JP2022554324A - 抗cd19抗体及びガンマデルタt細胞を含む抗腫瘍併用療法 - Google Patents
抗cd19抗体及びガンマデルタt細胞を含む抗腫瘍併用療法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022554324A JP2022554324A JP2022525535A JP2022525535A JP2022554324A JP 2022554324 A JP2022554324 A JP 2022554324A JP 2022525535 A JP2022525535 A JP 2022525535A JP 2022525535 A JP2022525535 A JP 2022525535A JP 2022554324 A JP2022554324 A JP 2022554324A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibody
- cells
- antibody fragment
- cell
- γδt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/12—Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
- A61K35/14—Blood; Artificial blood
- A61K35/17—Lymphocytes; B-cells; T-cells; Natural killer cells; Interferon-activated or cytokine-activated lymphocytes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K40/00—Cellular immunotherapy
- A61K40/10—Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
- A61K40/11—T-cells, e.g. tumour infiltrating lymphocytes [TIL] or regulatory T [Treg] cells; Lymphokine-activated killer [LAK] cells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K40/00—Cellular immunotherapy
- A61K40/30—Cellular immunotherapy characterised by the recombinant expression of specific molecules in the cells of the immune system
- A61K40/32—T-cell receptors [TCR]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K40/00—Cellular immunotherapy
- A61K40/40—Cellular immunotherapy characterised by antigens that are targeted or presented by cells of the immune system
- A61K40/41—Vertebrate antigens
- A61K40/42—Cancer antigens
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2239/00—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00
- A61K2239/46—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00 characterised by the cancer treated
- A61K2239/48—Blood cells, e.g. leukemia or lymphoma
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2300/00—Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/50—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
- C07K2317/56—Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
- C07K2317/565—Complementarity determining region [CDR]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/73—Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
- C07K2317/732—Antibody-dependent cellular cytotoxicity [ADCC]
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Hematology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Oncology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Developmental Biology & Embryology (AREA)
- Virology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
Description
及び以下の軽鎖可変領域
DIVMTQSPATLSLSPGERATLSCRSSKSLQNVNGNTYLYWFQQKPGQSPQLLIYRMSNLNSGVPDRFSGSGSGTEFTLTISSLEPEDFAVYYCMQHLEYPITFGAGTKLEIK(配列番号8)を含む。
ASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPDVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTFRVVSVLTVVHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPEEKTISKTKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPMLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK(配列番号9)を含む。
RTVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC(配列番号10)を含む。
ASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPDVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTFRVVSVLTVVHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPEEKTISKTKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPMLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK(配列番号9)及び以下の軽鎖定常領域
RTVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC(配列番号10)を含む。
EVQLVESGGGLVKPGGSLKLSCAASGYTFTSYVMHWVRQAPGKGLEWIGYINPYNDGTKYNEKFQGRVTISSDKSISTAYMELSSLRSEDTAMYYCARGTYYYGTRVFDYWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPDVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTFRVVSVLTVVHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPEEKTISKTKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPMLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK(配列番号11) 及び以下の軽鎖定常領域
DIVMTQSPATLSLSPGERATLSCRSSKSLQNVNGNTYLYWFQQKPGQSPQLLIYRMSNLNSGVPDRFSGSGSGTEFTLTISSLEPEDFAVYYCMQHLEYPITFGAGTKLEIKRTVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC(配列番号12)を含む。
「CD19」という用語は、以下の同義語、B4、Bリンパ球抗原CD19、Bリンパ球表面抗原B4、CVID3、分化抗原CD19、MGC12802及びT細胞表面抗原Leu-12を有するCD19として公知のタンパク質を示す。
MPPPRLLFFLLFLTPMEVRPEEPLVVKVEEGDNAVLQCLKGTSDGPTQQLTWSRESPLKPFLKLSLGLPGLGIHMRPLAIWLFIFNVSQQMGGFYLCQPGPPSEKAWQPGWTVNVEGSGELFRWNVSDLGGLGCGLKNRSSEGPSSPSGKLMSPKLYVWAKDRPEIWEGEPPCLPPRDSLNQSLSQDLTMAPGSTLWLSCGVPPDSVSRGPLSWTHVHPKGPKSLLSLELKDDRPARDMWVMETGLLLPRATAQDAGKYYCHRGNLTMSFHLEITARPVLWHWLLRTGGWKVSAVTLAYLIFCLCSLVGILHLQRALVLRRKRKRMTDPTRRFFKVTPPPGSGPQNQYGNVLSLPTPTSGLGRAQRWAAGLGGTAPSYGNPSSDVQADGALGSRSPPGVGPEEEEGEGYEEPDSEEDSEFYENDSNLGQDQLSQDGSGYENPEDEPLGPEDEDSFSNAESYENEDEELTQPVARTMDFLSPHGSAWDPSREATSLGSQSYEDMRGILYAAPQLRSIRGQPGPNHEEDADSYENMDNPDGPDPAWGGGGRMGTWSTR(配列番号13)。
非特異的B細胞リンパ腫におけるCD19抗体の使用は、WO2007076950(米国特許出願公開第2007154473号)で考察されており、どちらも参照により組み込まれている。CLL、NHL及びALLにおけるCD19抗体の使用は、参照によりその全体が組み込まれる、Scheuermann et al.,CD19 Antigen in Leukemia and Lymphoma Diagnosis and Immunotherapy,Leukemia and Lymphoma,Vol.18,385-397(1995)に記載される。
いくつかの実施形態において、本開示のγδT細胞は、対象の血液(例えば、末梢血)に由来する。例えば、γδT細胞は、血液由来のVδ2細胞または血液由来のVδ1細胞に由来し得る。別の例では、γδT細胞は血液由来のVγ9Vδ2T細胞に由来し得る。Vγ9Vδ2T細胞は末梢血から分離して、エキソビボでさらに培養してもよい。Vγ9Vδ2T細胞の培養は、IL-2及びゾレドロン酸(ZOL)の存在下で最適化され得る。血液からVγ9Vδ2T細胞を単離及び増殖させる方法としては、例えばHoeres et al.2018に記載されている方法、または以下の手順が挙げられる:
末梢血はドナーから採取される。PBMCは、Lymphoprep(商標)(Axis Shield,Norway)を使用した密度勾配遠心分離により、製造元の指示に従って直ちに分離する。OpTmizer(商標)T細胞 Expansion Supplement(1:38希釈)(Life Technologies,Australia)、10%熱不活化FBS(HI-FBS)、100IU/mLペニシリン、100μg/mLストレプトマイシン、2mmol L-グルタミン(Life Technologies,Australia)、25mM HEPES、0.1%β-メルカプトエタノール(Sigma-Aldrich,USA)、100IU/mLの組換えヒトインターロイキン2(rhIL-2)(BD Pharmingen,USA)を補充したCTS(商標)OpTmizer(商標)T細胞Expansion SFM(Life Technologies,Australia)でPBMCを1×106/mLに再懸濁させ、5μMのZOLで活性化し、6ウェルプレートに播種する。細胞培養密度は、1~2×106細胞/mLに維持して、2~3日ごとに100IU/mL rhIL-2のみ(ZOLなし)を含む新鮮な培地を補充する。7~8日間の培養後、細胞を収集し、以下に説明するように濃縮した。
エクスビボで増殖させたVγ9Vδ2T細胞を、TCRγ/δ+T細胞分離キット(ヒト)(Miltenyi Biotec,Germany)を備えたネガティブセレクションMACSを使用して濃縮する。濃縮後の細胞生存率及び総細胞数は、トリパンブルー排除を使用して評価する。Vγ9Vδ2T細胞のパーセンテージは、PeCy5コンジュゲート抗CD3(クローンUCHT1)(eBioscience,San Diego,CA,USA)及びBD Biosciences(San Jose,CA,USA)のFITCコンジュゲート抗Vγ9TCRを使用したフローサイトメトリーによって決定する。Vγ9Vδ2T細胞のパーセンテージは、前方散乱/側方散乱を使用してリンパ球集団をゲーティングし、次にVγ9+CD3+ダブルポジティブ細胞をゲーティングすることによって特定される。
本明細書に記載されるように得られた非造血組織に存在するγδT細胞は、良好な腫瘍浸透及び保持能力を示す。非造血組織に存在するγδT細胞の単離及び増殖のためのより詳細な方法は、例えば、GB出願番号1707048.3(WO2018/202808)及び国際特許公開番号WO2017/072367(米国特許出願公開第2018/0312808号)(参照によりその全体が組み込まれる)に見出され得る。
本明細書に記載されるように、操作されておらず、濃縮されたγδT細胞集団、操作された、濃縮されたγδT細胞集団、及び/またはそれらの混合物を含む医薬組成物は、予防的治療及び/または治療的治療のために投与され得る。治療的用途では、その組成物は、疾患または状態の症状を治癒するか、または少なくとも部分的に止めるのに十分な量で、すでにその疾患または状態に罹患している対象に投与され得る。操作されていない、濃縮されたγδT細胞集団、操作された、濃縮されたγδT細胞集団、及び/またはそれらの混合物もまた、ある状態を発症、罹患、または悪化させる可能性を低減するために投与され得る。治療的使用のための、操作されていない、濃縮されたγδT細胞集団の集団、操作された、濃縮されたγδT細胞集団、及び/またはそれらの混合物の有効量は、疾患もしくは状態の重症度及び経過、以前の治療、対象の健康状態、体重、及び/もしくは薬物への反応、ならびに/または治療する医師の判断に基づいて変化し得る。
本発明の1つ以上の操作されていない、濃縮されたγδT細胞集団、操作された、濃縮されたγδT細胞集団、及び/またはそれらの混合物は、任意の順序でまたは同時に対象に投与してもよい。同時に、本発明の複数の非操作、濃縮γδT細胞集団、操作、濃縮γδT細胞集団、及び/またはそれらの混合物を、静脈内注射などの単一の統一された形態で、または複数の形態で、例えば、複数の静脈内注入、s.c、注射または丸薬として提供してもよい。本発明の操作されていない、濃縮されたγδT細胞集団、操作された、濃縮されたγδT細胞集団、及び/またはそれらの混合物は、一緒にまたは別々に、単一のパッケージまたは複数のパッケージに詰めることができる。本発明の操作されていない、濃縮されたγδT細胞集団、操作された、濃縮されたγδT細胞集団、及び/またはそれらの混合物のうちの1つまたは全ては、複数回の用量で与えられ得る。同時でない場合、複数回の投与間のタイミングは、約1週間、1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月、または約1年程度まで変化し得る。場合によっては、本発明の操作されていない、濃縮されたγδT細胞集団、操作された、濃縮されたγδT細胞集団、及び/またはそれらの混合物は、対象への投与後、インビボで、対象の体内で増殖し得る。操作されていない、濃縮されたγδT細胞集団、操作された、濃縮されたγδT細胞集団、及び/またはそれらの混合物を凍結して、同じ細胞調製物で複数の処理のための細胞を提供し得る。本開示の操作されていない、濃縮されたγδT細胞集団、操作された、濃縮されたγδT細胞集団、及び/またはそれらの混合物、ならびにそれを含む医薬組成物は、キットとしてパッケージングされ得る。キットは、操作されていない濃縮γδT細胞集団、操作された濃縮γδT細胞集団、及び/またはそれらの混合物、ならびにそれらを含む組成物の使用に関する指示(例えば、書面による指示)を備えてもよい。
本開示は、がんの治療に使用するための、CD19に特異的な抗体または抗体フラグメント及びガンマデルタT細胞(γδT細胞)を含む医薬の組み合わせを提供する。
EVQLVESGGGLVKPGGSLKLSCAASGYTFTSYVMHWVRQAPGKGLEWIGYINPYNDGTKYNEKFQGRVTISSDKSISTAYMELSSLRSEDTAMYYCARGTYYYGTRVFDYWGQGTLVTVSS(配列番号7)
及び以下の配列の可変軽鎖
DIVMTQSPATLSLSPGERATLSCRSSKSLQNVNGNTYLYWFQQKPGQSPQLLIYRMSNLNSGVPDRFSGSGSGTEFTLTISSLEPEDFAVYYCMQHLEYPITFGAGTKLEIK(配列番号8)を含む。
EVQLVESGGGLVKPGGSLKLSCAASGYTFTSYVMHWVRQAPGKGLEWIGYINPYNDGTKYNEKFQGRVTISSDKSISTAYMELSSLRSEDTAMYYCARGTYYYGTRVFDYWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPDVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTFRVVSVLTVVHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPEEKTISKTKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPMLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK(配列番号11)
及び以下の配列を有する軽鎖
DIVMTQSPATLSLSPGERATLSCRSSKSLQNVNGNTYLYWFQQKPGQSPQLLIYRMSNLNSGVPDRFSGSGSGTEFTLTISSLEPEDFAVYYCMQHLEYPITFGAGTKLEIKRTVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC(配列番号12)を含む。
EVQLVESGGGLVKPGGSLKLSCAASGYTFTSYVMHWVRQAPGKGLEWIGYINPYNDGTKYNEKFQGRVTISSDKSISTAYMELSSLRSEDTAMYYCARGTYYYGTRVFDYWGQGTLVTVSS(配列番号7)
及び以下の配列の可変軽鎖
DIVMTQSPATLSLSPGERATLSCRSSKSLQNVNGNTYLYWFQQKPGQSPQLLIYRMSNLNSGVPDRFSGSGSGTEFTLTISSLEPEDFAVYYCMQHLEYPITFGAGTKLEIK(配列番号8)
または配列番号7の可変重鎖に対して、及び配列番号8の可変軽鎖に対して、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%または少なくとも99%の同一性を有する可変重鎖及び可変軽鎖を含む。
EVQLVESGGGLVKPGGSLKLSCAASGYTFTSYVMHWVRQAPGKGLEWIGYINPYNDGTKYNEKFQGRVTISSDKSISTAYMELSSLRSEDTAMYYCARGTYYYGTRVFDYWGQGTLVTVSS(配列番号7)
及び以下の配列の可変軽鎖
DIVMTQSPATLSLSPGERATLSCRSSKSLQNVNGNTYLYWFQQKPGQSPQLLIYRMSNLNSGVPDRFSGSGSGTEFTLTISSLEPEDFAVYYCMQHLEYPITFGAGTKLEIK(配列番号8)
または配列番号7の可変重鎖に対して、及び配列番号8の可変軽鎖に対して、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%または少なくとも99%の同一性を有する可変重鎖及び可変軽鎖を含み、ここで、抗CD19抗体は、配列SYVMH(配列番号1)を含むHCDR1領域、配列NPYNDG(配列番号2)を含むHCDR2領域、配列GTYYYGTRVFDY(配列番号3)を含むHCDR3領域、配列RSSKSLQNVNGNTYLY(配列番号4)を含むLCDR1領域、配列RMSNLNS(配列番号5)を含むLCDR2領域、及び配列MQHLEYPIT(配列番号6)を含むLCDR3領域を含む。別の実施形態では、抗CD19抗体の重鎖領域は、アミノ酸239D及び332Eを含み、ここで、Fc番号付けは、Kabatの場合のようにEUインデックスに従う。
EVQLVESGGGLVKPGGSLKLSCAASGYTFTSYVMHWVRQAPGKGLEWIGYINPYNDGTKYNEKFQGRVTISSDKSISTAYMELSSLRSEDTAMYYCARGTYYYGTRVFDYWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPDVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTFRVVSVLTVVHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPEEKTISKTKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPMLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK(配列番号11)
及び以下の配列を有する軽鎖
DIVMTQSPATLSLSPGERATLSCRSSKSLQNVNGNTYLYWFQQKPGQSPQLLIYRMSNLNSGVPDRFSGSGSGTEFTLTISSLEPEDFAVYYCMQHLEYPITFGAGTKLEIKRTVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC(配列番号12)
または配列番号7の重鎖に対して、及び配列番号8の軽鎖に対して、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%または少なくとも99%の同一性を有する重鎖及び軽鎖、を含む。
EVQLVESGGGLVKPGGSLKLSCAASGYTFTSYVMHWVRQAPGKGLEWIGYINPYNDGTKYNEKFQGRVTISSDKSISTAYMELSSLRSEDTAMYYCARGTYYYGTRVFDYWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPDVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTFRVVSVLTVVHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPEEKTISKTKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPMLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK(配列番号11)
及び以下の配列を有する軽鎖
DIVMTQSPATLSLSPGERATLSCRSSKSLQNVNGNTYLYWFQQKPGQSPQLLIYRMSNLNSGVPDRFSGSGSGTEFTLTISSLEPEDFAVYYCMQHLEYPITFGAGTKLEIKRTVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC(配列番号12)
または配列番号7の重鎖に対して、及び配列番号8の軽鎖に対して、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%または少なくとも99%の同一性を有する重鎖及び軽鎖を含み、ここで、抗CD19抗体は、配列SYVMH(配列番号1)を含むHCDR1領域、配列NPYNDG(配列番号2)を含むHCDR2領域、配列GTYYYGTRVFDY(配列番号3)を含むHCDR3領域、配列RSSKSLQNVNGNTYLY(配列番号4)を含むLCDR1領域、配列RMSNLNS(配列番号5)を含むLCDR2領域、及び配列MQHLEYPIT(配列番号6)を含むLCDR3領域を含む。別の実施形態では、抗CD19抗体の重鎖領域は、アミノ酸239D及び332Eを含み、ここで、Fc番号付けは、Kabatの場合のようにEUインデックスに従う。
本開示は、血液癌の治療に使用するためのγδT細胞と組み合わせた抗CD19抗体またはその抗体フラグメントを提供し、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメント及びγδT細胞は、1つ以上の医薬品と組み合わせて投与される。本開示の一実施形態では、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメント及びγδT細胞は、医薬品と組み合わせて投与される。本開示の別の実施形態において、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメント及びγδT細胞は、1つ以上の追加の薬剤または追加の医薬品と組み合わせて投与される。一態様では、前記医薬品は追加の医薬品である。本開示の一実施形態では、前記医薬品は生物学的または化学療法剤である。本開示の別の実施形態において、前記医薬品は、治療用抗体または抗体フラグメント、ナイトロジェンマスタード、プリン類似体、サリドマイド類似体、ホスホイノシチド3-キナーゼ阻害剤、BCL-2阻害剤 またはブルトンのチロシンキナーゼ( BTK)阻害剤である。さらなる実施形態において、前記医薬品は、リツキシマブ、R-CHOP、シクロホスファミド、クロラムブシル、ウラムスチン、イフォスファミド、メルファラン、ベンダムスチン、メルカプトプリン、アザチオプリン、チオグアニン、フルダラビン、サリドミド、レナリドマイド、ポマリドミド、イデラリシブ、デュベリシブ、コパンリシブ、イブルチニブまたはベネトクラクスである。
この研究を行って、リンパ腫及び白血病細胞株ならびにCLL(慢性リンパ球性白血病)、MCL(マントル細胞リンパ腫)及びB-ALL(急性リンパ芽球性白血病)由来の原発性患者由来腫瘍材料に対する異なるドナー由来のγδT細胞によって媒介されるFc増強抗CD19抗体タファシタマブ(MOR00208)の細胞毒性活性を評価した。さらに、γδT細胞の存在下でのタファシタマブの抗体依存性細胞媒介性細胞毒性活性を評価した。
γδT細胞:
γδT細胞は、αβT細胞のTCRに結合する主要組織適合遺伝子複合体(MHC)とは構造的及び機能的に異なるT細胞受容体(TCR)複合体の一部としてVγ及びVδ可変鎖を発現する。無制限で高い組み合わせの多様性にもかかわらず、Vδ2鎖はVγ9鎖と優先的に対になっている。Vγ9Vδ2T細胞は、末梢血T細胞の約5%を占め、この区画の主要なγδT細胞亜集団を表している。以下に列挙されているように、7人の異なるドナー由来のγδT細胞を単離し、刺激し、適用した。
細胞株(DSMZから取得):Mino(マントル細胞リンパ腫)、Daudi(バーキットリンパ腫)、Jeko-1(マントル細胞リンパ腫)、U2932(DLBCL)、REH(B-ALL)
患者試料(末梢血):2×CLL(慢性リンパ性白血病)、2×MCL(マントル細胞リンパ腫)、1×B-ALL(急性リンパ芽球性白血病)
リンパ腫細胞株による用量滴定
有効なアッセイ設定を得るための初期用量滴定実験は、γδT細胞の4つのE:T比(0.7:1、2.2:1、6.7:1及び20:1)の存在下で0.001~10μg/mlの濃度のMOR00208を使用して実行し、溶解したJeko及びU2932標的細胞の割合の用量依存的な増加が観察された。予想通り、試験した抗体の殺傷活性は、より高いE:T比で増加し、最も明確な効果は、6.7:1及び20:1という試験された最高のE:T比で観察された。細胞溶解の最大効果は、2つの試験細胞株で0.1μg/ml、1μg/ml、及び10μg/mlのMOR00208の濃度で達成された。細胞溶解はγδT細胞依存性ドナー変動を示し、最大溶解は、それぞれJekoで34.0%~49.3%、U2392細胞で22.5%であった。1μg/mlのMOR00208(Fc増強)の濃度を、白血病及びリンパ腫細胞株及び患者由来腫瘍細胞に対するγδT細胞による抗体媒介細胞殺傷のFc依存性効果のさらに包括的な分析のための最適濃度として選択した。
CD19抗体と組み合わせたγδT細胞の腫瘍細胞殺傷能を決定するために、タファシタマブを1μg/mlで、Mino、Daudi、Jeko、U2932、及びREH細胞を標的細胞として用いて試験した(図1 及び 図2)。前述同様、0.7:1~20:1の間の4つの異なるE:T比を試験した。そして、全ての細胞株について、γδT細胞と組み合わせたMOR00208の効果は、γδT細胞と組み合わせたIgG1対照よりも優れていた(MOR00208>IgG1対照)。用量滴定実験中に観察されたように、試験された抗体の殺傷活性は増加し、最も明確な効果は、6.7:1及び20:1という試験された最高のE:T比で見出された。特に、非特異的殺傷が最も低い2つの細胞株(Mino及びJeko)では、細胞殺傷活性に対する抗体の特異的寄与が最も高いことが観察された。両方の細胞株において、MOR00208活性はIgG1対照と統計的に有意に異なっていた(図1)。非特異的殺傷がより高い3つの細胞株では、活性プロファイルは類似していたが(MOR00208>IgG1対照)、特異的効果は限定的であった(図2)。
細胞株で行われたように2人のCLL、2人のMCL及び1人のB-ALL患者由来の原発性腫瘍細胞を分離して、さまざまなE:T比(0.7:1~20:1)の単一ドナーのγδT細胞、及び1μg/mlのCD19標的抗体とインキュベートした。(図3及び図4)。細胞株での観察と一致して、MOR00208は、γδT細胞の殺傷活性への明確な特異的寄与を示した。この寄与は、全ての原発性細胞のE:T比とともに増大し、試験された最高のE:T比である20:1で最も顕著であった。原発性の患者の細胞は、1回の実験でのみ試験した。
要約すると、γδT細胞は、この研究でFc増強CD19標的抗体MOR00208で実証されたように、抗体ベースの腫瘍治療における潜在的なエフェクター細胞集団であることが判明した。MOR00208は、いくつかのリンパ腫及び白血病細胞株、ならびに原発性の患者由来のCLL、MCL、及びB-ALL細胞に対するγδT細胞の存在によって媒介される強力な抗腫瘍活性を示し、リンパ腫及び白血病治療のための有望なアプローチとして、MOR00208とγδT細胞とを組み合わせるための妥当な根拠を提供する。
Claims (14)
- 血液癌の治療に使用するための抗CD19抗体またはその抗体フラグメントであって、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントがγδT細胞と組み合わせて投与される、前記抗CD19抗体または抗体フラグメント。
- 請求項1に記載の使用のための請求項1に記載の前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントであって、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントが、γδT細胞と組み合わせて投与され、前記γδT細胞が濃縮されたγδT細胞集団を含む、前記抗CD19抗体または抗体フラグメント。
- 先行請求項のいずれか1項に記載の使用のための先行請求項のいずれか1項に記載の抗CD19抗体またはその抗体フラグメントであって、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントが、γδT細胞と組み合わせて投与され、前記γδT細胞が、操作されていないか、または操作されたγδT細胞及び/またはそれらの混合物を含む、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメント。
- 先行請求項のいずれか1項に記載の使用のための先行請求項のいずれか1項に記載の抗CD19抗体またはその抗体フラグメントであって、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントが、γδT細胞と組み合わせて投与され、前記γδT細胞が、がんの治療における使用のために末梢血、腫瘍組織または非造血組織から単離される、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメント。
- 先行請求項のいずれか1項に記載の使用のための先行請求項のいずれか1項に記載の抗CD19抗体またはその抗体フラグメントであって、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントが、γδT細胞と組み合わせて投与され、前記γδT細胞が、末梢血から単離され、IL-2及びZOLの存在下において培養された、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメント。
- 先行請求項のいずれか1項に記載の使用のための先行請求項のいずれか1項に記載の抗CD19抗体またはその抗体フラグメントであって、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントが、γδT細胞と組み合わせて投与され、前記γδT細胞が、血液由来Vγ9Vδ2T細胞である、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメント。
- 血液癌の治療における使用のための先行請求項のいずれか1項に記載の抗CD19抗体またはその抗体フラグメントであって、前記血液癌が慢性リンパ性白血病(CLL)、非ホジキンリンパ腫(NHL)、小リンパ球性リンパ腫(SLL)、または急性リンパ芽球性白血病(ALL)であり、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントが、先行請求項のいずれか1項に記載のγδT細胞と組み合わせて投与される、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメント。
- 先行請求項のいずれか1項に記載の使用のための先行請求項のいずれか1項に記載の抗CD19抗体またはその抗体フラグメントであって、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントが、先行請求項のいずれか1項に記載のγδT細胞と組み合わせて投与され、前記抗CD19に特異的な抗体またはその抗体フラグメント及び前記γδT細胞が、別個の方法で投与される、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメント。
- 先行請求項のいずれか1項に記載の使用のための先行請求項のいずれか1項に記載の抗CD19抗体またはその抗体フラグメントであって、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントが、先行請求項のいずれか1項に記載のγδT細胞と組み合わせて投与され、前記抗CD19に特異的な抗体またはその抗体フラグメント及び前記γδT細胞が、同時の方法で投与される、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメント。
- 先行請求項のいずれか1項に記載の使用のための前記請求項のいずれか1項に記載の抗CD19抗体またはその抗体フラグメントであって、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントが、先行請求項のいずれか1項に記載のγδT細胞と組み合わせて投与され、前記抗CD19抗体または抗体フラグメントが、配列SYVMH(配列番号1)を含むHCDR1領域、配列NPYNDG(配列番号2)を含むHCDR2領域、及び配列GTYYYGTRVFDY(配列番号3)を含むHCDR3領域を含む重鎖可変領域、ならびに配列RSSKSLQNVNGNTYLY(配列番号4)を含むLCDR1領域、配列RMSNLNS(配列番号5)を含むLCDR2領域、及び配列MQHLEYPIT(配列番号6)を含むLCDR3領域を含む軽鎖可変領域、を含む前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメント。
- 先行請求項のいずれか1項に記載の使用のための請求項10に記載の抗CD19抗体またはその抗体フラグメントであって、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントが、先行請求項のいずれか1項に記載のγδT細胞と組み合わせて投与され、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントが、以下の重鎖可変領域
EVQLVESGGGLVKPGGSLKLSCAASGYTFTSYVMHWVRQAPGKGLEWIGYINPYNDGTKYNEKFQGRVTISSDKSISTAYMELSSLRSEDTAMYYCARGTYYYGTRVFDYWGQGTLVTVSS(配列番号7)
及び以下の軽鎖可変領域
DIVMTQSPATLSLSPGERATLSCRSSKSLQNVNGNTYLYWFQQKPGQSPQLLIYRMSNLNSGVPDRFSGSGSGTEFTLTISSLEPEDFAVYYCMQHLEYPITFGAGTKLEIK(配列番号8)、を含む、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメント。 - 先行請求項のいずれか1項に記載の使用のための請求項11に記載の抗CD19抗体であって、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントが、先行請求項のいずれか1項に記載のγδT細胞と組み合わせて投与され、前記抗CD19抗体が以下の重鎖
EVQLVESGGGLVKPGGSLKLSCAASGYTFTSYVMHWVRQAPGKGLEWIGYINPYNDGTKYNEKFQGRVTISSDKSISTAYMELSSLRSEDTAMYYCARGTYYYGTRVFDYWGQGTLVTVSSASTKGPSVFPLAPSSKSTSGGTAALGCLVKDYFPEPVTVSWNSGALTSGVHTFPAVLQSSGLYSLSSVVTVPSSSLGTQTYICNVNHKPSNTKVDKKVEPKSCDKTHTCPPCPAPELLGGPDVFLFPPKPKDTLMISRTPEVTCVVVDVSHEDPEVQFNWYVDGVEVHNAKTKPREEQFNSTFRVVSVLTVVHQDWLNGKEYKCKVSNKALPAPEEKTISKTKGQPREPQVYTLPPSREEMTKNQVSLTCLVKGFYPSDIAVEWESNGQPENNYKTTPPMLDSDGSFFLYSKLTVDKSRWQQGNVFSCSVMHEALHNHYTQKSLSLSPGK(配列番号11)、を含む、前記抗CD19抗体。 - 先行請求項のいずれか1項に記載の使用のための請求項11に記載の抗CD19抗体またはその抗体フラグメントであって、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントが、先行請求項のいずれか1項に記載のγδT細胞と組み合わせて投与され、前記抗CD19抗体が以下の軽鎖
DIVMTQSPATLSLSPGERATLSCRSSKSLQNVNGNTYLYWFQQKPGQSPQLLIYRMSNLNSGVPDRFSGSGSGTEFTLTISSLEPEDFAVYYCMQHLEYPITFGAGTKLEIKRTVAAPSVFIFPPSDEQLKSGTASVVCLLNNFYPREAKVQWKVDNALQSGNSQESVTEQDSKDSTYSLSSTLTLSKADYEKHKVYACEVTHQGLSSPVTKSFNRGEC(配列番号12)を含む、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメント。 - 先行請求項のいずれか1項に記載の治療のためのキットであって、先行請求項のいずれか1項に記載の抗CD19抗体またはその抗体フラグメントと、前記抗CD19抗体またはその抗体フラグメントを先行請求項のいずれか1項に記載のγδT細胞と組み合わせて投与するための説明書と、を備える、前記キット。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP19206479.8 | 2019-10-31 | ||
EP19206479 | 2019-10-31 | ||
PCT/EP2020/080494 WO2021084063A1 (en) | 2019-10-31 | 2020-10-30 | Anti-tumor combination therapy comprising anti-cd19 antibody and gamma delta t-cells |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022554324A true JP2022554324A (ja) | 2022-12-28 |
JPWO2021084063A5 JPWO2021084063A5 (ja) | 2023-11-07 |
Family
ID=68424789
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022525535A Pending JP2022554324A (ja) | 2019-10-31 | 2020-10-30 | 抗cd19抗体及びガンマデルタt細胞を含む抗腫瘍併用療法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210130461A1 (ja) |
EP (1) | EP4051710A1 (ja) |
JP (1) | JP2022554324A (ja) |
KR (1) | KR20220116154A (ja) |
CN (1) | CN115151565A (ja) |
AU (1) | AU2020372646A1 (ja) |
CA (1) | CA3158984A1 (ja) |
IL (1) | IL292213A (ja) |
MX (1) | MX2022005033A (ja) |
PH (1) | PH12022551009A1 (ja) |
TW (1) | TW202131949A (ja) |
WO (1) | WO2021084063A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6862422B2 (ja) | 2015-08-21 | 2021-04-21 | モルフォシス・アーゲー | 組み合わせおよびその使用 |
KR102617497B1 (ko) | 2022-09-15 | 2023-12-27 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 음극용 자성 정렬 장치 및 이를 이용한 음극의 제조방법 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5641870A (en) | 1995-04-20 | 1997-06-24 | Genentech, Inc. | Low pH hydrophobic interaction chromatography for antibody purification |
JP3614866B2 (ja) | 1997-06-12 | 2005-01-26 | リサーチ コーポレイション テクノロジーズ,インコーポレイティド | 人工抗体ポリペプチド |
US7902338B2 (en) | 2003-07-31 | 2011-03-08 | Immunomedics, Inc. | Anti-CD19 antibodies |
US7109304B2 (en) | 2003-07-31 | 2006-09-19 | Immunomedics, Inc. | Humanized anti-CD19 antibodies |
WO2007002223A2 (en) | 2005-06-20 | 2007-01-04 | Medarex, Inc. | Cd19 antibodies and their uses |
DK1966245T3 (da) | 2005-12-30 | 2011-07-18 | Merck Patent Gmbh | Anti-CD19-Antistoffer med reduceret immunogenicitet |
ME01786B (me) * | 2006-08-14 | 2014-09-20 | Xencor Inc | Optimizovana antitela usmerena na cd19 |
PL2066349T3 (pl) | 2006-09-08 | 2012-09-28 | Medimmune Llc | Humanizowane przeciwciała anty-CD19 i ich zastosowanie w leczeniu nowotworów, transplantacjach i leczeniu chorób autoimmunologicznych |
AU2008260498B2 (en) | 2007-05-30 | 2012-11-29 | Xencor, Inc. | Methods and compositions for inhibiting CD32b expressing cells |
SI2211904T1 (sl) | 2007-10-19 | 2016-12-30 | Seattle Genetics, Inc. | CD19 vezavna sredstva in njihove uporabe |
CN102421800A (zh) | 2009-02-23 | 2012-04-18 | 格兰马克药品股份有限公司 | 结合cd19的人源化抗体及其用途 |
WO2011147834A1 (en) | 2010-05-26 | 2011-12-01 | Roche Glycart Ag | Antibodies against cd19 and uses thereof |
EP2409993A1 (en) | 2010-07-19 | 2012-01-25 | International-Drug-Development-Biotech | Anti-CD19 antibody having ADCC function with improved glycosylation profile |
EP2409712A1 (en) | 2010-07-19 | 2012-01-25 | International-Drug-Development-Biotech | Anti-CD19 antibody having ADCC and CDC functions and improved glycosylation profile |
US8940707B2 (en) | 2010-10-28 | 2015-01-27 | Viropharma Incorporated | Maribavir isomers, compositions, methods of making and methods of using |
EP2524929A1 (en) | 2011-05-17 | 2012-11-21 | Sanofi | Use of anti-CD19 maytansinoid immunoconjugate antibody for the treatment of CD19+ B-cell malignancies syptoms |
WO2012156958A2 (en) | 2011-05-19 | 2012-11-22 | Instituto De Medicina Molecular | Cell line of lymphocytes comprising gamma-delta t cells, composition and production method thereof |
US20170137516A1 (en) * | 2014-06-16 | 2017-05-18 | Xencor, Inc. | Treatment for chronic lymphocytic leukemia (cll) |
IL252131B2 (en) | 2014-11-17 | 2023-04-01 | Adicet Bio Inc | Transgenic gamma delta T cells |
SI3302550T1 (sl) * | 2015-05-26 | 2020-01-31 | Morphosys Ag | Kombinacija anti-CD19 protitelesa in inhibitorja bruton tirozin kinaze in njihova uporaba |
CN108350428B (zh) | 2015-06-09 | 2022-04-22 | 淋巴-淋巴细胞活化技术公司 | 用于生产TCRγδ+T细胞的方法 |
PL3368658T3 (pl) | 2015-10-30 | 2022-11-28 | Cancer Research Technology Limited | Namnażanie komórek T gamma delta rezydujących w tkankach nie-krwiotwórczych i zastosowania tych komórek |
US11299708B2 (en) | 2016-05-12 | 2022-04-12 | Adicet Bio, Inc. | Methods for selective expansion of γδ T-cell populations and compositions thereof |
SG10201912369QA (en) | 2016-06-27 | 2020-02-27 | Morphosys Ag | Anti-cd19 antibody formulations |
WO2018081648A2 (en) * | 2016-10-29 | 2018-05-03 | Genentech, Inc. | Anti-mic antibidies and methods of use |
GB201707048D0 (en) | 2017-05-03 | 2017-06-14 | King S College London | Expansion of gamma delta cells, compositions, and methods of use thereof |
TWI687227B (zh) * | 2017-10-03 | 2020-03-11 | 生倍科技股份有限公司 | 用於t細胞免疫療法之組合及其用途 |
-
2020
- 2020-10-30 JP JP2022525535A patent/JP2022554324A/ja active Pending
- 2020-10-30 WO PCT/EP2020/080494 patent/WO2021084063A1/en unknown
- 2020-10-30 KR KR1020227018073A patent/KR20220116154A/ko active Pending
- 2020-10-30 IL IL292213A patent/IL292213A/en unknown
- 2020-10-30 CA CA3158984A patent/CA3158984A1/en active Pending
- 2020-10-30 TW TW109137982A patent/TW202131949A/zh unknown
- 2020-10-30 EP EP20800121.4A patent/EP4051710A1/en active Pending
- 2020-10-30 AU AU2020372646A patent/AU2020372646A1/en active Pending
- 2020-10-30 CN CN202080090109.2A patent/CN115151565A/zh active Pending
- 2020-10-30 MX MX2022005033A patent/MX2022005033A/es unknown
- 2020-10-30 US US17/084,783 patent/US20210130461A1/en active Pending
- 2020-10-30 PH PH1/2022/551009A patent/PH12022551009A1/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IL292213A (en) | 2022-06-01 |
PH12022551009A1 (en) | 2023-03-20 |
MX2022005033A (es) | 2022-09-09 |
TW202131949A (zh) | 2021-09-01 |
KR20220116154A (ko) | 2022-08-22 |
CN115151565A (zh) | 2022-10-04 |
CA3158984A1 (en) | 2021-05-06 |
AU2020372646A1 (en) | 2022-05-12 |
EP4051710A1 (en) | 2022-09-07 |
US20210130461A1 (en) | 2021-05-06 |
WO2021084063A1 (en) | 2021-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2019397033B2 (en) | Chimeric antigen receptors and CAR-T cells and methods of use | |
TWI691596B (zh) | 嵌合抗原和t細胞受體及使用方法 | |
JP2022000047A (ja) | T細胞療法用のt細胞を調製する方法 | |
JP2023040151A (ja) | 癌を標的とするキメラ抗原受容体 | |
JP2022088432A (ja) | キメラ抗原受容体とpd-1阻害薬との併用療法 | |
JP2022503685A (ja) | 抗cd19抗体及びナチュラルキラー細胞を含む、腫瘍を治療する薬学的組み合わせ | |
TW202110886A (zh) | 共投與抗c-kit及cd47之免疫治療劑的療法 | |
JP2024016200A (ja) | キメラ抗原受容体療法のt細胞の増殖動態及びその使用 | |
US20200262894A1 (en) | Strep-tag specific binding proteins and uses thereof | |
JP2022554324A (ja) | 抗cd19抗体及びガンマデルタt細胞を含む抗腫瘍併用療法 | |
CN114786723A (zh) | 序贯抗cd19疗法 | |
US20240190965A1 (en) | Targeting anti-human pd 1h/vista to treat hematologic disorders | |
Franklin et al. | CAR‐T cell therapy | |
AU2023299288A1 (en) | Dosing regimens for cd19-directed cancer immunotherapy | |
KR20230085116A (ko) | 종양 치료를 위한 항-cd 19 항체 및 자연살해세포를 포함하는 약학적 조합물 | |
CA3126869A1 (en) | Antibody |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231027 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241001 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20241223 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20250206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250228 |