JP2023510852A - 光ファイバ形状感知に基づく画像強調 - Google Patents
光ファイバ形状感知に基づく画像強調 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023510852A JP2023510852A JP2022542737A JP2022542737A JP2023510852A JP 2023510852 A JP2023510852 A JP 2023510852A JP 2022542737 A JP2022542737 A JP 2022542737A JP 2022542737 A JP2022542737 A JP 2022542737A JP 2023510852 A JP2023510852 A JP 2023510852A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shape sensing
- processor unit
- optical shape
- imaging
- imaging system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/70—Denoising; Smoothing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/50—Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/73—Deblurring; Sharpening
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/20—Image preprocessing
- G06V10/25—Determination of region of interest [ROI] or a volume of interest [VOI]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10116—X-ray image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20172—Image enhancement details
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20172—Image enhancement details
- G06T2207/20182—Noise reduction or smoothing in the temporal domain; Spatio-temporal filtering
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20172—Image enhancement details
- G06T2207/20201—Motion blur correction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30021—Catheter; Guide wire
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30101—Blood vessel; Artery; Vein; Vascular
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30204—Marker
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Abstract
Description
i.画像中に存在する複数のマーカが存在し、どのマーカが関心装置に関連付けられているかを識別することは困難である場合。
ii.マーカがX線で視覚化することが非常に困難である場合(例えば、生分解性ステント)。
iii.既知のマーカを持たない物体又は構造(例えば、キャップ又は血管などの解剖学的構造)を強化する場合。
iv.平面外の動きを補正する。
・1)再構成されたOSSファイバの表現、及び2)互いに位置合わせされた物体の画像を提供すること。
・自動的に又はユーザインターフェースを介して、例えば、OSSガイドワイヤ、バルーン、ステント、エンドグラフトの先端の周りの、i)からのデータに基づいて関心領域を規定すること。
・関心領域内のFORSデータに近いマーカ(すなわち、経路上に配置されたマーカのみ)を探索及び識別すること、これは生育不能なマーカを廃棄する。
・識別されたマーカに基づいて、その関心領域にステントブーストを適用すること(同じ関心領域の一連のX線画像からの造影剤注入)。
・i)、ii)をステントブーストの結果として関心領域において、より高いコントラストで重ねて表示すること。
・装置タイプ、例えば、ステント/バルーンに対する狭い探索、エンドグラフトに対するより広い探索、
・例えば曲率、ねじれ、装置に沿った長さの関数としての、推定FORS誤差、
・ユーザ規定の探索領域
・撮像システムの設定、例えば、画素解像度、撮像プロトコルのタイプ、
に基づいてFORSワイヤの周りで決定されることができる。
・ガイドワイヤの曲線
・エンドグラフト上のマーカ
・クリップ又は弁装置
・(FORSカテーテルの先端における)DSAの血管輪郭又は血管分岐
のような解剖学的又は装置ベースの両方であることができる。
Claims (16)
- 撮像システムに関連付けられた撮像データと、前記撮像システムに位置合わせされた光学形状感知システムに関連付けられた光学形状感知データとを受信するように構成されたプロセッサユニットであって、前記光学形状感知データは、前記撮像システム内に配置されることができる、前記プロセッサユニット、
を有する画像処理システムにおいて、
前記プロセッサユニットは、前記撮像データ及び/又は前記光学形状感知データに基づいて関心領域を規定するように構成され、更に、前記プロセッサユニットが受信された光学形状感知データに基づいて前記関心領域に撮像データの画像強調を適用するように、前記関心領域内のマーカとして前記光学形状感知データを使用するように構成される、
画像処理システム。 - 前記プロセッサユニットは、前記撮像システムによって撮影された前記関心領域の一連のコントラスト強調X線画像に前記画像強調を適用するように構成される、請求項1に記載の画像処理システム。
- 前記プロセッサユニットは、介入器具のための経路上に配置されたマーカのサブグループに前記マーカを制限することに関して前記マーカを探索及び識別するように構成される、請求項1乃至2のいずれか1項に記載の画像処理システム。
- 前記プロセッサユニットは、バルーン、ステント、エンドグラフト、又は介入器具の位置に基づいて前記関心領域を規定するように構成される、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理システム。
- 前記プロセッサユニットは、前記光学形状感知データを使用して、平面外にある前記撮像システムのフレームをフィルタ除去するように構成される、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理システム。
- 前記プロセッサユニットは、少なくとも2つのマーカの間で前記光学的形状感知データを使用して、介入器具の形状変化を評価するように構成される、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理システム。
- 前記プロセッサユニットは、コンピュータ断層撮影システム、磁気共鳴撮像システム、超音波、光学撮像システム、X線撮像システム、医用撮像システム、又は診断撮像システムに関して、前記撮像システムに関連する撮像データを受信するように構成される、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理システム。
- 前記プロセッサユニットは、前記撮像システムによって撮像された一連の画像内のマーカを識別するように構成される、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像処理システム。
- 前記撮像システムによって撮影された前記一連の画像は、前記関心領域上の前記適用された画像強調の一部で請求項8に記載の画像処理システム。
- 請求項1乃至9のいずれか1項に記載の画像処理システムと通信するように構成された撮像システム。
- 請求項1乃至9のいずれかに記載の画像処理システムと通信するように構成された光学形状感知システム。
- 医用撮像装置に光ファイバ形状感知を埋め込む方法において、
撮像システムに関連付けられた撮像データ、及び前記撮像システムに位置合わせされた光学形状感知システムに関連付けられた光学形状感知データを受信するステップであって、前記光学形状感知データが、プロセッサユニットを用いて前記撮像システム内に配置されることができる、ステップと、
前記撮像データ及び/又は前記光学形状感知データに基づいて関心領域を、前記撮像データにおいて、規定し、更に、前記プロセッサユニットが前記プロセッサユニットを用いて受信された光学形状感知データに基づいて前記関心領域に撮像データの画像強調を適用するように、前記関心領域内のマーカとして前記光学形状感知データを使用するステップと、
前記プロセッサユニットを用いて、前記光形状感知ファイバのFORSデータを受信するステップと、
前記プロセッサユニットを用いて、前記受信されたFORSデータに基づいて、前記関心領域に画像強調を適用するステップと、
を有する方法。 - 前記方法は、前記撮像システムによって撮影された前記関心領域の一連のコントラスト強調X線画像に前記画像強調を適用するステップを更に含む、請求項12に記載の方法。
- 前記方法が、介入器具のための経路上に配置されたマーカのサブグループに前記マーカを制限することに関して、前記マーカの探索及び識別を適用するステップを更に含む、請求項12又は13に記載の方法。
- プロセッサによって実行される場合に、請求項12乃至14のいずれかに記載の方法を実行するように構成される、請求項1乃至9のいずれかに記載の装置を制御するためのコンピュータプログラム要素。
- コンピュータによって実行される場合に、前記コンピュータに請求項12乃至14のいずれかに記載の方法を実行させる命令を有するコンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202062960964P | 2020-01-14 | 2020-01-14 | |
US62/960,964 | 2020-01-14 | ||
PCT/EP2021/050399 WO2021144228A1 (en) | 2020-01-14 | 2021-01-11 | Image enhancement based on fiber optic shape sensing |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023510852A true JP2023510852A (ja) | 2023-03-15 |
Family
ID=74183166
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022542737A Pending JP2023510852A (ja) | 2020-01-14 | 2021-01-11 | 光ファイバ形状感知に基づく画像強調 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230005135A1 (ja) |
EP (1) | EP4091129A1 (ja) |
JP (1) | JP2023510852A (ja) |
CN (1) | CN115088010A (ja) |
WO (1) | WO2021144228A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012110942A1 (en) * | 2011-02-17 | 2012-08-23 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | System for providing an electrical activity map using optical shape sensing |
JP2015514491A (ja) * | 2012-04-23 | 2015-05-21 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 形状検知によるアーティファクト除去 |
JP2016508399A (ja) * | 2013-02-14 | 2016-03-22 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 介入システム |
JP2018502646A (ja) * | 2015-01-22 | 2018-02-01 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 光学形状検出によるエンドグラフトの視覚化 |
JP2020503134A (ja) * | 2017-01-03 | 2020-01-30 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 形状検知デバイスを使用した医療ナビゲーションシステム及びその動作方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US728962A (en) | 1902-05-24 | 1903-05-26 | William E Mcnutt | Dough-raiser. |
ATE397902T1 (de) * | 2001-11-30 | 2008-07-15 | Koninkl Philips Electronics Nv | Bildverarbeitungsverfahren und system zum hervorheben von strukturen in verrauschten bildern |
CA2618352A1 (en) * | 2005-08-09 | 2007-02-15 | Koninklijke Philips Electronics, N.V. | System and method for spatially enhancing structures in noisy images with blind de-convolution |
RU2594814C2 (ru) * | 2011-01-27 | 2016-08-20 | Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. | Интеграция оптоволоконного определения формы в интервенционную среду |
