JP2023515959A - アプリケーション発見方法および装置、およびシステム - Google Patents
アプリケーション発見方法および装置、およびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023515959A JP2023515959A JP2022551368A JP2022551368A JP2023515959A JP 2023515959 A JP2023515959 A JP 2023515959A JP 2022551368 A JP2022551368 A JP 2022551368A JP 2022551368 A JP2022551368 A JP 2022551368A JP 2023515959 A JP2023515959 A JP 2023515959A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- application
- information
- network element
- address
- application platform
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
- H04L41/12—Discovery or management of network topologies
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L41/00—Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/45—Network directories; Name-to-address mapping
- H04L61/4505—Network directories; Name-to-address mapping using standardised directories; using standardised directory access protocols
- H04L61/4511—Network directories; Name-to-address mapping using standardised directories; using standardised directory access protocols using domain name system [DNS]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/45—Network directories; Name-to-address mapping
- H04L61/4541—Directories for service discovery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/59—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming using proxies for addressing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/14—Session management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/2866—Architectures; Arrangements
- H04L67/289—Intermediate processing functionally located close to the data consumer application, e.g. in same machine, in same home or in same sub-network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/51—Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/02—Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/14—Backbone network devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2101/00—Indexing scheme associated with group H04L61/00
- H04L2101/30—Types of network names
- H04L2101/375—Access point names [APN]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/04—Large scale networks; Deep hierarchical networks
- H04W84/042—Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
SMFネットワーク要素は、第1の情報と、端末デバイスの位置情報と、第1のアプリケーションが配置される少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームにそれぞれ対応する少なくとも1つのDNAIとに基づいて、少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームのうちの第1のアプリケーションプラットフォームを決定する。アプリケーションプラットフォームと、そのアプリケーションプラットフォームに対応するDNAIとの間に対応があるので、第1のアプリケーションプラットフォームを決定した後、SMFネットワーク要素は、第1のアプリケーションプラットフォームに対応するDNAIを、第2の情報として取得し得る。たとえば、第1の情報がFQDN-Aを含み、第1のアプリケーションが配置される少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームの位置情報が、表1に表されたようになり得るならば、第1のアプリケーションプラットフォームがMECプラットフォーム-1であるとき、第2の情報はDNAI 1を含む。
SMFネットワーク要素は、第1の情報と、端末デバイスの位置情報と、第1のアプリケーションが配置される少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームの位置情報とに基づいて、少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームのうちの第1のアプリケーションプラットフォームを決定する。さらに、アプリケーションプラットフォームと、そのアプリケーションプラットフォームに対応するIPアドレスとの間に対応があるので、第1のアプリケーションプラットフォームを決定した後、SMFネットワーク要素は、第1のアプリケーションが配置される少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームにそれぞれ対応する少なくとも1つのIPアドレスに基づいて、第1のアプリケーションプラットフォームに対応するIPアドレスを、第2の情報として決定する。
SMFネットワーク要素は、第1の情報と、端末デバイスの位置情報と、第1のアプリケーションが配置される少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームの位置情報とに基づいて、少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームのうちの第1のアプリケーションプラットフォームを決定する。さらに、アプリケーションプラットフォームと、そのアプリケーションプラットフォームに対応する、ローカルDNSサーバのIPアドレスとの間に対応があるので、第1のアプリケーションプラットフォームを決定した後、SMFネットワーク要素は、第1のアプリケーションが配置される少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームにそれぞれ対応する、ローカルDNSサーバの少なくとも1つのIPアドレスに基づいて、第1のローカルDNSサーバのIPアドレスを、第2の情報として決定し、ここで、第1のローカルDNSサーバが、第1のアプリケーションプラットフォームにサービスする。
のローカルDNSサーバとして使用する。
1401 処理ユニット
1402 トランシーバユニット
1501 通信インターフェース
1502 プロセッサ
1503 メモリ
Claims (37)
- アプリケーション発見方法であって、
セッション管理機能ネットワーク要素によって、ネットワーク要素から第1の情報を受信するステップであって、前記第1の情報が、ドメインネーム、または前記ドメインネームに対応する第1のアプリケーションの識別子のうちの少なくとも1つを備え、前記ドメインネームが、端末デバイスによって送信される、ステップと、
前記セッション管理機能ネットワーク要素によって、前記第1の情報および前記端末デバイスの位置情報に基づいて、第2の情報を決定するステップと、
前記セッション管理機能ネットワーク要素によって、前記ネットワーク要素に前記第2の情報を送信するステップと
を備え、前記第2の情報が、前記ドメインネームに対応するインターネットプロトコル(IP)アドレスを取得するためのものである、アプリケーション発見方法。 - 前記セッション管理機能ネットワーク要素によって、前記第1の情報および前記端末デバイスの位置情報に基づいて、第2の情報を決定する前記ステップが、
前記セッション管理機能ネットワーク要素によって、前記第1の情報と、前記端末デバイスの前記位置情報と、前記第1のアプリケーションが配置される少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームの位置情報とに基づいて、前記少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームのうちの第1のアプリケーションプラットフォームを決定するステップであって、前記第2の情報が、前記第1のアプリケーションプラットフォームに対応する、ステップ
を備える、請求項1に記載の方法。 - 前記第1のアプリケーションが配置される前記少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームの前記位置情報が、前記少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームにそれぞれ対応する少なくとも1つのデータネットワークアクセス識別子(DNAI)を備える、請求項2に記載の方法。
- 前記第2の情報が、前記第1のアプリケーションプラットフォームに対応するデータネットワークアクセス識別子(DNAI)を備える、請求項3に記載の方法。
- 前記セッション管理機能ネットワーク要素によって、前記第1のアプリケーションプラットフォームと、前記少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームにそれぞれ対応する少なくとも1つのIPアドレスとに基づいて、前記第2の情報を決定するステップであって、前記第2の情報が、前記第1のアプリケーションプラットフォームに対応するIPアドレスを備える、ステップ
をさらに備える、請求項2または3に記載の方法。 - 前記セッション管理機能ネットワーク要素によって、前記第1のアプリケーションプラットフォームと、前記少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームにそれぞれ対応する、ローカルドメインネームシステム(DNS)サーバの少なくとも1つのIPアドレスとに基づいて、前記第2の情報を決定するステップであって、前記第2の情報が、第1のローカルDNSサーバのIPアドレスを備え、前記第1のローカルDNSサーバが、前記第1のアプリケーションプラットフォームにサービスする、ステップ
をさらに備える、請求項2または3に記載の方法。 - 前記セッション管理機能ネットワーク要素によって、前記ネットワーク要素から第3の情報を受信するステップであって、前記第3の情報が、前記第1のアプリケーションが配置される第2のアプリケーションプラットフォームに対応するDNAI、前記第1のアプリケーションが配置される前記第2のアプリケーションプラットフォームに対応するIPアドレス、または前記IPアドレスのうちの少なくとも1つを備え、前記IPアドレスが、前記第2のアプリケーションプラットフォームにおいて配置される、前記第1のアプリケーションのサーバのIPアドレスである、ステップと、
前記セッション管理機能ネットワーク要素によって、前記第3の情報に基づいて、前記端末デバイスのプロトコルデータユニット(PDU)セッションのためのローカルPDUセッションアンカーおよびアップリンク分類器(UL CL)または分岐点(BP)を選択するステップと
をさらに備える、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。 - 前記ネットワーク要素が、DNSプロキシ、アドレス解決機能ネットワーク要素、または集中型DNSサーバである、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
- アプリケーション発見方法であって、
ネットワーク要素によって、第1の情報を取得するステップであって、前記第1の情報が、ドメインネーム、または前記ドメインネームに対応する第1のアプリケーションの識別子のうちの少なくとも1つを備え、前記ドメインネームが、端末デバイスによって送信される、ステップと、
前記ネットワーク要素によって、セッション管理機能ネットワーク要素に前記第1の情報を送信するステップと、
前記ネットワーク要素によって、前記セッション管理機能ネットワーク要素から第2の情報を受信するステップであって、前記第2の情報が、前記ドメインネームに対応するインターネットプロトコル(IP)アドレスを取得するためのものである、ステップと、
前記ネットワーク要素によって、前記端末デバイスに前記IPアドレスを送信するステップと
を備えるアプリケーション発見方法。 - 前記第2の情報が、第1のアプリケーションプラットフォームに対応するDNAIを備え、前記第1のアプリケーションが配置される少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームが、前記第1のアプリケーションプラットフォームを備える、請求項9に記載の方法。
- 前記第2の情報が、第1のアプリケーションプラットフォームに対応するIPアドレスを備え、前記第1のアプリケーションが配置される少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームが、前記第1のアプリケーションプラットフォームを備える、請求項9に記載の方法。
- 前記第2の情報が、第1のローカルDNSサーバのIPアドレスを備え、前記第1のローカルDNSサーバが、第1のアプリケーションプラットフォームにサービスし、前記第1のアプリケーションが配置される少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームが、前記第1のアプリケーションプラットフォームを備える、請求項9に記載の方法。
- 前記ネットワーク要素が、DNSプロキシまたはアドレス解決機能ネットワーク要素であり、前記方法が、
前記ネットワーク要素によって、通信ピアエンドに前記第2の情報を送信するステップと、
前記ネットワーク要素によって、前記通信ピアエンドから第4の情報を受信するステップであって、前記第4の情報が前記IPアドレスを備える、ステップと
をさらに備える、請求項10または11に記載の方法。 - 前記ネットワーク要素が、集中型DNSサーバであり、前記方法が、
前記ネットワーク要素によって、前記第2の情報に基づいて、前記IPアドレスを決定するステップ
をさらに備える、請求項10または11に記載の方法。 - 前記ネットワーク要素が、DNSプロキシ、アドレス解決機能ネットワーク要素、または集中型DNSサーバであり、前記方法が、
前記ネットワーク要素によって、前記第1のローカルDNSサーバに、前記端末デバイスから受信されたDNSクエリ要求を送信するステップであって、前記DNSクエリ要求が前記ドメインネームを備える、ステップと、
前記ネットワーク要素によって、前記第1のローカルDNSサーバから第4の情報を受信するステップであって、前記第4の情報が前記IPアドレスを備える、ステップと
をさらに備える、請求項12に記載の方法。 - 前記ネットワーク要素によって、前記セッション管理機能ネットワーク要素に第3の情報を送信するステップであって、前記第3の情報が、前記第1のアプリケーションが配置される第2のアプリケーションプラットフォームに対応するDNAI、前記第1のアプリケーションが配置される前記第2のアプリケーションプラットフォームに対応するIPアドレス、または前記IPアドレスのうちの少なくとも1つを備え、前記IPアドレスが、前記第2のアプリケーションプラットフォームにおいて配置される、前記第1のアプリケーションのサーバのIPアドレスである、ステップ
をさらに備える、請求項9から15のいずれか一項に記載の方法。 - アプリケーション発見装置であって、
ネットワーク要素から第1の情報を受信するように構成された受信ユニットであって、前記第1の情報が、ドメインネーム、または前記ドメインネームに対応する第1のアプリケーションの識別子のうちの少なくとも1つを備え、前記ドメインネームが、端末デバイスによって送信される、受信ユニットと、
前記第1の情報および前記端末デバイスの位置情報に基づいて、第2の情報を決定するように構成された処理ユニットと、
前記ネットワーク要素に前記第2の情報を送信するように構成された送信ユニットであって、前記第2の情報が、前記ドメインネームに対応するインターネットプロトコル(IP)アドレスを取得するためのものである、送信ユニットと
を備えるアプリケーション発見装置。 - 前記処理ユニットが、前記第1の情報と、前記端末デバイスの前記位置情報と、前記第1のアプリケーションが配置される少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームの位置情報とに基づいて、前記少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームのうちの第1のアプリケーションプラットフォームを決定するように構成され、前記第2の情報が、前記第1のアプリケーションプラットフォームに対応する、請求項17に記載の装置。
- 前記第1のアプリケーションが配置される前記少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームの前記位置情報が、前記少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームにそれぞれ対応する少なくとも1つのデータネットワークアクセス識別子(DNAI)を備える、請求項18に記載の装置。
- 前記第2の情報が、前記第1のアプリケーションプラットフォームに対応するデータネットワークアクセス識別子(DNAI)を備える、請求項19に記載の装置。
- 前記処理ユニットが、前記第1のアプリケーションプラットフォームと、前記少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームにそれぞれ対応する少なくとも1つのIPアドレスとに基づいて、前記第2の情報を決定するように構成され、前記第2の情報が、前記第1のアプリケーションプラットフォームに対応するIPアドレスを備える、請求項18または19に記載の装置。
- 前記処理ユニットが、前記第1のアプリケーションプラットフォームと、前記少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームにそれぞれ対応する、ローカルドメインネームシステム(DNS)サーバの少なくとも1つのIPアドレスとに基づいて、前記第2の情報を決定するように構成され、前記第2の情報が、第1のローカルDNSサーバのIPアドレスを備え、前記第1のローカルDNSサーバが、前記第1のアプリケーションプラットフォームにサービスする、請求項18または19に記載の装置。
- 前記受信ユニットが、前記ネットワーク要素から第3の情報を受信するように構成され、前記第3の情報が、前記第1のアプリケーションが配置される第2のアプリケーションプラットフォームに対応するDNAI、前記第1のアプリケーションが配置される前記第2のアプリケーションプラットフォームに対応するIPアドレス、または前記IPアドレスのうちの少なくとも1つを備え、前記IPアドレスが、前記第2のアプリケーションプラットフォームにおいて配置される、前記第1のアプリケーションのサーバのIPアドレスであり、
前記処理ユニットが、前記第3の情報に基づいて、前記端末デバイスのプロトコルデータユニット(PDU)セッションのためのローカルPDUセッションアンカーおよびアップリンク分類器(UL CL)または分岐点(BP)を選択するように構成された、請求項17から22のいずれか一項に記載の装置。 - 前記ネットワーク要素が、DNSプロキシ、アドレス解決機能ネットワーク要素、または集中型DNSサーバである、請求項17から23のいずれか一項に記載の装置。
- アプリケーション発見装置であって、
第1の情報を取得するように構成された処理ユニットであって、前記第1の情報が、ドメインネーム、または前記ドメインネームに対応する第1のアプリケーションの識別子のうちの少なくとも1つを備え、前記ドメインネームが、端末デバイスによって送信される、処理ユニットと、
セッション管理機能ネットワーク要素に前記第1の情報を送信するように構成された送信ユニットと、
前記セッション管理機能ネットワーク要素から第2の情報を受信するように構成された受信ユニットであって、前記第2の情報が、前記ドメインネームに対応するインターネットプロトコル(IP)アドレスを取得するためのものである、受信ユニットと
を備え、前記送信ユニットが、前記端末デバイスに前記IPアドレスを送信するように構成された、アプリケーション発見装置。 - 前記第2の情報が、第1のアプリケーションプラットフォームに対応するDNAIを備え、前記第1のアプリケーションが配置される少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームが、前記第1のアプリケーションプラットフォームを備える、請求項25に記載の装置。
- 前記第2の情報が、第1のアプリケーションプラットフォームに対応するIPアドレスを備え、前記第1のアプリケーションが配置される少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームが、前記第1のアプリケーションプラットフォームを備える、請求項25に記載の装置。
- 前記第2の情報が、第1のローカルDNSサーバのIPアドレスを備え、前記第1のローカルDNSサーバが、第1のアプリケーションプラットフォームにサービスし、前記第1のアプリケーションが配置される少なくとも1つのアプリケーションプラットフォームが、前記第1のアプリケーションプラットフォームを備える、請求項25に記載の装置。
- 前記装置が、DNSプロキシまたはアドレス解決機能ネットワーク要素であり、
前記送信ユニットが、通信ピアエンドに前記第2の情報を送信するように構成され、
前記受信ユニットが、前記通信ピアエンドから第4の情報を受信するように構成され、前記第4の情報が前記IPアドレスを備える、請求項26または27に記載の装置。 - 前記装置が、集中型DNSサーバであり、
前記処理ユニットが、前記第2の情報に基づいて、前記IPアドレスを決定するように構成された、請求項26または27に記載の装置。 - 前記装置が、DNSプロキシ、アドレス解決機能ネットワーク要素、または集中型DNSサーバであり、
前記送信ユニットが、前記第1のローカルDNSサーバに、前記端末デバイスから受信されたDNSクエリ要求を送信するように構成され、前記DNSクエリ要求が前記ドメインネームを備え、
前記受信ユニットが、前記第1のローカルDNSサーバから第4の情報を受信するように構成され、前記第4の情報が前記IPアドレスを備える、請求項28に記載の装置。 - 前記送信ユニットが、前記セッション管理機能ネットワーク要素に第3の情報を送信するように構成され、前記第3の情報が、前記第1のアプリケーションが配置される第2のアプリケーションプラットフォームに対応するDNAI、前記第1のアプリケーションが配置される前記第2のアプリケーションプラットフォームに対応するIPアドレス、または前記IPアドレスのうちの少なくとも1つを備え、前記IPアドレスが、前記第2のアプリケーションプラットフォームにおいて配置される、前記第1のアプリケーションのサーバのIPアドレスである、請求項25から31のいずれか一項に記載の装置。
- セッション管理機能ネットワーク要素と、ネットワーク要素とを備える、通信システムであって、前記セッション管理機能ネットワーク要素が、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法を実行し、前記ネットワーク要素が、請求項9から16のいずれか一項に記載の方法を実行する、通信システム。
- 前記ネットワーク要素が、DNSプロキシ、アドレス解決機能ネットワーク要素、または集中型DNSサーバである、請求項33に記載のシステム。
- トランシーバと、プロセッサと、メモリとを備える、デバイスであって、前記メモリが、プログラム命令を記憶し、前記プログラム命令が実行されるとき、前記デバイスが、請求項1から16のいずれか一項に記載の方法を実行することを可能にされる、デバイス。
- チップであって、前記チップが電子デバイス内のメモリに結合されて、前記チップが、動作中に、請求項1から16のいずれか一項に記載の方法を実行するために、前記メモリに記憶されたプログラム命令を呼び出すことを可能にする、チップ。
- コンピュータ可読記憶媒体であって、前記コンピュータ可読記憶媒体が、プログラム命令を記憶し、前記プログラム命令がデバイスにおいて実行されるとき、前記デバイスが、請求項1から16のいずれか一項に記載の方法を実行することを可能にされる、コンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2020/076856 WO2021168714A1 (zh) | 2020-02-26 | 2020-02-26 | 一种发现应用的方法、装置及系统 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023515959A true JP2023515959A (ja) | 2023-04-17 |
JP7527388B2 JP7527388B2 (ja) | 2024-08-02 |
Family
ID=77489832
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022551368A Active JP7527388B2 (ja) | 2020-02-26 | 2020-02-26 | アプリケーション発見方法および装置、およびシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US12149499B2 (ja) |
EP (1) | EP4106271A4 (ja) |
JP (1) | JP7527388B2 (ja) |
KR (1) | KR20220140833A (ja) |
CN (1) | CN115152194B (ja) |
WO (1) | WO2021168714A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7407326B1 (ja) * | 2023-07-25 | 2023-12-28 | 株式会社インターネットイニシアティブ | モバイル通信システムのための名前解決方法およびdnsサーバ |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11924163B2 (en) * | 2020-04-08 | 2024-03-05 | Intel Corporation | Initiation of domain name system (DNS) resolution in 5G systems |
CN113518101B (zh) * | 2020-04-10 | 2022-07-26 | 华为技术有限公司 | 应用发现方法、装置、系统及计算机存储介质 |
EP4207709A4 (en) * | 2020-10-30 | 2024-04-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic device using carrier network and operation method thereof |
US20240048524A1 (en) * | 2021-01-21 | 2024-02-08 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Distance-based selection |
EP4324177A4 (en) * | 2021-04-11 | 2024-12-18 | Lenovo (Beijing) Limited | Method and apparatus for improving a server discovery handling procedure |
CN114363173B (zh) * | 2021-12-01 | 2024-06-04 | 华为技术有限公司 | 通信方法、装置及可读存储介质 |
CN116319958A (zh) * | 2021-12-21 | 2023-06-23 | 华为技术有限公司 | 通信方法和装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012063100A1 (en) * | 2010-11-08 | 2012-05-18 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Method and apparatus for enabling dns redirection in mobile telecommunication systems |
WO2015127958A1 (en) * | 2014-02-25 | 2015-09-03 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Network address resolution for interworking between cellular network domain and wireless local area network domain |
Family Cites Families (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7254643B1 (en) * | 2002-08-08 | 2007-08-07 | At&T Corp. | System and method for providing multi-media services to communication devices over a communications network |
US7574595B2 (en) * | 2004-06-22 | 2009-08-11 | Interdigital Technology Corporation | Transparent session initiated protocol |
US7698416B2 (en) * | 2005-01-25 | 2010-04-13 | Cisco Technology, Inc. | Application layer message-based server failover management by a network element |
US20070022289A1 (en) * | 2005-07-20 | 2007-01-25 | Mci, Inc. | Method and system for providing secure credential storage to support interdomain traversal |
DE602006002456D1 (de) * | 2005-09-06 | 2008-10-09 | Huawei Tech Co Ltd | Verfahren und System zur Rufnummernportabilität in IMS Netzwerken |
US9871872B2 (en) * | 2007-04-13 | 2018-01-16 | Nokia Technologies Oy | Mechanism for executing server discovery |
WO2012064235A1 (en) * | 2010-11-08 | 2012-05-18 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Traffic acceleration in mobile network |
WO2012131287A1 (en) * | 2011-04-01 | 2012-10-04 | British Telecommunications Plc. | Selection of service nodes for provision of services |
US9015469B2 (en) * | 2011-07-28 | 2015-04-21 | Cloudflare, Inc. | Supporting secure sessions in a cloud-based proxy service |
US8661146B2 (en) * | 2011-10-13 | 2014-02-25 | Cisco Technology, Inc. | Systems and methods for IP reachability in a communications network |
US20130304887A1 (en) * | 2012-05-11 | 2013-11-14 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for domain name system querying |
US9052955B2 (en) * | 2012-07-25 | 2015-06-09 | Cisco Technology, Inc. | System and method for seamless application hosting and migration in a network environment |
US20140173134A1 (en) * | 2012-12-18 | 2014-06-19 | Hughes Network Systems, Llc | Method and system for optimized opportunistic transmission of domain name reference information |
US9882767B1 (en) * | 2013-07-23 | 2018-01-30 | Zscaler, Inc. | Distributed cloud-based dynamic name server surrogation systems and methods |
US9037646B2 (en) * | 2013-10-08 | 2015-05-19 | Alef Mobitech Inc. | System and method of delivering data that provides service differentiation and monetization in mobile data networks |
US9900281B2 (en) * | 2014-04-14 | 2018-02-20 | Verisign, Inc. | Computer-implemented method, apparatus, and computer-readable medium for processing named entity queries using a cached functionality in a domain name system |
US10863422B2 (en) * | 2015-08-03 | 2020-12-08 | Convida Wireless, Llc | Mechanisms for ad hoc service discovery |
US9930004B2 (en) * | 2015-10-13 | 2018-03-27 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for expedited domain name system query resolution |
US10531420B2 (en) * | 2017-01-05 | 2020-01-07 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Systems and methods for application-friendly protocol data unit (PDU) session management |
KR102387532B1 (ko) * | 2017-04-27 | 2022-04-19 | 삼성전자 주식회사 | 5g 서비스 협상을 위한 등록 타입 추가 방법 및 장치 |
CN111917829B (zh) * | 2017-10-27 | 2022-06-14 | 华为技术有限公司 | 一种域名访问方法及设备 |
CN109981316B (zh) * | 2017-12-27 | 2022-11-25 | 华为技术有限公司 | 应用服务器的切换方法及会话管理网元、终端设备 |
CN110049070B (zh) * | 2018-01-15 | 2021-09-14 | 华为技术有限公司 | 事件通知方法及相关设备 |
CN110048873A (zh) * | 2018-01-16 | 2019-07-23 | 华为技术有限公司 | 多锚点协议数据单元会话的策略控制的方法和通信装置 |
CN110098947B (zh) * | 2018-01-31 | 2021-01-29 | 华为技术有限公司 | 一种应用的部署方法、设备及系统 |
US10904947B2 (en) * | 2018-05-16 | 2021-01-26 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Message and system for application function influence on traffic routing |
AU2019300978B2 (en) * | 2018-07-13 | 2021-07-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and electronic device for edge computing service |
