JP2023106715A - 単結晶シリコンの製造方法及び評価方法 - Google Patents
単結晶シリコンの製造方法及び評価方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023106715A JP2023106715A JP2022007607A JP2022007607A JP2023106715A JP 2023106715 A JP2023106715 A JP 2023106715A JP 2022007607 A JP2022007607 A JP 2022007607A JP 2022007607 A JP2022007607 A JP 2022007607A JP 2023106715 A JP2023106715 A JP 2023106715A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- single crystal
- crystal silicon
- seed crystal
- silicon
- evaluation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Abstract
Description
種結晶を用いたFZ法によって第一単結晶シリコンを製造する工程と、
前記第一単結晶シリコンを製造した後で、前記種結晶を分離する工程と、
前記種結晶を用いてFZ法によって第二単結晶シリコンを製造する工程と、
を備えてもよい。
前記第一単結晶シリコンを製造した後で、前記第一単結晶シリコンをFZ装置から取り外す工程を備え、
取り外した前記第一単結晶シリコンの端部を砕くことで生成した第一単結晶シリコンから前記種結晶を分離してもよい。
前記種結晶の方位は(111)であってもよい。
種結晶のうち径が連続的に細くなっている傾斜部で切断されることで前記種結晶が分離されてもよい。
2 絞り部
10 多結晶シリコン棒
10a 第一多結晶シリコン棒
10b 第二多結晶シリコン棒
20 単結晶シリコン棒
20a 第一単結晶シリコン棒
20b 第二単結晶シリコン棒
100 FZ単結晶製造装置
Claims (7)
- 種結晶を用いたFZ法によって第一単結晶シリコンを製造する工程と、
前記第一単結晶シリコンを製造した後で、前記種結晶を分離する工程と、
分離した前記種結晶を用いてFZ法によって第二単結晶シリコンを製造する工程と、
を備える、単結晶シリコンの製造方法。 - 前記第一単結晶シリコンを製造した後で、前記第一単結晶シリコンをFZ装置から取り外す工程を備え、
取り外した前記第一単結晶シリコンの端部を砕くことで生成した第一単結晶シリコンから前記種結晶を分離する、請求項1に記載の単結晶シリコンの製造方法。 - 前記種結晶の方位が(111)である、請求項1又は2に記載の単結晶シリコンの製造方法。
- 種結晶のうち径が連続的に細くなっている傾斜部で切断されることで前記種結晶が分離される、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の単結晶シリコンの製造方法。
- 評価用単結晶シリコンの製造方法である、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の単結晶シリコンの製造方法。
- 請求項5に記載の評価用単結晶シリコンに対する評価項目が、抵抗率、カーボン濃度及びフォトルミネッセンス法による不純物量測定のいずれか1つ以上である評価方法。
- 分離した前記種結晶の評価を行う工程を備えた、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の単結晶シリコンの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022007607A JP2023106715A (ja) | 2022-01-21 | 2022-01-21 | 単結晶シリコンの製造方法及び評価方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022007607A JP2023106715A (ja) | 2022-01-21 | 2022-01-21 | 単結晶シリコンの製造方法及び評価方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023106715A true JP2023106715A (ja) | 2023-08-02 |
Family
ID=87473373
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022007607A Pending JP2023106715A (ja) | 2022-01-21 | 2022-01-21 | 単結晶シリコンの製造方法及び評価方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023106715A (ja) |
-
2022
- 2022-01-21 JP JP2022007607A patent/JP2023106715A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2650064B2 (ja) | 寿命の長い単結晶シリコンを生成可能な多結晶シリコン | |
US9074299B2 (en) | Polycrystalline silicon rod | |
JP6484762B2 (ja) | 単結晶シリコン板状体およびその製造方法 | |
CN101565185A (zh) | 多晶硅棒的制造方法 | |
EP1997940B1 (en) | METHOD FOR MANUFACTURING Si SINGLE CRYSTAL INGOT BY CZ METHOD | |
JP2003313089A (ja) | 単結晶シリコンの製造方法、単結晶シリコンウェーハの製造方法、単結晶シリコン製造用種結晶、単結晶シリコンインゴットおよび単結晶シリコンウェーハ | |
JP3881647B2 (ja) | 多結晶シリコンロッド及びその製造方法 | |
CN113138195A (zh) | 晶体缺陷的监控方法及晶棒生长方法 | |
CN103403231B (zh) | N型单晶硅的制造方法及掺磷n型单晶硅 | |
JP5318365B2 (ja) | シリコン結晶素材及びこれを用いたfzシリコン単結晶の製造方法 | |
KR101460144B1 (ko) | 다결정 실리콘의 표면 오염도의 판정 방법 | |
JP2023106715A (ja) | 単結晶シリコンの製造方法及び評価方法 | |
Dietze et al. | Float-zone grown silicon | |
CN106715766B (zh) | 单晶硅的制造方法 | |
WO2012144161A1 (ja) | シリコン芯線の製造方法 | |
JP2020045257A (ja) | 多結晶シリコンロッドの製造方法 | |
JP2005041740A (ja) | シリコンウェーハの製造方法およびシリコンウェーハ | |
EP3205625A1 (en) | Polycrystalline silicon and method for selecting polycrystalline silicon | |
JP2009023851A (ja) | シリコン単結晶製造用原料の製造方法およびシリコン単結晶の製造方法 | |
JP4345585B2 (ja) | シリコン単結晶の製造方法、およびこれに用いる覗き窓ガラス、結晶観察用窓ガラス、シリコン単結晶製造装置 | |
JP2023108425A (ja) | 品質評価方法、評価用シリコンの製造システム、評価用シリコンの製造方法及び評価用シリコン | |
JP2009274901A (ja) | シリコン単結晶の育成方法 | |
JP5070916B2 (ja) | シリコン単結晶およびシリコンウェーハ | |
US20140349466A1 (en) | Wafer Supporting Structure and Method for Forming the Same | |
CN118005019A (zh) | 多晶硅棒及多晶硅棒的制造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241108 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20250311 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250610 |