JP2024114978A - 歯ブラシ - Google Patents
歯ブラシ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024114978A JP2024114978A JP2024106333A JP2024106333A JP2024114978A JP 2024114978 A JP2024114978 A JP 2024114978A JP 2024106333 A JP2024106333 A JP 2024106333A JP 2024106333 A JP2024106333 A JP 2024106333A JP 2024114978 A JP2024114978 A JP 2024114978A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bristle
- toothbrush
- base
- resin
- bristle base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Brushes (AREA)
Abstract
【解決手段】歯ブラシ10は、毛束18が植設される複数の植毛孔16が形成されている植毛台14と、把持部11と、把持部11と植毛台14とを連結するネック部12とを含む歯ブラシ本体15を備える。把持部11のネック部12側の一端部分11aには、親指と人差指とで両側からつまむことが可能なつまみ部19が設けられている。つまみ部19は、植毛台14の植毛面14Aと平行な横方向の幅よりも、該方向と垂直な縦方向の幅の方が長くなった縦長の断面形状を備える。つまみ部19は、植毛台14の植毛面14Aに沿った仮想延長線V1よりも、毛束が立設する側に配置されている。
【選択図】図1
Description
一実施形態では、前記把持部の前記ネック部側の端部分には、前記植毛台の植毛面と平行な横方向の幅よりも、該方向と垂直な縦方向の幅の方が長くなった縦長の断面形状を備える、親指と人差指とで両側からつまむことが可能なつまみ部が設けられている。
一実施形態では、前記つまみ部は、前記植毛台の植毛面に沿った仮想延長線よりも、毛束が立設する側に配置されている。
また同様の観点から、歯ブラシ10の長手方向Xの全長L2は、好ましくは160mm以上、更に好ましくは170mm以上であり、好ましくは200mm以下、更に好ましくは190mm以下である。
曲げ弾性率は、測定対象となる樹脂を用いて、80mm×10mm×4mmのダンベル試験片を作製し、JIS K7171に規定される方法によって測定することができる。
引張強度ひずみは、測定対象となる樹脂をダンベル状(2号)に加工し、JIS K6251に準じ、引張ひずみとして測定することができる。
11 把持部
11a 一端部分
11b 他端部分
12 ネック部
12a 植毛台との接続部分
13 柄部
14 植毛台
14A 植毛面
15 歯ブラシ本体
16 植毛孔
17 ブリッスル
18 毛束
19 つまみ部
Claims (9)
- 毛束が植設される複数の植毛孔が形成されている植毛台と、把持部と、該把持部と前記植毛台とを連結するネック部とを含む歯ブラシ本体を備える歯ブラシであって、
前記把持部の前記ネック部側の端部分には、前記植毛台の植毛面と平行な横方向の幅よりも、該方向と垂直な縦方向の幅の方が長くなった縦長の断面形状を備える、親指と人差指とで両側からつまむことが可能なつまみ部が設けられており、
前記つまみ部は、前記植毛台の植毛面に沿った仮想延長線よりも、毛束が立設する側に配置されている、歯ブラシ。 - 前記つまみ部は、その中心位置が前記植毛台の先端から50mm以上100mm以下の領域に配置されている、請求項1に記載の歯ブラシ。
- 前記植毛台は、該植毛台の植毛面に沿う仮想延長線と、前記把持部の軸に沿う仮想延長線とが平行となるように配されている、請求項1又は2に記載の歯ブラシ。
- 前記植毛台は、該植毛台の植毛面に沿う仮想延長線が、前記把持部の軸に沿う仮想延長線から、毛束が立設する側に傾斜するように配置されている、請求項1又は2に記載の歯ブラシ。
- 前記つまみ部は、前記把持部の延びる方向に沿う長さが、該方向に直交する長さよりも長い横長の側面形状を備えている、請求項1~4のいずれか一項に記載の歯ブラシ。
- 重心位置が、前記植毛台の先端を起点として全長の60%以下の領域にある、請求項1~4のいずれか一項に記載の歯ブラシ。
- 前記植毛台の厚さが2.0mm以上4.0mm以下であり、
前記ネック部の径が最も小さい部分における断面積が14.0mm2以下である、請求項1~6のいずれか一項に記載の歯ブラシ。 - 前記植毛台及び前記ネック部はいずれも、曲げ弾性率が2000MPa以上であり且つ引張破壊ひずみが30%以上90%以下である熱可塑性樹脂を含んで構成されている、請求項1~7のいずれか一項に記載の歯ブラシ。
- 前記植毛台及び前記ネック部はいずれも、ポリアセタール樹脂及びポリブチレンテレフタレート樹脂のうち少なくとも一方を含む、請求項1~8のいずれか一項に記載の歯ブラシ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024106333A JP7698770B2 (ja) | 2019-11-19 | 2024-07-01 | 歯ブラシ |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019208456A JP2021078714A (ja) | 2019-11-19 | 2019-11-19 | 歯ブラシ |
JP2024106333A JP7698770B2 (ja) | 2019-11-19 | 2024-07-01 | 歯ブラシ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019208456A Division JP2021078714A (ja) | 2019-11-19 | 2019-11-19 | 歯ブラシ |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024114978A true JP2024114978A (ja) | 2024-08-23 |
JP2024114978A5 JP2024114978A5 (ja) | 2024-09-20 |
JP7698770B2 JP7698770B2 (ja) | 2025-06-25 |
Family
ID=75961811
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019208456A Pending JP2021078714A (ja) | 2019-11-19 | 2019-11-19 | 歯ブラシ |
JP2024106333A Active JP7698770B2 (ja) | 2019-11-19 | 2024-07-01 | 歯ブラシ |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019208456A Pending JP2021078714A (ja) | 2019-11-19 | 2019-11-19 | 歯ブラシ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP2021078714A (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01171221U (ja) * | 1988-05-25 | 1989-12-04 | ||
DE9113769U1 (de) * | 1991-11-01 | 1992-01-16 | Mekkiou, Ferhat, Dipl.-Ing., 1000 Berlin | Zahnbürste |
US20040181889A1 (en) * | 1998-12-10 | 2004-09-23 | Trisa Holding Ag | Plastic object for use in personal hygiene |
JP3133654U (ja) * | 2007-05-08 | 2007-07-19 | 平 中島 | 歯ブラシ |
WO2017155039A1 (ja) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | ライオン株式会社 | 歯ブラシ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07227318A (ja) * | 1994-02-17 | 1995-08-29 | Kao Corp | 歯ブラシ |
JP4747610B2 (ja) * | 2005-02-28 | 2011-08-17 | サンスター株式会社 | 歯ブラシ |
-
2019
- 2019-11-19 JP JP2019208456A patent/JP2021078714A/ja active Pending
-
2024
- 2024-07-01 JP JP2024106333A patent/JP7698770B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01171221U (ja) * | 1988-05-25 | 1989-12-04 | ||
DE9113769U1 (de) * | 1991-11-01 | 1992-01-16 | Mekkiou, Ferhat, Dipl.-Ing., 1000 Berlin | Zahnbürste |
US20040181889A1 (en) * | 1998-12-10 | 2004-09-23 | Trisa Holding Ag | Plastic object for use in personal hygiene |
JP3133654U (ja) * | 2007-05-08 | 2007-07-19 | 平 中島 | 歯ブラシ |
WO2017155039A1 (ja) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | ライオン株式会社 | 歯ブラシ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021078714A (ja) | 2021-05-27 |
JP7698770B2 (ja) | 2025-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5269351B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP2008006281A (ja) | 歯ブラシの柄 | |
TWI766856B (zh) | 牙刷 | |
JP6868557B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JPH07327737A (ja) | 歯ブラシ | |
KR20100024408A (ko) | 칫솔 | |
KR102328837B1 (ko) | 치실 | |
JP7203882B2 (ja) | 歯ブラシ | |
WO2018043249A1 (ja) | 歯ブラシの製造方法 | |
JP7698770B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP2007229065A (ja) | 歯ブラシ | |
JP2000342334A (ja) | 歯ブラシ | |
JP2016064031A (ja) | 歯ブラシ用ハンドル体及び歯ブラシ | |
JP2008194497A (ja) | 用毛の植毛構造 | |
JP6709048B2 (ja) | 塗布具 | |
WO2017208488A1 (ja) | 歯ブラシ | |
JP4738603B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP4522803B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP2024054019A (ja) | 歯ブラシ | |
JP2022088075A (ja) | 歯ブラシ | |
JP7050427B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP6928472B2 (ja) | 歯ブラシ | |
JP2024054018A (ja) | 歯ブラシ | |
JPWO2015137487A1 (ja) | 歯ブラシ用ハンドル体、歯ブラシ、及び歯ブラシ用ハンドル体の製造方法 | |
TWI767054B (zh) | 牙刷 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20250325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20250326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20250610 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7698770 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |