JP2025030865A - Work machine display system, work machine, and work machine display method - Google Patents
Work machine display system, work machine, and work machine display method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2025030865A JP2025030865A JP2023136536A JP2023136536A JP2025030865A JP 2025030865 A JP2025030865 A JP 2025030865A JP 2023136536 A JP2023136536 A JP 2023136536A JP 2023136536 A JP2023136536 A JP 2023136536A JP 2025030865 A JP2025030865 A JP 2025030865A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work machine
- display
- design
- information
- processing load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/20—Drives; Control devices
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/26—Indicating devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
- Operation Control Of Excavators (AREA)
Abstract
Description
本開示は、作業機械の表示システム、作業機械、及び作業機械の表示方法に関する。 The present disclosure relates to a work machine display system, a work machine, and a work machine display method.
作業機械に係る技術分野において、特許文献1に開示されているような、掘削から排土までの一連の動作が自動制御される作業機械が知られている。
In the technical field of work machines, a work machine is known in which a series of operations from excavation to soil removal is automatically controlled, as disclosed in
作業機械の自動制御を行う際には、作業機コントローラに対して、各種データを送信する必要がある。ところが、作業機コントローラに対してデータを送信する側において処理負荷が高くなると、作業機コントローラに対するデータの送信が遅延して、自動制御の精度が劣化するおそれがある。そこで、作業機コントローラに対してデータを送信する側の処理負荷を適切に算出することが望まれる。 When performing automatic control of a work machine, various data must be transmitted to the work machine controller. However, if the processing load on the side transmitting data to the work machine controller becomes high, the transmission of data to the work machine controller may be delayed, which may result in a deterioration in the accuracy of the automatic control. Therefore, it is desirable to appropriately calculate the processing load on the side transmitting data to the work machine controller.
本開示に従えば、作業機械の施工対象の設計情報を表示する表示システムであって、前記設計情報を記憶する記憶部と、前記設計情報を表示する表示部と、前記設計情報を表示するための表示信号を生成する表示制御部と、前記設計情報に基づいて、前記作業機械を自動制御するための情報を算出する算出部と、を備え、前記算出部は、前記設計情報に基づいて、前記情報を算出するための処理負荷を算出する、作業機械の表示システムが提供される。 According to the present disclosure, there is provided a display system for displaying design information of a construction target of a work machine, the display system comprising: a storage unit for storing the design information; a display unit for displaying the design information; a display control unit for generating a display signal for displaying the design information; and a calculation unit for calculating information for automatically controlling the work machine based on the design information, the calculation unit calculating a processing load for calculating the information based on the design information.
本開示に従えば、上記の作業機械の表示システムと、作業機とを備える作業機械が提供される。 According to the present disclosure, a work machine is provided that includes the above-mentioned work machine display system and a work implement.
本開示に従えば、作業機械の施工対象の設計情報を表示する表示方法であって、前記設計情報を表示する表示部に前記設計情報を表示するための表示信号を生成することと、前記設計情報に基づいて、前記作業機械を自動制御するための情報を算出することと、前記設計情報に基づいて、前記情報を算出するための処理負荷を算出すること、を含む作業機械の表示方法が提供される。 In accordance with the present disclosure, there is provided a display method for displaying design information of a construction target of a work machine, the display method including generating a display signal for displaying the design information on a display unit that displays the design information, calculating information for automatically controlling the work machine based on the design information, and calculating a processing load for calculating the information based on the design information.
本開示によれば、作業機コントローラに対してデータを送信する側の処理負荷を適切に算出することができる。 According to the present disclosure, it is possible to appropriately calculate the processing load on the side that sends data to the work machine controller.
以下、本開示に係る実施形態について図面を参照しながら説明するが、本開示はこれに限定されない。以下で説明する実施形態の構成要素は、適宜組み合わせることができる。また、一部の構成要素を用いない場合もある。 Below, embodiments of the present disclosure will be described with reference to the drawings, but the present disclosure is not limited thereto. The components of the embodiments described below can be combined as appropriate. Also, some components may not be used.