WO2020018012A1 (en) * | 2018-07-17 | 2020-01-23 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Open network automation platform (onap) - fifth generation core (5gc) interaction for analytics |
CN112567690A (zh) * | 2018-08-13 | 2021-03-26 | 苹果公司 | 第五代(5g)系统中的局域网(lan)服务 |
US10791464B2 (en) * | 2018-09-10 | 2020-09-29 | Athonet S.R.L. | Method for establishing a secure connection |
US10623508B2 (en) * | 2018-09-12 | 2020-04-14 | Citrix Systems, Inc. | Systems and methods for integrated service discovery for network applications |
US10869184B2 (en) * | 2018-10-05 | 2020-12-15 | Samsung Electronics Co., Ltd | Method and system for detecting EDGE server in mobile telecommunication network |
US10708716B2 (en) * | 2018-10-16 | 2020-07-07 | Cisco Technology, Inc. | Methods and apparatus for selecting network resources for UE sessions based on locations of multi-access edge computing (MEC) resources and applications |
CN111586084B (zh) * | 2019-02-18 | 2023-04-07 | 瑞典爱立信有限公司 | 用于发现v2x通信的应用服务器和/或服务的方法、装置 |
US10862854B2 (en) * | 2019-05-07 | 2020-12-08 | Bitdefender IPR Management Ltd. | Systems and methods for using DNS messages to selectively collect computer forensic data |
US11638316B2 (en) * | 2019-08-01 | 2023-04-25 | Intel Corporation | Multiconnectivity function in application cloud for 5G systems |
CN111836319B (zh) * | 2019-08-23 | 2023-04-07 | 维沃移动通信有限公司 | 域名地址获取的方法和设备 |
CN117857504A (zh) * | 2019-08-29 | 2024-04-09 | 交互数字专利控股公司 | 用于边缘解析功能的方法、装置和系统 |
JP7391194B2 (ja) * | 2019-09-18 | 2023-12-04 | テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) | モバイルエッジコンピューティングにおけるローカルアプリケーションサーバディスカバリのための方法および装置 |
US11438763B2 (en) * | 2019-09-25 | 2022-09-06 | Hughes Network Systems, Llc | System and method for improving network performance when using secure DNS access schemes |
CN114747252B (zh) * | 2019-10-04 | 2025-01-28 | 瑞典爱立信有限公司 | 用于识别移动网络中适合于边缘疏导和适合于业务导向的业务的方法 |
EP4049467B1 (en) * | 2019-10-21 | 2024-05-15 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Dns server selection based on the service area where the user-equipment is located |
CN114616846B (zh) * | 2019-11-02 | 2025-01-17 | 三星电子株式会社 | 用于管理边缘应用服务器的发现的方法和系统 |
US11991145B2 (en) * | 2019-11-05 | 2024-05-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Device and method for providing information of application server in mobile communication system |
-
2020
- 2020-02-26 EP EP20921328.9A patent/EP4106271A4/en active Pending
- 2020-02-26 JP JP2022551368A patent/JP7527388B2/ja active Active
- 2020-02-26 WO PCT/CN2020/076856 patent/WO2021168714A1/zh unknown
- 2020-02-26 KR KR1020227032210A patent/KR20220140833A/ko active Pending
- 2020-02-26 CN CN202080097440.7A patent/CN115152194B/zh active Active
-
2022
- 2022-08-26 US US17/896,751 patent/US12149499B2/en active Active
-
2024
- 2024-10-31 US US18/933,756 patent/US20250063016A1/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012063100A1 (en) * | 2010-11-08 | 2012-05-18 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Method and apparatus for enabling dns redirection in mobile telecommunication systems |
WO2015127958A1 (en) * | 2014-02-25 | 2015-09-03 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Network address resolution for interworking between cellular network domain and wireless local area network domain |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT; TECHNICAL SPECIFICATION GROUP SERVICES AND SYSTEM ASPECTS; STUDY, vol. 3GPP TR 23.748 V0.3.0 (2020-01), JPN6023047569, 3 February 2020 (2020-02-03), pages 11 - 31, ISSN: 0005199708 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7407326B1 (ja) * | 2023-07-25 | 2023-12-28 | 株式会社インターネットイニシアティブ | モバイル通信システムのための名前解決方法およびdnsサーバ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115152194A (zh) | 2022-10-04 |
US20250063016A1 (en) | 2025-02-20 |
EP4106271A1 (en) | 2022-12-21 |
KR20220140833A (ko) | 2022-10-18 |
CN115152194B (zh) | 2024-06-25 |
JP7527388B2 (ja) | 2024-08-02 |
WO2021168714A1 (zh) | 2021-09-02 |
US12149499B2 (en) | 2024-11-19 |
EP4106271A4 (en) | 2023-03-29 |
US20230006965A1 (en) | 2023-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7527388B2 (ja) | アプリケーション発見方法および装置、およびシステム | |
CN112153098B (zh) | 一种应用迁移方法及装置 | |
CN114902634B (zh) | 移动通信系统中提供应用服务器的信息的设备和方法 | |
CN111385369B (zh) | 一种域名服务器的分配方法和装置 | |
US20210168215A1 (en) | Communication Method and Communications Device | |
US12022381B2 (en) | Method and device for managing identifier of UE in edge computing service | |
JP6995189B2 (ja) | データ伝送方法、デバイス、およびシステム | |
WO2021168715A1 (zh) | 一种发现应用的方法、装置及系统 | |
US11916869B2 (en) | Domain name system server determining method, and request processing method, apparatus, and system | |
JP7296993B2 (ja) | 通信方法及び通信装置 | |
JP5598471B2 (ja) | クラウドコンピューティング環境において仮想化されたデータを送信する方法 | |
CN111225074A (zh) | 网络服务系统及网络服务方法 | |
CN111327668B (zh) | 网络管理方法、装置、设备和存储介质 | |
WO2021051420A1 (zh) | 一种dns缓存记录的确定方法及装置 | |
EP2469962A1 (en) | Methods and systems for implementing inter-network roam, querying and attaching network | |
CN113518101B (zh) | 应用发现方法、装置、系统及计算机存储介质 | |
CN102811263A (zh) | 移动终端基于IPv6的通信方法和系统以及移动终端 | |
WO2020104448A1 (en) | Methods providing network service restoration context and related service instance sets and storage resource nodes | |
WO2021081712A1 (zh) | 一种dns查询方法及装置 | |
WO2023246104A1 (zh) | 通信方法及相关装置 | |
WO2023179926A1 (en) | Methods and devices for enabling ue to access edge service | |
WO2022174754A1 (zh) | 信息处理方法、装置、相关设备和存储介质 | |
WO2024001563A1 (zh) | 消息的路由方法及装置、系统 | |
CN116033372A (zh) | 一种通信方法及装置 | |
CN117278979A (zh) | 支持tsn的本地局域网通信组配置方法、装置及设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221005 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231122 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240701 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240723 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7527388 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |