JP2024536858A - Fgfr阻害剤及びその使用方法 - Google Patents
Fgfr阻害剤及びその使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024536858A JP2024536858A JP2024518772A JP2024518772A JP2024536858A JP 2024536858 A JP2024536858 A JP 2024536858A JP 2024518772 A JP2024518772 A JP 2024518772A JP 2024518772 A JP2024518772 A JP 2024518772A JP 2024536858 A JP2024536858 A JP 2024536858A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phenyl
- amino
- methyl
- pyrrolo
- triazin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 44
- 108091008794 FGF receptors Proteins 0.000 title abstract description 17
- 102000052178 fibroblast growth factor receptor activity proteins Human genes 0.000 title abstract description 16
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 title abstract description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 252
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 88
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims abstract description 32
- 239000012453 solvate Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 claims abstract description 9
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 claims abstract description 9
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims abstract description 5
- -1 methoxy, ethoxy, propoxy, cyclopropyl Chemical group 0.000 claims description 1276
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 139
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 116
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 105
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 102
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 98
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 84
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 82
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 63
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 61
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 61
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 60
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N Benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 58
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 claims description 56
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 47
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 45
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 45
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 45
- 229910020008 S(O) Inorganic materials 0.000 claims description 42
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 41
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 41
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 39
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 34
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 32
- 102100023600 Fibroblast growth factor receptor 2 Human genes 0.000 claims description 31
- 101710182389 Fibroblast growth factor receptor 2 Proteins 0.000 claims description 31
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 31
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 30
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 30
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 claims description 29
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 27
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 claims description 25
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 23
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims description 22
- 125000005549 heteroarylene group Chemical group 0.000 claims description 21
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 19
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 18
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000004070 6 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 15
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 15
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 125000002373 5 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 claims description 12
- 125000006273 (C1-C3) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000003341 7 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 208000006990 cholangiocarcinoma Diseases 0.000 claims description 9
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 claims description 8
- 201000007270 liver cancer Diseases 0.000 claims description 8
- 208000014018 liver neoplasm Diseases 0.000 claims description 8
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 claims description 8
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 claims description 8
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 claims description 8
- 125000004008 6 membered carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 7
- 125000006583 (C1-C3) haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001054 5 membered carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001960 7 membered carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003466 9 membered carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 6
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000002527 bicyclic carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 claims description 6
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 claims description 6
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000006570 (C5-C6) heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003627 8 membered carbocyclic group Chemical group 0.000 claims description 4
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 125000003601 C2-C6 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 206010014733 Endometrial cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 206010014759 Endometrial neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 claims description 4
- 208000024770 Thyroid neoplasm Diseases 0.000 claims description 4
- 230000007781 signaling event Effects 0.000 claims description 4
- 201000002510 thyroid cancer Diseases 0.000 claims description 4
- 206010004593 Bile duct cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 208000015634 Rectal Neoplasms Diseases 0.000 claims description 3
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 claims description 3
- 208000026900 bile duct neoplasm Diseases 0.000 claims description 3
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 206010073071 hepatocellular carcinoma Diseases 0.000 claims description 3
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 206010038038 rectal cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 201000001275 rectum cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 claims description 3
- 206010044412 transitional cell carcinoma Diseases 0.000 claims description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims description 3
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000006163 5-membered heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001313 C5-C10 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000002618 bicyclic heterocycle group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001028 difluoromethyl group Chemical group [H]C(F)(F)* 0.000 claims description 2
- 231100000844 hepatocellular carcinoma Toxicity 0.000 claims description 2
- 201000007450 intrahepatic cholangiocarcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 201000005243 lung squamous cell carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 208000002154 non-small cell lung carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 125000002206 pyridazin-3-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)N=N1 0.000 claims description 2
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 2
- 208000029729 tumor suppressor gene on chromosome 11 Diseases 0.000 claims description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims description 2
- MDFFNEOEWAXZRQ-UHFFFAOYSA-N aminyl Chemical compound [NH2] MDFFNEOEWAXZRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 3
- 125000006592 (C2-C3) alkenyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 claims 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 100
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 6
- 230000011664 signaling Effects 0.000 abstract description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 87
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 79
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 78
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 74
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 60
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 57
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 52
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 40
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 35
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 35
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 26
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 26
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 24
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 24
- 239000000047 product Substances 0.000 description 23
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 22
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 22
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 21
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 21
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 21
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 21
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 18
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 17
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 17
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 15
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 15
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 15
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 15
- 125000002619 bicyclic group Chemical group 0.000 description 14
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 14
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 14
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 13
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 13
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 13
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 13
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 13
- 102100023593 Fibroblast growth factor receptor 1 Human genes 0.000 description 12
- 101710182386 Fibroblast growth factor receptor 1 Proteins 0.000 description 12
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000004452 carbocyclyl group Chemical group 0.000 description 12
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 12
- ZEOWTGPWHLSLOG-UHFFFAOYSA-N Cc1ccc(cc1-c1ccc2c(n[nH]c2c1)-c1cnn(c1)C1CC1)C(=O)Nc1cccc(c1)C(F)(F)F Chemical compound Cc1ccc(cc1-c1ccc2c(n[nH]c2c1)-c1cnn(c1)C1CC1)C(=O)Nc1cccc(c1)C(F)(F)F ZEOWTGPWHLSLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 11
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 11
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 10
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 10
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 10
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- 102100027842 Fibroblast growth factor receptor 3 Human genes 0.000 description 9
- 101710182396 Fibroblast growth factor receptor 3 Proteins 0.000 description 9
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 9
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 9
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 9
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 9
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 9
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 101100030361 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) pph-3 gene Proteins 0.000 description 8
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 8
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 8
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 8
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 7
- 125000003636 chemical group Chemical group 0.000 description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 7
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 7
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 7
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007832 Na2SO4 Substances 0.000 description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 6
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 6
- 239000013058 crude material Substances 0.000 description 6
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 6
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 6
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 6
- ZIJVOHQHJHQHJY-UHFFFAOYSA-N 2-[2-fluoro-4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)phenoxy]-4-methylpyrimidine Chemical compound FC1=C(OC2=NC=CC(=N2)C)C=CC(=C1)B1OC(C(O1)(C)C)(C)C ZIJVOHQHJHQHJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LBLYXYYPXZZQJB-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-N-(2,2,2-trifluoroethyl)benzamide Chemical compound COC1=C(C(=O)NCC(F)(F)F)C=CC(=C1)B1OC(C(O1)(C)C)(C)C LBLYXYYPXZZQJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 5
- 125000004404 heteroalkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 5
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 5
- 235000015320 potassium carbonate Nutrition 0.000 description 5
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 5
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 5
- KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 1,1'-bis(diphenylphosphino)ferrocene Chemical compound [Fe+2].C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 4
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 4
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 4
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 4
- IVDFJHOHABJVEH-UHFFFAOYSA-N pinacol Chemical compound CC(C)(O)C(C)(C)O IVDFJHOHABJVEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 125000003003 spiro group Chemical group 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 125000006714 (C3-C10) heterocyclyl group Chemical group 0.000 description 3
- FJBMTFANAYFWPT-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-2-methoxypyridin-4-amine Chemical compound COC1=NC=CC(N)=C1Br FJBMTFANAYFWPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UXWBCEIGPUSDDR-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-iodo-2-methoxypyridin-4-amine Chemical compound COC1=NC=C(I)C(N)=C1Br UXWBCEIGPUSDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OOKGNGYUNBYGEL-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-1h-pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C=1C=C(Br)NN=1 OOKGNGYUNBYGEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PMYRXBVBDPWSPP-UHFFFAOYSA-N CC1(C)OB(C(C(C)=C2)=CC=C2NC(C(C)=C)=O)OC1(C)C Chemical compound CC1(C)OB(C(C(C)=C2)=CC=C2NC(C(C)=C)=O)OC1(C)C PMYRXBVBDPWSPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical compound [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101100331535 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) DIB1 gene Proteins 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 3
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005466 alkylenyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 3
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 238000001516 cell proliferation assay Methods 0.000 description 3
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 3
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 3
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 3
- 235000019000 fluorine Nutrition 0.000 description 3
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 3
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 3
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- VHRYZQNGTZXDNX-UHFFFAOYSA-N methacryloyl chloride Chemical compound CC(=C)C(Cl)=O VHRYZQNGTZXDNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RLDJSZKPUPTTNO-UHFFFAOYSA-N methyl 5-bromo-1h-pyrazole-3-carboxylate Chemical compound COC(=O)C=1C=C(Br)NN=1 RLDJSZKPUPTTNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VCRUFOUHDAQOIF-UHFFFAOYSA-N n-[4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)phenyl]prop-2-enamide Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CC=C(NC(=O)C=C)C=C1 VCRUFOUHDAQOIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 3
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 3
- 238000012552 review Methods 0.000 description 3
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 238000013456 study Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N (1R,9R,10S,11R,12R,15S,18S,21R)-10,11,21-trihydroxy-8,8-dimethyl-14-methylidene-4-(prop-2-enylamino)-20-oxa-5-thia-3-azahexacyclo[9.7.2.112,15.01,9.02,6.012,18]henicosa-2(6),3-dien-13-one Chemical compound C([C@@H]1[C@@H](O)[C@@]23C(C1=C)=O)C[C@H]2[C@]12C(N=C(NCC=C)S4)=C4CC(C)(C)[C@H]1[C@H](O)[C@]3(O)OC2 UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N 0.000 description 2
- FNHHVPPSBFQMEL-KQHDFZBMSA-N (3S)-5-N-[(1S,5R)-3-hydroxy-6-bicyclo[3.1.0]hexanyl]-7-N,3-dimethyl-3-phenyl-2H-1-benzofuran-5,7-dicarboxamide Chemical compound CNC(=O)c1cc(cc2c1OC[C@@]2(C)c1ccccc1)C(=O)NC1[C@H]2CC(O)C[C@@H]12 FNHHVPPSBFQMEL-KQHDFZBMSA-N 0.000 description 2
- LBUJPTNKIBCYBY-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydroquinoline Chemical compound C1=CC=C2CCCNC2=C1 LBUJPTNKIBCYBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQQBBTQLATUFBF-UHFFFAOYSA-N 2,5-dichloro-4-methylpyrimidine Chemical compound CC1=NC(Cl)=NC=C1Cl NQQBBTQLATUFBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TYCFGHUTYSLISP-UHFFFAOYSA-N 2-fluoroprop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(F)=C TYCFGHUTYSLISP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FLMNWVXAEGUVNY-UHFFFAOYSA-N 3-fluoro-4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)aniline Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CC=C(N)C=C1F FLMNWVXAEGUVNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZANPJXNYBVVNSD-UHFFFAOYSA-N 4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)aniline Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CC=C(N)C=C1 ZANPJXNYBVVNSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZNBNBZRAPAVHRV-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-methoxy-n-(2,2,2-trifluoroethyl)benzamide Chemical compound COC1=CC(Br)=CC=C1C(=O)NCC(F)(F)F ZNBNBZRAPAVHRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LMDTTXSUCDCMBC-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-2-[4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)phenoxy]pyrimidine Chemical compound Cc1ccnc(Oc2ccc(cc2)B2OC(C)(C)C(C)(C)O2)n1 LMDTTXSUCDCMBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 206010005003 Bladder cancer Diseases 0.000 description 2
- XOQVZSSDIQQUGO-UHFFFAOYSA-N CC1=NC(=NC=C1)OC2=C(C=C(C=C2)C3=C(N(C4=NC=NC(=C34)N)C)C5=CC=C(C=C5)NC(=O)C(=C)C)F Chemical compound CC1=NC(=NC=C1)OC2=C(C=C(C=C2)C3=C(N(C4=NC=NC(=C34)N)C)C5=CC=C(C=C5)NC(=O)C(=C)C)F XOQVZSSDIQQUGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RAPBNVDSDCTNRC-UHFFFAOYSA-N Chlorobenzilate Chemical compound C=1C=C(Cl)C=CC=1C(O)(C(=O)OCC)C1=CC=C(Cl)C=C1 RAPBNVDSDCTNRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 2
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010038389 Renal cancer Diseases 0.000 description 2
- 208000006265 Renal cell carcinoma Diseases 0.000 description 2
- 229940124639 Selective inhibitor Drugs 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241001061127 Thione Species 0.000 description 2
- 208000008383 Wilms tumor Diseases 0.000 description 2
- HFBMWMNUJJDEQZ-UHFFFAOYSA-N acryloyl chloride Chemical compound ClC(=O)C=C HFBMWMNUJJDEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 description 2
- ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N boronic acid Chemical compound OBO ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003739 carbamimidoyl group Chemical group C(N)(=N)* 0.000 description 2
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 125000006165 cyclic alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 239000007932 molded tablet Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 201000008968 osteosarcoma Diseases 0.000 description 2
- KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N oxidanium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound O.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- VVWRJUBEIPHGQF-MDZDMXLPSA-N propan-2-yl (ne)-n-propan-2-yloxycarbonyliminocarbamate Chemical compound CC(C)OC(=O)\N=N\C(=O)OC(C)C VVWRJUBEIPHGQF-MDZDMXLPSA-N 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 2
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 2
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 2
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 2
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 238000012453 sprague-dawley rat model Methods 0.000 description 2
- 125000005346 substituted cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 2
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 2
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 2
- CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl iodide Chemical compound C[Si](C)(C)I CSRZQMIRAZTJOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006653 (C1-C20) heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006656 (C2-C4) alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006650 (C2-C4) alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006651 (C3-C20) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006555 (C3-C5) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- DPGQSDLGKGLNHC-UHFFFAOYSA-N 1,1-diethylcyclopentane Chemical compound CCC1(CC)CCCC1 DPGQSDLGKGLNHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005926 1,2-dimethylbutyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- KIPSRYDSZQRPEA-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trifluoroethanamine Chemical compound NCC(F)(F)F KIPSRYDSZQRPEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIJBDWPVNAYVGY-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethyl-1,3-dioxolane Chemical compound CC1(C)OCCO1 SIJBDWPVNAYVGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GIKMWFAAEIACRF-UHFFFAOYSA-N 2,4,5-trichloropyrimidine Chemical compound ClC1=NC=C(Cl)C(Cl)=N1 GIKMWFAAEIACRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLSRKCIBHNJFHA-UHFFFAOYSA-N 2-(trifluoromethyl)prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(=C)C(F)(F)F VLSRKCIBHNJFHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJYAGNPMQVHYAH-UHFFFAOYSA-N 2-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxyethanol Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)OCCO YJYAGNPMQVHYAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KNJNITQHVLIWBN-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-5-nitrophenol Chemical compound OC1=CC([N+]([O-])=O)=CC=C1Br KNJNITQHVLIWBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITAJKPNAPXHDDZ-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-5-fluoro-4-methylpyrimidine Chemical compound CC1=NC(Cl)=NC=C1F ITAJKPNAPXHDDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVEQHRSELNPKJJ-UHFFFAOYSA-N 2-methoxypyridin-4-amine Chemical compound COC1=CC(N)=CC=N1 SVEQHRSELNPKJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REKOOYVNJKFJFS-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-n-[4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)phenyl]prop-2-enamide Chemical compound C1=CC(NC(=O)C(=C)C)=CC=C1B1OC(C)(C)C(C)(C)O1 REKOOYVNJKFJFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKATWUBDSJHPEV-UHFFFAOYSA-N 3,3-difluorocyclobutan-1-amine Chemical compound NC1CC(F)(F)C1 RKATWUBDSJHPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVRPUGWCOWUQOY-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-methyl-1h-pyrazole Chemical compound CC1=CC(Br)=NN1 SVRPUGWCOWUQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKQXROMICPMQBZ-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)aniline Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CC=C(N)C=C1Cl YKQXROMICPMQBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZMUAVWNSFFTLI-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)aniline Chemical compound CC1=CC(N)=CC=C1B1OC(C)(C)C(C)(C)O1 ZZMUAVWNSFFTLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVQIKJMSUIMUDI-UHFFFAOYSA-N 3-pyrroline Chemical compound C1NCC=C1 JVQIKJMSUIMUDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYDKBQIEOBXLTP-UHFFFAOYSA-N 4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)benzoic acid Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 IYDKBQIEOBXLTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZMQHKLFUMGAAO-UHFFFAOYSA-N 4-benzyl-4-methylpiperidine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1(C)CCNCC1 FZMQHKLFUMGAAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEEPGDCCHVRYHK-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1-methylpyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound CN1C=C(Br)C(C(O)=O)=N1 LEEPGDCCHVRYHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYVOZMPTISNBDB-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-fluorophenol Chemical compound OC1=CC=C(Br)C=C1F RYVOZMPTISNBDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEZLPETXJOGAKX-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-methoxybenzoic acid Chemical compound COC1=CC(Br)=CC=C1C(O)=O CEZLPETXJOGAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZFGOTFRPZRKDS-UHFFFAOYSA-N 4-bromophenol Chemical compound OC1=CC=C(Br)C=C1 GZFGOTFRPZRKDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 208000024893 Acute lymphoblastic leukemia Diseases 0.000 description 1
- 208000014697 Acute lymphocytic leukaemia Diseases 0.000 description 1
- 208000031261 Acute myeloid leukaemia Diseases 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000003174 Brain Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- BFMYMAQNEGMNSG-UHFFFAOYSA-N C1NCC11CC=CC1 Chemical compound C1NCC11CC=CC1 BFMYMAQNEGMNSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000005623 Carcinogenesis Diseases 0.000 description 1
- 201000009030 Carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 206010008342 Cervix carcinoma Diseases 0.000 description 1
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004544 DNA amplification Effects 0.000 description 1
- BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N Dihydropyran Chemical compound C1COC=CC1 BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010014967 Ependymoma Diseases 0.000 description 1
- 208000000461 Esophageal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000006168 Ewing Sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 101150081124 FGFR gene Proteins 0.000 description 1
- 102000044168 Fibroblast Growth Factor Receptor Human genes 0.000 description 1
- 102100027844 Fibroblast growth factor receptor 4 Human genes 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 229910004373 HOAc Inorganic materials 0.000 description 1
- 101000917134 Homo sapiens Fibroblast growth factor receptor 4 Proteins 0.000 description 1
- LELOWRISYMNNSU-UHFFFAOYSA-N Hydrocyanic acid Natural products N#C LELOWRISYMNNSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 206010023825 Laryngeal cancer Diseases 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 206010025323 Lymphomas Diseases 0.000 description 1
- 208000000172 Medulloblastoma Diseases 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- 208000033776 Myeloid Acute Leukemia Diseases 0.000 description 1
- 206010061309 Neoplasm progression Diseases 0.000 description 1
- 206010029260 Neuroblastoma Diseases 0.000 description 1
- 206010030155 Oesophageal carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 208000006664 Precursor Cell Lymphoblastic Leukemia-Lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 102000004022 Protein-Tyrosine Kinases Human genes 0.000 description 1
- 108090000412 Protein-Tyrosine Kinases Proteins 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 101100288143 Rattus norvegicus Klkb1 gene Proteins 0.000 description 1
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000006105 Uterine Cervical Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000002495 Uterine Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 239000012391 XPhos Pd G2 Substances 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-XXSWNUTMSA-N [125I][125I] Chemical compound [125I][125I] PNDPGZBMCMUPRI-XXSWNUTMSA-N 0.000 description 1
- 230000001594 aberrant effect Effects 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 102000035181 adaptor proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091005764 adaptor proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000011374 additional therapy Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000004419 alkynylene group Chemical group 0.000 description 1
- VTKRSTQMGNRMHL-UHFFFAOYSA-N amino 4-nitrobenzoate Chemical compound NOC(=O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 VTKRSTQMGNRMHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000033115 angiogenesis Effects 0.000 description 1
- 125000005428 anthryl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C(*)=C([H])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- HONIICLYMWZJFZ-UHFFFAOYSA-N azetidine Chemical compound C1CNC1 HONIICLYMWZJFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002393 azetidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 201000001531 bladder carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000000053 blastoma Diseases 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 230000031709 bromination Effects 0.000 description 1
- 238000005893 bromination reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000036952 cancer formation Effects 0.000 description 1
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 231100000504 carcinogenesis Toxicity 0.000 description 1
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 1
- 238000000423 cell based assay Methods 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 238000012054 celltiter-glo Methods 0.000 description 1
- 201000010881 cervical cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 239000012069 chiral reagent Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 239000007891 compressed tablet Substances 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 125000002993 cycloalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006639 cyclohexyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002074 deregulated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 125000004982 dihaloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005879 dioxolanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 230000007783 downstream signaling Effects 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000000890 drug combination Substances 0.000 description 1
- 238000010410 dusting Methods 0.000 description 1
- 230000008482 dysregulation Effects 0.000 description 1
- 201000008184 embryoma Diseases 0.000 description 1
- 238000007824 enzymatic assay Methods 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001973 epigenetic effect Effects 0.000 description 1
- 201000004101 esophageal cancer Diseases 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 125000006125 ethylsulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 101150088071 fgfr2 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 238000001640 fractional crystallisation Methods 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 208000005017 glioblastoma Diseases 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 239000003979 granulating agent Substances 0.000 description 1
- 125000004438 haloalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N heavy water Substances [2H]O[2H] XLYOFNOQVPJJNP-ZSJDYOACSA-N 0.000 description 1
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004366 heterocycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006588 heterocycloalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 201000005991 hyperphosphatemia Diseases 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 208000026278 immune system disease Diseases 0.000 description 1
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- LZKLAOYSENRNKR-LNTINUHCSA-N iron;(z)-4-oxoniumylidenepent-2-en-2-olate Chemical compound [Fe].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O LZKLAOYSENRNKR-LNTINUHCSA-N 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 208000022013 kidney Wilms tumor Diseases 0.000 description 1
- 201000010982 kidney cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 206010023841 laryngeal neoplasm Diseases 0.000 description 1
- CFHGBZLNZZVTAY-UHFFFAOYSA-N lawesson's reagent Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1P1(=S)SP(=S)(C=2C=CC(OC)=CC=2)S1 CFHGBZLNZZVTAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 1
- 108020001756 ligand binding domains Proteins 0.000 description 1
- 238000001294 liquid chromatography-tandem mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 235000014666 liquid concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- VXWPONVCMVLXBW-UHFFFAOYSA-M magnesium;carbanide;iodide Chemical compound [CH3-].[Mg+2].[I-] VXWPONVCMVLXBW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Natural products C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKKJLVBELUTLKV-VMNATFBRSA-N methanol-d1 Chemical compound [2H]OC OKKJLVBELUTLKV-VMNATFBRSA-N 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000003032 molecular docking Methods 0.000 description 1
- 238000002625 monoclonal antibody therapy Methods 0.000 description 1
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 201000008026 nephroblastoma Diseases 0.000 description 1
- 125000002868 norbornyl group Chemical group C12(CCC(CC1)C2)* 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 1
- AHHWIHXENZJRFG-UHFFFAOYSA-N oxetane Chemical compound C1COC1 AHHWIHXENZJRFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003566 oxetanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- RLOWWWKZYUNIDI-UHFFFAOYSA-N phosphinic chloride Chemical compound ClP=O RLOWWWKZYUNIDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000587 piperidin-1-yl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 238000002600 positron emission tomography Methods 0.000 description 1
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 125000000561 purinyl group Chemical group N1=C(N=C2N=CNC2=C1)* 0.000 description 1
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004621 quinuclidinyl group Chemical group N12C(CC(CC1)CC2)* 0.000 description 1
- 230000009103 reabsorption Effects 0.000 description 1
- 108091008598 receptor tyrosine kinases Proteins 0.000 description 1
- 102000027426 receptor tyrosine kinases Human genes 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 201000010174 renal carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 201000006402 rhabdoid cancer Diseases 0.000 description 1
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 description 1
- 238000011894 semi-preparative HPLC Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 235000020374 simple syrup Nutrition 0.000 description 1
- 238000002603 single-photon emission computed tomography Methods 0.000 description 1
- VNFWTIYUKDMAOP-UHFFFAOYSA-N sphos Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1C1=CC=CC=C1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 VNFWTIYUKDMAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 239000012089 stop solution Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 description 1
- HSJNIOYPTSKQBD-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[4-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)phenyl]carbamate Chemical compound C1=CC(NC(=O)OC(C)(C)C)=CC=C1B1OC(C)(C)C(C)(C)O1 HSJNIOYPTSKQBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- CBDKQYKMCICBOF-UHFFFAOYSA-N thiazoline Chemical compound C1CN=CS1 CBDKQYKMCICBOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 238000003354 tissue distribution assay Methods 0.000 description 1
- 125000005147 toluenesulfonyl group Chemical group C=1(C(=CC=CC1)S(=O)(=O)*)C 0.000 description 1
- 108091008023 transcriptional regulators Proteins 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
- 125000004385 trihaloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000404 tripotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019798 tripotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000005751 tumor progression Effects 0.000 description 1
- 230000003827 upregulation Effects 0.000 description 1
- 201000005112 urinary bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000010570 urinary bladder carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 206010046766 uterine cancer Diseases 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/04—Ortho-condensed systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/4353—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
- A61K31/437—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/4427—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
- A61K31/444—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/495—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
- A61K31/505—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
- A61K31/506—Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/53—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with three nitrogens as the only ring hetero atoms, e.g. chlorazanil, melamine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/55—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/55—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
- A61K31/553—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having at least one nitrogen and one oxygen as ring hetero atoms, e.g. loxapine, staurosporine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/12—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
- C07D471/14—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D498/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D498/12—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
- C07D498/14—Ortho-condensed systems
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
Description
本発明は、FGFR阻害剤としての式I、II、III、IV、V、VI、VII、I-I、又はI-IIの特定の新規な縮合複素環式誘導体化合物、並びにその塩及び医薬組成物に関する。FGFR媒介性障害及び癌を治療するための使用、並びにFGFR活性を阻害する方法、並びにFGFRに関連する障害及び癌を治療する方法、並びに式I、II、III、IV、V、VI、VII、I-I、又はI-IIの化合物を調製する方法も記載される。より具体的には、本発明は、FGFRの阻害剤として有用な縮合複素環式誘導体、そのような化合物の製造方法、及びFGFR媒介性障害の治療方法に向けられる。
線維芽細胞増殖因子受容体(FGFR1、FGFR2、FGFR3、及びFGFR4)は、細胞外リガンド結合ドメイン及び細胞内チロシンキナーゼドメインからなる受容体チロシンキナーゼである。FGFリガンドの結合は、受容体二量体化及び細胞内ドメインの立体構造変化につながり、キナーゼドメイン及び細胞内尾部の分子間トランスリン酸化をもたらす。リン酸化された残基は、増殖、生存、分化、遊走、及び血管新生を含む細胞挙動につながる下流シグナル伝達カスケードを促進するアダプタータンパク質のドッキング部位としての役割を果たす。調節解除されたFGFRシグナル伝達は、FGFR遺伝子の増幅若しくは融合、FGFRミスセンス変異、エピジェネティック調節因子及び/若しくは転写調節因子の調節不全から生じる受容体過剰発現、又は腫瘍微小環境におけるFGFリガンドの上方制御を介して生じうる。FGFRは多くの細胞型で発現される。従って、異常なFGFRシグナル伝達は、腫瘍形成、腫瘍進行、及び多くの腫瘍型にわたる治療に対する抵抗性に関与している(FGFRシグナル伝達の概説については、N.Turner及びR.Grose、Nat.Rev.Cancer 2010、10:116-129、並びにこの文献に引用された参考文献を参照)。
汎FGFR1~3阻害剤は、多数のFGFR改変癌において臨床応答を生じたが、オンターゲット毒性は、これらの阻害剤の投与を制限する。汎FGFR阻害の最も一般的な有害作用の1つは高リン酸血症である。リン酸再吸収の調節はFGFR1によって媒介される。従って、FGFR1を温存するFGFR選択的阻害剤が必要とされている(J.Gattineniら、Am.J Physiol.Renal Physiol 2014、306:F351-F358;X.Hanら、PLoS One 2016、l l:e0147845)。FGFR2遺伝子融合を有する癌並びにFGFR2増幅及び/又はFGFR2活性化変異を有する癌は、汎FGFR阻害に対する応答を示したが、応答の低い速度及び短い継続時間は、それらが毒性によって制限されたことを示唆する。従って、FGFR2選択的阻害剤化合物並びにこれらの化合物を用いて癌及び他の障害を治療する方法が必要とされている(汎FGFR1~3阻害剤及び臨床応答の概説については、IS.Babina及びN.C.Turner、Nat.Rev.Cancer 2017、17:318-332;M.Katoh、Nat.Rev.Clin Oneal. 2019、16:105-122;並びにこれらの文献に引用された参考文献を参照)。
N.Turner及びR.Grose、Nat.Rev.Cancer 2010、10:116-129
J.Gattineniら、Am.J Physiol.Renal Physiol 2014、306:F351-F358
X.Hanら、PLoS One 2016、l l:e0147845
IS.Babina及びN.C.Turner、Nat.Rev.Cancer 2017、17:318-332
M.Katoh、Nat.Rev.Clin Oneal. 2019、16:105-122
本発明は、FGFR2の阻害剤として有用である式(I)の化合物、並びにその医薬組成物、薬学的に許容できる塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体、及び異性体を提供する。
本発明は、式(I)によって表される化合物
又はその薬学的に許容できる塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体、及び異性体であって、
環Aは、
から選択され、
は、環Dへの結合を表し、
は、環Bへの結合を表し、
Raの各々は、独立に、H、D、CN、NH2、OH、ハロゲン、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C1~6アルコキシル、-(CH2)0~2-NHR’、-(CH2)0~2N(R’)2、若しくは独立にN、O若しくはSから選択されてもよい1若しくは2個のヘテロ原子を有する3~6員の飽和複素環式環から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、若しくは1、2若しくは3例(個)のD、OH、ハロゲン、C1~3アルキル、若しくはC1~3アルコキシルで置換されていてもよく、
Ra’は、D、CN、OH、C1~6アルコキシル、-CONH2、-COR’、-CONHR’、若しくは-CON(R’)2であり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、1、2若しくは3例のD、OH、ハロゲン、C1~3アルキル、若しくはC1~3アルコキシルで置換されていてもよく、
又はRa及びRa’は、それらの介在原子とともに、少なくとも1個の窒素原子を有する5~7員の複素環式環を形成し、これらの各々は、独立に、非置換であるか、若しくは1、2、3例のC1~3アルコキシ、C1~3アルキル、D若しくはハロゲンで置換されていてもよく、
環Bは、フェニレン;二価の飽和若しくは部分不飽和の3~10員の炭素環式環;独立にN、O、S、S(O)、S(O)2、S(O)(NH)、若しくはS(O)(NC1~3アルキル)から選択される1~5個のヘテロ原子を有する二価の飽和若しくは部分不飽和の3~10員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1~5個のヘテロ原子若しくは基を有する5~10員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Lb-Rbに加えてr例のRBで置換されていてもよく、rは、0、1、2、3又は4であり、
環Dは、フェニレン;二価の飽和若しくは部分不飽和の3~10員の炭素環式環;独立にN、O、S、S(O)、S(O)2、S(O)(NH)、若しくはS(O)(NC1~3アルキル)から選択される1~5個のヘテロ原子を有する二価の飽和若しくは部分不飽和の3~10員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1~5個のヘテロ原子を有する5~10員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Ld-Rdに加えてu例のRDで置換されていてもよく、uは、0、1、2、3又は4であり、
RB又はRDの各々は、独立に、-D、オキソ、-OH、-NH2、-CN、-NO2、-(CH2)0~2NHR’、-(CH2)0~2N(R’)2、-(CH2)0~2OR’、R、-SO2R、又は-CORから選択されてもよく、
Lb及びLdの各々は、独立に、共有結合、-O-、-S-、-NHS(O)2-、-S(O)-、S(O)2-、-CO-、-NH-、-(CH2)1~3、-CONH-、-NHCO-、-CONH(CH2)1~3-、-NHCO(CH2)1~3-、又は-NHCONH-から選択されてもよく、CH2の各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、ハロゲン、C1~3アルキル、若しくはC1~3ハロアルキルで置換されていてもよく、NHの各々は、独立に、非置換であるか、又はC1~3アルキルで置換されていてもよく、
Rbは、ハロゲン、CN、
であり、
Rb1、Rb2、及びRb3の各々は、独立に、H、D、ハロゲン、-CN、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、-(CH2)0~2NHR’、-(CH2)0~2N(R’)2、若しくは-(CH2)0~2OR’から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、若しくは1、2、3例のハロゲン若しくはDで置換されていてもよく、又は
Rb1及びRb2、Rb2及びRb3、Rb1及びLbは、それらの介在原子とともに、N、O、S、S(O)、若しくはS(O)2から選択される0~2個のヘテロ原子若しくは基を有する4~7員の飽和若しくは部分不飽和の環を形成し、
Rdは、H;D;C1~6アルキル;フェニル;飽和若しくは部分不飽和の3~10員の炭素環式環;独立にN、O、S、S(O)、若しくはS(O)2から選択される1~5個のヘテロ原子を有する飽和若しくは部分不飽和の3~10員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1~5個のヘテロ原子若しくは基を有する5~10員のヘテロアリールであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のRで置換されていてもよく、
Rの各々は、独立に、ハロゲン、-CN、-C1~6アルキル、-C3~6シクロアルキル、-SC1~6アルキル、-N(C1~6アルキル)2、-NHC1~6アルキル、-NHC3~6シクロアルキル、-C1~6アルコキシ又は-OC3~6シクロアルキルから選択されてもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2、3例のD若しくはハロゲンで置換されていてもよく、
R’の各々は、独立に、C1~6アルキル若しくはC3~6シクロアルキルから選択されてもよく、又は
2つのR’は、両方が結合する窒素とともに、N、O、S、S(O)、若しくはS(O)2から選択される追加の1若しくは2個のヘテロ原子若しくは基を有していてもよい4~6員の複素環式環を形成する
化合物、又はその薬学的に許容できる塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体、及び異性体を提供する。
環Aは、
Raの各々は、独立に、H、D、CN、NH2、OH、ハロゲン、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C1~6アルコキシル、-(CH2)0~2-NHR’、-(CH2)0~2N(R’)2、若しくは独立にN、O若しくはSから選択されてもよい1若しくは2個のヘテロ原子を有する3~6員の飽和複素環式環から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、若しくは1、2若しくは3例(個)のD、OH、ハロゲン、C1~3アルキル、若しくはC1~3アルコキシルで置換されていてもよく、
Ra’は、D、CN、OH、C1~6アルコキシル、-CONH2、-COR’、-CONHR’、若しくは-CON(R’)2であり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、1、2若しくは3例のD、OH、ハロゲン、C1~3アルキル、若しくはC1~3アルコキシルで置換されていてもよく、
又はRa及びRa’は、それらの介在原子とともに、少なくとも1個の窒素原子を有する5~7員の複素環式環を形成し、これらの各々は、独立に、非置換であるか、若しくは1、2、3例のC1~3アルコキシ、C1~3アルキル、D若しくはハロゲンで置換されていてもよく、
環Bは、フェニレン;二価の飽和若しくは部分不飽和の3~10員の炭素環式環;独立にN、O、S、S(O)、S(O)2、S(O)(NH)、若しくはS(O)(NC1~3アルキル)から選択される1~5個のヘテロ原子を有する二価の飽和若しくは部分不飽和の3~10員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1~5個のヘテロ原子若しくは基を有する5~10員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Lb-Rbに加えてr例のRBで置換されていてもよく、rは、0、1、2、3又は4であり、
環Dは、フェニレン;二価の飽和若しくは部分不飽和の3~10員の炭素環式環;独立にN、O、S、S(O)、S(O)2、S(O)(NH)、若しくはS(O)(NC1~3アルキル)から選択される1~5個のヘテロ原子を有する二価の飽和若しくは部分不飽和の3~10員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1~5個のヘテロ原子を有する5~10員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Ld-Rdに加えてu例のRDで置換されていてもよく、uは、0、1、2、3又は4であり、
RB又はRDの各々は、独立に、-D、オキソ、-OH、-NH2、-CN、-NO2、-(CH2)0~2NHR’、-(CH2)0~2N(R’)2、-(CH2)0~2OR’、R、-SO2R、又は-CORから選択されてもよく、
Lb及びLdの各々は、独立に、共有結合、-O-、-S-、-NHS(O)2-、-S(O)-、S(O)2-、-CO-、-NH-、-(CH2)1~3、-CONH-、-NHCO-、-CONH(CH2)1~3-、-NHCO(CH2)1~3-、又は-NHCONH-から選択されてもよく、CH2の各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、ハロゲン、C1~3アルキル、若しくはC1~3ハロアルキルで置換されていてもよく、NHの各々は、独立に、非置換であるか、又はC1~3アルキルで置換されていてもよく、
Rbは、ハロゲン、CN、
Rb1、Rb2、及びRb3の各々は、独立に、H、D、ハロゲン、-CN、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、-(CH2)0~2NHR’、-(CH2)0~2N(R’)2、若しくは-(CH2)0~2OR’から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、若しくは1、2、3例のハロゲン若しくはDで置換されていてもよく、又は
Rb1及びRb2、Rb2及びRb3、Rb1及びLbは、それらの介在原子とともに、N、O、S、S(O)、若しくはS(O)2から選択される0~2個のヘテロ原子若しくは基を有する4~7員の飽和若しくは部分不飽和の環を形成し、
Rdは、H;D;C1~6アルキル;フェニル;飽和若しくは部分不飽和の3~10員の炭素環式環;独立にN、O、S、S(O)、若しくはS(O)2から選択される1~5個のヘテロ原子を有する飽和若しくは部分不飽和の3~10員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1~5個のヘテロ原子若しくは基を有する5~10員のヘテロアリールであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のRで置換されていてもよく、
Rの各々は、独立に、ハロゲン、-CN、-C1~6アルキル、-C3~6シクロアルキル、-SC1~6アルキル、-N(C1~6アルキル)2、-NHC1~6アルキル、-NHC3~6シクロアルキル、-C1~6アルコキシ又は-OC3~6シクロアルキルから選択されてもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2、3例のD若しくはハロゲンで置換されていてもよく、
R’の各々は、独立に、C1~6アルキル若しくはC3~6シクロアルキルから選択されてもよく、又は
2つのR’は、両方が結合する窒素とともに、N、O、S、S(O)、若しくはS(O)2から選択される追加の1若しくは2個のヘテロ原子若しくは基を有していてもよい4~6員の複素環式環を形成する
化合物、又はその薬学的に許容できる塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体、及び異性体を提供する。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Raの各々は、独立に、H、D、CN、NH2、OH、F、Cl、Br、C1~3アルキル、C1~3アルコキシル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、-NHR’、-CH2NHR’、-(CH2)2NHR’、-N(R’)2、-CH2N(R’)2、-(CH2)2N(R’)2、3員の飽和複素環式環、4員の飽和複素環式環、5員の飽和複素環式環、又は6員の飽和複素環式環から選択されてもよく、さらには、複素環式環の各々は、独立にN、O、又はSから選択されてもよい1又は2個のヘテロ原子を有し、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、OH、F、Cl、Br、メチル、エチル、プロピル、メトキシ、若しくはエトキシで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Raの各々は、独立に、H、D、CN、NH2、OH、F、Cl、メチル、エチル、プロピル、iso-プロピル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、-NHR’、-CH2NHR’、-(CH2)2NHR’、-N(R’)2、-CH2N(R’)2、-(CH2)2N(R’)2、4員の飽和複素環式環、5員の飽和複素環式環、又は6員の飽和複素環式環から選択されてもよく、さらには、飽和複素環式環の各々は、独立にN又はOから選択されてもよい1又は2個のヘテロ原子を有し、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、OH、F、Cl、メチル、エチル、メトキシ、若しくはエトキシで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Raは、独立に、H、D、CN、NH2、OH、F、メチル、シクロプロピル、シクロブチル、-NHR’、-CH2NHR’、-(CH2)2NHR’、-N(R’)2、-CH2N(R’)2、-(CH2)2N(R’)2、4員の飽和複素環式環、5員の飽和複素環式環、又は6員の飽和複素環式環から選択されてもよく、さらには、複素環式環の各々は、独立にN、又はOから選択されてもよい1又は2個のヘテロ原子を有し、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、OH、若しくはFで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Ra’は、D、CN、OH、C1~3アルコキシル、-CONH2、-COR’、-CONHR’、又は-CON(R’)2であり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、OH、F、Cl、Br、メチル、エチル、プロピル、iso-プロピル、メトキシ、エトキシ、若しくはプロポキシで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Ra’は、D、CN、OH、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、-CONH2、-COR’、-CONHR’、又は-CON(R’)2であり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、OH、F、Cl、メチル、エチル、メトキシ、若しくはエトキシで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Ra’は、D、CN、又は-CONH2である。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Ra及びRa’は、それらの介在原子とともに、5員の複素環式環、6員の複素環式環、又は7員の複素環式環を形成し、さらには、複素環式環の各々は、N又はSから選択される1個の追加のヘテロ原子も含有していてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のメチル、エチル、メトキシ、エトキシ、D、F、若しくはClで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Ra及びRa’は、それらの介在原子とともに、1個のN原子を有する6員の複素環式環又は1個のN原子及び1個のO原子を有する6員の複素環式環を形成し、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のメチル、D、F、若しくはClで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Bは、フェニレン;二価の飽和若しくは部分不飽和の5~9員の炭素環式環;独立にN、O、S、S(O)、若しくはS(O)2から選択される1~4個のヘテロ原子を有する二価の飽和若しくは部分不飽和の5~9員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1~4個のヘテロ原子を有する5~9員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Lb-Rbに加えてr例のRBで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、環Bは、フェニレン;二価の飽和若しくは部分不飽和の5、6、7、8若しくは9員の炭素環式環;独立にN、O、若しくはSから選択される1、2、3若しくは4個のヘテロ原子を有する二価の飽和若しくは部分不飽和の5、6、7、8若しくは9員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1、2、3若しくは4個のヘテロ原子を有する5、6、7、8若しくは9員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Lb-Rbに加えてr例のRBで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、環Bは、フェニレン;独立にN若しくはOから選択される1、2若しくは3個のヘテロ原子を有する二価の飽和の5、6若しくは7員の複素環式環;又は独立にN若しくはOから選択される1、2若しくは31若しくは2個のヘテロ原子を有する5、6若しくは7員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Lb-Rbに加えてr例のRBで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、環Bは、フェニレン;独立にNから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する二価の飽和の5若しくは6員の複素環式環;又は独立にNから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する5若しくは6員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Lb-Rbに加えてr例のRBで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、環Bは、フェニレン、
であり、
の各々は、任意選択で環A又は-Lb-Rbに結合することができ、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Lb-Rbに加えてr例のRBで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、環Dは、フェニレン;二価の飽和若しくは部分不飽和の5~9員の炭素環式環;独立にN、O、S、S(O)、若しくはS(O)2から選択される1~4個のヘテロ原子を有する二価の飽和若しくは部分不飽和の5~9員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1~4個のヘテロ原子を有する5~9員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Ld-Rdに加えてu例のRDで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、環Dは、フェニレン;二価の飽和若しくは部分不飽和の5、6、7、8若しくは9員の炭素環式環;独立にN、O、若しくはSから選択される1、2、3若しくは4個のヘテロ原子を有する二価の飽和若しくは部分不飽和の5、6、7、8若しくは9員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1、2、3若しくは4個のヘテロ原子を有する5、6、7、8若しくは9員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Ld-Rdに加えてu例のRDで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、環Dは、フェニレン;独立にN若しくはOから選択される1、2若しくは3個のヘテロ原子を有する二価の飽和の5、6若しくは7員の複素環式環;又は独立にN若しくはOから選択される1、2若しくは31若しくは2個のヘテロ原子を有する5、6若しくは7員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Ld-Rdに加えてu例のRDで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、環Dは、フェニレン;独立にNから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する二価の飽和の5若しくは6員の複素環式環;又は独立にNから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する5若しくは6員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Ld-Rdに加えてu例のRDで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、RB又はRDの各々は、独立に、-D、オキソ、-OH、-NH2、-CN、-NO2、-NHR’、-CH2NHR’、-(CH2)2NHR’、-N(R’)2、-CH2N(R’)2、-(CH2)2N(R’)2、-OR’、-CH2OR’、-(CH2)2OR’、R、-SO2R、又は-CORから選択されてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、RB又はRDの各々は、独立に、-D、オキソ、-OH、-NH2、-CN、-NO2、R、-NHR’、-CH2NHR’、-(CH2)2NHR’,-N(R’)2、-CH2N(R’)2、又は-(CH2)2N(R’)2から選択されてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、RDの各々は、独立に、H、D、F、Cl、CN、OH、メチル、エチル、プロピル、シクロプロピル、-SMe、-OMe、-OEt、-CFH2、-CF2H、-CF3から選択され、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のF、Cl、又はDで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Lb及びLdの各々は、独立に、共有結合、-O-、-S-、-CO-、-NH-、-CH2-、-(CH2)2、-CONH-、-NHCO-、-CONHCH2-、-CONH(CH2)2-、-NHCO(CH2)2-、-NHCOCH2-、又は-NHCONH-から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又はw例のRLで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Lb及びLdの各々は、独立に、共有結合、-O-、-S-、-CO-、-NH-、-CONH-、-NHCO-から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、F、Cl、Br、メチル、エチル、プロピル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、F若しくはClで置換されたメチル、F若しくはClで置換されたエチル、F若しくはClで置換されたプロピル、F若しくはClで置換されたメトキシ、F若しくはClで置換されたエトキシ、若しくはF若しくはClで置換されたプロポキシで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Lb及びLdの各々は、独立に、共有結合、-O-、-S-、-CO-、-NH-、-CONH-、-NHCO-から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、F、Cl、メチル、メトキシ、F若しくはClで置換されたメチル、若しくはF若しくはClで置換されたメトキシで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Rb1、Rb2、及びRb3の各々は、独立に、H、D、F、Cl、Br、-CN、C1~3アルキル、C3~6シクロアルキル,C2~3アルケニル、C2~6アルキニル、-CH2NHR’、-(CH2)2NHR’、-CH2N(R’)2、-(CH2)2N(R’)2、-OCR’-CH2OCR’、又は-(CH2)2OCR’から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のF、Cl、Br、若しくはDで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Rb1、Rb2、及びRb3の各々は、独立に、H、D、F、Cl、-CN、メチル、エチル、プロピル、i-プロピルビニル、エチニル、又はエチニルから選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のF、Cl、若しくはDで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Rb1、Rb2、及びRb3の各々は、独立に、H、D、F、Cl、-CN、又はメチルから選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のF若しくはDで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Rdは、H;D;C1~3アルキル;フェニル;3、4、5、6若しくは7員の飽和若しくは部分不飽和の単環式炭素環式環;5、6、7、8若しくは9員の飽和若しくは部分不飽和の二環式炭素環式環;独立にN、O若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する5若しくは6員の単環式ヘテロアリール環;独立にN、O、若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する3、4、5、6若しくは7員の飽和若しくは部分不飽和の単環式複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する5、6、7、8若しくは9員の飽和若しくは部分不飽和の二環式複素環式環であり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のRで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Rdは、H;D;メチル;エチル;プロピル;i-プロピル;フェニル;独立にN若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する5若しくは6員の単環式ヘテロアリール環;3、4、5、6又は7員の飽和単環式炭素環式環;独立にN、O、若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する4、5若しくは6員の飽和単環式複素環式環;又は5、6若しくは7員の飽和二環式炭素環式環であり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のRで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Rdは、H;D;メチル;エチル;フェニル;独立にN若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する5若しくは6員の単環式ヘテロアリール環;3、4、5若しくは6員の飽和炭素環式環;独立にNから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する4、5若しくは6員の飽和単環式複素環式環;又は5、6若しくは7員の飽和二環式炭素環式環であり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のRで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Rは、独立に、F、Cl、Br、C1~3アルキル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、-SC1~3アルキル、-N(C1~3アルキル)2、-NHC1~3アルキル、-NH-シクロプロピル、-NH-シクロブチル、-NH-シクロペンチル、-NH-シクロヘキシル、-C1~3アルコキシ、-O-シクロプロピル、-O-シクロブチル、-O-シクロペンチル、又は-O-シクロヘキシルから選択されてもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2、3例のD、F、Cl、若しくはBrで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Rは、独立に、F、Cl、Br、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、メトキシ、エトキシ、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、-NH-シクロブチル、-C1~3アルコキシ、-O-シクロプロピル又は-O-シクロブチルから選択されてもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2、3例のD、F、若しくはClで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Rは、独立に、F、Cl、メチル、エチル、メトキシ、又はシクロプロピルから選択されてもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2、3例のD若しくはFで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、R’の各々は、独立に、C1~3アルキル、シクロプロピル、シクロブチル、又はシクロペンチルから選択されてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、R’の各々は、独立に、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、シクロプロピル、シクロブチル、又はシクロペンチルから選択されてもよい。
いくつかの実施形態では、本発明は、さらには、式(I-I)又は式(I-II)によって表される式(I)の化合物であって、
R21は、H、D、CN、C1~3アルキル、C1~3アルコキシル、C3~6シクロアルキル、-(CH2)0~2-NHC1~3アルキル、-(CH2)0~2N(C1~3アルキル)2、若しくは独立にN、O若しくはSから選択されてもよい1若しくは2個のヘテロ原子を有する3~6員の飽和複素環式環から選択され、これらの各々は、独立に、非置換であるか、若しくは1、2若しくは3例のD、OH、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3アルコキシル、若しくはC3~6シクロアルキルで置換されていてもよく、
R22の各々は、独立に、H、D、ハロゲン、CN、NH2、OH、C1~3アルキル、C1~3アルコキシル、C3~6シクロアルキル、-(CH2)0~2-NHC1~3アルキル、若しくは-(CH2)0~2N(C1~3アルキル)2から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、若しくは1、2若しくは3例のRzで置換されていてもよく、又は
R21及びR22は、それらの介在原子とともに、少なくとも1個の窒素原子を有する5~7員の複素環式環を形成し、
R25の各々は、独立に、H、D、ハロゲン、CN、OH、R”、N(R”)2、OR”、又は-SR”であってもよく、
yは、0、1、2、3又は4であり、
X又はLの各々は、独立に、共有結合、-O-、-S-、-S(O)-、-NHS(O)2-、-S(O)2-、-CO-、-NH-、-CH2-、-CONH-、-NHCO-、-CONHCH2-、-NHCONH-、-NHCOCH2-、又は-NHCOCH2CH2-から選択されてもよく、CH2の各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、ハロゲン、C1~3アルキル、若しくはC1~3ハロアルキルで置換されていてもよく、NHの各々は、独立に、非置換であるか、又はC1~3アルキルで置換されていてもよく、
は、二価の結合又は三価の結合であり、
1)
が三価の結合である場合、R23の各々は存在せず、R24の各々は、独立に、H、D、-C0~3アルキレン-N(R”)2、-C0~3アルキレン-OR”、又はR”から選択されてもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD若しくはハロゲンで置換されていてもよく、
2)
が二価の結合である場合、R23又はR24の各々は、独立に、H、D、ハロゲン、-C0~3アルキレン-N(R”)2、-C0~3アルキレン-OR”、又はR”から選択されてもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD若しくはハロゲンで置換されていてもよく、
Wの各々は、独立に、C1~3アルキル、フェニル、N、O、若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する4~6員の飽和若しくは部分飽和の複素環式環、N、O、若しくはSから選択される1~3個のヘテロ原子を有する5若しくは6員のヘテロアリール、又は3~6員の飽和若しくは部分飽和の炭素環式環から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のRwで置換されていてもよく、
Rwの各々は、独立に、D、ハロゲン、OH、CN、NH2、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C2~3アルケニル又はC2~3アルキニルから選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のRzで置換されていてもよく、
Rzの各々は、独立に、H、D、ハロゲン、CN、-N(R”)2、-OR”、又はR”から選択されてもよく、
R”の各々は、独立に、C1~3アルキル、又はC3~6シクロアルキルであってもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のハロゲン若しくはDで置換されていてもよい
化合物を提供する。
R22の各々は、独立に、H、D、ハロゲン、CN、NH2、OH、C1~3アルキル、C1~3アルコキシル、C3~6シクロアルキル、-(CH2)0~2-NHC1~3アルキル、若しくは-(CH2)0~2N(C1~3アルキル)2から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、若しくは1、2若しくは3例のRzで置換されていてもよく、又は
R21及びR22は、それらの介在原子とともに、少なくとも1個の窒素原子を有する5~7員の複素環式環を形成し、
R25の各々は、独立に、H、D、ハロゲン、CN、OH、R”、N(R”)2、OR”、又は-SR”であってもよく、
yは、0、1、2、3又は4であり、
X又はLの各々は、独立に、共有結合、-O-、-S-、-S(O)-、-NHS(O)2-、-S(O)2-、-CO-、-NH-、-CH2-、-CONH-、-NHCO-、-CONHCH2-、-NHCONH-、-NHCOCH2-、又は-NHCOCH2CH2-から選択されてもよく、CH2の各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、ハロゲン、C1~3アルキル、若しくはC1~3ハロアルキルで置換されていてもよく、NHの各々は、独立に、非置換であるか、又はC1~3アルキルで置換されていてもよく、
1)
2)
Wの各々は、独立に、C1~3アルキル、フェニル、N、O、若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する4~6員の飽和若しくは部分飽和の複素環式環、N、O、若しくはSから選択される1~3個のヘテロ原子を有する5若しくは6員のヘテロアリール、又は3~6員の飽和若しくは部分飽和の炭素環式環から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のRwで置換されていてもよく、
Rwの各々は、独立に、D、ハロゲン、OH、CN、NH2、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C2~3アルケニル又はC2~3アルキニルから選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のRzで置換されていてもよく、
Rzの各々は、独立に、H、D、ハロゲン、CN、-N(R”)2、-OR”、又はR”から選択されてもよく、
R”の各々は、独立に、C1~3アルキル、又はC3~6シクロアルキルであってもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のハロゲン若しくはDで置換されていてもよい
化合物を提供する。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、R21は、H、D、CN、NH2、OH、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、メトキシ、エトキシ、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、-(CH2)0~2-NHCH3、-(CH2)0~2-NHCH2CH3、-(CH2)0~2N(CH3)2、-(CH2)0~2N(CH2CH3)2、-(CH2)0~2N(CH3)(CH2CH3)、N又はOから選択される1又は2個のヘテロ原子を有する4員の飽和複素環式環、5員の飽和複素環式環、又は6員の飽和複素環式環から選択され、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、OH、F、Cl、Br、メトキシ、エトキシ、若しくはプロポキシで置換されていてもよく、前記R22は、独立に、H、D、F、Cl、Br、CN、NH2、OH、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、メトキシ、エトキシ、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、-(CH2)0~2-NHCH3、-(CH2)0~2-NHCH2CH3、-(CH2)0~2N(CH3)2、-(CH2)0~2N(CH2CH3)2、又は-(CH2)0~2N(CH3CH2CH3)から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のRzで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、R21は、H、D、CN、NH2、OH、メチル、エチル、メトキシ、シクロプロピル、シクロヘキシル、N又はOから選択される1又は2個のヘテロ原子を有する4員の飽和複素環式環又は5員の飽和複素環式環から選択され、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、OH、F、若しくはClで置換されていてもよく、R22の各々は、H、D、F、Cl、CN、NH2、OH、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、シクロプロピル、シクロブチル、-NHCH3、-CH2NHCH3、-CH2CH2NHCH3、-CH2NHCH2CH3、-N(CH3)2、-CH2N(CH3)2、-(CH2)2N(CH3)2、-N(CH3CH2CH3)、-CH2N(CH3CH2CH3)、又は-(CH2)2N(CH3CH2CH3)から選択され、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のRzで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、R21及びR22は、それらの介在原子とともに、5員の複素環式環、6員の複素環式環、7員の複素環式環、5員の炭素環式環、6員の炭素環式環、又は7員の炭素環式環を形成する。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、複素環式環は、酸素原子、窒素原子、又は硫黄原子から選択される1個のヘテロ原子もさらに有する。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、複素環式環は、1個の酸素原子をさらに有する6員の複素環式環であり、前記炭素環式環は6員の炭素環式環である。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、R25の各々は、独立に、H、D、F、Cl、Br、CN、NH2、OH、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、-S-メチル、-S-エチル、-S-プロピル、メトキシ、エトキシ、又はプロポキシであってもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2、3例のD、F、Cl、若しくはBrで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、R25の各々は、独立に、H、D、F、Cl、メチル、エチル、-S-メチル、-S-エチル、メトキシ、又はエトキシであってもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2、3例のD若しくはFで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、R25の各々は、独立に、H、D、F、Cl、メチル、エチル、-S-メチル、メトキシ、又はエトキシであってもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2、3例のFで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、X又はLの各々は、独立に、共有結合、-O-、-CO-、-NH-、-CH2-、-CONH-、又は-NHCO-から選択されてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Xの各々は、独立に、-NH-から選択されてもよく、前記Lの各々は、独立に、-O-、-NH-、-CONH-、又は-NHCO-から選択されてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、
は二価の結合であり、前記R23又はR24の各々は、独立に、H、D、F、Cl、Br、-N(R”)2、-CH2N(R”)2、-(CH2)2N(R”)2、-(CH2)3N(R”)2、又はR”から選択されてもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、F、Cl、若しくはBrで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、
は二価の結合であり、前記R23又はR24の各々は、独立に、H、D、F、Cl、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、又はシクロプロピルから選択されてもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、F若しくはClで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、
は二価の結合であり、前記R23又はR24の各々は、独立に、H、D、F、又はメチルから選択されてもよく、前記メチルは、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD若しくはFで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、
は三価の結合であり、前記R23の各々は存在せず、前記R24の各々は、独立に、H、D、メチル、エチル、プロピル、iso-プロピル、又はシクロプロピルから選択されてもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、F、若しくはClで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、
は三価の結合であり、前記R23の各々は存在せず、前記R24の各々は、独立に、H、D、又はメチルから選択されてもよく、前記メチルは、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD若しくはFで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Wは、独立に、メチル;フェニル;N、O、若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する4、5若しくは6員の飽和複素環式環;N若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する5若しくは6員のヘテロアリール;又は3、4、5若しくは6員の飽和炭素環式環から選択されてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Wは、独立に、1個の窒素原子を有する5若しくは6員の飽和複素環式環、1個の窒素原子及び任意選択でさらに1個の硫黄原子を有する5員のヘテロアリール、1若しくは2個の窒素原子を有する6員のヘテロアリール、3員の飽和炭素環式環、4員の飽和炭素環式環、5員の飽和炭素環式環、又は6員の飽和炭素環式環から選択されてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Rwの各々は、独立に、D、F、Cl、Br、OH、OMe、CN、NH2、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、F若しくはClで置換されたメチル、F若しくはClで置換されたエチル、F若しくはClで置換されたプロピル、F若しくはClで置換されたi-プロピル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、ビニル又はエチニルから選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のRzで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Rwの各々は、独立に、D;F;Cl;メチル;1、2若しくは3例のF若しくはDで置換されたメチル;メトキシ;又はシクロプロピルから選択されてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Rzの各々は、独立に、D、F、Cl、Br、CN、-N(R”)2、-OR”、又はR”から選択されてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Rzの各々は、独立に、D、F、Cl、Br、CN、NH2、メチル、エチル、プロピル、又はi-プロピルから選択されてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、Rzの各々は、独立に、D、F、Cl、又はメチルから選択されてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、R”の各々は、独立に、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、シクロプロピル、シクロブチル、又はシクロペンチルであってもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のF、Cl、若しくはDで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、R”の各々は、独立に、メチル、エチル、又はシクロプロピルであってもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のF若しくはDで置換されていてもよい。
本発明によって提供される式(I)のいくつかの実施形態では、上記化合物は、独立に、
N-(4-(3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(9-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-9H-プリン-8-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(7-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)イミダゾ[1,2-b][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-1-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(5-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)イミダゾ[1,2-a]ピリミジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-シアノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2,7-ジメチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-2-クロロ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-メトキシ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-シクロプロピル-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-(ジフルオロメトキシ)-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-シアノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-6-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((5-(メチルアミノ)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-(ジフルオロメトキシ)-N-((1r,3r)-3-フルオロシクロブチル)ベンズアミド;
(S)-4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-フルオロ-N-(テトラヒドロフラン-3-イル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-メタクリルアミドフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-フェノキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピリジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロペンチルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-2-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-ヒドロキシエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-フルオロベンズアミド;
メチル 4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシベンゾエート;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(オキセタン-3-イル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(シクロブチルメチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1s,3s)-3-ヒドロキシシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-シアノシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシ-N-メチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチルシクロヘキサ-3-エン-1-カルボキシアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-3-フルオロフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-3-メトキシフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロペンチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2-メトキシ-2-メチルプロピル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロヘキシル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-メトキシエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-エチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2-(ジメチルアミノ)エチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-((1s,3s)-3-メトキシシクロブチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-イソブチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロブチルベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-メタクリルアミドフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
(E)-4-(4-アミノ-6-(4-(4-(ジメチルアミノ)ブタ-2-エンアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-エトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシ-5-メチルベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-(トリフルオロメチル)アクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(N-メチルアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-メチル-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(4-(トリフルオロメチル)オキサゾール-2-イル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(2,2-ジメチル-4-オキソ-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[e][1,3]オキサジン-7-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(5-オキソ-2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]オキサゼピン-8-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシ-6-メチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-メチルフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(2-アクリロイル-2-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(6-アクリルアミドピリジン-3-イル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-(ジフルオロメトキシ)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-メチル-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロペンチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-エチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メチルフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-エチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-イソプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロペンチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロヘキシル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-((1-シアノシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
5-(4-アクリルアミドフェニル)-4-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ニコチンアミド;
5-(4-アクリルアミドフェニル)-2-アミノ-4-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-6-メチルニコチンアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド;
1-(3-((4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)メチル)ピペリジン-1-イル)プロパ-2-エン-1-オン;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)-2-フルオロフェニル)アクリルアミド;
5-(4-アクリルアミドフェニル)-2-アミノ-4-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-6-メチルニコチンアミド;
4-(4-アミノ-2-(4-メタクリルアミドフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
N-(4-(4-シアノ-6-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-クロロ-6-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-メトキシ-6-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-シクロブチルベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-オキソ-3-(4-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル)-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-(オキセタン-3-イル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロペンチルオキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-(ピロリジン-3-イル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-(テトラヒドロ-2H-ピラン-3-イル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-イソブチル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)-3-メトキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロペンチルオキシ)-3-メトキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-シクロブトキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-イソブトキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロペンチルオキシ)-3-フルオロフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
5-(4-アクリルアミドフェニル)-6-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-インダゾール-7-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-オキソ-3-(4-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)フェニル)-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(6-(シクロヘキシルオキシ)ピリジン-3-イル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロヘキシル(メチル)アミノ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((4,4-ジフルオロシクロヘキシル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロヘキシルチオ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロペンチルオキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-イソプロピル-2-メトキシベンズアミド;
(S)-4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロペンチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-フルオロ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロペンチルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(シクロプロピルメチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロペンチル(メチル)アミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(6-エチニルピリジン-3-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3-フルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(シクロプロピルメチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-シクロプロポキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((3-フルオロシクロペンチル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((3,3-ジフルオロシクロペンチル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((3-メチルシクロヘキシル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-ヒドロキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(メトキシメトキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(1-(3,3-ジフルオロシクロペンチル)-1H-インドール-5-イル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(6-エチニル-4-メチルピリジン-3-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(6-エチニルピリジン-3-イル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(6-エチニルピリジン-3-イル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロペンチルオキシ)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-クロロフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(2-フルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(1-(1-アクリロイルピペリジン-4-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2-フルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2-フルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(2,2-ジフルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-クロロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(1-アクリロイルピロリジン-3-イル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(1-(1-アクリロイルピペリジン-4-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-オキソ-3-(4-(ピロリジン-1-イルメチル)フェニル)-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-アミノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)-2-(6-エチニルピリジン-3-イル)-2,6-ジヒドロ-7H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-7-オン;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシ-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(6-(1-アクリロイルピロリジン-3-イル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-3-フルオロフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-3-フルオロフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(1-アクリロイル-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
1-(4-アクリルアミドフェニル)-3-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピラゾール-4-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-オキソ-3-(4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(6-シクロブトキシピリジン-3-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-メトキシフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロプロポキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロヘキシルチオ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-イソプロポキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(オキセタン-3-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((3-メチルシクロヘキシル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4,4-ジメチルシクロヘキシル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(1-(シクロプロピルアミノ)-2,2,2-トリフルオロエチル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-フルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((3,3-ジフルオロシクロペンチル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシ-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(1-(シクロプロピルアミノ)-2,2,2-トリフルオロエチル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-エチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(1-(シクロプロピルアミノ)-2,2,2-トリフルオロエチル)-3-メトキシフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4,4-ジフルオロシクロヘキシル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((1-メチルアゼチジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(3-(ジメチルアミノ)シクロブトキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(6-(2-フルオロアクリルアミド)ピリジン-3-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(3-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((3-フルオロシクロペンチル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド
N-(5-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)ピリジン-2-イル)アクリルアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)シクロブタンカルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)シクロペンタンカルボキシアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(1-シアノシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)シクロブタンカルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(3-メトキシシクロブトキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(スピロ[2.3]ヘキサン-5-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-プロピオンアミドフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-フルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(1-シアノシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロブチルアミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-イソプロピル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-N-メチルシクロプロパンカルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-3,3-ジフルオロシクロブタン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-1-メチルシクロプロパン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-1-フルオロシクロプロパン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-1-(トリフルオロメチル)シクロプロパン-1-カルボキシアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-シクロブトキシ-3-メトキシフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-2,2-ジフルオロシクロプロパン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(3-シクロプロピルウレイド)-3-メトキシフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1,1,1-トリフルオロプロパン-2-イル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(アゼチジン-1-イル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(3-シクロプロピルウレイド)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)アゼチジン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロブチルアミノ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)アゼチジン-1-カルボキシアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-3-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-メトキシエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-フルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-((1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)メチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(3,3,3-トリフルオロプロピル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-3-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロブチルアミノ)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロブチルアミノ)-3-メトキシフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-メトキシエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(1-メチル-1H-インドール-5-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(1-メチル-1H-インドール-5-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(1-メチル-1H-インドール-5-イル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-イソプロピル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((3,3-ジフルオロシクロブチル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-フルオロ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(3-(トリフルオロメチル)ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(1,1-ジフルオロプロパン-2-イル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)-3,3-ジフルオロシクロブタン-1-カルボキシアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-フルオロフェニル)シクロプロパンカルボキシアミド;
4-(3-アクリルアミド-12-アミノ-9-シアノ-6,7-ジヒドロ-5H-ベンゾ[c]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-a]アゼピン-13-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-(メチルチオ)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(2-(4-メトキシフェニル)チアゾール-5-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(2-(4-メトキシフェニル)チアゾール-5-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-シクロプロピル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-(メチルチオ)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(2-オキソ-2-((2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)エチル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-(2-オキソ-2-((2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)エチル)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-((1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)メチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-シクロプロピル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(2-オキソ-2-((2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)エチル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-((1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)メチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(アゼチジン-1-カルボニル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((2-メチルピリミジン-4-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((2-メチルピリミジン-4-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(1-オキソ-2-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(1-オキソ-2-(2,2,2-トリフルオロエチル)イソインドリン-5-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)-2-(メトキシ-d3)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピラジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピラジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((5-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((5-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メトキシピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリミジン-4-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリミジン-4-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)チオ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)チオ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-シクロプロピルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-シクロプロピルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-(イミダゾ[1,2-c]ピリミジン-5-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-フェニルベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(ピリジン-2-イル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-(メチル(4-メチルピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(ブタ-2-インアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-プロピオールアミドフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(tert-ブチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-エチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-エチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(4-フルオロベンゾイル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)ブタ-2-インアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)プロピオールアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)エテンスルホンアミド;
(E)-N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-4-(ジメチルアミノ)ブタ-2-エナミド;
1-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-イル)プロパ-2-エン-1-オン;
(E)-N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)ブタ-2-エナミド
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-(メチル(4-メチルピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-ベンゾイル-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(4,4-ジフルオロシクロヘキサン-1-カルボニル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
1-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)ピペリジン-1-イル)プロパ-2-エン-1-オン;
1-(4-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)ピペリジン-1-イル)プロパ-2-エン-1-オン;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-((ジメチルアミノ)メチル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-クロロアセトアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-クロロアクリルアミド;
(Z)-4-((4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アミノ)-4-オキソブタ-2-エン酸;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-アミノピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-メタクリルアミドフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロヘキサンカルボニル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-(トリフルオロメチル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-(メチルアミノ)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(2-(1-メチルシクロプロピル)ベンゾ[d]チアゾール-6-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((1-メチルシクロヘキシル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-クロロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メチルフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-クロロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフル4-(4-アミノ-6-(2-クロロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-メトキシフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)ブタ-2-インアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)プロピオールアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(1-メチル-1H-イミダゾール-2-カルボニル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-メトキシフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-エチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-(ピリジン-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(2-フルオロ-4-メタクリルアミドフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(3-メチル-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3,5-ジフルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4,5-ジメチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-(ピリジン-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4,5-ジメチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(2-フルオロ-4-メタクリルアミドフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-(ピリジン-2-イルオキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-(ピリジン-2-イルオキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((6-クロロピリジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(2,5-ジフルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(2,3-ジフルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-2-フルオロ-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(2-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-メチルフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3,5-ジフルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(2,3-ジフルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキサンカルボニル)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-(チアゾール-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルチアゾール-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-2,3-ジフルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロ-6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロ-6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-2,3-ジフルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((1,5-ジメチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4,6-ジメチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-5-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(3-メチル-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
4-(3-アクリルアミド-12-アミノ-9-シアノ-6,7-ジヒドロベンゾ[f]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-d][1,4]オキサゼピン-13-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロヘキシルオキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロヘキシルオキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)ベンズアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)-2,2-ジフルオロシクロプロパン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)メタクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(3-アクリルアミド-12-アミノ-9-シアノ-6,7-ジヒドロベンゾ[f]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-d][1,4]オキサゼピン-13-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(3-メチル-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-メチルプロパ-2-エンチオアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-エチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-(2-フルオロエチル)-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)-5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)-5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-5-フルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3,5-ジフルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロ-5-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-(トリフルオロメチル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)ブタ-2-インアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-メチルフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;又は
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド
から選択される。
N-(4-(3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(9-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-9H-プリン-8-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(7-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)イミダゾ[1,2-b][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-1-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(5-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)イミダゾ[1,2-a]ピリミジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-シアノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2,7-ジメチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-2-クロロ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-メトキシ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-シクロプロピル-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-(ジフルオロメトキシ)-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-シアノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-6-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((5-(メチルアミノ)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-(ジフルオロメトキシ)-N-((1r,3r)-3-フルオロシクロブチル)ベンズアミド;
(S)-4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-フルオロ-N-(テトラヒドロフラン-3-イル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-メタクリルアミドフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-フェノキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピリジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロペンチルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-2-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-ヒドロキシエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-フルオロベンズアミド;
メチル 4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシベンゾエート;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(オキセタン-3-イル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(シクロブチルメチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1s,3s)-3-ヒドロキシシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-シアノシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシ-N-メチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチルシクロヘキサ-3-エン-1-カルボキシアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-3-フルオロフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-3-メトキシフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロペンチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2-メトキシ-2-メチルプロピル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロヘキシル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-メトキシエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-エチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2-(ジメチルアミノ)エチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-((1s,3s)-3-メトキシシクロブチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-イソブチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロブチルベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-メタクリルアミドフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
(E)-4-(4-アミノ-6-(4-(4-(ジメチルアミノ)ブタ-2-エンアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-エトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシ-5-メチルベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-(トリフルオロメチル)アクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(N-メチルアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-メチル-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(4-(トリフルオロメチル)オキサゾール-2-イル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(2,2-ジメチル-4-オキソ-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[e][1,3]オキサジン-7-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(5-オキソ-2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]オキサゼピン-8-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシ-6-メチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-メチルフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(2-アクリロイル-2-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(6-アクリルアミドピリジン-3-イル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-(ジフルオロメトキシ)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-メチル-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロペンチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-エチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メチルフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-エチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-イソプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロペンチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロヘキシル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-((1-シアノシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
5-(4-アクリルアミドフェニル)-4-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ニコチンアミド;
5-(4-アクリルアミドフェニル)-2-アミノ-4-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-6-メチルニコチンアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド;
1-(3-((4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)メチル)ピペリジン-1-イル)プロパ-2-エン-1-オン;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)-2-フルオロフェニル)アクリルアミド;
5-(4-アクリルアミドフェニル)-2-アミノ-4-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-6-メチルニコチンアミド;
4-(4-アミノ-2-(4-メタクリルアミドフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
N-(4-(4-シアノ-6-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-クロロ-6-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-メトキシ-6-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-シクロブチルベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-オキソ-3-(4-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル)-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-(オキセタン-3-イル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロペンチルオキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-(ピロリジン-3-イル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-(テトラヒドロ-2H-ピラン-3-イル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-イソブチル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)-3-メトキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロペンチルオキシ)-3-メトキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-シクロブトキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-イソブトキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロペンチルオキシ)-3-フルオロフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
5-(4-アクリルアミドフェニル)-6-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-インダゾール-7-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-オキソ-3-(4-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)フェニル)-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(6-(シクロヘキシルオキシ)ピリジン-3-イル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロヘキシル(メチル)アミノ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((4,4-ジフルオロシクロヘキシル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロヘキシルチオ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロペンチルオキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-イソプロピル-2-メトキシベンズアミド;
(S)-4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロペンチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-フルオロ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロペンチルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(シクロプロピルメチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロペンチル(メチル)アミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(6-エチニルピリジン-3-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3-フルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(シクロプロピルメチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-シクロプロポキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((3-フルオロシクロペンチル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((3,3-ジフルオロシクロペンチル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((3-メチルシクロヘキシル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-ヒドロキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(メトキシメトキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(1-(3,3-ジフルオロシクロペンチル)-1H-インドール-5-イル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(6-エチニル-4-メチルピリジン-3-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(6-エチニルピリジン-3-イル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(6-エチニルピリジン-3-イル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロペンチルオキシ)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-クロロフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(2-フルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(1-(1-アクリロイルピペリジン-4-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2-フルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2-フルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(2,2-ジフルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-クロロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(1-アクリロイルピロリジン-3-イル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(1-(1-アクリロイルピペリジン-4-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-オキソ-3-(4-(ピロリジン-1-イルメチル)フェニル)-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-アミノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)-2-(6-エチニルピリジン-3-イル)-2,6-ジヒドロ-7H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-7-オン;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシ-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(6-(1-アクリロイルピロリジン-3-イル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-3-フルオロフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-3-フルオロフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(1-アクリロイル-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
1-(4-アクリルアミドフェニル)-3-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピラゾール-4-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-オキソ-3-(4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(6-シクロブトキシピリジン-3-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-メトキシフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロプロポキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロヘキシルチオ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-イソプロポキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(オキセタン-3-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((3-メチルシクロヘキシル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4,4-ジメチルシクロヘキシル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(1-(シクロプロピルアミノ)-2,2,2-トリフルオロエチル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-フルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((3,3-ジフルオロシクロペンチル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシ-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(1-(シクロプロピルアミノ)-2,2,2-トリフルオロエチル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-エチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(1-(シクロプロピルアミノ)-2,2,2-トリフルオロエチル)-3-メトキシフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4,4-ジフルオロシクロヘキシル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((1-メチルアゼチジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(3-(ジメチルアミノ)シクロブトキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(6-(2-フルオロアクリルアミド)ピリジン-3-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(3-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((3-フルオロシクロペンチル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド
N-(5-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)ピリジン-2-イル)アクリルアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)シクロブタンカルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)シクロペンタンカルボキシアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(1-シアノシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)シクロブタンカルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(3-メトキシシクロブトキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(スピロ[2.3]ヘキサン-5-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-プロピオンアミドフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-フルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(1-シアノシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロブチルアミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-イソプロピル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-N-メチルシクロプロパンカルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-3,3-ジフルオロシクロブタン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-1-メチルシクロプロパン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-1-フルオロシクロプロパン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-1-(トリフルオロメチル)シクロプロパン-1-カルボキシアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-シクロブトキシ-3-メトキシフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-2,2-ジフルオロシクロプロパン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(3-シクロプロピルウレイド)-3-メトキシフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1,1,1-トリフルオロプロパン-2-イル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(アゼチジン-1-イル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(3-シクロプロピルウレイド)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)アゼチジン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロブチルアミノ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)アゼチジン-1-カルボキシアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-3-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-メトキシエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-フルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-((1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)メチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(3,3,3-トリフルオロプロピル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-3-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロブチルアミノ)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロブチルアミノ)-3-メトキシフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-メトキシエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(1-メチル-1H-インドール-5-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(1-メチル-1H-インドール-5-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(1-メチル-1H-インドール-5-イル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-イソプロピル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((3,3-ジフルオロシクロブチル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-フルオロ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(3-(トリフルオロメチル)ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(1,1-ジフルオロプロパン-2-イル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)-3,3-ジフルオロシクロブタン-1-カルボキシアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-フルオロフェニル)シクロプロパンカルボキシアミド;
4-(3-アクリルアミド-12-アミノ-9-シアノ-6,7-ジヒドロ-5H-ベンゾ[c]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-a]アゼピン-13-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-(メチルチオ)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(2-(4-メトキシフェニル)チアゾール-5-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(2-(4-メトキシフェニル)チアゾール-5-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-シクロプロピル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-(メチルチオ)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(2-オキソ-2-((2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)エチル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-(2-オキソ-2-((2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)エチル)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-((1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)メチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-シクロプロピル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(2-オキソ-2-((2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)エチル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-((1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)メチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(アゼチジン-1-カルボニル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((2-メチルピリミジン-4-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((2-メチルピリミジン-4-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(1-オキソ-2-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(1-オキソ-2-(2,2,2-トリフルオロエチル)イソインドリン-5-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)-2-(メトキシ-d3)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピラジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピラジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((5-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((5-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メトキシピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリミジン-4-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリミジン-4-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)チオ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)チオ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-シクロプロピルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-シクロプロピルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-(イミダゾ[1,2-c]ピリミジン-5-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-フェニルベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(ピリジン-2-イル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-(メチル(4-メチルピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(ブタ-2-インアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-プロピオールアミドフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(tert-ブチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-エチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-エチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(4-フルオロベンゾイル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)ブタ-2-インアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)プロピオールアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)エテンスルホンアミド;
(E)-N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-4-(ジメチルアミノ)ブタ-2-エナミド;
1-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-イル)プロパ-2-エン-1-オン;
(E)-N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)ブタ-2-エナミド
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-(メチル(4-メチルピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-ベンゾイル-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(4,4-ジフルオロシクロヘキサン-1-カルボニル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
1-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)ピペリジン-1-イル)プロパ-2-エン-1-オン;
1-(4-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)ピペリジン-1-イル)プロパ-2-エン-1-オン;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-((ジメチルアミノ)メチル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-クロロアセトアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-クロロアクリルアミド;
(Z)-4-((4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アミノ)-4-オキソブタ-2-エン酸;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-アミノピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-メタクリルアミドフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロヘキサンカルボニル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-(トリフルオロメチル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-(メチルアミノ)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(2-(1-メチルシクロプロピル)ベンゾ[d]チアゾール-6-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((1-メチルシクロヘキシル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-クロロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メチルフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-クロロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフル4-(4-アミノ-6-(2-クロロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-メトキシフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)ブタ-2-インアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)プロピオールアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(1-メチル-1H-イミダゾール-2-カルボニル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-メトキシフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-エチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-(ピリジン-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(2-フルオロ-4-メタクリルアミドフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(3-メチル-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3,5-ジフルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4,5-ジメチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-(ピリジン-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4,5-ジメチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(2-フルオロ-4-メタクリルアミドフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-(ピリジン-2-イルオキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-(ピリジン-2-イルオキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((6-クロロピリジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(2,5-ジフルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(2,3-ジフルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-2-フルオロ-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(2-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-メチルフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3,5-ジフルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(2,3-ジフルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキサンカルボニル)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-(チアゾール-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルチアゾール-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-2,3-ジフルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロ-6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロ-6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-2,3-ジフルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((1,5-ジメチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4,6-ジメチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-5-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(3-メチル-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
4-(3-アクリルアミド-12-アミノ-9-シアノ-6,7-ジヒドロベンゾ[f]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-d][1,4]オキサゼピン-13-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロヘキシルオキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロヘキシルオキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)ベンズアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)-2,2-ジフルオロシクロプロパン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)メタクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(3-アクリルアミド-12-アミノ-9-シアノ-6,7-ジヒドロベンゾ[f]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-d][1,4]オキサゼピン-13-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(3-メチル-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-メチルプロパ-2-エンチオアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-エチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-(2-フルオロエチル)-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)-5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)-5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-5-フルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3,5-ジフルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロ-5-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-(トリフルオロメチル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)ブタ-2-インアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-メチルフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;又は
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド
から選択される。
本発明は、さらには、式(I)の化合物の少なくとも1種と薬学的に許容できる担体とを含む医薬組成物を提供する。
本発明によって提供される式(I)の化合物を含む医薬組成物のいくつかの実施形態では、当該医薬組成物は、実施例の化合物と薬学的に許容できる担体とを含む。
本発明によって提供される式(I)の化合物を含む医薬組成物のいくつかの実施形態では、当該医薬組成物は、表1の化合物と薬学的に許容できる担体とを含む。
本発明によって提供される式(I)の化合物を含む医薬組成物のいくつかの実施形態では、当該医薬組成物は、表2の化合物と薬学的に許容できる担体とを含む。
本発明は、さらには、対象におけるFGFR2シグナル伝達活性を阻害する方法であって、治療有効量の式(I)の化合物及びその医薬組成物を、それを必要とする対象に投与する工程を含む方法を提供する。
本発明は、さらには、対象におけるFGFR2媒介性障害を治療する方法であって、治療有効量の式(I)の化合物及びその医薬組成物を、それを必要とする対象に投与する工程を含む方法を提供する。
本発明は、さらには、対象における障害を治療する方法であって、治療有効量の式(I)の化合物及びその医薬組成物を、それを必要とする対象に投与する工程を含み、前記障害は、胆管癌、肝臓癌、乳癌、前立腺癌、肺癌、甲状腺癌、胃癌、卵巣癌、直腸癌、子宮内膜癌、又は尿路上皮癌である方法を提供する。
上記対象における障害を治療する方法のいくつかの実施形態では、障害は胆管癌である。
上記対象における障害を治療する方法のいくつかの実施形態では、胆管癌は肝内胆管癌である。
上記対象における障害を治療する方法のいくつかの実施形態では、障害は肝臓癌である。
上記対象における障害を治療する方法のいくつかの実施形態では、肝臓癌は肝細胞癌である。
上記対象における障害を治療する方法のいくつかの実施形態では、障害は肺癌である。
上記対象における障害を治療する方法のいくつかの実施形態では、肺癌は肺扁平上皮癌又は非小細胞肺癌である。
上記式Iの化合物中の代表的な化合物が実施例、表1及び表2に示される。
本発明によって提供される化合物は、酵素アッセイ及び細胞アッセイの両方においてキナーゼFGFR-2に対して非常に強力であり、同じファミリーキナーゼFGFR-1及びFGFR-3に対して非常に選択的である。本発明の多くの化合物は、ラットPK実験において良好~優れた曝露を示す。
定義
以下の説明は、本開示が特許請求される主題の例示と見なされるべきであり、添付の特許請求の範囲を例示される特定の実施形態に限定することを意図しないという理解のもとで行われる。本開示で使用される見出しは、便宜のために提供され、いかなる意味においても特許請求の範囲を限定するものと見なされるべきではない。いずれの見出しの下に示される実施形態も、いずれの他の示される見出しの実施形態と組み合わされてもよい。
以下の説明は、本開示が特許請求される主題の例示と見なされるべきであり、添付の特許請求の範囲を例示される特定の実施形態に限定することを意図しないという理解のもとで行われる。本開示で使用される見出しは、便宜のために提供され、いかなる意味においても特許請求の範囲を限定するものと見なされるべきではない。いずれの見出しの下に示される実施形態も、いずれの他の示される見出しの実施形態と組み合わされてもよい。
本明細書で使用されるすべての技術用語及び科学用語は、別段の定義がない限り、当業者によって通常理解されるものと同じ意味を有する。本開示で使用される場合、単数形「a」、「and」、及び「the」は、文脈と明らかに矛盾する場合を除いて、複数の指示対象を含むことに留意されたい。従って、「the compound(化合物)」は、複数のそのような化合物を含み、「the assay(アッセイ)」は、1つ以上のアッセイを含む、等である。
本開示で使用される場合、以下の語、語句及び記号は、それらが使用される文脈が別段の指示を示さない限り、概して、以下に記載される意味を有することが意図される。
別段の指示がない限り、本明細書で化学基の前部又は末尾に使用されるダッシュ「-」は、便宜上、置換基の結合点を示すために使用される。例えば、-OHは炭素原子を介して結合している。化学基は、それらの通常の意味を失うことなく、1つ以上のダッシュを伴って、又は伴わずに描写されてもよい。構造中の線を横断して引かれた波線は、基の結合点を示す。化学的又は構造的に必要とされない限り、化学基が記載又は命名される順序によって方向性は示されず、含意もされない。環の中心から出る実線は、環上の置換基の結合点がいずれの環原子にあってもよいことを示す。
接頭辞「Cm~n」は、本明細書で使用する場合、別段の指示がない限り、続いて記載される基がm~n個の炭素原子を有することを示す。例えば、「C1~6アルキル」は、アルキル基が1~6個の炭素原子を有することを示す。同様に、m及びnが整数でありm~nの範囲を意味する「m~n員」環という用語、例えば、「3~7員複素環式環」は、3~7個の原子を含有する環であって、3~7個の原子のうち最大80%は、ヘテロ原子、例えば、N、O、又はSであってもよく、残りの原子は炭素である環を指す。
本明細書で使用される場合、用語「脂肪族」又は「脂肪族基」は、別段の指示がない限り、完全に飽和しているか若しくは1つ以上の不飽和単位を含有する直鎖(すなわち、非分枝状)若しくは分枝状(branched)の置換若しくは非置換の炭化水素鎖、又は完全に飽和しているか若しくは1つ以上の不飽和単位を含有するが芳香族ではなく分子の残りへの単一の結合点を有する単環式炭化水素若しくは二環式炭化水素(本明細書では「炭素環」若しくは「脂環式環」とも呼ばれる)を意味する。別段の特定がない限り、脂肪族基は、1~6個の脂肪族炭素原子を含有する。いくつかの実施形態では、脂肪族基は、1~5個の脂肪族炭素原子を含有する。他の実施形態では、脂肪族基は、1~4個の脂肪族炭素原子を含有する。さらなる他の実施形態では、脂肪族基は1~3個の脂肪族炭素原子を含有し、さらに他の実施形態では、脂肪族基は1~2個の脂肪族炭素原子を含有する。いくつかの実施形態では、「脂環式」(又は「炭素環」)は、完全に飽和しているか、又は1つ以上の不飽和単位を含有するが芳香族ではなく、分子の残りへの単一の結合点を有する単環式C3~C6炭化水素を指す。適切な脂肪族基としては、直鎖状又は分枝状の、置換又は非置換のアルキル、アルケニル、アルキニル基及びこれらの混成形態、例えば(シクロアルキル)アルキル、(シクロアルケニル)アルキル又は(シクロアルキル)アルケニルが挙げられるが、これらに限定されない。
また、いくつかの通常使用される代替化学名が使用されてもよく、又は使用されなくてもよい。例えば、二価の「アルキル」基、二価の「アリール」基等の二価の基は、「アルキレン」基又は「アルキレニル」基、若しくはアルキリル基、又は「アリーレン」基、「アリーレニル」基、若しくはアリーリル基、「フェニル」基若しくは「フェニレン」基とそれぞれ呼ばれてもよい。
「本明細書に提供される化合物」又は「本明細書に記載される化合物」又は「本明細書に開示される化合物」又は「本開示の化合物」は、式I、II、III、IV、V、VI、VII、I-I、又はI-IIの化合物を指す。
特定の実施形態では、値又はパラメータ自体に向けられた用語「約」は、示された量±10%、±5%、又は±1%を含む。また、用語「約X」は、「X」の記載を含む。
本明細書で使用される場合、「隣接原子」は、互いにすぐ隣にある原子を指す。例えば、「C1-C2-C3-C4」において、原子C1は原子C2に隣接し、原子C2は原子C1及びC3に隣接し、以下同様である。
「任意選択の」又は「任意選択で」、「…てもよい」は、後述される事象又は状況が起こる場合も起こらない場合もあること、並びにその記載が、前記事象又は状況が起こる場合及び起こらない場合を含むことを意味する。また、用語「置換されていてもよい」は、指定された原子又は基上の任意の1個以上の水素原子が、水素以外の部分によって置き換えられても置き換えられなくてもよいことを意味する。
用語「置換(された)」は、指定された原子又は基上の1個以上の水素原子が、指定された原子の通常の原子価を超えないという条件下で、水素以外の1個以上の置換基で置換されていることを意味する。例えば、アルキル、アルキレン、アルケニル、アルキニル、OH、又はNH2等の1個以上の水素は、1つ以上の置換基で置換されることが可能である。置換基としては、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アシル、アミノ、アミド、アミジノ、アリール、アジド、カルバモイル、カルボキシル、カルボキシルエステル、シアノ、グアニジノ、ハロ、ハロアルキル、ヘテロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヒドロキシ、ヒドラジノ、イミノ、オキソ、ニトロ,アルキルスルフィニル、スルホン酸,アルキルスルホニル、チオシアネート、チオール、チオン、又はこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。無限に付加されたさらなる置換基を有する置換基を定義することによって到着する同様の不定構造(例えば、置換アルキルを有する置換アリールであって、その置換アルキル自体が置換アリール基で置換されており、この置換アリール基がさらに置換ヘテロアルキル基で置換されている置換アリール、等)は、本明細書における包含を意図しない。特に断りのない限り、本明細書に記載される化合物における連続置換の最大数は3である。例えば、2つの他の置換アリール基による置換アリール基の連続置換は、((置換アリール)置換アリール)置換アリールに限定される。同様に、上記の定義は、許容できない置換パターン(例えば、5個のフッ素で置換されたメチル又は2個の隣接する酸素環原子を有するヘテロアリール基)を含むことを意図しない。このような許容できない置換パターンは、当業者に周知である。化学基を修飾するために使用されるときはいつでも、「置換された」は、本明細書で定義される他の化学基を記載してもよい。例えば、用語「置換アリール」には、「アルキルアリール」が含まれるが、これに限定されない。別段の特定がない限り、基が置換されていてもよいと記載される場合、その基のいずれの置換基も、それ自体は置換されていない。
本明細書で使用される場合、用語「C1~6(又はC1~4若しくはC1~3)の二価の飽和又は不飽和の、直鎖状又は分枝状の炭化水素鎖」は、本明細書において定義される直鎖状又は分枝状である二価のアルキレン鎖、アルケニレン鎖、及びアルキニレン鎖を指す。
用語「アルキレン」は、本明細書で使用する場合、別段の指示がない限り、二価のアルキル基を指す。「アルキレン鎖」は、ポリメチレン基、すなわち-(CH2)n-であって、nは正の整数であり、好ましくは1~6、1~4、1~3、1~2、又は2~3である。置換アルキレン鎖は、1個以上のメチレン水素原子が置換基で置き換えられたポリメチレン基である。好適な置換基としては、置換脂肪族基について以下に記載されるものが挙げられる。
用語「アルケニレン」は、本明細書で使用される場合、別段の指示がない限り、二価のアルケニル基を指す。置換アルケニレン鎖は、1個以上の水素原子が置換基で置換された少なくとも1個の二重結合を含むポリメチレン基である。好適な置換基としては、置換脂肪族基について以下に記載されるものが挙げられる。
用語「アルキレン」、「アリーレン」、「シクロアルキレン」、「ヘテロアリーレン」、「ヘテロシクロアルキレン」、及び接尾辞「-イレン」を有する他の同様の用語は、本明細書で使用される場合、別段の指示がない限り、この接尾辞が修飾する基の二価で結合したバージョンを指す。例えば、「アルキレン」は、それが結合している基を連結する二価のアルキル基である。
用語「アルキル」は、本明細書で使用される場合、別段の指示がない限り、直鎖、分枝鎖、単環式部分、若しくは多環式部分、又はこれらの組み合わせを有する一価の脂肪族炭化水素ラジカルを指し、このラジカルは、直鎖、分枝鎖、単環式部分、若しくは多環式部分、又はこれらの組み合わせの1個以上の炭素において、各炭素において1つ以上の置換基で置換されていてもよく、この1つ以上の置換基は、独立に、C1~C6アルキルである。「アルキル」基の例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、iso-ブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、ノルボルニルが挙げられ、「ブチル」にはn-ブチル(すなわち-(CH2)3CH3)、sec-ブチル(すなわち-CH(CH3)CH2CH3)、イソブチル(すなわち-CH2CH(CH3)2)などが含まれる。「プロピル」にはn-プロピル(すなわち-(CH2)2CH3)及びイソプロピル(すなわち-CH(CH3)2)が含まれ、ペンチルには2-ペンチル、イソペンチル、又はネオペンチルが含まれる。
用語「アルケニル」は、少なくとも1つの炭素-炭素二重結合(C=C)を含有し、2~15個の炭素原子を有する脂肪族基(すなわち、C2~15アルケニル)又は2~4個の炭素原子を有する脂肪族基(すなわち、C2~4アルケニル)を指す。アルケニル基の例としては、エテニル、プロペニル、ブタジエニル(1,2-ブタジエニル及び1,3-ブタジエニルを含む)が挙げられる。
用語「アルキニル」は、少なくとも1つの炭素-炭素三重結合(C≡C)を含有し、2~10個の炭素原子を有する脂肪族基(すなわち、C2~10アルキニル)、又は2~4個の炭素原子を有する脂肪族基(すなわち、C2~4アルキニル)等を指す。用語「アルキニル」は、1つの三重結合及び1つの二重結合を有する基も含む。
用語「アルコキシ」は、基「-O-アルキル」、例えば、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、iso-プロポキシ、n-ブトキシ、tert-ブトキシ、sec-ブトキシ、n-ペントキシ、n-ヘキソキシ、及び1,2-ジメチルブトキシを指す。用語「ハロアルコキシ」は、1個以上の水素原子がハロゲンで置き換えられている、上記で示したアルコキシ基を指す。
用語「低級アルキル」は、C1~4の直鎖状又は分枝状のアルキル基を指す。例示的な低級アルキル基は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、及びtert-ブチルである。
用語「低級ハロアルキル」は、1個以上のハロゲン原子で置換されたC1~4の直鎖状又は分枝状のアルキル基を指す。
用語「ヘテロ原子」は、酸素、硫黄、窒素、リン、又はケイ素(窒素、硫黄、リン、又はケイ素の任意の酸化型;任意の塩基性窒素又は複素環の置換可能な窒素の四級化型、例えばN(3,4-ジヒドロ-2H-ピロリルにおけるような)、NH(ピロリジニルにおけるような)、又はNR+(N置換ピロリジニルにおけるような)を含む)の1つ以上を意味する。
用語「不飽和」は、本明細書で使用される場合、ある部分が1つ以上の不飽和単位を有することを意味する。
環の文脈における用語「部分不飽和」は、別段の定義がない限り、単環式環、又は多環式(例えば、二環式、三環式等)環系内の構成環であって、この構成環が、環自体によって提供される不飽和度に加えて少なくとも1の不飽和度を含むが芳香族ではないものを指す。部分不飽和環の例としては、3,4-ジヒドロ-2H-ピラン、3-ピロリン、2-チアゾリン等が挙げられるが挙げられるが、これらに限定されない。部分不飽和環が多環式環系の一部である場合、多環式環系中の他の構成環は、飽和、部分不飽和、又は芳香族であってもよいが、多環式環系の結合点は、部分不飽和構成環上にある。例えば、特に定義されていない限り、1,2,3,4-テトラヒドロキノリンは、その結合点がピペリジノ環を通る場合、例えば、
の場合、部分的に不飽和の環である。
環の文脈における用語「飽和」は、別段の定義がない限り、3~10員の単環式環、又は7~14員の多環式(例えば、二環式、三環式等)環系であって、単環式環、又は多環式環系の結合点である構成環が、環自体によって提供される不飽和度に加えて、追加の不飽和度を含有しないものを指す。単環式飽和環の例としては、アゼチジン、オキセタン、シクロヘキサン等が挙げられるが、これらに限定されない。飽和環が多環式環系の一部である場合、多環式環系中の他の構成環は、飽和、部分不飽和、又は芳香族であってもよいが、多環式環系の結合点は、飽和構成環上にある。例えば、特に定義されていない限り、2-アザスピロ[3.4]オクタ-6-エンは、その結合点がアゼチジノ環を通る場合、例えば、
の場合、飽和環である。
本明細書で使用される場合、用語「架橋二環式」は、少なくとも1つの架橋(橋架け、bridge)を有する任意の二環式環系、すなわち、飽和又は部分不飽和の炭素環式又は複素環式を指す。IUPACによって定義されるように、「架橋」は、2つの橋頭を接続する原子の非分岐鎖又は原子又は原子価結合であり、「橋頭」は、3つ以上の骨格原子(水素を除く)に結合される環系の任意の骨格原子である。いくつかの実施形態では、架橋二環式基は、7~12個の環員と、独立に窒素、酸素、又は硫黄から選択される0~4個のヘテロ原子とを有する。このような架橋二環式基は当該技術分野で周知であり、その例としては以下に示される基が挙げられ、それらの基においては、各基は、特に断りがない限り、任意の置換可能な炭素原子又は窒素原子で分子の残りに結合しており、架橋二環式基は、脂肪族基について記載されている1つ以上の置換基で置換されていてもよい。追加的又は代替的に、架橋二環式基の任意の置換可能な窒素は、置換されていてもよい。例示的な架橋二環式としては、
が挙げられる。
用語「アシル」は、基-C(=O)Rを指し、式中、Rは、水素、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアルキル、又はヘテロアリールであり、その各々は、本明細書で定義されるように、任意選択で置換されてもよい。アシル基の例としては、ホルミル、アセチル、シクロヘキシルカルボニル、シクロヘキシルメチルカルボニル、及びベンゾイル等が挙げられる。
用語「アミド」は、基-C(=O)NRaRbを指す「C-アミド」基と基-NRaC(=O)Rbを指す「N-アミド」基の両方を指し、Ra及びRbは、独立に、水素、アルキル、アリール、ハロアルキル、ヘテロアリール、シクロアルキル、及びヘテロシクリルからなる群から選択され、これらの各々は任意選択で置換されていてもよい。
「アミノ」は、基-NRaRbを指し、式中、Ra及びRbは、独立に、水素、アルキル、ハロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、及びヘテロシクリルからなる群から選択され、これらの各々は任意選択で置換されていてもよい。
用語「アリール」は、単環(例えば、単環式)、又は縮合系を含む多環(例えば、二環式又は三環式)を有する芳香族炭素環式基を指す。本明細書で使用される例として、アリールは、6~20個の環炭素原子(すなわち、C6~20アリール)、6~12個の炭素環原子(すなわち、C6~12アリール)、等を有する。アリール基のいくつかの例としては、フェニル、ナフチル、フルオレニル、及びアントリルが挙げられる。本明細書において、アリールは、以下に定義されるヘテロアリールを包含せず、又はそれと全く重複しない。1つ以上のアリール基がヘテロアリール環と縮合している場合、得られる環系はヘテロアリールである。
用語「シアノ」又は「カルボニトリル」基は-CNによって表される。
用語「シクロアルキル」は、単環、又は縮合環系、架橋環系、及びスピロ環系を含む多環を有する飽和又は部分飽和の環式アルキル基を指す。用語「シクロアルキル」は、シクロアルケニル基(すなわち、少なくとも1つの二重結合を有する環式基)も含む。本明細書で使用される場合、シクロアルキルは、3~20個の環炭素原子(すなわち、C3~20シクロアルキル)、3~8個の環炭素原子(すなわち、C3~8シクロアルキル)、又は3~5個の環炭素原子(すなわち、C3~5シクロアルキル)、等を有する。例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルが挙げられる。
用語「架橋」は、環上の非隣接原子が二価の置換基、例えば、アルキレニル基、1若しくは2個のヘテロ原子を含むアルキレニル基、又は単一のヘテロ原子、によって結合されている環縮合体を指す。架橋環系の例としては、キヌクリジニル及びアダマンタニルが挙げられる。
用語「縮合」は、隣接する環に結合している環を指す。
用語「スピロ」は、同じ炭素原子で2つの結合によって連結される環置換基を指す。スピロ基のいくつかの例としては、1,1-ジエチルシクロペンタン、ジメチル-ジオキソラン、及び4-ベンジル-4-メチルピペリジンが挙げられ、これらの例では、シクロペンタン及びピペリジンはそれぞれスピロ置換基である。
「ハロゲン」又は「ハロ」には、フルオロ(F)、クロロ(Cl)、ブロモ(Br)、及びヨード(I)が含まれる。
「重水素」、「D」「ジュウテリウム」はすべて重水素を指す。
「N」は、状況に応じて、窒素原子、又は窒素を含む結合、若しくは-NHを表してもよい。同様に、「S」は硫黄原子又は硫黄を含む結合を表してもよく、「O」は酸素原子又は酸素を含む結合を表してもよい。
「ハロアルキル」は、1個以上の水素原子がハロゲンで置き換えられている、上記で定義される非分枝状又は分枝状のアルキル基を含む。残基が複数のハロゲンで置換される場合、その残基は、結合したハロゲン部分の数に対応する接頭辞を使用することによって言及されてもよい。ジハロアルキル及びトリハロアルキルは、2つ(「ジ」)又は3つ(「トリ」)のハロ基で置換されたアルキルを指し、これらのハロ基は、同じハロゲンであってもよいが、必ずしも同じハロゲンでなくてもよい。ハロアルキルのいくつかの例としては、ジフルオロメチル(-CHF2)及びトリフルオロメチル(-CF3)が挙げられる。
用語「ヘテロアリール」は、独立にN、O、及びSから選択される1個以上の環ヘテロ原子を有する、単一の環、複数の環、又は複数の縮合環を有する芳香族基を指す。本明細書で使用される例としては、ヘテロアリールは、1~20個の炭素環原子(すなわち、C1~20ヘテロアリール)、3~12個の炭素環原子(C3~12アリール)等を含み、本明細書で使用される場合、環ヘテロ原子の数は、独立にN、O、又はSから選択される。ヘテロアリール基の例としては、ピリミジニル、プリニル、ピリジル、ピリダジニル、ベンゾチアゾリル、及びピラゾリルが挙げられる。用語「ヘテロアリール」は、上で定義した「アリール」を包含せず、又はそれと重複しない。
用語「ヘテロシクリル」又は「複素環式環」は、独立にホウ素(B)、窒素(N)、酸素(O)、リン(P)及び硫黄から選択される少なくとも1個の環ヘテロ原子を有する非芳香族環式アルキル基を指す。本明細書で使用される場合、「ヘテロシクリル」又は「複素環式環」は、別段の指示がない限り、飽和又は部分飽和の環を指し、例えば、いくつかの実施形態では、「ヘテロシクリル」又は「複素環式環」は、指定されている場合、部分飽和の環を指す。「ヘテロシクリル」又は「複素環式環」は、ヘテロシクロアルケニル基(すなわち、少なくとも1つの二重結合を有するヘテロシクリル基)を含む。ヘテロシクリルは、単環又は多環であってもよく、この複数の環は、縮合、架橋、又はスピロであってもよい。本明細書で使用される場合、ヘテロシクリルは、2~20個の炭素環原子(すなわち、C2~20ヘテロシクリル)、3~8個の炭素環原子(すなわち、C3~8ヘテロシクリル)、又は3~6個の炭素環原子(すなわち、C3~6ヘテロシクリル)を有し、独立にB、N、O、P、又はSから選択される1~5個の環ヘテロ原子を有する。ヘテロシクリル基の例としては、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、オキセタニル、ジオキソラニル、アゼチジニル、及びモルホリニルが挙げられる。用語「架橋ヘテロシクリル」は、ヘテロシクリルの2個の非隣接原子において、少なくとも1個のヘテロ原子を有する1つ以上(例えば、1つ又は2つ)の4~10員の環式部分と連結された4~10員の環式部分を指し、各ヘテロ原子は、独立に、B、N、O、P及びSから選択される。本明細書で使用される場合、「架橋ヘテロシクリル」は、二環式環系及び三環式環系を含む。また、本明細書で使用される場合、用語「スピロ-ヘテロシクリル」は、3~10員のヘテロシクリルが1つ以上の追加の環を有する環系であって、この1つ以上の追加の環が3~10員のシクロアルキル又は3~10員のヘテロシクリルであり、この1つ以上の追加の環の単一の原子が、3~10員のヘテロシクリルの原子でもある環系を指す。また、本明細書で使用される場合、用語「縮合ヘテロシクリル」は、ヘテロシクリルの2個の隣接原子において、少なくとも1個のヘテロ原子を有する1つ以上(例えば、1つ又は2つ)の3~10員の環式部分と連結された3~10員の環式部分を指し、各ヘテロ原子は、独立にB、N、O、P及びSから選択される。本明細書で使用される場合、「縮合ヘテロシクリル」は、二環式環系及び三環式環系を含む。本明細書中で使用される場合、用語「ヘテロシクリル」及び「複素環式環」は互換的に使用され、単環式環、架橋環式環、スピロ環式環又は縮合炭素環式環及びこれらの組み合わせを含む。いくつかの実施形態では、ヘテロシクリルは、オキソ基で置換されている。
用語「カルボシクリル」又は「炭素環式環」は、いかなる環ヘテロ原子も有さない非芳香族環式脂肪族基を指し、「カルボシクリル」又は「炭素環式環」は、別段の指示がない限り、飽和又は部分飽和の環を指し、例えば、いくつかの実施形態では、「カルボシクリル」又は「炭素環式環」は、指定されている場合、部分飽和の環を指す。「カルボシクリル」又は「炭素環式環」は、カルボシクロアルケニル基(すなわち、少なくとも1つの二重結合を有する炭素環式基)を含む。炭素環式環は、単環又は多環であってもよく、この複数の環は、縮合、架橋、又はスピロであってもよい。本明細書で使用される場合、炭素環式環は、3~14個の炭素環原子(すなわち、C3~14炭素環式環又はC3~14炭素環式環)、3~8個の炭素環原子(すなわち、C3~8炭素環式環)、又は3~6個の炭素環原子(すなわち、C3~6炭素環式環)を有し、炭素環式基の例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルが挙げられる。用語「架橋炭素環式環」は、カルボシクリルの2個の非隣接炭素原子において、1つ以上(例えば、1つ又は2つ)の3~10員の環式部分と連結された3~10員の環式部分を指す。本明細書で使用される場合、「架橋カルボシクリル」又は「架橋炭素環式環」は、二環式環系及び三環式環系を含む。また、本明細書で使用される場合、用語「スピロ-カルボシクリル」又は「スピロ-炭素環式環」は、二環式環系及び三環式環系を含み、3~10員のカルボシクリルが1つ以上の追加の環を有する環系であって、この1つ以上の追加の環が3~10員のカルボシクリルであり、この1つ以上の追加の環の単一の原子が、3~10員のカルボシクリルの原子でもある環系を指す。また、本明細書で使用される場合、用語「縮合カルボシクリル」又は「縮合炭素環式環」は、二環式環系及び三環式環系を含み、カルボシクリルの2個の隣接する炭素原子において、1つ以上(例えば、1つ又は2つ)の3~10員の環式部分と連結された3~10員の環式部分を指す。本明細書中で使用される場合、用語「カルボシクリル」及び「炭素環式環」は互換的に使用され、単環式炭素環式環、架橋炭素環式環、スピロ炭素環式環又は縮合炭素環式環及びこれらの組み合わせを含む。
「ヒドロキシ」又は「ヒドロキシル」は、基-OHを指す。
「オキソ」は、基(=O)又は(O)を指す。
用語「スルホニル」は、基-S(O)2Raを指し、式中、Raは、アルキル、ハロアルキル、ヘテロシクリル、シクロアルキル、ヘテロアリール、又はアリールである。スルホニルのいくつかの例は、メチルスルホニル、エチルスルホニル、フェニルスルホニル、及びトルエンスルホニルである。
基が単結合窒素原子で終わる場合は常に、その基は、別段の指示がない限り、-NH基を表す。同様に、別段の記載がない限り、水素原子は、原子価を完結するか又は安定性を提供するために当業者の知識をふまえて必要である場合には、含意され存在するとみなされる。
「任意選択の」又は「任意選択で」、「…てもよい」は、後述される事象又は状況が起こる場合も起こらない場合もあること、並びにその記載が、前記事象又は状況が起こる場合及び起こらない場合を含むことを意味する。また、用語「置換されていてもよい」は、指定された原子又は基上の任意の1個以上の水素原子が、水素以外の好適な置換基によって置き換えられても置き換えられなくてもよいことを意味する。この置換基は、位置ごとに同じであってもよいし異なっていてもよい。本発明によって想定される置換基の組み合わせは、好ましくは、安定な又は化学的に実現可能な化合物の形成をもたらすものである。用語「安定な」は、本明細書で使用される場合、それらの生成、検出、並びに特定の実施形態では、本明細書で開示される目的の1つ以上のためのそれらの回収、精製、及び使用を可能にする条件に供された場合に実質的に変化しない化合物を指す。
「置換(された)」は、指定された原子又は基上の1個以上の水素原子が、指定された原子の通常の原子価を超えないという条件下で、水素以外の1個以上の置換基で置換されていることを意味する。置換基としては、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、アシル、アミノ、アミド、アミジノ、アリール、アジド、カルバモイル、カルボキシル、カルボキシルエステル、シアノ、グアニジノ、ハロ、ハロアルキル、ヘテロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、ヒドロキシ、ヒドラジノ、イミノ、オキソ、ニトロ,アルキルスルフィニル、スルホン酸,アルキルスルホニル、チオシアネート、チオール、チオン、又はこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。無限に付加されたさらなる置換基を有する置換基を定義することによって到着する同様の不定構造(例えば、置換アルキルを有する置換アリールであって、その置換アルキル自体が置換アリール基で置換されており、この置換アリール基がさらに置換ヘテロアルキル基で置換されている置換アリール、等)は、本明細書における包含を意図しない。特に断りのない限り、本明細書に記載される化合物における連続置換の最大数は3である。例えば、2つの他の置換アリール基による置換アリール基の連続置換は、((置換アリール)置換アリール)置換アリールに限定される。同様に、上記の定義は、許容できない置換パターン(例えば、5個のフッ素で置換されたメチル又は2個の隣接する酸素環原子を有するヘテロアリール基)を含むことを意図しない。このような許容できない置換パターンは、当業者に周知である。化学基を修飾するために使用されるときはいつでも、「置換された」は、本明細書で定義される他の化学基を記載してもよい。例えば、用語「置換アリール」には、「アルキルアリール」が含まれるが、これに限定されない。別段の特定がない限り、基が置換されていてもよいと記載される場合、その基のいずれの置換基も、それ自体は置換されていない。
場合によっては、「置換アルキル」は、ヒドロキシル、ハロ、アミノ、アルコキシ、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、及びヘテロアリールを含む1つ以上の置換基を有するアルキル基を指す。さらなる場合において、「置換シクロアルキル」は、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、ヘテロアリール、アミノ、アルコキシ、ハロ、オキソ及びヒドロキシルを含む1つ以上の置換基を有するシクロアルキル基を指す。「置換ヘテロシクリル」は、アルキル、アミノ、ハロアルキル、ヘテロシクリル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アルコキシ、ハロ、オキソ、及びヒドロキシルを含む1つ以上の置換基を有するヘテロシクリル基を指す。用語「置換アリール」は、ハロ、アルキル、アミノ、ハロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アルコキシ、及びシアノを含む1つ以上の置換基を有するアリール基を指す。用語「置換ヘテロアリール」は、ハロ、アミノ、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクリル、ヘテロアリール、アルコキシ、及びシアノを含む1つ以上の置換基を有するヘテロアリール基を指し、用語「置換スルホニル」は、基-S(O)2Rを指し、式中、Rは、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール及びヘテロアリールを含む1つ以上の置換基で置換されている。他の例では、1つ以上の置換基は、それぞれが置換されているハロ、アルキル、ハロアルキル、ヒドロキシル、アルコキシ、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、又はヘテロアリールでさらに置換されていてもよい。他の例では、置換基は、それぞれが非置換であるハロ、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、又はヘテロアリールでさらに置換されていてもよい。
いくつかの実施形態では、置換シクロアルキル、置換ヘテロシクリル、置換アリール、及び/又は置換ヘテロアリールは、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、及び/又はヘテロアリールが化合物の残りに結合している環の原子上に置換基を有するシクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、及び/又はヘテロアリールを含む。例えば、下記の部分において、フェニル環はメタ-クロロ基で置換されている。
本明細書に開示される化合物又はそれらの薬学的に許容できる塩は、1つ以上の不斉中心を含有してもよく、従って、絶対立体化学の観点から、(R)-若しくは(S)-又はアミノ酸について(D)-若しくは(L)-として定義されてもよい、エナンチオマー、ジアステレオマー、及び他の立体異性体形態を生じてもよい。本開示は、すべてのそのような可能な異性体、並びにそれらのラセミ形態及び光学的に純粋な形態を含む。光学活性な(+)及び(-)、(R)-及び(S)-、又は(D)-及び(L)-異性体は、キラルシントン若しくはキラル試薬を使用して調製されてもよいし、又はクロマトグラフィー及び分別晶出等の従来の技術によって分割されてもよい。個々のエナンチオマーの調製、単離のための伝統的な技術は、適切な光学的に純粋な前駆体からのキラル合成、又は例えば、キラル高速液体クロマトグラフィー(HPLC)を使用したラセミ体(若しくは塩若しくは誘導体のラセミ体)の分割を含む。本明細書に開示される化合物がオレフィン性二重結合又は他の幾何学的非対称中心を含有する場合、別段の特定がない限り、これらの化合物はE幾何異性体及びZ幾何異性体の両方を含む。同様に、すべての互変異性形態も含まれることが意図される。化合物がそれらのキラル形態で表される場合は常に、その実施形態は、特定のジアステレオマー又はエナンチオマーが富化された形態を含むが、これらに限定されないことが理解される。キラリティーが特定されていないが存在する状況では、その実施形態は、特定のジアステレオマー的に若しくはエナンチオマー的に富化された形態のいずれか、又はそのような化合物のラセミ若しくは非ラセミの混合物を含むことが意図されることが理解される。「非ラセミ混合物」は、1:1以外の比の立体異性体の混合物である。
用語「立体異性体」は、同じ結合によって結合された同じ原子を含むが、交換可能ではない異なる三次元構造を有する化合物を指す。本開示は、様々な立体異性体及びこれらの混合物を企図し、「エナンチオマー」を含み、エナンチオマーは、互いに重ね合わせることができない鏡像関係にある分子である2つの立体異性体を指す。
用語「エナンチオマー」は、互いに重ね合わせることができない鏡像である立体異性体の対を表す。エナンチオマー対の1:1混合物は、「ラセミ」混合物である。1:1以外の比のエナンチオマーの混合物は、「非ラセミ」混合物である。
用語「ジアステレオマー」は、少なくとも2つの不斉原子を有するが、互いの鏡像ではない立体異性体を表す。
「互変異性体」は、分子のある原子から同じ分子の別の原子へのプロトンシフトを指す。本開示は、本明細書に提供される任意の化合物の互変異性体を含む。
本明細書で使用される「有効量」、「十分な量」又は「治療有効量」は、臨床結果を含む有益な又は所望の結果をもたらすのに十分な化合物の量である。従って、有効量は、例えば、FGFR2シグナル伝達に関連する苦痛状態若しくはその1つ以上の症状の重症度及び/若しくは持続期間を低減、短縮若しくは改善するため、FGFR2シグナル伝達に関連する苦痛状態に関連する状態若しくは症状の進行を予防するため、又は別の療法の予防効果若しくは治療効果を増強若しくは別様に改善するために十分であってもよい。有効量は、望ましくない副作用を回避するか又は実質的に減弱させる化合物の量も含む。
本明細書で使用され、当該技術分野でよく理解されるように、「治療」、「処置」は、臨床結果を含む有益な又は所望の結果を得るためのアプローチである。有益な又は所望の臨床結果としては、検出可能であろうと検出不可能であろうと、1つ以上の症状又は状態の緩和又は改善、疾患又は苦痛状態の程度の減少、疾患又は苦痛状態の安定化された(すなわち、悪化しない)状態、疾患又は苦痛状態の広がりの予防、疾患又は苦痛状態の進行の遅延又は減速、疾患又は苦痛状態の改善又は寛解(palliation)、及び改善(部分的であろうと全体的であろうと)が挙げられてもよいが、これらに限定されない。「治療」は、治療を受けない場合の予想される生存と比較して、生存の延長を意味することもできる。いくつかの実施形態では、治療は、1つ以上の症状が発症した後に施されてもよい。他の実施形態では、治療は、症状の不存在下で施されてもよい。例えば、治療は、症状の発症前に(例えば、症状の履歴に照らして、及び/又は遺伝的若しくは他の感受性因子に照らして)感受性の個体に施されてもよい。治療は、症状が消散した後に、例えば、それらの再発を予防又は遅延させるために継続されてもよい。
語句「(それを)必要とする」は、FGFR2シグナル伝達活性に関連する状態からの、又は本開示の化合物及び/若しくは組成物によって別の態様で軽減されてもよい状態からの症候性又は無症候性の軽減の必要性を指す。
本明細書に開示されるいくつかの化合物は、互変異性体として存在する。互変異性体は、互いに平衡状態にある。例えば、アミド含有化合物は、イミド酸互変異性体と平衡状態で存在してもよい。どの互変異性体が示されても、互変異性体間の平衡の性質にかかわらず、上記化合物は、アミド及びイミド酸の互変異性体の両方を含むことが当業者によって理解される。従って、アミド含有化合物は、それらのイミド酸互変異性体を含むと理解される。同様に、イミド酸含有化合物は、それらのアミド互変異性体を含むと理解される。
溶媒と化合物との相互作用は、「溶媒和物」を形成する。本明細書では、溶媒和物は、開示される化合物の塩の溶媒和物及び本明細書に提供される化合物の水和物も含む。
本明細書に提供されるいずれの式又は構造も、化合物の非標識形態及び同位体標識形態も表す。同位体標識された化合物は、1つ以上の原子が選択された原子質量又は質量数を有する原子によって置き換えられていることを除いて、本明細書に与えられる式によって示されるものと同じ構造を有する。同位体の例には、炭素(11C、13C、14C)、窒素(15N)、酸素(17O、18O)、リン(31P、32P)、フッ素(18F)、塩素(36Cl)、及びヨウ素(125I)等の同位体が含まれる。同位体標識された化合物は、代謝研究、反応速度論研究、検出又はイメージング技術、例えば、薬物若しくは基質組織分布アッセイにおける陽電子放出断層撮影法(PET)若しくは単一光子放射型コンピュータ断層撮影法(SPECT)において、又は患者の放射性治療において使用されてもよい。
多くの場合、本明細書で開示される化合物は、アミノ及び/又はそれに類似した基の存在により酸塩を形成することができる。
用語「薬学的に許容できる塩」は、薬学的に許容できる非毒性酸から調製される塩を指す。本発明の化合物が塩基性である場合、その対応する塩は、無機酸及び有機酸を含む薬学的に許容できる非毒性酸から都合よく調製することができる。式I、II、III、IV、V、VI、VII、I-I、又はI-IIの化合物は医薬用途を意図しているので、それらは、好ましくは実質的に純粋な形態で、例えば少なくとも60%純粋、より適切には少なくとも75%純粋、とりわけ少なくとも98%純粋(%は重量に対する重量基準である)で提供される。
本発明の医薬組成物は、活性成分としての式I、II、III、IV、V、VI、VII、I-I若しくはI-IIによって表される化合物又はその薬学的に許容できる塩と、薬学的に許容できる担体と、任意選択で他の治療成分又はアジュバントとを含む。当該組成物は、経口、直腸、局所、並びに非経口(皮下、筋肉内、及び静脈内を含む)投与に好適な組成物を含むが、任意の所与の場合における最も好適な経路は、特定の宿主、並びに活性成分が投与されている状態の性質及び重症度に依存する。当該医薬組成物は、単位剤形で都合よく提供され、薬学の分野で周知の方法のいずれかによって調製されてもよい。
実際には、本発明の式I、II、III、IV、V、VI、VII、I-I若しくはI-IIによって表される化合物、又はそのプロドラッグ若しくは代謝産物若しくは薬学的に許容できる塩は、従来の医薬配合技術に従って、活性成分として医薬担体と密接に混合して組み合わせることができる。担体は、投与、例えば経口投与又は非経口(静脈内を含む)投与に望ましい調製物の形態に応じて多種多様な形態をとってもよい。従って、本発明の医薬組成物は、それぞれが所定量の活性成分を含有するカプセル剤、カシェ剤又は錠剤等の経口投与に適した個別の単位として提供することができる。さらに、当該組成物は、散剤として、顆粒剤として、溶液として、水性液体中の懸濁剤として、非水性液剤として、水中油型乳剤として、又は油中水型液体乳剤として提示することができる。上記の一般的な剤形に加えて、式I、II、III、IV、V、VI、VII、I-I若しくはI-IIによって表される化合物、又はその薬学的に許容できる塩は、制御放出手段及び/又は送達デバイスによっても投与されてもよい。当該組成物は、薬学の方法のいずれかによって調製されてもよい。一般に、このような方法は、活性成分を、1種以上の必要な成分を構成する担体と会合させる工程を含む。一般に、当該組成物は、活性成分を液体担体若しくは微細固体担体又はその両方と均一かつ密接に混合することによって調製される。次いで、生成物は、所望の提供に好都合に成形することができる。
従って、本発明の医薬組成物は、薬学的に許容できる担体と、式I、II、III、IV、V、VI、VII、I-I若しくはI-IIの化合物又は薬学的に許容できる塩とを含んでもよい。式I、II、III、IV、V、VI、VII、I-I若しくはI-IIの化合物、又はその薬学的に許容できる塩は、1種以上の他の治療的に活性な化合物と組み合わせて医薬組成物に含まれてもよい。
用いられる医薬担体は、例えば、固体、液体又は気体であってもよい。固体担体の例としては、ラクトース、白土、スクロース、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アラビアゴム(アカシア)、ステアリン酸マグネシウム、及びステアリン酸が挙げられる。液体担体の例は、糖シロップ、ピーナッツ油、オリーブ油、及び水である。気体担体の例としては、二酸化炭素及び窒素が挙げられる。経口剤形のための組成物の調製において、任意の好都合な医薬媒体が用いられてもよい。例えば、水、グリコール、油、アルコール、矯味矯臭剤、保存剤、着色剤等を使用して、懸濁剤、エリキシル剤及び溶液等の経口液体調製物が形成されてもよく、デンプン、糖、微結晶性セルロース等の担体、希釈剤、造粒剤、滑沢剤、バインダ、崩壊剤等を使用して、散剤、カプセル剤及び錠剤等の経口固体調製物が形成されてもよい。投与が容易であるため、錠剤及びカプセル剤は、好ましい経口投与単位であり、これらには固体医薬担体が用いられる。任意選択で、錠剤は、標準的な水性又は非水性技術によってコーティングされてもよい。
本発明の組成物を含有する錠剤は、任意選択で1種以上の補助成分又はアジュバントとともに、圧縮又は成形によって調製されてもよい。圧縮錠剤は、任意選択でバインダ、滑沢剤、不活性希釈剤、界面活性剤又は分散化剤と混合された、粉末又は顆粒等の自由流動形態の活性成分を適切な機械で圧縮することによって調製されてもよい。湿製錠(成形錠剤)は、不活性液体希釈剤で湿らせた粉末化合物の混合物を適切な機械で成形することによって作製されてもよい。各錠剤は、好ましくは約0.05mg~約5gの活性成分を含有し、各カシェ剤又はカプセル剤は、好ましくは約0.05mg~約5gの活性成分を含有する。例えば、ヒトへの経口投与が意図される製剤は、適切かつ好都合な量の担体材料と配合された約0.5mg~約5gの活性剤を含有してもよく、この担体材料の量は、全組成物の約0.05~約95パーセントで変動してもよい。単位剤形は、通常、約0.01mg~約2gの活性成分を含有する。
非経口投与に適した本発明の医薬組成物は、水中の活性化合物の溶液又は懸濁剤として調製されてもよい。例えば、ヒドロキシプロピルセルロース等の適切な界面活性剤を含めることができる。分散剤は、グリセロール、液体ポリエチレングリコール、及び油中のこれらの混合物中でも調製することができる。さらに、微生物の有害な増殖を防止するために保存剤を含めることができる。
注射用途に適した本発明の医薬組成物には、滅菌された水性の溶液又は分散剤が含まれる。さらには、当該組成物は、そのような滅菌の注射用の溶液又は分散剤の即時調製のための滅菌粉末の形態であることができる。すべての場合において、最終注射剤形は無菌でなければならず、容易な注射可能性のために効果的に流動性でなければならない。当該医薬組成物は、製造及び貯蔵の条件下で安定でなければならない。従って、好ましくは、細菌及び真菌等の微生物の汚染作用に対抗して保存されるべきである。担体は、例えば、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール及び液体ポリエチレングリコール)、植物油、及びそれらの好適な混合物を含有する溶媒又は分散媒であってもよい。
本発明の医薬組成物は、例えば、エアロゾル、クリーム、軟膏、ローション、ダスティングパウダー(散布剤)等の局所使用に適した形態にあってもよい。さらに、当該組成物は、経皮デバイスにおける使用に適した形態であってもよい。これらの製剤は、従来の加工方法によって、本発明の式Iによって表される化合物又はその薬学的に許容できる塩を利用して調製されてもよい。例として、クリーム又は軟膏は、親水性材料及び水を約0.05重量%~約10重量%の当該化合物と混合して、所望の稠度を有するクリーム又は軟膏を生成することによって調製される。
本発明の医薬組成物は、担体が固体である直腸投与に適した形態であってもよい。混合物が単位用量坐剤を形成することが好ましい。好適な担体としては、カカオバター及び当該技術分野で通常使用される他の材料が挙げられる。坐剤は、最初に組成物を軟化又は融解した担体(複数種可)と混合し、続いて型内で冷却及び成形することによって好都合に形成されてもよい。
上述の担体成分に加えて、上記の医薬製剤は、必要に応じて、希釈剤、緩衝剤、矯味矯臭剤、バインダ、界面活性剤、増粘剤、滑沢剤、保存剤(抗酸化剤を含む)等の1種以上の追加の担体成分を含んでもよい。さらには、他のアジュバントを含めて、製剤を意図されるレシピエントの血液と等張にすることができる。式Iによって記載される化合物又はその薬学的に許容できる塩を含有する組成物は、粉末又は液体濃縮物の形態でも調製されてもよい。
概して、約0.001mg/kg~約150mg/kg体重/日、あるいは約0.05mg~約7g/患者/日のオーダーの投与量レベルが、上記の状態の治療において有用である。例えば、癌、免疫系の疾患及び状態は、約0.001~50mgの化合物/kg体重/日、あるいは約0.05mg~約3.5g/患者/日の投与によって効果的に治療されてもよい。
しかしながら、任意の特定の患者に対する具体的な用量レベルは、年齢、体重、全身の健康状態、性別、食事、投与の時間、投与経路、排泄速度、薬物の組み合わせ、及び治療を受ける特定の疾患の重症度を含む様々な因子に依存することが理解される。
用語「疾患」は、任意の疾患、不快感、疾病、症状又は適応症を指し、用語「障害」又は「状態」と交換可能であってもよい。
用語「癌」は、癌腫、黒色腫、芽細胞腫、肉腫、リンパ腫及び白血病のすべての形態を含むがこれらに限定されない、癌のすべての形態を包含する。例としては、乳癌、膀胱癌、膀胱の癌腫(bladder carcinoma)、子宮体癌、脳腫瘍、子宮頸癌、結腸直腸癌、食道癌、子宮内膜癌、肝臓癌(HCCを含む)、喉頭癌、肺癌、骨肉腫、卵巣癌、膵臓癌、前立腺癌、腎臓の癌腫(renal carcinoma)、腎臓癌(RCCを含む)、甲状腺癌、急性リンパ性白血病、急性骨髄性白血病、上衣腫、ユーイング肉腫、神経膠芽腫、髄芽腫、神経芽細胞腫、骨肉腫、横紋筋肉腫、ラブドイド腫瘍(rhabdoid cancer)、及び腎芽腫(ウィルムス腫瘍)が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかのこのような実施形態では、本明細書中に詳述される化合物又はその薬学的に許容できる塩、プロドラッグ、代謝産物若しくは誘導体は、追加の療法と組み合わせて使用することもできる。この追加の療法は、任意選択で、1種以上の治療剤、放射線療法、手術(例えば、乳腺腫瘍摘出術及び乳房切除術)、化学療法、遺伝子療法、DNA療法、ウイルス療法、RNA療法、免疫療法、骨髄移植、ナノ治療、モノクローナル抗体療法、又は上述のものの組み合わせを含んでもよい。
一般的な反応スキーム
本発明の化合物は、有機化学の当業者により様々な方法によって合成されてもよく、本発明の化合物を調製するための一般的な合成スキームが本明細書に記載される。これらのスキームは例示的なものであり、当業者が本明細書に開示される化合物を調製するための可能な方法を限定するものではない。本明細書で開示されている化合物を調製する異なる方法は、当業者には明らかであろう。本発明の化合物を調製するための一般的なスキームは、以下に記載される実施例のセクションにおいて与えられる。ホモキラル例の調製は、当業者に公知の技術によって実現されてもよい。例えば、ホモキラル化合物は、キラル相分取HPLCによるラセミ生成物又はジアステレオマーの分離によって調製されてもよい。あるいは、実施例化合物は、エナンチオマー的に又はジアステレオマー的に富化された生成物を与えることが公知である方法によって調製されてもよい。
本発明の化合物は、有機化学の当業者により様々な方法によって合成されてもよく、本発明の化合物を調製するための一般的な合成スキームが本明細書に記載される。これらのスキームは例示的なものであり、当業者が本明細書に開示される化合物を調製するための可能な方法を限定するものではない。本明細書で開示されている化合物を調製する異なる方法は、当業者には明らかであろう。本発明の化合物を調製するための一般的なスキームは、以下に記載される実施例のセクションにおいて与えられる。ホモキラル例の調製は、当業者に公知の技術によって実現されてもよい。例えば、ホモキラル化合物は、キラル相分取HPLCによるラセミ生成物又はジアステレオマーの分離によって調製されてもよい。あるいは、実施例化合物は、エナンチオマー的に又はジアステレオマー的に富化された生成物を与えることが公知である方法によって調製されてもよい。
このセクションにおいて以下に開示される反応及び技術は、用いられる試薬及び材料に適切な溶媒中で行われ、行われる変換に適している。また、溶媒、反応雰囲気、反応温度、実験の継続時間及びワークアップ手順の選択を含む、すべての提案される反応条件は、当業者によって容易に認識されるはずである、その反応のための標準条件であるように選択されることを理解されたい。分子の様々な部分に存在する官能基が、選択される試薬及び反応と適合性でなければならないことも、有機合成の当業者によって理解される。反応条件に適合する置換基の制限は、当業者には明らかであり、不適合な置換基が存在する場合には、代替法が必要とされる。場合によっては、本発明の所望の化合物を得るために、合成工程の順序を変更するか、又は別のものよりも1つの特定の経路を選択する判断が必要とされる。この分野における任意の合成経路の計画は、本発明に記載される化合物に存在する反応性官能基の保護に使用される保護基の賢明な選択(Wuts及びGreene、Greene’s Protective Groups in Organic Synthesis、Fourth Edition、Wiley and Sons(2007))を包含することも理解されるであろう。
開示される本発明の化合物は、本明細書に記載される合成方法及び反応スキームを使用して市販の試薬から、又は当業者に周知の他の試薬及び従来の方法を使用して、調製されてもよい。例えば、本発明の化合物は、一般反応スキームI又はIIを使用して調製されてもよく、これに続いて、保護基を脱保護して開示される化合物を得る脱保護工程が行われてもよい。
いくつかの実施形態では、工程8は、式10の化合物と、好適な反応性基で官能化されたB-Lb-Rbを含むシントンとのカップリングを含み、これにより式12の化合物が形成される。いくつかの実施形態では、適切な反応性基はボロン酸エステルである。いくつかの実施形態では、適切な反応性基はピナコール・ボロン酸エステルである。
いくつかの実施形態では、工程9は、式12の化合物の臭素化を含む。いくつかの実施形態では、使用される試薬は、N-ブロモスクシンイミドである。
いくつかの実施形態では、工程10は、式13の化合物と、好適な反応性基で官能化されたD-Ld-Rdを含むシントンとのカップリングを含み、これにより式IIの化合物が形成される。いくつかの実施形態では、適切な反応性基はボロン酸エステル又はボロン酸である。
工程1:3-ブロモ-2-メトキシピリジン-4-アミン
ACN(5.0L、10.0V)中の2-メトキシピリジン-4-アミン(市販の化合物B1、500.0g、4.0mol、1.0当量)の溶液に、10℃でNBS(783.1g、4.4mol、1.1当量)を一度に加え、この混合物を20℃に加温し、1時間撹拌した。この反応混合物をH2O(7.5L、15.0V)及びMTBE(5.0L、10.0V)に注ぎ入れ、次いで分離した。水相をMTBE(5.0L、10.0V)で抽出し、合わせた有機相を10重量%NaCl水溶液(5.0L、10.0V)で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濃縮した。粗生成物を、ヘプタン/EtOAc=10/1(2.5L、5.0V)で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、3-ブロモ-2-メトキシピリジン-4-アミン(706.7g、93%アッセイ、81%収率)を褐色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 7.60(d,J=5.6Hz,1H),6.37(d,J=5.6Hz,1H),6.20(s,2H),3.81(s,3H)。
ACN(5.0L、10.0V)中の2-メトキシピリジン-4-アミン(市販の化合物B1、500.0g、4.0mol、1.0当量)の溶液に、10℃でNBS(783.1g、4.4mol、1.1当量)を一度に加え、この混合物を20℃に加温し、1時間撹拌した。この反応混合物をH2O(7.5L、15.0V)及びMTBE(5.0L、10.0V)に注ぎ入れ、次いで分離した。水相をMTBE(5.0L、10.0V)で抽出し、合わせた有機相を10重量%NaCl水溶液(5.0L、10.0V)で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濃縮した。粗生成物を、ヘプタン/EtOAc=10/1(2.5L、5.0V)で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、3-ブロモ-2-メトキシピリジン-4-アミン(706.7g、93%アッセイ、81%収率)を褐色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 7.60(d,J=5.6Hz,1H),6.37(d,J=5.6Hz,1H),6.20(s,2H),3.81(s,3H)。
工程2:3-ブロモ-5-ヨード-2-メトキシピリジン-4-アミン
ACN(7.1L、10V)中の3-ブロモ-2-メトキシピリジン-4-アミン(706.7g、93%アッセイ、3.3mol、1.0当量)の溶液に、HOAc(19.8g、0.33mol、0.1当量)及びNIS(1124.9g、5.0mol、1.5当量)を0℃で加え、この混合物を20℃に加温し、2時間撹拌した。H2O(35.5L、50V)を混合物中にゆっくりと添加すると、その間に固体が沈殿した。この混合物を30分間撹拌し、濾過した。濾過ケーキをH2O(2V)で洗浄し、回収し、乾燥し、3-ブロモ-5-ヨード-2-メトキシピリジン-4-アミン(918.7g、94%アッセイ、81%収率)を桃色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 8.05(s,1H),6.08(s,2H),3.82(s,3H)。
ACN(7.1L、10V)中の3-ブロモ-2-メトキシピリジン-4-アミン(706.7g、93%アッセイ、3.3mol、1.0当量)の溶液に、HOAc(19.8g、0.33mol、0.1当量)及びNIS(1124.9g、5.0mol、1.5当量)を0℃で加え、この混合物を20℃に加温し、2時間撹拌した。H2O(35.5L、50V)を混合物中にゆっくりと添加すると、その間に固体が沈殿した。この混合物を30分間撹拌し、濾過した。濾過ケーキをH2O(2V)で洗浄し、回収し、乾燥し、3-ブロモ-5-ヨード-2-メトキシピリジン-4-アミン(918.7g、94%アッセイ、81%収率)を桃色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 8.05(s,1H),6.08(s,2H),3.82(s,3H)。
工程3:4-アミノ-5-ブロモ-6-メトキシニコチノニトリル
DMF(4.1L、10V)中の3-ブロモ-5-ヨード-2-メトキシピリジン-4-アミン(410.0g、94%アッセイ、1.2mol、1.0当量)の溶液に、Zn(CN)2(82.2g、0.7mol、0.55当量)、Pd(dba)3(91.6g、0.1mol、0.1当量)及びdppf(110.9g、0.2mol、0.2当量)を、N2下、25℃で加えた。この混合物を80℃に加熱し、2時間撹拌した。H2O(20.5L、50V)を混合物にゆっくりと添加すると、その間に固体が沈殿した。この混合物を濾過し、濾過ケーキをH2O(0.8L、2V)で洗浄した。濾過ケーキをDCM(8.2L、20V)で溶解し、10重量%EDTA水溶液(4.1L、10V)及び10重量%NaCl水溶液(4.1L、10V)で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濃縮した。2バッチ(410.0g×2)を合わせ、粗生成物をヘプタン/EtOAc=5/1で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、4-アミノ-5-ブロモ-6-メトキシニコチノニトリル(342.9g、93%アッセイ、59%収率)を黄色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO-d6) δ 8.22(s,1H),6.95(s,2H),3.91(s,3H)。
DMF(4.1L、10V)中の3-ブロモ-5-ヨード-2-メトキシピリジン-4-アミン(410.0g、94%アッセイ、1.2mol、1.0当量)の溶液に、Zn(CN)2(82.2g、0.7mol、0.55当量)、Pd(dba)3(91.6g、0.1mol、0.1当量)及びdppf(110.9g、0.2mol、0.2当量)を、N2下、25℃で加えた。この混合物を80℃に加熱し、2時間撹拌した。H2O(20.5L、50V)を混合物にゆっくりと添加すると、その間に固体が沈殿した。この混合物を濾過し、濾過ケーキをH2O(0.8L、2V)で洗浄した。濾過ケーキをDCM(8.2L、20V)で溶解し、10重量%EDTA水溶液(4.1L、10V)及び10重量%NaCl水溶液(4.1L、10V)で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濃縮した。2バッチ(410.0g×2)を合わせ、粗生成物をヘプタン/EtOAc=5/1で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して、4-アミノ-5-ブロモ-6-メトキシニコチノニトリル(342.9g、93%アッセイ、59%収率)を黄色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO-d6) δ 8.22(s,1H),6.95(s,2H),3.91(s,3H)。
工程4:(E)-4-アミノ-5-(2-エトキシビニル)-6-メトキシニコチノニトリル
1,4-ジオキサン(5.1L、15V)中の4-アミノ-5-ブロモ-6-メトキシニコチノニトリル(342.9g、93%アッセイ、1.4mol、1.0当量)の溶液に、H2O(0.3L、1V)、4-アミノ-5-ブロモ-6-メトキシニコチノニトリル(554.6g、2.8mol、2.0当量)、SPhos(41.1g、0.1mol、0.075当量)、K2CO3(386.4g、2.8mmol、2.0当量)及びPd(OAc)2(9.0g、0.04mol、0.03当量)を、N2下、25℃で加え、この混合物を80℃に加温し、16時間撹拌した。この混合物を25℃に冷却し、次いでEA(6.9L、20V)及びH2O(6.9L、20V)を加えた。この混合物を分離し、水層をEA(3.5L、10V)で抽出した。合わせた有機層を10重量%NaCl水溶液(6.9L、20V)で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濃縮した。残渣をヘプタン/EtOAc=5/1で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、(E)-4-アミノ-5-(2-エトキシビニル)-6-メトキシニコチノニトリル(278.6g、97%アッセイ、89%収率)を黄色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 8.03(s,1H),7.15(d,J=12.7Hz,1H),6.46(s,2H),5.57(d,J=12.7Hz,1H),3.96-3.88(m,2H),3.86(s,3H),1.25(t,J=7.0Hz,3H)。
1,4-ジオキサン(5.1L、15V)中の4-アミノ-5-ブロモ-6-メトキシニコチノニトリル(342.9g、93%アッセイ、1.4mol、1.0当量)の溶液に、H2O(0.3L、1V)、4-アミノ-5-ブロモ-6-メトキシニコチノニトリル(554.6g、2.8mol、2.0当量)、SPhos(41.1g、0.1mol、0.075当量)、K2CO3(386.4g、2.8mmol、2.0当量)及びPd(OAc)2(9.0g、0.04mol、0.03当量)を、N2下、25℃で加え、この混合物を80℃に加温し、16時間撹拌した。この混合物を25℃に冷却し、次いでEA(6.9L、20V)及びH2O(6.9L、20V)を加えた。この混合物を分離し、水層をEA(3.5L、10V)で抽出した。合わせた有機層を10重量%NaCl水溶液(6.9L、20V)で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濃縮した。残渣をヘプタン/EtOAc=5/1で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにより精製し、(E)-4-アミノ-5-(2-エトキシビニル)-6-メトキシニコチノニトリル(278.6g、97%アッセイ、89%収率)を黄色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 8.03(s,1H),7.15(d,J=12.7Hz,1H),6.46(s,2H),5.57(d,J=12.7Hz,1H),3.96-3.88(m,2H),3.86(s,3H),1.25(t,J=7.0Hz,3H)。
工程5:4-メトキシ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル
AcOH(2.0L、10.0V)中の(E)-4-アミノ-5-(2-エトキシビニル)-6-メトキシニコチノニトリル(200.0g、97%アッセイ、885.8mmol、1.0当量)の溶液を100℃に加温し、3時間撹拌した。この反応混合物を濃縮し、MTBE(2.0L、10.0V)を残渣に加えた。この混合物を30分間撹拌し、濾過した。濾過ケーキを回収し、50℃で乾燥し、4-メトキシ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(151.2g、純度95%、93%アッセイ、収率92%)を淡桃色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 12.46(s,1H),8.31(s,1H),7.47(d,J=13.5Hz,1H),6.64(s,1H),4.05(s,3H)。
AcOH(2.0L、10.0V)中の(E)-4-アミノ-5-(2-エトキシビニル)-6-メトキシニコチノニトリル(200.0g、97%アッセイ、885.8mmol、1.0当量)の溶液を100℃に加温し、3時間撹拌した。この反応混合物を濃縮し、MTBE(2.0L、10.0V)を残渣に加えた。この混合物を30分間撹拌し、濾過した。濾過ケーキを回収し、50℃で乾燥し、4-メトキシ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(151.2g、純度95%、93%アッセイ、収率92%)を淡桃色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 12.46(s,1H),8.31(s,1H),7.47(d,J=13.5Hz,1H),6.64(s,1H),4.05(s,3H)。
工程6:4-ヒドロキシ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル
ACN(1.5L、10.0V)中の4-メトキシ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(150.0g、93%アッセイ、803.8mmol、1.0当量)の溶液に、ヨードトリメチルシラン(160.8g、803.8mmol、1.0当量)を25℃で加え、この混合物を80℃に加温し、2時間撹拌した。この反応混合物を濃縮し、ヘプタン(1.5L、10.0V)を残渣に加えた。この混合物を再び濃縮し、MTBE/ヘプタン=1/1(750.0mL、5.0V)を加えた。この混合物を30分間撹拌し、濾過した。濾過ケーキを回収し、乾燥し、4-ヒドロキシ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(120.5g、純度97%、92%アッセイ、収率86%)を黄色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 12.15(s,1H),11.61(s,1H),7.90(d,J=20.6Hz,1H),7.19-7.05(m,1H),6.55(dd,J=3.0,2.0Hz,1H)。
ACN(1.5L、10.0V)中の4-メトキシ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(150.0g、93%アッセイ、803.8mmol、1.0当量)の溶液に、ヨードトリメチルシラン(160.8g、803.8mmol、1.0当量)を25℃で加え、この混合物を80℃に加温し、2時間撹拌した。この反応混合物を濃縮し、ヘプタン(1.5L、10.0V)を残渣に加えた。この混合物を再び濃縮し、MTBE/ヘプタン=1/1(750.0mL、5.0V)を加えた。この混合物を30分間撹拌し、濾過した。濾過ケーキを回収し、乾燥し、4-ヒドロキシ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(120.5g、純度97%、92%アッセイ、収率86%)を黄色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 12.15(s,1H),11.61(s,1H),7.90(d,J=20.6Hz,1H),7.19-7.05(m,1H),6.55(dd,J=3.0,2.0Hz,1H)。
工程7:4-クロロ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル
ACN(0.3L、3V)中の4-ヒドロキシ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(100.0g、92%アッセイ、576.2mmol、1.0当量)の溶液にPOCl3(265.0g、1728.6mmol、3.0当量)を25℃で加え、この混合物を80℃に加熱し、4時間撹拌した。この反応混合物を20℃に冷却し、H2O(2.0L、20V)にゆっくり注いだ。次いで、この混合物を5重量%NaHCO3水溶液でPH=7~8に調整した。この混合物をEA(1.5L×2、15V×2)で抽出し、合わせた有機層を10%NaCl水溶液(1.0L、10V)で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濃縮した。残渣をヘプタン(0.5L、5V)で粉砕して、4-クロロ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(105.4g、93%純度、79%アッセイ、81%収率)を褐色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 12.97(s,1H),8.53(s,1H),7.79-7.64(m,1H),6.81-6.68(m,1H)。
ACN(0.3L、3V)中の4-ヒドロキシ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(100.0g、92%アッセイ、576.2mmol、1.0当量)の溶液にPOCl3(265.0g、1728.6mmol、3.0当量)を25℃で加え、この混合物を80℃に加熱し、4時間撹拌した。この反応混合物を20℃に冷却し、H2O(2.0L、20V)にゆっくり注いだ。次いで、この混合物を5重量%NaHCO3水溶液でPH=7~8に調整した。この混合物をEA(1.5L×2、15V×2)で抽出し、合わせた有機層を10%NaCl水溶液(1.0L、10V)で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濃縮した。残渣をヘプタン(0.5L、5V)で粉砕して、4-クロロ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(105.4g、93%純度、79%アッセイ、81%収率)を褐色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 12.97(s,1H),8.53(s,1H),7.79-7.64(m,1H),6.81-6.68(m,1H)。
工程8:3-ブロモ-4-クロロ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル
DMF(350.0mL、7.0V)中の4-クロロ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(50.0g、79%アッセイ、221.0mmol、1.0当量)の溶液に、0℃でNBS(39.3g、221.0mmol、1.0当量)を加え、この混合物を0℃で4時間撹拌した。この混合物をH2O(1050.0mL、35.0V)に注いだところ、その間に固体が沈殿した。この混合物を濾過し、濾過ケーキをMTBE(250.0mL、5V)で2時間粉砕した。この混合物を濾過し、濾過ケーキを回収し、乾燥し、3-ブロモ-4-クロロ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(50.1g、98%純度、96%アッセイ、収率85%)を黄色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 13.36(s,1H),8.58(s,1H),7.97(d,J=9.0Hz,1H)。
DMF(350.0mL、7.0V)中の4-クロロ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(50.0g、79%アッセイ、221.0mmol、1.0当量)の溶液に、0℃でNBS(39.3g、221.0mmol、1.0当量)を加え、この混合物を0℃で4時間撹拌した。この混合物をH2O(1050.0mL、35.0V)に注いだところ、その間に固体が沈殿した。この混合物を濾過し、濾過ケーキをMTBE(250.0mL、5V)で2時間粉砕した。この混合物を濾過し、濾過ケーキを回収し、乾燥し、3-ブロモ-4-クロロ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(50.1g、98%純度、96%アッセイ、収率85%)を黄色固体として得た。1H NMR(400MHz,DMSO-d6) δ 13.36(s,1H),8.58(s,1H),7.97(d,J=9.0Hz,1H)。
工程9:3-ブロモ-4-クロロ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル
DMF(450.0mL、10.0V)中の3-ブロモ-4-クロロ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(45.0g、96%アッセイ、169.1mmol、1.0当量)の溶液に、0℃でK2CO3(46.7g、338.2mmol、2.0当量)及びMeI(48.0g、338.2mmol、2.0当量)を加え、この反応混合物を25℃に加熱し、3時間撹拌した。この混合物をH2O(1.8L、40.0V)に注いだところ、その間に固体が沈殿した。この混合物を濾過し、濾過ケーキを回収し、乾燥し、3-ブロモ-4-クロロ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(42.5g、98%純度、97%アッセイ、90%収率)をオフホワイトの固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO-d6) δ 8.56(d,J=7.3Hz,1H),7.97(s,1H),4.07(s,3H)。
DMF(450.0mL、10.0V)中の3-ブロモ-4-クロロ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(45.0g、96%アッセイ、169.1mmol、1.0当量)の溶液に、0℃でK2CO3(46.7g、338.2mmol、2.0当量)及びMeI(48.0g、338.2mmol、2.0当量)を加え、この反応混合物を25℃に加熱し、3時間撹拌した。この混合物をH2O(1.8L、40.0V)に注いだところ、その間に固体が沈殿した。この混合物を濾過し、濾過ケーキを回収し、乾燥し、3-ブロモ-4-クロロ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(42.5g、98%純度、97%アッセイ、90%収率)をオフホワイトの固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO-d6) δ 8.56(d,J=7.3Hz,1H),7.97(s,1H),4.07(s,3H)。
工程10:4-アミノ-3-ブロモ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル
1,4-ジオキサン(200.0mL、5.0V)中の3-ブロモ-4-クロロ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(40.0g、97%アッセイ、143.6mmol、1.0当量)の溶液に、アンモニア水溶液(200.0mL、5.0V)を25℃で加え、この反応混合物を100℃に加温し、閉鎖系下で16時間撹拌した。この反応混合物を濃縮し、残渣をH2O(400.0mL、10V)で30分間粉砕した。この混合物を濾過し、濾過ケーキをMTBE(200.0mL、5V)で2時間粉砕した。この混合物を濾過し、濾過ケーキを回収し、乾燥し、4-アミノ-3-ブロモ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(30.8g、98%純度、97%アッセイ、83%収率)を黄色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO-d6) δ 8.11(s,1H),7.51(s,1H),6.91(s,2H),3.92(s,3H)。
1,4-ジオキサン(200.0mL、5.0V)中の3-ブロモ-4-クロロ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(40.0g、97%アッセイ、143.6mmol、1.0当量)の溶液に、アンモニア水溶液(200.0mL、5.0V)を25℃で加え、この反応混合物を100℃に加温し、閉鎖系下で16時間撹拌した。この反応混合物を濃縮し、残渣をH2O(400.0mL、10V)で30分間粉砕した。この混合物を濾過し、濾過ケーキをMTBE(200.0mL、5V)で2時間粉砕した。この混合物を濾過し、濾過ケーキを回収し、乾燥し、4-アミノ-3-ブロモ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(30.8g、98%純度、97%アッセイ、83%収率)を黄色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO-d6) δ 8.11(s,1H),7.51(s,1H),6.91(s,2H),3.92(s,3H)。
工程11:4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル
DMF(250.0mL、10.0V)中の4-アミノ-3-ブロモ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(25g、97%アッセイ、96.3mmol、1.0当量)の溶液に、p-トルエンスルホン酸一水和物(1.8g、9.6mmol、0.1当量)及びNIS(32.1g、142.7mmol、1.5当量)を0℃で加え、この反応混合物を0℃で3時間撹拌した。この混合物をH2O(1.0L、40.0V)に注いだところ、その間に固体が沈殿した。この混合物を濾過し、濾過ケーキをMTBE(250.0mL、10V)で4時間粉砕した。この混合物を濾過し、濾過ケーキを回収し、乾燥し、4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(28.0g、98%純度、92%アッセイ、71%収率)を白色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO-d6) δ 8.08(s,1H),6.99(s,2H),3.97(d,J=4.6Hz,3H)。
DMF(250.0mL、10.0V)中の4-アミノ-3-ブロモ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(25g、97%アッセイ、96.3mmol、1.0当量)の溶液に、p-トルエンスルホン酸一水和物(1.8g、9.6mmol、0.1当量)及びNIS(32.1g、142.7mmol、1.5当量)を0℃で加え、この反応混合物を0℃で3時間撹拌した。この混合物をH2O(1.0L、40.0V)に注いだところ、その間に固体が沈殿した。この混合物を濾過し、濾過ケーキをMTBE(250.0mL、10V)で4時間粉砕した。この混合物を濾過し、濾過ケーキを回収し、乾燥し、4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(28.0g、98%純度、92%アッセイ、71%収率)を白色固体として得た。1H NMR(300MHz,DMSO-d6) δ 8.08(s,1H),6.99(s,2H),3.97(d,J=4.6Hz,3H)。
工程12:B15の調製
工程12は、B13の化合物と、好適な反応性基で官能化されたB-Lb-Rbを含むシントンとのカップリングを含み、これによりB15の化合物を形成する。
工程12は、B13の化合物と、好適な反応性基で官能化されたB-Lb-Rbを含むシントンとのカップリングを含み、これによりB15の化合物を形成する。
いくつかの実施形態では、好適な反応性基はボロン酸エステルである。いくつかの実施形態では、適切な反応性基はピナコール・ボロン酸エステルである。
工程13:式IVの調製
工程13は、B15の化合物と、好適な反応性基で官能化されたD-Ld-Rdを含むシントンとのカップリングを含み、これにより式IVの化合物を形成する。
工程13は、B15の化合物と、好適な反応性基で官能化されたD-Ld-Rdを含むシントンとのカップリングを含み、これにより式IVの化合物を形成する。
いくつかの実施形態では、適切な反応性基はボロン酸エステル又はボロン酸である。
本発明の式(I)の他の化合物は、スキームI及び/又はスキームIIを参照することによって調製することができる。
本明細書に提供する実施例は、本明細書に開示される化合物、及び化合物を調製するために使用される中間体の合成を記載する。本明細書に記載される個々の工程を組み合わせてもよいことを理解されたい。化合物の別々のバッチを組み合わせて、次いで次の合成工程に持ち越すことができることも理解されたい。
以下の実施例の記載では、具体的な実施形態を説明する。これらの実施形態は、当業者が本開示の特定の実施形態を実施できるように十分に詳細に記載されている。本開示の範囲から逸脱しない範囲で、他の実施形態が利用されてもよく、論理的な変更及び他の変更が行われてもよい。それゆえ、以下の説明は、本開示の範囲を限定することを意図しておらず、むしろ、本開示の範囲は本明細書に添付される請求項によって特定される。
実施例1
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド(「化合物1」)
工程1:3-ブロモ-1H-ピラゾール-5-カルボン酸
丸底フラスコに、3-ブロモ-5-メチル-1H-ピラゾール(2.5g、15.5mmol)、KMnO4(4.9g、30.1mmol)、H2O(100mL)及び撹拌子を入れた。この反応混合物を95℃で6時間撹拌した。この反応混合物を室温に冷却し、次いで濾過した。濾液を回収し、EA(50mL)で3回抽出した。合わせた有機層をブライン(塩水)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた粗物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製した。減圧下での濃縮により、3-ブロモ-1H-ピラゾール-5-カルボン酸(2.30g、78%)を白色固体として得た。MS(ESI):C4H3BrN2O2に対する質量計算値:190;m/z実測値191[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 14.15(s,1H),13.59(s,1H),6.87(s,1H)。
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド(「化合物1」)
丸底フラスコに、3-ブロモ-5-メチル-1H-ピラゾール(2.5g、15.5mmol)、KMnO4(4.9g、30.1mmol)、H2O(100mL)及び撹拌子を入れた。この反応混合物を95℃で6時間撹拌した。この反応混合物を室温に冷却し、次いで濾過した。濾液を回収し、EA(50mL)で3回抽出した。合わせた有機層をブライン(塩水)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた粗物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製した。減圧下での濃縮により、3-ブロモ-1H-ピラゾール-5-カルボン酸(2.30g、78%)を白色固体として得た。MS(ESI):C4H3BrN2O2に対する質量計算値:190;m/z実測値191[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 14.15(s,1H),13.59(s,1H),6.87(s,1H)。
工程2:メチル 3-ブロモ-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート
丸底フラスコに、3-ブロモ-1H-ピラゾール-5-カルボン酸(2.3g、12mmol)、MeOH(20mL)及び撹拌子を入れた。この反応混合物を0℃に冷却し、SOCl2(1.56g、13.2mmol)を滴下して加えた。次いで、この反応混合物を60℃で2時間撹拌した。この反応混合物を室温に冷却し、氷水に注いだ。水相をEA(20mL)で3回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた粗物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製した。減圧下での濃縮により、メチル 3-ブロモ-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート(2.20g、93%)を白色固体として得た。MS(ESI):C5H5BrN2O2に対する質量計算値:204;m/z実測値205[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 14.36(s,1H),6.97(s,1H),3.85(s,3H)。
丸底フラスコに、3-ブロモ-1H-ピラゾール-5-カルボン酸(2.3g、12mmol)、MeOH(20mL)及び撹拌子を入れた。この反応混合物を0℃に冷却し、SOCl2(1.56g、13.2mmol)を滴下して加えた。次いで、この反応混合物を60℃で2時間撹拌した。この反応混合物を室温に冷却し、氷水に注いだ。水相をEA(20mL)で3回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた粗物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製した。減圧下での濃縮により、メチル 3-ブロモ-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート(2.20g、93%)を白色固体として得た。MS(ESI):C5H5BrN2O2に対する質量計算値:204;m/z実測値205[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 14.36(s,1H),6.97(s,1H),3.85(s,3H)。
工程3:メチル 1-アミノ-3-ブロモ-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート
丸底フラスコに、メチル 3-ブロモ-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート(2.2g、10.7mmol)、NMP(10ml)及び撹拌子を入れた。NMP(5mL)中のt-BuOK(1.32g、11.8mmol)の溶液を加え、次いでこの混合物を20℃で20分間撹拌した。O-(4-ニトロベンゾイル)ヒドロキシルアミン(2.15g、11.8mmol)の溶液を加え、この反応混合物を25℃未満で2時間撹拌した。この反応混合物を10%NaCl水溶液(25mL)及びEA(25mL)で希釈した。水相をEA(25mL)で3回抽出した。合わせた有機層を5%NaHCO3(15mL)、H2O(15mL)で3回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(EA:PE=17:83)により精製した。減圧下での濃縮により、メチル 1-アミノ-3-ブロモ-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート(2.00g、84%)を白色固体として得た。MS(ESI):C5H6BrN3O2に対する質量計算値:219;m/z実測値220[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 6.96(s,2H),6.89(s,1H),3.83(s,3H)。
丸底フラスコに、メチル 3-ブロモ-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート(2.2g、10.7mmol)、NMP(10ml)及び撹拌子を入れた。NMP(5mL)中のt-BuOK(1.32g、11.8mmol)の溶液を加え、次いでこの混合物を20℃で20分間撹拌した。O-(4-ニトロベンゾイル)ヒドロキシルアミン(2.15g、11.8mmol)の溶液を加え、この反応混合物を25℃未満で2時間撹拌した。この反応混合物を10%NaCl水溶液(25mL)及びEA(25mL)で希釈した。水相をEA(25mL)で3回抽出した。合わせた有機層を5%NaHCO3(15mL)、H2O(15mL)で3回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(EA:PE=17:83)により精製した。減圧下での濃縮により、メチル 1-アミノ-3-ブロモ-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート(2.00g、84%)を白色固体として得た。MS(ESI):C5H6BrN3O2に対する質量計算値:219;m/z実測値220[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 6.96(s,2H),6.89(s,1H),3.83(s,3H)。
工程4:6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4(3H)-オン
丸底フラスコに、メチル 1-アミノ-3-ブロモ-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート(2.00g、9.1mmol)、メタンアミド(5.0mL)及び撹拌子を入れた。この反応混合物をマイクロ波中、150℃で2時間照射した。この反応混合物を室温に冷却し、水に注いだ。水相をEA(20mL)で3回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた粗物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製した。減圧下での濃縮により、6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4(3H)-オン(1.00g、51%)を白色固体として得た。MS(ESI):C5H3BrN4Oに対する質量計算値:214;m/z実測値215[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 12.58(s,1H),8.12(s,1H),7.24(s,1H)。
丸底フラスコに、メチル 1-アミノ-3-ブロモ-1H-ピラゾール-5-カルボキシレート(2.00g、9.1mmol)、メタンアミド(5.0mL)及び撹拌子を入れた。この反応混合物をマイクロ波中、150℃で2時間照射した。この反応混合物を室温に冷却し、水に注いだ。水相をEA(20mL)で3回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。得られた粗物質をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製した。減圧下での濃縮により、6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4(3H)-オン(1.00g、51%)を白色固体として得た。MS(ESI):C5H3BrN4Oに対する質量計算値:214;m/z実測値215[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 12.58(s,1H),8.12(s,1H),7.24(s,1H)。
工程5:6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4(3H)-チオン
丸底フラスコに、6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4(3H)-オン(100mg、0.46mmol)、ローソン(Lawesson)試薬(93mg、0.23mmol)、トルエン(5mL)及び撹拌子を入れた。この反応混合物を100℃で2時間撹拌した。次いで、この反応混合物を室温に冷却した。反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。この粗生成物をpre-TLC(PE:EA=1:1)により精製して、6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4(3H)-チオン(80mg、74%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C5H3BrN4Sに対する質量計算値:230;m/z実測値231[M+1]+。
丸底フラスコに、6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4(3H)-オン(100mg、0.46mmol)、ローソン(Lawesson)試薬(93mg、0.23mmol)、トルエン(5mL)及び撹拌子を入れた。この反応混合物を100℃で2時間撹拌した。次いで、この反応混合物を室温に冷却した。反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得た。この粗生成物をpre-TLC(PE:EA=1:1)により精製して、6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4(3H)-チオン(80mg、74%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C5H3BrN4Sに対する質量計算値:230;m/z実測値231[M+1]+。
工程6:6-ブロモ-4-(メチルチオ)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン
丸底フラスコに、6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4(3H)-チオン(80mg、0.38mmol)、K2CO3(53mg、0.38mmol)、CH3I(60mg、0.42mmol)及びDMF(3mL)を入れた。この反応混合物を室温で2時間撹拌した。この反応混合物を水(15mL)に注いだ。水層をDCM(10mL)で3回抽出した。合わせた有機層を減圧下で濃縮して、6-ブロモ-4-(メチルチオ)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン(60mg、71%)を白色固体として得た。MS(ESI):C6H5BrN4Sに対する質量計算値:244;m/z実測値245[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 8.69(s,1H),7.37(s,1H),2.72(s,1H)。
丸底フラスコに、6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4(3H)-チオン(80mg、0.38mmol)、K2CO3(53mg、0.38mmol)、CH3I(60mg、0.42mmol)及びDMF(3mL)を入れた。この反応混合物を室温で2時間撹拌した。この反応混合物を水(15mL)に注いだ。水層をDCM(10mL)で3回抽出した。合わせた有機層を減圧下で濃縮して、6-ブロモ-4-(メチルチオ)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン(60mg、71%)を白色固体として得た。MS(ESI):C6H5BrN4Sに対する質量計算値:244;m/z実測値245[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 8.69(s,1H),7.37(s,1H),2.72(s,1H)。
工程7:6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-ミン
丸底フラスコに、6-ブロモ-4-(メチルチオ)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン(60mg、0.24mmol)、NH3-CH3OH(3mL)を入れた。この反応混合物を50mLのオートクレーブ中で50psi(約345kPa)下で100℃で12時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗製の6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(50mg)を黄色固体として得た。MS(ESI):C5H4BrN5に対する質量計算値:213;m/z実測値214[M+1]+。
丸底フラスコに、6-ブロモ-4-(メチルチオ)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン(60mg、0.24mmol)、NH3-CH3OH(3mL)を入れた。この反応混合物を50mLのオートクレーブ中で50psi(約345kPa)下で100℃で12時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させて、粗製の6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(50mg)を黄色固体として得た。MS(ESI):C5H4BrN5に対する質量計算値:213;m/z実測値214[M+1]+。
工程8:tert-ブチル (4-(4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)カルバメート
丸底フラスコに、6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(30mg、0.14mmol)、XPhos-Pd-G2(11mg、0.014mmol)、K3PO4(60mg、0.28mmol)、tert-ブチル (4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)カルバメート(38mg、0.15mmol)、ジオキサン(5mL)、H2O(1mL)及び撹拌子を入れた。この反応混合物を、N2下、100℃で3時間撹拌した。この反応混合物を室温に冷却した。この反応混合物をEtOAc(15mL)で3回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。
丸底フラスコに、6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(30mg、0.14mmol)、XPhos-Pd-G2(11mg、0.014mmol)、K3PO4(60mg、0.28mmol)、tert-ブチル (4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)カルバメート(38mg、0.15mmol)、ジオキサン(5mL)、H2O(1mL)及び撹拌子を入れた。この反応混合物を、N2下、100℃で3時間撹拌した。この反応混合物を室温に冷却した。この反応混合物をEtOAc(15mL)で3回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。
得られた粗物質をpre-TLC(PE:EA=3:1)により精製した。減圧下での濃縮により、tert-ブチル (4-(4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)カルバメート(20mg、50%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C16H18N6O2に対する質量計算値:326;m/z実測値327[M+1]+。
工程9:tert-ブチル (4-(4-アミノ-5-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)カルバメート
丸底フラスコに、tert-ブチル (4-(4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)カルバメート(10mg、0.03mmol)、NBS(5mg、0.03mmol)、ACN(3mL)及び撹拌子を入れた。この反応混合物を室温で10分間撹拌した。この反応混合物を水に注ぎ、濾過した。濾過ケーキを回収して、tert-ブチル (4-(4-アミノ-5-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)カルバメート(10mg、80%)を白色固体として得た。MS(ESI):C16H17BrN6O2に対する質量計算値:404;m/z実測値405[M+1]+。
丸底フラスコに、tert-ブチル (4-(4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)カルバメート(10mg、0.03mmol)、NBS(5mg、0.03mmol)、ACN(3mL)及び撹拌子を入れた。この反応混合物を室温で10分間撹拌した。この反応混合物を水に注ぎ、濾過した。濾過ケーキを回収して、tert-ブチル (4-(4-アミノ-5-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)カルバメート(10mg、80%)を白色固体として得た。MS(ESI):C16H17BrN6O2に対する質量計算値:404;m/z実測値405[M+1]+。
工程10:tert-ブチル(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)カルバメート
丸底フラスコに、tert-ブチル (4-(4-アミノ-5-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)カルバメート(20mg、0.05mmol)、2-(2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)-4-メチルピリミジン(19mg、0.055mmol)、Pd(PPh3)4(0.6mg、0.005mmol)、K2CO3(14mg、0.1mmol)、ジオキサン(5mL)、H2O(1mL)及び撹拌子をN2下で入れた。この反応混合物を、N2下、100℃で3時間撹拌した。この反応混合物を室温に冷却し、水(15mL)に注いだ。水層をEA(5mL)で3回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗製物をpre-TLC(PE:EA=1:1)により精製して、tert-ブチル(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)カルバメート(22mg、82%)を白色固体として得た。MS(ESI):C28H28N8O4に対する質量計算値540;m/z実測値541[M+1]+。
丸底フラスコに、tert-ブチル (4-(4-アミノ-5-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)カルバメート(20mg、0.05mmol)、2-(2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)-4-メチルピリミジン(19mg、0.055mmol)、Pd(PPh3)4(0.6mg、0.005mmol)、K2CO3(14mg、0.1mmol)、ジオキサン(5mL)、H2O(1mL)及び撹拌子をN2下で入れた。この反応混合物を、N2下、100℃で3時間撹拌した。この反応混合物を室温に冷却し、水(15mL)に注いだ。水層をEA(5mL)で3回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗製物をpre-TLC(PE:EA=1:1)により精製して、tert-ブチル(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)カルバメート(22mg、82%)を白色固体として得た。MS(ESI):C28H28N8O4に対する質量計算値540;m/z実測値541[M+1]+。
工程11:6-(4-アミノフェニル)-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン
丸底フラスコに、HCl/EtOAc中のtert-ブチル(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)カルバメート(22mg、0.04mmol)を入れた。この反応混合物を室温で1時間撹拌し、次いで濃縮して、6-(4-アミノフェニル)-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(18mg、100%)を白色固体として得た。MS(ESI):C23H20N8O2に対する質量計算値:440;m/z実測値441[M+1]+。
丸底フラスコに、HCl/EtOAc中のtert-ブチル(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)カルバメート(22mg、0.04mmol)を入れた。この反応混合物を室温で1時間撹拌し、次いで濃縮して、6-(4-アミノフェニル)-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(18mg、100%)を白色固体として得た。MS(ESI):C23H20N8O2に対する質量計算値:440;m/z実測値441[M+1]+。
工程12:N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド
丸底フラスコに、6-(4-アミノフェニル)-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン、DCM及び撹拌子を入れた。この反応混合物を0℃に冷却し、次いでTEA(1滴)及び塩化アクリロイル(3.6mg、0.04mmol)をN2下で加えた。この反応混合物を0℃で10分間撹拌し、次いで氷水に注いだ。水層をDCM(5mL)で3回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。この粗生成物をpre-HPLCにより精製して、化合物1(1.2mg、6%)を白色固体として得た。MS(ESI):C26H22N8O3に対する質量計算値:494;m/z実測値495[M+H]+。1H NMR(400MHz,MeOD) δ 8.40(d,J=5.1Hz,1H),8.08(s,1H),7.62(d,J=8.7Hz,2H),7.51(d,J=8.8Hz,2H),7.32(d,J=8.0Hz,1H),7.17(d,J=1.9Hz,1H),7.14(d,J=5.1Hz,1H),7.09(dd,J=8.0,1.9Hz,1H),6.39(dd,J=13.7,5.9Hz,2H),5.77(dd,J=9.6,2.3Hz,1H),3.66(s,3H),2.52(s,3H)。
丸底フラスコに、6-(4-アミノフェニル)-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン、DCM及び撹拌子を入れた。この反応混合物を0℃に冷却し、次いでTEA(1滴)及び塩化アクリロイル(3.6mg、0.04mmol)をN2下で加えた。この反応混合物を0℃で10分間撹拌し、次いで氷水に注いだ。水層をDCM(5mL)で3回抽出した。合わせた有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。この粗生成物をpre-HPLCにより精製して、化合物1(1.2mg、6%)を白色固体として得た。MS(ESI):C26H22N8O3に対する質量計算値:494;m/z実測値495[M+H]+。1H NMR(400MHz,MeOD) δ 8.40(d,J=5.1Hz,1H),8.08(s,1H),7.62(d,J=8.7Hz,2H),7.51(d,J=8.8Hz,2H),7.32(d,J=8.0Hz,1H),7.17(d,J=1.9Hz,1H),7.14(d,J=5.1Hz,1H),7.09(dd,J=8.0,1.9Hz,1H),6.39(dd,J=13.7,5.9Hz,2H),5.77(dd,J=9.6,2.3Hz,1H),3.66(s,3H),2.52(s,3H)。
実施例28
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(「化合物28」)
工程1:N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド
ジオキサン(10ml)及びH2O(1.0ml)中の4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(300mg、0.80mmol)、N-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(240mg、0.88mmol)及びK3PO4(504mg、2.4mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(92mg、0.08mmol)を加え、この反応系を窒素で3回パージした。この反応混合物をBiotage Smith Synthesizer上で、マイクロ波中、80℃で1時間照射した。この反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をEtOAc(20mL)及びH2O(20mL)で洗浄して、所望の生成物(226mg)を黄色固体として得た。MS(ESI):C18H14BrN5Oに対する質量計算値:395;m/z実測値396[M+1]+。
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(「化合物28」)
ジオキサン(10ml)及びH2O(1.0ml)中の4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(300mg、0.80mmol)、N-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(240mg、0.88mmol)及びK3PO4(504mg、2.4mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(92mg、0.08mmol)を加え、この反応系を窒素で3回パージした。この反応混合物をBiotage Smith Synthesizer上で、マイクロ波中、80℃で1時間照射した。この反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をEtOAc(20mL)及びH2O(20mL)で洗浄して、所望の生成物(226mg)を黄色固体として得た。MS(ESI):C18H14BrN5Oに対する質量計算値:395;m/z実測値396[M+1]+。
工程2:4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド
DMF(1ml)及びH2O(0.1ml)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(100mg、0.25mmol)、2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(136mg、0.38mmol)、CsF(114mg、0.75mmol)の溶液に、Pd(DtBPF)Cl2(33mg、0.05mmol)を加え、反応系を窒素で3回パージした。この混合物を50℃で10分間撹拌した。この混合物を水(10mL)でクエンチし、EtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮して、残渣を得た。この残渣をprep-HPLC(NH3)で精製して、化合物28(5.78mg)を白色固体として得た。MS(ESI):C28H23F3N6O3に対する質量計算値:548;m/z実測値549[M+H]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.28(s,1H),8.64(t,J=6.4Hz,1H),8.21(s,1H),7.72-7.64(m,3H),7.30(d,J=8.4Hz,2H),6.97(s,1H),6.89(d,J=8.4Hz,1H),6.43(m,1H),6.30-6.24(m,1H),6.09(s,1H),5.81-5.75(m,1H),4.15-4.01(m,2H),3.81(s,3H),3.73(s,3H)。
DMF(1ml)及びH2O(0.1ml)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(100mg、0.25mmol)、2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(136mg、0.38mmol)、CsF(114mg、0.75mmol)の溶液に、Pd(DtBPF)Cl2(33mg、0.05mmol)を加え、反応系を窒素で3回パージした。この混合物を50℃で10分間撹拌した。この混合物を水(10mL)でクエンチし、EtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮して、残渣を得た。この残渣をprep-HPLC(NH3)で精製して、化合物28(5.78mg)を白色固体として得た。MS(ESI):C28H23F3N6O3に対する質量計算値:548;m/z実測値549[M+H]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.28(s,1H),8.64(t,J=6.4Hz,1H),8.21(s,1H),7.72-7.64(m,3H),7.30(d,J=8.4Hz,2H),6.97(s,1H),6.89(d,J=8.4Hz,1H),6.43(m,1H),6.30-6.24(m,1H),6.09(s,1H),5.81-5.75(m,1H),4.15-4.01(m,2H),3.81(s,3H),3.73(s,3H)。
実施例71
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(「化合物71」)
工程1:4-ブロモ-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド
THF(10mL)中の4-ブロモ-2-メトキシ安息香酸(800mg、3.5mmol)、2,2,2-トリフルオロエタン-1-アミン(412mg、4.2mmol)、T3P(6.6g、10.4mmol)及びDIPEA(1.8g、13.8mmol)の混合物を室温で3時間撹拌した。この反応混合物をH2O(10ml)で希釈し、この溶液をEtOAc(30ml×3)で抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をFCC(PE/EA=4/1)により精製して、生成物(800mg、収率74%)を白色固体として得た。MS(ESI):C10H9BrF3NO2に対する質量計算値:311;m/z実測値312[M+H]+。
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(「化合物71」)
THF(10mL)中の4-ブロモ-2-メトキシ安息香酸(800mg、3.5mmol)、2,2,2-トリフルオロエタン-1-アミン(412mg、4.2mmol)、T3P(6.6g、10.4mmol)及びDIPEA(1.8g、13.8mmol)の混合物を室温で3時間撹拌した。この反応混合物をH2O(10ml)で希釈し、この溶液をEtOAc(30ml×3)で抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をFCC(PE/EA=4/1)により精製して、生成物(800mg、収率74%)を白色固体として得た。MS(ESI):C10H9BrF3NO2に対する質量計算値:311;m/z実測値312[M+H]+。
工程2:2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド
ジオキサン(10mL)中の4-ブロモ-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(800mg、2.6mmol)、B2Pin2(0.98g、3.8mmol)、Pd(dppf)Cl2(187mg、0.26mmol)及びKOAc(754mg、7.7mmol)の溶液を、N2下、80℃で16時間撹拌した。この反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=4/1)により精製して、生成物(900mg、収率98%)を褐色固体として得た。MS(ESI):C16H21BF3NO4に対する質量計算値359;m/z実測値360[M+H]+。
ジオキサン(10mL)中の4-ブロモ-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(800mg、2.6mmol)、B2Pin2(0.98g、3.8mmol)、Pd(dppf)Cl2(187mg、0.26mmol)及びKOAc(754mg、7.7mmol)の溶液を、N2下、80℃で16時間撹拌した。この反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をカラムクロマトグラフィー(PE/EtOAc=4/1)により精製して、生成物(900mg、収率98%)を褐色固体として得た。MS(ESI):C16H21BF3NO4に対する質量計算値359;m/z実測値360[M+H]+。
工程3:2-フルオロ-N-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アクリルアミド
THF(20mL)中の4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(1.00g、4.6mmol)、2-フルオロアクリル酸(493mg、5.5mmol)、T3P(8.7g、13.7mmol)及びDIPEA(2.36g、18.2mmol)の溶液を室温で3時間撹拌した。残渣をEtOAcで抽出し、有機層を集め、次いで減圧下で濃縮した。粗製物をFCC(PE/EA=10/1)により精製して、生成物(1.27g、収率96%)を白色固体として得た。MS(ESI):C15H19BFNO3に対する質量計算値:291;m/z実測値292[M+H]+。
THF(20mL)中の4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(1.00g、4.6mmol)、2-フルオロアクリル酸(493mg、5.5mmol)、T3P(8.7g、13.7mmol)及びDIPEA(2.36g、18.2mmol)の溶液を室温で3時間撹拌した。残渣をEtOAcで抽出し、有機層を集め、次いで減圧下で濃縮した。粗製物をFCC(PE/EA=10/1)により精製して、生成物(1.27g、収率96%)を白色固体として得た。MS(ESI):C15H19BFNO3に対する質量計算値:291;m/z実測値292[M+H]+。
工程4:4-(4-アミノ-6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド
ジオキサン(2mL)及びH2O(0.2mL)中の2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(148mg、0.41mmol)、6-ブロモ-5-ヨードピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(200mg、0.59mmol)、Pd(PPh3)4(68mg、0.04mmol)及びK2CO3(245mg、1.77mmol)の溶液を100℃で2時間撹拌した。この反応混合物をH2O(15ml)で希釈し、この溶液をEtOAc(20ml×3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10ml)で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濃縮して、残渣を得た。この残渣をFCC(PE/EtOAc=1/1)により精製して、生成物(100mg、収率55%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):C15H12BrF3N6O2に対する質量計算値444;m/z実測値445[M+H]+。
ジオキサン(2mL)及びH2O(0.2mL)中の2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(148mg、0.41mmol)、6-ブロモ-5-ヨードピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(200mg、0.59mmol)、Pd(PPh3)4(68mg、0.04mmol)及びK2CO3(245mg、1.77mmol)の溶液を100℃で2時間撹拌した。この反応混合物をH2O(15ml)で希釈し、この溶液をEtOAc(20ml×3)で抽出した。合わせた有機層をブライン(10ml)で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濾過し、濃縮して、残渣を得た。この残渣をFCC(PE/EtOAc=1/1)により精製して、生成物(100mg、収率55%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):C15H12BrF3N6O2に対する質量計算値444;m/z実測値445[M+H]+。
工程5:4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド
ジオキサン(5mL)及びH2O(0.5mL)中の4-(4-アミノ-6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(100mg、0.22mmol)、2-フルオロ-N-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(98mg、0.34mmol)、Pd(PPh3)4(25mg、0.02mmol)及びK2CO3(91mg、0.66mmol)の溶液を100℃で16時間撹拌した。この反応混合物を濃縮し、残渣をPrep-HPLCにより精製して、化合物71(22.2mg、収率19%)を白色固体として得た。MS(ESI):C24H19F4N7O3に対する質量計算値:529;m/z実測値530[M+H]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.36(s,1H),8.73(t,J=6.4Hz,1H),8.36(s,1H),8.17(s,1H),7.84(d,J=7.8Hz,1H),7.68(d,J=8.8Hz,2H),7.41(d,J=8.8Hz,2H),7.25(s,1H),7.04(dd,J=7.9,1.1Hz,1H),5.82-5.39(m,3H),4.21-4.07(m,2H),3.84(s,3H)。
ジオキサン(5mL)及びH2O(0.5mL)中の4-(4-アミノ-6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(100mg、0.22mmol)、2-フルオロ-N-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(98mg、0.34mmol)、Pd(PPh3)4(25mg、0.02mmol)及びK2CO3(91mg、0.66mmol)の溶液を100℃で16時間撹拌した。この反応混合物を濃縮し、残渣をPrep-HPLCにより精製して、化合物71(22.2mg、収率19%)を白色固体として得た。MS(ESI):C24H19F4N7O3に対する質量計算値:529;m/z実測値530[M+H]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.36(s,1H),8.73(t,J=6.4Hz,1H),8.36(s,1H),8.17(s,1H),7.84(d,J=7.8Hz,1H),7.68(d,J=8.8Hz,2H),7.41(d,J=8.8Hz,2H),7.25(s,1H),7.04(dd,J=7.9,1.1Hz,1H),5.82-5.39(m,3H),4.21-4.07(m,2H),3.84(s,3H)。
実施例96
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(「化合物96」)
工程1:2-フルオロ-N-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アクリルアミド
THF(20mL)中の4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(1.00g、4.56mmol)、2-フルオロアクリル酸(493mg、5.5mmol)、T3P(8.70g、13.7mmol)、DIPEA(2.36g、18.2mmol)の混合物を室温で3時間撹拌した。この反応混合物をH2O(10ml)で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を回収し、次いでNa2SO4で乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗製物をFCC(PE/EA=10/1)により精製して、生成物(1.27g、収率96%)を白色固体として得た。MS(ESI):C15H19BFNO3に対する質量計算値291、m/z実測値292[M+H]+。
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(「化合物96」)
THF(20mL)中の4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(1.00g、4.56mmol)、2-フルオロアクリル酸(493mg、5.5mmol)、T3P(8.70g、13.7mmol)、DIPEA(2.36g、18.2mmol)の混合物を室温で3時間撹拌した。この反応混合物をH2O(10ml)で希釈し、EtOAcで抽出した。有機層を回収し、次いでNa2SO4で乾燥し、濾過し、減圧下で濃縮した。粗製物をFCC(PE/EA=10/1)により精製して、生成物(1.27g、収率96%)を白色固体として得た。MS(ESI):C15H19BFNO3に対する質量計算値291、m/z実測値292[M+H]+。
工程2:N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド
DMF/H2O(5mL/1mL)中の4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(200mg、0.53mmol)及び2-フルオロ-N-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(154mg、0.53mmol)の溶液に、K2CO3(220mg、1.59mmol)、Pd(PPh3)4(58mg、0.05mmol)を加えた。この反応混合物を、N2保護下、100℃で2時間撹拌した。この混合物を減圧下で濃縮し、残渣をゲル-カラムクロマトグラフィー(DCM:MeOH=10:1)により精製して、N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド(200mg、収率91%)を白色固体として得た。MS(ESI):C18H13BrFN5Oに対する質量計算値:413;m/z実測値414[M+H]+。
DMF/H2O(5mL/1mL)中の4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(200mg、0.53mmol)及び2-フルオロ-N-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(154mg、0.53mmol)の溶液に、K2CO3(220mg、1.59mmol)、Pd(PPh3)4(58mg、0.05mmol)を加えた。この反応混合物を、N2保護下、100℃で2時間撹拌した。この混合物を減圧下で濃縮し、残渣をゲル-カラムクロマトグラフィー(DCM:MeOH=10:1)により精製して、N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド(200mg、収率91%)を白色固体として得た。MS(ESI):C18H13BrFN5Oに対する質量計算値:413;m/z実測値414[M+H]+。
工程3:4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド
DMF/H2O(5mL/1mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド(100mg、0.24mmol)及び2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(129mg、0.36mmol)の溶液に、CsF(109mg、0.72mmol)及びPd(DtBPF)Cl2(28mg、0.024mmol)を加えた。この反応混合物を、N2保護下、50℃で2時間撹拌した。この混合物を減圧下で濃縮し、残渣をPrep-HPLCにより精製して、化合物96(31.42mg)を白色固体として得た。MS(ESI):C28H22F4N6O3に対する質量計算値:566;m/z実測値567[M+H]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.41(s,1H),8.65(t,J=6.4Hz,1H),8.22(s,1H),7.76(d,J=8.8Hz,2H),7.69(d,J=7.6Hz,1H),7.33(d,J=8.4Hz,2H),6.98(d,J=0.8Hz,1H),6.89(m,1H),6.10(s,2H),5.72(m,1H),5.45(m,1H),4.09(m,2H),3.81(s,3H),3.74(s,3H)。
DMF/H2O(5mL/1mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド(100mg、0.24mmol)及び2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(129mg、0.36mmol)の溶液に、CsF(109mg、0.72mmol)及びPd(DtBPF)Cl2(28mg、0.024mmol)を加えた。この反応混合物を、N2保護下、50℃で2時間撹拌した。この混合物を減圧下で濃縮し、残渣をPrep-HPLCにより精製して、化合物96(31.42mg)を白色固体として得た。MS(ESI):C28H22F4N6O3に対する質量計算値:566;m/z実測値567[M+H]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.41(s,1H),8.65(t,J=6.4Hz,1H),8.22(s,1H),7.76(d,J=8.8Hz,2H),7.69(d,J=7.6Hz,1H),7.33(d,J=8.4Hz,2H),6.98(d,J=0.8Hz,1H),6.89(m,1H),6.10(s,2H),5.72(m,1H),5.45(m,1H),4.09(m,2H),3.81(s,3H),3.74(s,3H)。
実施例100
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(「化合物100」)
工程1:4-(4-アミノ-6-(4-アミノ-2-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド
ジオキサン(2.5mL)及びH2O(0.7mL)中の4-(4-アミノ-6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(100mg、0.22mmol)、3-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(80mg、0.34mmol)、K2CO3(61mg、0.44mmol)及びPd(PPh3)4(23mg、0.02mmol)の溶液を、N2雰囲気下、100℃で16時間撹拌した。この混合物をH2Oでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーカラム(DCM/MeOH=95:5~10:1)により精製して、生成物(60mg、収率60%)を黄色固体として得た。LCMS(ESI) C21H17F4N7O2に対する計算値:476;m/z実測値476[M+H]+。
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(「化合物100」)
ジオキサン(2.5mL)及びH2O(0.7mL)中の4-(4-アミノ-6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(100mg、0.22mmol)、3-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(80mg、0.34mmol)、K2CO3(61mg、0.44mmol)及びPd(PPh3)4(23mg、0.02mmol)の溶液を、N2雰囲気下、100℃で16時間撹拌した。この混合物をH2Oでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーカラム(DCM/MeOH=95:5~10:1)により精製して、生成物(60mg、収率60%)を黄色固体として得た。LCMS(ESI) C21H17F4N7O2に対する計算値:476;m/z実測値476[M+H]+。
工程2:4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド
THF(0.8mL)中の4-(4-アミノ-6-(4-アミノ-2-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(60mg、0.13mmol)、2-(トリフルオロメチル)アクリル酸(27mg、0.20mmol)、DIPEA(32mg、0.26mmol)及びT3P(26mg、0.65mmol)の溶液を0℃で5時間撹拌した。この混合物をH2Oでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーカラム(DCM/MeOH=95:5~10:1)により精製し、Prep-HPLCによってさらに精製して、化合物100(8mg、収率20%)を白色固体として得た。LCMS(ESI) C24H18F5N7O3に対する計算値:547;m/z実測値547[M+H]+。1H NMR(400Hz,DMSO,ppm) 10.56(s,1H),8.67(m,1H),8.21(s,1H),7.76(d,J=7.9Hz,1H),7.70-7.57(m,2H),7.44(t,J=8.4Hz,1H),7.11(s,1H),6.92(m,1H),5.74(m,1H),5.48(m,1H),4.17-4.05(m,2H),3.79(s,3H)。
THF(0.8mL)中の4-(4-アミノ-6-(4-アミノ-2-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(60mg、0.13mmol)、2-(トリフルオロメチル)アクリル酸(27mg、0.20mmol)、DIPEA(32mg、0.26mmol)及びT3P(26mg、0.65mmol)の溶液を0℃で5時間撹拌した。この混合物をH2Oでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーカラム(DCM/MeOH=95:5~10:1)により精製し、Prep-HPLCによってさらに精製して、化合物100(8mg、収率20%)を白色固体として得た。LCMS(ESI) C24H18F5N7O3に対する計算値:547;m/z実測値547[M+H]+。1H NMR(400Hz,DMSO,ppm) 10.56(s,1H),8.67(m,1H),8.21(s,1H),7.76(d,J=7.9Hz,1H),7.70-7.57(m,2H),7.44(t,J=8.4Hz,1H),7.11(s,1H),6.92(m,1H),5.74(m,1H),5.48(m,1H),4.17-4.05(m,2H),3.79(s,3H)。
実施例338
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)ベンズアミド(「化合物338」)
工程1:N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド
THF(10mL)中の4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)安息香酸(500mg、2.0mmol)及び3,3-ジフルオロシクロブタン-1-アミン(281mg、2.6mmol)及びDIPEA(780mg、6.0mmol)の溶液に、T3P(1.93g、3.0mmol)を加えた。この反応混合物を室温で3時間撹拌した。この反応混合物をEA及びH2Oによって抽出し、有機層を回収した。この反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(PE/EA=5/1で溶出)により精製して、所望の生成物(585mg、収率86%)を白色固体として得た。MS(ESI):C17H22BF2NO3に対する質量計算値:337;m/z実測値338[M+1]+。
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)ベンズアミド(「化合物338」)
THF(10mL)中の4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)安息香酸(500mg、2.0mmol)及び3,3-ジフルオロシクロブタン-1-アミン(281mg、2.6mmol)及びDIPEA(780mg、6.0mmol)の溶液に、T3P(1.93g、3.0mmol)を加えた。この反応混合物を室温で3時間撹拌した。この反応混合物をEA及びH2Oによって抽出し、有機層を回収した。この反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(PE/EA=5/1で溶出)により精製して、所望の生成物(585mg、収率86%)を白色固体として得た。MS(ESI):C17H22BF2NO3に対する質量計算値:337;m/z実測値338[M+1]+。
工程2:4-(4-アミノ-6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)ベンズアミド
ジオキサン(8ml)及びH2O(1ml)中のN-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド(250mg、0.74mmol)、6-ブロモ-5-ヨードピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(200mg、0.59mmol)、K2CO3(205mg、1.48mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(86mg、0.07mmol)を加え、この反応系を窒素で3回パージした。この混合物を100℃で16時間撹拌した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH=20/1で溶出)により精製して、所望の生成物(146mg、収率47%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C16H13BrF2N6Oに対する質量計算値422、m/z実測値423[M+1]+。
ジオキサン(8ml)及びH2O(1ml)中のN-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド(250mg、0.74mmol)、6-ブロモ-5-ヨードピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(200mg、0.59mmol)、K2CO3(205mg、1.48mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(86mg、0.07mmol)を加え、この反応系を窒素で3回パージした。この混合物を100℃で16時間撹拌した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH=20/1で溶出)により精製して、所望の生成物(146mg、収率47%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C16H13BrF2N6Oに対する質量計算値422、m/z実測値423[M+1]+。
工程3:4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)ベンズアミド
ジオキサン(5ml)及びH2O(1ml)中の4-(4-アミノ-6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)ベンズアミド(90mg、0.21mmol)、6-ブロモ-5-ヨードピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(93mg、0.32mmol)及びK2CO3(59mg、0.43mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(25mg、0.02mmol)を加え、この反応系を窒素で3回パージした。この混合物を100℃で16時間撹拌した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH=20/1で溶出)により精製して、粗生成物を得た。次いで、その粗生成物をセミ分取HPLCにより精製して、化合物338(26.51mg、収率25%)を白色固体として得た。MS(ESI):C25H20F3N7O2に対する質量計算値507;m/z実測値508[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.37(s,1H),8.98(s,1H),8.17(s,1H),7.98(d,J=8.0Hz,2H),7.67(d,J=8.0Hz,2H),7.53(d,J=8.0Hz,2H),7.36(d,J=8.0Hz,2H),5.78-5.65(m,1H),5.46-5.41(m,1H),4.35-4.25(m,1H),3.01-2.92(m,2H),2.86-2.72(m,2H)。
ジオキサン(5ml)及びH2O(1ml)中の4-(4-アミノ-6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)ベンズアミド(90mg、0.21mmol)、6-ブロモ-5-ヨードピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(93mg、0.32mmol)及びK2CO3(59mg、0.43mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(25mg、0.02mmol)を加え、この反応系を窒素で3回パージした。この混合物を100℃で16時間撹拌した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH=20/1で溶出)により精製して、粗生成物を得た。次いで、その粗生成物をセミ分取HPLCにより精製して、化合物338(26.51mg、収率25%)を白色固体として得た。MS(ESI):C25H20F3N7O2に対する質量計算値507;m/z実測値508[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.37(s,1H),8.98(s,1H),8.17(s,1H),7.98(d,J=8.0Hz,2H),7.67(d,J=8.0Hz,2H),7.53(d,J=8.0Hz,2H),7.36(d,J=8.0Hz,2H),5.78-5.65(m,1H),5.46-5.41(m,1H),4.35-4.25(m,1H),3.01-2.92(m,2H),2.86-2.72(m,2H)。
実施例339
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)-2,2-ジフルオロシクロプロパン-1-カルボキシアミド(「化合物339」)
工程1:N-(4-(4-アミノ-6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)-2,2-ジフルオロシクロプロパン-1-カルボキシアミド
ジオキサン(10ml)及びH2O(3ml)中の2,2-ジフルオロ-N-(2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)シクロプロパン-1-カルボキシアミド(187mg、0.53mmol)、6-ブロモ-5-ヨードピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(150mg、0.44mmol)及びK2CO3(116mg、0.84mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(48mg、0.04mmol)を加え、この反応系を窒素で3回パージした。この反応混合物を100℃で16時間撹拌した。この反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1で溶出)により精製して、所望の生成物(100mg、収率54%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C16H13BrF2N6O2に対する質量計算値:439;m/z実測値440[M+1]+。
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)-2,2-ジフルオロシクロプロパン-1-カルボキシアミド(「化合物339」)
ジオキサン(10ml)及びH2O(3ml)中の2,2-ジフルオロ-N-(2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)シクロプロパン-1-カルボキシアミド(187mg、0.53mmol)、6-ブロモ-5-ヨードピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(150mg、0.44mmol)及びK2CO3(116mg、0.84mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(48mg、0.04mmol)を加え、この反応系を窒素で3回パージした。この反応混合物を100℃で16時間撹拌した。この反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1で溶出)により精製して、所望の生成物(100mg、収率54%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C16H13BrF2N6O2に対する質量計算値:439;m/z実測値440[M+1]+。
工程2:N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)-2,2-ジフルオロシクロプロパン-1-カルボキシアミド
ジオキサン(5ml)及びH2O(2ml)中のN-(4-(4-アミノ-6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)-2,2-ジフルオロシクロプロパン-1-カルボキシアミド(100mg、0.23mmol)、N-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(124mg、0.46mmol)、K2CO3(63mg、0.46mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(23mg、0.02mmol)を加え、この反応系を窒素で3回パージした。この混合物を100℃で16時間撹拌した。残渣をprep-HPLCにより精製して、所望の化合物339(24.65mg、収率21%)を白色固体として得た。MS(ESI):C25H21F2N7O3に対する質量計算値:505;m/z実測値506[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.21(s,1H),9.86(s,1H),8.15(d,J=7.8Hz,2H),7.62(d,J=8.7Hz,2H),7.43(d,J=8.7Hz,2H),7.12(d,J=1.4Hz,1H),6.96(d,J=8.1Hz,1H),6.43(dd,J=17.0,10.0Hz,1H),6.25(dd,J=17.0,1.9Hz,1H),5.76(dd,J=10.0,2.0Hz,1H),3.80(s,3H),3.24(m,1H),2.06-1.93(m,2H)。
ジオキサン(5ml)及びH2O(2ml)中のN-(4-(4-アミノ-6-ブロモピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)-2,2-ジフルオロシクロプロパン-1-カルボキシアミド(100mg、0.23mmol)、N-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(124mg、0.46mmol)、K2CO3(63mg、0.46mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(23mg、0.02mmol)を加え、この反応系を窒素で3回パージした。この混合物を100℃で16時間撹拌した。残渣をprep-HPLCにより精製して、所望の化合物339(24.65mg、収率21%)を白色固体として得た。MS(ESI):C25H21F2N7O3に対する質量計算値:505;m/z実測値506[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.21(s,1H),9.86(s,1H),8.15(d,J=7.8Hz,2H),7.62(d,J=8.7Hz,2H),7.43(d,J=8.7Hz,2H),7.12(d,J=1.4Hz,1H),6.96(d,J=8.1Hz,1H),6.43(dd,J=17.0,10.0Hz,1H),6.25(dd,J=17.0,1.9Hz,1H),5.76(dd,J=10.0,2.0Hz,1H),3.80(s,3H),3.24(m,1H),2.06-1.93(m,2H)。
実施例343
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド(「化合物343」)
DMF/H2O(3mL/0.3mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド(70mg、0.17mmol)、2-(2-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)-4-メチルピリミジン(113mg、0.34mmol)、Pd(DtBPF)Cl2(7mg、0.01mmol)及びCsF(52mg、0.34mmol)の混合物を、N2下、50℃で2時間撹拌した。この反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をprep-HPLCにより精製して、所望の化合物343(14.5mg、収率17%)を白色固体として得た。MS(ESI):C30H24FN7O2に対する質量計算値533.57、m/z実測値534[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 9.94(s,1H),8.47(d,J=5.0Hz,1H),8.21(s,1H),7.75(d,J=8.5Hz,2H),7.36(s,1H),7.31(d,J=8.5Hz,2H),7.24(dd,J=11.3,1.8Hz,1H),7.18(d,J=5.0Hz,1H),7.12(d,J=8.2Hz,1H),5.79(s,1H),5.54(s,1H),3.80(s,3H),2.41(s,3H),1.95(s,3H)。
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド(「化合物343」)
実施例344
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド(「化合物344」)
DMF/H2O(3mL/0.3mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド(70mg、0.17mmol)、2-(2-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)-4-メチルピリミジン(112mg、0.34mmol)、Pd(DtBPF)Cl2(7mg、0.01mmol)及びCsF(52mg、0.34mmol)の混合物を、N2下、50℃で2時間撹拌した。この反応物を減圧下で濃縮した。残渣をprep-HPLCで精製して、所望の化合物344(15mg、収率16%)を白色固体として得た。MS(ESI):C29H21F2N7O2に対する質量計算値:537;m/z実測値538[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.44(s,1H),8.47(d,J=5.0Hz,1H),8.21(s,1H),7.80(d,J=8.7Hz,2H),7.35(d,J=8.6Hz,3H),7.25(dd,J=11.3,2.0Hz,1H),7.19(d,J=5.0Hz,1H),7.14-7.11(m,1H),5.79(d,J=3.7Hz,0.5H),5.67(d,J=3.7Hz,0.5H),5.46(dd,J=15.6,3.7Hz,1H),3.80(s,3H),2.41(s,3H)。
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド(「化合物344」)
実施例346
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)メタクリルアミド(「化合物346」)
工程1:6-ブロモ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン
ジオキサン(8ml)及びH2O(2ml)中の2-(2-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)-4-メチルピリミジン(293mg、0.89mmol)、6-ブロモ-5-ヨードピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(200mg、0.59mmol)及びK2CO3(163mg、1.2mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(68mg、0.06mmol)を加え、この反応系を窒素で3回パージした。この混合物を100℃で16時間撹拌した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1で溶出)により精製して、所望の生成物(200mg、収率82%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C16H11BrFN7Oに対する質量計算値:415;m/z実測値416[M+1]+。
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)メタクリルアミド(「化合物346」)
ジオキサン(8ml)及びH2O(2ml)中の2-(2-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)-4-メチルピリミジン(293mg、0.89mmol)、6-ブロモ-5-ヨードピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(200mg、0.59mmol)及びK2CO3(163mg、1.2mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(68mg、0.06mmol)を加え、この反応系を窒素で3回パージした。この混合物を100℃で16時間撹拌した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1で溶出)により精製して、所望の生成物(200mg、収率82%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C16H11BrFN7Oに対する質量計算値:415;m/z実測値416[M+1]+。
工程2:N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)メタクリルアミド
ジオキサン(8ml)及びH2O(2ml)中の6-ブロモ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(200mg、0.482mmol)、N-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド(208mg、0.723mmol)及びK2CO3(134mg、0.048mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(56mg、0.05mmol)を加え、この反応系を窒素で3回パージした。この混合物を100℃で16時間撹拌した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1で溶出)により精製して、粗生成物を得た。次いで、この粗生成物をPrep-HPLCにより精製して、化合物346(10.75mg、収率4.5%)を白色固体として得た。MS(ESI):C26H21FN8O2に対する質量計算値:496;m/z実測値497[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 9.88(s,1H),8.53(d,J=4.0Hz,1H),8.16(s,1H),7.67(d,J=12.0Hz,2H),7.48(m,2H),7.39(d,J=12.0Hz,2H),7.28(d,J=8.0Hz,1H),7.23(d,J=4.0Hz,1H),5.79(s,1H),5.52(s,1H),2.45(s,3H),1.94(s,3H)。
ジオキサン(8ml)及びH2O(2ml)中の6-ブロモ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-4-アミン(200mg、0.482mmol)、N-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド(208mg、0.723mmol)及びK2CO3(134mg、0.048mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(56mg、0.05mmol)を加え、この反応系を窒素で3回パージした。この混合物を100℃で16時間撹拌した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1で溶出)により精製して、粗生成物を得た。次いで、この粗生成物をPrep-HPLCにより精製して、化合物346(10.75mg、収率4.5%)を白色固体として得た。MS(ESI):C26H21FN8O2に対する質量計算値:496;m/z実測値497[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 9.88(s,1H),8.53(d,J=4.0Hz,1H),8.16(s,1H),7.67(d,J=12.0Hz,2H),7.48(m,2H),7.39(d,J=12.0Hz,2H),7.28(d,J=8.0Hz,1H),7.23(d,J=4.0Hz,1H),5.79(s,1H),5.52(s,1H),2.45(s,3H),1.94(s,3H)。
実施例355
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド
工程1:3-ブロモ-4-クロロ-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル
DMF(7mL)中の3-ブロモ-4-クロロ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(1g、3.8mmol)及びNaH(273mg、11.4mmol)の混合物を、N2下、0℃で0.5時間撹拌し、次いでCD3I(1.1g、7.6mmol)を加えた。この反応混合物を、N2下、室温で2時間撹拌した。この反応混合物を水(15mL)及びEtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮した。残渣をFCC(PE/EtOAc=1:1)により精製して、所望の標的物(800mg、収率80%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C9H2D3BrClN3に対する質量計算値:273;m/z実測値274[M+1]+。
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド
DMF(7mL)中の3-ブロモ-4-クロロ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(1g、3.8mmol)及びNaH(273mg、11.4mmol)の混合物を、N2下、0℃で0.5時間撹拌し、次いでCD3I(1.1g、7.6mmol)を加えた。この反応混合物を、N2下、室温で2時間撹拌した。この反応混合物を水(15mL)及びEtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮した。残渣をFCC(PE/EtOAc=1:1)により精製して、所望の標的物(800mg、収率80%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C9H2D3BrClN3に対する質量計算値:273;m/z実測値274[M+1]+。
工程2:4-アミノ-3-ブロモ-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル
1,4-ジオキサン(5mL)中の3-ブロモ-4-クロロ-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(800mg、2.9mmol)、NH3・H2O(5mL)の混合物を密封管中100℃で16時間撹拌した。この反応物を減圧下で濃縮して、所望の標的物(600mg、収率80%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C9H4D3BrN4に対する質量計算値:254;m/z実測値255[M+1]+。
1,4-ジオキサン(5mL)中の3-ブロモ-4-クロロ-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(800mg、2.9mmol)、NH3・H2O(5mL)の混合物を密封管中100℃で16時間撹拌した。この反応物を減圧下で濃縮して、所望の標的物(600mg、収率80%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C9H4D3BrN4に対する質量計算値:254;m/z実測値255[M+1]+。
工程3:4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル
DMF(7mL)中の4-アミノ-3-ブロモ-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(650mg、2.56mmol)、NIS(632mg、2.81mmol)及びTFA(3滴)の混合物を25℃で16時間撹拌した。この反応混合物を水(15mL)及びEtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮して、所望の標的物(600mg、収率62%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C9H3D3BrIN4に対する質量計算値:380;m/z実測値381[M+1]+。
DMF(7mL)中の4-アミノ-3-ブロモ-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(650mg、2.56mmol)、NIS(632mg、2.81mmol)及びTFA(3滴)の混合物を25℃で16時間撹拌した。この反応混合物を水(15mL)及びEtOAc(10mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮して、所望の標的物(600mg、収率62%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C9H3D3BrIN4に対する質量計算値:380;m/z実測値381[M+1]+。
工程4:N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド
DMF/H2O(6mL/2mL)中の4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(600mg、1.57mmol)、N-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(431mg、1.57mmol)、Pd(PPh3)4(181mg、0.15mmol)及びK3PO4(450mg、3.14mmol)の混合物を、マイクロ波中、N2下、80℃で1時間撹拌した。この反応混合物を水(10mL)で希釈し、EtOAc(5mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮した。残渣をprep-TLC(PE中EtOAc=70%)により精製して、所望の生成物(400mg、収率64%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C18H11D3BrN5Oに対する質量計算値:399;m/z実測値400[M+1]+。
DMF/H2O(6mL/2mL)中の4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(600mg、1.57mmol)、N-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(431mg、1.57mmol)、Pd(PPh3)4(181mg、0.15mmol)及びK3PO4(450mg、3.14mmol)の混合物を、マイクロ波中、N2下、80℃で1時間撹拌した。この反応混合物を水(10mL)で希釈し、EtOAc(5mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮した。残渣をprep-TLC(PE中EtOAc=70%)により精製して、所望の生成物(400mg、収率64%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C18H11D3BrN5Oに対する質量計算値:399;m/z実測値400[M+1]+。
工程5:4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド
DMF/H2O(3mL/0.3mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(80mg、0.2mmol)、2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(144mg、0.4mmol)、Pd(DtBPF)Cl2(13mg、0.02mmol)及びCsF(61mg、0.4mmol)の混合物を、N2下、50℃で2時間撹拌した。この反応混合物を水(10mL)で希釈し、EtOAc(5mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮した。残渣をPrep-HPLCにより精製して、所望の化合物355(29.64mg、収率27%)を白色固体として得た。MS(ESI):C28H20D3F3N6O3に対する質量計算値:551;m/z実測値552[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.28(s,1H),8.65(s,1H),8.21(s,1H),7.71-7.67(m,3H),7.30(d,J=8.6Hz,2H),6.98-6.88(m,2H),6.41(d,J=10.1Hz,1H),6.27(dd,J=17.0,1.9Hz,1H),5.78(dd,J=10.0,2.0Hz,1H),4.08(dd,J=9.6,6.5Hz,2H),3.73(s,3H)。
DMF/H2O(3mL/0.3mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(80mg、0.2mmol)、2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド(144mg、0.4mmol)、Pd(DtBPF)Cl2(13mg、0.02mmol)及びCsF(61mg、0.4mmol)の混合物を、N2下、50℃で2時間撹拌した。この反応混合物を水(10mL)で希釈し、EtOAc(5mL×3)で抽出した。合わせた有機層をNa2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮した。残渣をPrep-HPLCにより精製して、所望の化合物355(29.64mg、収率27%)を白色固体として得た。MS(ESI):C28H20D3F3N6O3に対する質量計算値:551;m/z実測値552[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.28(s,1H),8.65(s,1H),8.21(s,1H),7.71-7.67(m,3H),7.30(d,J=8.6Hz,2H),6.98-6.88(m,2H),6.41(d,J=10.1Hz,1H),6.27(dd,J=17.0,1.9Hz,1H),5.78(dd,J=10.0,2.0Hz,1H),4.08(dd,J=9.6,6.5Hz,2H),3.73(s,3H)。
実施例398
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド(「化合物398」)
工程1:N-(3-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド
DCM(20mL)中の3-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(3.0g)、塩化メタクリロイル(1.45g)及びTEA(1.92g)の混合物を0℃で2時間及び20℃で1時間撹拌した。この反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をFCC(60gのシリカゲル、PE中のEtOAc=20%)により精製して、所望の標的物(3.1g)を白色固体として得た。MS(ESI):C16H21BFNO3に対する質量計算値305、m/z実測値306[M+1]+。
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド(「化合物398」)
DCM(20mL)中の3-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(3.0g)、塩化メタクリロイル(1.45g)及びTEA(1.92g)の混合物を0℃で2時間及び20℃で1時間撹拌した。この反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をFCC(60gのシリカゲル、PE中のEtOAc=20%)により精製して、所望の標的物(3.1g)を白色固体として得た。MS(ESI):C16H21BFNO3に対する質量計算値305、m/z実測値306[M+1]+。
工程2:N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド
DMF/H2O(50mL/5mL)中のN-(3-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド(3.5g)、4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(3.1g)、Pd(PPh3)4(861mg)及びK3PO4(6.0g)の混合物を、N2下、70℃で10時間撹拌した。この反応混合物を水(130mL)でクエンチした。沈殿物を濾過して、所望の標的物(2.5g)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):C19H15BrFN5Oに対する質量計算値427、m/z実測値428[M+1]+。
DMF/H2O(50mL/5mL)中のN-(3-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド(3.5g)、4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(3.1g)、Pd(PPh3)4(861mg)及びK3PO4(6.0g)の混合物を、N2下、70℃で10時間撹拌した。この反応混合物を水(130mL)でクエンチした。沈殿物を濾過して、所望の標的物(2.5g)を淡褐色固体として得た。MS(ESI):C19H15BrFN5Oに対する質量計算値427、m/z実測値428[M+1]+。
工程3:N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド
DMF/H2O(10mL/1mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド(1.0g)、2-(2-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)-4-メチルピリミジン(1.16g)、Pd(DtBPF)Cl2(55mg)及びCsF(1.06g)の混合物を、N2下、50℃で6時間撹拌した。この反応混合物を水(50mL)でクエンチした。残渣を濾過し、粗混合物を淡褐色固体として得た。この残渣をFCC(60gのシリカゲル、DCM中のMeOH=10%)、続いてPrep-HPLCにより精製して、所望の化合物398(508.63mg)を白色固体として得た。MS(ESI):C30H23F2N7O2に対する質量計算値551、m/z実測値552[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.15(s,1H),8.47(d,J=5.0Hz,1H),8.23(s,1H),7.79(dd,J=12.4,1.8Hz,1H),7.54(dd,J=8.4,1.9Hz,1H),7.35(dd,J=8.4,4.7Hz,2H),7.23(d,J=11.5Hz,1H),7.18(d,J=5.1Hz,1H),7.10(d,J=8.0Hz,1H),5.82(s,1H),5.58(s,1H),3.75(s,3H),2.40(s,3H),1.95(s,3H)。
DMF/H2O(10mL/1mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド(1.0g)、2-(2-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)-4-メチルピリミジン(1.16g)、Pd(DtBPF)Cl2(55mg)及びCsF(1.06g)の混合物を、N2下、50℃で6時間撹拌した。この反応混合物を水(50mL)でクエンチした。残渣を濾過し、粗混合物を淡褐色固体として得た。この残渣をFCC(60gのシリカゲル、DCM中のMeOH=10%)、続いてPrep-HPLCにより精製して、所望の化合物398(508.63mg)を白色固体として得た。MS(ESI):C30H23F2N7O2に対する質量計算値551、m/z実測値552[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.15(s,1H),8.47(d,J=5.0Hz,1H),8.23(s,1H),7.79(dd,J=12.4,1.8Hz,1H),7.54(dd,J=8.4,1.9Hz,1H),7.35(dd,J=8.4,4.7Hz,2H),7.23(d,J=11.5Hz,1H),7.18(d,J=5.1Hz,1H),7.10(d,J=8.0Hz,1H),5.82(s,1H),5.58(s,1H),3.75(s,3H),2.40(s,3H),1.95(s,3H)。
実施例459
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド(「化合物459」)
工程1:2-(4-ブロモフェノキシ)-5-フルオロ-4-メチルピリミジン
DMF(3mL)中の2-クロロ-5-フルオロ-4-メチルピリミジン(300mg、2.1mmol)及び4-ブロモフェノール(355mg、3.1mmol)の溶液に、Cs2CO3(1.0g、3.075mmol)を加えた。この反応混合物を100℃で4時間撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。残渣をゲル-カラムクロマトグラフィー(PE:EA=20:1)により精製して、2-(4-ブロモフェノキシ)-5-フルオロ-4-メチルピリミジン(400mg、収率69%)を白色油状物として得た。MS(ESI):C11H8BrFN2Oに対する質量計算値:282;m/z実測値283[M+H]+。
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド(「化合物459」)
DMF(3mL)中の2-クロロ-5-フルオロ-4-メチルピリミジン(300mg、2.1mmol)及び4-ブロモフェノール(355mg、3.1mmol)の溶液に、Cs2CO3(1.0g、3.075mmol)を加えた。この反応混合物を100℃で4時間撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。残渣をゲル-カラムクロマトグラフィー(PE:EA=20:1)により精製して、2-(4-ブロモフェノキシ)-5-フルオロ-4-メチルピリミジン(400mg、収率69%)を白色油状物として得た。MS(ESI):C11H8BrFN2Oに対する質量計算値:282;m/z実測値283[M+H]+。
工程2:5-フルオロ-4-メチル-2-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)ピリミジン
ジオキサン/H2O(20mL)中の2-(4-ブロモフェノキシ)-5-フルオロ-4-メチルピリミジン(420mg、1.5mmol)、B2Pin2(568mg、2.2mmol)及びAcOK(294mg、3.0mmol)の溶液に、Pd(dppf)Cl2(54mg、0.075mmol)を加えた。この反応混合物を80℃で16時間撹拌した。残渣をゲル-カラムクロマトグラフィー(PE:EA=20:1)により精製して、5-フルオロ-4-メチル-2-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)ピリミジン(200mg、収率43%)を白色固体として得た。MS(ESI):C17H20BFN2O3に対する質量計算値:330;m/z実測値331[M+H]+。
ジオキサン/H2O(20mL)中の2-(4-ブロモフェノキシ)-5-フルオロ-4-メチルピリミジン(420mg、1.5mmol)、B2Pin2(568mg、2.2mmol)及びAcOK(294mg、3.0mmol)の溶液に、Pd(dppf)Cl2(54mg、0.075mmol)を加えた。この反応混合物を80℃で16時間撹拌した。残渣をゲル-カラムクロマトグラフィー(PE:EA=20:1)により精製して、5-フルオロ-4-メチル-2-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)ピリミジン(200mg、収率43%)を白色固体として得た。MS(ESI):C17H20BFN2O3に対する質量計算値:330;m/z実測値331[M+H]+。
工程3:N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド
DMF/H2O(2.0/0.2mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド(70mg、0.16mmol)、5-フルオロ-4-メチル-2-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)ピリミジン(89mg、0.27mmol)及びCsF(50mg、0.33mmol)の溶液に、Pd(DtBPF)Cl2(11mg、0.016mmol)を加えた。この反応混合物を50℃で2時間撹拌した。この混合物を濃縮し、残渣をゲル-カラムクロマトグラフィー(DCM:MeOH=20:1)により精製して、化合物459(10.80mg、収率8%)を白色固体として得た。MS(ESI):C30H23F2N7O2に対する質量計算値551、m/z実測値552[M+H]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.13(s,1H),8.55(d,J=1.2Hz,1H),8.21(s,1H),7.77(m,1H),7.51(m,1H),7.30(t,J=8.4Hz,3H),7.20(d,J=8.8Hz,2H),5.81(s,1H),5.58(s,1H),3.75(s,3H),2.40(d,J=2.8Hz,3H),1.94(s,3H)。
DMF/H2O(2.0/0.2mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド(70mg、0.16mmol)、5-フルオロ-4-メチル-2-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)ピリミジン(89mg、0.27mmol)及びCsF(50mg、0.33mmol)の溶液に、Pd(DtBPF)Cl2(11mg、0.016mmol)を加えた。この反応混合物を50℃で2時間撹拌した。この混合物を濃縮し、残渣をゲル-カラムクロマトグラフィー(DCM:MeOH=20:1)により精製して、化合物459(10.80mg、収率8%)を白色固体として得た。MS(ESI):C30H23F2N7O2に対する質量計算値551、m/z実測値552[M+H]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.13(s,1H),8.55(d,J=1.2Hz,1H),8.21(s,1H),7.77(m,1H),7.51(m,1H),7.30(t,J=8.4Hz,3H),7.20(d,J=8.8Hz,2H),5.81(s,1H),5.58(s,1H),3.75(s,3H),2.40(d,J=2.8Hz,3H),1.94(s,3H)。
実施例474
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド(「化合物474」)
工程1:N-(3-クロロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド
DCM(10mL)中の3-クロロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(1g、4mmol)及びTEA(0.81g、8mmol)の溶液に、塩化メタクリロイル(0.40g、4mmol)を0℃で加えた。この反応混合物を室温で1時間撹拌した。この反応混合物を濃縮して粗製物を得た。この粗製物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、N-(3-クロロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-(1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド1.1gを黄色油状物として得た。MS(ESI):C16H21BClNO3に対する質量計算値:321、m/z実測値322[M+H]+。
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド(「化合物474」)
DCM(10mL)中の3-クロロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(1g、4mmol)及びTEA(0.81g、8mmol)の溶液に、塩化メタクリロイル(0.40g、4mmol)を0℃で加えた。この反応混合物を室温で1時間撹拌した。この反応混合物を濃縮して粗製物を得た。この粗製物をフラッシュクロマトグラフィーにより精製して、N-(3-クロロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-(1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド1.1gを黄色油状物として得た。MS(ESI):C16H21BClNO3に対する質量計算値:321、m/z実測値322[M+H]+。
工程2:N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド
DMF(20mL)及びH2O(4mL)中のN-(3-クロロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド(1.1g、3mmol)、4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(1.13g、3mmol)、K3PO4(1.27g、6mmol)の溶液を、80℃で12時間撹拌した。この反応混合物を水に注ぎ、濾過し、濾過ケーキを回収して、N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド800mgを淡黄色固体として得た。MS(ESI):C19H15BrClN5Oに対する質量計算値:443、m/z実測値444[M+H]+。
DMF(20mL)及びH2O(4mL)中のN-(3-クロロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド(1.1g、3mmol)、4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(1.13g、3mmol)、K3PO4(1.27g、6mmol)の溶液を、80℃で12時間撹拌した。この反応混合物を水に注ぎ、濾過し、濾過ケーキを回収して、N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド800mgを淡黄色固体として得た。MS(ESI):C19H15BrClN5Oに対する質量計算値:443、m/z実測値444[M+H]+。
工程3:N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド
DMF(5mL)及びH2O(1mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド(100mg、0.22mmol)、4-メチル-2-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)ピリミジン(69mg、0.22mmol)、CsF(67mg、0.44mmol)及びPd(DtBPF)Cl2(14mg、0.022mmol)の混合物を50℃で2時間撹拌した。この反応混合物を水に注ぎ、濾過した。濾過ケーキを回収して粗製物を得た。この粗製物をprep-HPLCにより精製して、化合物474(15.56mg)を白色固体として得た。MS(ESI):C30H24ClN7O2に対する質量計算値:549;m/z実測値550[M+H]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.08(s,1H),8.45(d,J=5.0Hz,1H),8.21(s,1H),8.03(d,J=2.0Hz,1H),7.68(dd,J=8.4,2.0Hz,1H),7.38(d,J=8.4Hz,1H),7.29(d,J=7.4Hz,2H),7.19(d,J=8.8Hz,2H),7.14(d,J=5.0Hz,1H),5.82(s,1H),5.57(s,1H),3.69(s,3H),2.39(s,3H),1.94(s,3H)。
DMF(5mL)及びH2O(1mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド(100mg、0.22mmol)、4-メチル-2-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)ピリミジン(69mg、0.22mmol)、CsF(67mg、0.44mmol)及びPd(DtBPF)Cl2(14mg、0.022mmol)の混合物を50℃で2時間撹拌した。この反応混合物を水に注ぎ、濾過した。濾過ケーキを回収して粗製物を得た。この粗製物をprep-HPLCにより精製して、化合物474(15.56mg)を白色固体として得た。MS(ESI):C30H24ClN7O2に対する質量計算値:549;m/z実測値550[M+H]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.08(s,1H),8.45(d,J=5.0Hz,1H),8.21(s,1H),8.03(d,J=2.0Hz,1H),7.68(dd,J=8.4,2.0Hz,1H),7.38(d,J=8.4Hz,1H),7.29(d,J=7.4Hz,2H),7.19(d,J=8.8Hz,2H),7.14(d,J=5.0Hz,1H),5.82(s,1H),5.57(s,1H),3.69(s,3H),2.39(s,3H),1.94(s,3H)。
実施例488
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド(「化合物488」)
工程1:N-(3-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド
DCM(20mL)中の3-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(1.6g、6.9mmol)及びTEA(1.0g、10.3mmol)の溶液に、N2下で、塩化メタクリロイル(789.0mg、7.5mmol)を0℃で滴下して加えた。この混合物を25℃に加温し、3時間撹拌した。次いで、水(200ml)を混合物に加え、DCM(10ml×3)で抽出した。有機層をNa2SO4で乾燥し、濃縮し、残渣をフラッシュクロマトグラフカラム(DCM:PE=0:100~100:0)により精製して、N-(3-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド(1.7g、収率93%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C17H24BNO3に対する質量計算値:301;m/z実測値302[M+H]+。
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド(「化合物488」)
DCM(20mL)中の3-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(1.6g、6.9mmol)及びTEA(1.0g、10.3mmol)の溶液に、N2下で、塩化メタクリロイル(789.0mg、7.5mmol)を0℃で滴下して加えた。この混合物を25℃に加温し、3時間撹拌した。次いで、水(200ml)を混合物に加え、DCM(10ml×3)で抽出した。有機層をNa2SO4で乾燥し、濃縮し、残渣をフラッシュクロマトグラフカラム(DCM:PE=0:100~100:0)により精製して、N-(3-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド(1.7g、収率93%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C17H24BNO3に対する質量計算値:301;m/z実測値302[M+H]+。
工程2:N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド
DMF/H2O(5mL/0.5mL)中の4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(500.0mg、1.3mmol)及びN-(3-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド(479.5mg、1.6mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(153.7mg、0.13mmol)及びK3PO4(844.5mg、4.0mmol)を加えた。N2保護下で、この反応混合物をマイクロ波下、80℃で70分間撹拌した。この混合物を水(50ml)でクエンチし、EA(20ml×3)で抽出した。有機層をNa2SO4で乾燥し、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィーカラム(MeOH:DCM=0:100~5:95)により精製して、N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド(250mg、収率45%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C20H18BrN5Oに対する質量計算値:423;m/z実測値424[M+H]+。
DMF/H2O(5mL/0.5mL)中の4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(500.0mg、1.3mmol)及びN-(3-メチル-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド(479.5mg、1.6mmol)の溶液に、Pd(PPh3)4(153.7mg、0.13mmol)及びK3PO4(844.5mg、4.0mmol)を加えた。N2保護下で、この反応混合物をマイクロ波下、80℃で70分間撹拌した。この混合物を水(50ml)でクエンチし、EA(20ml×3)で抽出した。有機層をNa2SO4で乾燥し、濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィーカラム(MeOH:DCM=0:100~5:95)により精製して、N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド(250mg、収率45%)を黄色固体として得た。MS(ESI):C20H18BrN5Oに対する質量計算値:423;m/z実測値424[M+H]+。
工程3:N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド
DMF/H2O(2mL/0.2mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド(250.0mg、0.59mmol)及び4-メチル-2-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)ピリミジン(183.9mg、0.59mmol)の溶液に、Pd(dtbpf)Cl2(38.1mg、0.059mmol)及びCsF(178.9mg、1.18mmol)を加えた。この反応混合物を、N2保護下、50℃で2時間撹拌した。20mlの水を混合物に加え、EA(10ml×3)で抽出した。有機層をNa2SO4で乾燥し、濃縮した。残渣をpre-HPLCにより精製して、化合物488(22.5mg)を白色固体として得た。MS(ESI):C31H27N7O2に対する質量計算値:529;m/z実測値530[M+H]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 9.86(s,1H),8.45(d,J=5.2Hz,1H),8.37(s,1H),7.65(d,J=1.6Hz,1H),7.60(dd,J=8.4,2.0Hz,1H),7.30-7.23(m,3H),7.18(d,J=8.8Hz,3H),7.15(d,J=5.2Hz,1H),5.79(s,1H),5.53(s,1H),3.69(s,3H),2.39(s,3H),1.98(s,3H),1.94(s,3H)。
DMF/H2O(2mL/0.2mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド(250.0mg、0.59mmol)及び4-メチル-2-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)ピリミジン(183.9mg、0.59mmol)の溶液に、Pd(dtbpf)Cl2(38.1mg、0.059mmol)及びCsF(178.9mg、1.18mmol)を加えた。この反応混合物を、N2保護下、50℃で2時間撹拌した。20mlの水を混合物に加え、EA(10ml×3)で抽出した。有機層をNa2SO4で乾燥し、濃縮した。残渣をpre-HPLCにより精製して、化合物488(22.5mg)を白色固体として得た。MS(ESI):C31H27N7O2に対する質量計算値:529;m/z実測値530[M+H]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 9.86(s,1H),8.45(d,J=5.2Hz,1H),8.37(s,1H),7.65(d,J=1.6Hz,1H),7.60(dd,J=8.4,2.0Hz,1H),7.30-7.23(m,3H),7.18(d,J=8.8Hz,3H),7.15(d,J=5.2Hz,1H),5.79(s,1H),5.53(s,1H),3.69(s,3H),2.39(s,3H),1.98(s,3H),1.94(s,3H)。
実施例499
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド(「化合物499」)
ジオキサン(8ml)及びH2O(2ml)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド(80mg、0.19mmol)、3-(2-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)-1-メチル-1H-ピラゾール(89mg、0.29mmol)及びCsF(90mg、0.57mmol)の溶液に、Pd(DtBPF)Cl2(24mg、0.02mmol)を加えた。この反応混合物を50℃で1時間撹拌した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1で溶出)により精製して、粗生成物を得て、次いでPrep-HPLCにより精製して、化合物499(27.91mg、収率34.2%)を白色固体として得た。MS(ESI):C25H20FN9Oに対する質量計算値:539;m/z実測値540[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.13(s,1H),8.21(s,1H),7.76(dd,J=12.4,1.8Hz,1H),7.63(d,J=2.4Hz,1H),7.51(dd,J=8.4,2.0Hz,1H),7.29(t,J=8.4Hz,1H),7.16(t,J=8.6Hz,2H),6.99(d,J=8.0Hz,1H),5.88-5.80(m,2H),5.58(s,1H),3.74(s,3H),3.72(s,3H),1.95(s,3H)。
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド(「化合物499」)
実施例501
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド(「化合物501」)
DMF/H2O(2mL/0.2mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド(190.0mg、0.45mmol)及び2-(2-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)-4-メチルピリミジン(147.9mg、0.45mmol)の溶液に、Pd(dtbpf)Cl2(29.1mg、0.045mmol)及びCsF(136.1mg、0.90mmol)を加えた。この反応混合物を、N2保護下、50℃で2時間撹拌した。20mlの水を混合物に加え、EA(10ml×3)で抽出した。有機層をNa2SO4で乾燥し、濃縮した。残渣をpre-HPLCにより精製して、化合物501(26.0mg)を白色固体として得た。MS(ESI):C31H26FN7O2に対する質量計算値:547;m/z実測値548[M+H]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 9.89(s,1H),8.46(d,J=5.2Hz,1H),8.39(s,1H),7.67(s,1H),7.65-7.58(m,1H),7.35(t,J=8.4Hz,1H),7.27(d,J=8.4Hz,1H),7.21(dd,J=11.6,2.0Hz,1H),7.18(d,J=5.2Hz,1H),7.07(d,J=10.0Hz,1H),5.80(s,1H),5.53(s,1H),3.70(s,3H),2.40(s,4H),1.98(s,3H),1.94(s,3H)。
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド(「化合物501」)
実施例513
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド(「化合物513」)
DMF(10mL)及びH2O(1mL)中のN-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド(100mg、0.22mmol)、1-メチル-3-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)-1H-ピラゾール(98mg、0.22mol)、CsF(71mg、0.44mmol)及びPd(DtBPF)Cl2(14g、0.022mmol)の混合物を、N2下、50℃で2時間撹拌した。この反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をprep-HPLCにより精製して、化合物513(12.31mg)を白色固体として得た。MS(ESI):C29H24ClN7O2に対する質量計算値:537、m/z実測値538[M+H]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.08(s,1H),8.20(s,1H),8.01(d,J=2.0Hz,1H),7.64(d,J=2.3Hz,2H),7.33(d,J=8.4Hz,1H),7.20(d,J=6.9Hz,2H),7.02(d,J=8.8Hz,2H),5.88(d,J=2.3Hz,1H),5.82(s,1H),5.58(s,1H),3.74(s,3H),3.68(s,3H),1.94(s,3H)。
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド(「化合物513」)
実施例507
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(「化合物507」)
工程1:2,5-ジクロロ-4-メチルピリミジン
NMP(3mL)及びTHF(18mL)中の2,4,5-トリクロロピリミジン(3.0g、16.5mmol)及びFe(acac)3(1.16g、3.3mmol)の溶液に、メチルマグネシウムヨージド(5.5g、33.0mmol)を加えた。この混合物を25℃で12時間撹拌した。残渣をEA及びH2Oにより抽出した。有機層を回収し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(PE/EA=20/1で溶出)により精製して、所望の生成物(1.1g、収率41%)を淡黄色油状物として得た。MS(ESI):C5H4Cl2N2に対する質量計算値:162;m/z実測値163[M+1]+。
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(「化合物507」)
NMP(3mL)及びTHF(18mL)中の2,4,5-トリクロロピリミジン(3.0g、16.5mmol)及びFe(acac)3(1.16g、3.3mmol)の溶液に、メチルマグネシウムヨージド(5.5g、33.0mmol)を加えた。この混合物を25℃で12時間撹拌した。残渣をEA及びH2Oにより抽出した。有機層を回収し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(PE/EA=20/1で溶出)により精製して、所望の生成物(1.1g、収率41%)を淡黄色油状物として得た。MS(ESI):C5H4Cl2N2に対する質量計算値:162;m/z実測値163[M+1]+。
工程2:2-(4-ブロモ-2-フルオロフェノキシ)-5-クロロ-4-メチルピリミジン
DMF(25ml)中の2,5-ジクロロ-4-メチルピリミジン(1.1g、6.9mmol)及びCs2CO3(4.43g、13.6mmol)の溶液に、4-ブロモ-2-フルオロフェノール(1.42g、7.5mmol)を加えた。この混合物を100℃で12時間撹拌した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(PE/EA=20/1で溶出)により精製して、所望の生成物(1.3g、収率61%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):C11H7BrClFN2Oに対する質量計算値316;m/z実測値317[M+1]+。
DMF(25ml)中の2,5-ジクロロ-4-メチルピリミジン(1.1g、6.9mmol)及びCs2CO3(4.43g、13.6mmol)の溶液に、4-ブロモ-2-フルオロフェノール(1.42g、7.5mmol)を加えた。この混合物を100℃で12時間撹拌した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(PE/EA=20/1で溶出)により精製して、所望の生成物(1.3g、収率61%)を黄色油状物として得た。MS(ESI):C11H7BrClFN2Oに対する質量計算値316;m/z実測値317[M+1]+。
工程3:5-クロロ-2-(2-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)-4-メチルピリミジン
ジオキサン(25ml)中の2-(4-ブロモ-2-フルオロフェノキシ)-5-クロロ-4-メチルピリミジン(1.3g、4.1mmol)、B2Pin2(1.57g、6.2mmol)及びKOAc(806mg、8.2mmol)の溶液に、Pd(dppf)Cl2(343mg、0.42mmol)を加え、窒素で3回パージした。この混合物を80℃で16時間撹拌した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(PE/EA=20/1で溶出)により精製して、所望の生成物(1.25g、収率84%)を淡緑色固体として得た。MS(ESI):C17H19BClFN2O3に対する質量計算値:364;m/z実測値365[M+1]+。
ジオキサン(25ml)中の2-(4-ブロモ-2-フルオロフェノキシ)-5-クロロ-4-メチルピリミジン(1.3g、4.1mmol)、B2Pin2(1.57g、6.2mmol)及びKOAc(806mg、8.2mmol)の溶液に、Pd(dppf)Cl2(343mg、0.42mmol)を加え、窒素で3回パージした。この混合物を80℃で16時間撹拌した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(PE/EA=20/1で溶出)により精製して、所望の生成物(1.25g、収率84%)を淡緑色固体として得た。MS(ESI):C17H19BClFN2O3に対する質量計算値:364;m/z実測値365[M+1]+。
工程4:N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド
DMF(5ml)及びH2O(0.5ml)中の5-クロロ-2-(2-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)-4-メチルピリミジン(150mg、0.40mmol)、N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(80mg、0.20mmol)及びCsF(61mg、0.40mmol)の溶液に、Pd(DtBPF)Cl2(13mg、0.02mmol)を加えた。この反応混合物を50℃で2時間撹拌した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1で溶出)により精製して、粗生成物を得て、次いでPrep-HPLCにより精製して、化合物507(23.36mg、収率21%)を白色固体として得た。MS(ESI):C29H21ClFN7O2に対する質量計算値:553;m/z実測値554[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.34(s,1H),8.63(s,1H),8.42(s,1H),7.76-7.74(d,J=8.0Hz,2H),7.42-7.38(t,J=8.0Hz,1H),7.33-7.31(d,J=8.0Hz,2H),7.30-7.27(m,1H),7.13-7.11(m,1H),6.48-6.41(m,1H),6.30-6.26(m,1H),5.81-5.78(m,1H),3.85(s,3H),2.47(s,3H)。
DMF(5ml)及びH2O(0.5ml)中の5-クロロ-2-(2-フルオロ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)フェノキシ)-4-メチルピリミジン(150mg、0.40mmol)、N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド(80mg、0.20mmol)及びCsF(61mg、0.40mmol)の溶液に、Pd(DtBPF)Cl2(13mg、0.02mmol)を加えた。この反応混合物を50℃で2時間撹拌した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(DCM/MeOH=10/1で溶出)により精製して、粗生成物を得て、次いでPrep-HPLCにより精製して、化合物507(23.36mg、収率21%)を白色固体として得た。MS(ESI):C29H21ClFN7O2に対する質量計算値:553;m/z実測値554[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.34(s,1H),8.63(s,1H),8.42(s,1H),7.76-7.74(d,J=8.0Hz,2H),7.42-7.38(t,J=8.0Hz,1H),7.33-7.31(d,J=8.0Hz,2H),7.30-7.27(m,1H),7.13-7.11(m,1H),6.48-6.41(m,1H),6.30-6.26(m,1H),5.81-5.78(m,1H),3.85(s,3H),2.47(s,3H)。
実施例532
4-(3-アクリルアミド-12-アミノ-9-シアノ-6,7-ジヒドロベンゾ[f]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-d][1,4]オキサゼピン-13-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド(「化合物532」)
工程1:(2-(2-ブロモ-5-ニトロフェノキシ)エトキシ)(tert-ブチル)ジメチルシラン
THF(40mL)中の2-ブロモ-5-ニトロフェノール(2g、9.17mmol、1.0当量)、2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エタン-1-オール(1.94g、11mmol、1.2当量)、PPh3(3.6g、13.8mmol、1.5当量)の溶液に、N2雰囲気下、0℃でDIAD(2.78g、13.8mmol、1.5当量)を加えた。この混合物を室温で16時間撹拌した。この反応混合物を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーカラム(PE:EtOAc=5:1)により(3g、収率80%)黄色油状物として精製した。LCMS(ESI) C14H22BrNO4Siに対する計算値:375;実測値376[M+1]+。
4-(3-アクリルアミド-12-アミノ-9-シアノ-6,7-ジヒドロベンゾ[f]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-d][1,4]オキサゼピン-13-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド(「化合物532」)
THF(40mL)中の2-ブロモ-5-ニトロフェノール(2g、9.17mmol、1.0当量)、2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エタン-1-オール(1.94g、11mmol、1.2当量)、PPh3(3.6g、13.8mmol、1.5当量)の溶液に、N2雰囲気下、0℃でDIAD(2.78g、13.8mmol、1.5当量)を加えた。この混合物を室温で16時間撹拌した。この反応混合物を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーカラム(PE:EtOAc=5:1)により(3g、収率80%)黄色油状物として精製した。LCMS(ESI) C14H22BrNO4Siに対する計算値:375;実測値376[M+1]+。
工程2:4-ブロモ-3-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)アニリン
AcOH(40mL)中の(2-(2-ブロモ-5-ニトロフェノキシ)エトキシ)(tert-ブチル)ジメチルシラン(3.0g、7.98mmol、1.0当量)の溶液に、Fe(4.5g、79.8mmol、10当量)を加えた。この反応混合物を室温で2時間撹拌した。この混合物を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーカラム(PE:EtOAc=3:1)により(2g、粗製)黄色油状物として精製した。LCMS(ESI) C14H24BrNO2Siに対する計算値:345;実測値346[M+1]+。
AcOH(40mL)中の(2-(2-ブロモ-5-ニトロフェノキシ)エトキシ)(tert-ブチル)ジメチルシラン(3.0g、7.98mmol、1.0当量)の溶液に、Fe(4.5g、79.8mmol、10当量)を加えた。この反応混合物を室温で2時間撹拌した。この混合物を濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーカラム(PE:EtOAc=3:1)により(2g、粗製)黄色油状物として精製した。LCMS(ESI) C14H24BrNO2Siに対する計算値:345;実測値346[M+1]+。
工程3:3-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2ジオキサボロラン-2-イル)アニリン
DMSO(15mL)中の4-ブロモ-3-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)アニリン(1.80g、5.2mmol、1.0当量)、B2Pin2(1.98g、7.8mmol、1.5当量)、KOAc(1.02g、0.54mmol、2.0当量)の溶液に、Pd(OAc)2(238mg、1.04mmol、0.2当量)及びPCy3(582mg、2.08mmol、0.4当量)を加えた。この反応混合物を、N2保護下、50℃で16時間撹拌した。この混合物をH2Oでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮し、FCC(DCM:MeOH=20:1)により精製して、生成物(800mg)を黒色固体として得た。LCMS(ESI) C20H36BNO4Siに対する計算値:393;実測値394[M+1]+。
DMSO(15mL)中の4-ブロモ-3-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)アニリン(1.80g、5.2mmol、1.0当量)、B2Pin2(1.98g、7.8mmol、1.5当量)、KOAc(1.02g、0.54mmol、2.0当量)の溶液に、Pd(OAc)2(238mg、1.04mmol、0.2当量)及びPCy3(582mg、2.08mmol、0.4当量)を加えた。この反応混合物を、N2保護下、50℃で16時間撹拌した。この混合物をH2Oでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮し、FCC(DCM:MeOH=20:1)により精製して、生成物(800mg)を黒色固体として得た。LCMS(ESI) C20H36BNO4Siに対する計算値:393;実測値394[M+1]+。
工程4:4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド
DMF/H2O(15/1.5mL)中の3-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(1.3g、3.3mmol、1.35当量)、4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(1.22g、2.47mmol、1.0当量)の溶液に、K2CO3(680mg、4.94mmol、2当量)及びPd(PPh3)4(285mg、0.25mmol、0.05当量)を加え、この反応混合物を、N2雰囲気下、100℃で16時間撹拌した。この混合物をH2Oでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮し、FCCにより精製して、生成物(1g、純度80%)を得た。LCMS(ESI) C28H42BrN5O3Si2に対する計算値631、実測値632[M+1]+。
DMF/H2O(15/1.5mL)中の3-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)アニリン(1.3g、3.3mmol、1.35当量)、4-アミノ-3-ブロモ-2-ヨード-1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(1.22g、2.47mmol、1.0当量)の溶液に、K2CO3(680mg、4.94mmol、2当量)及びPd(PPh3)4(285mg、0.25mmol、0.05当量)を加え、この反応混合物を、N2雰囲気下、100℃で16時間撹拌した。この混合物をH2Oでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮し、FCCにより精製して、生成物(1g、純度80%)を得た。LCMS(ESI) C28H42BrN5O3Si2に対する計算値631、実測値632[M+1]+。
工程5:4-アミノ-2-(4-アミノ-2-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル)-3-ブロモ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル
DCM(15mL)中の4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド(1g、1.58mmol、1.0当量)の溶液に、TFA(4mL)を加えた。この反応混合物を25℃で4時間撹拌し、次いで濃縮した。残渣をMeOH/NH4OH(10mL/2mL)に再溶解し、次いで室温で1時間撹拌した。この反応混合物をH2O(50mL)でクエンチし、濾過して、生成物(260mg)を灰色固体として得た。LCMS(ESI) C16H14BrN5O2に対する計算値387、実測値388[M+1]+。
DCM(15mL)中の4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド(1g、1.58mmol、1.0当量)の溶液に、TFA(4mL)を加えた。この反応混合物を25℃で4時間撹拌し、次いで濃縮した。残渣をMeOH/NH4OH(10mL/2mL)に再溶解し、次いで室温で1時間撹拌した。この反応混合物をH2O(50mL)でクエンチし、濾過して、生成物(260mg)を灰色固体として得た。LCMS(ESI) C16H14BrN5O2に対する計算値387、実測値388[M+1]+。
工程6:3,12-ジアミノ-13-ブロモ-6,7-ジヒドロベンゾ[f]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-d][1,4]オキサゼピン-9-カルボニトリル
N2の保護下のTHF(20mL)中の4-アミノ-2-(4-アミノ-2-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル)-3-ブロモ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(120mg、0.31mmol、1.0当量)及びPPh3(240mg、0.92mmol)の溶液に、DIAD(280mg、1.39mmol)を0℃で加えた。この反応混合物を室温で24時間撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。残渣をFCC(DCM:MeOH=20:1)により精製して、生成物(200mg、粗製)を黄色油状物として得た。LCMS(ESI) C16H12BrN5Oに対する計算値:369;実測値370[M+1]+。
N2の保護下のTHF(20mL)中の4-アミノ-2-(4-アミノ-2-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル)-3-ブロモ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボニトリル(120mg、0.31mmol、1.0当量)及びPPh3(240mg、0.92mmol)の溶液に、DIAD(280mg、1.39mmol)を0℃で加えた。この反応混合物を室温で24時間撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。残渣をFCC(DCM:MeOH=20:1)により精製して、生成物(200mg、粗製)を黄色油状物として得た。LCMS(ESI) C16H12BrN5Oに対する計算値:369;実測値370[M+1]+。
工程7:N-(12-アミノ-13-ブロモ-9-シアノ-6,7-ジヒドロベンゾ[f]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-d][1,4]オキサゼピン-3-イル)アクリルアミド
N2の保護下のDCM(8mL)中の3,12-ジアミノ-13-ブロモ-6,7-ジヒドロベンゾ[f]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-d][1,4]オキサゼピン-9-カルボニトリル(100mg、0.27mmol、1.0当量)の溶液に、塩化アクリロイル(74mg、0.81mmol)を-20℃で加えた。この反応混合物を-20℃で30分間撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。残渣をFCC(DCM:MeOH=20:1)により精製して、生成物(50mg、粗製)を白色固体として得た。LCMS(ESI) C19H14BrN5O2に対する計算値:423;実測値424[M+1]+。
N2の保護下のDCM(8mL)中の3,12-ジアミノ-13-ブロモ-6,7-ジヒドロベンゾ[f]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-d][1,4]オキサゼピン-9-カルボニトリル(100mg、0.27mmol、1.0当量)の溶液に、塩化アクリロイル(74mg、0.81mmol)を-20℃で加えた。この反応混合物を-20℃で30分間撹拌し、次いで減圧下で濃縮した。残渣をFCC(DCM:MeOH=20:1)により精製して、生成物(50mg、粗製)を白色固体として得た。LCMS(ESI) C19H14BrN5O2に対する計算値:423;実測値424[M+1]+。
工程8:4-(3-アクリルアミド-12-アミノ-9-シアノ-6,7-ジヒドロベンゾ[f]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-d][1,4]オキサゼピン-13-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド
DMF/H2O(5/0.5mL)中のN-(12-アミノ-13-ブロモ-9-シアノ-6,7-ジヒドロベンゾ[f]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-d][1,4]オキサゼピン-3-イル)アクリルアミド(45mg、0.11mmol、1.0当量)及びN-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド(60mg、0.16mmol、1.5当量)の溶液に、CsF(32mg、0.22mmol、2.0当量)及びPd(DtBPF)Cl2(7mg、0.01mmol、0.1当量)を加えた。この反応混合物を、N2下、50℃で2時間撹拌し、次いで濃縮した。残渣をFCC(DCM:MeOH=20:1)及びPrep-HPLCにより精製して、化合物532(5mg)を白色固体として得た。LCMS(ESI) C31H26F2N6O4に対する計算値:584;実測値585[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.32(s,1H),8.57(d,J=6.8Hz,1H),8.22(s,1H),7.69(m,2H),7.24-7.22(m,1H),7.07(s,1H),6.97(d,J=8.0Hz,1H),6.86(d,J=8.4Hz,1H),6.44-6.38(m,1H),6.30-6.24(m,1H),5.80-5.77(m,1H),4.59(s,4H),4.30-4.26(m,1H),3.79(s,3H),3.00-2.89(m,2H),2.82-2.70(m,2H)。
DMF/H2O(5/0.5mL)中のN-(12-アミノ-13-ブロモ-9-シアノ-6,7-ジヒドロベンゾ[f]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-d][1,4]オキサゼピン-3-イル)アクリルアミド(45mg、0.11mmol、1.0当量)及びN-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシ-4-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンズアミド(60mg、0.16mmol、1.5当量)の溶液に、CsF(32mg、0.22mmol、2.0当量)及びPd(DtBPF)Cl2(7mg、0.01mmol、0.1当量)を加えた。この反応混合物を、N2下、50℃で2時間撹拌し、次いで濃縮した。残渣をFCC(DCM:MeOH=20:1)及びPrep-HPLCにより精製して、化合物532(5mg)を白色固体として得た。LCMS(ESI) C31H26F2N6O4に対する計算値:584;実測値585[M+1]+。1H NMR(400MHz,DMSO) δ 10.32(s,1H),8.57(d,J=6.8Hz,1H),8.22(s,1H),7.69(m,2H),7.24-7.22(m,1H),7.07(s,1H),6.97(d,J=8.0Hz,1H),6.86(d,J=8.4Hz,1H),6.44-6.38(m,1H),6.30-6.24(m,1H),5.80-5.77(m,1H),4.59(s,4H),4.30-4.26(m,1H),3.79(s,3H),3.00-2.89(m,2H),2.82-2.70(m,2H)。
本発明の化合物の例には、表2及び本明細書における例示に列挙されるもの、又はその薬学的に許容できる塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体、及び異性体が含まれる。これらの化合物のいくつかは、実施例1、71、100、338、339又は346の類似の方法に従って調製することができ、これらの化合物のいくつかは、実施例28、343、344、355、398、459、474、488、499、501又は513と同様の方法に従って調製することができる。また、これらの化合物のいくつかは、上記の実施例又はこれらの組み合わせを参照して調製することができる。
本発明のいくつかの化合物を表3に列挙する。
生化学的活性及び細胞活性
実施例A:生化学的キャリパーアッセイ
本発明の化合物を、FGFR1、FGFR2、及びFGFR3生化学的キャリパー(Caliper)アッセイにおいて試験した。
実施例A:生化学的キャリパーアッセイ
本発明の化合物を、FGFR1、FGFR2、及びFGFR3生化学的キャリパー(Caliper)アッセイにおいて試験した。
KinEASE-TKキット(CisBio(シスバイオ)、カタログ番号62TK0PEC)を製造者の指示に従って使用して酵素活性をモニターした。タンパク質はカルナ(Carna)から購入した(FGFR1、カタログ番号08-133;FGFR2、カタログ番号08-134;FGFR3、カタログ番号08-135)。最終酵素濃度は、FGFR1及びFGFR3について0.2nM、FGFR2について0.07nMであった。化合物を10mM DMSO中で調製し、3倍希釈によって10濃度に段階希釈した。TK-基質/ATP混合物を添加することによる反応の開始前に、化合物をタンパク質とともに室温で10分間インキュベートした。反応を室温で45分間進行させた。TK-抗体-クリプテート及びSa-XL665混合物を添加することによってプレートをクエンチした。停止溶液中で60分後、マイクロプレートリーダー(Molecular Devices(モレキュラーデバイス)、i3x)でシグナル、320nmの励起並びに90μsの遅延で615nm及び665nmの発光、を読み取った。IC50値は、Prism 7(GraphPad(グラフパッド))を使用して計算した。
FGFR2生化学的キャリパーアッセイの結果並びにFGFR1/FGFR2及びFGFR3/FGFR2の選択性を表4に示す。
5nM以下のFGFR2のIC50を有する化合物を「A+」と表し、5nM超10nM以下のFGFR2のIC50を有する化合物を「A」と表し、10nM超のFGFR2のIC50を有する化合物を「B」と表す。
FGFR1/FGFR2の選択性が500以上の化合物を「A+」と表し、FGFR1/FGFR2の選択性が300以上500未満の化合物を「A」と表し、FGFR1/FGFR2の選択性が200以上300未満の化合物を「B」と表し、FGFR1/FGFR2の選択性が100以上200未満の化合物を「C」と表す。
FGFR3/FGFR2の選択性が150以上の化合物を「A+」と表し、FGFR3/FGFR2の選択性が100以上150未満の化合物を「A」と表し、FGFR3/FGFR2の選択性が25以上100未満の化合物を「B」と表す。
実施例B:細胞株増殖アッセイ
本発明の化合物を、SNU16癌細胞株増殖アッセイにおいても試験した。
本発明の化合物を、SNU16癌細胞株増殖アッセイにおいても試験した。
SNU16細胞を96ウェル透明底/白色プレート(Costar、カタログ番号3610)に100μl培地中5000細胞/ウェルで播種した。試験化合物を10mM DMSOストック溶液中で調製し、3倍希釈によって9つの濃度に段階希釈した。0.5μlの各濃度の化合物を細胞培養プレートに添加し、DMSOを対照として添加した。プレートを37℃及び5%CO2のインキュベーターで72時間インキュベートした。50μlのCellTiter-Glo試薬(Promega(プロメガ)、G7572)を各ウェルに添加し、次いでプレートを室温で10分間穏やかに振盪した。発光をマイクロプレートリーダー(Molecular Devices、i3x)で読み取り、Prism7(GraphPad)を使用してIC50値を計算した。
SNU16癌細胞株増殖アッセイの結果を表4に示す。
10nM以下のIC50を有する化合物を「A+」と表し、10nM超50nM以下のIC50を有する化合物を「A」と表し、50nM超のIC50を有する化合物を「B」と表す。
実施例C:SDラットにおける薬物動態
INVIVO Biotech Co.,Ltd.(インビボ・バイオテック)のInstitutional Animal Care and Use Committee(動物実験委員会)によって承認されたプロトコルとして動物試験を行った。
INVIVO Biotech Co.,Ltd.(インビボ・バイオテック)のInstitutional Animal Care and Use Committee(動物実験委員会)によって承認されたプロトコルとして動物試験を行った。
動物情報:スプラーグドーリー(Sprague-Dawley、SD)ラット、SPF、6~8週齢、雄、体重200~250g、Beijing Vital River Lab(ベイジン・バイタル・リバー・ラボ)(北京、中華人民共和国)から購入した。
製剤:5%DMSO+10%Solutol+85%HPβCD(20%HPβCD)中の1.5mg/ml及び0.6mg/mlの化合物溶液をそれぞれPO及びIV用に調製し、調製直後に投与する。
投与:PO及びIV;
用量:POについては15mg/kg、及びIVについては3mg/kg;
製剤:5%DMSO+10%Solutol+85%HPβCD(20%HPβCD)中の1.5mg/ml及び0.6mg/mlの化合物溶液をそれぞれPO及びIV用に調製し、調製直後に投与する。
投与:PO及びIV;
用量:POについては15mg/kg、及びIVについては3mg/kg;
投与後0.083、0.25、0.5、1、2、4、6、8及び24時間で血漿を回収し、LC-MS/MS Analyst及びWinnonlinを介して分析して、PKパラメータ(T1/2、Cmax及びAUC0-∞、クリアランス(Cl)のIV)を計算する。
PKの結果を表5に示す。
PKの結果を表5に示す。
参照による組み込み
本明細書で言及されるすべての刊行物及び特許は、あたかも各個々の刊行物又は特許が具体的かつ個別に参照により組み込まれるかのように、あらゆる目的のためにその全体が参照により本明細書に組み込まれる。矛盾する場合、本明細書のあらゆる定義を含めて本出願が優先する。
本明細書で言及されるすべての刊行物及び特許は、あたかも各個々の刊行物又は特許が具体的かつ個別に参照により組み込まれるかのように、あらゆる目的のためにその全体が参照により本明細書に組み込まれる。矛盾する場合、本明細書のあらゆる定義を含めて本出願が優先する。
均等物
本開示の特定の実施形態について論じてきたが、上記明細書は例示的なものであり、限定的なものではない。本開示の多くの変形形態は、本明細書を検討すると当業者には明らかになるであろう。本開示の全範囲は、均等物の全範囲を含めて特許請求の範囲を参照し、そのような変形形態を含めて明細書を参照することによって決定されるべきである
本開示の特定の実施形態について論じてきたが、上記明細書は例示的なものであり、限定的なものではない。本開示の多くの変形形態は、本明細書を検討すると当業者には明らかになるであろう。本開示の全範囲は、均等物の全範囲を含めて特許請求の範囲を参照し、そのような変形形態を含めて明細書を参照することによって決定されるべきである
別段の指示がない限り、本明細書及び請求項において使用される成分の量、反応条件等を表すすべての数字は、すべての場合において用語「約」によって修飾されているものとして理解されるべきである。従って、特段の記載がない限り、本明細書及び添付の請求項に記載される数値パラメータは、本開示によって得ようとする所望の特性に応じて変動してもよい近似値である。
Claims (89)
- 式(I)によって表される化合物
式中、
環Aは、
Raの各々は、独立に、H、D、CN、NH2、OH、ハロゲン、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C1~6アルコキシル、-(CH2)0~2-NHR’、-(CH2)0~2N(R’)2、若しくは独立にN、O若しくはSから選択されてもよい1若しくは2個のヘテロ原子を有する3~6員の飽和複素環式環から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、1、2若しくは3例のD、OH、ハロゲン、C1~3アルキル、若しくはC1~3アルコキシルで置換されていてもよく、
Ra’は、D、CN、OH、C1~6アルコキシル、-CONH2、-COR’、-CONHR’、若しくは-CON(R’)2であり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、1、2若しくは3例のD、OH、ハロゲン、C1~3アルキル、若しくはC1~3アルコキシルで置換されていてもよく、
又はRa及びRa’は、それらの介在原子とともに、少なくとも1個の窒素原子を有する5~7員の複素環式環を形成し、これらの各々は、独立に、非置換であるか、若しくは1、2、3例のC1~3アルコキシ、C1~3アルキル、D若しくはハロゲンで置換されていてもよく、
環Bは、フェニレン;二価の飽和若しくは部分不飽和の3~10員の炭素環式環;独立にN、O、S、S(O)、S(O)2、S(O)(NH)、若しくはS(O)(NC1~3アルキル)から選択される1~5個のヘテロ原子を有する二価の飽和若しくは部分不飽和の3~10員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1~5個のヘテロ原子若しくは基を有する5~10員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Lb-Rbに加えてr例のRBで置換されていてもよく、rは、0、1、2、3又は4であり、
環Dは、フェニレン;二価の飽和若しくは部分不飽和の3~10員の炭素環式環;独立にN、O、S、S(O)、S(O)2、S(O)(NH)、若しくはS(O)(NC1~3アルキル)から選択される1~5個のヘテロ原子を有する二価の飽和若しくは部分不飽和の3~10員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1~5個のヘテロ原子を有する5~10員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Ld-Rdに加えてu例のRDで置換されていてもよく、uは、0、1、2、3又は4であり、
RB又はRDの各々は、独立に、-D、オキソ、-OH、-NH2、-CN、-NO2、-(CH2)0~2NHR’、-(CH2)0~2N(R’)2、-(CH2)0~2OR’、R、-SO2R、又は-CORから選択されてもよく、
Lb及びLdの各々は、独立に、共有結合、-O-、-S-、-NHS(O)2-、-S(O)-、S(O)2-、-CO-、-NH-、-(CH2)1~3、-CONH-、-C(S)NH-、-NHCO-、-CONH(CH2)1~3-、-NHCO(CH2)1~3-、又は-NHCONH-から選択されてもよく、CH2の各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、ハロゲン、C1~3アルキル、若しくはC1~3ハロアルキルで置換されていてもよく、NHの各々は、独立に、非置換であるか、又はC1~3アルキルで置換されていてもよく、
Rbは、ハロゲン、CN、
Rb1、Rb2、及びRb3の各々は、独立に、H、D、ハロゲン、-CN、C1~6アルキル、C3~6シクロアルキル、C2~6アルケニル、C2~6アルキニル、-(CH2)0~2NHR’、-(CH2)0~2N(R’)2、若しくは-(CH2)0~2OR’から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、若しくは1、2、3例のハロゲン若しくはDで置換されていてもよく、又は
Rb1及びRb2、Rb2及びRb3、Rb1及びLbは、それらの介在原子とともに、N、O、S、S(O)、若しくはS(O)2から選択される0~2個のヘテロ原子若しくは基を有する4~7員の飽和若しくは部分不飽和の環を形成し、
Rdは、H;D;C1~6アルキル;フェニル;飽和若しくは部分不飽和の3~10員の炭素環式環;独立にN、O、S、S(O)、若しくはS(O)2から選択される1~5個のヘテロ原子を有する飽和若しくは部分不飽和の3~10員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1~5個のヘテロ原子若しくは基を有する5~10員のヘテロアリールであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のRで置換されていてもよく、
Rの各々は、独立に、ハロゲン、-CN、-C1~6アルキル、-C3~6シクロアルキル、-SC1~6アルキル、-N(C1~6アルキル)2、-NHC1~6アルキル、-NHC3~6シクロアルキル、-C1~6アルコキシ又は-OC3~6シクロアルキルから選択されてもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2、3例のD若しくはハロゲンで置換されていてもよく、
R’の各々は、独立に、C1~6アルキル若しくはC3~6シクロアルキルから選択されてもよく、又は
2つのR’は、両方が結合する窒素とともに、N、O、S、S(O)、若しくはS(O)2から選択される追加の1若しくは2個のヘテロ原子若しくは基を有していてもよい4~6員の複素環式環を形成する
化合物、又はその薬学的に許容できる塩、プロドラッグ、溶媒和物、水和物、互変異性体、及び異性体。 - 前記Raの各々は、独立に、H、D、CN、NH2、OH、F、Cl、Br、C1~3アルキル、C1~3アルコキシル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、-NHR’、-CH2NHR’、-(CH2)2NHR’、-N(R’)2、-CH2N(R’)2、-(CH2)2N(R’)2、3員の飽和複素環式環、4員の飽和複素環式環、5員の飽和複素環式環、又は6員の飽和複素環式環から選択されてもよく、さらには、複素環式環の各々は、独立にN、O、又はSから選択されてもよい1又は2個のヘテロ原子を有し、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、OH、F、Cl、Br、メチル、エチル、プロピル、メトキシ、若しくはエトキシで置換されていてもよい請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- Raの各々は、独立に、H、D、CN、NH2、OH、F、Cl、メチル、エチル、プロピル、iso-プロピル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、-NHR’、-CH2NHR’、-(CH2)2NHR’、-N(R’)2、-CH2N(R’)2、-(CH2)2N(R’)2、4員の飽和複素環式環、5員の飽和複素環式環、又は6員の飽和複素環式環から選択されてもよく、さらには、飽和複素環式環の各々は、独立にN又はOから選択されてもよい1又は2個のヘテロ原子を有し、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、OH、F、Cl、メチル、エチル、メトキシ、若しくはエトキシで置換されていてもよい請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Raは、独立に、H、D、CN、NH2、OH、F、メチル、シクロプロピル、シクロブチル、-NHR’、-CH2NHR’、-(CH2)2NHR’、-N(R’)2、-CH2N(R’)2、-(CH2)2N(R’)2、4員の飽和複素環式環、5員の飽和複素環式環、又は6員の飽和複素環式環から選択されてもよく、さらには、複素環式環の各々は、独立にN、又はOから選択されてもよい1又は2個のヘテロ原子を有し、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、OH、若しくはFで置換されていてもよい請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Ra’は、D、CN、OH、C1~3アルコキシル、-CONH2、-COR’、-CONHR’、又は-CON(R’)2であり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、OH、F、Cl、Br、メチル、エチル、プロピル、iso-プロピル、メトキシ、エトキシ、若しくはプロポキシで置換されていてもよい請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Ra’は、D、CN、OH、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、-CONH2、-COR’、-CONHR’、又は-CON(R’)2であり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、OH、F、Cl、メチル、エチル、メトキシ、若しくはエトキシで置換されていてもよい請求項1から請求項12いずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Ra’は、D、CN、又は-CONH2である請求項1から請求項13のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Ra及びRa’は、それらの介在原子とともに、5員の複素環式環、6員の複素環式環、又は7員の複素環式環を形成し、さらには、複素環式環の各々は、N又はSから選択される1個の追加のヘテロ原子も含有していてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のメチル、エチル、メトキシ、エトキシ、D、F、若しくはClで置換されていてもよい請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Ra及びRa’は、それらの介在原子とともに、1個のN原子を有する6員の複素環式環又は1個のN原子及び1個のO原子を有する6員の複素環式環を形成し、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のメチル、D、F、若しくはClで置換されていてもよい請求項1から請求項7、及び請求項16のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記環Bは、フェニレン;二価の飽和若しくは部分不飽和の5~9員の炭素環式環;独立にN、O、S、S(O)、若しくはS(O)2から選択される1~4個のヘテロ原子を有する二価の飽和若しくは部分不飽和の5~9員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1~4個のヘテロ原子を有する5~9員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Lb-Rbに加えてr例のRBで置換されていてもよい請求項1から請求項16のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記環Bは、フェニレン;二価の飽和若しくは部分不飽和の5、6、7、8若しくは9員の炭素環式環;独立にN、O、若しくはSから選択される1、2、3若しくは4個のヘテロ原子を有する二価の飽和若しくは部分不飽和の5、6、7、8若しくは9員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1、2、3若しくは4個のヘテロ原子を有する5、6、7、8若しくは9員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Lb-Rbに加えてr例のRBで置換されていてもよい請求項1から請求項18のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記環Bは、フェニレン;独立にN若しくはOから選択される1、2若しくは3個のヘテロ原子を有する二価の飽和の5、6若しくは7員の複素環式環;又は独立にN若しくはOから選択される1、2若しくは31若しくは2個のヘテロ原子を有する5、6若しくは7員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Lb-Rbに加えてr例のRBで置換されていてもよい請求項1から請求項19のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記環Bは、フェニレン;独立にNから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する二価の飽和の5若しくは6員の複素環式環;又は独立にNから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する5若しくは6員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Lb-Rbに加えてr例のRBで置換されていてもよい請求項1から請求項20のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記環Dは、フェニレン;二価の飽和若しくは部分不飽和の5~9員の炭素環式環;独立にN、O、S、S(O)、若しくはS(O)2から選択される1~4個のヘテロ原子を有する二価の飽和若しくは部分不飽和の5~9員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1~4個のヘテロ原子を有する5~9員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Ld-Rdに加えてu例のRDで置換されていてもよい請求項1から請求項22のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記環Dは、フェニレン;二価の飽和若しくは部分不飽和の5、6、7、8若しくは9員の炭素環式環;独立にN、O、若しくはSから選択される1、2、3若しくは4個のヘテロ原子を有する二価の飽和若しくは部分不飽和の5、6、7、8若しくは9員の複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1、2、3若しくは4個のヘテロ原子を有する5、6、7、8若しくは9員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Ld-Rdに加えてu例のRDで置換されていてもよい請求項1から請求項23のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記環Dは、フェニレン;独立にN若しくはOから選択される1、2若しくは3個のヘテロ原子を有する二価の飽和の5、6若しくは7員の複素環式環;又は独立にN若しくはOから選択される1、2若しくは31若しくは2個のヘテロ原子を有する5、6若しくは7員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Ld-Rdに加えてu例のRDで置換されていてもよい請求項1から請求項24のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記環Dは、フェニレン;独立にNから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する二価の飽和の5若しくは6員の複素環式環;又は独立にNから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する5若しくは6員のヘテロアリーレンであり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は-Ld-Rdに加えてu例のRDで置換されていてもよい請求項1から請求項24のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記RB又はRDの各々は、独立に、-D、オキソ、-OH、-NH2、-CN、-NO2、-NHR’、-CH2NHR’、-(CH2)2NHR’、-N(R’)2、-CH2N(R’)2、-(CH2)2N(R’)2、-OR’、-CH2OR’、-(CH2)2OR’、R、-SO2R、又は-CORから選択されてもよい請求項1から請求項26のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記RB又はRDの各々は、独立に、-D、オキソ、-OH、-NH2、-CN、-NO2、R、-NHR’、-CH2NHR’、-(CH2)2NHR’,-N(R’)2、-CH2N(R’)2、又は-(CH2)2N(R’)2から選択されてもよい請求項1から請求項27のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記RDの各々は、独立に、H、D、F、Cl、CN、OH、メチル、エチル、プロピル、シクロプロピル、-SMe、-OMe、-OEt、-CFH2、-CF2H、-CF3から選択され、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のF、Cl、又はDで置換されていてもよい請求項1から請求項29のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Lb及びLdの各々は、独立に、共有結合、-O-、-S-、-CO-、-NH-、-CH2-、-(CH2)2、-CONH-、-NHCO-、-CONHCH2-、-CONH(CH2)2-、-NHCO(CH2)2-、-NHCOCH2-、又は-NHCONH-から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又はw例のRLで置換されていてもよい請求項1から請求項30のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Lb及びLdの各々は、独立に、共有結合、-O-、-S-、-CO-、-NH-、-CONH-、-NHCO-から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、F、Cl、Br、メチル、エチル、プロピル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、F若しくはClで置換されたメチル、F若しくはClで置換されたエチル、F若しくはClで置換されたプロピル、F若しくはClで置換されたメトキシ、F若しくはClで置換されたエトキシ、若しくはF若しくはClで置換されたプロポキシで置換されていてもよい請求項1から請求項31のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Lb及びLdの各々は、独立に、共有結合、-O-、-S-、-CO-、-NH-、-CONH-、-NHCO-から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、F、Cl、メチル、メトキシ、F若しくはClで置換されたメチル、若しくはF若しくはClで置換されたメトキシで置換されていてもよい請求項1から請求項32のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Rb1、Rb2、及びRb3の各々は、独立に、H、D、F、Cl、Br、-CN、C1~3アルキル、C3~6シクロアルキル,C2~3アルケニル、C2~6アルキニル、-CH2NHR’、-(CH2)2NHR’、-CH2N(R’)2、-(CH2)2N(R’)2、-OCR’-CH2OCR’、又は-(CH2)2OCR’から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のF、Cl、Br、若しくはDで置換されていてもよい請求項1から請求項35のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Rb1、Rb2、及びRb3の各々は、独立に、H、D、F、Cl、-CN、メチル、エチル、プロピル、i-プロピルビニル、エチニル、又はエチニルから選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のF、Cl、若しくはDで置換されていてもよい請求項1から請求項36のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Rb1、Rb2、及びRb3の各々は、独立に、H、D、F、Cl、-CN、又はメチルから選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のF若しくはDで置換されていてもよい請求項1から請求項37のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Rdは、H;D;C1~3アルキル;フェニル;3、4、5、6若しくは7員の飽和若しくは部分不飽和の単環式炭素環式環;5、6、7、8若しくは9員の飽和若しくは部分不飽和の二環式炭素環式環;独立にN、O若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する5若しくは6員の単環式ヘテロアリール環;独立にN、O、若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する3、4、5、6若しくは7員の飽和若しくは部分不飽和の単環式複素環式環;又は独立にN、O、若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する5、6、7、8若しくは9員の飽和若しくは部分不飽和の二環式複素環式環であり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のRで置換されていてもよい請求項1から請求項38のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Rdは、H;D;メチル;エチル;プロピル;i-プロピル;フェニル;独立にN若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する5若しくは6員の単環式ヘテロアリール環;3、4、5、6又は7員の飽和単環式炭素環式環;独立にN、O、若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する4、5若しくは6員の飽和単環式複素環式環;又は5、6若しくは7員の飽和二環式炭素環式環であり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のRで置換されていてもよい請求項1から請求項39のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Rdは、H;D;メチル;エチル;フェニル;独立にN若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する5若しくは6員の単環式ヘテロアリール環;3、4、5若しくは6員の飽和炭素環式環;独立にNから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する4、5若しくは6員の飽和単環式複素環式環;又は5、6若しくは7員の飽和二環式炭素環式環であり、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2、3例のRで置換されていてもよい請求項1から請求項40のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Rは、独立に、F、Cl、Br、C1~3アルキル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、-SC1~3アルキル、-N(C1~3アルキル)2、-NHC1~3アルキル、-NH-シクロプロピル、-NH-シクロブチル、-NH-シクロペンチル、-NH-シクロヘキシル、-C1~3アルコキシ、-O-シクロプロピル、-O-シクロブチル、-O-シクロペンチル、又は-O-シクロヘキシルから選択されてもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2、3例のD、F、Cl、若しくはBrで置換されていてもよい請求項1から請求項42のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Rは、独立に、F、Cl、Br、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、メトキシ、エトキシ、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、-NH-シクロブチル、-C1~3アルコキシ、-O-シクロプロピル又は-O-シクロブチルから選択されてもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2、3例のD、F、若しくはClで置換されていてもよい請求項1から請求項43のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Rは、独立に、F、Cl、メチル、エチル、メトキシ、又はシクロプロピルから選択されてもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2、3例のD若しくはFで置換されていてもよい請求項1から請求項44のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記R’の各々は、独立に、C1~3アルキル、シクロプロピル、シクロブチル、又はシクロペンチルから選択されてもよい請求項1から請求項45のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記R’の各々は、独立に、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、シクロプロピル、シクロブチル、又はシクロペンチルから選択されてもよい請求項1から請求項45のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記化合物は、式(I-I)又は式(I-II)によって表され、
R21は、H、D、CN、C1~3アルキル、C1~3アルコキシル、C3~6シクロアルキル、-(CH2)0~2-NHC1~3アルキル、-(CH2)0~2N(C1~3アルキル)2、若しくは独立にN、O若しくはSから選択されてもよい1若しくは2個のヘテロ原子を有する3~6員の飽和複素環式環から選択され、これらの各々は、独立に、非置換であるか、若しくは1、2若しくは3例のD、OH、ハロゲン、C1~3アルキル、C1~3アルコキシル、若しくはC3~6シクロアルキルで置換されていてもよく、
R22の各々は、独立に、H、D、ハロゲン、CN、NH2、OH、C1~3アルキル、C1~3アルコキシル、C3~6シクロアルキル、-(CH2)0~2-NHC1~3アルキル、若しくは-(CH2)0~2N(C1~3アルキル)2から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、若しくは1、2若しくは3例のRzで置換されていてもよく、又は
R21及びR22は、それらの介在原子とともに、少なくとも1個の窒素原子を有する5~7員の複素環式環を形成し、
R25の各々は、独立に、H、D、ハロゲン、CN、OH、R”、N(R”)2、OR”、又は-SR”であってもよく、
yは、0、1、2、3又は4であり、
X又はLの各々は、独立に、共有結合、-O-、-S-、-S(O)-、-NHS(O)2-、-S(O)2-、-CO-、-NH-、-CH2-、-CONH-、-NHCO-、-CONHCH2-、-NHCONH-、-NHCOCH2-、又は-NHCOCH2CH2-から選択されてもよく、CH2の各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、ハロゲン、C1~3アルキル、若しくはC1~3ハロアルキルで置換されていてもよく、NHの各々は、独立に、非置換であるか、又はC1~3アルキルで置換されていてもよく、
3)
4)
Wの各々は、独立に、C1~3アルキル、フェニル、N、O、若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する4~6員の飽和若しくは部分飽和の複素環式環、N、O、若しくはSから選択される1~3個のヘテロ原子を有する5若しくは6員のヘテロアリール、又は3~6員の飽和若しくは部分飽和の炭素環式環から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のRwで置換されていてもよく、
Rwの各々は、独立に、D、ハロゲン、OH、CN、NH2、C1~3アルキル、C1~3ハロアルキル、C3~6シクロアルキル、C2~3アルケニル又はC2~3アルキニルから選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のRzで置換されていてもよく、
Rzの各々は、独立に、H、D、ハロゲン、CN、-N(R”)2、-OR”、又はR”から選択されてもよく、
R”の各々は、独立に、C1~3アルキル、又はC3~6シクロアルキルであってもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のハロゲン若しくはDで置換されていてもよい
化合物又はその薬学的に許容できる塩。 - 前記R21は、H、D、CN、NH2、OH、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、メトキシ、エトキシ、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、-(CH2)0~2-NHCH3、-(CH2)0~2-NHCH2CH3、-(CH2)0~2N(CH3)2、-(CH2)0~2N(CH2CH3)2、-(CH2)0~2N(CH3)(CH2CH3)、N又はOから選択される1又は2個のヘテロ原子を有する4員の飽和複素環式環、5員の飽和複素環式環、又は6員の飽和複素環式環から選択され、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、OH、F、Cl、Br、メトキシ、エトキシ、若しくはプロポキシで置換されていてもよく、前記R22は、独立に、H、D、F、Cl、Br、CN、NH2、OH、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、メトキシ、エトキシ、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、-(CH2)0~2-NHCH3、-(CH2)0~2-NHCH2CH3、-(CH2)0~2N(CH3)2、-(CH2)0~2N(CH2CH3)2、又は-(CH2)0~2N(CH3CH2CH3)から選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のRzで置換されていてもよい請求項48に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記R21は、H、D、CN、NH2、OH、メチル、エチル、メトキシ、シクロプロピル、シクロヘキシル、N又はOから選択される1又は2個のヘテロ原子を有する4員の飽和複素環式環又は5員の飽和複素環式環から選択され、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のD、OH、F、若しくはClで置換されていてもよく、R22の各々は、H、D、F、Cl、CN、NH2、OH、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、シクロプロピル、シクロブチル、-NHCH3、-CH2NHCH3、-CH2CH2NHCH3、-CH2NHCH2CH3、-N(CH3)2、-CH2N(CH3)2、-(CH2)2N(CH3)2、-N(CH3CH2CH3)、-CH2N(CH3CH2CH3)、又は-(CH2)2N(CH3CH2CH3)から選択され、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のRzで置換されていてもよい請求項76に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- R21及びR22は、それらの介在原子とともに、5員の複素環式環、6員の複素環式環、7員の複素環式環、5員の炭素環式環、6員の炭素環式環、又は7員の炭素環式環を形成する請求項48に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記複素環式環は、酸素原子、窒素原子、又は硫黄原子から選択される1個のヘテロ原子もさらに有する請求項53に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記複素環式環は、1個の酸素原子をさらに有する6員の複素環式環であり、前記炭素環式環は6員の炭素環式環である請求項53又は請求項54に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- R25の各々は、独立に、H、D、F、Cl、Br、CN、NH2、OH、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、-S-メチル、-S-エチル、-S-プロピル、メトキシ、エトキシ、又はプロポキシであってもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2、3例のD、F、Cl、若しくはBrで置換されていてもよい請求項48から請求項55のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- R25の各々は、独立に、H、D、F、Cl、メチル、エチル、-S-メチル、-S-エチル、メトキシ、又はエトキシであってもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2、3例のD若しくはFで置換されていてもよい請求項48から請求項56のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- R25の各々は、独立に、H、D、F、Cl、メチル、エチル、-S-メチル、メトキシ、又はエトキシであってもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2、3例のFで置換されていてもよい請求項48から請求項57のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記X又はLの各々は、独立に、共有結合、-O-、-CO-、-NH-、-CH2-、-CONH-、又は-NHCO-から選択されてもよい請求項48から請求項58のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Xの各々は、独立に、-NH-から選択されてもよく、前記Lの各々は、独立に、-O-、-NH-、-CONH-、又は-NHCO-から選択されてもよい請求項48から請求項59のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Wは、独立に、メチル;フェニル;N、O、若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する4、5若しくは6員の飽和複素環式環;N若しくはSから選択される1若しくは2個のヘテロ原子を有する5若しくは6員のヘテロアリール;又は3、4、5若しくは6員の飽和炭素環式環から選択されてもよい請求項48から請求項65のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Wは、独立に、1個の窒素原子を有する5若しくは6員の飽和複素環式環、1個の窒素原子及び任意選択でさらに1個の硫黄原子を有する5員のヘテロアリール、1若しくは2個の窒素原子を有する6員のヘテロアリール、3員の飽和炭素環式環、4員の飽和炭素環式環、5員の飽和炭素環式環、又は6員の飽和炭素環式環から選択されてもよい請求項48から請求項66のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Rwの各々は、独立に、D、F、Cl、Br、OH、OMe、CN、NH2、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、F若しくはClで置換されたメチル、F若しくはClで置換されたエチル、F若しくはClで置換されたプロピル、F若しくはClで置換されたi-プロピル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、ビニル又はエチニルから選択されてもよく、これらの各々は、独立に、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のRzで置換されていてもよい請求項48から請求項67のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Rwの各々は、独立に、D;F;Cl;メチル;1、2若しくは3例のF若しくはDで置換されたメチル;メトキシ;又はシクロプロピルから選択されてもよい請求項48から請求項68のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Rzの各々は、独立に、D、F、Cl、Br、CN、-N(R”)2、-OR”、又はR”から選択されてもよい請求項48から請求項69のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Rzの各々は、独立に、D、F、Cl、Br、CN、NH2、メチル、エチル、プロピル、又はi-プロピルから選択されてもよい請求項48から請求項70のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記Rzの各々は、独立に、D、F、Cl、又はメチルから選択されてもよい請求項48から請求項71のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記R”の各々は、独立に、メチル、エチル、プロピル、i-プロピル、シクロプロピル、シクロブチル、又はシクロペンチルであってもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のF、Cl、若しくはDで置換されていてもよい請求項48から請求項71のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記R”の各々は、独立に、メチル、エチル、又はシクロプロピルであってもよく、これらの各々は、非置換であるか、又は1、2若しくは3例のF若しくはDで置換されていてもよい請求項48から請求項71のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容できる塩。
- 前記化合物は、独立に、
N-(4-(3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)イミダゾ[1,2-b]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(9-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-9H-プリン-8-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(7-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)イミダゾ[1,2-b][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-1-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(5-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)イミダゾ[1,2-a]ピリミジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-シアノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2,7-ジメチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-2-クロロ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-メトキシ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-シクロプロピル-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-(ジフルオロメトキシ)-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-シアノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-6-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((5-(メチルアミノ)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-7-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-(ジフルオロメトキシ)-N-((1r,3r)-3-フルオロシクロブチル)ベンズアミド;
(S)-4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-フルオロ-N-(テトラヒドロフラン-3-イル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-メタクリルアミドフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-フェノキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピリジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロペンチルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-2-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-ヒドロキシエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-フルオロベンズアミド;
メチル 4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシベンゾエート;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(オキセタン-3-イル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)メチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(シクロブチルメチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1s,3s)-3-ヒドロキシシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-シアノシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシ-N-メチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチルシクロヘキサ-3-エン-1-カルボキシアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-3-フルオロフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-3-メトキシフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロペンチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2-メトキシ-2-メチルプロピル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロヘキシル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-メトキシエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-エチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2-(ジメチルアミノ)エチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-((1s,3s)-3-メトキシシクロブチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-イソブチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロブチルベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-メタクリルアミドフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
(E)-4-(4-アミノ-6-(4-(4-(ジメチルアミノ)ブタ-2-エンアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-エトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシ-5-メチルベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-(トリフルオロメチル)アクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(N-メチルアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-メチル-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(4-(トリフルオロメチル)オキサゾール-2-イル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-イソブチル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(2,2-ジメチル-4-オキソ-3,4-ジヒドロ-2H-ベンゾ[e][1,3]オキサジン-7-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(5-オキソ-2,3,4,5-テトラヒドロベンゾ[f][1,4]オキサゼピン-8-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシ-6-メチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-メチルフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(2-アクリロイル-2-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(6-アクリルアミドピリジン-3-イル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-(ジフルオロメトキシ)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-メチル-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロペンチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-エチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロブチルベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メチルフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-エチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-イソプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロペンチル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロヘキシル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-((1-シアノシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
5-(4-アクリルアミドフェニル)-4-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ニコチンアミド;
5-(4-アクリルアミドフェニル)-2-アミノ-4-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-6-メチルニコチンアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド;
1-(3-((4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-7-イル)メチル)ピペリジン-1-イル)プロパ-2-エン-1-オン;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)-2-フルオロフェニル)アクリルアミド;
5-(4-アクリルアミドフェニル)-2-アミノ-4-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-6-メチルニコチンアミド;
4-(4-アミノ-2-(4-メタクリルアミドフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-イソブチルベンズアミド;
N-(4-(4-シアノ-6-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-クロロ-6-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-メトキシ-6-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-メチル-7H-ピロロ[2,3-d]ピリミジン-5-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-シクロブチルベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-オキソ-3-(4-(ピロリジン-1-カルボニル)フェニル)-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-(オキセタン-3-イル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロペンチルオキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-(ピロリジン-3-イル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-(テトラヒドロ-2H-ピラン-3-イル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-イソブチル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((4-クロロピリジン-2-イル)オキシ)-3-メトキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-3-イル)-N-シクロブチル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロペンチルオキシ)-3-メトキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-シクロブトキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-イソブトキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロペンチルオキシ)-3-フルオロフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
5-(4-アクリルアミドフェニル)-6-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-インダゾール-7-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-オキソ-3-(4-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)フェニル)-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(6-(シクロヘキシルオキシ)ピリジン-3-イル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロヘキシル(メチル)アミノ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((4,4-ジフルオロシクロヘキシル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロヘキシルチオ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(シクロペンチルオキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-イソプロピル-2-メトキシベンズアミド;
(S)-4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロペンチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-フルオロ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロペンチルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(シクロプロピルメチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロペンチル(メチル)アミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(6-エチニルピリジン-3-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3-フルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(シクロプロピルメチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-シクロプロポキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((3-フルオロシクロペンチル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((3,3-ジフルオロシクロペンチル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((3-メチルシクロヘキシル)オキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-ヒドロキシフェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-(メトキシメトキシ)フェニル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(1-(3,3-ジフルオロシクロペンチル)-1H-インドール-5-イル)-7-オキソ-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(6-エチニル-4-メチルピリジン-3-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(6-エチニルピリジン-3-イル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(6-エチニルピリジン-3-イル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロペンチルオキシ)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-クロロフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(2-フルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(1-(1-アクリロイルピペリジン-4-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2-フルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2-フルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(2,2-ジフルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-クロロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(1-アクリロイルピロリジン-3-イル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(1-(1-アクリロイルピペリジン-4-イル)-1H-ピラゾール-4-イル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-オキソ-3-(4-(ピロリジン-1-イルメチル)フェニル)-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-アミノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)-2-(6-エチニルピリジン-3-イル)-2,6-ジヒドロ-7H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-7-オン;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシ-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(6-(1-アクリロイルピロリジン-3-イル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-3-フルオロフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-3-フルオロフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(1-アクリロイル-2,5-ジヒドロ-1H-ピロール-3-イル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
1-(4-アクリルアミドフェニル)-3-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピラゾール-4-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-オキソ-3-(4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)-6,7-ジヒドロ-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリダジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-メトキシ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(6-シクロブトキシピリジン-3-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-メトキシフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロプロピルメトキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロプロポキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロヘキシルチオ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-ブロモ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-イソプロポキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(オキセタン-3-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((3-メチルシクロヘキシル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4,4-ジメチルシクロヘキシル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(1-(シクロプロピルアミノ)-2,2,2-トリフルオロエチル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-フルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)シクロプロパンカルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((3,3-ジフルオロシクロペンチル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシ-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(1-(シクロプロピルアミノ)-2,2,2-トリフルオロエチル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-エチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(1-(シクロプロピルアミノ)-2,2,2-トリフルオロエチル)-3-メトキシフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4,4-ジフルオロシクロヘキシル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((1-メチルアゼチジン-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(3-(ジメチルアミノ)シクロブトキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(6-(2-フルオロアクリルアミド)ピリジン-3-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(3-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ビシクロ[3.1.0]ヘキサン-3-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((3-フルオロシクロペンチル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド
N-(5-(4-アミノ-5-(4-シクロブトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)ピリジン-2-イル)アクリルアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)シクロブタンカルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)シクロペンタンカルボキシアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(1-シアノシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)シクロブタンカルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(3-メトキシシクロブトキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(スピロ[2.3]ヘキサン-5-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-メトキシフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-プロピオンアミドフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-フルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(1-シアノシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロブチルアミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-2-フルオロフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-イソプロピル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-N-メチルシクロプロパンカルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)フェニル)シクロプロパンカルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-3,3-ジフルオロシクロブタン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-1-メチルシクロプロパン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-1-フルオロシクロプロパン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-1-(トリフルオロメチル)シクロプロパン-1-カルボキシアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロエチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-シクロブトキシ-3-メトキシフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)-2,2-ジフルオロシクロプロパン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(3-シクロプロピルウレイド)-3-メトキシフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1,1,1-トリフルオロプロパン-2-イル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(3-((ジメチルアミノ)メチル)-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(アゼチジン-1-イル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(3-シクロプロピルウレイド)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)アゼチジン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロブチルアミノ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシフェニル)アゼチジン-1-カルボキシアミド;
4-(2-(4-アクリルアミド-3-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-メトキシエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-フルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-((1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)メチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(3,3,3-トリフルオロプロピル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-3-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(6-(4-アクリルアミド-2-((ジメチルアミノ)メチル)フェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロブチルアミノ)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-(ピロリジン-1-イル)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロブチルアミノ)-3-メトキシフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2-メトキシエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(2,2-ジフルオロシクロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(1-メチルシクロプロピル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(1-メチル-1H-インドール-5-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(1-メチル-1H-インドール-5-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(1-メチル-1H-インドール-5-イル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-イソプロピル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(ベンゾ[b]チオフェン-2-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((3,3-ジフルオロシクロブチル)メチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-フルオロ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(3-(トリフルオロメチル)ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(1,1-ジフルオロプロパン-2-イル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)-3,3-ジフルオロシクロブタン-1-カルボキシアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-フルオロフェニル)シクロプロパンカルボキシアミド;
4-(3-アクリルアミド-12-アミノ-9-シアノ-6,7-ジヒドロ-5H-ベンゾ[c]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-a]アゼピン-13-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-(メチルチオ)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(2-(4-メトキシフェニル)チアゾール-5-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(2-(4-メトキシフェニル)チアゾール-5-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-シクロプロピル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-(メチルチオ)-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(2-オキソ-2-((2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)エチル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-メトキシ-4-(2-オキソ-2-((2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)エチル)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-((1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)メチル)ベンズアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-シクロプロピル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-N-シクロプロピル-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(2-オキソ-2-((2,2,2-トリフルオロエチル)アミノ)エチル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-((1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)メチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(2,2-ジフルオロプロピル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(アゼチジン-1-カルボニル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((2-メチルピリミジン-4-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((2-メチルピリミジン-4-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(1-オキソ-2-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1,2-ジヒドロイソキノリン-6-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(1-オキソ-2-(2,2,2-トリフルオロエチル)イソインドリン-5-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)-2-(メトキシ-d3)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピラジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピラジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((5-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((5-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-2H-ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メトキシピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリミジン-4-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリミジン-4-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-((1-フルオロシクロプロピル)メチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)チオ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)チオ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-シクロプロピルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-シクロプロピルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-(イミダゾ[1,2-c]ピリミジン-5-イルオキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-フェニルベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(ピリジン-2-イル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-(メチル(4-メチルピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(ブタ-2-インアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-プロピオールアミドフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(tert-ブチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-エチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-エチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(4-フルオロベンゾイル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)ブタ-2-インアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)プロピオールアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)エテンスルホンアミド;
(E)-N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-4-(ジメチルアミノ)ブタ-2-エナミド;
1-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3,6-ジヒドロピリジン-1(2H)-イル)プロパ-2-エン-1-オン;
(E)-N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)ブタ-2-エナミド
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-(メチル(4-メチルピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-ベンゾイル-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(4,4-ジフルオロシクロヘキサン-1-カルボニル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
1-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)ピペリジン-1-イル)プロパ-2-エン-1-オン;
1-(4-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-1H-ピラゾール-1-イル)ピペリジン-1-イル)プロパ-2-エン-1-オン;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-((ジメチルアミノ)メチル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-クロロアセトアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-クロロアクリルアミド;
(Z)-4-((4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アミノ)-4-オキソブタ-2-エン酸;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3-フルオロビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-イル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-((4-アミノピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-メタクリルアミドフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロヘキサンカルボニル)-3-メトキシフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-(トリフルオロメチル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-(メチルアミノ)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(2-(1-メチルシクロプロピル)ベンゾ[d]チアゾール-6-イル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((1-メチルシクロヘキシル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-クロロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)-2-メチルフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-クロロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフル4-(4-アミノ-6-(2-クロロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-メトキシフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)ブタ-2-インアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)プロピオールアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-(1-メチル-1H-イミダゾール-2-カルボニル)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)-3-メトキシフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-エチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-(ピリジン-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-(ピリミジン-2-イルオキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(2-フルオロ-4-メタクリルアミドフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(3-メチル-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3,5-ジフルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4,5-ジメチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-(ピリジン-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4,5-ジメチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(2-フルオロ-4-メタクリルアミドフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(1-(トリフルオロメチル)シクロプロピル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-(ピリジン-2-イルオキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-(ピリジン-2-イルオキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((6-クロロピリジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(2,5-ジフルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(2,3-ジフルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-2-フルオロ-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(2-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-メチルフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3,5-ジフルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(2,3-ジフルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキサンカルボニル)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-(チアゾール-2-イルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルチアゾール-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-2,3-ジフルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロ-6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロ-6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-2,3-ジフルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((1,5-ジメチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-5-(トリフルオロメチル)-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4,6-ジメチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-5-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(3-メチル-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((1-シクロプロピル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
4-(3-アクリルアミド-12-アミノ-9-シアノ-6,7-ジヒドロベンゾ[f]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-d][1,4]オキサゼピン-13-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロヘキシルオキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(4-(シクロヘキシルオキシ)-3-フルオロフェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-(シクロヘキシルオキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-メトキシ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-7-シアノ-2-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(2-フルオロ-4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
4-(4-アミノ-6-(4-(2-フルオロアクリルアミド)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)ベンズアミド;
N-(4-(6-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-5-イル)-2-メトキシフェニル)-2,2-ジフルオロシクロプロパン-1-カルボキシアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-5-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)ピラゾロ[5,1-f][1,2,4]トリアジン-6-イル)フェニル)メタクリルアミド;
4-(2-(4-アクリルアミドフェニル)-4-アミノ-7-シアノ-1-(メチル-d3)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-3-イル)-2-メトキシ-N-(2,2,2-トリフルオロエチル)ベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
4-(3-アクリルアミド-12-アミノ-9-シアノ-6,7-ジヒドロベンゾ[f]ピリド[3’,4’:4,5]ピロロ[1,2-d][1,4]オキサゼピン-13-イル)-N-(3,3-ジフルオロシクロブチル)-2-メトキシベンズアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(3-メチル-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((1-メチル-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-メチルプロパ-2-エンチオアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-エチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-(2-フルオロエチル)-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)-5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(4-((4-(ジフルオロメチル)-5-フルオロピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-5-フルオロ-4-((5-フルオロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((1-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1H-ピラゾール-3-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3,5-ジフルオロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロ-5-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-(トリフルオロメチル)フェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3,5-ジフルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-1-メチル-3-(4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-7-シアノ-3-(3-フルオロ-4-((4-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)ブタ-2-インアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-(ジフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-6-メチルピリジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(3-クロロ-4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-メチルフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)フェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)メタクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-メチルフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-クロロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)アクリルアミド;
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)-3-フルオロフェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド;又は
N-(4-(4-アミノ-3-(4-((5-クロロ-4-メチルピリミジン-2-イル)オキシ)フェニル)-7-シアノ-1-メチル-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-2-イル)-3-フルオロフェニル)-2-フルオロアクリルアミド
から選択される。 - 請求項1から請求項75のいずれか1項に記載の化合物と、薬学的に許容できる担体とを含む医薬組成物。
- 請求項75に記載の化合物と、薬学的に許容できる担体とを含む医薬組成物。
- 対象におけるFGFR2シグナル伝達活性を阻害する方法であって、治療有効量の請求項1から請求項75のいずれか1項に記載の化合物、又は請求項76から請求項78のいずれか1項に記載の医薬組成物を、それを必要とする対象に投与する工程を含む、方法。
- 対象におけるFGFR2シグナル伝達活性を阻害する方法であって、治療有効量の請求項75に記載の化合物、又は請求項76から請求項78のいずれか1項に記載の医薬組成物を、それを必要とする対象に投与する工程を含む、方法。
- 対象におけるFGFR2媒介性障害を治療する方法であって、治療有効量の請求項1から請求項75のいずれか1項に記載の化合物、又は請求項76から請求項78のいずれか1項に記載の医薬組成物を、それを必要とする対象に投与する工程を含む、方法。
- 対象におけるFGFR2媒介性障害を治療する方法であって、治療有効量の請求項75に記載の化合物、又は請求項76から請求項78のいずれか1項に記載の医薬組成物を、それを必要とする対象に投与する工程を含む、方法。
- 対象における障害を治療する方法であって、治療有効量の請求項1から請求項75のいずれか1項に記載の化合物、又は請求項76のいずれか1項に記載の医薬組成物を、それを必要とする対象に投与する工程を含み、前記障害は、胆管癌、肝臓癌、乳癌、前立腺癌、肺癌、甲状腺癌、胃癌、卵巣癌、直腸癌、子宮内膜癌、又は尿路上皮癌である、方法。
- 対象における障害を治療する方法であって、治療有効量の請求項75に記載の化合物、又は請求項76から請求項78のいずれか1項に記載の医薬組成物を、それを必要とする対象に投与する工程を含み、前記障害は、胆管癌、肝臓癌、乳癌、前立腺癌、肺癌、甲状腺癌、胃癌、卵巣癌、直腸癌、子宮内膜癌、又は尿路上皮癌である、方法。
- 前記障害は胆管癌である請求項82又は請求項83に記載の方法。
- 前記胆管癌は肝内胆管癌である請求項84に記載の方法。
- 前記障害は肝臓癌である請求項82又は請求項83に記載の方法。
- 前記肝臓癌は肝細胞癌である請求項86に記載の方法。
- 前記障害は肺癌である請求項82又は請求項83に記載の方法。
- 前記肺癌は肺扁平上皮癌又は非小細胞肺癌である請求項88に記載の方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CNPCT/CN2021/119861 | 2021-09-23 | ||
CN2021119861 | 2021-09-23 | ||
CNPCT/CN2022/096894 | 2022-06-02 | ||
CN2022096894 | 2022-06-02 | ||
PCT/CN2022/121076 WO2023046117A1 (en) | 2021-09-23 | 2022-09-23 | Fgfr inhibitors and methods of use thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024536858A true JP2024536858A (ja) | 2024-10-08 |
Family
ID=85720119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024518772A Pending JP2024536858A (ja) | 2021-09-23 | 2022-09-23 | Fgfr阻害剤及びその使用方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240383905A1 (ja) |
EP (1) | EP4405358A1 (ja) |
JP (1) | JP2024536858A (ja) |
KR (1) | KR20240075952A (ja) |
CN (1) | CN118043327A (ja) |
AU (1) | AU2022350571A1 (ja) |
CA (1) | CA3231948A1 (ja) |
WO (1) | WO2023046117A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117402161A (zh) | 2022-07-06 | 2024-01-16 | 上海科恩泰生物医药科技有限公司 | 一种具有fgfr抑制作用的亚砜亚胺类化合物、包含其的药物组合物及其用途 |
CN115232147B (zh) * | 2022-08-09 | 2023-10-13 | 南方科技大学 | 一种作为HIF-2α激动剂的杂环衍生物 |
TW202434592A (zh) * | 2022-11-22 | 2024-09-01 | 大陸商西藏海思科製藥有限公司 | 嘧啶衍生物及其在醫藥上的應用 |
WO2024208315A1 (zh) * | 2023-04-07 | 2024-10-10 | 中国医药研究开发中心有限公司 | 芳香杂环类化合物及其制备方法和医药用途 |
WO2024245193A1 (zh) * | 2023-05-26 | 2024-12-05 | 上海艾力斯医药科技股份有限公司 | 杂芳环类化合物、其药物组合物及其应用 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
HUP0001507A3 (en) * | 1997-03-19 | 2002-01-28 | Abbott Gmbh & Co Kg | Pyrrolo [2,3-d] pyrimidine derivatives, process for their preparation, their use and pharmaceutical compositions containing them |
GB0031080D0 (en) * | 2000-12-20 | 2001-01-31 | Novartis Ag | Organic compounds |
SG11202111327XA (en) * | 2019-05-13 | 2021-11-29 | Relay Therapeutics Inc | Fgfr inhibitors and methods of use thereof |
-
2022
- 2022-09-23 JP JP2024518772A patent/JP2024536858A/ja active Pending
- 2022-09-23 EP EP22872161.9A patent/EP4405358A1/en active Pending
- 2022-09-23 CA CA3231948A patent/CA3231948A1/en active Pending
- 2022-09-23 CN CN202280064436.XA patent/CN118043327A/zh active Pending
- 2022-09-23 US US18/693,543 patent/US20240383905A1/en active Pending
- 2022-09-23 WO PCT/CN2022/121076 patent/WO2023046117A1/en active Application Filing
- 2022-09-23 KR KR1020247013425A patent/KR20240075952A/ko active Pending
- 2022-09-23 AU AU2022350571A patent/AU2022350571A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN118043327A (zh) | 2024-05-14 |
KR20240075952A (ko) | 2024-05-30 |
WO2023046117A1 (en) | 2023-03-30 |
AU2022350571A1 (en) | 2024-05-09 |
CA3231948A1 (en) | 2023-03-30 |
US20240383905A1 (en) | 2024-11-21 |
EP4405358A1 (en) | 2024-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5167291B2 (ja) | ジヒドロピラゾロピリミジノン誘導体 | |
JP2024536858A (ja) | Fgfr阻害剤及びその使用方法 | |
CN103476767B (zh) | 作为pi3激酶抑制剂的杂环化合物 | |
EP4291176A1 (en) | Cdk inhibitors and methods of use thereof | |
CN101678014B (zh) | 杂环激酶调节剂 | |
CN112279852B (zh) | 三唑并-嘧啶化合物和其用途 | |
WO2021121397A1 (zh) | 取代的炔基杂环化合物 | |
CA2740792A1 (en) | Pyrazolopyrimidine jak inhibitor compounds and methods | |
JP2012511501A (ja) | ジヒドロピリミドピリミジン誘導体 | |
TW201326173A (zh) | 5,7-經取代之-咪唑并[1,2-c]嘧啶 | |
JP2021525783A (ja) | Erk阻害剤及びその使用 | |
EP2935272A1 (en) | Pyrazole substituted imidazopyrazines as casein kinase 1 d/e inhibitors |