヒータ9は、印刷機構3の前側に配置されていても良い。
In the above-mentioned embodiment, the number of
1 プリンタ
2 媒体
16 ガイドローラ
24 インクジェットヘッド
25 キャリッジ
26 キャリッジ駆動機構
27 Yバー(保持フレーム)
28 プラテン
29 搬送ローラ
37 側板
38、39 連結部材
42 アジャスター
50 調整用治具
51 水準器
52 治具本体
53 搬送ローラ接触部
54 ガイドローラ接触部
BP1 基準平面
ST11 組立時調整工程
ST12 取付工程
ST13 Yバー取付工程(保持フレーム取付工程)
ST14 キャリッジ取付工程
ST15 プラテン取付工程
X 前後方向
Y 主走査方向
REFERENCE SIGNS
28
ST14 Carriage installation process ST15 Platen installation process X Front-rear direction Y Main scanning direction
Claims (6)
前記プリンタの製造工場で前記プリンタを組み立てる組立工程と、前記組立工程で組み立てられた前記プリンタを所定の設置場所まで搬送して前記設置場所に設置するときに行われる設置時調整工程とを備え、
上下方向と主走査方向とに直交する方向を前後方向とすると、前記搬送ローラと前記プラテンと前記ガイドローラとは、前後方向においてこの順番で配置され、
前記搬送ローラおよび前記ガイドローラには、前記媒体が少なくとも上側から接触し、
前記アジャスターが取り付けられた2枚の前記側板に支持される前記搬送ローラの上端と、前記アジャスターが取り付けられた2枚の前記側板に支持される前記ガイドローラの上端とによって規定される平面を基準平面とすると、
前記組立工程は、複数の前記アジャスターを調整することで水平面に対する前記基準平面の傾きを調整する組立時調整工程と、前記組立時調整工程後に前記保持フレーム、前記キャリッジおよび前記プラテンを調整しながら取り付ける取付工程とを備え、
前記設置時調整工程では、前記設置場所において複数の前記アジャスターを調整することで水平面に対する前記基準平面の傾きを調整することを特徴とするプリンタの組立設置方法。 a carriage on which the inkjet head is mounted, a carriage drive mechanism for reciprocating the carriage in a main scanning direction perpendicular to a vertical direction, a holding frame for movably holding the carriage, a platen disposed below the carriage on which the medium is placed during printing, a transport roller for contacting the medium and transporting the medium in the longitudinal direction of the medium, a guide roller for contacting the medium and guiding the medium as it is transported, two side plates disposed on either side of the holding frame, the platen, the transport roller, and the guide roller in the main scanning direction and supporting the holding frame, the platen, the transport roller, and the guide roller, a connecting member connecting the two side plates, and a plurality of adjusters attached to lower ends of the two side plates for adjusting the inclination of the side plates with respect to an installation surface of the printer,
an assembly process for assembling the printer in a manufacturing factory of the printer; and an installation adjustment process for carrying out an adjustment when the printer assembled in the assembly process is transported to a predetermined installation site and is installed in the installation site,
When a direction perpendicular to the up-down direction and the main scanning direction is defined as a front-rear direction, the conveying roller, the platen, and the guide roller are disposed in this order in the front-rear direction,
the medium contacts the conveying roller and the guide roller at least from above;
If a plane defined by an upper end of the conveying roller supported by the two side plates to which the adjusters are attached and an upper end of the guide roller supported by the two side plates to which the adjusters are attached is defined as a reference plane,
the assembly process includes an assembly time adjustment process of adjusting an inclination of the reference plane with respect to a horizontal plane by adjusting the plurality of adjusters, and an attachment process of attaching the holding frame, the carriage, and the platen while adjusting them after the assembly time adjustment process,
The printer assembly and installation method, wherein the installation adjustment step includes adjusting a plurality of the adjusters at the installation location to adjust an inclination of the reference plane relative to a horizontal plane.
前記組立時調整工程および前記設置時調整工程では、主走査方向における前記搬送ローラおよび前記ガイドローラの両端側のそれぞれに前記調整用治具を載置し、前後方向における前記調整用治具の所定の位置に前記水準器を載置することを特徴とする請求項3記載のプリンタの組立設置方法。 The adjuster is attached to two locations on both ends of the side plate in the front-rear direction,
4. The printer assembly and installation method according to claim 3, wherein in the assembly adjustment process and the installation adjustment process, the adjustment jigs are placed on both ends of the transport roller and the guide roller in the main scanning direction, and the spirit level is placed at a predetermined position on the adjustment jig in the front-to-rear direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023137691A JP2025032433A (en) | 2023-08-28 | 2023-08-28 | How to assemble and install the printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023137691A JP2025032433A (en) | 2023-08-28 | 2023-08-28 | How to assemble and install the printer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2025032433A true JP2025032433A (en) | 2025-03-12 |
Family
ID=94925794
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023137691A Pending JP2025032433A (en) | 2023-08-28 | 2023-08-28 | How to assemble and install the printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2025032433A (en) |
-
2023
- 2023-08-28 JP JP2023137691A patent/JP2025032433A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101184625B (en) | Printing system with printing table releasably clamped to a printing unit | |
US8882243B2 (en) | Ink jet printer | |
WO2010087012A1 (en) | Ink jet printer | |
JP2010030270A (en) | Image formation apparatus | |
US8215765B2 (en) | Ink jet recording apparatus | |
US20170282612A1 (en) | Liquid ejecting apparatus and assembling method of liquid ejecting apparatus | |
JP2025032433A (en) | How to assemble and install the printer | |
JP2003154724A (en) | Ink jet printer | |
JP5178555B2 (en) | Recording head position adjustment method | |
JP2011025479A (en) | Inkjet printer, and method for assembling head unit in the same | |
JP4810215B2 (en) | Printer having reciprocating carriage and two-stage frame structure | |
JP2022139558A (en) | printer | |
JP4681416B2 (en) | Recording apparatus and method for assembling recording apparatus | |
US7984985B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005169788A (en) | Image forming apparatus | |
JP2002248819A (en) | Platen, its supporting structure, and recorder equipped with supporting structure of platen | |
US8931884B2 (en) | Printing apparatus | |
US20240059082A1 (en) | Printing apparatus | |
JP2012016873A (en) | Liquid droplet discharge head unit, and assembling method thereof | |
WO2024172054A1 (en) | Inkjet printer | |
JP6579802B2 (en) | Carriage device, printing device, and scanner device | |
JP2016172427A (en) | Carriage up / down mechanism and ink jet recording apparatus provided with the same | |
JP7241150B2 (en) | printer | |
JP2020183084A (en) | Printing device assembling method and printing device | |
US12208629B2 (en) | Recording apparatus |