JP2024500603A - 金属-リガンド錯体、これを含むエチレン系重合体製造用の触媒組成物およびこれを用いたエチレン系重合体の製造方法 - Google Patents
金属-リガンド錯体、これを含むエチレン系重合体製造用の触媒組成物およびこれを用いたエチレン系重合体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024500603A JP2024500603A JP2023525459A JP2023525459A JP2024500603A JP 2024500603 A JP2024500603 A JP 2024500603A JP 2023525459 A JP2023525459 A JP 2023525459A JP 2023525459 A JP2023525459 A JP 2023525459A JP 2024500603 A JP2024500603 A JP 2024500603A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- independently
- chemical formula
- metal
- ligand complex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003446 ligand Substances 0.000 title claims abstract description 50
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 39
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 36
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 title claims abstract description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 17
- -1 difluoromethylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 101
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims abstract description 49
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 48
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims abstract description 24
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 123
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 60
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 21
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 19
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims description 17
- 125000003860 C1-C20 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 15
- 239000003426 co-catalyst Substances 0.000 claims description 14
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims description 12
- PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N dichlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)(Cl)Cl PXBRQCKWGAHEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- VOPWNXZWBYDODV-UHFFFAOYSA-N Chlorodifluoromethane Chemical compound FC(F)Cl VOPWNXZWBYDODV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical group [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052735 hafnium Chemical group 0.000 claims description 9
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical group [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 claims description 8
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical group [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 7
- 125000006832 (C1-C10) alkylene group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 5
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 abstract description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 abstract description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000012041 precatalyst Substances 0.000 description 20
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 16
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 15
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 13
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 12
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- LWNGJAHMBMVCJR-UHFFFAOYSA-N (2,3,4,5,6-pentafluorophenoxy)boronic acid Chemical compound OB(O)OC1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F LWNGJAHMBMVCJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 7
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 6
- CPOFMOWDMVWCLF-UHFFFAOYSA-N methyl(oxo)alumane Chemical compound C[Al]=O CPOFMOWDMVWCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N methylcyclohexane Chemical compound CC1CCCCC1 UAEPNZWRGJTJPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 5
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 1-decene Chemical compound CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 4
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 4
- MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N triisobutylaluminium Chemical compound CC(C)C[Al](CC(C)C)CC(C)C MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical group [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011954 Ziegler–Natta catalyst Substances 0.000 description 3
- ZEEBGORNQSEQBE-UHFFFAOYSA-N [2-(3-phenylphenoxy)-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical compound C1(=CC(=CC=C1)OC1=NC(=CC(=C1)CN)C(F)(F)F)C1=CC=CC=C1 ZEEBGORNQSEQBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ABRVLXLNVJHDRQ-UHFFFAOYSA-N [2-pyridin-3-yl-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical compound FC(C1=CC(=CC(=N1)C=1C=NC=CC=1)CN)(F)F ABRVLXLNVJHDRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- CTNFGBKAHAEKFE-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)alumanyloxy-bis(2-methylpropyl)alumane Chemical compound CC(C)C[Al](CC(C)C)O[Al](CC(C)C)CC(C)C CTNFGBKAHAEKFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 3
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N dodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N methyl-cycloheptane Natural products CC1CCCCCC1 GYNNXHKOJHMOHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 3
- GQEZCXVZFLOKMC-UHFFFAOYSA-N 1-hexadecene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC=C GQEZCXVZFLOKMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 4-toluenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=C(S(Cl)(=O)=O)C=C1 YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical group [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000005840 aryl radicals Chemical group 0.000 description 2
- 125000000609 carbazolyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 2
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 2
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N decane Chemical compound CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- CCCMONHAUSKTEQ-UHFFFAOYSA-N octadec-1-ene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC=C CCCMONHAUSKTEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 1 -dodecene Natural products CCCCCCCCCCC=C CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 YJTKZCDBKVTVBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMCKYDINHDOOCB-UHFFFAOYSA-N 2,2-difluoropropane-1,3-diol Chemical compound OCC(F)(F)CO AMCKYDINHDOOCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXSCEAJMCLQOBY-UHFFFAOYSA-N 2,6,6-trimethyloxaluminane Chemical compound C[Al]1CCCC(C)(C)O1 PXSCEAJMCLQOBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFGNJJLMLCDQNZ-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1-[3-(2-bromo-4-fluorophenoxy)-2,2-difluoropropoxy]-4-fluorobenzene Chemical compound FC(COC(C=CC(F)=C1)=C1Br)(COC(C=CC(F)=C1)=C1Br)F KFGNJJLMLCDQNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MEYRABVEYCFHHB-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-4-fluorophenol Chemical compound OC1=CC=C(F)C=C1Br MEYRABVEYCFHHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NMVXHZSPDTXJSJ-UHFFFAOYSA-L 2-methylpropylaluminum(2+);dichloride Chemical compound CC(C)C[Al](Cl)Cl NMVXHZSPDTXJSJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VDEDIYDCJTUMNX-UHFFFAOYSA-N 3,6-ditert-butyl-9-[2-(oxan-2-yloxy)-3-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-5-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenyl]carbazole Chemical compound C1CCCOC1OC=1C(N2C3=CC=C(C=C3C3=CC(=CC=C32)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC=1B1OC(C)(C)C(C)(C)O1 VDEDIYDCJTUMNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXPBJFKLXDYFAU-UHFFFAOYSA-N CC1C=CC=C1.[C-]1(C=CC=C1)C.[Fe+2] Chemical compound CC1C=CC=C1.[C-]1(C=CC=C1)C.[Fe+2] OXPBJFKLXDYFAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N Isooctane Chemical compound CC(C)CC(C)(C)C NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004639 Schlenk technique Methods 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910007926 ZrCl Inorganic materials 0.000 description 1
- FCGXYEQRXFTVRW-UHFFFAOYSA-N [2,2-difluoro-3-(4-methylphenyl)sulfonyloxypropyl] 4-methylbenzenesulfonate Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)OCC(F)(F)COS(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1 FCGXYEQRXFTVRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFKJQIJFRMRSKM-UHFFFAOYSA-N [3,5-bis(trifluoromethyl)phenoxy]boronic acid Chemical compound OB(O)OC1=CC(C(F)(F)F)=CC(C(F)(F)F)=C1 HFKJQIJFRMRSKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 125000005234 alkyl aluminium group Chemical group 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002178 anthracenyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- PCGYNXNSBCFBSU-UHFFFAOYSA-N bis(2,3,4,5,6-pentafluorophenyl)-phenylborane Chemical compound FC1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1B(C=1C(=C(F)C(F)=C(F)C=1F)F)C1=CC=CC=C1 PCGYNXNSBCFBSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQMRIBYCTLBDAK-UHFFFAOYSA-M bis(2-methylpropyl)alumanylium;chloride Chemical compound CC(C)C[Al](Cl)CC(C)C HQMRIBYCTLBDAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)aluminum Chemical compound CC(C)C[Al]CC(C)C SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- IZAOMHQHYCDRBR-UHFFFAOYSA-N butoxy-bis(2-methylpropyl)alumane Chemical compound CCCC[O-].CC(C)C[Al+]CC(C)C IZAOMHQHYCDRBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012018 catalyst precursor Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- DFGSACBYSGUJDZ-UHFFFAOYSA-M chloro(dihexyl)alumane Chemical compound [Cl-].CCCCCC[Al+]CCCCCC DFGSACBYSGUJDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002676 chrysenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=C4C=CC=CC4=C3C=CC12)* 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- BOXSCYUXSBYGRD-UHFFFAOYSA-N cyclopenta-1,3-diene;iron(3+) Chemical compound [Fe+3].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 BOXSCYUXSBYGRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- XOAPHNNMAQSAIL-UHFFFAOYSA-N dibutoxy(2-methylpropyl)alumane Chemical compound CCCCO[Al](CC(C)C)OCCCC XOAPHNNMAQSAIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFUDQCRVCDXBGK-UHFFFAOYSA-L dichloro(propyl)alumane Chemical compound [Cl-].[Cl-].CCC[Al+2] RFUDQCRVCDXBGK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-O dicyclohexylazanium Chemical compound C1CCCCC1[NH2+]C1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- DLRHRQTUCJTIIV-UHFFFAOYSA-N diethoxy(ethyl)alumane Chemical compound CC[O-].CC[O-].CC[Al+2] DLRHRQTUCJTIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJXBDPDUCXORKZ-UHFFFAOYSA-N diethylalumane Chemical compound CC[AlH]CC HJXBDPDUCXORKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M diethylaluminium chloride Chemical compound CC[Al](Cl)CC YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LTVOKYUPTHZZQH-UHFFFAOYSA-N difluoromethane Chemical group F[C]F LTVOKYUPTHZZQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPDVHGLWIFENDJ-UHFFFAOYSA-N dihexylalumane Chemical compound C(CCCCC)[AlH]CCCCCC CPDVHGLWIFENDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Chemical compound CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-O dimethyl(phenyl)azanium Chemical compound C[NH+](C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N dimethyl-hexane Natural products CCCCCC(C)C JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUTOKIOKAWTABR-UHFFFAOYSA-N dimethylalumane Chemical compound C[AlH]C TUTOKIOKAWTABR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JGHYBJVUQGTEEB-UHFFFAOYSA-M dimethylalumanylium;chloride Chemical compound C[Al](C)Cl JGHYBJVUQGTEEB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZOODRGGQASSOKJ-UHFFFAOYSA-N dioctylalumanylium;methanolate Chemical compound [O-]C.CCCCCCCC[Al+]CCCCCCCC ZOODRGGQASSOKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOCWTYIVWYOSGQ-UHFFFAOYSA-N dipropylalumane Chemical compound C(CC)[AlH]CCC XOCWTYIVWYOSGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMXPNWBFRPIZFV-UHFFFAOYSA-M dipropylalumanylium;chloride Chemical compound [Cl-].CCC[Al+]CCC ZMXPNWBFRPIZFV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940069096 dodecene Drugs 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- HEAMQYHBJQWOSS-UHFFFAOYSA-N ethene;oct-1-ene Chemical group C=C.CCCCCCC=C HEAMQYHBJQWOSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCPCLEKQVMKXJM-UHFFFAOYSA-N ethoxy(diethyl)alumane Chemical compound CCO[Al](CC)CC GCPCLEKQVMKXJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- LJJVZJSGXHJIPP-UHFFFAOYSA-N ethylpentyl Chemical group [CH2+]CCC[CH]C[CH2-] LJJVZJSGXHJIPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 238000012685 gas phase polymerization Methods 0.000 description 1
- 238000004636 glovebox technique Methods 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002638 heterogeneous catalyst Substances 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- YCSJJCRCOUGEPI-UHFFFAOYSA-N hexyl(dimethoxy)alumane Chemical compound CCCCCC[Al](OC)OC YCSJJCRCOUGEPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMLUVDHAXSZZSR-UHFFFAOYSA-L hexylaluminum(2+);dichloride Chemical compound CCCCCC[Al](Cl)Cl VMLUVDHAXSZZSR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002815 homogeneous catalyst Substances 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- NXPHGHWWQRMDIA-UHFFFAOYSA-M magnesium;carbanide;bromide Chemical compound [CH3-].[Mg+2].[Br-] NXPHGHWWQRMDIA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012968 metallocene catalyst Substances 0.000 description 1
- DKUIXLPCCDROFD-UHFFFAOYSA-N methanolate;methylaluminum(2+) Chemical compound [O-]C.[O-]C.[Al+2]C DKUIXLPCCDROFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQBCXNQILNPAPX-UHFFFAOYSA-N methoxy(dimethyl)alumane Chemical compound [O-]C.C[Al+]C BQBCXNQILNPAPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSTQWZZQKCCBAY-UHFFFAOYSA-L methylaluminum(2+);dichloride Chemical compound C[Al](Cl)Cl YSTQWZZQKCCBAY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- ZCYXXKJEDCHMGH-UHFFFAOYSA-N nonane Chemical compound CCCC[CH]CCCC ZCYXXKJEDCHMGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N normal nonane Natural products CCCCCCCCC BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 125000001792 phenanthrenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3C=CC12)* 0.000 description 1
- 125000004437 phosphorous atom Chemical group 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- GGFBICGBDXVAGX-UHFFFAOYSA-N propylaluminum Chemical compound [Al].[CH2]CC GGFBICGBDXVAGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000012264 purified product Substances 0.000 description 1
- 125000001725 pyrenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 125000006413 ring segment Chemical group 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001935 tetracenyl group Chemical group C1(=CC=CC2=CC3=CC4=CC=CC=C4C=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-O triethylammonium ion Chemical compound CC[NH+](CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- ORYGRKHDLWYTKX-UHFFFAOYSA-N trihexylalumane Chemical compound CCCCCC[Al](CCCCCC)CCCCCC ORYGRKHDLWYTKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDCWDBMBZLORER-UHFFFAOYSA-N triphenyl borate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OB(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 MDCWDBMBZLORER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003960 triphenylenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C3C12)* 0.000 description 1
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-O triphenylphosphanium Chemical compound C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- YFTHZRPMJXBUME-UHFFFAOYSA-N tripropylamine Chemical compound CCCN(CCC)CCC YFTHZRPMJXBUME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPHLURKGGOFSPO-UHFFFAOYSA-N tris(2,3,4,5-tetrafluorophenyl)borane Chemical compound FC1=C(F)C(F)=CC(B(C=2C(=C(F)C(F)=C(F)C=2)F)C=2C(=C(F)C(F)=C(F)C=2)F)=C1F NPHLURKGGOFSPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMKAZNZYKFHZCV-UHFFFAOYSA-N tris(2,3,4-trifluorophenyl)borane Chemical compound FC1=C(F)C(F)=CC=C1B(C=1C(=C(F)C(F)=CC=1)F)C1=CC=C(F)C(F)=C1F BMKAZNZYKFHZCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZQXROYFQLBBPK-UHFFFAOYSA-N tris(2,3,5,6-tetrafluorophenyl)borane Chemical compound FC1=CC(F)=C(F)C(B(C=2C(=C(F)C=C(F)C=2F)F)C=2C(=C(F)C=C(F)C=2F)F)=C1F GZQXROYFQLBBPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylphenyl)phosphane Chemical compound CC1=CC=CC=C1P(C=1C(=CC=CC=1)C)C1=CC=CC=C1C COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKNHGIFPRLUGEG-UHFFFAOYSA-N tris(3,4,5-trifluorophenyl)borane Chemical compound FC1=C(F)C(F)=CC(B(C=2C=C(F)C(F)=C(F)C=2)C=2C=C(F)C(F)=C(F)C=2)=C1 LKNHGIFPRLUGEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBAJXDYVZBHCGT-UHFFFAOYSA-N tris(pentafluorophenyl)borane Chemical compound FC1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1B(C=1C(=C(F)C(F)=C(F)C=1F)F)C1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F OBAJXDYVZBHCGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003682 vanadium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/28—Titanium compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F210/00—Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
- C08F210/16—Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F4/00—Polymerisation catalysts
- C08F4/42—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
- C08F4/44—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
- C08F4/60—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
- C08F4/62—Refractory metals or compounds thereof
- C08F4/64—Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
- C08F4/64003—Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof the metallic compound containing a multidentate ligand, i.e. a ligand capable of donating two or more pairs of electrons to form a coordinate or ionic bond
- C08F4/64168—Tetra- or multi-dentate ligand
- C08F4/64186—Dianionic ligand
- C08F4/64193—OOOO
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F4/00—Polymerisation catalysts
- C08F4/42—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
- C08F4/44—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
- C08F4/60—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
- C08F4/62—Refractory metals or compounds thereof
- C08F4/64—Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
- C08F4/659—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
- C08F4/65908—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an ionising compound other than alumoxane, e.g. (C6F5)4B-X+
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
Abstract
本発明は、特定の官能基であるジフルオロメチレン基を酸素と酸素のブリッジとして導入して強い電子供与基と電子求引基を同時に有する金属-リガンド錯体、これを含むエチレン系重合用触媒組成物およびこれを用いるエチレン系重合体の製造方法に関する。本発明による金属-リガンド錯体およびこれを含む触媒組成物は、優れた物性を有するエチレン系重合体の製造に非常に有用に使用されることができる。
Description
本発明は、金属-リガンド錯体、これを含むエチレン系重合体製造用の触媒組成物およびこれを用いたエチレン系重合体の製造方法に関する。
従来、エチレンとα-オレフィンの共重合体またはエチレンとオレフィン-ジエンの共重合体のようなエチレン系重合体の製造には、一般的に、チタンまたはバナジウム化合物の主触媒成分とアルキルアルミニウム化合物の助触媒成分で構成されるいわゆるチーグラー・ナッタ触媒系が使用されてきた。
米国特許第3,594,330号および第3,676,415号には、改善したチーグラー・ナッタ触媒を開示しており、チーグラー・ナッタ触媒系は、エチレン重合に対して高活性を示すが、不均一な触媒活性点のため、一般的に生成される重合体は分子量分布が広く、特に、エチレンとα-オレフィンの共重合体においては組成分布が均一でないという欠点があった。
以降、単一種の触媒活性点を有する均一系触媒として、既存のチーグラー・ナッタ触媒系に比べて分子量分布が狭く、組成分布が均一なポリエチレンを製造することができるジルコニウム、ハフニウムなど周期表第4族遷移金属のメタロセン化合物と助触媒であるメチルアルミノキサン(methylaluminoxane)で構成されるメタロセン触媒系に関する様々な研究がなされてきた。
例えば、ヨーロッパ公開特許第320,762号、第372,632号には、Cp2TiCl2、Cp2ZrCl2、Cp2ZrMeCl、Cp2ZrMe2、エチレン(IndH4)2ZrCl2などにおいて、メタロセン化合物を助触媒メチルアルミノキサンで活性化させることでエチレンを高活性で重合させて、分子量分布(Mw/Mn)が1.5~2.0の範囲であるポリエチレンを製造することができることが開示されている。
エチレンまたはエチレンとα-オレフィンの重合により製造される低密度および低分子量のエチレン系重合体は、合成オイル、潤滑剤および接着剤などの高付加価値製品の開発に適用可能である。
しかし、前記の触媒系を適用する場合、低密度および低分子量のエチレン系重合体を得ることが難しい。すなわち、低密度および低分子量のエチレン系重合体は、ほとんどが100℃未満の温度で生成され、温度が高くなるほど急激に低い活性を示す。また、低分子量のエチレン系重合体を製造するために水素を連鎖移動剤として使用するが、水素の使用量が増加するほど触媒活性が急激に低下するため、低分子量のエチレン系重合体を生成するための高温での製造が難しいだけでなく、触媒活性が低いという問題がある。
したがって、化学産業では依然として求められる向上した特性を有する触媒および触媒前駆体が求められている状況である。
本発明は、従来の問題点を改善するために、特定の置換基のジフルオロメチレンをブリッジとして導入した金属-リガンド錯体およびこれを含むエチレン系重合体製造用の触媒組成物を提供する。
また、本発明の別の実施態様は、本発明のエチレン系重合体製造用の触媒組成物を用いる低密度および低分子量のエチレン系重合体の製造方法を提供する。
本発明は、特定の官能基を導入することで、高温での安定性が増大して著しく向上した高温活性を有する金属-リガンド錯体を提供し、本発明の金属-リガンド錯体は、下記化学式1で表される。
[化1]
[化学式1]
前記化学式1中、
Mは、周期表上、第4族の遷移金属であり、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンまたはC1-C20ハロアルキレンであり、
R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールオキシまたはC1-C20アルキルC6-C20アリールオキシであり、
R1およびR2は、互いに独立して、ハロゲン、C1-C20アルキルまたはハロC1-C20アルキルであり、
R3~R6は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールまたはC6-C20アリールC1-C20アルキルであり、
R7およびR8は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシであり、
p、q、a、b、cおよびdは、互いに独立して、0~4の整数であり、
sおよびtは、互いに独立して、0~3の整数である。
[化1]
[化学式1]
前記化学式1中、
Mは、周期表上、第4族の遷移金属であり、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンまたはC1-C20ハロアルキレンであり、
R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールオキシまたはC1-C20アルキルC6-C20アリールオキシであり、
R1およびR2は、互いに独立して、ハロゲン、C1-C20アルキルまたはハロC1-C20アルキルであり、
R3~R6は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールまたはC6-C20アリールC1-C20アルキルであり、
R7およびR8は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシであり、
p、q、a、b、cおよびdは、互いに独立して、0~4の整数であり、
sおよびtは、互いに独立して、0~3の整数である。
別の一般的な態様において、本発明の金属-リガンド錯体および助触媒を含むエチレン系重合体製造用の触媒組成物が提供される。
また、本発明は本発明のエチレン系重合体製造用の触媒組成物の存在下でエチレンまたはエチレンとα-オレフィンを重合させてエチレン系重合体を製造するステップを含むエチレン系重合体の製造方法を提供する。
本発明の金属-リガンド錯体は、酸素と酸素のブリッジとして特定の官能基であるジフルオロメチレン基を導入することで、強力な電子供与基であるカルバゾール基が置換されたフェニル基と電子供与-受容の構造を有し、このような構造的特徴によって錯体内のリガンドの電子が豊富になり、錯体の安定性が著しく向上して、高温の重合温度で触媒活性の低下なしに重合を促進することができる。
また、本発明の金属-リガンド錯体は、オレフィン類との反応性が良くて容易に重合可能であり、高い重合温度で低密度および低分子量のエチレン系重合体を製造することができる利点を有する。
特に、エチレン系重合体、すなわち、エチレン単独重合体またはエチレンとα-オレフィンの共重合体の製造時に、本発明の金属-リガンド錯体を含む触媒組成物を用いる場合、100℃以上の高い重合温度で優れた触媒活性で低密度および低分子量のエチレン単独重合体またはエチレンとα-オレフィンの共重合体を効率的に製造することができる。
これは、本発明による金属-リガンド錯体の構造的特徴から起因し、本発明による金属-リガンド錯体は、触媒の熱安定性に優れることから、高温でも高い触媒活性を維持し、且つオレフィン類との共重合反応性が良く、低密度および低分子量のエチレン系重合体を高い収率で製造することができ、周知のメタロセンおよび非メタロセン系単一活性点触媒に比べて、合成オイル、潤滑剤および接着剤などの多数の高付加製品の開発への適用などのように、商業的な実用性が高いと言える。
したがって、本発明の金属-リガンド錯体およびこれを含む触媒組成物は、優れた物性を有するエチレン系重合体の製造に非常に有用に使用されることができる。
以下、本発明の金属-リガンド錯体、これを含むエチレン系重合体製造用の触媒組成物およびこれを用いるエチレン系重合体の製造方法について詳述するが、ここで使用される技術用語および科学用語において他の定義がない限り、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者が通常理解している意味を有し、下記の説明から本発明の要旨を不明瞭にし得る公知の機能および構成に関する説明は省略する。
本明細書で使用されている下記の用語は、以下のように定義されるが、これは、単に例示的なものに過ぎず、本発明、出願または用途を限定するものではない。
本明細書の用語「置換基(substituent)」、「ラジカル(radical)」、「基(group)」、「グループ(group)」、「部分(moiety)」、および「断片(fragment)」は、互いに変えて使用することができる。
本明細書の用語「CA-CB」は、「炭素数がA以上であり、B以下」であるものを意味する。
本明細書の用語「アルキル」は、炭素および水素原子だけで構成された直鎖または分岐鎖の飽和炭化水素1価ラジカルを意味する。前記アルキルは、1~20個の炭素原子、1~10個の炭素原子、1~5個の炭素原子、5~20個の炭素原子、8~20個の炭素原子または8~15個の炭素原子を有することができるが、これに限定されない。前記アルキルの具体的な例としては、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、i-ブチル、t-ブチル、ペンチル、i-ペンチル、メチルブチル、n-ヘキシル、t-ヘキシル、メチルペンチル、ジメチルブチル、ヘプチル、エチルペンチル、メチルヘキシル、ジメチルペンチル、n-オクチル、t-オクチル、ジメチルヘキシル、エチルヘキシル、n-デシル、t-デシル、n-ドデシル、t-ドデシルなどを含むが、これに限定されない。
本明細書の用語「アリール」は、一つの水素除去によって芳香族炭化水素から誘導された1価の有機ラジカルであり、各環に、適切には4~7個、好ましくは5または6個の環原子を含む単一または縮合環系を含み、多数個のアリールが単結合で連結されている形態まで含む。前記アリールの具体的な例としては、フェニル、ナフチル、ビフェニル、フルオレニル、フェナントレニル、アントラセニル、トリフェニレニル、ピレニル、クリセニル、ナフタセニルなどを含むが、これに限定されない。
本明細書の用語「アルコキシ」は、-O-アルキルラジカルであり、ここで、「アルキル」は、前記定義したとおりである。前記アルコキシの具体的な例としては、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、t-ブトキシなどが含まれるが、これに限定されない。
本明細書の用語「アリールオキシ」は、-O-アリールラジカルを意味し、ここで、「アリール」は、前記定義したとおりである。前記アリールオキシの具体的な例としては、フェノキシ、ナフトキシなどを含むが、これに限定されない。
本明細書の用語「アルキルアリール」は、少なくとも一つのアルキルで置換されたアリールラジカルを意味し、ここで「アルキル」および「アリール」は、前記定義したとおりである。前記アルキルアリールの具体的な例としては、トリルなどを含むが、これに限定されない。
本明細書の用語「アリールアルキル」は、少なくとも一つのアリールで置換されたアルキルラジカルを意味し、ここで、「アルキル」および「アリール」は、前記定義したとおりである。前記アリールアルキルの具体的な例としては、ベンジルなどを含むが、これに限定されない。
本発明は、バルキーな形態の電子求引基として、ジフルオロメチル-ブリッジされた金属-リガンド錯体に関し、本発明は、特定の位置に導入された強力な電子供与基であるカルバゾール基と酸素と酸素のブリッジとしてジフルオロメチレン基を含む、下記化学式1で表される金属-リガンド錯体を提供する。
前記化学式1中、
Mは、周期表上、第4族の遷移金属であり、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンまたはC1-C20ハロアルキレンであり、
R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールオキシまたはC1-C20アルキルC6-C20アリールオキシであり、
R1およびR2は、互いに独立して、ハロゲン、C1-C20アルキルまたはハロC1-C20アルキルであり、
R3~R6は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールまたはC6-C20アリールC1-C20アルキルであり、
R7およびR8は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシであり、
p、q、a、b、cおよびdは、互いに独立して、0~4の整数であり、
sおよびtは、互いに独立して、0~3の整数である。
Mは、周期表上、第4族の遷移金属であり、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンまたはC1-C20ハロアルキレンであり、
R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールオキシまたはC1-C20アルキルC6-C20アリールオキシであり、
R1およびR2は、互いに独立して、ハロゲン、C1-C20アルキルまたはハロC1-C20アルキルであり、
R3~R6は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールまたはC6-C20アリールC1-C20アルキルであり、
R7およびR8は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシであり、
p、q、a、b、cおよびdは、互いに独立して、0~4の整数であり、
sおよびtは、互いに独立して、0~3の整数である。
本発明の金属-リガンド錯体は、バルキーな形態の電子求引基としてジフルオロメチレンを含む官能基を導入することで、電子供与基であるカルバゾール基が置換されたフェニル基と電子供与-受容の構造を形成してリガンドの電子を豊富にし、錯体の安定性を著しく向上させることができる。
したがって、本発明の金属-リガンド錯体は、優れた熱安定性を有して高温でも高い触媒活性を維持し、且つ他のオレフィン類との重合反応性が良く、低密度および低分子量のエチレン系重合体を高い収率で製造することができ、周知のメタロセンおよび非メタロセン系単一活性点触媒に比べて、合成オイル、潤滑剤および接着剤などの多数の高付加製品の開発における商業的な実用性が高い。
好ましくは、本発明の一実施形態による化学式1中、A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンであり、R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C20アルキルであり、R1およびR2は、互いに独立して、ハロゲン、C1-C20アルキルまたはハロC1-C20アルキルであり、R3~R6は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC6-C20アリールC1-C20アルキルであり、R7およびR8は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシであり、pおよびqは、互いに独立して、0~3の整数であり、a、b、cおよびdは、互いに独立して、1~3の整数であり、sおよびtは、互いに独立して、1~2の整数であることができ、より好ましくは、Mは、チタン、ジルコニウムまたはハフニウムであり、A1およびA2は、互いに独立して、C1-C10アルキレンであり、R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C10アルキルであり、R1およびR2は、互いに独立して、ハロゲン、C1-C10アルキルまたはハロC1-C10アルキルであり、R3~R6は、互いに独立して、C1-C10アルキルまたはC6-C20アリールC1-C20アルキルであり、R7およびR8は、互いに独立して、C5-C20アルキルまたはC5-C20アルコキシであり、pおよびqは、互いに独立して、0~3の整数であり、a、b、cおよびdは、互いに独立して、1~3の整数であり、sおよびtは、互いに独立して、1~2の整数であることができる。
一具体例において、前記R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C7アルキルであることができ、C1-C3アルキルであることができる。
一具体例において、前記R3~R6は、互いに独立して、分岐鎖のC3-C10アルキルであることができ、分岐鎖のC3-C6アルキルであることができる。
一具体例において、前記R7およびR8は、互いに独立して、C8-C20アルキルであることができ、具体的には、n-オクチル、t-オクチル、n-ノニル、t-ノニル、n-デシル、t-デシル、n-ウンデシル、t-ウンデシル、n-ドデシルまたはt-ドデシルであることができる。
一具体例において、前記R1およびR2は、互いに独立して、ハロゲンまたはC1-C10アルキルであることができ、pおよびqは、互いに独立して、1または2の整数であることができる。
より向上した熱安定性および優れた触媒活性を有するという観点から、好ましくは、本発明の一実施形態による金属-リガンド錯体は、下記化学式2で表されることができる。
前記化学式2中、
Mは、周期表上、第4族の遷移金属であり、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンまたはC1-C20ハロアルキレンであり、
R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールオキシまたはC1-C20アルキルC6-C20アリールオキシであり、
R3~R6は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールまたはC6-C20アリールC1-C20アルキルであり、
R7およびR8は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシであり、
R11およびR12は、互いに独立して、水素、ハロゲンまたはC1-C20アルキルであり、
R13およびR14は、互いに独立して、水素またはC1-C20アルキルである。
Mは、周期表上、第4族の遷移金属であり、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンまたはC1-C20ハロアルキレンであり、
R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールオキシまたはC1-C20アルキルC6-C20アリールオキシであり、
R3~R6は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールまたはC6-C20アリールC1-C20アルキルであり、
R7およびR8は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシであり、
R11およびR12は、互いに独立して、水素、ハロゲンまたはC1-C20アルキルであり、
R13およびR14は、互いに独立して、水素またはC1-C20アルキルである。
好ましくは、本発明の一実施形態による化学式2中、A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンであり、R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C20アルキルであり、R3~R6は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC6-C20アリールC1-C20アルキルであり、R7およびR8は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシであり、R11およびR12は、互いに独立して、ハロゲンであり、R13およびR14は、互いに独立して、水素またはC1-C20アルキルであることができ、より好ましくは、A1およびA2は、互いに独立して、C1-C10アルキレンであり、R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C10アルキルであり、R3~R6は、互いに独立して、C1-C10アルキルであり、R7およびR8は、互いに独立して、C5-C20アルキルまたはC5-C20アルコキシであり、R11およびR12は、互いに独立して、ハロゲンであり、R13およびR14は、互いに独立して、水素またはC1-C10アルキルであることができる。
一具体例において、前記R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C7アルキルであることができ、C1-C3アルキルであることができる。
一具体例において、前記R3~R6は、互いに独立して、分岐鎖のC3-C10アルキルであることができ、分岐鎖のC3-C7アルキルであることができる。
一具体例において、前記R7およびR8は、互いに独立して、C8-C20アルキルであることができ、具体的には、n-オクチル、t-オクチル、n-ノニル、t-ノニル、n-デシル、t-デシル、n-ウンデシル、t-ウンデシル、n-ドデシルまたはt-ドデシルであることができる。
一具体例において、前記R11およびR12は、いずれもフルオロであることができる。
より好ましくは、本発明の一実施形態による金属-リガンド錯体は下記化学式3で表されることができる。
前記化学式3中、
Mは、チタン、ジルコニウムまたはハフニウムであり、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンまたはC1-C20ハロアルキレンであり、
R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C20アルキルであり、
R3~R6は、互いに独立して、C1-C20アルキルであり、
R7およびR8は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシであり、
R11およびR12は、互いに独立して、ハロゲンであり、
R13およびR14は、互いに独立して、水素またはC1-C20アルキルである。
Mは、チタン、ジルコニウムまたはハフニウムであり、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンまたはC1-C20ハロアルキレンであり、
R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C20アルキルであり、
R3~R6は、互いに独立して、C1-C20アルキルであり、
R7およびR8は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシであり、
R11およびR12は、互いに独立して、ハロゲンであり、
R13およびR14は、互いに独立して、水素またはC1-C20アルキルである。
より好ましくは、本発明の一実施形態による化学式3中、A1およびA2は、互いに独立して、C1-C10アルキレンであり、R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C10アルキルであり、R3~R6は、互いに独立して、C1-C10アルキルであり、R7およびR8は、互いに独立して、C5-C20アルキルまたはC5-C20アルコキシであり、R11およびR12は、互いに独立して、ハロゲンであり、R13およびR14は、互いに独立して、水素またはC1-C10アルキルであることができる。
一具体例において、前記R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C7アルキルであることができ、C1-C3アルキルであることができる。
一具体例において、前記R3~R6は、互いに独立して、分岐鎖のC3-C10アルキルであることができ、分岐鎖のC3-C7アルキルであることができる。
一具体例において、前記R7およびR8は、互いに独立して、C8-C20アルキルであることができ、具体的には、n-オクチル、t-オクチル、n-ノニル、t-ノニル、n-デシル、t-デシル、n-ウンデシル、t-ウンデシル、n-ドデシルまたはt-ドデシルであることができる。
一具体例において、前記R11およびR12は、いずれもフルオロであることができる。
好ましくは、本発明の一実施形態による金属-リガンド錯体は、下記化学式4で表されることができる。
前記化学式4中、
Mは、チタン、ジルコニウムまたはハフニウムであり、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンまたはC1-C20ハロアルキレンであり、
Rは、C1-C20アルキルであり、
R21は、ハロゲンであり、
R22は、水素またはC1-C20アルキルであり、
R23は、C1-C20アルキルであり、
R24は、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシである。
Mは、チタン、ジルコニウムまたはハフニウムであり、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンまたはC1-C20ハロアルキレンであり、
Rは、C1-C20アルキルであり、
R21は、ハロゲンであり、
R22は、水素またはC1-C20アルキルであり、
R23は、C1-C20アルキルであり、
R24は、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシである。
より好ましくは、本発明の一実施形態による化学式4中、Mは、チタン、ジルコニウムまたはハフニウムであり、A1およびA2は、互いに独立して、C1-C10アルキレンであり、Rは、C1-C10アルキルであり、R21は、ハロゲンであり、R22は、水素またはC1-C20アルキルであり、R23は、C1-C10アルキルであり、R24は、C5-C20アルキルである。
一具体例において、前記Rは、C1-C7アルキルであることができ、C1-C3アルキルであることができる。
一具体例において、前記R23は、分岐鎖のC3-C10アルキルであることができ、分岐鎖のC3-C7アルキルであることができる。
一具体例において、前記R24は、C8-C20アルキルであることができ、具体的には、n-オクチル、t-オクチル、n-ノニル、t-ノニル、n-デシル、t-デシル、n-ウンデシル、t-ウンデシル、n-ドデシルまたはt-ドデシルであることができる。
一具体例において、前記R21は、フルオロであることができる。
高温安定性、触媒活性およびオレフィン類との反応性をより向上させるという観点から、好ましくは、本発明の一実施形態による化学式1の金属-リガンド錯体は、下記化学式5で表されることができる。
前記化学式5中、
Mは、ジルコニウムまたはハフニウムであり、
A11は、C1-C20アルキレンであり、
R24は、C8-C20アルキルであり、
R22は、水素またはメチルである。
Mは、ジルコニウムまたはハフニウムであり、
A11は、C1-C20アルキレンであり、
R24は、C8-C20アルキルであり、
R22は、水素またはメチルである。
好ましくは、本発明の一実施形態による化学式5中、R24は、直鎖または分岐鎖のC8-C12アルキルであることができ、具体的には、R24は、n-オクチル、t-オクチル、n-ノニル、t-ノニル、n-デシル、t-デシル、n-ウンデシル、t-ウンデシル、n-ドデシルまたはt-ドデシルであることができる。
好ましくは、本発明の一実施形態による化学式5中、A11は、C1-C10アルキレンであることができ、またはC1-C7アルキレンであることができ、またはC1-C3アルキレンであることができる。
一具体例において、前記化学式5中、A11は、-CH2-であり、R24は、n-オクチル、t-オクチル、n-デシルまたはn-ドデシルであり、R22は、水素であることができる。
一具体例において、前記化学式5中、A11は、-CH2CH2-であり、R24は、n-オクチル、t-オクチル、n-デシルまたはn-ドデシルであり、R22は、水素であることができる。
一具体例において、前記化学式5中、A11は、-CH2-であり、R24は、n-オクチル、t-オクチル、n-デシルまたはn-ドデシルであり、R22は、メチルであることができる。
一具体例において、前記化学式5中、A11は、-CH2CH2-であり、R24は、n-オクチル、t-オクチル、n-デシルまたはn-ドデシルであり、R22は、メチルであることができる。
具体的には、本発明の一実施形態による金属-リガンド錯体は、下記構造から選択される化合物であることができるが、これに限定されるものではない。
前記化合物において、Mは、ジルコニウムまたはハフニウムである。
また、本発明は、本発明の金属-リガンド錯体および助触媒を含む、エチレン単独重合体およびエチレンとα-オレフィンの共重合体から選択されるエチレン系重合体製造用の触媒組成物を提供する。
一実施形態による助触媒は、ホウ素化合物助触媒、アルミニウム化合物助触媒およびこれらの混合物であることができる。
一実施形態による助触媒は、金属-リガンド錯体1モルに対して0.5~10,000モル含まれることができるが、これに制限されない。
前記助触媒として使用されることができるホウ素化合物は、米国特許第5,198,401号に開示されているホウ素化合物が挙げられ、具体的には、下記の化学式A~Cで表される化合物から選択される一つまたは二つ以上の混合物であることができる。
[化学式A]
B(R21)3
B(R21)3
[化学式B]
[R22]+[B(R21)4]-
[R22]+[B(R21)4]-
[化学式C]
[(R23)wZH]+[B(R21)4]-
[(R23)wZH]+[B(R21)4]-
前記化学式A~化学式C中、
Bは、ホウ素原子であり、R21は、フェニルであり、前記フェニルは、フッ素原子、C1-C20アルキル、フッ素原子で置換されたC1-C20アルキル、C1-C20アルコキシおよびフッ素原子で置換されたC1-C20アルコキシから選択される3~5個の置換基でさらに置換されることができ、R22は、C5-C7芳香族ラジカルまたはC1-C20アルキルC6-C20アリールラジカル、C6-C20アリールC1-C20アルキルラジカル、例えば、トリフェニルメチリウム(triphenylmethylium)ラジカルであり、Zは、窒素またはリン原子であり、R23は、C1-C20アルキルラジカルまたは窒素原子とともに2個のC1-C10アルキルで置換されたアニリニウム(Anilinium)ラジカルであり、wは、2または3の整数である。
Bは、ホウ素原子であり、R21は、フェニルであり、前記フェニルは、フッ素原子、C1-C20アルキル、フッ素原子で置換されたC1-C20アルキル、C1-C20アルコキシおよびフッ素原子で置換されたC1-C20アルコキシから選択される3~5個の置換基でさらに置換されることができ、R22は、C5-C7芳香族ラジカルまたはC1-C20アルキルC6-C20アリールラジカル、C6-C20アリールC1-C20アルキルラジカル、例えば、トリフェニルメチリウム(triphenylmethylium)ラジカルであり、Zは、窒素またはリン原子であり、R23は、C1-C20アルキルラジカルまたは窒素原子とともに2個のC1-C10アルキルで置換されたアニリニウム(Anilinium)ラジカルであり、wは、2または3の整数である。
前記ホウ素系助触媒の好ましい例としては、トリフェニルメチリニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、トリス(ペンタフルオロフェニル)ボラン、トリス(2,3,5,6-テトラフルオロフェニル)ボラン、トリス(2,3,4,5-テトラフルオロフェニル)ボラン、トリス(3,4,5-トリフルオロフェニル)ボラン、トリス(2,3,4-トリフルオロフェニル)ボラン、フェニルビス(ペンタフルオロフェニル)ボラン、テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、テトラキス(2,3,5,6-テトラフルオロフェニル)ボラート、テトラキス(2,3,4,5-テトラフルオロフェニル)ボラート、テトラキス(3,4,5-トリフルオロフェニル)ボラート、テトラキス(2,2,4-トリフルオロフェニル)ボラート、フェニルビス(ペンタフルオロフェニル)ボラートまたはテトラキス(3,5-ビストリフルオロメチルフェニル)ボラートが挙げられる。また、それらの特定の配合例としては、フェロセニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、1,1'-ジメチルフェロセニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、銀テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、トリフェニルメチリニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、トリフェニルメチリニウムテトラキス(3,5-ビストリフルオロメチルフェニル)ボラート、トリエチルアンモニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、トリプロピルアンモニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、トリ(n-ブチル)アンモニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、トリ(n-ブチル)アンモニウムテトラキス(3,5-ビストリフルオロメチルフェニル)ボラート、N,N-ジメチルアニリニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、N,N-ジエチルアニリニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、N,N-2,4,6-ペンタメチルアニリニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、N,N-ジメチルアニリニウムテトラキス(3,5-ビストリフルオロメチルフェニル)ボラート、ジイソプロピルアンモニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、ジシクロヘキシルアンモニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、トリフェニルホスホニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、トリ(メチルフェニル)ホスホニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、またはトリ(ジメチルフェニル)ホスホニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラートが含まれ、このうち、最も好ましくは、トリフェニルメチリニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート、N,N-ジメチルアニリニウムテトラキスペンタフルオロフェニルボラート、トリフェニルメチリニウムテトラキスペンタフルオロフェニルボラートおよびトリスペンタフルオロボランから選択されるいずれか一つまたは二つ以上であることができる。
本発明の一実施形態による触媒組成物において助触媒として使用することができるアルミニウム化合物の一例としては、化学式DまたはEのアルミノキサン化合物、化学式Fの有機アルミニウム化合物または化学式Gまたは化学式Hの有機アルミニウムアルキルオキシドまたは有機アルミニウムアリールオキシド化合物が挙げられる。
[化学式D]
(-Al(R31)-O-)x
(-Al(R31)-O-)x
[化学式E]
(R31)2Al-(-O(R31)-)y-(R31)2
(R31)2Al-(-O(R31)-)y-(R31)2
[化学式F]
(R32)zAl(E)3-z
(R32)zAl(E)3-z
[化学式G]
(R33)2AlOR34
(R33)2AlOR34
[化学式H]
R33Al(OR34)2
R33Al(OR34)2
前記化学式D~H中、
R31は、C1-C20アルキルであり、好ましくは、メチルまたはイソブチルであり、xとyは、互いに独立して、5~20の整数であり、R32およびR33は、互いに独立して、C1-C20アルキルであり、Eは、水素原子またはハロゲン原子であり、zは、1~3の整数であり、R34は、C1-C20アルキルまたはC6-C30アリールである。
R31は、C1-C20アルキルであり、好ましくは、メチルまたはイソブチルであり、xとyは、互いに独立して、5~20の整数であり、R32およびR33は、互いに独立して、C1-C20アルキルであり、Eは、水素原子またはハロゲン原子であり、zは、1~3の整数であり、R34は、C1-C20アルキルまたはC6-C30アリールである。
前記アルミニウム化合物として使用することができる具体的な例として、アルミノキサン化合物として、メチルアルミノキサン、修飾(modified)メチルアルミノキサン、テトライソブチルジアルミノキサンがあり、有機アルミニウム化合物の例として、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリプロピルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウム、およびトリヘキシルアルミニウムを含むトリアルキルアルミニウム;ジメチルアルミニウムクロリド、ジエチルアルミニウムクロリド、ジプロピルアルミニウムクロリド、ジイソブチルアルミニウムクロリド、およびジヘキシルアルミニウムクロリドを含むジアルキルアルミニウムクロリド;メチルアルミニウムジクロリド、エチルアルミニウムジクロリド、プロピルアルミニウムジクロリド、イソブチルアルミニウムジクロリド、およびヘキシルアルミニウムジクロリドを含むアルキルアルミニウムジクロリド;ジメチルアルミニウムヒドリド、ジエチルアルミニウムヒドリド、ジプロピルアルミニウムヒドリド、ジイソブチルアルミニウムヒドリドおよびジヘキシルアルミニウムヒドリドを含むジアルキルアルミニウムヒドリド;メチルジメトキシアルミニウム、ジメチルメトキシアルミニウム、エチルジエトキシアルミニウム、ジエチルエトキシアルミニウム、イソブチルジブトキシアルミニウム、ジイソブチルブトキシアルミニウム、ヘキシルジメトキシアルミニウム、ジヘキシルメトキシアルミニウム、ジオクチルメトキシアルミニウムを含むアルキルアルコキシアルミニウムが挙げられる。好ましくは、アルミノキサン化合物、トリアルキルアルミニウムおよびこれらの混合物を助触媒として使用することができ、具体的には、メチルアルミノキサン、修飾メチルアルミノキサン、テトライソブチルジアルミノキサン、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウムおよびトリイソブチルアルミニウムから選択される単独またはこれらの混合物を使用することができ、より好ましくは、テトライソブチルジアルミノキサン、トリイソブチルアルミニウムまたはこれらの混合物を使用することができる。
好ましくは、本発明の一実施形態による触媒組成物において、前記アルミニウム化合物を助触媒として使用する場合、本発明の金属-リガンド錯体とアルミニウム化合物助触媒中の遷移金属(M):アルミニウム原子(Al)の比がモル比基準で1:10~10,000の範囲であることができる。
好ましくは、本発明の一実施形態による触媒組成物において、前記アルミニウム化合物およびホウ素化合物を同時に助触媒として使用する場合、本発明の金属-リガンド錯体と助触媒中の遷移金属(M):ホウ素原子(B):アルミニウム原子(Al)の比がモル比基準で1:0.1~200:10~10,000の範囲であることができ、より好ましくは1:0.5~100:25~5,000の範囲であることができる。
本発明の金属-リガンド錯体と助触媒との比率が前記範囲内であるときに、エチレン系重合体を製造するための優れた触媒活性を示し、反応の純度に応じて比率の範囲が変化する。
本発明の一実施形態によるさらに他の態様として、前記エチレン系重合体製造用の触媒組成物を用いたエチレン系重合体の製造方法は、適切な有機溶媒の存在下で前記の金属-リガンド錯体、助触媒、およびエチレンまたは必要に応じて共単量体を接触させて行われることができる。ここで、金属-リガンド錯体であるプレ触媒と助触媒の成分は、別に反応器内に投入するかまたは各成分を予め混合して反応器に投入することができ、投入順序、温度または濃度などの混合条件は、特に制限されない。
前記製造方法に使用されることができる好ましい有機溶媒は、C3-C20の炭化水素であり、その具体的な例としては、ブタン、イソブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、イソオクタン、ノナン、デカン、ドデカン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、キシレンなどが挙げられる。
具体的には、エチレン単独重合体の製造時には、単量体としてエチレンを単独で使用し、エチレンとα-オレフィンの共重合体を製造する場合には、エチレンとともに共単量体としてC3~C18のα-オレフィンを使用することができる。前記C3~C18のα-オレフィンの具体的な例としては、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、4-メチル-1-ペンテン、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセン、1-ドデセン、1-ヘキサデセン、1-オクタデセンなどがある。本発明では、エチレンに、上述のC3~C18のα-オレフィンを単独重合させるか、2種以上のオレフィンを共重合させることができ、より好ましくは、1-ブテン、1-ヘキセン、1-オクテン、または1-デセンとエチレンを共重合させることができる。
エチレンの圧力は、1~1000気圧であり、さらに好ましくは10~150気圧であることができる。また、重合反応は、80℃以上、好ましくは100℃以上、さらに好ましくは100℃~250℃の温度で行われることが効果的である。前記重合ステップの温度および圧力条件は、適用しようとする反応の種類および反応器の種類に応じて重合反応の効率を考慮して決定されることができる。
一般的に、溶液重合工程は、前記のような高温で実施する場合、温度の上昇によって触媒の変形や劣化が発生して触媒の活性が低くなり、所望の物性の重合体を取得し難いが、本発明による触媒組成物を用いてエチレン系重合体を製造する場合、高温の重合温度で安定した触媒活性を示す。
前記エチレン系重合体は、エチレン単独重合体またはエチレンとα-オレフィンの共重合体であり、前記エチレンとα-オレフィンの共重合体は、エチレン50重量%以上を含み、好ましくは60重量%以上のエチレンを含み、さらに好ましくは60~99重量%の範囲でエチレンを含むことができる。
上述のように、本発明の金属-リガンド錯体を重合反応の主触媒として使用することで、低密度および低分子量のエチレン単独重合体またはエチレンとα-オレフィンの共重合体を製造することができる。
一例として、本発明により製造されたエチレン系重合体は、低密度エチレン単独重合体またはエチレンとα-オレフィンの共重合体であり、0.870g/cc未満の低密度、好ましくは0.850g/cc以上、0.870g/cc未満の密度を有することができ、且つ、10~50g/10min(ASTM D1238、190℃/2.16kg)のMI(melt index)値を示すことができる。
また、本発明によるエチレン系共重合体の製造時に分子量を調節するために、水素を連鎖移動剤として使用することができ、通常、50,000~200,000範囲の重量平均分子量(Mw)を有する。
本発明で提示されている触媒組成物は、重合反応器内で均一な形態で存在するため、当該重合体の融点以上の温度で実施する溶液重合工程に適用することが好ましい。しかし、米国特許第4,752,597号に開示されているように、多孔性金属酸化物支持体に前記金属-リガンド錯体であるプレ触媒および助触媒を支持させて得られる非均一触媒組成物の形態でスラリー重合や気相重合工程に用いられることもできる。
以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、下記の実施例によって本発明の範疇が本発明を限定しない。
別に言及される場合以外は、すべてのリガンドおよび触媒合成実験は、窒素雰囲気下で標準シュレンク(Schlenk)またはグローブボックス技術を使用して行われ、反応に使用される有機溶媒は、ナトリウム金属とベンゾフェノン下で還流させて水分を除去して使用直前に蒸留して使用した。合成されたリガンドおよび触媒の1H-NMR分析は、室温でBruker 400または500MHzを使用して行った。
重合溶媒であるメチルシクロヘキサンは5Åモレキュラーシーブと活性アルミナが充填された管を通過させて高純度の窒素でバブリングさせて水分、酸素およびその他の触媒毒物質を十分に除去させた後に使用した。
[実施例1]プレ触媒C1の合成
化合物1-1(3,6-Di-tert-butyl-9-(2-((tetrahydro-2H-pyran-2-yl)oxy)-3-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-5-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenyl)-9H-carbazole)の製造
[化11]
化合物1-1(3,6-Di-tert-butyl-9-(2-((tetrahydro-2H-pyran-2-yl)oxy)-3-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-5-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenyl)-9H-carbazole)の製造
[化11]
WO2017/040088によって前記化合物1-1(3,6-Di-tert-butyl-9-(2-((tetrahydro-2H-pyran-2-yl)oxy)-3-(4,4,5,5-tetramethyl-1,3,2-dioxaborolan-2-yl)-5-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenyl)-9H-carbazole)を製造した。
2,2-difluoropropane-1,3-diol(44.6mmol、5g)と4-Methylbenzene-1-sulfonyl chloride(18.71g、2.2equiv.)をDCM(Dichloromethane)(50mL)に溶解した。0℃でトリエチルアミン(Triethylamine)(14mL、3equiv.)を添加した後、混合物を室温(RT)で一晩中撹拌した。反応終結後、1M NaOHを用いて洗浄してDCMで有機層を抽出した。溶媒除去の後、ヘキサンから再結晶して白色の固体状の化合物1-2を得た。(17g、75%)。
1H NMR (CDCl3): δ 7.76 (d, 4H), 7.37 (d, 4H), 4.18 (t, 4H), 2.46 (s, 6H).
化合物1-2(11.89mmol、5g)と2-Bromo-4-fluorophenol(4.77g、2.1equiv.)、KOH(1.67g、2.5equiv.)をDMSO(50mL)で溶解した後、100℃で一晩中撹拌した。反応終結後、DCMで有機層を抽出した。溶媒除去の後、ヘキサンから再結晶して白色の固体状の化合物1-3を得た。(4g、74%)
1H NMR (CDCl3): δ 7.29-7.26 (m, 2H), 7.00-6.99 (m, 2H), 6.94-6.92 (m, 2H), 4.24 (m, 4H).
窒素雰囲気下で二口(two-neck)丸底フラスコに化合物1-1(7.0g、2.2equiv.)と化合物1-3(2g)およびNaOH(1.4g、8equiv.)、PD(pph3)4(0.2g、0.04equiv.)を添加し、トルエン(Toluene)(50mL)とH2O(10mL)に溶解した後、130℃で24時間撹拌した。反応終結の後、EAで有機物を抽出して溶媒を除去した後、filter columnを行って精製した。精製物をTHF(20mL)とMeOH(20mL)に溶解した。これにP-TsOH(0.08g、0.1eq)を添加した後、60℃で4時間撹拌した。反応完了後、溶媒を除去した。MeOHを用いて再結晶して白色の固体状のリガンドL1を得た。(4.3g、78%)
1H NMR (CDCl3): δ 8.26 (m, 4H), 7.45 (d, 4H), 7.31 (d, 2H), 7.14 (d, 2H), 6.98 (d, 4H), 6.84-6.81 (m, 2H), 6.13-6.11 (m,2H), 5.24 (m, 2H), 4.63 (s, 2H), 3.77 (m, 2H), 1.66 (s, 4H), 1.48 (s, 36H), 1.31 (s, 12H), 0.75 (s, 18H).
反応は、窒素雰囲気下でグローブボックス内で行った。100mlフラスコにZrCl4(0.66g、2.83mmol)およびトルエン(200mL)を加えてスラリーを製造した。スラリーをグローブボックス冷凍機内で30分間-20℃で冷却した。撹拌中の低温のスラリーにジエチルエーテル中の3.0Mメチルマグネシウムブロミド(3.9mL、15.3mmol)を添加した。混合物を強く30分間撹拌した。固体は溶解されたが、反応溶液は、淡褐色(pale brown)になった。混合物にリガンドL1(3.09g、2.44mmol)を固体としてゆっくり添加した。反応フラスコを室温に昇温した後、12時間撹拌した後、反応混合物をメンブレンフィルタが連結された注射器で濾過した。濾過された溶液を真空で乾燥して褐色の固体のプレ触媒C1を得た(2.99g、88.7%収率)。
1H NMR (CDCl3): δ 8.31 (s, 2H), 8.07 (s, 2H), 7.58-7.14 (m, 12H), 7.00 (m, 2H), 6.29 (m, 2H), 4.65 (m, 2H), 4.20 (m, 2H), 3.49 (m, 2H), 1.75 (s, 4H), 1.57 (s, 18H), 1.40 (s, 6H), 1.38 (s, 18H), 1.33 (s, 6H), 0.80 (s, 18H), -1.50 (s, 6H).
[実施例2]エチレンと1-オクテンの共重合
回分式重合装置を使用して、以下のように、エチレンと1-オクテンとの共重合を行った。
回分式重合装置を使用して、以下のように、エチレンと1-オクテンとの共重合を行った。
十分に乾燥した後、窒素で置換した1500mL容量のステンレススチール反応器にメチルシクロヘキサン600mLと1-オクテン50mLを入れた後、トリイソブチルアルミニウム1.0Mヘキサン溶液2mLを反応器に投入した。次に、反応器の温度を100℃に加熱した後、実施例1で製造されたプレ触媒C1 1.0μmolとトリフェニルメチリニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラート40μmolを順に投入した後、エチレンで反応器内の圧力を20barまで満たした後、連続して供給して重合されるようにした。5分間反応を行った後、回収された反応生成物を40℃の真空オーブンで8時間乾燥した。重合結果を下記表1に記載した。
メルトフローインデックス(MI、melt index):ASTM D1238分析法を用いて、190℃で2.16kgの荷重で測定した。
密度:ASTM D792分析法で測定した。
[比較例3]
プレ触媒C1(実施例1)の代わりにプレ触媒C2(比較例2)1.0μmolを使用した以外は、実施例2の方法と同様にエチレンと1-オクテンの共重合を実施した。重合反応条件および重合結果を下記表1に示した。
プレ触媒C1(実施例1)の代わりにプレ触媒C2(比較例2)1.0μmolを使用した以外は、実施例2の方法と同様にエチレンと1-オクテンの共重合を実施した。重合反応条件および重合結果を下記表1に示した。
[比較例4]
プレ触媒C1(実施例1)の代わりにプレ触媒C3(比較例2)1.0μmolを投入した以外は、実施例2の方法と同様にエチレンと1-オクテンの共重合を実施した。重合反応条件および重合結果を下記表1に示した。
プレ触媒C1(実施例1)の代わりにプレ触媒C3(比較例2)1.0μmolを投入した以外は、実施例2の方法と同様にエチレンと1-オクテンの共重合を実施した。重合反応条件および重合結果を下記表1に示した。
前記表1の重合結果から、重合触媒の構造によって触媒活性と重合体特性が著しく変化することを確認することができる。
具体的には、本発明のプレ触媒C1(実施例1)を重合触媒として使用する実施例2の場合、同じ位置にフルオリドを有していないプレ触媒C2(比較例1)を使用した比較例3とメタロセン化合物であるプレ触媒C3(比較例2)を使用した比較例4の場合に比べて触媒活性が著しく向上したことが分かり、低密度と低分子量を意味する高いMI値を有するエチレンと1-オクテンの共重合体を製造することができる。
すなわち、本発明のプレ触媒C1を使用した場合、比較例のプレ触媒C2およびC3に比べて著しく高くなったMI値を示すことが分かり、これにより、本発明の金属-リガンド錯体を重合触媒として製造された共重合体は、比較例に比べて分子量が低いことが分かる。
また、本発明のプレ触媒C1を使用した場合、密度が0.860g/ccであり、比較例のプレ触媒C2およびC3とは異なり、0.870g/cc未満の低密度を有することが分かる。
このような低密度および低分子量の共重合体の製造可否は、重合触媒の構造的特徴から起因することが分かる。
したがって、本発明による金属-リガンド錯体は、バルキーな形態の電子求引基でジフルオロメチル-ブリッジされた構造的特性により、高温でも驚くほどに優れた触媒活性を有して、低密度および低分子量のエチレンとα-オレフィンの共重合体を効果的に製造することができ、高付加価値製品の開発に有用であることができる。
上述のように、本発明の実施例について詳細に記述しているが、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者であれば、添付の請求の範囲に定義された本発明の範囲から逸脱することなく、本発明を様々に変形して実施することができる。したがって、本発明の今後の実施例の変更は、本発明の技術から逸脱することができない。
Claims (12)
- 下記化学式1で表される、金属-リガンド錯体。
[化学式1]
前記化学式1中、
Mは、周期表上、第4族の遷移金属であり、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンまたはC1-C20ハロアルキレンであり、
R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールオキシまたはC1-C20アルキルC6-C20アリールオキシであり、
R1およびR2は、互いに独立して、ハロゲン、C1-C20アルキルまたはハロC1-C20アルキルであり、
R3~R6は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールまたはC6-C20アリールC1-C20アルキルであり、
R7およびR8は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシであり、
p、q、a、b、cおよびdは、互いに独立して、0~4の整数であり、
sおよびtは、互いに独立して、0~3の整数である。 - 前記化学式1中、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンであり、
R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C20アルキルであり、
R1およびR2は、互いに独立して、ハロゲン、C1-C20アルキルまたはハロC1-C20アルキルであり、
R3~R6は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC6-C20アリールC1-C20アルキルであり、
R7およびR8は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシであり、
pおよびqは、互いに独立して、0~3の整数であり、
a、b、cおよびdは、互いに独立して、1~3の整数であり、
sおよびtは、互いに独立して、1~2の整数である、請求項1に記載の金属-リガンド錯体。 - 前記化学式1は、下記化学式2で表される、請求項1に記載の金属-リガンド錯体。
[化学式2]
前記化学式2中、
Mは、周期表上、第4族の遷移金属であり、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンまたはC1-C20ハロアルキレンであり、
R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールオキシまたはC1-C20アルキルC6-C20アリールオキシであり、
R3~R6は、互いに独立して、C1-C20アルキル、C6-C20アリールまたはC6-C20アリールC1-C20アルキルであり、
R7およびR8は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシであり、
R11およびR12は、互いに独立して、水素、ハロゲンまたはC1-C20アルキルであり、
R13およびR14は、互いに独立して、水素またはC1-C20アルキルである。 - 前記化学式2中、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンであり、
R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C20アルキルであり、
R3~R6は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC6-C20アリールC1-C20アルキルであり、
R7およびR8は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシであり、
R11およびR12は、互いに独立して、ハロゲンであり、
R13およびR14は、互いに独立して、水素またはC1-C20アルキルである、請求項3に記載の金属-リガンド錯体。 - 前記化学式1は、下記化学式3で表される、請求項1に記載の金属-リガンド錯体。
[化学式3]
前記化学式3中、
Mは、チタン、ジルコニウムまたはハフニウムであり、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C20アルキレンまたはC1-C20ハロアルキレンであり、
R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C20アルキルであり、
R3~R6は、互いに独立して、C1-C20アルキルであり、
R7およびR8は、互いに独立して、C1-C20アルキルまたはC1-C20アルコキシであり、
R11およびR12は、互いに独立して、ハロゲンであり、
R13およびR14は、互いに独立して、水素またはC1-C20アルキルである。 - 前記化学式3中、
A1およびA2は、互いに独立して、C1-C10アルキレンであり、
R’およびR’’は、互いに独立して、C1-C10アルキルであり、
R3~R6は、互いに独立して、C1-C10アルキルであり、
R7およびR8は、互いに独立して、C5-C20アルキルまたはC5-C20アルコキシであり、
R11およびR12は、互いに独立して、ハロゲンであり、
R13およびR14は、互いに独立して、水素またはC1-C10アルキルである、請求項5に記載の金属-リガンド錯体。 - 請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の金属-リガンド錯体と、
助触媒とを含む、エチレン系重合体製造用の触媒組成物。 - 前記助触媒は、アルミニウム化合物助触媒、ホウ素化合物助触媒、またはこれらの混合物である、請求項8に記載のエチレン系重合体製造用の触媒組成物。
- 前記助触媒は、金属-リガンド錯体1モルに対して0.5~10,000モル使用される、請求項8に記載のエチレン系重合体製造用の触媒組成物。
- 請求項8に記載のエチレン系重合体製造用の触媒組成物の存在下で、エチレンまたはエチレンとα-オレフィンを重合させてエチレン系重合体を製造するステップを含む、エチレン系重合体の製造方法。
- 前記重合は、100~250℃で行われる、請求項11に記載のエチレン系重合体の製造方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2020-0184595 | 2020-12-28 | ||
KR20200184595 | 2020-12-28 | ||
KR10-2021-0175570 | 2021-12-09 | ||
KR1020210175570A KR20220094138A (ko) | 2020-12-28 | 2021-12-09 | 금속-리간드 착체, 이를 포함하는 에틸렌계 중합체 제조용 촉매 조성물 및 이를 이용한 에틸렌계 중합체의 제조방법 |
PCT/IB2021/061605 WO2022144650A1 (en) | 2020-12-28 | 2021-12-13 | Metal-ligand complex, catalyst composition for preparing ethylene-based polymer containing the same, and preparation method of ethylene-based polymer using the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024500603A true JP2024500603A (ja) | 2024-01-10 |
Family
ID=82260528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023525459A Pending JP2024500603A (ja) | 2020-12-28 | 2021-12-13 | 金属-リガンド錯体、これを含むエチレン系重合体製造用の触媒組成物およびこれを用いたエチレン系重合体の製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230303597A1 (ja) |
EP (1) | EP4185593A4 (ja) |
JP (1) | JP2024500603A (ja) |
CN (1) | CN116261572A (ja) |
WO (1) | WO2022144650A1 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008033197A2 (en) * | 2006-09-14 | 2008-03-20 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Cyclic olefin copolymers, and methods of making the same |
WO2012027448A1 (en) * | 2010-08-25 | 2012-03-01 | Dow Global Technologies Llc | Process for polymerizing a polymerizable olefin and catalyst therefor |
CA2861504C (en) * | 2011-12-29 | 2019-11-05 | Dow Global Technologies Llc | Process for producing low molecular weight ethylene- and alpha-olefin-based materials |
JP6653173B2 (ja) * | 2012-12-27 | 2020-02-26 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | エチレン系ポリマー |
KR20150103082A (ko) * | 2012-12-27 | 2015-09-09 | 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 | 에틸렌계 중합체를 제조하기 위한 중합 방법 |
CN104884483B (zh) * | 2013-01-18 | 2018-10-09 | 陶氏环球技术有限责任公司 | 高分子量聚合物的聚合方法 |
BR112017000855B1 (pt) * | 2014-07-24 | 2022-02-08 | Dow Global Technologies Llc | Processo para formar um polímero à base de etileno |
-
2021
- 2021-12-13 EP EP21914802.0A patent/EP4185593A4/en active Pending
- 2021-12-13 US US18/041,016 patent/US20230303597A1/en active Pending
- 2021-12-13 JP JP2023525459A patent/JP2024500603A/ja active Pending
- 2021-12-13 WO PCT/IB2021/061605 patent/WO2022144650A1/en active Application Filing
- 2021-12-13 CN CN202180064212.4A patent/CN116261572A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230303597A1 (en) | 2023-09-28 |
EP4185593A1 (en) | 2023-05-31 |
CN116261572A (zh) | 2023-06-13 |
WO2022144650A1 (en) | 2022-07-07 |
EP4185593A4 (en) | 2024-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6469832B2 (ja) | リガンド化合物、遷移金属化合物及びこれを含む触媒組成物 | |
KR100568839B1 (ko) | 올레핀 공중합용 브릿징된 메탈로센 | |
KR101503002B1 (ko) | 메탈로센 화합물 및 이를 이용하여 제조되는 올레핀계 중합체 | |
JP6442536B2 (ja) | リガンド化合物、遷移金属化合物及びこれを含む触媒組成物 | |
JP6499280B2 (ja) | メタロセン担持触媒およびこれを用いるポリオレフィンの製造方法 | |
JP5230750B2 (ja) | テトラゾール基を含む非メタロセン系オレフィン重合触媒およびこれを用いたオレフィン重合方法 | |
KR102431269B1 (ko) | 신규 전이금속 화합물 및 이를 이용한 폴리프로필렌의 제조방법 | |
KR20190074798A (ko) | 혼성 담지 메탈로센 촉매 및 이를 이용한 폴리올레핀의 제조 방법 | |
JP7163389B2 (ja) | 金属-リガンド錯体、これを含むエチレン系重合用の触媒組成物およびこれを用いたエチレン系重合体の製造方法 | |
KR100843603B1 (ko) | 전이금속 화합물, 이를 포함하는 촉매 조성물 및 이를이용한 올레핀 중합 | |
JP6453483B2 (ja) | メタロセン担持触媒およびこれを用いるポリオレフィンの製造方法 | |
KR100958676B1 (ko) | 이핵으로 구속된 배열을 갖는 균일계 촉매의 합성방법 및이를 이용하여 제조한 선형알파올레핀 공중합체 | |
KR20220094138A (ko) | 금속-리간드 착체, 이를 포함하는 에틸렌계 중합체 제조용 촉매 조성물 및 이를 이용한 에틸렌계 중합체의 제조방법 | |
EP3868770B1 (en) | Transition metal compound and catalyst composition comprising same | |
JP2024500603A (ja) | 金属-リガンド錯体、これを含むエチレン系重合体製造用の触媒組成物およびこれを用いたエチレン系重合体の製造方法 | |
KR101980683B1 (ko) | 신규한 인덴계 전이금속 화합물, 이를 포함하는 촉매 조성물, 및 이를 이용한 에틸렌 단독중합체 또는 에틸렌과 α-올레핀의 공중합체의 제조방법 | |
JP3975085B2 (ja) | オレフィン重合触媒 | |
US11731123B2 (en) | Method of preparing supported metallocene catalyst and method of preparing polypropylene using catalyst prepared thereby | |
JP2024547150A (ja) | 金属-リガンド錯体、これを含むエチレン系重合体製造用の触媒組成物およびこれを用いたエチレン系重合体の製造方法 | |
KR20210086505A (ko) | 전자 당김 그룹을 갖는 금속-리간드 착체, 이를 포함하는 에틸렌계 중합체 제조용 촉매 조성물 및 이를 이용한 에틸렌계 중합체의 제조방법 | |
KR102034133B1 (ko) | 신규한 전이금속 화합물, 이를 포함하는 촉매 조성물, 및 이를 이용한 에틸렌 단독중합체 또는 에틸렌과 α-올레핀의 공중합체의 제조방법 | |
US20250101155A1 (en) | Metal-ligand complex, catalyst composition for producing ethylene-based polymer containing the same, and method of producing ethylene-based polymer using the same | |
KR20230101717A (ko) | 금속-리간드 착체, 이를 포함하는 에틸렌계 중합체 제조용 촉매 조성물 및 이를 이용한 에틸렌계 중합체의 제조방법 | |
CN113816981A (zh) | 一种双核含氮配体ivb过渡金属配合物及其在烯烃高温聚合中的用途 | |
CN118475586A (zh) | 金属-配体络合物,含有该络合物用于制备乙烯基聚合物的催化剂组合物以及使用该络合物制备乙烯聚合物的方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240918 |