WO2013190422A1 (en) * | 2012-06-22 | 2013-12-27 | Koninklijke Philips N.V. | Temporal anatomical target tagging in angiograms |
US9576107B2 (en) * | 2013-07-09 | 2017-02-21 | Biosense Webster (Israel) Ltd. | Model based reconstruction of the heart from sparse samples |
CN105979879B (zh) * | 2014-01-24 | 2023-01-17 | 皇家飞利浦有限公司 | 具有光学形状感测设备视角的虚拟图像 |
DE102017201162B4 (de) * | 2017-01-25 | 2020-09-17 | Siemens Healthcare Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines Röntgengerätes mit verbesserter Darstellung einer medizinischen Komponente |
-
2021
- 2021-01-11 US US17/792,526 patent/US20230005135A1/en active Pending
- 2021-01-11 WO PCT/EP2021/050399 patent/WO2021144228A1/en unknown
- 2021-01-11 JP JP2022542737A patent/JP2023510852A/ja active Pending
- 2021-01-11 CN CN202180014342.7A patent/CN115088010A/zh active Pending
- 2021-01-11 EP EP21700294.8A patent/EP4091129A1/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012110942A1 (en) * | 2011-02-17 | 2012-08-23 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | System for providing an electrical activity map using optical shape sensing |
JP2015514491A (ja) * | 2012-04-23 | 2015-05-21 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 形状検知によるアーティファクト除去 |
JP2016508399A (ja) * | 2013-02-14 | 2016-03-22 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 介入システム |
JP2018502646A (ja) * | 2015-01-22 | 2018-02-01 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 光学形状検出によるエンドグラフトの視覚化 |
JP2020503134A (ja) * | 2017-01-03 | 2020-01-30 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 形状検知デバイスを使用した医療ナビゲーションシステム及びその動作方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115088010A (zh) | 2022-09-20 |
WO2021144228A1 (en) | 2021-07-22 |
EP4091129A1 (en) | 2022-11-23 |
US20230005135A1 (en) | 2023-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10682112B2 (en) | Suppression of independent movements in a series of 2D X-ray fluoroscopy images using a 3D pre-operative volume | |
JP6434171B2 (ja) | 画像位置合わせ | |
CN107174263B (zh) | 用于采集和处理检查对象的图像数据的方法 | |
JP6581598B2 (ja) | カテーテルの特定の位置を決定するための装置 | |
US9098899B2 (en) | Determining the specific orientation of an object | |
EP2754126B1 (en) | Pairing of an anatomy representation with live images | |
JP6243533B2 (ja) | イメージングシステムへの光学形状検知システムの放射線のないレジストレーション | |
US10891763B2 (en) | Enhanced imaging of a vascular treatment | |
US9070205B2 (en) | Combined device-and-anatomy boosting | |
CN106456080B (zh) | 用于修改x射线数据中的对tee探头的成像的设备 | |
JP2016539713A5 (ja) | イメージングシステムへの光学形状検知システムの放射線のないレジストレーション | |
US9875531B2 (en) | Bone suppression in X-ray imaging | |
JP2019162451A (ja) | 自動的な動き検出 | |
US11887236B2 (en) | Animated position display of an OSS interventional device | |
JP2023510852A (ja) | 光ファイバ形状感知に基づく画像強調 | |
JP5950902B2 (ja) | 生体構造の一部分を自動的に判定する装置及び方法、画像処理システム並びにコンピュータプログラム | |
CN112368740B (zh) | 支架定位 | |
US20230172571A1 (en) | Providing a result data set | |
WO2025082996A1 (en) | Providing an image representation of a vascular region | |
RU2574374C2 (ru) | Определение конкретной ориентации объекта | |
EP3628238A1 (en) | Torsion correction for intravascular images |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240813 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20241112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20250507 |