JP2024101253A - Decontamination system and decontamination method - Google Patents
Decontamination system and decontamination method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024101253A JP2024101253A JP2023005132A JP2023005132A JP2024101253A JP 2024101253 A JP2024101253 A JP 2024101253A JP 2023005132 A JP2023005132 A JP 2023005132A JP 2023005132 A JP2023005132 A JP 2023005132A JP 2024101253 A JP2024101253 A JP 2024101253A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- decontamination
- sealed chamber
- decontamination gas
- gas
- condensate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005202 decontamination Methods 0.000 title claims abstract description 180
- 230000003588 decontaminative effect Effects 0.000 title claims abstract description 164
- 238000009833 condensation Methods 0.000 claims description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 37
- 230000005494 condensation Effects 0.000 claims description 24
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 18
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 claims description 6
- 238000007865 diluting Methods 0.000 claims description 5
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 153
- 239000007789 gas Substances 0.000 abstract description 99
- QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;hydrate Chemical compound O.OO QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 4
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 4
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
Abstract
Description
本発明は、密閉室内に除染ガスを供給して、密閉室内で凝縮した除染ガスにより密閉室内または密閉室内の除染対象物を除染する除染システムおよび除染方法に関する。 The present invention relates to a decontamination system and method for supplying a decontamination gas into a sealed chamber and decontaminating the sealed chamber or an object to be decontaminated within the sealed chamber with the decontamination gas condensed in the sealed chamber.
アイソレータなどの密閉室内に過酸化水素ガスなどの除染ガスを供給し、密閉室内の除染対象物の表面に除染ガスを凝縮させて、除染対象物の表面を除染するウェット式の除染方法が公知である。また、密閉室内に除染ガスの凝縮を検知することができる凝縮センサを設け、この凝縮センサにより凝縮物の凝縮量を測定して、密閉室内における除染状況を管理する除染方法も知られている(特許文献1、特許文献2参照)。 A wet decontamination method is known in which a decontamination gas such as hydrogen peroxide gas is supplied into a sealed chamber such as an isolator, and the decontamination gas is condensed on the surface of the object to be decontaminated in the sealed chamber to decontaminate the surface of the object to be decontaminated. In addition, a decontamination method is known in which a condensation sensor capable of detecting the condensation of the decontamination gas is provided in the sealed chamber, and the condensation amount of the condensate is measured by the condensation sensor to manage the decontamination status in the sealed chamber (see Patent Documents 1 and 2).
密閉室内に除染ガスとして過酸化水素ガスを供給する場合、過酸化水素の方が水よりも蒸気圧が低いので、まず過酸化水素が凝縮し始めて、後に水が凝縮される。そのため凝縮が進むにつれて凝縮物における過酸化水素の濃度が低下する。除染のためには、凝縮物における過酸化水素の濃度が所定値以上で、所要の時間維持されることが望ましい。しかし、特許文献1、2のように凝縮センサにより凝縮の有無や凝縮量を検知する構成では、密閉室内の除染が十分に行われていない可能性がある。 When hydrogen peroxide gas is supplied as a decontamination gas into a sealed chamber, hydrogen peroxide has a lower vapor pressure than water, so hydrogen peroxide begins to condense first, followed by water. As a result, the concentration of hydrogen peroxide in the condensate decreases as condensation progresses. For decontamination, it is desirable that the concentration of hydrogen peroxide in the condensate be maintained at or above a predetermined value for a required period of time. However, in configurations such as those in Patent Documents 1 and 2 that use a condensation sensor to detect the presence or absence of condensation and the amount of condensation, there is a possibility that decontamination inside the sealed chamber is not being performed sufficiently.
本発明は、密閉室内の凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度を検出することにより、密閉室内の除染をより確実に行う除染システムおよび除染方法を提供することを課題としている。 The present invention aims to provide a decontamination system and method that can more reliably decontaminate a sealed chamber by detecting the concentration of decontamination gas components contained in the condensate in the sealed chamber.
本発明の第1の発明である除染システムは、除染液をガス化させて除染ガスを発生させる除染ガス発生手段と、上記除染ガス発生手段により発生された除染ガスを密閉室内に供給する除染ガス供給手段とを備え、上記密閉室内に除染液をガス化させた除染ガスを供給し、上記密閉室内で除染ガスを凝縮させることにより上記密閉室内または上記密閉室内の除染対象物を除染する除染システムにおいて、上記密閉室内に設けられ、凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度を検知する検知センサと、上記検知センサで検知された凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度に基づいて上記密閉室内に供給する除染ガスの供給量を制御する制御手段とを備えることを特徴としている。 The first invention of the present invention is a decontamination system comprising a decontamination gas generating means for generating a decontamination gas by gasifying a decontamination liquid, and a decontamination gas supplying means for supplying the decontamination gas generated by the decontamination gas generating means into a sealed chamber, and supplying the decontamination gas generated by the decontamination gas generating means into the sealed chamber, and decontaminating the sealed chamber or the object to be decontaminated within the sealed chamber by condensing the decontamination gas in the sealed chamber, characterized in that the decontamination system comprises a detection sensor provided in the sealed chamber for detecting the concentration of the decontamination gas component contained in the condensate, and a control means for controlling the supply amount of the decontamination gas supplied to the sealed chamber based on the concentration of the decontamination gas component contained in the condensate detected by the detection sensor.
本発明の第2の発明である除染システムは、第1の発明において、上記密閉室内に給気する給気手段と、上記密閉室内の排気をする排気手段とを備え、上記制御手段が、上記密閉室内の除染時に上記給気手段及び上記排気手段を作動させて上記密閉室内の換気を行いつつ、上記密閉室内に供給する除染ガスの供給量を制御することを特徴としている。 The second aspect of the present invention is a decontamination system according to the first aspect of the present invention, which is characterized in that it includes an air supply means for supplying air into the sealed chamber and an exhaust means for exhausting air from the sealed chamber, and the control means operates the air supply means and the exhaust means during decontamination of the sealed chamber to ventilate the sealed chamber while controlling the amount of decontamination gas supplied to the sealed chamber.
本発明の第3の発明である除染システムは、第2の発明において、上記制御手段が、上記検知センサで検知された凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度が所定の値よりも低い場合には、除染ガスの供給量を下げることを特徴としている。 The third invention of the present invention is a decontamination system according to the second invention, characterized in that the control means reduces the supply of decontamination gas when the concentration of decontamination gas components contained in the condensate detected by the detection sensor is lower than a predetermined value.
本発明の第4の発明である除染システムは、除染液をガス化させて除染ガスを発生させる除染ガス発生手段と、上記除染ガス発生手段により発生された除染ガスを密閉室内に供給する除染ガス供給手段とを備え、上記密閉室内に除染液をガス化させた除染ガスを供給し、上記密閉室内で除染ガスを凝縮させることにより上記密閉室内または上記密閉室内の除染対象物を除染する除染システムにおいて、上記密閉室内に設けられ、凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度を検知する検知センサと、上記密閉室内の温度および/または湿度を調整する空調手段と、上記検知センサで検知された凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度に基づいて、上記空調手段を作動させて上記密閉室内の温度および/または湿度を制御する制御手段を備えることを特徴としている。 The fourth invention of the present invention is a decontamination system comprising a decontamination gas generating means for generating a decontamination gas by gasifying a decontamination liquid, and a decontamination gas supplying means for supplying the decontamination gas generated by the decontamination gas generating means into a sealed chamber, and supplying the decontamination gas generated by the decontamination gas generating means into the sealed chamber, and decontaminating the sealed chamber or the object to be decontaminated within the sealed chamber by condensing the decontamination gas in the sealed chamber, characterized in that the decontamination system comprises a detection sensor provided in the sealed chamber for detecting the concentration of the decontamination gas components contained in the condensate, an air conditioning means for adjusting the temperature and/or humidity within the sealed chamber, and a control means for operating the air conditioning means to control the temperature and/or humidity within the sealed chamber based on the concentration of the decontamination gas components contained in the condensate detected by the detection sensor.
本発明の第5の発明である除染システムは、第1乃至第4の発明において、上記除染ガス発生手段に供給される除染液を濃縮または希釈する除染液濃度調整手段を備えることを特徴としている。 The fifth aspect of the present invention is a decontamination system according to any one of the first to fourth aspects of the present invention, characterized in that it includes a decontamination liquid concentration adjustment means for concentrating or diluting the decontamination liquid supplied to the decontamination gas generation means.
本発明の第6の発明である除染方法は、密閉室内に除染液をガス化させた除染ガスを供給し、上記密閉室内で除染ガスを凝縮させることにより上記密閉室内または上記密閉室内の除染対象物を除染する除染方法において、上記密閉室内の湿度が所定値以下となるように除湿を行う除染前工程と、上記密閉室内に設置された検知センサが除染ガスの凝縮を検知するまで上記密閉室内に除染ガスを供給する凝縮前供給工程と、凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度を上記検知センサにより検知し、当該検知センサで検知された凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度に基づいて上記密閉室内に供給する除染ガスの供給量を制御する凝縮後供給工程とを備えることを特徴としている。 The sixth aspect of the present invention is a decontamination method for supplying a decontamination gas obtained by gasifying a decontamination liquid into a sealed chamber and decontaminating the sealed chamber or an object to be decontaminated in the sealed chamber by condensing the decontamination gas in the sealed chamber, the method comprising a pre-decontamination process for dehumidifying the sealed chamber so that the humidity in the sealed chamber is equal to or lower than a predetermined value, a pre-condensation supply process for supplying decontamination gas into the sealed chamber until a detection sensor installed in the sealed chamber detects condensation of the decontamination gas, and a post-condensation supply process for detecting the concentration of decontamination gas components contained in the condensate by the detection sensor and controlling the supply amount of decontamination gas supplied into the sealed chamber based on the concentration of decontamination gas components contained in the condensate detected by the detection sensor.
本発明によれば、密閉室内の凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度を検出することにより、密閉室内の除染をより確実に行う除染システムおよび除染方法を提供することができる。 The present invention provides a decontamination system and method that detects the concentration of decontamination gas components contained in the condensate in a sealed chamber, thereby more reliably decontaminating the sealed chamber.
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。図1は、本発明の第1、第2実施形態である除染システムの配置を示すブロック図である。 Embodiments of the present invention will now be described with reference to the drawings. Figure 1 is a block diagram showing the layout of a decontamination system according to the first and second embodiments of the present invention.
第1、第2実施形態の除染システム10はその内部が外部の雰囲気と隔離されたアイソレータ(密閉室)12を備え、アイソレータ12の天面側にはインレットHEPAフィルタ12Aが設けられ、底面側にはアウトレットHEPAフィルタ12Bが設けられる。インレットHEPAフィルタ12Aにはドライエアを供給するエア供給ライン(給気手段)14が接続されるとともに、過酸化水素水(H2O2)などの除染液をガス化して供給する除染ガス供給ライン(除染ガス供給手段)16が接続される。なお、本実施形態では、除染液として一般に市販されている35%過酸化水素水溶液を用いている。
The
エア供給ライン14には、上流側からヒータ14A、ブロア14B、バルブ14Cが設けられる。すなわち、バルブ14Cを開き、ブロア14Bを運転することにより、ヒータ14Aによって所定の温度に加温されたドライエアを、インレットHEPAフィルタ12Aを介してアイソレータ12に供給可能である。また、除染ガス供給ライン16には、上流側からポンプ16A、蒸発器(除染ガス発生手段)16B、バルブ16Cが設けられる。すなわち、バルブ16Cを開きポンプ16Aを運転することで、除染液が蒸発器16Bに供給されて気化される。また、送風機20Bを作動させることにより蒸発器16Bで発生した除染ガスを、インレットHEPAフィルタ12Aを介してアイソレータ12に供給可能である。なお、除染液をガス化させる手段としては、除染液を滴下して除染ガスを発生させる蒸発器に限定されるものではなく、例えば、超音波によって除染液を気化させるものであってもよい。
The
アウトレットHEPAフィルタ12Bには排気ライン(排気手段)18が接続され、排気ライン18には上流側からバルブ18A、ブロア18B、触媒18Cが設けられる。すなわち、アイソレータ12内の除染ガスを含む気体は、バルブ18Aを開きブロワ18Bを運転することで、触媒18Cにより無害化された後、外部へと排出可能である。
An exhaust line (exhaust means) 18 is connected to the
また、排気ライン18においてアウトレットHEPAフィルタ12Bとバルブ18Aの間には、循環ライン20の一端が接続され、循環ライン20の他端は除染ガス供給ライン16の蒸発器16Bに接続される。循環ライン20には排気ライン18側からバルブ20A、送風機20B、除湿器(熱交換器)20Cが設けられる。すなわち、除染ガス供給ライン16のバルブ16Cおよび循環ライン20のバルブ20Aを開いて送風機20Bを運転すると、アイソレータ12からアウトレットHEPAフィルタ12Bを介して排出される除染ガスを含む排気ガスは、蒸発器16B、インレットHEPAフィルタ12Aを介してアイソレータ12へと戻される。
In addition, one end of a
アイソレータ12内には、温度センサ22、湿度センサ24、凝縮物センサ(検知センサ)26が設けられ、各センサ22、24、26からの信号は制御装置(制御手段)28へと送られる。なお、凝縮物センサ26は、凝縮物に検査光を照射して、その透過光を検出し、検出された透過光の強度から凝縮物に含まれる過酸化水素濃度(除染ガス成分濃度)を算出するとともに、カメラを用いて所定の広さの検査エリアの表面に存在する(表面を覆う)液滴(液膜)の割合(カバー率:%)を算出し、この算出されたカバー率から、またはカバー率と液滴(液膜)の形状、厚み等から凝縮物量(重量)を推定する。なお、凝縮物量(重量)を検知する方法としては、カメラによる画像からディープラーニングなどの機械学習を用いて判断するものであってもよい。制御装置28は、センサ22、24、26からの信号等に基づき、エア供給ライン14のヒータ14A、ブロア14B、バルブ14C、除染ガス供給ライン16のポンプ16A、蒸発器16B、バルブ16C、排気ライン18のバルブ18A、ブロア18B、循環ライン20のバルブ20A、送風機20B、除湿器20Cの運転や開閉を制御する。
A
次に、図1、2を参照して第1、第2実施形態の除染システムにおける除染処理について説明する。なお、図2(A)は、本実施形態の除染処理におけるアイソレータ12内の過酸化水素蒸気濃度HG(ppm)、相対湿度RH(%)の時系列変化を示すグラフであり、図2(B)は、後述する凝縮後供給工程P3において凝縮物センサ26で検出される凝縮物の過酸化水素濃度HL(重量%)と凝縮物量CW(重量)の時系列変化の一例を示すグラフである。
Next, the decontamination process in the decontamination system of the first and second embodiments will be described with reference to Figures 1 and 2. Note that Figure 2(A) is a graph showing the time series changes in the hydrogen peroxide vapor concentration HG (ppm) and relative humidity RH (%) in the
本実施形態の除染処理は、(1)蒸発器16Bを所定の温度まで昇温させるとともに、アイソレータ12内の湿度が所定値以下となるように除湿を行う除染前工程P1と、(2)アイソレータ12内に設置された凝縮物センサ26が除染ガスの凝縮を検知するまでアイソレータ12内に除染ガスを供給する凝縮前供給工程P2と、(3)凝縮物センサ26により検知された凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度に基づいてアイソレータ12内に供給する除染ガスの供給量を制御する凝縮後供給工程P3とを含む。なお、除染処理の各工程において、アイソレータ12内は無菌環境を維持するために陽圧に保たれ、除染処理終了後は、除染システム10の(4)エアレーションP4が行われる。
The decontamination process of this embodiment includes (1) a pre-decontamination process P1 in which the
以下、各工程の詳細について説明する。
(1)除染前工程(昇温・調湿工程)P1
まず、除染前工程P1では、バルブ14C、18Aを閉じた状態で、バルブ16C、20Aを開放し、送風機20Bを作動させるとともに、蒸発器16Bを昇温させ、蒸発器16Bからアイソレータ12に至る配管において除染ガスの凝縮物が生じないように配管を加熱する。また、同工程においては、循環ライン20に設けられた除湿器20Cを作動させて湿度センサ24により検出されるアイソレータ12内の相対湿度RHが予め設定された所定値RHmin以下(30%RH、より好ましくは20%RH以下)になるまで除湿する。なお、同工程におけるアイソレータ12内の除湿は、循環ライン20に設けられた除湿器20Cを作動させて除湿する方法に限らず、エア供給ライン14のバルブ14Cを開放し、ブロア14Bを作動させてアイソレータ12内に低湿エア(ドライエア)を供給するとともに、排気ライン18のバルブ18Aを開放し、ブロア18Bを作動させてアイソレータ12内のエアを排気することによって、アイソレータ12内のエアを低湿エア(ドライエア)に置換することで行うこともできる。
Each step will be described in detail below.
(1) Pre-decontamination process (heating and humidity adjustment process) P1
First, in the pre-decontamination process P1,
(2)凝縮前供給工程P2
蒸発器16Bが所定の温度まで昇温されて、アイソレータ12内の相対湿度RHが所定値RHmin以下となると、凝縮前供給工程P2が開始される。凝縮前供給工程P2では、バルブ14C、18Aを閉じて、バルブ16C、20Aを開放した状態であり、ポンプ16Aを作動させて過酸化水素水の蒸発器16Bへの供給を開始する。除染ガス供給ライン16を通した過酸化水素ガスの供給は、凝縮物センサ26が過酸化水素ガスの凝縮を検知するまで(飽和蒸気濃度HGSATを超えるまで)行われる。また、同工程において送風機20Bの運転は継続され、アイソレータ12内のエアを循環させることでアイソレータ12内全域に飽和した過酸化水素ガスを行き亘らせる。
(2) Pre-condensation supply process P2
When the
(3)凝縮後供給工程P3
アイソレータ12内全域において過酸化水素ガスが飽和したと判断されると、凝縮後供給工程P3へと移行する。凝縮後供給工程P3では、制御装置28が凝縮物センサ26からの信号に基づき、凝縮物における過酸化水素濃度HL(及び凝縮物量CW)がリアルタイムで(所定の時間毎に)モニタされる。制御装置28は、凝縮物の過酸化水素濃度HL(及び凝縮物量CW)に基づき、アイソレータ12内における凝縮物の過酸化水素濃度HL(重量%)が所定値HLmin以上に維持されるように、エア供給ライン14、除染ガス供給ライン16、排気ライン18の上記各機器を制御する。すなわち、過酸化水素水の供給量(速度)、ドライエアの供給、排気速度、室温、相対湿度のうちの何れか1つ(あるいは2以上)を後述する何れかの方法(凝縮後供給工程P3の第1~第5実施形態)で制御して凝縮物の過酸化水素濃度HLを所定値HLmin以上に維持する。凝縮後供給工程P3は、凝縮物の過酸化水素濃度HLが所定値HLmin以上に維持された状態で所定時間が経過すると、十分な除染が行われたものとして終了する。
(3) Post-condensation supply process P3
When it is determined that the hydrogen peroxide gas is saturated in the entire area inside the
(4)エアレーション工程P4
除染処理の各工程P1~P3が終了すると、ポンプ16Aを用いた過酸化水素ガスの供給が停止される。一方、バルブ14C、18Aは開放されてヒータ14Aの作動を停止した状態でブロア14B、18Bが作動され、エア供給ライン14を通してアイソレータ12内に外気が供給されるとともに排気ライン18の触媒18Cを介してアイソレータ12からの排気が行われる。また、送風機20Bが運転されてエアレーション用のエアが循環ライン20を通して循環され、循環ライン20内に残留する過酸化水素成分が排出される。これによりアイソレータ12内及びアイソレータ12内の除染対象物の表面に付着した凝縮物が気化(蒸発)され、アイソレータ12内に残留する過酸化水素ガスと外気が外部へと排出される。なお、このとき過酸化水素ガスは触媒18Cにおいて分解され無害化される。エアレーション工程P4は、予め設定された所定の時間が経過するまで、またはアイソレータ12内または排気ライン18に設けられた図示しない濃度センサで検知される過酸化水素の残留濃度が所定の値以下になるまで行われる。
(4) Aeration process P4
When each step P1 to P3 of the decontamination process is completed, the supply of hydrogen peroxide gas using the
次に、凝縮後供給工程P3に適用される第1、第2実施形態について説明する。 Next, we will explain the first and second embodiments that are applied to the post-condensation supply process P3.
(第1実施形態)
第1実施形態の凝縮後供給工程P3では、アイソレータ12内で換気が常時行われる状態としつつポンプ16Aの駆動を制御して過酸化水素水の供給速度を調整する。すなわち、凝縮前供給工程P2から凝縮後供給工程P3に移行すると、制御装置28は、バルブ18Aを開放してブロア18Bを作動させ、アイソレータ12内のエアを排気ライン18から排気しつつ、バルブ14Cを開放してブロア14Bを作動させ、エア供給ライン14を通してアイソレータ12内に低湿エア(ドライエア)を供給する。また、バルブ16Cを開放してポンプ16Aを作動させ、低湿エアに過酸化水素ガスを注入(混気)してアイソレータ12内の過酸化水素ガスの濃度HGが飽和濃度HGSATを超える状態が維持されるようにする。その状態を維持しつつ、凝縮物センサ26で検知される過酸化水素濃度HLに基づきポンプ16Aの速度を制御して過酸化水素水の供給量を以下の(A)、(B)ように制御する。
First Embodiment
In the post-condensation supply step P3 of the first embodiment, the drive of the
(A)アイソレータ12内で気化していた水成分の凝縮が進行して過酸化水素濃度HLがHLmin近くまで低下すると、ポンプ16Aの速度(出力)を低下させ、アイソレータ12内に供給する過酸化水素ガスの供給量を下げる。これによりアイソレータ12内の相対湿度RHを低下させ、凝縮物の気化(蒸発)を進行させる。このとき主に水成分が気化するため過酸化水素濃度HLが上昇する。
(A) When the condensation of the water component that had been vaporized inside the
(B)ポンプ16Aの速度(出力)を低下させた状態が継続されるとアイソレータ12内の過酸化水素ガスの濃度が飽和濃度HGSATを超える状態が維持できずに過酸化水素成分も気化(蒸発)されてしまう。そのため過酸化水素濃度HLがHLmax近くまで上昇すると、ポンプ16Aの速度(出力)を低下させた状態から上昇させ、アイソレータ12内に供給する過酸化水素ガスの供給量を上げる。これによりアイソレータ12内の相対湿度RHを上昇させ、凝縮を進行させる。このとき主に水成分が凝縮するため過酸化水素濃度HLが低下する。
(B) If the speed (output) of
以上の(A)、(B)の制御を繰り返すことで、第1実施形態の凝縮後供給工程P3では、凝縮物における過酸化水素濃度HLの値を所定範囲内(HLmin以上HLmax以下)に維持することができる。 By repeating the above controls (A) and (B), in the post-condensation supply process P3 of the first embodiment, the hydrogen peroxide concentration HL in the condensate can be maintained within a predetermined range (HL min or more and HL max or less).
(第2実施形態)
第2実施形態の凝縮後供給工程P3では、バルブ18A、14Cが閉じられた閉鎖系とする。アイソレータ12内で気化していた水成分の凝縮が進行して凝縮物センサ26で検知される過酸化水素濃度HLがHLmin近くまで低下すると、ポンプ16Aの作動を停止してアイソレータ12内への過酸化水素ガスの供給を停止、またはポンプ16Aの出力を低下してアイソレータ12内への過酸化水素ガスの供給量を下げるとともに、一時的に(所定時間)アイソレータ12の閉鎖系を解除する。すなわち、制御装置28は、バルブ18A、14Cを開放し、ブロア18Bを作動させてアイソレータ12内のエアを排気しつつ、ブロア14Bを作動させて低湿エア(ドライエア)をアイソレータ12内へと供給する。同工程により、アイソレータ12内の過酸化水素ガスが低湿エア(ドライエア)に置換されるので、アイソレータ12内の相対湿度RH(水蒸気の絶対量)が低下し、凝縮物の気化(蒸発)が進行される。このとき主に水成分が気化するため過酸化水素濃度HLが上昇する。
Second Embodiment
In the post-condensation supply step P3 of the second embodiment, the
また、相対湿度RHが低下したことにより、アイソレータ12内の過酸化水素蒸気濃度HGを上げることが可能となるため、所定時間が経過する、または凝縮物センサ26で検知される過酸化水素濃度HLがHLmax近くまで上昇すると、再度バルブ18A、14Cを閉じ、アイソレータ12を閉鎖系とし、ポンプ16Aの作動を再開または出力を上げて過酸化水素水を蒸発器16Bへと注入し、過酸化水素ガスをアイソレータ12内に補充し、これを繰り返す。
Furthermore, because the decrease in relative humidity RH makes it possible to increase the hydrogen peroxide vapor concentration HG inside
以上の制御により第2実施形態の凝縮後供給工程P3では、凝縮物における過酸化水素濃度HLの値を所定値(HLmin)以上に維持することができる。 By the above control, in the post-condensation supply step P3 of the second embodiment, the hydrogen peroxide concentration HL in the condensate can be maintained at a predetermined value (HL min ) or higher.
図3は、本発明の第3~第5実施形態の凝縮後供給工程P3で用いられる図1とは異なる構成を備えた除染システムの配置を示すブロック図である。図3に示す除染システムには、図1に示す除染システムの構成に加えて循環ライン20に空調装置21(空調手段)として冷却器21Aおよびヒータ21Bが設けられている。なお、本実施形態では、冷却器21Aが除湿器としての機能を備え、除湿器としても使用できるものとするが、別に除湿器を設けることもできる。また、除染ガス供給ライン16のポンプ16Aの上流側に、市販の35%の過酸化水素水(溶液)を濃縮または希釈する手段として濃度調整装置23(濃度調整手段)が設けられている。
Figure 3 is a block diagram showing the arrangement of a decontamination system having a different configuration from that shown in Figure 1, which is used in the post-condensation supply process P3 of the third to fifth embodiments of the present invention. In addition to the configuration of the decontamination system shown in Figure 1, the decontamination system shown in Figure 3 is provided with a cooler 21A and a
(第3実施形態)
第3実施形態の凝縮後供給工程P3では、バルブ18A、14Cが閉じられた閉鎖系とした状態で送風機20Bの運転は継続され、アイソレータ12内のエアを循環させることでアイソレータ12内全域に飽和した過酸化水素ガスを行き亘らせるようになっており、アイソレータ12内の温度を調整して、過酸化水素の飽和水蒸気圧(量)を変動させることにより凝縮物の過酸化水素濃度HLを調整する。すなわち、第3実施形態の凝縮後供給工程P3では、制御装置28は、凝縮物センサ26で検知される過酸化水素濃度HLに基づき、循環ライン20に設けられた空調装置21を制御してアイソレータ12内の温度を以下の(A)、(B)ように制御する。
Third Embodiment
In the post-condensation supply process P3 of the third embodiment, the operation of the
(A)アイソレータ12内で気化していた水成分の凝縮が進行して凝縮物における過酸化水素濃度HLがHLmin近くまで低下すると、循環ライン20に設けられたヒータ21Bを作動させることによりアイソレータ12内の温度を上昇させて飽和水蒸気圧を上昇させる。これにより主に凝縮物に含まれる水が蒸発(気化)し、凝縮物における過酸化水素濃度HLが上昇する。
(A) When the condensation of the water component that had been vaporized in the
(B)アイソレータ12内の温度を上昇させ続けると凝縮物の過酸化水素成分も気化(蒸発)が進行してしまう。そのため凝縮物における過酸化水素濃度HLがHLmax近くまで上昇すると、例えば、空調装置として循環ライン20に設けられた冷却器21Aを作動させることによりアイソレータ12内の温度を低下させて飽和水蒸気圧を下降させる。
(B) If the temperature inside the
以上の(A)、(B)の制御を繰り返すことで、第3実施形態の凝縮後供給工程P3では、凝縮物における過酸化水素濃度HLの値を所定値(HLmin)以上に維持することができる。 By repeating the above controls (A) and (B), in the post-condensation supply process P3 of the third embodiment, the hydrogen peroxide concentration HL in the condensate can be maintained at or above a predetermined value (HL min ).
(第4実施形態)
第4実施形態の凝縮後供給工程P3では、バルブ18A、14Cが閉じられた閉鎖系とした状態で送風機20Bの運転は継続され、アイソレータ12内のエアを循環させることでアイソレータ12内全域に飽和した過酸化水素ガスを行き亘らせる。ここで、アイソレータ12内に除湿機能を設け、アイソレータ12内の相対湿度RHを調整することで凝縮物の過酸化水素濃度HLを調整する。例えば、循環ライン20に設けられている冷却器21Aを除湿器として作動させ、アイソレータ12内の相対湿度RHを調整する(低下させる)。
Fourth Embodiment
In the post-condensation supply process P3 of the fourth embodiment, the operation of the
凝縮物における過酸化水素濃度HLがHLmin近くまで低下すると、制御装置28は、冷却器21Aを作動させてアイソレータ12内の相対湿度RHを低下させ、凝縮物の気化(蒸発)を促進する。このとき主に水成分が気化するため凝縮物の過酸化水素濃度HLが上昇する。また、相対湿度RHが低下したことにより、アイソレータ12内の過酸化水素蒸気濃度HGを上げることが可能となるため、ポンプ16Aにより過酸化水素水を蒸発器16Bへと注入し、過酸化水素ガスをアイソレータ12内に補充する。また、冷却器21Aを除湿器として作動させるとともに、循環ライン20に設けられたヒータ21Bを作動させてアイソレータ12内の温度を上昇させることで、より効果的にアイソレータ内の相対湿度を低下させ、凝縮物の気化(蒸発)を促進することができる。
When the hydrogen peroxide concentration HL in the condensate falls close to HL min , the
以上の制御により第4実施形態の凝縮後供給工程P3では、凝縮物における過酸化水素濃度HLの値を所定値(HLmin)以上に維持することができる。なお、冷却器21A以外の除湿機構や除湿剤を供給する構成を採用することで、アイソレータ12内の相対湿度RHを調整してもよい。
By the above control, in the post-condensation supply process P3 of the fourth embodiment, the hydrogen peroxide concentration HL in the condensate can be maintained at or above a predetermined value (HL min ). Note that the relative humidity RH inside the
(第5実施形態)
第5実施形態の凝縮後供給工程P3では、蒸発器16Bに供給する過酸化水素水の濃度を濃縮または希釈することで凝縮物の過酸化水素濃度HLを調整する。すなわち、除染ガス供給ライン16において、ポンプ16Aの上流側に、市販の35%の過酸化水素水(溶液)を濃縮または希釈する手段として設けられた濃度調整装置23により、アイソレータ12内に供給される過酸化水素ガスにおける過酸化水素蒸気濃度HGを上昇または低下させる。第5実施形態の凝縮後供給工程P3では、制御装置28は、凝縮物センサ26で検知される凝縮物の過酸化水素濃度HLがHLmin近くまで低下すると過酸化水素水を濃縮してアイソレータ12内に供給し、アイソレータ12内の過酸化水素濃度を上昇させる。また、凝縮物センサ26で検知される凝縮物の過酸化水素濃度HLがHLmax近くまで上昇すると制御装置28は濃縮を止める。
Fifth Embodiment
In the post-condensation supply process P3 of the fifth embodiment, the hydrogen peroxide concentration HL of the condensate is adjusted by concentrating or diluting the concentration of the hydrogen peroxide solution supplied to the evaporator 16B. That is, in the decontamination
第5実施形態の凝縮後供給工程P3では、供給される過酸化水素水の濃度を調整することで、凝縮物における過酸化水素濃度HLの値を所定値(HLmin以上)以上に維持することができる。 In the post-condensation supply step P3 of the fifth embodiment, the concentration of the supplied hydrogen peroxide solution is adjusted, so that the hydrogen peroxide concentration HL in the condensate can be maintained at a predetermined value (HL min or more) or higher.
以上のように、本実施形態の除染システムによれば、密閉室内の凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度を検出できるとともに、これに基づき、除染ガス成分濃度を所定値以上に維持するように除染システムを制御することができるため、密閉室内の除染をより確実に行うことができる。 As described above, the decontamination system of this embodiment can detect the concentration of the decontamination gas components contained in the condensate in the sealed chamber, and based on this, can control the decontamination system to maintain the concentration of the decontamination gas components at or above a predetermined value, thereby enabling decontamination of the sealed chamber to be performed more reliably.
また、本実施形態では、凝縮物に含まれる除染液の濃度を凝縮物センサによってモニタしているので、アイソレータ内の除染状態を定量的に把握することができる。また、凝縮物の除染ガス成分濃度を高いままで維持することができるので、効率的に密閉室内の除染を行うことができる。更に、密閉室内に過剰な除染ガスを供給するのではなく、必要十分な除染ガスを供給するので、従来よりも残留する除染ガスが減少し、エアレーション時間を短縮することができる。 In addition, in this embodiment, the concentration of the decontamination liquid contained in the condensate is monitored by a condensate sensor, so the decontamination state inside the isolator can be quantitatively grasped. In addition, the concentration of the decontamination gas components in the condensate can be maintained high, so decontamination inside the sealed chamber can be performed efficiently. Furthermore, instead of supplying excessive decontamination gas into the sealed chamber, only the necessary and sufficient decontamination gas is supplied, so the amount of remaining decontamination gas is reduced compared to conventional methods, and the aeration time can be shortened.
10 除染システム
12 アイソレータ(密閉室)
14 エア供給ライン(給気手段)
14B ブロア(給気手段)
16 除染ガス供給ライン(除染ガス供給手段)
16B 蒸発器(除染ガス発生手段)
18 排気ライン(排気手段)
26 凝縮物センサ(検知センサ)
28 制御装置(制御手段)
10
14 Air supply line (air supply means)
14B Blower (air supply means)
16 Decontamination gas supply line (decontamination gas supply means)
16B Evaporator (decontamination gas generating means)
18 Exhaust line (exhaust means)
26 Condensation sensor (detection sensor)
28 Control device (control means)
Claims (6)
上記密閉室内に設けられ、凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度を検知する検知センサと、
上記検知センサで検知された凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度に基づいて上記密閉室内に供給する除染ガスの供給量を制御する制御手段と
を備えることを特徴とする除染システム。 A decontamination system comprising a decontamination gas generating means for generating a decontamination gas by gasifying a decontamination liquid, and a decontamination gas supplying means for supplying the decontamination gas generated by the decontamination gas generating means into a sealed chamber, the decontamination system supplying the decontamination gas generated by gasifying the decontamination liquid into the sealed chamber, and condensing the decontamination gas in the sealed chamber to decontaminate the sealed chamber or an object to be decontaminated in the sealed chamber,
A detection sensor provided in the sealed chamber for detecting a concentration of a decontamination gas component contained in the condensate;
and a control means for controlling an amount of the decontamination gas supplied into the sealed chamber based on a concentration of the decontamination gas component contained in the condensate detected by the detection sensor.
上記密閉室内の排気をする排気手段とを備え、
上記制御手段は、上記密閉室内の除染時に上記給気手段及び上記排気手段を作動させて上記密閉室内の換気を行いつつ、上記密閉室内に供給する除染ガスの供給量を制御する
ことを特徴とする請求項1に記載の除染システム。 An air supply means for supplying air into the sealed chamber;
and an exhaust means for exhausting air from the sealed chamber,
2. The decontamination system according to claim 1, wherein the control means controls a supply amount of the decontamination gas supplied into the sealed chamber while ventilating the sealed chamber by operating the air supply means and the exhaust means during decontamination of the sealed chamber.
上記密閉室内に設けられ、凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度を検知する検知センサと、上記密閉室内の温度および/または湿度を調整する空調手段と、
上記検知センサで検知された凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度に基づいて、上記空調手段を作動させて上記密閉室内の温度および/または湿度を制御する制御手段を備えることを特徴とする除染システム。 A decontamination system comprising a decontamination gas generating means for generating a decontamination gas by gasifying a decontamination liquid, and a decontamination gas supplying means for supplying the decontamination gas generated by the decontamination gas generating means into a sealed chamber, the decontamination system supplying the decontamination gas generated by gasifying the decontamination liquid into the sealed chamber, and condensing the decontamination gas in the sealed chamber to decontaminate the sealed chamber or an object to be decontaminated in the sealed chamber,
A detection sensor provided in the sealed chamber for detecting a concentration of a decontamination gas component contained in the condensate; and an air conditioning means for adjusting a temperature and/or humidity in the sealed chamber.
A decontamination system comprising a control means for controlling the temperature and/or humidity in the sealed chamber by operating the air conditioning means based on the concentration of the decontamination gas component contained in the condensate detected by the detection sensor.
上記密閉室内の湿度が所定値以下となるように除湿を行う除染前工程と、
上記密閉室内に設置された検知センサが除染ガスの凝縮を検知するまで上記密閉室内に除染ガスを供給する凝縮前供給工程と、
凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度を上記検知センサにより検知し、当該検知センサで検知された凝縮物に含まれる除染ガス成分濃度に基づいて上記密閉室内に供給する除染ガスの供給量を制御する凝縮後供給工程と
を備えることを特徴とする除染方法。 1. A decontamination method for decontaminating a sealed chamber or an object to be decontaminated in the sealed chamber by supplying a decontamination gas obtained by gasifying a decontamination liquid into the sealed chamber and condensing the decontamination gas in the sealed chamber, comprising:
a pre-decontamination process for dehumidifying the sealed chamber so that the humidity therein is equal to or lower than a predetermined value;
a pre-condensation supply step of supplying a decontamination gas into the sealed chamber until a detection sensor installed in the sealed chamber detects condensation of the decontamination gas;
a post-condensation supply process for detecting a concentration of the decontamination gas component contained in the condensate by the detection sensor and controlling the amount of the decontamination gas supplied into the sealed chamber based on the concentration of the decontamination gas component contained in the condensate detected by the detection sensor.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023005132A JP2024101253A (en) | 2023-01-17 | 2023-01-17 | Decontamination system and decontamination method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023005132A JP2024101253A (en) | 2023-01-17 | 2023-01-17 | Decontamination system and decontamination method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024101253A true JP2024101253A (en) | 2024-07-29 |
Family
ID=91967348
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023005132A Pending JP2024101253A (en) | 2023-01-17 | 2023-01-17 | Decontamination system and decontamination method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024101253A (en) |
-
2023
- 2023-01-17 JP JP2023005132A patent/JP2024101253A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4380411B2 (en) | Sterilization method | |
AU2007257371B2 (en) | Decontamination system with air bypass | |
JP4558767B2 (en) | Continuously operating closed loop decontamination system and method | |
JP6411286B2 (en) | Hydrogen peroxide gas removal device | |
KR100353273B1 (en) | Raw refuse disposal facility | |
US9775924B2 (en) | Decontamination process device and decontamination process method | |
JP2007505715A (en) | System and method for increasing the concentration of disinfectant in an area | |
KR20170042440A (en) | Humidifier | |
WO2008134290A1 (en) | Vaporized hydrogen peroxide decontamination system with concentration adjustment mode | |
WO2006109670A1 (en) | Sterilization system | |
KR20170052707A (en) | Apparatus for controlling humidity | |
JP2006116095A (en) | Gas input / exhaust system for decontamination | |
KR100708555B1 (en) | Thermo-hygrostat | |
JP2011244844A (en) | Indoor decontamination method and indoor decontamination system | |
JP5761733B2 (en) | Decontamination equipment | |
JP2024101253A (en) | Decontamination system and decontamination method | |
EP1764115A1 (en) | Sterilization method | |
JP2011045845A (en) | Indoor cleaning method and indoor cleaning apparatus | |
JP4995431B2 (en) | Decontamination system and decontamination method | |
CN106403246A (en) | Condensate water processing device and air conditioner system free of condensate water | |
JP6649417B2 (en) | Hydrogen peroxide gas decontamination method | |
JP2018015479A (en) | Isolator system and aeration method of isolator system | |
CA2519664C (en) | Sterilization method with hydrogen peroxide vapor | |
JP2006288527A (en) | Decontamination method and decontamination system | |
CN119345418A (en) | A dual-mode hydrogen peroxide vaporization disinfection device and a dehumidification and residue removal method thereof |