[実施形態]
<作業機械>
図1は、作業機械の一例を示す概略図である。本実施形態においては、作業機械100は、油圧ショベルである。以下の説明においては、作業機械100を適宜、油圧ショベル100、と称する。
[Embodiment]
<Working Machinery>
Fig. 1 is a schematic diagram showing an example of a work machine. In this embodiment, the
油圧ショベル100は、油圧により作動する作業機101と、作業機101を支持する旋回体102と、旋回体102を支持する走行体103とを備える。旋回体102は、運転者が搭乗する運転室104を有する。運転室104には、運転者が着座するシート104Sが配置される。旋回体102は、走行体103に支持された状態で旋回軸RXを中心に旋回可能である。
The
走行体103は、一対の履帯103Cを有する。履帯103Cの回転により、油圧ショベル100が走行する。
The running
作業機101は、旋回体102に連結されるブーム106と、ブーム106の先端部に連結されるアーム107と、アーム107の先端部に連結されるバケット108とを有する。バケット108は、刃先109を有する。
The
ブーム106は、ブーム軸AX1を中心に旋回体102に対して回転可能である。アーム107は、アーム軸AX2を中心にブーム106に対して回転可能である。バケット108は、バケット軸AX3、チルト軸AX4、及びローテート軸AX5のそれぞれを中心にアーム107に対して回転可能である。ブーム軸AX1、アーム軸AX2、及びバケット軸AX3は、Y軸と平行である。チルト軸AX4は、バケット軸AX3と直交する。ローテート軸AX5は、バケット軸AX3及びチルト軸AX4のそれぞれと直交する。旋回軸RXは、Z軸と平行である。X軸方向は、旋回体102の前後方向である。Y軸方向は、旋回体102の車幅方向である。Z軸方向は、旋回体102の上下方向である。シート104Sに着座した運転者を基準として作業機101が存在する方向が前方である。
The
作業機101は、油圧シリンダ110が発生する動力により作動する。油圧シリンダ110は、図示しない油圧ポンプから供給された作動油に基づいて駆動する。油圧シリンダ110は、ブームシリンダ111と、アームシリンダ112と、バケットシリンダ113、チルトシリンダ114、及びローテートシリンダ115とを含む。ブームシリンダ111は、ブーム106を作動させる。ブームシリンダ111は、ブーム軸AX1を中心にブーム106を回転させる動力を発生する。アームシリンダ112は、アーム107を作動させる。アームシリンダ112は、アーム軸AX2を中心にアーム107を回転させる動力を発生する。バケットシリンダ113は、バケット108を作動させる。バケットシリンダ113は、バケット軸AX3を中心にバケット108を回転させる動力を発生する。チルトシリンダ114は、チルト軸AX4を中心にバケット108を回転させる動力を発生する。ローテートシリンダ115は、ローテート軸AX5を中心にバケット108を回転させる動力を発生する。
The
表示部151は、施工対象の目標形状を示す設計面を含む設計情報を表示する。表示部151は、施工対象の目標形状を示す設計面の画像等を表示する。表示部151は、油圧ショベル100の運転室104に配置されている。表示部11は、液晶ディスプレイ又は有機ELディスプレイのようなフラットパネルディスプレイを含む。表示部151は、タッチパネル式であってもよい。
The
<作業機械の表示システム>
図2は、実施形態に係る作業機械の表示システムを示すブロック図である。油圧ショベル100は、作業機101と、油圧ショベル100の表示システム1を備える。表示システム1は、作業機械の施工対象の設計情報を表示する。表示システム1は、油圧ショベル100の施工対象の複数の設計面を含む設計情報を表示する。表示システム1は、表示装置10と、目標位置演算装置40と、作業機コントローラ60とを備える。表示装置10と目標位置演算装置40とは、後述する設計面の設計面データを通信可能に接続されている。目標位置演算装置40と作業機コントローラ60とは、後述する設計面断面の設計面断面データを通信可能に接続されている。
<Display system for work machines>
Fig. 2 is a block diagram showing a display system for a work machine according to an embodiment. The
<表示装置>
図3は、表示装置を示すブロック図である。表示装置10は、油圧ショベル100の施工対象の目標形状を示す設計面の画像を表示するモニタである。表示装置10は、例えば、設計面を3D(Dimensions)で表示する。表示装置10は、油圧ショベル100から離れた、管理事務所(オフィス)などに設置されている。表示装置10は、表示部11と、表示制御部である表示部コントローラ20とを備える。表示部コントローラ20は、表示装置10と分離されたコントローラでもよい。
<Display Device>
3 is a block diagram showing the display device. The
表示部11は、設計情報を表示する。表示部11は、油圧ショベル100から独立して配置されている。表示部11は、油圧ショベル100の施工対象の目標形状を示す設計面の画像等を表示する。表示部11は、液晶ディスプレイ又は有機ELディスプレイのようなフラットパネルディスプレイを含む。表示部11は、タッチパネル式であってもよい。
The display unit 11 displays design information. The display unit 11 is disposed independently of the
<表示部コントローラ>
表示部コントローラ20は、表示部11の表示を制御する。表示部コントローラ20は、CPU(Central Processing Unit)のような数値演算装置(プロセッサ)を含む。
<Display controller>
The display controller 20 controls the display of the display unit 11. The display controller 20 includes a numerical calculation device (processor) such as a CPU (Central Processing Unit).
図4は、実施形態に係るコンピュータシステムを示すブロック図である。表示部コントローラ20は、コンピュータシステム1000を含む。コンピュータシステム1000は、CPUのようなプロセッサ1001と、ROM(Read Only Memory)のような不揮発性メモリ及びRAM(Random Access Memory)のような揮発性メモリを含むメインメモリ1002と、ストレージ1003と、入出力回路を含むインターフェース1004とを有する。上述のコントローラ20の機能は、プログラムとしてストレージ1003に記憶されている。プロセッサ1001は、プログラムをストレージ1003から読み出してメインメモリ1002に展開し、プログラムに従って上述の処理を実行する。なお、プログラムは、ネットワークを介してコンピュータシステム1000に配信されてもよい。
FIG. 4 is a block diagram showing a computer system according to an embodiment. The display controller 20 includes a
本実施形態では、表示部コントローラ20は、表示制御部21と、記憶部22とを備える。
In this embodiment, the display controller 20 includes a display control unit 21 and a
表示制御部21は、設計面の画像等を表示部11に表示させる。表示制御部21は、表示部11に設計情報を表示するための表示信号を生成する。 The display control unit 21 causes the display unit 11 to display an image of the design surface, etc. The display control unit 21 generates a display signal for displaying design information on the display unit 11.
記憶部22は、設計面を示す設計面データを記憶する記憶装置である。記憶される設計面データは、例えば、図示しない設計面データ供給装置によって生成される。
The
図5は、設計面の一例を示す図である。設計面200は、油圧ショベル100による施工後の3次元の目標形状を示す。設計面200は、目標形状を複数のTIN(Triangulated Irregular Network)三角形により示される。
Figure 5 is a diagram showing an example of a design surface. The
<目標位置演算装置>
図6は、目標位置演算装置を示すブロック図である。目標位置演算装置40は、油圧ショベル100の自動制御に用いる目標位置及び目標姿勢を算出する位置演算器である。目標位置演算装置40は、例えば、油圧ショベル100に配置されている。目標位置演算装置40は、表示部コントローラ20から、設計面を示す設計面データを受信する。目標位置演算装置40は、作業機コントローラ60に対して、油圧ショベル100の目標位置及び目標姿勢を示すデータと、設計面断面を示す設計面断面データとを送信する。目標位置演算装置40は、CPUのような数値演算装置(プロセッサ)を含む。目標位置演算装置40は、図4に示すコンピュータシステム1000を含む。
<Target position calculation device>
6 is a block diagram showing the target position calculation device. The target
目標位置演算装置40は、設計面データ取得部41と、記憶部42と、算出部43と、判定部44と、通知部45とを備える。
The target
設計面データ取得部41は、表示部コントローラ20から、設計面を示す設計面データを取得する。 The design surface data acquisition unit 41 acquires design surface data indicating the design surface from the display controller 20.
記憶部42は、設計情報を記憶する記憶装置である。本実施形態では、記憶部42は、設計面データ取得部41によって取得された設計面データを記憶する。
The
算出部43は、設計情報に基づいて、油圧ショベル100を自動制御するための情報を算出する。情報は、前記設計面の断面である設計面断面である。
The
算出部43は、目標位置演算装置40における処理負荷を算出する。算出部43は、設計面の数に基づいて処理負荷を算出する。
The
目標位置演算装置40における処理負荷について説明する。目標位置演算装置40における処理負荷は、設計面断面を算出する処理負荷が影響する。設計面断面の算出に要する時間は、TIN三角形と、目標形状の切出し断面との交点を算出する時間が大半を占める。設計面は、その形状が複数のTIN三角形により規定される。
The processing load in the target
図7は、設計面断面の算出の処理負荷を説明する図である。図8は、設計面断面の一例を示す断面図である。油圧ショベル100の自動制御において、油圧ショベル100の作業機の目標位置及び目標姿勢が必要である。油圧ショベル100の作業機の目標位置及び目標姿勢を規定するために、図7に示すような設計面から、図8に示すような油圧ショベル100の切り出し面である設計面断面Lを算出する。油圧ショベル100の作業機は、設計面断面Lに基づいて目標位置及び目標姿勢が制御される。油圧ショベル100は、設計面断面Lに基づいて自動制御される。設計面断面Lは、油圧ショベル100の作業機の目標位置及び目標姿勢を制御するための情報である。設計面断面Lは、油圧ショベル100を自動制御するための情報である。
Figure 7 is a diagram explaining the processing load of calculating the design surface cross section. Figure 8 is a cross section showing an example of a design surface cross section. In the automatic control of the
図7において、油圧ショベル100の切出し面Fを含む対象直方体(バウンディングボックス)Bと交差、又は、対象直方体Bに含まれる対象直方体を有するTIN三角形を網掛けして、符号Aで示している。網掛けされたTIN三角形Aの数が多いほど、設計面の密度が高く、処理負荷が高い。
In FIG. 7, TIN triangles that intersect with a target rectangular parallelepiped (bounding box) B that includes the cut-out surface F of the
算出部43は、設計情報である設計面データに基づいて、設計面の断面である設計面断面を算出する処理負荷を算出する。
The
本実施形態では、算出部43は、設計面のTIN三角形の数に基づいて処理負荷を算出してもよい。
In this embodiment, the
算出部43は、油圧ショベル100の所定の位置から一定範囲内(以下、「所定範囲内」という。)の設計面の数に基づいて処理負荷を算出する。本実施形態では、算出部43は、油圧ショベル100の所定範囲内に存在する、設計面を構成するTIN三角形の数に基づいて処理負荷を算出してもよい。
The
本実施形態では、算出部43は、設計面上の任意の点から一定範囲に存在するTIN三角形の数を算出してもよい。
In this embodiment, the
図9、図10を用いて、処理負荷の算出の一例について説明する。図9は、設計面の空間分割の一例を示す図である。図10は、評価点及び判定範囲の一例を示す図である。まず、算出部43は、設計面のrtreeを構築する。設計面のrtreeでは、リーフノードが設計面を構成するTIN三角形1つを囲む対象直方形と対応する。本実施形態では、各ノードの子ノード数は最大16である。rtreeのノード階層で最下層の深さ、すなわち、リーフノードが位置する階層をレベル0として、それより1層浅い階層をレベル1とする。レベル1に属するノードの数は、最大でも設計面に含まれるTIN三角形の数/16である。
An example of calculation of the processing load will be described with reference to Figures 9 and 10. Figure 9 is a diagram showing an example of spatial division of the design surface. Figure 10 is a diagram showing an example of evaluation points and judgment ranges. First, the
そして、算出部43は、構築したrtreeを辿って評価点Pを決定する。本実施形態では、例えば、レベル1のすべてのノードの中心点を評価点Pとして決定する。
Then, the
そして、算出部43は、すべての評価点Pについて、評価点Pを中心とした判定範囲Qに含まれるTIN三角形の数を算出する。
Then, the
本実施形態では、判定範囲Qは、評価点Pを中心とした、所定の大きさの正方形である。 In this embodiment, the judgment range Q is a square of a predetermined size centered on the evaluation point P.
このようにして、算出部43は、設計面の全体に分布させた評価点Pにおいて、評価点Pの周辺、言い換えると、評価点Pを中心とした判定範囲QのTIN三角形の数を算出する。
In this way, the
判定部44は、算出部43によって算出された処理負荷が所定の負荷閾値よりも高いか否かを判定する。本実施形態では、判定部44は、算出部43によって算出されたすべての評価点Pについて、評価点Pを中心とした判定範囲QのTIN三角形の数が所定の個数閾値よりも高いか否かを判定する。判定部44は、算出部43によって算出された処理負荷が所定の負荷閾値よりも高い場合、処理負荷が高いと判定する。本実施形態では、判定部44は、算出部43によって算出された評価点Pを中心とした判定範囲QのTIN三角形の数が所定の個数閾値よりも高い場合、処理負荷が高いと判定する。
The determination unit 44 determines whether the processing load calculated by the
所定の負荷閾値は、例えば、設計面断面データの送信が遅延するおそれがある程度の値である。 The specified load threshold is, for example, a value that may cause a delay in the transmission of design surface cross-section data.
所定の個数閾値は、油圧ショベル100のバケットの種類などに応じて設定されている。所定の個数閾値は、例えば、数1000程度である。
The predetermined number threshold is set depending on the type of bucket of the
本実施形態では、判定部44は、算出部43によって算出された処理負荷が、停止閾値より高い場合、処理負荷が自動制御に影響を及ぼす程度に高いと判定する。停止閾値は、所定の負荷閾値より高い値である。
In this embodiment, when the processing load calculated by the
仮に、評価点Pを用いずに、設計面に含まれる全てのTIN三角形上で判定を行うと、三角形数が多い場合、判定に時間を要する。これに対して、上記のようにRtreeで空間分割を行うと、三角形が密集する部分ほど階層が深く分割される。そこで、最下層(レベル0)より1つ上の層のノード(対象直方形)を取り出すことにより、上記のように評価点が全三角形数の16分の1まで削減される。また、その評価点は、階層が深いノードの中心点であるので、負荷が高いと予測される三角形が密集している部分に位置するように設定できる。 If a judgment were made on all TIN triangles contained in the design surface without using evaluation point P, it would take a long time if there were a large number of triangles. In contrast, when space is divided using Rtree as described above, the more densely the triangles are in an area, the deeper the hierarchy is divided. Therefore, by extracting a node (target rectangular prism) one layer above the bottom layer (level 0), the evaluation point is reduced to 1/16 of the total number of triangles, as described above. Furthermore, because this evaluation point is the center point of a node deep in the hierarchy, it can be set to be located in an area where triangles that are predicted to have a high load are densely concentrated.
通知部45は、算出部43によって算出された処理負荷が所定の負荷閾値よりも高い場合、処理負荷が高いことを示す情報をオペレータに対して通知する。
When the processing load calculated by the
本実施形態では、通知部45は、処理負荷が所定の負荷閾値より高く、停止閾値以下であるときは、通知のみ行ってもよい。 In this embodiment, the notification unit 45 may only provide a notification when the processing load is higher than a predetermined load threshold and is equal to or lower than the stop threshold.
通知部45は、例えば、画像等で通知する表示部である。本実施形態では、通知部45は、表示部151でもよい。
The notification unit 45 is, for example, a display unit that notifies using an image or the like. In this embodiment, the notification unit 45 may be the
<作業機コントローラ>
図11は、作業機コントローラ及び周辺を示すブロック図である。作業機コントローラ60は、油圧ショベル100を制御する。作業機コントローラ60は、油圧ショベル100の自動操作に必要なデータとして、目標位置演算装置40から、油圧ショベル100の目標位置及び目標姿勢を示すデータと、設計面断面を示す設計面断面データとを受信する。作業機コントローラ60は、油圧ショベル100の自動操作に必要な各種データを、例えば、図示しなし作業機の角度検出装置、及び、各種センサ等から取得する。作業機コントローラ60は、CPUのような数値演算装置(プロセッサ)を含む。作業機コントローラ60は、図4に示すコンピュータシステム1000を含む。
<Work machine controller>
Fig. 11 is a block diagram showing the work machine controller and its surroundings. The
作業機コントローラ60は、設計面断面データ取得部61と、記憶部62と、表示制御部63と、自動制御部64とを備える。
The
設計面断面データ取得部61は、目標位置演算装置40から、設計面断面を示す設計面断面データを取得する。
The design surface cross section data acquisition unit 61 acquires design surface cross section data indicating the design surface cross section from the target
記憶部62は、設計情報を記憶する記憶装置である。本実施形態では、記憶部62は、設計面断面データ取得部61によって取得された設計面断面データを記憶する。
The
表示制御部63は、表示部151に表示する表示信号を生成する。表示制御部63は、設計面断面データに基づいて、設計面断面を示す画像を表示部151に表示する表示信号を生成する。表示制御部63は、例えば、図8に示すような設計面断面を示す画像を表示するための表示信号を生成する。
The display control unit 63 generates a display signal to be displayed on the
