JP2024173724A - Constant blade length golf club head - Google Patents
Constant blade length golf club head Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024173724A JP2024173724A JP2024081641A JP2024081641A JP2024173724A JP 2024173724 A JP2024173724 A JP 2024173724A JP 2024081641 A JP2024081641 A JP 2024081641A JP 2024081641 A JP2024081641 A JP 2024081641A JP 2024173724 A JP2024173724 A JP 2024173724A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axis
- plane
- golf club
- striking face
- toe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000003371 toe Anatomy 0.000 claims description 108
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 14
- 210000001255 hallux Anatomy 0.000 claims description 11
- 210000000453 second toe Anatomy 0.000 claims description 11
- 238000013461 design Methods 0.000 description 8
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B53/00—Golf clubs
- A63B53/04—Heads
- A63B53/0408—Heads characterised by specific dimensions, e.g. thickness
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B53/00—Golf clubs
- A63B53/005—Club sets
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B53/00—Golf clubs
- A63B53/02—Joint structures between the head and the shaft
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B53/00—Golf clubs
- A63B53/04—Heads
- A63B53/0416—Heads having an impact surface provided by a face insert
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B53/00—Golf clubs
- A63B53/04—Heads
- A63B53/0433—Heads with special sole configurations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B53/00—Golf clubs
- A63B53/04—Heads
- A63B53/047—Heads iron-type
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B53/00—Golf clubs
- A63B53/04—Heads
- A63B53/047—Heads iron-type
- A63B2053/0479—Wedge-type clubs, details thereof
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Golf Clubs (AREA)
Abstract
Description
この発明は、全般的には、ソール構成に関係なく、同じロフトで同じブレード長さ寸法を具備する複数のゴルフクラブヘッドに関する。より具体的には、この発明による同じロフトのゴルフクラブヘッドは、バウンス角および/またはグラインドタイプに関係なく、アドレス位置で同じ打撃フェース寸法および視覚的外観を具備する。 The present invention generally relates to golf club heads having the same loft and blade length dimensions, regardless of sole configuration. More specifically, golf club heads of the same loft according to the present invention have the same striking face dimensions and visual appearance at address, regardless of bounce angle and/or grind type.
現代のゴルフクラブの設計は、ゴルフの初期の頃から進化してきた。ゴルフクラブ技術のあらゆる技術的進歩の良い点は、あらゆるレベルのゴルファーにとってゴルフがより簡単にプレイできるようになったことである。しかし、こうした進歩は、ゴルフクラブのエンジニアにとって大きな課題を伴う。 Modern golf club design has evolved since the early days of golf. The good thing about every technological advancement in golf club technology is that it makes the game easier to play for golfers of all levels. However, these advancements come with great challenges for golf club engineers.
ショットの自信を高めるためには、アドレス位置に立ったときにゴルファーに一貫したクラブヘッドプロファイルを提供することが重要である。現在のアイアン型ゴルフクラブヘッドの設計では、クラブを設計されたロフト角とライ角で保持し、ソールを地面平面に接触させ、シャフト軸が地面平面と交差するシャフト軸交点を確立し、地面平面に垂直でゴルフクラブヘッドの最もトウ側の点と接触する垂直面を確立し、シャフト軸交点から垂直面までの距離を測定することによってブレードの長さを測定している。ゴルフクラブヘッドのソールが変わると、従来の設計方法を使用する際に問題が生じる。ロフトが同じでも、バウンス角やグラインドの違いによりソールの高さが異なるゴルフクラブヘッドは、地面平面上のシャフト軸の交点が変化する。従来の測定に基づいて同じブレード長寸法を具備ゴルフクラブヘッドを設計するには、垂直面の位置を調整する必要があり、アドレス位置から観察される打撃フェースの長さが変化する。 To improve shot confidence, it is important to provide a golfer with a consistent club head profile when standing at the address position. In the current design of iron-type golf club heads, the club is held at the designed loft and lie angles, the sole is placed in contact with the ground plane, a shaft axis intersection point where the shaft axis intersects the ground plane is established, a vertical plane is established that is perpendicular to the ground plane and in contact with the toe-most point of the golf club head, and the blade length is measured by measuring the distance from the shaft axis intersection point to the vertical plane. When the sole of a golf club head changes, problems arise when using the conventional design method. Golf club heads with the same loft but different sole heights due to different bounce angles and grinds will have different intersection points of the shaft axis on the ground plane. To design golf club heads with the same blade length dimensions based on the conventional measurements, the position of the vertical plane must be adjusted, and the length of the striking face observed from the address position will change.
この発明は、ソール構成に関係なく、アドレス位置での外観が一貫している、所定のロフト内の同じ打撃フェース長さを具備するゴルフクラブヘッドに関する。この発明は、ヒールからトゥ方向の打撃フェースの長さが、ソールの異なるバウンス角および/またはグラインドタイプによって影響を受けないことを保証する独自の設計側面を利用する。 This invention relates to golf club heads that have the same striking face length in a given loft with a consistent appearance at address regardless of sole configuration. This invention utilizes unique design aspects that ensure that the heel-toe striking face length is not affected by different bounce angles and/or grind types of the sole.
この発明の1つの側面は、複数のゴルフクラブヘッドであり、当該複数のゴルフクラブヘッドは、第1ゴルフクラブヘッドと;第2ゴルフクラブヘッドとを有し;上記第1ゴルフクラブヘッドは:第1打撃フェースと;上記第1打撃フェースの後ろの第1トップラインから第1ソールまで延びる第1バック部分と;上記第1打撃フェースと上記第1ソールとの間の遷移部の第1リーディングエッジと;第1シャフト軸を有する第1シャフトを受け入れるように構成された第1ホーゼルであって、上記第1ホーゼルは第1ヒール部分の上に配置され、上記第1ヒール部分は第1トウ部分の反対側に配置される上記第1ホーゼルと;上記第1打撃フェースの第1フェース中心を中心とする第1座標系であって、上記第1ゴルフクラブヘッドが第1規定ロフト角および第1規定ライ角で第1アドレス位置にあるときに第1地面平面に垂直に延びる第1y軸と、上記第1ゴルフクラブヘッドの第1ヒール部分に向かって延びる上記第1y軸に垂直で上記第1打撃フェースと平行な第1x軸と、上記第1y軸および上記第1x軸に垂直で上記第1打撃フェースを通って延びる第1z軸とを有する上記第1座標系と;上記第1地面平面に平行で上記第1リーディングエッジの最前方点を通る第1リーディングエッジ平面と;上記第1シャフト軸が上記第1リーディングエッジ平面と交差する場所に位置する第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点と;上記第1地面平面に垂直で上記第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点を通る第1垂直ヒール平面と;上記第1地面平面に垂直で上記第1ゴルフクラブヘッドのトウ側の最前方点を通る第1垂直トウ平面と;上記第1垂直トウ平面と、上記第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点との間の、上記第のx軸に沿った距離として定義される第1リーディングエッジブレード長さと;上記第1垂直トウ平面と、上記第1垂直ヒール平面との間の、上記第1x軸に沿った距離として定義される第1打撃フェース長さとを有し;上記第2ゴルフクラブヘッドは:第2打撃フェースと;上記第2打撃フェースの後ろの第2トップラインから第2ソールまで延びる第2バック部分と;上記第2打撃フェースと上記第2ソールとの間の遷移部の第2リーディングエッジと;第2シャフト軸を有する第2シャフトを受け入れるように構成された第2ホーゼルであって、上記第2ホーゼルは第2ヒール部分上に配置され、上記第2ヒール部分は第2トウ部分の反対側に配置される上記第2ホーゼルと;上記第2打撃フェースの第2フェース中心を中心とする第2座標系であって、上記第2ゴルフクラブヘッドが第2規定ロフト角および第2規定ライ角で第2アドレス位置にあるときに第2地面平面に垂直に延びる第2y軸と、上記第2ゴルフクラブヘッドの第2ヒール部分に向かって延びる上記第2y軸に垂直で上記第2打撃フェースと平行な第2x軸と、上記第2y軸および上記第2x軸に垂直で上記第2打撃フェースを通って延びる第2z軸とを有する上記第2座標系と;上記第2地面平面に平行で上記第2リーディングエッジの最前方点を通る第2リーディングエッジ平面と;上記第2シャフト軸が上記第2リーディングエッジ平面と交差する場所に位置する第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点と;上記第2地面平面に垂直で上記第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点を通る第2垂直ヒール平面と;上記第2地面平面に垂直で上記第2ゴルフクラブヘッドのトウ側の最前方点を通る第2垂直トウ平面と;上記第2垂直トウ平面と、上記第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点との間の、上記第のx軸に沿った距離として定義される第2リーディングエッジブレード長さと;上記第2垂直トウ平面と、上記第2垂直ヒール平面との間の、上記第2x軸に沿った距離として定義される第2打撃フェース長さとを有し;上記第1ソールの形状は上記第2ソールの形状とは異なり、上記第1リーディングエッジブレード長さは上記第2リーディングエッジブレード長さに等しい。 One aspect of the present invention is a plurality of golf club heads, the plurality of golf club heads having a first golf club head; and a second golf club head, the first golf club head having: a first striking face; a first back portion extending from a first top line behind the first striking face to a first sole; a first leading edge at a transition between the first striking face and the first sole; a first hosel configured to receive a first shaft having a first shaft axis, the first hosel being disposed above a first heel portion, the first heel portion being disposed opposite a first toe portion; and a first coordinate system centered on a first face center of the first striking face, the first y-axis extending perpendicular to a first ground plane when the first golf club head is in a first address position with a first prescribed loft angle and a first prescribed lie angle, and a first coordinate system perpendicular to the first y-axis extending toward the first heel portion of the first golf club head. a first coordinate system having a first x-axis perpendicular to and parallel to the first striking face, and a first z-axis perpendicular to the first y-axis and the first x-axis and extending through the first striking face; a first leading edge plane parallel to the first ground plane and passing through a forward-most point of the first leading edge; a first shaft axis/leading edge plane intersection point located where the first shaft axis intersects the first leading edge plane; a first vertical heel plane perpendicular to the first ground plane and passing through the first shaft axis/leading edge plane intersection point; a first vertical toe plane perpendicular to the first ground plane and passing through a forward-most point on a toe side of the first golf club head; a first leading edge blade length defined as the distance along the first x-axis between the first vertical toe plane and the first shaft axis/leading edge plane intersection point; and a first striking face length defined as the distance along the first x-axis between the first vertical toe plane and the first vertical heel plane. the second golf club head includes: a second striking face; a second back portion extending from a second topline behind the second striking face to a second sole; a second leading edge at a transition between the second striking face and the second sole; a second hosel configured to receive a second shaft having a second shaft axis, the second hosel being disposed on a second heel portion, the second heel portion being disposed opposite a second toe portion; a second coordinate system centered on a second face center of the second striking face, the second coordinate system having a second y-axis extending perpendicular to a second ground plane when the second golf club head is in a second address position with a second prescribed loft angle and a second prescribed lie angle, a second x-axis perpendicular to the second y-axis and parallel to the second striking face extending toward a second heel portion of the second golf club head, and a second z-axis perpendicular to the second y-axis and the second x-axis extending through the second striking face. a second leading edge plane parallel to the second ground plane and passing through a forward-most point of the second leading edge; a second shaft axis/leading edge plane intersection point located where the second shaft axis intersects the second leading edge plane; a second vertical heel plane perpendicular to the second ground plane and passing through the second shaft axis/leading edge plane intersection point; a second vertical toe plane perpendicular to the second ground plane and passing through a forward-most point on the toe side of the second golf club head; a second leading edge blade length defined as the distance along the second x-axis between the second vertical toe plane and the second shaft axis/leading edge plane intersection point; and a second striking face length defined as the distance along the second x-axis between the second vertical toe plane and the second vertical heel plane; the shape of the first sole is different from the shape of the second sole, and the first leading edge blade length is equal to the second leading edge blade length.
この発明の他の側面は、複数のゴルフクラブヘッドであり、当該複数のゴルフクラブヘッドは:第1ゴルフクラブヘッドと;第2ゴルフクラブヘッドとを有し;上記第1ゴルフクラブヘッドは;ヒール側最大限度およびトウ側最大限度を具備する第1の複数のスコアラインを有する第1打撃フェースと;上記第1打撃フェースの後ろの第1トップラインから第1ソールまで延びる第1バック部分と;上記第1打撃フェースと上記第1ソールとの間の遷移部の第1リーディングエッジと;第1シャフト軸を有する第1シャフトを受け入れるように構成された第1ホーゼルであって、上記第1ホーゼルは第1ヒール部分上に配置され、上記第1ヒール部分は第1トウ部分の反対側に配置される上記第1ホーゼルと;上記第1打撃フェースの第1フェース中心を中心とする第1座標系であって、上記第1ゴルフクラブヘッドが第1規定ロフト角および第1規定ライ角で第1アドレス位置にあるときに第1地面平面に垂直に延びる第1y軸と、上記第1ゴルフクラブヘッドの第1ヒール部分に向かって延びる上記第1y軸に垂直で上記第1打撃フェースと平行な第1x軸と、上記第1y軸および上記第1x軸に垂直で上記第1打撃フェースを通って延びる第1z軸とを有する上記第1座標系と;上記第1地面平面に平行で上記第1リーディングエッジの最前方点を通る第1リーディングエッジ平面と;上記第1シャフト軸が上記第1リーディングエッジ平面と交差する場所に位置する第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点と;上記第1地面平面に垂直で上記第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点を通る第1垂直ヒール平面と;上記第1地面平面に垂直で上記第1ゴルフクラブヘッドのトウ側の最前方点を通る第1垂直トウ平面と;上記第1垂直トウ平面と、上記第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点との間の、上記第のx軸に沿った距離として定義される第1リーディングエッジブレード長さと;上記第1垂直トウ平面と、上記第1垂直ヒール平面との間の、上記第1x軸に沿った距離として定義される第1打撃フェース長さと;上記第1の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第1の複数のスコアラインの上記トウ側最大限度との間の上記第1打撃フェースの領域として定義される第1スコアライン領域と;上記第1の複数スコアラインの上記トウ側最大限度と上記第1垂直トウ平面との間の上記第1打撃フェースの領域として定義される第1トウ領域と;上記第1の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第1垂直ヒール平面との間の上記第1打撃フェースの領域として定義される第1ヒール領域とを有し;上記第2ゴルフクラブヘッドは:ヒール側最大限度およびトウ側最大限度を具備する第2の複数のスコアラインを有する第2打撃フェースと;上記第2打撃フェースの後ろの第2トップラインから第2ソールまで延びる第2バック部分と;上記第2打撃フェースと上記第2ソールとの間の遷移部の第2リーディングエッジと;第2シャフト軸を有する第2シャフトを受け入れるように構成された第2ホーゼルであって、上記第2ホーゼルは第2ヒール部分上に配置され、上記第2ヒール部分は第2トウ部分の反対側に配置される上記第2ホーゼルと;上記第2打撃フェースの第2フェース中心を中心とする第2座標系であって、上記第2ゴルフクラブヘッドが第2規定ロフト角および第2規定ライ角で第2アドレス位置にあるときに第2地面平面に垂直に延びる第2y軸と、上記第2ゴルフクラブヘッドの第2ヒール部分に向かって延びる上記第2y軸に垂直で上記第2打撃フェースと平行な第2x軸と、上記第2y軸および上記第2x軸に垂直で上記第2打撃フェースを通って延びる第2z軸とを有する上記第2座標系と;上記第2地面平面に平行で上記第2リーディングエッジの最前方点を通る第2リーディングエッジ平面と;上記第2シャフト軸が上記第2リーディングエッジ平面と交差する場所に位置する第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点と;上記第2地面平面に垂直で上記第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点を通る第2垂直ヒール平面と;上記第2地面平面に垂直で上記第2ゴルフクラブヘッドのトウ側の最前方点を通る第2垂直トウ平面と;上記第2垂直トウ平面と、上記第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点との間の、上記第のx軸に沿った距離として定義される第2リーディングエッジブレード長さと;上記第2垂直トウ平面と、上記第2垂直ヒール平面との間の、上記第2x軸に沿った距離として定義される第2打撃フェース長さと;上記第2の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第2の複数のスコアラインの上記トウ側最大限度との間の上記第2打撃フェースの領域として定義される第2スコアライン領域と;上記第2の複数スコアラインの上記トウ側最大限度と上記第2垂直トウ平面との間の上記第2打撃フェースの領域として定義される第2トウ領域と;上記第2の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第2垂直ヒール平面との間の上記第2打撃フェースの領域として定義される第2ヒール領域を有し;上記第1Y軸に沿った上記第1ソールの最大高さは、上記第2Y軸に沿った上記第2ソールの最大高さとは異なり;上記第1X軸に沿った上記第1スコアライン領域の長さは、上記第2X軸に沿った上記第2スコアライン領域の長さに等しいことを特徴とする複数のゴルフクラブヘッド。 Another aspect of the invention is a plurality of golf club heads, the plurality of golf club heads having: a first golf club head; and a second golf club head, the first golf club head having: a first striking face having a first plurality of scorelines with a heel side maximum limit and a toe side maximum limit; a first back portion extending from a first topline behind the first striking face to a first sole; a first leading edge at a transition between the first striking face and the first sole; and a first hosel configured to receive a first shaft having a first shaft axis, the first hosel being positioned on the first heel portion, the first hosel, the first heel portion being located opposite the first toe portion; a first coordinate system centered on a first face center of the first striking face, the first coordinate system having a first y-axis extending perpendicular to a first ground plane when the first golf club head is in a first address position with a first prescribed loft angle and a first prescribed lie angle, a first x-axis perpendicular to the first y-axis and parallel to the first striking face extending toward a first heel portion of the first golf club head, and a first z-axis perpendicular to the first y-axis and the first x-axis extending through the first striking face; and a first leading edge plane; a first shaft axis/leading edge plane intersection point located where the first shaft axis intersects the first leading edge plane; a first vertical heel plane perpendicular to the first ground plane and passing through the first shaft axis/leading edge plane intersection point; a first vertical toe plane perpendicular to the first ground plane and passing through a forward-most point on a toe side of the first golf club head; a first leading edge blade length defined as the distance along the x-axis between the first vertical toe plane and the first shaft axis/leading edge plane intersection point; and a first vertical heel plane between the first vertical toe plane and the first vertical heel plane. a first striking face length defined as the distance along an axis; a first scoreline area defined as the area of the first striking face between the heel maximum extent of the first plurality of scorelines and the toe maximum extent of the first plurality of scorelines; a first toe area defined as the area of the first striking face between the toe maximum extent of the first plurality of scorelines and the first vertical toe plane; and a first heel area defined as the area of the first striking face between the heel maximum extent of the first plurality of scorelines and the first vertical heel plane; a second striking face having a second plurality of scorelines with a side maximum extent; a second back portion extending from a second topline behind the second striking face to a second sole; a second leading edge at a transition between the second striking face and the second sole; a second hosel configured to receive a second shaft having a second shaft axis, the second hosel being disposed on a second heel portion, the second heel portion being disposed opposite a second toe portion; and a second coordinate system centered on a second face center of the second striking face, the second golf club head being configured to rotate at a second prescribed loft angle and a second prescribed a second coordinate system having a second y-axis extending perpendicular to the second ground plane when the golf club is in a second address position at a lie angle; a second x-axis perpendicular to the second y-axis and parallel to the second striking face extending toward a second heel portion of the second golf club head; a second z-axis perpendicular to the second y-axis and parallel to the second striking face; a second leading edge plane parallel to the second ground plane and passing through a forward-most point of the second leading edge; a second shaft axis/leading edge plane intersection point located where the second shaft axis intersects the second leading edge plane; and a second shaft axis/leading edge plane intersection point perpendicular to the second ground plane. a second vertical heel plane passing through a leading edge plane intersection point of the second golf club head; a second vertical toe plane perpendicular to the second ground plane and passing through a forward-most point on a toe side of the second golf club head; a second leading edge blade length defined as the distance along the second x-axis between the second vertical toe plane and the second shaft axis/leading edge plane intersection point; a second striking face length defined as the distance along the second x-axis between the second vertical toe plane and the second vertical heel plane; and a second striking face area defined as the area of the second striking face between the heel side maximum extent of the second plurality of scorelines and the toe side maximum extent of the second plurality of scorelines. a second scoreline area defined as a region of the second striking face between the toe side maximum extent of the second plurality of scorelines and the second vertical toe plane; a second heel area defined as a region of the second striking face between the heel side maximum extent of the second plurality of scorelines and the second vertical heel plane; a maximum height of the first sole along the first Y-axis is different from a maximum height of the second sole along the second Y-axis; and a length of the first scoreline area along the first X-axis is equal to a length of the second scoreline area along the second X-axis.
この発明の他の側面は、複数のゴルフクラブヘッドであり、当該複数のゴルフクラブヘッドは:第1ゴルフクラブヘッドと;第2ゴルフクラブヘッドとを有し;上記第1ゴルフクラブヘッドは:ヒール側最大限度およびトウ側最大限度を具備する第1の複数のスコアラインを有する第1打撃フェースと;上記第1打撃フェースの後ろの第1トップラインから第1ソールまで延びる第1バック部分と;上記第1打撃フェースと上記第1ソールとの間の遷移部の第1リーディングエッジと;第1シャフト軸を有する第1シャフトを受け入れるように構成された第1ホーゼルであって、上記第1ホーゼルは第1ヒール部分上に配置され、上記第1ヒール部分は第1トウ部分の反対側に配置される上記第1ホーゼルと;上記第1打撃フェースの第1フェース中心を中心とする第1座標系であって、上記第1ゴルフクラブヘッドが第1規定ロフト角および第1規定ライ角で第1アドレス位置にあるときに第1地面平面に垂直に延びる第1y軸と、上記第1ゴルフクラブヘッドの第1ヒール部分に向かって延びる上記第1y軸に垂直で上記第1打撃フェースと平行な第1x軸と、上記第1y軸および上記第1x軸に垂直で上記第1打撃フェースを通って延びる第1z軸とを有する上記第1座標系と;上記第1地面平面に平行で上記第1リーディングエッジの最前方点を通る第1リーディングエッジ平面と;上記第1シャフト軸が上記第1リーディングエッジ平面と交差する場所に位置する第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点と;上記第1シャフト軸が上記第1地面平面と交差する場所に位置する第1シャフト軸/地面平面交点と;上記第1地面平面に垂直で上記第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点を通る第1垂直ヒール平面と;上記第1地面平面に垂直で上記第1ゴルフクラブヘッドのトウ側の最前方点を通る第1垂直トウ平面と;上記第1垂直トウ平面と、上記第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点との間の、上記第のx軸に沿った距離として定義される第1リーディングエッジブレード長さと;上記第1垂直トウ平面と、上記第1垂直ヒール平面との間の、上記第1x軸に沿った距離として定義される第1打撃フェース長さと;上記第1の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第1の複数のスコアラインの上記トウ側最大限度との間の上記第1打撃フェースの領域として定義される第1スコアライン領域と;上記第1の複数スコアラインの上記トウ側最大限度と上記第1垂直トウ平面との間の上記第1打撃フェースの領域として定義される第1トウ領域と;上記第1の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第1垂直ヒール平面との間の上記第1打撃フェースの領域として定義される第1ヒール領域とを有し;上記第2ゴルフクラブヘッドは:ヒール側最大限度およびトウ側最大限度を具備する第2の複数のスコアラインを有する第2打撃フェースと;上記第2打撃フェースの後ろの第2トップラインから第2ソールまで延びる第2バック部分と;上記第2打撃フェースと上記第2ソールとの間の遷移部の第2リーディングエッジと;第2シャフト軸を有する第2シャフトを受け入れるように構成された第2ホーゼルであって、上記第2ホーゼルは第2ヒール部分上に配置され、上記第2ヒール部分は第2トウ部分の反対側に配置される上記第2ホーゼルと;上記第2打撃フェースの第2フェース中心を中心とする第2座標系であって、上記第2ゴルフクラブヘッドが第2規定ロフト角および第2規定ライ角で第2アドレス位置にあるときに第2地面平面に垂直に延びる第2y軸と、上記第2ゴルフクラブヘッドの第2ヒール部分に向かって延びる上記第2y軸に垂直で上記第2打撃フェースと平行な第2x軸と、上記第2y軸および上記第2x軸に垂直で上記第2打撃フェースを通って延びる第2z軸とを有する上記第2座標系と;上記第2地面平面に平行で上記第2リーディングエッジの最前方点を通る第2リーディングエッジ平面と;上記第2シャフト軸が上記第2リーディングエッジ平面と交差する場所に位置する第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点と;上記第2シャフト軸が上記第2地面平面と交差する場所に位置する第2シャフト軸/地面平面交点と;上記第2地面平面に垂直で上記第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点を通る第2垂直ヒール平面と;上記第2地面平面に垂直で上記第2ゴルフクラブヘッドのトウ側の最前方点を通る第2垂直トウ平面と;上記第2垂直トウ平面と、上記第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点との間の、上記第2x軸に沿った距離として定義される第2リーディングエッジブレード長さと;上記第2垂直トウ平面と、上記第2垂直ヒール平面との間の、上記第2x軸に沿った距離として定義される第2打撃フェース長さと;上記第2の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第2の複数のスコアラインの上記トウ側最大限度との間の上記第2打撃フェースの領域として定義される第2スコアライン領域と;上記第2の複数スコアラインの上記トウ側最大限度と上記第2垂直トウ平面との間の上記第2打撃フェースの領域として定義される第2トウ領域と;上記第2の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第2垂直ヒール平面との間の上記第2打撃フェースの領域として定義される第2ヒール領域を有し;上記第1規定ロフト角は上記第2規定ロフト角に等しく;上記第1ソールの形状は上記第2ソールの形状と異なり;上記第1シャフト軸/地面平面交点と上記第1垂直トウ平面との間の距離は、上記第2シャフト軸/地面平面交点と上記第2垂直トウ平面との間の距離と異なる。 Another aspect of the invention is a plurality of golf club heads, the plurality of golf club heads having: a first golf club head; and a second golf club head, the first golf club head having: a first striking face having a first plurality of scorelines having a heel side maximum limit and a toe side maximum limit; a first back portion extending from a first topline behind the first striking face to a first sole; a first leading edge at a transition between the first striking face and the first sole; and a first hosel configured to receive a first shaft having a first shaft axis, the first hosel being disposed on a first heel portion, the first heel portion being a first the first hosel located opposite the first toe portion; a first coordinate system centered on a first face center of the first striking face, the first coordinate system having a first y-axis extending perpendicular to a first ground plane when the first golf club head is in a first address position with a first prescribed loft angle and a first prescribed lie angle, a first x-axis perpendicular to the first y-axis and parallel to the first striking face extending toward a first heel portion of the first golf club head, and a first z-axis perpendicular to the first y-axis and the first x-axis extending through the first striking face; a first leading edge plane parallel to the first ground plane and passing through a forward-most point of the first leading edge; and a first shaft axis/leading edge plane intersection located where the first shaft axis intersects the first ground plane; a first vertical heel plane perpendicular to the first ground plane and passing through the first shaft axis/leading edge plane intersection; a first vertical toe plane perpendicular to the first ground plane and passing through a forward-most point on a toe side of the first golf club head; a first leading edge blade length defined as the distance along the x-axis between the first vertical toe plane and the first shaft axis/leading edge plane intersection; a first striking face length defined as the distance along the first x-axis between the heel side maximum extent of the first plurality of scorelines and the toe side maximum extent of the first plurality of scorelines; a first scoreline area defined as the area of the first striking face between the toe side maximum extent of the first plurality of scorelines and the first vertical toe plane; and a first heel area defined as the area of the first striking face between the heel side maximum extent of the first plurality of scorelines and the first vertical heel plane; a second striking face having a second plurality of scorelines with a toe maximum; a second back portion extending from a second topline behind the second striking face to a second sole; a second leading edge at a transition between the second striking face and the second sole; a second hosel configured to receive a second shaft having a second shaft axis, the second hosel being disposed on a second heel portion, the second heel portion being disposed opposite a second toe portion; and a second coordinate system centered on a second face center of the second striking face, the second golf club head being adapted to engage a second address at a second prescribed loft angle and a second prescribed lie angle. a second coordinate system having a second y-axis extending perpendicular to a second ground plane when the second golf club head is in a seated position, a second x-axis perpendicular to the second y-axis extending toward a second heel portion of the second golf club head and parallel to the second striking face, and a second z-axis perpendicular to the second y-axis and the second x-axis extending through the second striking face; a second leading edge plane parallel to the second ground plane and passing through a forward-most point of the second leading edge; a second shaft axis/leading edge plane intersection located where the second shaft axis intersects with the second leading edge plane; and a second shaft axis/ground plane intersection located where the second shaft axis intersects with the second ground plane. a second vertical heel plane perpendicular to the second ground plane and passing through the second shaft axis/leading edge plane intersection; a second vertical toe plane perpendicular to the second ground plane and passing through a forward-most point on a toe side of the second golf club head; a second leading edge blade length defined as the distance along the second x-axis between the second vertical toe plane and the second shaft axis/leading edge plane intersection; a second striking face length defined as the distance along the second x-axis between the second vertical toe plane and the second vertical heel plane; and a second striking face length defined as the distance along the second x-axis between the heel side maximum extent of the second plurality of scorelines and the toe side maximum extent of the second plurality of scorelines. a second scoreline area defined as the area of the hitting face; a second toe area defined as the area of the second hitting face between the toe side maximum extent of the second plurality of scorelines and the second vertical toe plane; a second heel area defined as the area of the second hitting face between the heel side maximum extent of the second plurality of scorelines and the second vertical heel plane; the first prescribed loft angle is equal to the second prescribed loft angle; the shape of the first sole is different from the shape of the second sole; and the distance between the first shaft axis/ground plane intersection and the first vertical toe plane is different from the distance between the second shaft axis/ground plane intersection and the second vertical toe plane.
この発明のこれらおよび他の特徴、態様、および利点は、以下の図面、説明、および特許請求の範囲を参照することにより、よりよく理解されるようになるであろう。 These and other features, aspects, and advantages of the present invention will become better understood with reference to the following drawings, description, and claims.
この発明の先の、または他の特徴および利点は添付図面において説明されるように以下のこの発明の説明から明らかであろう。添付図面は、ここに組み込まれ、明細書の一部を形成し、さらにこの発明の原理を記述し、当業者がこの発明を実施し、または利用できるようになす。 The above and other features and advantages of the present invention will become apparent from the following description of the invention as illustrated in the accompanying drawings, which are incorporated herein and form a part of the specification, and further illustrate the principles of the invention and enable one skilled in the art to make or use the invention.
以下の詳細な説明は、この発明を実施するための現在考えられている最良のモードを説明する。この説明は限定的な意味で解釈されるべきではなく、この発明の範囲は添付の特許請求の範囲によって最もよく定義されるので、単にこの発明の一般原理を説明する目的でなされている。 The following detailed description describes the best mode presently contemplated for carrying out the invention. This description is not to be construed in a limiting sense, but is made merely for the purpose of illustrating the general principles of the invention, the scope of which is best defined by the appended claims.
様々なこの発明の特徴が以下に記載されており、それぞれは、互いに独立して、または他の特徴と組み合わせて使用することができる。 Various inventive features are described below, each of which can be used independently of one another or in combination with other features.
添付図面の図1~図6は、この発明をより良く理解するために、ゴルフクラブヘッド100および200を示している。ゴルフクラブヘッド100は、打撃フェース110、バック部分122、トップライン112、トウ部分114、ソール116、ヒール部分118、およびシャフト軸SAを具備するシャフト(図示せず)を受け入れるように構成されたホーゼル120を具備する。打撃フェース110は、ヒールからトウ方向に延びる複数のスコアライン124と、複数のスコアライン124のヒール側最大限度と複数のスコアライン124のトウ側最大限度との間の中間に位置するフェースセンターとを含む。ゴルフクラブヘッド100は、打撃フェース110からソール116への移行部にリーディングエッジ130をさらに有する。
Figures 1-6 of the accompanying drawings show
ゴルフクラブヘッド200は、打撃フェース210、バック部分222、トップライン212、トウ部分214、ソール216、ヒール部分218、およびシャフト軸SAを具備するシャフト(図示せず)を受け入れるように構成されたホーゼル220を具備する。打撃フェース210は、ヒールからトウ方向に延びる複数のスコアライン224と、複数のスコアライン224のヒール側最大限度と複数のスコアライン224のトウ側最大限度との間の中間に位置するフェースセンターとを含む。ゴルフクラブヘッド200は、さらに、打撃フェース210からソール216への移行部にリーディングエッジ230を有する。
The
ゴルフクラブヘッド100は、打撃フェース110のフェース中心を中心とする座標系を含む。座標系は、ゴルフクラブヘッド100が所定のロフト角および所定のライ角でアドレス位置にあるときに、地面平面GPに垂直に垂直に延びるy軸を含む。座標系は、y軸に垂直で、打撃フェース110および地面平面GPに平行で、ゴルフクラブヘッド100のヒール部分118に向かって延びるx軸を含む。座標系は、y軸およびx軸に垂直で、打撃フェース110を通って延びるz軸を含む。ゴルフクラブヘッド100は、さらに、地面平面GPに平行で、リーディングエッジ130の最前方点を通るリーディングエッジ平面LEPを定義する。打撃フェース110は、ゴルフクラブヘッド100が規定のロフト角および規定のライ角でアドレス位置にあるときに、垂直トウ平面VTPと垂直ヒール平面VHPとの間のX軸に沿った距離として定義される打撃フェース長さ150を具備する。ここで、垂直トウ平面VTPは、ゴルフクラブヘッド100の最前方点を含む地面平面GPに垂直な平面であり、垂直ヒール平面VHPは、シャフト軸/リーディングエッジ平面交点160を含む地面平面GPに垂直な平面であり、シャフト軸/リーディングエッジ平面交点160は、シャフト軸SAがリーディングエッジ平面LEPと交差する点である。打撃フェース110は、スコアライン領域151、トウ領域153、およびヒール領域155を含む。スコアライン領域151は、複数のスコアライン124のヒール側最大限度と複数のスコアライン124のトゥ側最大限度との間の打撃フェース110の領域として定義される。トウ領域153は、複数のスコアライン124のトゥ側最大限度と垂直トゥ平面VTPとの間の打撃フェース110の領域として定義される。ヒール領域155は、複数のスコアライン124のヒール側最大限度と垂直ヒール平面VHPとの間の打撃フェース110の領域として定義される。
The
ゴルフクラブヘッド200は、打撃フェース210のフェース中心を中心とする座標系を含む。座標系は、ゴルフクラブヘッド200が所定のロフト角および所定のライ角でアドレス位置にあるときに、地面平面GPに垂直に垂直に延びるy軸を含む。座標系は、y軸に垂直で、打撃フェース210および地面平面GPに平行で、ゴルフクラブヘッド200のヒール部分218に向かって延びるx軸を含む。座標系は、y軸およびx軸に垂直で、打撃フェース210を通って延びるz軸を含む。ゴルフクラブヘッド200は、さらに、地面平面GPに平行で、リーディングエッジ230の最前方点を通るリーディングエッジ平面LEPを定義する。打撃フェース210は、ゴルフクラブヘッド200が規定のロフト角および規定のライ角でアドレス位置にあるときに、垂直トウ平面VTPと垂直ヒール平面VHPとの間のX軸に沿った距離として定義される打撃フェース長さ250を具備する。ここで、垂直トウ平面VTPは、ゴルフクラブヘッド200の最前方点を含む地面平面GPに垂直な平面であり、垂直ヒール平面VHPは、シャフト軸/リーディングエッジ平面交点260を含む地面平面GPに垂直な平面であり、シャフト軸/リーディングエッジ平面交点260は、シャフト軸SAがリーディングエッジ平面LEPと交差する点である。打撃フェース210は、スコアライン領域251、トウ領域253、およびヒール領域255を含む。スコアライン領域251は、複数のスコアライン224のヒール側の最大限度と複数のスコアライン224のトウ側の最大限度との間の打撃フェース210の領域として定義される。トウ領域253は、複数のスコアライン224のトウ側の最大限度と垂直トウ平面VTPとの間の打撃フェース210の領域として定義される。ヒール領域255は、複数のスコアライン224のヒール側の最大限度と垂直ヒール平面VHPとの間の打撃フェース210の領域として定義される。
The
ゴルフクラブヘッド100およびゴルフクラブヘッド200は、規定ロフト角および規定ライ角が同じであるけれども、ゴルフクラブヘッド100のソール116は、ゴルフクラブヘッド200のソール216とは異なる形状を具備する。図1~6に示す実施例において、ソール116のY軸に沿った最大高さは、ソール216のY軸に沿った最大高さよりも低い。ソール116のY軸に沿った最大高さが低いのは、ゴルフクラブヘッド100のバウンス角がゴルフクラブヘッド200のバウンス角よりも小さいためである。
Although
図3および図4は、アイアン型ゴルフクラブヘッドのブレード長を測定する従来の方法(本出願では地面平面ブレード長GPBLと称する)を示す。図3に示すように、地面平面ブレード長GPBLは、垂直トウ平面VTPとシャフト軸/地面平面交点140との間のx軸に沿った距離であり、シャフト軸/地面平面交点140は、ゴルフクラブヘッド100が規定のロフト角および規定のライ角でアドレス位置にあるときに、シャフト軸SAが地面平面GPと交差する点である。
3 and 4 show a conventional method of measuring the blade length of an iron-type golf club head (referred to in this application as the ground plane blade length GPBL). As shown in FIG. 3, the ground plane blade length GPBL is the distance along the x-axis between the vertical toe plane VTP and the shaft axis/
図3と同様に、図4は、地面平面ブレード長さGPBLが、垂直トウ平面VTPとシャフト軸/地面平面交点240との間のx軸に沿った距離であることを示しており、シャフト軸/地面平面交点240は、ゴルフクラブヘッド200が規定のロフト角および規定のライ角でアドレス位置にあるときに、シャフト軸SAが地面平面GPと交差する点である。
Similar to FIG. 3, FIG. 4 shows that the ground plane blade length GPBL is the distance along the x-axis between the vertical toe plane VTP and the shaft axis/
従来のゴルフクラブヘッド設計では、ソール構成に関係なく、ロフトが同じクラブの地面平面ブレード長さGPBLを一定に保っているが、これにより、ロフトが同じゴルフクラブヘッドであっても、ヒールからトウ方向の打撃フェース長さが異なるという問題が生じる。バウンス角および/またはグラインドタイプが異なるためにy軸に沿ったソール寸法が変化すると、シャフト軸SAが地面平面GPと交差するシャフト軸SAに沿った位置も変化する。シャフト軸SAにはx軸成分があるため、シャフト軸SAと地面平面GPの交点をシャフト軸SAに沿って下方に移動すると、垂直トウ平面VTPがヒール部分と反対の方向に移動し、打撃フェース長さが長くなる。逆に、シャフト軸SAと地面平面GPの交点をシャフト軸SAに沿って上方に移動すると、垂直トウ平面VTPがヒール部分に向かう方向に移動し、打撃フェース長さが短くなる。したがって、固定された地面平面ブレード長GPBLで同じロフトのゴルフクラブヘッドを設計することは、異なるソール形状のために、スコアライン領域、トウ領域、または打撃フェースのヒール領域のうち1つ以上の長さを変更することを意味する。その結果、ゴルファーは、同じロフトのゴルフクラブヘッドのアドレス位置で一貫性のないゴルフクラブヘッドサイズを目にすることになる。 Conventional golf club head designs keep the ground plane blade length GPBL constant for clubs with the same loft, regardless of sole configuration, but this creates the problem of different heel-to-toe striking face lengths for golf club heads with the same loft. As the sole dimension along the y-axis changes due to different bounce angles and/or grind types, the location along the shaft axis SA where the shaft axis SA intersects with the ground plane GP also changes. Because the shaft axis SA has an x-axis component, moving the intersection of the shaft axis SA and the ground plane GP downward along the shaft axis SA moves the vertical toe plane VTP away from the heel portion, increasing the striking face length. Conversely, moving the intersection of the shaft axis SA and the ground plane GP upward along the shaft axis SA moves the vertical toe plane VTP toward the heel portion, decreasing the striking face length. Therefore, designing golf club heads of the same loft with a fixed ground plane blade length GPBL means changing the length of one or more of the scoreline region, the toe region, or the heel region of the striking face for different sole shapes. As a result, golfers will see inconsistent golf club head sizes at address for golf club heads of the same loft.
この発明は、従来のゴルフクラブヘッド設計における上記の問題に対処する。図5および図6は、この発明の例示的な実施例を示す。図5に示すように、この発明は、ゴルフクラブヘッド100が所定のロフト角および所定のライ角でアドレス位置にあるときに、垂直トウ平面VTPとシャフト軸/リーディングエッジ平面交点160との間のx軸に沿った距離として定義されるリーディングエッジブレード長さLEBLを利用する。図5と同様に、図6は、ゴルフクラブヘッド200が所定のロフト角および所定のライ角でアドレス位置にあるときに、垂直トウ平面VTPとシャフト軸/リーディングエッジ平面交点260との間のx軸に沿った距離として定義されるリーディングエッジブレード長さLEBLを示す。
The present invention addresses the above problems in conventional golf club head designs. Figures 5 and 6 show an exemplary embodiment of the present invention. As shown in Figure 5, the present invention utilizes a leading edge blade length LEBL defined as the distance along the x-axis between the vertical toe plane VTP and the shaft axis/leading edge
この発明は、同じロフトのゴルフクラブヘッドを作成するために、一定の地面平面ブレード長さGPBLではなく、一定のリーディングエッジブレード長さLEBLを使用する。リーディングエッジブレード長さLEBLは、同じロフトを持つゴルフクラブヘッド100およびゴルフクラブヘッド200の両方で同じであり、そのため、ゴルフクラブヘッド100のソール116のy軸に沿った最大高さがゴルフクラブヘッド200のソール216よりも小さい場合でも、ゴルフクラブヘッド100の打撃フェース長さ150は、ゴルフクラブヘッド200の打撃フェース長さ250と同じである。ゴルフクラブヘッド100の打撃フェース長さ150は、ゴルフクラブヘッド200の打撃フェース長さ250に等しいため、打撃フェース110の個々の領域は、打撃フェース210の個々の領域と同じ長さを持つことができ、均一性が向上する。つまり、スコアライン領域151のx軸に沿った長さは、スコアライン領域251のx軸に沿った長さと等しく、トウ領域153のx軸に沿った長さは、トウ領域253のx軸に沿った長さと等しく、ヒール領域155のx軸に沿った長さは、ヒール領域255のx軸に沿った長さと等しくて良い。
This invention uses a constant leading edge blade length LEBL, rather than a constant ground plane blade length GPBL, to create golf club heads of the same loft. The leading edge blade length LEBL is the same for both golf club heads 100 and 200 with the same loft, so that the
一定のリーディングエッジブレード長さLEBLを使用して同じロフトのゴルフクラブヘッドを設計すると、ゴルフクラブヘッドの打撃フェースの長さが同じになり、ソール構成に関係なくアドレス時の外観が同じになる。アドレス位置でのゴルフクラブヘッドの打撃エリアと外観が一貫していることは、打撃フェース全体で一貫したパフォーマンスを実現し、自信を与えるビジュアルを提供するために重要である。これは、同じロフトのゴルフクラブヘッドに一定の地面平面ブレード長さGPBLを使用する従来の設計よりも有利である。従来の設計では、ソール構成が変わると、打撃フェースの長さが異なり、アドレス時の外観が異なる。 Designing golf club heads of the same loft using a constant leading edge blade length LEBL results in golf club heads with the same striking face length and the same appearance at address regardless of sole configuration. A consistent striking area and appearance of the golf club head at address is important to achieve consistent performance across the striking face and provide a confidence-inspiring visual. This is an advantage over conventional designs that use a constant ground plane blade length GPBL for golf club heads of the same loft, where a change in sole configuration results in a different striking face length and a different appearance at address.
ここでは特定の実施例および態様について説明し、特定の例を示したけれども、この発明の範囲は、これらの特定の実施例および例に限定されない。当業者であれば、この発明の範囲および精神の範囲内にある他の実施例または改良点を認識するであろう。したがって、特定の構造、動作、または媒体は、例示的な実施例としてのみ開示されている。この発明の範囲は、以下の請求項およびその均等物によって定義される。 Although certain embodiments and aspects have been described herein and certain examples have been given, the scope of the invention is not limited to these specific embodiments and examples. Those skilled in the art will recognize other embodiments or modifications that are within the scope and spirit of the invention. Thus, the specific structures, operations, or media are disclosed as exemplary embodiments only. The scope of the invention is defined by the following claims and their equivalents.
Claims (16)
第1ゴルフクラブヘッドと、
第2ゴルフクラブヘッドとを有し、
上記第1ゴルフクラブヘッドは、
第1打撃フェースと、
上記第1打撃フェースの後ろの第1トップラインから第1ソールまで延びる第1バック部分と、
上記第1打撃フェースと上記第1ソールとの間の遷移部の第1リーディングエッジと、
第1シャフト軸を有する第1シャフトを受け入れるように構成された第1ホーゼルであって、上記第1ホーゼルは第1ヒール部分の上に配置され、上記第1ヒール部分は第1トウ部分の反対側に配置される上記第1ホーゼルと、
上記第1打撃フェースの第1フェース中心を中心とする第1座標系であって、上記第1ゴルフクラブヘッドが第1規定ロフト角および第1規定ライ角で第1アドレス位置にあるときに第1地面平面に垂直に延びる第1y軸と、上記第1ゴルフクラブヘッドの第1ヒール部分に向かって延びる上記第1y軸に垂直で上記第1打撃フェースと平行な第1x軸と、上記第1y軸および上記第1x軸に垂直で上記第1打撃フェースを通って延びる第1z軸とを有する上記第1座標系と、
上記第1地面平面に平行で上記第1リーディングエッジの最前方点を通る第1リーディングエッジ平面と、
上記第1シャフト軸が上記第1リーディングエッジ平面と交差する場所に位置する第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点と、
上記第1地面平面に垂直で上記第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点を通る第1垂直ヒール平面と、
上記第1地面平面に垂直で上記第1ゴルフクラブヘッドのトウ側の最前方点を通る第1垂直トウ平面と、
上記第1垂直トウ平面と、上記第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点との間の、上記第のx軸に沿った距離として定義される第1リーディングエッジブレード長さと、
上記第1垂直トウ平面と、上記第1垂直ヒール平面との間の、上記第1x軸に沿った距離として定義される第1打撃フェース長さとを有し、
上記第2ゴルフクラブヘッドは、
第2打撃フェースと、
上記第2打撃フェースの後ろの第2トップラインから第2ソールまで延びる第2バック部分と、
上記第2打撃フェースと上記第2ソールとの間の遷移部の第2リーディングエッジと、
第2シャフト軸を有する第2シャフトを受け入れるように構成された第2ホーゼルであって、上記第2ホーゼルは第2ヒール部分上に配置され、上記第2ヒール部分は第2トウ部分の反対側に配置される上記第2ホーゼルと、
上記第2打撃フェースの第2フェース中心を中心とする第2座標系であって、上記第2ゴルフクラブヘッドが第2規定ロフト角および第2規定ライ角で第2アドレス位置にあるときに第2地面平面に垂直に延びる第2y軸と、上記第2ゴルフクラブヘッドの第2ヒール部分に向かって延びる上記第2y軸に垂直で上記第2打撃フェースと平行な第2x軸と、上記第2y軸および上記第2x軸に垂直で上記第2打撃フェースを通って延びる第2z軸とを有する上記第2座標系と、
上記第2地面平面に平行で上記第2リーディングエッジの最前方点を通る第2リーディングエッジ平面と、
上記第2シャフト軸が上記第2リーディングエッジ平面と交差する場所に位置する第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点と、
上記第2地面平面に垂直で上記第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点を通る第2垂直ヒール平面と、
上記第2地面平面に垂直で上記第2ゴルフクラブヘッドのトウ側の最前方点を通る第2垂直トウ平面と、
上記第2垂直トウ平面と、上記第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点との間の、上記第のx軸に沿った距離として定義される第2リーディングエッジブレード長さと、
上記第2垂直トウ平面と、上記第2垂直ヒール平面との間の、上記第2x軸に沿った距離として定義される第2打撃フェース長さとを有し、
上記第1ソールの形状は上記第2ソールの形状とは異なり、上記第1リーディングエッジブレード長さは上記第2リーディングエッジブレード長さに等しいことを特徴とする複数のゴルフクラブヘッド。 In a plurality of golf club heads,
A first golf club head;
a second golf club head;
The first golf club head comprises:
A first striking face;
a first back portion extending from a first topline behind the first striking face to a first sole;
a first leading edge of a transition between the first striking face and the first sole;
a first hosel configured to receive a first shaft having a first shaft axis, the first hosel being disposed over a first heel portion, the first heel portion being disposed opposite a first toe portion;
a first coordinate system centered on a first face center of the first striking face, the first coordinate system having a first y-axis extending perpendicular to a first ground plane when the first golf club head is in a first address position with a first prescribed loft angle and a first prescribed lie angle, a first x-axis extending toward a first heel portion of the first golf club head perpendicular to the first y-axis and parallel to the first striking face, and a first z-axis perpendicular to the first y-axis and the first x-axis extending through the first striking face;
a first leading edge plane parallel to the first ground plane and passing through a forward-most point of the first leading edge;
a first shaft axis/leading edge plane intersection point located where the first shaft axis intersects the first leading edge plane;
a first vertical heel plane perpendicular to the first ground plane and passing through the first shaft axis/leading edge plane intersection;
a first vertical toe plane perpendicular to the first ground plane and passing through a forward-most point on a toe side of the first golf club head;
a first leading edge blade length defined as the distance along the x-axis between the first vertical toe plane and the first shaft axis/leading edge plane intersection;
a first striking face length defined as a distance along the first x-axis between the first vertical toe plane and the first vertical heel plane;
The second golf club head includes:
A second striking face; and
a second back portion extending from a second topline behind the second striking face to a second sole;
a second leading edge of a transition between the second striking face and the second sole;
a second hosel configured to receive a second shaft having a second shaft axis, the second hosel being disposed on a second heel portion, the second heel portion being disposed opposite the second toe portion;
a second coordinate system centered on a second face center of the second striking face, the second coordinate system having a second y-axis extending perpendicular to a second ground plane when the second golf club head is in a second address position with a second prescribed loft angle and a second prescribed lie angle, a second x-axis extending toward a second heel portion of the second golf club head perpendicular to the second y-axis and parallel to the second striking face, and a second z-axis extending through the second striking face perpendicular to the second y-axis and the second x-axis;
a second leading edge plane parallel to the second ground plane and passing through a forward-most point of the second leading edge;
a second shaft axis/leading edge plane intersection point located where the second shaft axis intersects the second leading edge plane; and
a second vertical heel plane perpendicular to the second ground plane and passing through the second shaft axis/leading edge plane intersection;
a second vertical toe plane perpendicular to the second ground plane and passing through a forward-most point on a toe side of the second golf club head;
a second leading edge blade length defined as the distance along the x-axis between the second vertical toe plane and the second shaft axis/leading edge plane intersection;
a second striking face length defined as the distance along the second x-axis between the second vertical toe plane and the second vertical heel plane;
A plurality of golf club heads, wherein the first sole shape is different from the second sole shape, and the first leading edge blade length is equal to the second leading edge blade length.
第1ゴルフクラブヘッドと、
第2ゴルフクラブヘッドとを有し、
上記第1ゴルフクラブヘッドは、
ヒール側最大限度およびトウ側最大限度を具備する第1の複数のスコアラインを有する第1打撃フェースと、
上記第1打撃フェースの後ろの第1トップラインから第1ソールまで延びる第1バック部分と、
上記第1打撃フェースと上記第1ソールとの間の遷移部の第1リーディングエッジと、
第1シャフト軸を有する第1シャフトを受け入れるように構成された第1ホーゼルであって、上記第1ホーゼルは第1ヒール部分上に配置され、上記第1ヒール部分は第1トウ部分の反対側に配置される上記第1ホーゼルと、
上記第1打撃フェースの第1フェース中心を中心とする第1座標系であって、上記第1ゴルフクラブヘッドが第1規定ロフト角および第1規定ライ角で第1アドレス位置にあるときに第1地面平面に垂直に延びる第1y軸と、上記第1ゴルフクラブヘッドの第1ヒール部分に向かって延びる上記第1y軸に垂直で上記第1打撃フェースと平行な第1x軸と、上記第1y軸および上記第1x軸に垂直で上記第1打撃フェースを通って延びる第1z軸とを有する上記第1座標系と、
上記第1地面平面に平行で上記第1リーディングエッジの最前方点を通る第1リーディングエッジ平面と、
上記第1シャフト軸が上記第1リーディングエッジ平面と交差する場所に位置する第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点と、
上記第1地面平面に垂直で上記第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点を通る第1垂直ヒール平面と、
上記第1地面平面に垂直で上記第1ゴルフクラブヘッドのトウ側の最前方点を通る第1垂直トウ平面と、
上記第1垂直トウ平面と、上記第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点との間の、上記第のx軸に沿った距離として定義される第1リーディングエッジブレード長さと、
上記第1垂直トウ平面と、上記第1垂直ヒール平面との間の、上記第1x軸に沿った距離として定義される第1打撃フェース長さと、
上記第1の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第1の複数のスコアラインの上記トウ側最大限度との間の上記第1打撃フェースの領域として定義される第1スコアライン領域と、
上記第1の複数スコアラインの上記トウ側最大限度と上記第1垂直トウ平面との間の上記第1打撃フェースの領域として定義される第1トウ領域と、
上記第1の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第1垂直ヒール平面との間の上記第1打撃フェースの領域として定義される第1ヒール領域とを有し、
上記第2ゴルフクラブヘッドは、
ヒール側最大限度およびトウ側最大限度を具備する第2の複数のスコアラインを有する第2打撃フェースと、
上記第2打撃フェースの後ろの第2トップラインから第2ソールまで延びる第2バック部分と、
上記第2打撃フェースと上記第2ソールとの間の遷移部の第2リーディングエッジと、
第2シャフト軸を有する第2シャフトを受け入れるように構成された第2ホーゼルであって、上記第2ホーゼルは第2ヒール部分上に配置され、上記第2ヒール部分は第2トウ部分の反対側に配置される上記第2ホーゼルと、
上記第2打撃フェースの第2フェース中心を中心とする第2座標系であって、上記第2ゴルフクラブヘッドが第2規定ロフト角および第2規定ライ角で第2アドレス位置にあるときに第2地面平面に垂直に延びる第2y軸と、上記第2ゴルフクラブヘッドの第2ヒール部分に向かって延びる上記第2y軸に垂直で上記第2打撃フェースと平行な第2x軸と、上記第2y軸および上記第2x軸に垂直で上記第2打撃フェースを通って延びる第2z軸とを有する上記第2座標系と、
上記第2地面平面に平行で上記第2リーディングエッジの最前方点を通る第2リーディングエッジ平面と、
上記第2シャフト軸が上記第2リーディングエッジ平面と交差する場所に位置する第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点と、
上記第2地面平面に垂直で上記第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点を通る第2垂直ヒール平面と、
上記第2地面平面に垂直で上記第2ゴルフクラブヘッドのトウ側の最前方点を通る第2垂直トウ平面と、
上記第2垂直トウ平面と、上記第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点との間の、上記第のx軸に沿った距離として定義される第2リーディングエッジブレード長さと、
上記第2垂直トウ平面と、上記第2垂直ヒール平面との間の、上記第2x軸に沿った距離として定義される第2打撃フェース長さと、
上記第2の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第2の複数のスコアラインの上記トウ側最大限度との間の上記第2打撃フェースの領域として定義される第2スコアライン領域と、
上記第2の複数スコアラインの上記トウ側最大限度と上記第2垂直トウ平面との間の上記第2打撃フェースの領域として定義される第2トウ領域と、
上記第2の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第2垂直ヒール平面との間の上記第2打撃フェースの領域として定義される第2ヒール領域を有し、
上記第1Y軸に沿った上記第1ソールの最大高さは、上記第2Y軸に沿った上記第2ソールの最大高さとは異なり、
上記第1X軸に沿った上記第1スコアライン領域の長さは、上記第2X軸に沿った上記第2スコアライン領域の長さに等しいことを特徴とする複数のゴルフクラブヘッド。 In a plurality of golf club heads,
A first golf club head;
a second golf club head;
The first golf club head comprises:
a first striking face having a first plurality of scorelines having a heel side maximum extent and a toe side maximum extent;
a first back portion extending from a first topline behind the first striking face to a first sole;
a first leading edge of a transition between the first striking face and the first sole;
a first hosel configured to receive a first shaft having a first shaft axis, the first hosel being disposed on a first heel portion, the first heel portion being disposed opposite a first toe portion;
a first coordinate system centered on a first face center of the first striking face, the first coordinate system having a first y-axis extending perpendicular to a first ground plane when the first golf club head is in a first address position with a first prescribed loft angle and a first prescribed lie angle, a first x-axis extending toward a first heel portion of the first golf club head perpendicular to the first y-axis and parallel to the first striking face, and a first z-axis perpendicular to the first y-axis and the first x-axis extending through the first striking face;
a first leading edge plane parallel to the first ground plane and passing through a forward-most point of the first leading edge;
a first shaft axis/leading edge plane intersection point located where the first shaft axis intersects the first leading edge plane;
a first vertical heel plane perpendicular to the first ground plane and passing through the first shaft axis/leading edge plane intersection;
a first vertical toe plane perpendicular to the first ground plane and passing through a forward-most point on a toe side of the first golf club head;
a first leading edge blade length defined as the distance along the x-axis between the first vertical toe plane and the first shaft axis/leading edge plane intersection;
a first striking face length defined as the distance along the first x-axis between the first vertical toe plane and the first vertical heel plane;
a first scoreline area defined as an area of the first striking face between the heel side maximum extent of the first plurality of scorelines and the toe side maximum extent of the first plurality of scorelines;
a first toe region defined as an area of the first striking face between the toe maximum extent of the first plurality of scorelines and the first vertical toe plane;
a first heel area defined as an area of the first striking face between the heel side maximum extent of the first plurality of scorelines and the first vertical heel plane;
The second golf club head includes:
a second striking face having a second plurality of scorelines having a heel side maximum extent and a toe side maximum extent;
a second back portion extending from a second topline behind the second striking face to a second sole;
a second leading edge of a transition between the second striking face and the second sole;
a second hosel configured to receive a second shaft having a second shaft axis, the second hosel being disposed on a second heel portion, the second heel portion being disposed opposite the second toe portion;
a second coordinate system centered on a second face center of the second striking face, the second coordinate system having a second y-axis extending perpendicular to a second ground plane when the second golf club head is in a second address position with a second prescribed loft angle and a second prescribed lie angle, a second x-axis extending toward a second heel portion of the second golf club head perpendicular to the second y-axis and parallel to the second striking face, and a second z-axis extending through the second striking face perpendicular to the second y-axis and the second x-axis;
a second leading edge plane parallel to the second ground plane and passing through a forward-most point of the second leading edge;
a second shaft axis/leading edge plane intersection point located where the second shaft axis intersects the second leading edge plane; and
a second vertical heel plane perpendicular to the second ground plane and passing through the second shaft axis/leading edge plane intersection;
a second vertical toe plane perpendicular to the second ground plane and passing through a forward-most point on a toe side of the second golf club head;
a second leading edge blade length defined as the distance along the x-axis between the second vertical toe plane and the second shaft axis/leading edge plane intersection;
a second striking face length defined as the distance along the second x-axis between the second vertical toe plane and the second vertical heel plane;
a second scoreline area defined as an area of the second striking face between the heel side maximum extent of the second plurality of scorelines and the toe side maximum extent of the second plurality of scorelines;
a second toe region defined as an area of the second striking face between the toe maximum extent of the second plurality of scorelines and the second vertical toe plane;
a second heel area defined as an area of the second striking face between the heel side maximum extent of the second plurality of scorelines and the second vertical heel plane;
a maximum height of the first sole along the first Y-axis is different from a maximum height of the second sole along the second Y-axis;
A plurality of golf club heads, wherein a length of the first scoreline area along the first X-axis is equal to a length of the second scoreline area along the second X-axis.
上記第2ゴルフクラブヘッドは、上記第2シャフト軸が上記第2地面平面と交差する位置にある第2シャフト軸/地面平面交点をさらに有し、
上記第1シャフト軸/地面平面交点と上記第1の垂直トウ平面との間の距離は、上記第2シャフト軸/地面平面交点と上記第2垂直トウ平面との間の距離とは異なる請求項6に記載の複数のゴルフクラブヘッド。 the first golf club head further comprises a first shaft axis/ground plane intersection point where the first shaft axis intersects with the first ground plane;
the second golf club head further comprises a second shaft axis/ground plane intersection point where the second shaft axis intersects the second ground plane;
7. The plurality of golf club heads of claim 6, wherein a distance between the first shaft axis/ground plane intersection and the first vertical toe plane is different from a distance between the second shaft axis/ground plane intersection and the second vertical toe plane.
第1ゴルフクラブヘッドと、
第2ゴルフクラブヘッドとを有し、
上記第1ゴルフクラブヘッドは、
ヒール側最大限度およびトウ側最大限度を具備する第1の複数のスコアラインを有する第1打撃フェースと、
上記第1打撃フェースの後ろの第1トップラインから第1ソールまで延びる第1バック部分と、
上記第1打撃フェースと上記第1ソールとの間の遷移部の第1リーディングエッジと、
第1シャフト軸を有する第1シャフトを受け入れるように構成された第1ホーゼルであって、上記第1ホーゼルは第1ヒール部分上に配置され、上記第1ヒール部分は第1トウ部分の反対側に配置される上記第1ホーゼルと、
上記第1打撃フェースの第1フェース中心を中心とする第1座標系であって、上記第1ゴルフクラブヘッドが第1規定ロフト角および第1規定ライ角で第1アドレス位置にあるときに第1地面平面に垂直に延びる第1y軸と、上記第1ゴルフクラブヘッドの第1ヒール部分に向かって延びる上記第1y軸に垂直で上記第1打撃フェースと平行な第1x軸と、上記第1y軸および上記第1x軸に垂直で上記第1打撃フェースを通って延びる第1z軸とを有する上記第1座標系と、
上記第1地面平面に平行で上記第1リーディングエッジの最前方点を通る第1リーディングエッジ平面と、
上記第1シャフト軸が上記第1リーディングエッジ平面と交差する場所に位置する第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点と、
上記第1シャフト軸が上記第1地面平面と交差する場所に位置する第1シャフト軸/地面平面交点と、
上記第1地面平面に垂直で上記第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点を通る第1垂直ヒール平面と、
上記第1地面平面に垂直で上記第1ゴルフクラブヘッドのトウ側の最前方点を通る第1垂直トウ平面と、
上記第1垂直トウ平面と、上記第1シャフト軸/リーディングエッジ平面交点との間の、上記第のx軸に沿った距離として定義される第1リーディングエッジブレード長さと、
上記第1垂直トウ平面と、上記第1垂直ヒール平面との間の、上記第1x軸に沿った距離として定義される第1打撃フェース長さと、
上記第1の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第1の複数のスコアラインの上記トウ側最大限度との間の上記第1打撃フェースの領域として定義される第1スコアライン領域と、
上記第1の複数スコアラインの上記トウ側最大限度と上記第1垂直トウ平面との間の上記第1打撃フェースの領域として定義される第1トウ領域と、
上記第1の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第1垂直ヒール平面との間の上記第1打撃フェースの領域として定義される第1ヒール領域とを有し、
上記第2ゴルフクラブヘッドは、
ヒール側最大限度およびトウ側最大限度を具備する第2の複数のスコアラインを有する第2打撃フェースと、
上記第2打撃フェースの後ろの第2トップラインから第2ソールまで延びる第2バック部分と、
上記第2打撃フェースと上記第2ソールとの間の遷移部の第2リーディングエッジと、
第2シャフト軸を有する第2シャフトを受け入れるように構成された第2ホーゼルであって、上記第2ホーゼルは第2ヒール部分上に配置され、上記第2ヒール部分は第2トウ部分の反対側に配置される上記第2ホーゼルと、
上記第2打撃フェースの第2フェース中心を中心とする第2座標系であって、上記第2ゴルフクラブヘッドが第2規定ロフト角および第2規定ライ角で第2アドレス位置にあるときに第2地面平面に垂直に延びる第2y軸と、上記第2ゴルフクラブヘッドの第2ヒール部分に向かって延びる上記第2y軸に垂直で上記第2打撃フェースと平行な第2x軸と、上記第2y軸および上記第2x軸に垂直で上記第2打撃フェースを通って延びる第2z軸とを有する上記第2座標系と、
上記第2地面平面に平行で上記第2リーディングエッジの最前方点を通る第2リーディングエッジ平面と、
上記第2シャフト軸が上記第2リーディングエッジ平面と交差する場所に位置する第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点と、
上記第2シャフト軸が上記第2地面平面と交差する場所に位置する第2シャフト軸/地面平面交点と、
上記第2地面平面に垂直で上記第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点を通る第2垂直ヒール平面と、
上記第2地面平面に垂直で上記第2ゴルフクラブヘッドのトウ側の最前方点を通る第2垂直トウ平面と、
上記第2垂直トウ平面と、上記第2シャフト軸/リーディングエッジ平面交点との間の、上記第2x軸に沿った距離として定義される第2リーディングエッジブレード長さと、
上記第2垂直トウ平面と、上記第2垂直ヒール平面との間の、上記第2x軸に沿った距離として定義される第2打撃フェース長さと、
上記第2の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第2の複数のスコアラインの上記トウ側最大限度との間の上記第2打撃フェースの領域として定義される第2スコアライン領域と、
上記第2の複数スコアラインの上記トウ側最大限度と上記第2垂直トウ平面との間の上記第2打撃フェースの領域として定義される第2トウ領域と、
上記第2の複数のスコアラインの上記ヒール側最大限度と上記第2垂直ヒール平面との間の上記第2打撃フェースの領域として定義される第2ヒール領域を有し、
上記第1規定ロフト角は上記第2規定ロフト角に等しく、
上記第1ソールの形状は上記第2ソールの形状と異なり、
上記第1シャフト軸/地面平面交点と上記第1垂直トウ平面との間の距離は、上記第2シャフト軸/地面平面交点と上記第2垂直トウ平面との間の距離と異なることを特徴とする複数のゴルフクラブヘッド。 In a plurality of golf club heads,
A first golf club head;
a second golf club head;
The first golf club head comprises:
a first striking face having a first plurality of scorelines having a heel side maximum extent and a toe side maximum extent;
a first back portion extending from a first topline behind the first striking face to a first sole;
a first leading edge of a transition between the first striking face and the first sole;
a first hosel configured to receive a first shaft having a first shaft axis, the first hosel being disposed on a first heel portion, the first heel portion being disposed opposite a first toe portion;
a first coordinate system centered on a first face center of the first striking face, the first coordinate system having a first y-axis extending perpendicular to a first ground plane when the first golf club head is in a first address position with a first prescribed loft angle and a first prescribed lie angle, a first x-axis extending toward a first heel portion of the first golf club head perpendicular to the first y-axis and parallel to the first striking face, and a first z-axis perpendicular to the first y-axis and the first x-axis extending through the first striking face;
a first leading edge plane parallel to the first ground plane and passing through a forward-most point of the first leading edge;
a first shaft axis/leading edge plane intersection point located where the first shaft axis intersects the first leading edge plane;
a first shaft axis/ground plane intersection point located where the first shaft axis intersects the first ground plane;
a first vertical heel plane perpendicular to the first ground plane and passing through the first shaft axis/leading edge plane intersection;
a first vertical toe plane perpendicular to the first ground plane and passing through a forward-most point on a toe side of the first golf club head;
a first leading edge blade length defined as the distance along the x-axis between the first vertical toe plane and the first shaft axis/leading edge plane intersection;
a first striking face length defined as the distance along the first x-axis between the first vertical toe plane and the first vertical heel plane;
a first scoreline area defined as an area of the first striking face between the heel side maximum extent of the first plurality of scorelines and the toe side maximum extent of the first plurality of scorelines;
a first toe region defined as an area of the first striking face between the toe maximum extent of the first plurality of scorelines and the first vertical toe plane;
a first heel area defined as an area of the first striking face between the heel side maximum extent of the first plurality of scorelines and the first vertical heel plane;
The second golf club head includes:
a second striking face having a second plurality of scorelines having a heel side maximum extent and a toe side maximum extent;
a second back portion extending from a second topline behind the second striking face to a second sole;
a second leading edge of a transition between the second striking face and the second sole;
a second hosel configured to receive a second shaft having a second shaft axis, the second hosel being disposed on a second heel portion, the second heel portion being disposed opposite the second toe portion;
a second coordinate system centered on a second face center of the second striking face, the second coordinate system having a second y-axis extending perpendicular to a second ground plane when the second golf club head is in a second address position with a second prescribed loft angle and a second prescribed lie angle, a second x-axis extending toward a second heel portion of the second golf club head perpendicular to the second y-axis and parallel to the second striking face, and a second z-axis extending through the second striking face perpendicular to the second y-axis and the second x-axis;
a second leading edge plane parallel to the second ground plane and passing through a forward-most point of the second leading edge;
a second shaft axis/leading edge plane intersection point located where the second shaft axis intersects the second leading edge plane; and
a second shaft axis/ground plane intersection point located where the second shaft axis intersects the second ground plane;
a second vertical heel plane perpendicular to the second ground plane and passing through the second shaft axis/leading edge plane intersection;
a second vertical toe plane perpendicular to the second ground plane and passing through a forward-most point on a toe side of the second golf club head;
a second leading edge blade length defined as the distance along the second x-axis between the second vertical toe plane and the second shaft axis/leading edge plane intersection;
a second striking face length defined as the distance along the second x-axis between the second vertical toe plane and the second vertical heel plane;
a second scoreline area defined as an area of the second striking face between the heel side maximum extent of the second plurality of scorelines and the toe side maximum extent of the second plurality of scorelines;
a second toe region defined as an area of the second striking face between the toe maximum extent of the second plurality of scorelines and the second vertical toe plane;
a second heel area defined as an area of the second striking face between the heel side maximum extent of the second plurality of scorelines and the second vertical heel plane;
The first prescribed loft angle is equal to the second prescribed loft angle,
The shape of the first sole is different from the shape of the second sole,
a distance between the first shaft axis/ground plane intersection and the first vertical toe plane that is different from a distance between the second shaft axis/ground plane intersection and the second vertical toe plane.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US18/328,297 | 2023-06-02 | ||
US18/328,297 US20240399217A1 (en) | 2023-06-02 | 2023-06-02 | Golf club heads having constant blade length |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024173724A true JP2024173724A (en) | 2024-12-12 |
JP2024173724A5 JP2024173724A5 (en) | 2025-01-30 |
Family
ID=91334963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024081641A Pending JP2024173724A (en) | 2023-06-02 | 2024-05-20 | Constant blade length golf club head |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240399217A1 (en) |
EP (1) | EP4470638A1 (en) |
JP (1) | JP2024173724A (en) |
KR (1) | KR20240173179A (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NZ242859A (en) * | 1991-06-06 | 1995-02-24 | Acushnet Co | Set of golf club irons; geometric centre of each club head face coincides with centre of mass of the club head |
US5429353A (en) * | 1993-07-30 | 1995-07-04 | Acushnet Company | Golf club irons and method of manufacture of iron sets |
US8753219B2 (en) * | 2007-09-13 | 2014-06-17 | Acushnet Company | Set of golf clubs |
US9981168B2 (en) * | 2013-05-06 | 2018-05-29 | Acushnet Company | Supported iron set |
-
2023
- 2023-06-02 US US18/328,297 patent/US20240399217A1/en active Pending
-
2024
- 2024-05-20 JP JP2024081641A patent/JP2024173724A/en active Pending
- 2024-05-30 EP EP24179028.6A patent/EP4470638A1/en active Pending
- 2024-05-31 KR KR1020240071258A patent/KR20240173179A/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4470638A1 (en) | 2024-12-04 |
US20240399217A1 (en) | 2024-12-05 |
KR20240173179A (en) | 2024-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11358038B2 (en) | Golf clubs and golf club heads having a configured shape | |
US11148019B2 (en) | Iron-type golf clubs and golf club heads | |
US9295887B2 (en) | Iron-type golf clubs and golf club heads | |
US8517862B2 (en) | Golf clubs and golf club heads having a configured shape | |
US7186187B2 (en) | Iron-type golf clubs | |
JP7687076B2 (en) | Golf Club Head | |
US20090176596A1 (en) | Wedge type golf club including pitching wedge, approach wedge and sand wedge | |
US12357885B2 (en) | Iron-type golf clubs and golf club heads | |
US20140221123A1 (en) | Golf club apparatus and method | |
US20060111202A1 (en) | Golf club | |
JP2024173724A (en) | Constant blade length golf club head | |
US8956241B2 (en) | Golf club for bump and run golf shot | |
JPH08103517A (en) | Set of golf clubs | |
JP3718367B2 (en) | Golf club head | |
US20160114226A1 (en) | Golf club head | |
US20050049077A1 (en) | Gable shaped dual faced golf putter head | |
JP2002331052A (en) | Golf club |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250122 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20250122 |