本実施形態では、表示制御部63は、油圧ショベル100のガイダンスに関する画像を表示するものであって、油圧ショベル100の画像とともに設計情報である設計面断面を表示するための表示信号を生成してもよい。
In this embodiment, the display control unit 63 displays an image related to guidance for the
自動制御部64は、油圧ショベル100を自動制御する各種制御信号を出力する。自動制御部64は、目標位置演算装置40から受信した、油圧ショベル100の目標位置及び目標姿勢を示すデータ及び設計面断面を示す設計面断面データと、作業機の角度検出装置、及び、各種センサ等から取得したデータとに基づいて、自動制御を行う。
The
本実施形態では、自動制御部64は、目標位置演算装置40の算出部43によって算出された処理負荷が所定の負荷閾値より高い停止閾値よりも高いとき、油圧ショベル100の自動制御を停止させてもよい。
In this embodiment, the
このように構成された表示システム1は、設計情報を記憶する目標位置演算装置40の記憶部42と、設計情報を表示する油圧ショベル100の表示部151と、表示部151に設計情報を表示するための表示信号を生成する作業機コントローラ60の表示制御部63と、設計情報に基づいて、設計面の断面である設計面断面を算出する処理負荷を算出する目標位置演算装置40の算出部43とを備える。
The
<表示方法>
図12は、実施形態に係る作業機械の表示方法を示すフローチャートである。油圧ショベル100がキーオンされると、油圧ショベル100の表示システム1が起動する。油圧ショベル100の表示システム1が起動すると、油圧ショベル100の自動制御が開始される前に、図12に示すフローチャートの処理が開始される。
<Display method>
Fig. 12 is a flowchart showing a display method for a work machine according to the embodiment. When the
目標位置演算装置40は、設計面データ取得部41によって、表示部コントローラ20から、設計面を示す設計面データを取得する。(ステップST11)。目標位置演算装置40は、ステップST12へ進む。
The target
目標位置演算装置40は、算出部43によって、rtreeを構築する(ステップST12)。目標位置演算装置40は、ステップST13へ進む。
The target
目標位置演算装置40は、算出部43によって、rtreeを辿って評価点を決定する(ステップST13)。目標位置演算装置40は、ステップST14へ進む。
The target
目標位置演算装置40は、算出部43によって、評価点を中心とした判定範囲のTIN三角形の数を算出する(ステップST14)。目標位置演算装置40は、ステップST15へ進む。
The target
目標位置演算装置40は、判定部44によって、TIN三角形の数によって判定を行う(ステップST15)。
The target
上記の処理を油圧ショベル100の起動時、言い換えると、表示システム1の起動時に実行することで、油圧ショベル100の設計面の処理負荷が算出される。
By executing the above process when the
<効果>
以上説明したように、本実施形態では、油圧ショベル100の施工対象の複数の設計面を含む設計情報に基づいて、設計面の断面である設計面断面を算出する処理負荷を算出する。本実施形態は、設計面断面を算出する前に、処理負荷を算出することができる。本実施形態は、油圧ショベル100の自動制御の開始前に、算出した処理負荷により、設計面に懸念があることを推定できる。
<Effects>
As described above, in this embodiment, a processing load for calculating a design surface cross section, which is a cross section of a design surface, is calculated based on design information including a plurality of design surfaces of a construction target of the
本実施形態では、算出された処理負荷が所定の負荷閾値よりも高い場合、処理負荷が高いことを示す情報を通知することができる。本実施形態によれば、オペレータは通知を確認して、設計情報をそのまま使用するか、設計情報を変更するかを判断することができる。 In this embodiment, if the calculated processing load is higher than a predetermined load threshold, information indicating that the processing load is high can be notified. According to this embodiment, the operator can check the notification and determine whether to use the design information as is or to change the design information.
本実施形態では、設計面の数に基づいて処理負荷を算出することができる。 In this embodiment, the processing load can be calculated based on the number of design surfaces.
本実施形態では、油圧ショベル100の所定範囲内の設計面の数に基づいて処理負荷を算出することができる。
In this embodiment, the processing load can be calculated based on the number of design surfaces within a specified range of the
本実施形態では、設計面断面を表示するための表示信号を生成することができる。 In this embodiment, a display signal can be generated to display the design surface cross section.
本実施形態では、油圧ショベル100のガイダンスに関する画像を表示するものであって、油圧ショベル100の画像とともに設計情報を表示するための信号を生成することができる。
In this embodiment, an image related to guidance for the
<変形例>
上述の実施形態において、処理負荷が所定の負荷閾値より高い停止閾値よりも高いとき、油圧ショベル100の自動制御を停止させ、処理負荷が所定の負荷閾値より高く、停止閾値以下であるときは、通知のみ行うようにしてもよい。これにより、処理負荷が高く、油圧ショベル100の自動制御に影響を及ぼす可能性がある場合、自動制御を停止するので、より高度に安全を保つことができる。
<Modification>
In the above embodiment, when the processing load is higher than a stop threshold that is higher than a predetermined load threshold, the automatic control of the
上述の実施形態において、作業機械は、油圧ショベルに限定されない。作業機械は、ダンプトラックや、ホイールローダや他の作業機械用の表示システムに適用可能である。 In the above-described embodiment, the work machine is not limited to a hydraulic excavator. The work machine can be applied to a display system for a dump truck, a wheel loader, or other work machines.
1…表示システム、10…表示装置、11…表示部、20…表示部コントローラ、21…表示制御部、22…記憶部、40…目標位置演算装置、41…設計面データ取得部、42…記憶部、43…算出部、44…判定部、45…通知部、100…油圧ショベル(作業機械)、101…作業機、102…旋回体、103…走行体、103C…履帯、104…運転室、104S…シート、106…ブーム、107…アーム、108…バケット、109…刃先、110…油圧シリンダ、111…ブームシリンダ、112…アームシリンダ、113…バケットシリンダ、114…チルトシリンダ、115…ローテートシリンダ、AX1…ブーム軸、AX2…アーム軸、AX3…バケット軸、AX4…チルト軸、AX5…ローテート軸、RX…旋回軸。 1...display system, 10...display device, 11...display unit, 20...display unit controller, 21...display control unit, 22...storage unit, 40...target position calculation device, 41...design surface data acquisition unit, 42...storage unit, 43...calculation unit, 44...determination unit, 45...notification unit, 100...hydraulic excavator (work machine), 101...working machine, 102...rotating body, 103...running body, 103C...track, 104...operator cab, 104 S...seat, 106...boom, 107...arm, 108...bucket, 109...tip, 110...hydraulic cylinder, 111...boom cylinder, 112...arm cylinder, 113...bucket cylinder, 114...tilt cylinder, 115...rotate cylinder, AX1...boom axis, AX2...arm axis, AX3...bucket axis, AX4...tilt axis, AX5...rotate axis, RX...rotation axis.
Claims (11)
前記設計情報を記憶する記憶部と、
前記設計情報を表示する表示部と、
前記設計情報を表示するための表示信号を生成する表示制御部と、
前記設計情報に基づいて、前記作業機械を自動制御するための情報を算出する算出部と、
を備え、
前記算出部は、前記設計情報に基づいて、前記情報を算出するための処理負荷を算出する、
作業機械の表示システム。 A display system for displaying design information of a construction target of a work machine,
A storage unit that stores the design information;
A display unit that displays the design information;
a display control unit that generates a display signal for displaying the design information;
a calculation unit that calculates information for automatically controlling the work machine based on the design information;
Equipped with
The calculation unit calculates a processing load for calculating the information based on the design information.
Work machine display system.
請求項1に記載の作業機械の表示システム。 a notification unit that notifies information indicating that a processing load is high when the processing load calculated by the calculation unit is higher than a predetermined load threshold;
A display system for a work machine according to claim 1.
前記情報は、前記設計面の断面である設計面断面である、
請求項1に記載の作業機械の表示システム。 The design information includes a design surface indicating a target shape of a construction object,
The information is a design surface cross-section that is a cross-section of the design surface.
A display system for a work machine according to claim 1.
請求項3に記載の作業機械の表示システム。 The calculation unit calculates the processing load based on the number of the design surfaces.
The display system for a work machine according to claim 3.
請求項4に記載の作業機械の表示システム。 the calculation unit calculates the processing load based on the number of the design surfaces within a predetermined range of the work machine.
A display system for a work machine according to claim 4.
前記算出部は、前記作業機械の所定の位置から一定範囲に存在する、前記設計面を構成するTIN三角形の数に基づいて前記処理負荷を算出する、
請求項3に記載の作業機械の表示システム。 the design surface has a shape defined by a plurality of TIN triangles;
the calculation unit calculates the processing load based on the number of TIN triangles constituting the design surface that are present within a certain range from a predetermined position of the work machine.
The display system for a work machine according to claim 3.
請求項3に記載の作業機械の表示システム。 the display control unit generates a display signal for displaying the design surface cross section.
The display system for a work machine according to claim 3.
請求項1に記載の作業機械の表示システム。 the display control unit displays an image relating to guidance for the work machine, and generates a signal for displaying the design information together with the image of the work machine.
A display system for a work machine according to claim 1.
請求項2に記載の作業機械の表示システム。 when the processing load calculated by the calculation unit is higher than a stop threshold which is higher than the predetermined load threshold, the automatic control of the work machine is stopped, and when the processing load is higher than the predetermined load threshold and is equal to or lower than the stop threshold, only a notification is given.
The display system for a work machine according to claim 2.
作業機と、
を備える、作業機械。 A display system for a work machine according to any one of claims 1 to 9;
A working machine,
A work machine comprising:
前記設計情報を表示する表示部に前記設計情報を表示するための表示信号を生成することと、
前記設計情報に基づいて、前記作業機械を自動制御するための情報を算出することと、
前記設計情報に基づいて、前記情報を算出するための処理負荷を算出すること、
を含む作業機械の表示方法。 A display method for displaying design information of a construction target of a work machine, comprising:
generating a display signal for displaying the design information on a display unit that displays the design information;
calculating information for automatically controlling the work machine based on the design information;
calculating a processing load for calculating the information based on the design information;
A method for displaying a work machine including:
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023136536A JP2025030865A (en) | 2023-08-24 | 2023-08-24 | Work machine display system, work machine, and work machine display method |
PCT/JP2024/029847 WO2025041837A1 (en) | 2023-08-24 | 2024-08-22 | Display system for work machine, work machine, and display method for work machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023136536A JP2025030865A (en) | 2023-08-24 | 2023-08-24 | Work machine display system, work machine, and work machine display method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2025030865A true JP2025030865A (en) | 2025-03-07 |
Family
ID=94731845
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023136536A Pending JP2025030865A (en) | 2023-08-24 | 2023-08-24 | Work machine display system, work machine, and work machine display method |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2025030865A (en) |
WO (1) | WO2025041837A1 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5624108B2 (en) * | 2012-11-14 | 2014-11-12 | 株式会社小松製作所 | Excavator display system and excavator |
JP7143252B2 (en) * | 2019-06-19 | 2022-09-28 | 日立建機株式会社 | working machine |
JP7470539B2 (en) * | 2020-03-18 | 2024-04-18 | 日立建機株式会社 | Construction history information management system |
JP7443271B2 (en) * | 2021-01-15 | 2024-03-05 | 日立建機株式会社 | working machine |
JP2023100384A (en) * | 2022-01-06 | 2023-07-19 | 戸田建設株式会社 | Slope approach warning device, slope approach warning program and slope approach warning system |
-
2023
- 2023-08-24 JP JP2023136536A patent/JP2025030865A/en active Pending
-
2024
- 2024-08-22 WO PCT/JP2024/029847 patent/WO2025041837A1/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2025041837A1 (en) | 2025-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3161569B1 (en) | Method and apparatus for providing guidance to an operator of construction machines | |
JP5597222B2 (en) | Excavator drilling control system | |
KR101942675B1 (en) | Construction Machinery | |
JP6550358B2 (en) | Construction time prediction system for construction machinery | |
JP6259170B2 (en) | Work machine control device and work machine | |
JP6974217B2 (en) | Construction management equipment | |
KR101821470B1 (en) | Excavating machinery control system and excavating machinery | |
CN110300827B (en) | Construction machine | |
US10501911B2 (en) | Work equipment control device and work machine | |
KR20180014767A (en) | Work support system of work machine | |
US8948978B2 (en) | System and method for machine control | |
US11085169B2 (en) | Work equipment control device and work machine | |
US20240011251A1 (en) | Work machine | |
CN106460363A (en) | Work Machinery Control System, Work Machinery, And Work Machinery Control Method | |
JP2021152307A (en) | Work machine | |
CN112074641B (en) | Control device and control method | |
JP2025030865A (en) | Work machine display system, work machine, and work machine display method | |
US8965639B2 (en) | System and method for machine control | |
JP6054921B2 (en) | Excavator drilling control system | |
JP7544560B2 (en) | Work Machine | |
AU2021211446A1 (en) | Methods and systems for guiding mission planning in a machine system | |
JP6353015B2 (en) | Excavator drilling control system | |
JP6745839B2 (en) | Excavator control system for hydraulic excavator | |
JP2023161657A (en) | Information notification system | |
JP2021050522A (en) | Work machine |