[go: up one dir, main page]

JP2022549048A - インデックス及びバーコードを使用してアレイ上のリガンドを識別するための方法及び組成物 - Google Patents

インデックス及びバーコードを使用してアレイ上のリガンドを識別するための方法及び組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2022549048A
JP2022549048A JP2021575358A JP2021575358A JP2022549048A JP 2022549048 A JP2022549048 A JP 2022549048A JP 2021575358 A JP2021575358 A JP 2021575358A JP 2021575358 A JP2021575358 A JP 2021575358A JP 2022549048 A JP2022549048 A JP 2022549048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
index
beads
barcode
nucleic acid
capture probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021575358A
Other languages
English (en)
Inventor
ダーレン セガール,
フィオナ イー. ブラック,
ジェフリー デニス ブローディン,
ロレンツォ ベルティ,
シュー ホン リョン,
ジェフリー エス. フィッシャー,
アレン エックハルト,
ルイ ジャン,
イン ナー テオ,
Original Assignee
イルミナ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イルミナ インコーポレイテッド filed Critical イルミナ インコーポレイテッド
Publication of JP2022549048A publication Critical patent/JP2022549048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6816Hybridisation assays characterised by the detection means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6834Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase
    • C12Q1/6837Enzymatic or biochemical coupling of nucleic acids to a solid phase using probe arrays or probe chips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6869Methods for sequencing
    • C12Q1/6874Methods for sequencing involving nucleic acid arrays, e.g. sequencing by hybridisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2521/00Reaction characterised by the enzymatic activity
    • C12Q2521/50Other enzymatic activities
    • C12Q2521/501Ligase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2533/00Reactions characterised by the enzymatic reaction principle used
    • C12Q2533/10Reactions characterised by the enzymatic reaction principle used the purpose being to increase the length of an oligonucleotide strand
    • C12Q2533/101Primer extension
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2533/00Reactions characterised by the enzymatic reaction principle used
    • C12Q2533/10Reactions characterised by the enzymatic reaction principle used the purpose being to increase the length of an oligonucleotide strand
    • C12Q2533/107Probe or oligonucleotide ligation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2535/00Reactions characterised by the assay type for determining the identity of a nucleotide base or a sequence of oligonucleotides
    • C12Q2535/122Massive parallel sequencing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2563/00Nucleic acid detection characterized by the use of physical, structural and functional properties
    • C12Q2563/143Magnetism, e.g. magnetic label
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2563/00Nucleic acid detection characterized by the use of physical, structural and functional properties
    • C12Q2563/149Particles, e.g. beads
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2563/00Nucleic acid detection characterized by the use of physical, structural and functional properties
    • C12Q2563/179Nucleic acid detection characterized by the use of physical, structural and functional properties the label being a nucleic acid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本明細書で提供されるいくつかの実施形態は、アレイ上の標的リガンドの検出のための方法及び組成物を含む。いくつかの実施形態では、捕捉プローブがサンプルからの標的リガンドに特異的に結合し、この捕捉プローブを含むビーズの位置がアレイ内で決定され、捕捉プローブ及びサンプルを識別するために、このビーズがデコードされる。いくつかの実施形態では、バーコードが、ビーズに取り付けられた捕捉プローブを示しており、インデックスが、ビーズのサブ集団を示している。いくつかの実施形態は、ビーズアレイ上のいくつかの異なる核酸サンプルから標的ポリヌクレオチドを配列決定することに関する。

Description

(関連出願)
本出願は、米国特許仮出願第62/909,014号、2019年10月1日出願、発明の名称「METHODS AND COMPOSITIONS FOR SEQUENCING NUCLEIC ACIDS ON ARRAY」、及び米国特許仮出願第62/903,108号、2019年9月20日出願、発明の名称「METHODS AND COMPOSITIONS FOR HIGH-THROUGHPUT GENOTYPING ON ARRAYS USING INDEXES AND BARCODES」の優先権を主張するものであり、これらの出願はそれぞれその全体が参照により組み込まれる。
(発明の分野)
本明細書で提供されるいくつかの実施形態は、アレイ上の標的リガンドの検出のための方法及び組成物を含む。いくつかの実施形態では、捕捉プローブがサンプルからの標的リガンドに特異的に結合し、この捕捉プローブを含むビーズの位置がアレイ内で決定され、捕捉プローブ及びサンプルを識別するために、このビーズがデコードされる。いくつかの実施形態では、バーコードが、ビーズに取り付けられた捕捉プローブを示しており、インデックスが、ビーズのサブ集団を示している。いくつかの実施形態は、ビーズアレイ上のいくつかの異なる核酸サンプルからの標的ポリヌクレオチドの配列決定に関する。
生物学的サンプル中に存在する特定の核酸配列の検出は、例えば、微生物を識別及び分類する、感染症を診断する、遺伝子異常を検出及び特徴付ける、癌に関連する遺伝的変化を識別する、疾患に対する遺伝的感受性を調べる、並びに様々な種類の治療に対する応答を測定するための方法として使用されてきた。生物学的サンプル中の特定の核酸配列を検出するための一般的な技術は、核酸配列決定である。
核酸配列決定方法は、Maxam及びGilbertによって使用された化学的分解法並びにSangerによって使用されたストランド伸長法から著しく進化している。現在では、単一チップ上での数千個の核酸の並行処理を可能にするいくつかの配列決定方法が使用されている。いくつかのプラットフォームは、ビーズベース及びマイクロアレイのフォーマットを含み、シリカビーズが、配列決定、遺伝子型決定、遺伝子発現プロファイリングを含む用途でのこのようなフォーマットの適用に応じたプローブで官能化される。
現在のビーズベースのアレイ上で異なるサンプルを遺伝子型決定する方法は、ビーズチップの異なる領域を複数のセクタに物理的に細分割するのにガスケットを必要とする。次いで、個々のサンプルを、ガスケットによって作成された各別個のセクションにロードする。しかしながら、そのような方法は、比較的少ないサンプル数の投入で使用されるが、ビーズチップ当たりのサンプルの密度が、ビーズチップ当たり24~96、384、1536、又はそれ以上のサンプルに増加すると、困難であり管理不能であることが立証されている。
いくつかの実施形態は、アレイ上の標的核酸を配列決定する方法であって、(a)ビーズの第1及び第2の集団を得ることであって、ビーズの第1の集団が、第1の捕捉プローブ、第1のバーコード、及び第1のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含み、ビーズの第2の集団が、第2の捕捉プローブ、第2のバーコード、及び第2のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含む、ことと、(b)第1及び第2の複数のポリヌクレオチドを得ることであって、第1の複数のポリヌクレオチドが、第1の標的核酸を含み、複数の第1のポリヌクレオチドが、溶液中にあり、第2の複数のポリヌクレオチドが、第2の標的核酸を含み、複数の第2のポリヌクレオチドが、溶液中にある、ことと、(c)第1の標的核酸を第1の捕捉プローブにハイブリダイズして、ハイブリダイズされた第1のビーズを得ることと、第2の標的核酸を第2の捕捉プローブにハイブリダイズして、ハイブリダイズされた第2のビーズを得ることと、(d)ハイブリダイズされた第1のビーズ及びハイブリダイズされた第2のビーズをアレイ上にランダムに分配することと、(e)第1及び第2のバーコードを配列決定することによって、アレイ上の第1及び第2のビーズの位置をデコードすることと、(f)第1及び第2の捕捉プローブを伸長して、第1及び第2の標的核酸の核酸配列データを得ることと、を含む、方法を含む。
いくつかの実施形態では、第1の複数のポリヌクレオチドは、第1のインデックス、及び第1のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含み、第2の複数のポリヌクレオチドは、第2の標的核酸、第2のインデックス、及び第2のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含む。
いくつかの実施形態では、第1又は第2の複数のポリヌクレオチドは、複数のトランスポソームで核酸サンプルをタグ付けすることによって得られる。いくつかの実施形態では、複数のトランスポソームは、第1又は第2のインデックスを含む。いくつかの実施形態はまた、タグ付けされた核酸サンプルにアダプターを付加することも含み、アダプターは、第1又は第2のインデックスを含む。いくつかの実施形態はまた、第1又は第2のインデックスを含むプライマーで、タグ付けされた核酸サンプルを増幅することも含む。
いくつかの実施形態では、第1及び第2の捕捉プローブを伸長することは、第1及び第2のインデックス、並びに第1及び第2のインデックスプライマー結合部位に相補的な配列を、伸長された捕捉プローブに組み込む。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1の集団は、第1のインデックス、及び第1のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含み、ビーズの第2の集団は、第2のインデックス、及び第2のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1の集団のオリゴヌクレオチドは、第1のインデックスを含み、ビーズの第2の集団のオリゴヌクレオチドは、第2のインデックスを含む。いくつかの実施形態では、第1のインデックスは、第1の標的核酸のソースを示し、第2のインデックスは、第2の標的核酸のソースを示す。いくつかの実施形態では、第1のインデックスは互いに同じであり、第2のインデックスは互いに同じである。
いくつかの実施形態はまた、第1及び第2のインデックスを配列決定することも含む。いくつかの実施形態では、第1及び第2のインデックスを配列決定することは、インデックスプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することを含む。いくつかの実施形態では、インデックス結合プライマー部位(インデックスプライマー結合部位)は同じである。
いくつかの実施形態では、第1及び第2の標的核酸は、異なる核酸サンプルから得られる。いくつかの実施形態では、第1及び第2の標的核酸は、ゲノムDNAから得られる。
いくつかの実施形態では、第1及び第2のバーコードは、第1又は第2の捕捉プローブの核酸配列を示す。いくつかの実施形態では、第1のバーコードは互いに異なり、第2のバーコードは互いに異なる。いくつかの実施形態では、第1及び第2のバーコードを配列決定することは、バーコードプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することを含む。いくつかの実施形態では、バーコードプライマー結合部位は同じである。
いくつかの実施形態では、第1及び第2の捕捉プローブを伸長することは、ポリメラーゼ伸長を含む。いくつかの実施形態では、第1及び第2の捕捉プローブを伸長することは、捕捉プローブへの単一のヌクレオチドの付加を含む。いくつかの実施形態はまた、遺伝子座特異的オリゴヌクレオチドを伸長された捕捉プローブにライゲーションすることも含む。いくつかの実施形態では、第1及び第2の捕捉プローブを伸長することは、遺伝子座特異的オリゴヌクレオチドを捕捉プローブにライゲーションすることを含む。
いくつかの実施形態では、工程(c)は、溶液中で実施される。
いくつかの実施形態では、アレイは、フローセルの表面上に位置する。いくつかの実施形態では、第1及び第2のビーズは、アレイに取り付けられるように適合されている。いくつかの実施形態では、第1及び第2のビーズは、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含み、アレイは、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含む。いくつかの実施形態では、第1及び第2のビーズは、磁性である。
いくつかの実施形態は、アレイ上の標的核酸を配列決定する方法であって、(a)ビーズの第1及び第2の集団を得ることであって、ビーズの第1の集団が、第1の捕捉プローブ、第1のバーコード、及び第1のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含み、ビーズの第2の集団が、第2の捕捉プローブ、第2のバーコード、及び第2のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含む、ことと、(b)第1及び第2の複数のポリヌクレオチドを得ることであって、第1の複数のポリヌクレオチドが、第1の標的核酸、第1のインデックス、及び第1のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含み、複数の第1のポリヌクレオチドが、溶液中にあり、第2の複数のポリヌクレオチドが、第2の標的核酸、第2のインデックス、及び第2のインデックスに隣接する第2のプライマー結合部位を含み、複数の第2のポリヌクレオチドが、溶液中にある、ことと、(c)第1の標的核酸を第1の捕捉プローブにハイブリダイズして、ハイブリダイズされた第1のビーズを得ることと、第2の標的核酸を第2の捕捉プローブにハイブリダイズして、ハイブリダイズされた第2のビーズを得ることと、(d)ハイブリダイズされた第1のビーズ及びハイブリダイズされた第2のビーズをアレイ上にランダムに分配することと、(e)第1及び第2のバーコードを配列決定することによって、アレイ上の第1及び第2のビーズの位置をデコードすることと、(f)第1及び第2の捕捉プローブを伸長して、第1及び第2の標的核酸の核酸配列データを得ることと、(g)第1及び第2のインデックスを配列決定することによって、第1及び第2の標的核酸の核酸配列データのソースを決定することと、を含む、方法を含む。
いくつかの実施形態では、第1の複数のポリヌクレオチドは、第1のインデックス、及び第1のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含み、第2の複数のポリヌクレオチドは、第2の標的核酸、第2のインデックス、及び第2のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含む。
いくつかの実施形態では、第1又は第2の複数のポリヌクレオチドは、複数のトランスポソームで核酸サンプルをタグ付けすることによって得られる。いくつかの実施形態では、複数のトランスポソームは、第1又は第2のインデックスを含む。いくつかの実施形態はまた、タグ付けされた核酸サンプルにアダプターを付加することも含み、アダプターは、第1又は第2のインデックスを含む。いくつかの実施形態はまた、第1又は第2のインデックスを含むプライマーで、タグ付けされた核酸サンプルを増幅することも含む。
いくつかの実施形態では、第1及び第2の捕捉プローブを伸長することは、第1及び第2のインデックス、並びに第1及び第2のインデックスプライマー結合部位に相補的な配列を、伸長された捕捉プローブに組み込む。
いくつかの実施形態はまた、アレイ上の標的核酸を配列決定する方法であって、(a)ビーズの第1及び第2の集団を得ることであって、ビーズの第1の集団が、第1の捕捉プローブ、第1のバーコード、第1のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位、第1のインデックス、及び第1のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含み、ビーズの第2の集団が、第2の捕捉プローブ、第2のバーコード、第2のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位、第2のインデックス、及び第2のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含む、ことと、(b)第1及び第2の複数のポリヌクレオチドを得ることであって、第1の複数のポリヌクレオチドが、第1の標的核酸を含み、複数の第1のポリヌクレオチドが、溶液中にあり、第2の複数のポリヌクレオチドが、第2の標的核酸を含み、複数の第2のポリヌクレオチドが、溶液中にある、ことと、(c)第1の標的核酸を第1の捕捉プローブにハイブリダイズして、ハイブリダイズされた第1のビーズを得ることと、第2の標的核酸を第2の捕捉プローブにハイブリダイズして、ハイブリダイズされた第2のビーズを得ることと、(d)ハイブリダイズされた第1のビーズ及びハイブリダイズされた第2のビーズをアレイ上にランダムに分配することと、(e)第1及び第2のバーコードを配列決定することによって、アレイ上の第1及び第2のビーズの位置をデコードすることと、(f)第1及び第2の捕捉プローブを伸長して、第1及び第2の標的核酸の核酸配列データを得ることと、を含む、方法を含む。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1の集団のオリゴヌクレオチドは、第1のインデックスを含み、ビーズの第2の集団のオリゴヌクレオチドは、第2のインデックスを含む。いくつかの実施形態では、第1のインデックスは、第1の標的核酸のソースを示し、第2のインデックスは、第2の標的核酸のソースを示す。いくつかの実施形態では、第1のインデックスは互いに同じであり、第2のインデックスは互いに同じである。
いくつかの実施形態はまた、第1及び第2のインデックスを配列決定することも含む。いくつかの実施形態では、第1及び第2のインデックスを配列決定することは、インデックスプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することを含む。いくつかの実施形態では、インデックス結合プライマー部位は同じである。
いくつかの実施形態では、第1及び第2の標的核酸は、異なる核酸サンプルから得られる。いくつかの実施形態では、第1及び第2の標的核酸は、ゲノムDNAから得られる。
いくつかの実施形態では、第1及び第2のバーコードは、第1又は第2の捕捉プローブの核酸配列を示す。いくつかの実施形態では、第1のバーコードは互いに異なり、第2のバーコードは互いに異なる。いくつかの実施形態では、第1及び第2のバーコードを配列決定することは、バーコードプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することを含む。いくつかの実施形態では、バーコードプライマー結合部位は同じである。
いくつかの実施形態では、第1及び第2の捕捉プローブを伸長することは、ポリメラーゼ伸長を含む。いくつかの実施形態では、第1及び第2の捕捉プローブは、捕捉プローブへの単一のヌクレオチドの付加を含む。いくつかの実施形態はまた、遺伝子座特異的オリゴヌクレオチドを伸長された捕捉プローブにライゲーションすることも含む。いくつかの実施形態では、第1及び第2の捕捉プローブを伸長することは、遺伝子座特異的オリゴヌクレオチドを捕捉プローブにライゲーションすることを含む。
いくつかの実施形態では、工程(c)は、溶液中で実施される。
いくつかの実施形態では、フローセルはアレイを含む。いくつかの実施形態では、アレイは、複数のウェルを含む。いくつかの実施形態では、第1及び第2のビーズは、アレイに取り付けられるように適合されている。いくつかの実施形態では、第1及び第2のビーズは、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含み、アレイは、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含む。いくつかの実施形態では、第1及び第2のビーズは、磁性である。
いくつかの実施形態は、キットであって、ビーズに取り付けられたオリゴヌクレオチドを含むビーズの複数の集団であって、オリゴヌクレオチドが、インデックス、インデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位、捕捉プローブ、バーコード、及びバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位を含み、インデックスがビーズの集団間で異なる、複数の集団を含む、キットを含む。いくつかの実施形態では、インデックスプライマー結合部位は、複数の集団において同じである。いくつかの実施形態では、バーコードは、捕捉プローブの核酸配列を示す。いくつかの実施形態では、バーコードは、ビーズの集団において異なる。いくつかの実施形態では、バーコードプライマー結合部位は、複数の集団において同じである。いくつかの実施形態はまた、遺伝子座特異的オリゴヌクレオチド、核酸サンプルをタグ付けするためのトランスポソーム、インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含むトランスポソーム、インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含むアダプター、インデックスプライマー結合部位又はその相補体にハイブリダイズすることができるプライマー、並びにバーコードプライマー結合部位又はその相補体にハイブリダイズすることができるプライマー、から選択された試薬も含む。いくつかの実施形態はまた、フローセルも含む。
いくつかの実施形態は、インデックス化されたビーズの集団を調整する方法であって、(a)ビーズの集団を得ることであって、各ビーズが、アダプター、捕捉プローブ、並びにバーコード及びバーコードプライマー結合部位を含む第1のポリヌクレオチドを含む、ことと、(b)複数のインデックスポリヌクレオチドを得ることであって、各インデックスポリヌクレオチドがインデックス及びインデックスプライマー結合部位を含む、ことと、(c)複数のインデックスポリヌクレオチドを、アダプターを介してビーズの集団に取り付けることによって、インデックス化されたビーズの集団を得ることと、を含む、方法を含む。
いくつかの実施形態では、(c)は、ポリメラーゼ伸長によってアダプターを伸長することを含む。
いくつかの実施形態では、各インデックスポリヌクレオチドは、アダプター結合部位を含み、取り付けることは、アダプター結合部位をアダプターにハイブリダイズすることを含む。
いくつかの実施形態では、(c)は、インデックスポリヌクレオチドをアダプターにライゲーションすることを含む。
いくつかの実施形態では、取り付けることは、スプリントポリヌクレオチドをアダプター及びインデックスポリヌクレオチドにハイブリダイズすることを含む。
いくつかの実施形態では、(c)は、化学反応性部分を介して、複数のインデックスポリヌクレオチドをビーズの集団のアダプターに取り付けることを含む。いくつかの実施形態では、取り付けることは、クリックケミストリー反応を含む。
いくつかの実施形態では、ビーズの集団の第1のポリヌクレオチドは、互いに異なる捕捉プローブを含む。
いくつかの実施形態では、各インデックスポリヌクレオチドのインデックスは同じである。
いくつかの実施形態では、第1のポリヌクレオチドは、捕捉プローブを含む。
いくつかの実施形態はまた、インデックス化されたビーズの集団を、標的核酸を含む複数の核酸と接触させることを含む。
いくつかの実施形態はまた、標的核酸を含む複数の核酸と接触させられたインデックス化されたビーズの集団を、追加のインデックス化されたビーズの集団と混合することを含み、追加のインデックス化されたビーズの集団は、複数の核酸と接触させられたインデックス化されたビーズの集団のインデックスとは異なるインデックスを含むインデックスポリヌクレオチドを含む。
いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、タンパク質を含む。
いくつかの実施形態では、本方法は、フローセル上で実行される。
いくつかの実施形態は、標的リガンドを検出する方法であって、(a)ビーズの集団を得ることであって、各ビーズが、捕捉プローブ、並びにバーコード及びバーコードプライマー結合部位を含む第1のポリヌクレオチドを含む、ことと、(b)インデックス、インデックスプライマー結合部位、及びバーコードプライマー結合部位に結合することができるアダプターを含むインデックスポリヌクレオチドを得ることと、(c)標的リガンドを捕捉プローブに特異的に結合することと、(d)インデックスポリヌクレオチドを、アダプターを介して第1のポリヌクレオチドにハイブリダイズすることと、(e)アレイ上の標的リガンドを検出することと、(f)第1のポリヌクレオチドのインデックス及びバーコードを決定することと、を含む、方法を含む。
いくつかの実施形態では、(e)は、ビーズの集団をアレイ上に分配することを含む。
いくつかの実施形態では、(f)はインデックスプライマーをインデックスプライマー結合部位にハイブリダイズすることと、インデックスの配列を決定することとを含む。
いくつかの実施形態では、第1のポリヌクレオチドからインデックスポリヌクレオチドをデハイブリダイズすることと、バーコードプライマーをバーコードプライマー結合部位にハイブリダイズすることと、バーコードプライマーを伸長して、バーコードの配列を決定することと、を含む。
いくつかの実施形態では、インデックスポリヌクレオチドは、アダプターとインデックスとの間に位置する切断可能なリンカーを更に含み、(f)は、(i)切断可能なリンカーを切断することと、(ii)アダプターを伸長して、バーコードの配列を決定することと、を含む。
いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、タンパク質を含む。
いくつかの実施形態では、標的リガンドは標的核酸を含む。いくつかの実施形態では、第1のポリヌクレオチドは、捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、(e)は、標的核酸にハイブリダイズされた第1のポリヌクレオチドを伸長することを含む。いくつかの実施形態では、伸長は、検出可能なジデオキシヌクレオチドを付加することを含む。
いくつかの実施形態では、本方法は、フローセル上で実行される。
いくつかの実施形態は、標的リガンドを検出する方法であって、(a)ビーズの集団を得ることであって、各ビーズが、捕捉プローブ、バーコード及びバーコードプライマー結合部位を含む第1のポリヌクレオチド、並びに第2のポリヌクレオチドを含む、ことと、(b)インデックス、インデックスプライマー結合部位、及びアダプターを含むインデックスポリヌクレオチドを得ることと、(c)標的リガンドを捕捉プローブに特異的に結合することと、(d)インデックスポリヌクレオチドを、アダプターを介して第2のポリヌクレオチドに取り付けることと、(e)アレイ上の標的リガンドを検出することと、(f)第1のポリヌクレオチドのインデックス及びバーコードを決定することと、を含む、方法を含む。
いくつかの実施形態では、第2のポリヌクレオチドは、バーコード、及びバーコードプライマー結合部位を含む。
いくつかの実施形態では、(d)は、反応性部分を第2のポリヌクレオチドに付加することを含み、アダプターは、反応性部分に取り付けることができる。いくつかの実施形態では、反応性部分を付加することは、クリックケミストリー反応を含む。
いくつかの実施形態では、(e)は、ビーズの集団をアレイ上に分配することを含む。
いくつかの実施形態では、(f)はインデックスプライマーをインデックスプライマー結合部位にハイブリダイズすることと、インデックスの配列を決定することとを含む。
いくつかの実施形態では、(f)はバーコードプライマーをバーコードプライマー結合部位にハイブリダイズすることと、インデックスの配列を決定することとを含む。
いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、タンパク質を含む。
いくつかの実施形態では、標的リガンドは標的核酸を含む。いくつかの実施形態では、第1のポリヌクレオチドは、捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、(e)は、標的核酸にハイブリダイズされた第1のポリヌクレオチドを伸長することを含む。いくつかの実施形態では、伸長は、検出可能なジデオキシヌクレオチドを付加することを含む。
いくつかの実施形態では、本方法は、フローセル上で実行される。
いくつかの実施形態は、アレイ上の標的リガンドを検出する方法であって、(a)ビーズの第1及び第2の集団を得ることであって、各ビーズが、標的リガンドに特異的に結合することができる捕捉プローブと、バーコード及びバーコードプライマー結合部位をコードする核酸であって、バーコードが捕捉プローブを示す、核酸と、インデックス及びインデックスプライマー結合部位をコードする核酸であって、インデックスが第1の集団又は第2の集団からのビーズのソースを示す、核酸と、を含む、ことと、(b)ビーズの第1の集団を第1の標的リガンドを含む第1のサンプルと接触させることであって、第1の標的リガンドが、ビーズの第1の集団の捕捉プローブに特異的に結合し、それによって標的結合されたビーズの第1の集団を得ることと、(c)ビーズの第2の集団を第2の標的リガンドを含む第2のサンプルと接触させることであって、第2の標的リガンドが、ビーズの第2の集団の捕捉プローブに特異的に結合し、それによって標的結合されたビーズの第2の集団を得る、ことと、(d)標的結合されたビーズの第1の集団及び標的結合されたビーズの第2の集団を、アレイ上にランダムに分配することと、(e)アレイ上の第1の標的リガンド及び第2の標的リガンドを含むビーズの位置を検出することと、(f)アレイ上の第1の標的リガンド及び第2の標的リガンドを含むビーズのインデックス及びバーコードの配列を決定することと、を含む、方法を含む。
いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、ポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、標的リガンドは、核酸を含む。いくつかの実施形態では、アレイ上の第1の標的リガンド及び第2の標的リガンドを含むビーズの位置を検出することは、ポリメラーゼ伸長又はライゲーションによって捕捉プローブを伸長することを含む。
いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、タンパク質を含む。
いくつかの実施形態では、工程(e)は、工程(f)の後に実施される。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1の集団のバーコードは、互いに異なるバーコードを含み、第2のビーズの集団のバーコードは、互いに異なるバーコードを含む。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1の集団のインデックスは互いに同じであり、ビーズの第2の集団のインデックスは互いに同じである。
いくつかの実施形態では、アレイは、フローセルの表面上に位置する。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2の集団は、アレイに取り付けられるように適合されている。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2の集団は、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含み、アレイは、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2の集団は、磁性である。
5’リンカーを介してビーズに取り付けられた、バーコード、プライマー結合部位、及び捕捉プローブを含むポリヌクレオチドの例示的な実施形態を示す。
5’リンカーを介してビーズに取り付けられ、捕捉プローブとバーコードとの間に切断可能なリンカーを有する、捕捉プローブ、バーコード、及びプライマー結合部位を含むポリヌクレオチドの例示的な実施形態を示す。
3’リンカーを介してビーズに取り付けられた、バーコード、プライマー結合部位、及び捕捉プローブを含むポリヌクレオチドの例示的な実施形態を示す。
5’リンカーを介してビーズに取り付けられた、スペーサー、バーコード、プライマー結合部位、及び捕捉プローブを含むポリヌクレオチドの例示的な実施形態を示す。
ビーズの例示的な実施形態を示しており、取り付けられた第1のポリヌクレオチドは、バーコード、バーコードプライマー結合部位、及び捕捉プローブを含み、取り付けられた第2のポリヌクレオチドは、インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含む。
ビーズに取り付けられた捕捉プローブにハイブリダイズされた一塩基多型(SNP)を含有する標的核酸の例示的な実施形態を示す。
検出可能なマーカーで伸長された捕捉プローブの例示的な実施形態を示す。
バーコードプライマー結合部位にハイブリダイズされたバーコードプライマー、及びバーコードプライマーの伸長の例示的な実施形態を示す。
インデックスプライマー結合部位にハイブリダイズされたインデックスプライマー、及びインデックスプライマーの伸長の例示的な実施形態を示す。
捕捉プローブを含む単一ポリヌクレオチドを含むビーズ(左パネル)、核酸捕捉プローブ、捕捉プローブを示すバーコードを含むポリヌクレオチド、及びビーズのサブ集団をビーズの別のサブ集団と区別するためのインデックスを含むポリヌクレオチドを含むビーズ(中央パネル)、並びに抗体の抗体又は抗原結合断片を含む捕捉プローブ、捕捉プローブを示すバーコードを含むポリヌクレオチド、及びビーズのサブ集団をビーズの別のサブ集団から区別するためのインデックスを含むポリヌクレオチドを含むビーズ(右パネル)の例示的な実施形態を示す。
以下の例示的な実施形態:標的核酸にハイブリダイズされた第1及び第2の捕捉プローブを含むビーズであって、第1の捕捉プローブが切断可能なリンカーを含むビーズ(左パネル)、並びに基材に一時的に結合して検出可能な標識を含むシグナルを生成するタンパク質捕捉プローブを含むビーズ(右パネル)、を示す。
標的核酸がビーズ上の第1及び第2の捕捉プローブにハイブリダイズされ、第1の捕捉プローブが第2の捕捉プローブにライゲーションされ、切断可能なリンカーが切断されて、検出可能な標識を含む伸長された第1の捕捉プローブを含むビーズを生成する、二重プローブアッセイの例示的な実施形態を示す。
フローセル上に固定化されたビーズプールの写真である。
特定のビン内の特定のビーズタイプについての複製数の棒グラフである。
平均C強度対平均T強度のグラフである。平均C強度は、一対のヌクレオチド内の標識されたシトシンに由来する蛍光の強度であり、平均T強度は、一対のヌクレオチド内の標識されたチミジンに由来する蛍光の強度である。
代表的なサンプルについての特定のビン内の特定のビーズタイプの数のヒストグラムである。
標的核酸を含むポリヌクレオチドがインデックスも含む、アレイ上の標的核酸を配列決定するためのワークフローの実施形態を示す。 標的核酸を含むポリヌクレオチドがインデックスも含む、アレイ上の標的核酸を配列決定するためのワークフローの実施形態を示す。
ビーズがインデックスを含むアレイ上の標的核酸を配列決定するためのワークフローの実施形態を示す。
インデックス化されたビーズの集団を調製するためのワークフロー、及びマルチウェルプレート中のインデックス化されたビーズの使用の実施形態を示し、各ウェルは異なるサンプルを含有する。
ビーズに取り付けられた第1及び第2のポリヌクレオチドを有するビーズの概略図である。第1のポリヌクレオチドは、バーコードなどのコード、バーコードプライマー結合部位などのプライマーA、及び捕捉プローブなどのプローブを含む。第2のポリヌクレオチドは、インデックスを含む。第2のポリヌクレオチドは、スペーサー及びリンカーX-Yを介してビーズに取り付けられている。
ビーズに取り付けられた第1及び第2のポリヌクレオチドを有するビーズの概略図である。第1のポリヌクレオチドは、バーコードなどのコード、バーコードプライマー結合部位などのプライマーA、及び捕捉プローブなどのプローブを含む。第2のポリヌクレオチドは、インデックス及びインデックスプライマー結合部位などのプライマーBを含む。第2のポリヌクレオチドは、第2のポリヌクレオチド及びアダプターにハイブリダイズされたスプリントを介してビーズに取り付けられている。第2のポリヌクレオチドは、アダプターにライゲートすることができる。
ビーズに取り付けられた第1及び第2のポリヌクレオチドを有するビーズの概略図である。第1のポリヌクレオチドは、バーコードなどのコード、バーコードプライマー結合部位などのプライマーA、及び捕捉プローブなどのプローブを含む。第2のポリヌクレオチドは、インデックス、インデックスプライマー結合部位などのプライマーB、及びアダプター結合部位を含む。第2のポリヌクレオチドは、ビーズに取り付けられたアダプターへのハイブリダイゼーションを介してビーズに取り付けられている。アダプターを伸長して、インデックスの相補体、及びプライマーBを組み込むことができる。
ビーズに取り付けられた第1のポリヌクレオチドを有するビーズの概略図である。第1のポリヌクレオチドは、バーコードなどのコード、バーコードプライマー結合部位などのプライマー、及び捕捉プローブなどのプローブを含む。第2のポリヌクレオチドは、インデックス、インデックスプライマー結合部位などのプライマー2、ウリジン切断部位などの任意選択的な切断可能な部位を含むことができるスペーサー、及びバーコードプライマー結合部位にハイブリダイズされたアダプターを含んで示されている。
インデックスポリヌクレオチドがビーズに取り付けられた第1のポリヌクレオチドにハイブリダイズする、アレイ上の標的核酸を検出するためのワークフローの実施形態を示す。
ビーズに取り付けられた第1及び第2のポリヌクレオチドを有するビーズの概略図である。第1のポリヌクレオチドは、バーコードなどのコード、バーコードプライマー結合部位などのプライマーA、及び捕捉プローブなどのプローブを含む。第2のポリヌクレオチドは、インデックス及びインデックスプライマー結合部位の繰り返しを含む。
インデックスポリヌクレオチドが反応性基を介してビーズに取り付けられているアレイ上の標的核酸を検出するためのワークフローの実施形態を示す。
アレイ上の標的核酸を検出するためのワークフローの実施形態を示し、図15Aのワークフローの続きである。
本明細書で提供されるいくつかの実施形態は、アレイ上の標的リガンドの検出のための方法及び組成物を含む。いくつかの実施形態では、標的リガンドは、核酸、タンパク質、又は他の抗原を含むことができる。いくつかの実施形態では、捕捉プローブがサンプルからの標的リガンドに特異的に結合し、この捕捉プローブを含むビーズの位置がアレイ内で決定され、捕捉プローブ及びサンプルを識別するために、このビーズがデコードされる。いくつかの実施形態では、バーコードが、ビーズに取り付けられた捕捉プローブを示しており、インデックスが、ビーズのサブ集団を示している。いくつかの実施形態では、バーコード及びインデックスは、配列決定によって決定される。いくつかの実施形態はまた、ビーズに取り付けられた第1及び第2の捕捉プローブが標的核酸の存在下で一緒にライゲーションされ、ライゲーション生成物の末端がビーズから切断され、ビーズが、アレイ上で検出及びデコードされた伸長された捕捉プローブを含む、二重プローブアッセイも含む。
本明細書で提供されるいくつかの実施形態は、アレイ上でのハイスループット遺伝子型決定に関する。いくつかの実施形態は、アレイ内の微小特徴部(マイクロフィーチャ)の位置をデコードすることに関する。いくつかの実施形態では、微小特徴部は、バーコード及びインデックスを有するポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態は、バーコード及びインデックスを配列決定して、アレイ内のポリヌクレオチドの位置を識別することを含む。本明細書に開示される方法及び組成物に有用であり得る特定の態様は、その全体が参照により組み込まれる国際公開第2020/086746号に開示されている。
ハイブリダイゼーションによるデコードは、捕捉プローブのランダムに分配されたアレイ内の捕捉プローブの位置を識別することを含む。この方法は、典型的には、標識されたハイブリダイゼーションプローブを捕捉プローブの1つ又はそれ以上の部分にハイブリダイズし、ハイブリダイゼーションイベントを撮像し、ハイブリダイゼーションプローブを除去する、数回の連続的なサイクルを伴う。ハイブリダイゼーションによるデコードは、特殊な試薬、特殊な流体デバイス、及び特殊な検出器を必要とする。いくつかの実施形態では、ハイブリダイゼーションによるデコードは、7~8回の連続的なサイクルと共に最大8時間かかり得る。
本明細書で提供される実施形態は、プライマー結合部位及びバーコードを含むポリヌクレオチドのランダムに分配されたアレイを含む。いくつかの実施形態では、バーコードは、ハイスループット配列決定システムを使用してアレイをデコードするために、容易に配列決定することができる。いくつかの実施形態は、追加の試薬、ハイブリダイゼーションプローブ、又は特殊なデコーディング機器なしで、アレイをデコードするためにかかる時間を大幅に短縮することができる。
いくつかの実施形態は、次世代配列決定(NGS)技術及びビーズベースのマイクロアレイの使用を含む。いくつかのこのような実施形態は、基材及び試薬に対するわずかな改変と共に一般的なNGS配列決定プラットフォーム上で実行することができる、高性能、低コスト、かつハイスループットの遺伝子型決定アッセイをもたらす。
いくつかの多重化方法では、各サンプルを物理的に分離した状態に維持することによって、異なるソースからの複数の核サンプルを並行して処理することができる。本明細書で提供されるいくつかの実施形態は、各サンプルを、関連するビーズ上のインデックスを介してインデックス化することによって、全ての工程において個々のサンプルを分離する物理的バリアの必要性をなくす、核酸インデックス化方法を含む。いくつかの実施形態では、インデックス逆多重化(多重分離)は、配列決定によって実施されるものであり、標準的な合成による配列決定(SBS)ケミストリーを使用してユーザの現場で実行することができる。加えて、標準的なプラットフォーム及びSBSケミストリーを使用して顧客の現場で実装することができる、配列決定によるデコード(DBS)アプローチを採用することによって、ビーズアレイの内部デコードに起因するコスト、スペース、及び時間の制限が低減される。
いくつかの実施形態は、図5Aに示されるビーズを含むインデックス化された濃縮ビーズプールを含む。いくつかのそのような実施形態では、ビーズは、遺伝子座特異の捕捉プローブ、アレイ上での関連するプローブの位置識別のためのバーコード、及びバーコードのSBS読み取りのためのバーコードプライマー結合部位を含む、第1のポリヌクレオチドと、サンプル多重化のためのインデックス、及びインデックスのSBS読み取りのためのインデックスプライマー結合部位を含む、第2のポリヌクレオチドと、を含む。
いくつかの実施形態では、ビーズプール複雑性は、捕捉プローブの数、すなわちプレキシティ(plexity)(N)によって、及び支持されるサンプルの数(S)によって定義される。したがって、プレキシティN及びS個のサンプルを支持するビーズプールは、S×N個の固有のビーズタイプからなる。いくつかの実施形態では、捕捉プローブ及び/又はインデックスプライマーは、2つのオリゴヌクレオチドのうちの1つでのSBS中の干渉を回避するために、追加の3’直交ブロッカーを含む。
いくつかの実施形態は、S個のウェルを含むマルチウェルプレートにS個のビーズプールがロードされる遺伝子型決定アッセイを行うことを含み、各ビーズプールは固有のサンプルインデックスを有し、各ウェルはN個の固有のビーズタイプを含む。ランダムプライマー増幅、その後の酵素的断片化、及びクリーンアップを含む工程で核酸サンプルを処理するなど、サンプルからの核酸ライブラリ生成後、各サンプルライブラリが、インデックス化されたウェルに添加され、捕捉プローブにハイブリダイズさせられる。ハイブリダイゼーションが完了した後、蛍光ヌクレオチド及び適切なポリメラーゼを含むインコーポレーションミックスを添加することにより、対象となるSNPをプローブするための一塩基伸長アッセイが実行される。この取り込みの最後に、プレート内の全てのビーズ捕捉サンプルがプールされ、フローセルにロードされる。フローセルは、そのままにすることも、パターン化することもでき、表面は、ビーズの固定化を所望の密度で支持するように適切に修正することができる。いくつかの実施形態では、ビーズ固定化時に、SNP部位での蛍光インコーポレーション由来のシグナルを読み取るための1回のスキャンサイクルを含むSNPリードアウトが実施される。このサイクルは、器具上でのSBSサイクルを含んでもよい。また、フローセル内の特定のビーズの捕捉プローブ及び位置を識別するために、ビーズプールプレキシティに応じて、12~20回のSBSサイクルを含むバーコードリードアウトも実施される。いくつかの実施形態では、この工程は、識別されたSNPを通り越して配列決定する追加のサイクルによって置き換えることができる。また、サンプルインデックスを読み取るための6~12回のSBSサイクルを含むサンプルインデックスリードアウトも実施される。いくつかの実施形態では、フローセル上のアッセイ全体は、約30回未満のSBSサイクルを含むことができ、4時間未満で実行することができる。
いくつかの実施形態は、アレイ上の標的ポリヌクレオチドの配列決定方法及び組成物に関する。いくつかの実施形態は、ビーズアレイ上のいくつかの異なる核酸サンプルからの標的ポリヌクレオチドの配列決定に関する。いくつかのそのような実施形態では、インデックス配列は、核酸サンプルからの標的核酸に関連付けられる。
本発明の一実施形態では、ガスケットは、遺伝子アレイの様々な領域を細分割するためには使用されない。代わりに、インデックス配列をサンプルに付加して、ビーズにハイブリダイズされたサンプルを区別し、高プレキシティサンプルプールを支持する。いくつかの実施形態では、インデックスをビーズプール又はサンプルのいずれかに付加することができる。
実施形態は、多くの異なる核酸サンプルからのポリヌクレオチドライブラリの調製、及び各核酸サンプルの標的核酸における一塩基多型、挿入、欠失などの特定の特徴の存在を決定することに関する。ポリヌクレオチドライブラリは、標的核酸の特定の特徴の存在についてアレイ上で並列に調査される。
いくつかの実施形態では、各核酸サンプルは、核酸サンプルに由来するポリヌクレオチドのライブラリが同じインデックスを含むように、異なるインデックス配列に関連付けられる。標的核酸は、標的核酸をビーズに取り付けられた捕捉プローブに選択的にハイブリダイズし、捕捉プローブを伸長し、アレイ上の捕捉プローブの伸長を検出することによって、ポリヌクレオチドのライブラリにおいて識別される。各捕捉プローブは、バーコードを含むことができ、したがって、捕捉プローブは、アレイ上の捕捉プローブに関連付けられたバーコードを配列決定することによって識別することができる。いくつかのそのような実施形態では、ビーズに取り付けられたオリゴヌクレオチドは、捕捉プローブ及びバーコードを含む。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドに関連付けられたインデックスを、アレイ上で配列決定することができる。捕捉プローブの伸長のためのアレイ上のシグナルの位置、バーコードの配列、及びインデックスの配列は、特定の核酸サンプルからの標的核酸中の一塩基多型、挿入、欠失などの特定の特徴の存在を識別することができる。いくつかの実施形態では、多くの異なる核酸サンプルを単一のアレイ上で試験することができる。
本明細書で使用される場合、「アレイ」は、異なるマイクロフィーチャが相対位置に従って互いに区別され得るように表面に結合又は取り付けられているポリヌクレオチドを含むマイクロフィーチャなどの、異なるマイクロフィーチャの集団を指すことができる。アレイの個々の特徴部(フィーチャ)は、マイクロフィーチャの単一のコピーを含むことができ、又はマイクロフィーチャの複数のコピーは、アレイの個々のフィーチャにおけるマイクロフィーチャの集団として存在することができる。各フィーチャにおけるマイクロフィーチャの集団は、典型的には均質であり、単一種のマイクロフィーチャを有する。したがって、単一の核酸配列の複数のコピーが1つのフィーチャに、例えば、同じ配列を有する複数の核酸分子上に存在し得る。
いくつかの実施形態では、マイクロフィーチャの不均質な集団が1つのフィーチャに存在し得る。したがって、特徴部は、単一の微小特徴種のみを含んでもよいが、必ずしも必須ではなく、代わりに、異なる配列を有する核酸の混合物など、複数の異なる微小特徴種を含有することができる。アレイの隣接する特徴部は、それらが重なり合わないという点において、互いに別個とすることができる。したがって、特徴部は、互いに隣接していても、ギャップによって分離されていてもよい。特徴部が離間されている実施形態では、隣接する部位は、例えば、100μm、50μm、10μm、5μm、1μm、0.5μm、100nm、50nm、10nm、5nm、1nm、0.5nm、100pm、50pm、1pm未満の距離、又は前述の距離のうちのいずれか2つの範囲内の任意の距離で分離させることができる。アレイ上のフィーチャのレイアウトは、隣接するフィーチャ間の中心間距離の観点から理解することもできる。本発明において有用なアレイは、約100μm、50μm、10μm、5μm、1μm、0.5μm、100nm、50nm、10nm、5nm、1nm、0.5nm、100pm、50pm、1pm未満、又は前述の距離のうちのいずれか2つの範囲内の任意の距離の中心間間隔の隣接する特徴部を有することができる。
いくつかの実施形態では、上記及び本明細書の他の場所に記載の距離値は、アレイの隣接する特徴部の間の平均距離を表すことができる。したがって、例えば、距離がアレイの全ての隣接するフィーチャ間の閾値距離を構成するという特定の記述によって特に別段に指示されない限り、全ての隣接するフィーチャが指定された範囲にある必要はない。実施形態は、様々な密度のいずれかで特徴部を有するアレイと共に使用することができる。特定の実施形態の密度の例示的な範囲は、約10,000,000の特徴部/cm~約2,000、000,000の特徴部/cm;約100,000,000の特徴部/cm~約1,000,000,000の特徴部/cm;約100,000の特徴部/cm~約10,000、000特徴部/cm;約1,000,000特徴部/cm~約5,000,000の特徴部/cm;約10,000の特徴部/cm~約100,000の特徴部/cm;約20,000の特徴部/cm~約50,000特徴部/cm;約1,000特徴部/cm~約5,000特徴部/cm、又は前述の密度のうちのいずれか2つの範囲内の任意の密度、を含む。
本明細書で使用される場合、「表面」は、試薬、ビーズ又は分析物と接触するためにアクセス可能な基材又は支持構造体の一部を指すことができる。表面は、実質的に平坦又は平面であり得る。あるいは、表面は丸みを帯びているか、又は輪郭付けられ得る。表面上に含まれ得る例示的な輪郭は、ウェル、くぼみ、柱、隆起部、チャネルなどである。基材又は支持構造として使用することができる例示的な材料としては、改質又は官能化ガラスなどのガラス;プラスチック、例えば、アクリル、ポリスチレン、又はスチレンと別の材料とのコポリマー、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリブチレン、ポリウレタン、又はTEFLON(登録商標);多糖類又は架橋多糖類、例えば、アガロース又はセファロース;ナイロン;ニトロセルロース;樹脂;ケイ素及び変性ケイ素を含むシリカ又はシリカ系材料;炭素繊維;金属;無機ガラス;光ファイバーバンドル、又は様々な他のポリマーが挙げられる。単一の材料又はいくつかの異なる材料の混合物は、本発明において有用な表面を形成することができる。いくつかの実施形態では、表面はウェルを含む。いくつかの実施形態では、支持構造体は、1つ又はそれ以上の層を含むことができる。例示的な支持構造体としては、チップ、フィルム、マルチウェルプレート、及びフローセルを挙げることができる。
本明細書で使用される場合、「ビーズ」は、剛性又は半剛性材料で作られた小さな物体を指すことができる。物体は、例えば、球体、楕円形、微小球、又は規則的若しくは不規則な寸法を有するかどうかに関わらず他の認識された粒子形状として特徴付けられる形状を有することができる。ビーズに有用な例示的な材料の例としては、改質又は官能化ガラスなどのガラス;プラスチック、例えば、アクリル、ポリスチレン、又はスチレンと別の材料とのコポリマー、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリブチレン、ポリウレタン、又はTEFLON(登録商標);多糖類又は架橋多糖類、例えば、アガロース又はセファロース;ナイロン;ニトロセルロース;樹脂;ケイ素及び変性ケイ素を含むシリカ又はシリカ系材料;炭素繊維;金属;無機ガラス;又は他の様々なポリマーが挙げられる。例示的なビーズとしては、制御された細孔ガラスビーズ、常磁性ビーズ、トリアゾル(thoria sol)、セファロースビーズ、ナノ結晶、及び当該技術分野で公知の他のものが挙げられる。ビーズは、生物学的又は非生物学的材料で作製され得る。磁性ビーズは、本明細書に記載される方法の様々な工程における磁石を使用した磁性ビーズの操作の容易さにより、特に有用である。特定の実施形態で使用されるビーズは、約0.1μm~約100μm、約0.1nm~約500nmの直径、幅、又は長さを有することができる。いくつかの実施形態では、特定の実施形態で使用されるビーズは、約100μm、50μm、10μm、5μm、1μm、0.5μm、100nm、50nm、10nm、5nm、1nm、0.5nm、100pm、50pm、1pm未満の直径、幅、若しくは長さ、又は前述の直径、幅、若しくは長さのうちのいずれか2つの範囲内の任意の直径、幅、若しくは長さを有することができる。ビーズサイズは、特徴部を分析するために十分なシグナル(1特徴部当たりのテンプレートコピー数)を維持しながら、縮小されたサイズを有するように選択することができ、したがって、単位面積当たりにより多くの特徴部を得ることができる。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドをビーズに取り付けることができる。いくつかの実施形態では、ビーズは、基材の表面上のウェル内に分配することができる。特定の実施形態で使用することができる例示的なビーズアレイとしては、ランダムに順序付けられたビーズアレイの技術(Illumina Inc.,San Diego CA)が挙げられる。そのようなビーズアレイは、Michael et al.、Anal Chem70、1242-8(1998)、Walt、Science287、451-2(2000);Fan et al.、Cold Spring Harb Symp Quant Biol68:69-78(2003);Gunderson et al.、Nat Genet37:549-54(2005);Bibikova et al.、Am J Pathol165:1799-807(2004);Fanetal.,Genome Res14:878-85(2004);Kuhn et al.、Genome Res 14:2347-56(2004);Yeakley et al.、Nat Biotechnol20:353-8(2002);及びBibikovaetal.、Genome Res16:383-93(2006)に開示されており、それらはそれぞれその全体が参照により組み込まれる。
本明細書で使用される場合、「ポリヌクレオチド」及び「核酸」は、互換的に使用され得、リボヌクレオチド又はデオキシリボヌクレオチドのいずれかの任意の長さのヌクレオチドのポリマー形態を指すことができる。したがって、この用語は、一本鎖、二本鎖、又は多本鎖のDNA又はRNAを含む。用語「ポリヌクレオチド」はまた、二本鎖分子及び一本鎖分子の両方を指す。ポリヌクレオチドの例としては、遺伝子若しくは遺伝子断片、ゲノムDNA、ゲノムDNA断片、エキソン、イントロン、メッセンジャーRNA(mRNA)、トランスファーRNA、リボソームRNA、非コードRNA(ncRNA)(Piwi結合RNA(piRNA)、低分子干渉RNA(siRNA)、及び長鎖非コードRNA(lncRNA)など)、低分子ヘアピン型(shRNA)、低分子核内RNA(snRNA)、マイクロRNA(miRNA)、核小体低分子RNA(snoRNA)及びウイルスRNA、リボザイム、cDNA、組み換えポリヌクレオチド、分枝状ポリヌクレオチド、プラスミド、ベクター、任意の配列の単離DNA、任意の配列の単離RNA、核酸プローブ、プライマー、又は上記のいずれかの増幅コピーが挙げられる。ポリヌクレオチドは、メチル化ヌクレオチドなどの修飾ヌクレオチド、及び非天然塩基を有するヌクレオチド、アザプリン又はデアザプリンなどの修飾天然塩基を有するヌクレオチドを含むヌクレオチド類似体を含むことができる。ポリヌクレオチドは、4つのヌクレオチド塩基:アデニン(A)、シトシン(C)、グアニン(G)、及びチミン(T)の特定の配列で構成することができる。ウラシル(U)はまた、例えば、ポリヌクレオチドがRNAである場合に、チミンの天然代替物として存在することができる。ウラシルは、DNAにも使用することができる。したがって、用語「配列」は、天然及び非天然塩基を含む、ポリヌクレオチド又は任意の核酸分子のアルファベット表現を指す。
本明細書で使用するとき、「標的核酸」又はその文法的等価物は、配列決定、分析、及び/又は更なる操作が望まれる核酸分子又は配列を指すことができる。いくつかの実施形態では、標的核酸は、アレイに取り付けることができる。いくつかの実施形態では、捕捉プローブをアレイに取り付けることができ、続いてこのアレイを使用して、プローブと相互作用するサンプル中の標的核酸を検出することができる。この点に関して、いくつかの実施形態では、用語「標的」及び「プローブ」が核酸検出方法に関して互換的に使用され得ることは理解されるであろう。
本明細書で使用するとき、「捕捉プローブ」は、標的核酸に特異的にハイブリダイズするのに十分な相補性を有するポリヌクレオチドを指すことができる。捕捉プローブは、混合物中の他の核酸及び/又は構成成分から標的核酸を単離するための親和性結合分子として機能することができる。いくつかの実施形態では、標的核酸は、介在分子を介して捕捉プローブによって特異的に結合されることができる。介在分子の例としては、標的配列及び捕捉プローブの両方に特異的にハイブリダイズするのに十分な相補性を有するリンカー、アダプター、及び他の架橋核酸が挙げられる。
本明細書で使用される場合、「ハイブリダイゼーション」、「ハイブリダイズする」、又はその文法的等価物は、1つ以上のポリヌクレオチドが反応して、少なくとも部分的にはヌクレオチド残基の塩基間の水素結合によって形成される複合体を形成する反応を指すことができる。水素結合は、ワトソン-クリック塩基対合、フーグスティーン結合、又は他の任意の配列特異的方法で生じ得る。複合体は、二本鎖構造を形成する2本の鎖、多重鎖複合体を形成する3本以上の鎖、単一の自己ハイブリダイズ鎖、又はこれらの任意の組み合わせを有することができる。鎖はまた、水素結合に加えて、力によって架橋又は結合され得る。
本明細書で使用される場合、「伸長する」、「伸長」、又はそれらの任意の文法的等価物は、ポリメラーゼなどの伸長酵素によるプライマー、ポリヌクレオチド又は他の核酸分子へのdNTPの付加を指すことができる。例えば、本明細書に開示されるいくつかの方法では、得られる伸長されたプライマーは、RNAの配列情報を含む。いくつかの実施形態は、DNAポリメラーゼなどのポリメラーゼ、又は逆転写酵素を使用して伸長を実施するものとして論じられているが、伸長は、当該技術分野において周知の任意の他の方法で実施することができる。例えば、伸長は、対象となるストランドにハイブリダイズしたオリゴヌクレオチドなど、ランダムなオリゴヌクレオチドの短い断片を共にライゲーションすることによって実施することができる。
本明細書で使用される場合、「ライゲーション」又は「ライゲートする」又はそれらの他の文法的等価物は、ホスホジエステル結合による2つのヌクレオチド鎖の結合を指すことができる。そのような反応は、リガーゼによって触媒され得る。リガーゼは、ATP又は同様の三リン酸の加水分解でこの反応を触媒する酵素のクラスを指す。
配列決定によるデコード
本明細書で提供される方法及び組成物のいくつかの実施形態は、ハイスループット配列決定を使用してアレイの微小特徴部の位置をデコードすることを含む。いくつかの実施形態では、アレイの微小特徴部は、ポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、基材の表面上にランダムに分配することができる。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、プライマー結合部位及びバーコードを含むことができる。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、捕捉プローブ、プライマー結合部位、及びバーコードを含むことができる。
アレイ内のポリヌクレオチドの位置をデコードするいくつかの実施形態は、(a)基材の表面上に分配されたポリヌクレオチドのアレイを有する基材を得ることであって、各ポリヌクレオチドが、バーコード及びプライマー結合部位を含む、ことと、(b)複数のプライマーをプライマー結合部位にハイブリダイズすることと、(c)ハイブリダイズされたプライマーを伸長することによってバーコードの配列を決定することと、を含むことができる。いくつかのそのような実施形態では、各バーコードの配列は、アレイ内のポリヌクレオチドの位置を示すことができる。例えば、いくつかの実施形態では、アレイは、バーコードが特定の捕捉プローブと関連付けられることが既知のポリヌクレオチドで調製することができ、その結果、アレイ上のバーコードの位置を識別することにより、関連する捕捉プローブの位置を示すことができる。そのような実施形態では、各ポリヌクレオチドは、共通の要素を介して捕捉プローブと関連付けられることができる。例えば、ポリヌクレオチド及び捕捉プローブはそれぞれ、ビーズなどの同じ微小特徴部に結合されることができる。より多くのそのような実施形態では、各ポリヌクレオチドは、捕捉プローブを含むことができる。
いくつかの実施形態では、バーコードは、アレイ内のポリヌクレオチドを識別するために使用することができる核酸配列を含むことができる。バーコードは、他のバーコードと区別できる固有のヌクレオチド配列を含むことができる。また、バーコードの配列によって、及びまたポリヌクレオチド内のバーコードの位置によって、例えばプライマー結合部位の5’位置によって、ポリヌクレオチド内及び標的核酸内の他のヌクレオチド配列と区別することができる。例えば、いくつかの実施形態では、バーコードの配列が、複数の核酸中に2回以上存在し得るが、プライマー結合部位の5’に位置するバーコードを検出することができる。バーコードは、集団内の複数のバーコード内、並びに/又は分析若しくは検討される複数のポリヌクレオチド及び標的核酸内の固有のヌクレオチド配列であるのに十分な任意の所望配列長であり得る。いくつかの実施形態では、バーコードは、約6~30ヌクレオチドの範囲のポリヌクレオチド内の核酸又は領域である。バーコードは、例えば、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチド、又はそれより長くすることができる。例えば、バーコードは、35、40、45若しくは50ヌクレオチド、又はそれより長くすることができる。いくつかの実施形態のための好適なバーコードは、米国特許第8,053,192号に開示されており、その全体が参照により組み込まれる。いくつかの実施形態では、バーコードは、各バーコードが別のバーコードとは異なるように、あるポリヌクレオチドをアレイ内の別のポリヌクレオチドから区別することができる。いくつかの実施形態では、バーコードは、バーコードのセットがバーコードの別のセットとは異なるように、ポリヌクレオチドの集団をアレイ内のポリヌクレオチドの別の集団と区別することができる。本明細書で提供される方法及び組成物に有用ないくつかの態様は、それぞれその全体が参照により本明細書に組み込まれる米国特許出願公開第20180334711(A1)号及び米国特許出願公開第20190085384(A1)号に開示されている。いくつかの実施形態では、バーコードは、固有の分子識別子(UMI)を含むことができる。
いくつかの実施形態では、プライマー結合部位は、プライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーが伸長させられて、バーコードの相補体を提供することができるように、バーコードの3’とすることができる。例えば、プライマーは、バーコードの配列を得るために伸長させることができる。いくつかの実施形態では、プライマー結合部位は、ポリヌクレオチド内のバーコードに直接隣接することができる。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドの集団内の各プライマー結合部位は、同じ配列を有することができる。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドのサブ集団は、第1の配列を有するプライマー結合部位を含むことができ、ポリヌクレオチドの別のサブ集団は、第2の配列を有するプライマー結合部位を含むことができる。いくつかの実施形態では、異なるプライマーを複数の異なるプライマー結合部位にハイブリダイズすることは、同時に、連続的に、又は反復的に行われることができる。
いくつかの実施形態は、捕捉プローブを含むポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、標的核酸とハイブリダイズすることができる配列を含むことができる。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドの集団は、互いに異なる捕捉プローブを含むことができる。いくつかの実施形態では、各捕捉プローブは、互いに異なっていてもよい。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは互いに類似していてもよく、例えば、それらは、類似の配列、及び/又は類似の長さを有する類似の配列を有することができる。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、20、19、18、17、16、15、14、13、12、11、10、9、8、7、6、5、4、3、又は2未満の数のヌクレオチドで互いに異なることができ、この数のヌクレオチドは、捕捉プローブ内の連続するヌクレオチド、連続していないヌクレオチド、挿入したヌクレオチド、又は欠失したヌクレオチドであってよい。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、単一のヌクレオチドで別の捕捉プローブと異なることができる。いくつかの実施形態では、プライマー結合部位及びバーコードは、捕捉プローブの5’とすることができる。いくつかの実施形態では、プライマー結合部位及びバーコードは、捕捉プローブの3’とすることができる。
いくつかの実施形態は、切断可能なリンカーを含むポリヌクレオチドを含む。いくつかのそのような実施形態では、切断可能なリンカーは、リンカーを切断すると、捕捉プローブをプライマー結合部位及びバーコードから分離させることができるように、配置することができる。いくつかの実施形態では、切断可能なリンカーは、捕捉プローブと、プライマー結合部位及びバーコードとの間のポリヌクレオチド内に配置することができる。いくつかの実施形態では、切断可能なリンカーは、捕捉プローブに連結されたプライマー結合部位及びバーコードを含むポリヌクレオチドを除去することができる。例えば、ポリヌクレオチド及び捕捉プローブは両方とも、ビーズに結合されることができる。切断可能なリンカーの切断は、プライマー結合部位及びバーコードを含むポリヌクレオチドをビーズから除去することができる。
いくつかの実施形態では、切断可能なリンカーは、少なくとも2、3、5、10、15、20、25、30、50、100、500個のヌクレオチドに対応する長さ、又は前述の長さのうちのいずれか2つの範囲内の長さを有することができる。いくつかの実施形態では、切断可能なリンカーは、光、塩基、酸などの作用因子、及び/又は配列特異的な制限酵素又はプロテアーゼなどの酵素による切断を受けやすい。切断可能なリンカーは、酵素の認識部位など、ヌクレオチドの特定の配列を含むことができ、及び/又は作用因子による切断を受けやすい特定の修飾ヌクレオチドを含むことができる。いくつかの実施形態では、切断可能なリンカーはウラシルを含むことができ、ウラシルは、DNAグリコシラーゼ(UDG)などの外因性塩基切断作用因子によって切断可能である。いくつかの実施形態では、切断可能なリンカーは、8-ヒドロキシグアニンDNAグリコシラーゼ(FPGタンパク質)によって切断することができる8-ヒドロキシグアニンを含むことができる。切断可能なリンカーの多くの例は、米国特許出願公開第2005/0181394号に記載されており、その全体が参照により組み込まれる。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、基材に取り付けられている。いくつかの実施形態では、基材はビーズを含むことができる。ポリヌクレオチドは、ビーズ又は他の表面などの基材に、ポリヌクレオチドの5’末端若しくは3’末端又はその付近における基材表面への単点共有結合によって固定化することができる。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、基材に取り付けられているスペーサーを含むことができる。いくつかの実施形態では、スペーサーは、少なくとも2、3、5、10、15、20、25、30、50、100、500個のヌクレオチドに対応する長さ、又は前述の長さのうちのいずれか2つの範囲内の長さを有することができる。当該技術分野において既知の任意の好適な共有結合手段をこの目的のために使用することができる。選択された付着化学的物質は、固体支持体の性質、及びそれに適用される任意の誘導体化又は官能化に依存する。ポリヌクレオチドは、結合を促進する部分を含んでもよく、この部分は、非ヌクレオチド化学修飾であってもよい。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、例えば、5’末端に位置する、ホスホロチオエート又はチオホスフェートなど、硫黄含有求核剤を含み得る。固体に支持されたポリアクリルアミドヒドロゲルの場合、この求核剤はヒドロゲルに存在するブロモアセトアミド基に結合する。ポリヌクレオチドを固体支持体に取り付ける例示的な手段は、重合アクリルアミド及びN-(5-ブロモアセトアミジルペンチル)アクリルアミド(BRAPA)からなるヒドロゲルへの5’ホスホロチオエート結合を介するものであり、これは、その全体が参照により組み込まれる、米国特許第8,168,388号に開示されている。
いくつかの実施形態では、アレイ中のポリヌクレオチドの位置は、ポリヌクレオチドのバーコードを配列決定することによってデコードすることができる。例えば、バーコードの配列は、アレイ上の部位と関連付けることができ、部位は、特定の捕捉プローブと関連付けることができる。いくつかの実施形態は、クローン増幅された分子の及び単一の核酸分子の大規模平行配列決定を可能にする配列決定法を指し得る次世代配列決定(NGS)を含む。NGSの例としては、可逆的ダイターミネーターを使用した合成による配列決定(SBS)、及びライゲーションによる配列決定が挙げられる。SBSにおいて、核酸テンプレートに沿った核酸プライマーの伸長を監視して、テンプレート中のヌクレオチド配列を決定する。基礎をなす化学プロセスは、重合であり得る。特定のポリメラーゼベースのSBS実施形態では、プライマーに付加されたヌクレオチドの順序及び型の検出を使用してテンプレートの配列を決定することができるように、蛍光標識されたヌクレオチドが付加されて、プライマーをテンプレート依存様式で伸長する。
1つ以上の増幅された核酸は、サイクル中に試薬を繰り返し送達することを含むSBS又は他の検出技術に供することができる。例えば、第1のSBSサイクルを開始するために、1つ又はそれ以上の標識されたヌクレオチド、DNAポリメラーゼなどを、1つ又はそれ以上の増幅された核酸分子を収容するヒドロゲルビーズに流入/通過させることができる。プライマー伸長によって標識ヌクレオチドを組み込む部位は、検出することができる。任意選択的に、ヌクレオチドは、ヌクレオチドがプライマーに付加されると、更なるプライマー伸長を終結する可逆的終結特性を更に含むことができる。例えば、可逆的ターミネーター部分を有するヌクレオチド類似体をプライマーに付加して、デブロッキング作用因子が送達されてその部分を除去するまで、その後の伸長が起こらないようにすることができる。したがって、可逆終端を使用する実施形態では、検出が行われる前又はその後に、デブロッキング試薬をフローセルに送達することができる。洗浄は、様々な送達工程の間に実施することができる。次いで、このサイクルをn回繰り返してプライマーをnヌクレオチドだけ伸長させ、これにより、長さnの配列を検出することができる。
いくつかのSBS実施形態は、伸長産物へのヌクレオチドの組み込み時に放出されるプロトンの検出を含む。例えば、放出されたプロトンの検出に基づく配列決定は、市販されている電気検出器及び関連する技術を使用することができる。そのような配列決定システムの例は、Rocheの子会社の454Life Sciences製の市販プラットフォームなどのパイロシーケンシング、Pacific Biosciences製の市販プラットフォームなどのγ-ホスファイト標識ヌクレオチドを使用する配列決定、及びLife Technologiesの子会社のIon Torrent製の市販プラットフォームなどのプロトン検出を使用する配列決定である。いくつかの実施形態は、米国特許出願公開第2005/0130173号及び同第2006/0134633号、並びに米国特許第4,971,903号、同第6,258,568号、及び同第6,210,891号に記載されているパイロシーケンシングを含み、それぞれその全体が参照により組み込まれる。いくつかの実施形態は、米国特許第5,599,675号、及び米国特許第5,750,341号に開示されるライゲーションによる配列決定を含み、これらはそれぞれその全体が参照により組み込まれる。
いくつかの実施形態は、DNAポリメラーゼ活性のリアルタイムモニタリングを含む方法を利用することができる。例えば、ヌクレオチドの取り込みは、蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)相互作用を介して、フルオロフォア担持ポリメラーゼとγ-リン酸標識ヌクレオチドとの間の蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)相互作用を通して、又はゼロモード導波路(ZMW)を用いて検出することができる。別の有用な配列決定技術は、ナノ細孔配列決定である。いくつかのナノポアの実施形態では、標的核酸又は標的核酸から除去された個々のヌクレオチドは、ナノポアを通過する。核酸又はヌクレオチドがナノ細孔を通過するとき、各ヌクレオチド型は、細孔の電気コンダクタンスの変動を測定することによって識別することができる。
図1に示されるように、いくつかの実施形態では、アレイの微小特徴部は、5’リンカー20を介してビーズ10に取り付けられたポリヌクレオチドを含むことができる。ポリヌクレオチドは、バーコード30、プライマー結合部位40、及び捕捉プローブ50を含むことができる。プライマー60は、プライマー結合部位にハイブリダイズし、伸長させられて、アレイ内の微小特徴部の位置をデコードするためのバーコードの配列を得ることができる。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、標的核酸にハイブリダイズすることができ、捕捉プローブは、例えば、ポリメラーゼによって、又はリガーゼによって、伸長させられることができる。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、ブリッジ増幅に参加することができる。ブリッジ増幅の方法は、米国特許第7,985,565号及び同第7,115,400号に開示されており、これらはそれぞれその全体が参照により組み込まれる。
図2に示されるように、いくつかの実施形態では、アレイの微小特徴部は、捕捉プローブ50、バーコード30、及びプライマー結合部位40を含むポリヌクレオチドを含むことができ、ポリヌクレオチドは、5’リンカー20を介してビーズ10に取り付けられている。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、捕捉プローブとバーコードとの間に切断可能なリンカー70を含むことができる。いくつかの実施形態では、プライマー60は、プライマー結合部位にハイブリダイズされることができ、バーコードの配列が決定され、これにより、アレイ内の微小特徴部の位置をデコードすることができる。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは切断することができ、バーコード及びプライマー結合部位が、ビーズ及び捕捉プローブを含む微小特徴から除去される。いくつかのこのような実施形態は、標的核酸を捕捉プローブとハイブリダイズする前に、デコードされたアレイを提供する。いくつかの実施形態では、標的核酸は、アレイ内のデコードされた位置で捕捉プローブにハイブリダイズすることができる。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされた捕捉プローブは、例えば、ポリメラーゼによって、又はリガーゼによって、伸長させられることができる。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、ブリッジ増幅に参加することができる。
図3に示されるように、いくつかの実施形態では、アレイの微小特徴部は、3’リンカー25を介してビーズ10に取り付けられた、バーコード30、プライマー結合部位40、及び捕捉プローブ50を含むポリヌクレオチドを含むことができる。いくつかの実施形態では、プライマー結合部位は、ビーズに結合されたリンカーに当接することができる。いくつかの実施形態は、特定のポリメラーゼをスクリーニング及び開発するためのアッセイにおけるこのような微小特徴部の使用を含むことができる。例えば、ポリメラーゼの活性は、スペーサーを有するビーズに取り付けられたプライマー部位と比較して、スペーサーを有しないビーズに取り付けられたプライマー部位についてスクリーニングすることができる。いくつかの実施形態では、標的核酸は、捕捉プローブにハイブリダイズすることができる。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされた標的核酸は、例えば、ポリメラーゼによって、又はリガーゼによって、伸長させられる。
図4に示されるように、アレイの微小特徴部の実施形態は、5’リンカー20を介してビーズ10に取り付けられた、スペーサー80、バーコード30、プライマー結合部位40、及び捕捉プローブ50を含むポリヌクレオチドを含むことができる。
複数の標的核酸の配列決定
いくつかの実施形態は、複数の標的核酸を配列決定することを含む。いくつかの実施形態では、標的核酸は、異なる被験者など、異なるソース、例えば、異なる被験者からのゲノムDNAに、由来することができる。いくつかの実施形態では、異なる標的核酸は、異なるインデックスと関連付けることができ、その結果、インデックスは、単一のソースに由来する集団など、標的核酸の特定の集団を識別することができる。
いくつかの実施形態は、ビーズの少なくとも第1及び第2のサブ集団を得ることを含み、各ビーズは、捕捉プローブ、同じビーズの捕捉プローブを示すバーコード、及びバーコードのバーコードプライマー結合部位3’を含む第1のポリヌクレオチドと、インデックス及びインデックスのインデックスプライマー結合部位3’を含む第2のポリヌクレオチドと、を含み、第1のサブ集団のインデックスは、第2のサブ集団のインデックスとは異なる。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1のサブ集団のインデックスのヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含み、ビーズの第2のサブ集団のインデックスのヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、インデックスプライマー結合部位のヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び/又は第2のサブ集団の捕捉プローブはそれぞれ、互いに異なるヌクレオチド配列を含む。例えば、第1のサブ集団の捕捉プローブは互いに異なっていてもよく、及び/又は第1のサブ集団の捕捉プローブは、互いに異なっていてもよい。いくつかの実施形態では、ビーズの第1のサブ集団の捕捉プローブはそれぞれ、ビーズの第2のサブ集団の捕捉プローブと同じヌクレオチド配列を有する捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、一塩基多型(SNP)又はその相補体にハイブリダイズすることができるヌクレオチド配列を含むことができる。いくつかの実施形態では、バーコードプライマー結合部位は、同じヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態はまた、第1の標的核酸をビーズの第1のサブ集団の捕捉プローブにハイブリダイズし、第2の標的核酸をビーズの第2のサブ集団の捕捉プローブにハイブリダイズすることも含む。いくつかのそのような実施形態では、第1の標的核酸をビーズの第1のサブ集団の捕捉プローブにハイブリダイズすること、及び第2の標的核酸をビーズの第2のサブ集団の捕捉プローブにハイブリダイズすることは、異なる位置で実施される。例えば、異なる位置は、多層プレート内の異なるウェルなど、異なるウェルなどの異なる反応体積を含む。例えば、96ウェルプレートでは、ビーズの96の異なるサブ集団が96個の異なる標的核酸とハイブリダイズされることができ、ビーズの各異なるサブ集団は、異なるウェル内の異なる標的核酸にハイブリダイズされる。
いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされた捕捉プローブ及び標的核酸を含むビーズの異なるサブ集団は、平面の基材など、基材上に分配される。いくつかの実施形態では、ビーズの分配されたサブ集団はアレイを含む。いくつかの実施形態では、基材は、複数の別個の部位を含む。いくつかの実施形態では、基材は、複数のウェルを含む。いくつかの実施形態では、基材は、複数のチャネルを含む。いくつかの実施形態では、フローセルは基材を含む。
いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされた捕捉プローブ及び標的核酸を含むビーズの異なるサブ集団は、基材上に分配される前に組み合わせられる。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされた捕捉プローブ及び標的核酸を含むビーズの異なるサブ集団は、連続的に基材上に分配される。例えば、ハイブリダイズされた捕捉プローブ及び標的核酸を含むビーズの第1のサブ集団は、ハイブリダイズされた捕捉プローブ及び標的核酸を含むビーズの第2のサブ集団が基材上に分配される前に、基材上に分配される。
いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされた捕捉プローブは伸長される。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされた捕捉プローブは、ハイブリダイズされた捕捉プローブ及び標的核酸を含むビーズの異なるサブ集団が基材上に分配される前に伸長される。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされた捕捉プローブは、ハイブリダイズされた捕捉プローブ及び標的核酸を含むビーズが基材上に分配された後に伸長される。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされた捕捉プローブを伸長させることは、ポリメラーゼ伸長を含むことができる。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされた捕捉プローブを伸長させることは、リガーゼの存在下での捕捉プローブへの伸長プローブのライゲーションなど、リガーゼベースの伸長を含むことができる。いくつかの実施形態では、伸長工程は、伸長された捕捉プローブに検出可能なマーカーを付加することができる。いくつかの実施形態では、検出可能なマーカーは、蛍光マーカーを含むことができる。
いくつかの実施形態は、基材上のビーズをデコードすることを含む。いくつかの実施形態は、基材上での伸長された捕捉プローブ、バーコード、及びインデックスの位置を識別することによってビーズをデコードすることを含む。いくつかの実施形態では、基材上の位置での特定のバーコードの存在は、その位置での特定の捕捉プローブを示す。いくつかの実施形態では、基材上の位置での特定のインデックスの存在は、標的核酸の特定のサブ集団のうちの標的核酸が基材上のその位置に関連付けられていることを示す。いくつかの実施形態では、基材上の位置での伸長された捕捉プローブの存在は、標的核酸のサブ集団内の特定の標的核酸の存在を示す。いくつかの実施形態では、表面上の単一位置でのバーコードの同一性、インデックスの同一性、及び伸長された捕捉プローブの存在は、標的核酸の特定のサブ集団内の特定の標的核酸の存在を示す。
いくつかの実施形態では、基材上のビーズをデコードすることは、ハイブリダイズされた捕捉プローブ又は伸長された捕捉プローブの位置を検出することを含む。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされた捕捉プローブ又は伸長された捕捉プローブの位置を検出することは、ハイブリダイズされた捕捉プローブを検出可能なマーカーで伸長させることを含む。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされた捕捉プローブ又は伸長された捕捉プローブの位置を検出することは、合成による配列決定の少なくとも1回のサイクルを含む。
いくつかの実施形態では、基材上のビーズをデコードすることは、伸長された捕捉プローブを含むビーズのインデックスの位置をデコードすることを含む。いくつかの実施形態は、複数のインデックスプライマーをインデックスプライマー部位にハイブリダイズし、ハイブリダイズされたインデックスプライマーを伸長させることを含む。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされたインデックスプライマーを伸長させることは、合成による配列決定の少なくとも1回のサイクルを含む。いくつかの実施形態では、ビーズのインデックスの位置をデコードすることは、基材上のインデックスを配列決定することを含む。
いくつかの実施形態では、基材上のビーズをデコードすることは、伸長された捕捉プローブを含むビーズのバーコードの位置をデコードすることを含む。いくつかの実施形態は、複数のバーコードプライマーをバーコードプライマー部位にハイブリダイズし、ハイブリダイズされたバーコードプライマーを伸長させることを含む。いくつかの実施形態では、基材上のビーズをデコードすることは、合成による配列決定の少なくとも1回のサイクルを含む、ハイブリダイズされたバーコードプライマーを伸長させることを含む。いくつかの実施形態では、基材上のビーズをデコードすることは、基材上のバーコードを配列決定することを含む、ビーズのバーコードの位置をデコードすることを含む。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団はそれぞれ、異なるヌクレオチド配列を含む少なくとも50個の捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団はそれぞれ、異なるヌクレオチド配列を含む少なくとも100、200、300、400、若しくは500個又はそれ以上の捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団はそれぞれ、異なるヌクレオチド配列を含む少なくとも5000個の捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団はそれぞれ、異なるヌクレオチド配列を含む少なくとも50,000個の捕捉プローブを含む。
いくつかの実施形態は、ビーズの少なくとも10個の異なるサブ集団を含み、各サブ集団は別のサブ集団とは異なるインデックスを含む。いくつかの実施形態は、ビーズの少なくとも100個の異なるサブ集団を含み、各サブ集団は別のサブ集団とは異なるインデックスを含む。いくつかの実施形態は、ビーズの少なくとも1000個の異なるサブ集団を含み、各サブ集団は別のサブ集団とは異なるインデックスを含む。いくつかの実施形態は、ビーズの少なくとも10,000個の異なるサブ集団を含み、各サブ集団は別のサブ集団とは異なるインデックスを含む。
いくつかの実施形態の態様を図5A~図5Eに示す。図5Aに示されるように、ビーズのサブ集団は、バーコード、バーコードプライマー結合部位、及び捕捉プローブを含む取り付けられた第1のポリヌクレオチドと、インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含む取り付けられた第2のポリヌクレオチドとを有するビーズを含む。ビーズの異なるサブ集団は、異なるインデックスを含むことができる。各サブ集団が特定のインデックスを有する、ビーズの異なるサブ集団は、各ウェルがビーズの単一のサブ集団を含むように、96ウェルプレートのウェル内に分配することができる。
図5Bに示されるように、標的核酸の集団からの標的核酸が、捕捉プローブにハイブリダイズされ、この標的核酸はSNPを含有する。いくつかの実施形態では、標的核酸のサブ集団が、ビーズのサブ集団を含有する各ウェルに添加される。標的核酸の各サブ集団は、異なる被験者など、異なるソースに由来することができる。例えば、標的核酸のサブ集団は、被験者からの単一の核酸サンプルなど、単一の核酸ソースから核酸のライブラリを調製することによって得ることができる。いくつかの実施形態では、標的核酸は、配列決定されるのにアダプターを必要としない。
図5Cに示されるように、SNPを含有する標的核酸にハイブリダイズされている捕捉プローブは、伸長させることができる。いくつかの実施形態では、伸長は、蛍光ヌクレオチド及び適切なポリメラーゼを含むインコーポレーションミックスを添加することによって実行されることによって実施することができる。いくつかの実施形態では、伸長は一塩基伸長である。
いくつかの実施形態では、全てのビーズが組み合わされ、フローセルの表面上に分配される。フローセルは、パターン化された表面を有することができ、表面は、ビーズの固定化を所望の密度で支持するように修正することができる。
いくつかの実施形態では、SNPリードアウトが実施される。いくつかの実施形態では、捕捉プローブのSNP部位での取り込みからのシグナルを読み取るために、スキャンサイクルが実施される。いくつかの実施形態では、このサイクルは、合成による配列の少なくとも1回のサイクルを含むことができる。いくつかの実施形態では、伸長された捕捉プローブの3’末端は、切断され、ブロックされる。
図5Dに示されるように、バーコードプライマーがバーコードプライマー結合部位にハイブリダイズされ、バーコードプライマーは伸長させられる。いくつかの実施形態では、バーコードプライマーの伸長は、バーコードリードアウトを含む。いくつかの実施形態では、伸長は、合成による配列の少なくとも1回のサイクルを含むことができる。いくつかの実施形態では、合成による配列のサイクル数は、ビーズのサブ集団内の異なるバーコードの数に依存することができる。いくつかの実施形態では、伸長は、12~20回の合成による配列サイクルを含むことができる。いくつかの実施形態では、伸長は、フローセル内の特定のビーズの捕捉プローブ及び位置を識別する。
図5Eに示されるように、インデックスプライマーがインデックスプライマー結合部位にハイブリダイズされ、インデックスプライマーは伸長させられる。いくつかの実施形態では、インデックスプライマーの伸長は、インデックスリードアウトを含む。いくつかの実施形態では、伸長は、合成による配列の少なくとも1回のサイクルを含むことができる。いくつかの実施形態では、合成による配列のサイクル数は、ビーズの複数のサブ集団内の異なるインデックスの数に依存することができる。いくつかの実施形態では、伸長は、6~12回の合成による配列サイクルを含むことができる。
標的リガンドを検出する特定の方法
いくつかの実施形態は、標的リガンドを検出する方法を含む。いくつかの実施形態では、標的リガンドは、核酸、タンパク質、又は他の抗原を含むことができる。いくつかの実施形態では、標的リガンドは、異なるソースから、例えば、異なるサンプル、異なる個々の被験者、又は被験者の異なる集団から得られる。
いくつかの実施形態では、標的リガンドを検出する方法は、ビーズの集団を得ることを含むことができ、各ビーズは、標的リガンドに特異的に結合する捕捉プローブを含む。例えば、捕捉プローブは、核酸、抗体、又は抗体の抗原結合断片を含むことができる。いくつかの実施形態では、ビーズは、同じビーズの捕捉プローブを示すバーコードと、バーコードのバーコードプライマー結合部位3’とを含む第1のポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、各ビーズはまた、インデックスと、インデックスのインデックスプライマー結合部位3’とを含む第2のポリヌクレオチドも含む。いくつかの実施形態では、ビーズの集団は、ビーズの第1及び第2のサブ集団を含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1のサブ集団のインデックスは、ビーズの第2のサブ集団のインデックスとは異なる。例えば、ビーズの第1のサブ集団のインデックスは、ビーズの第2のサブ集団のインデックスからビーズの第1のサブ集団を識別するために使用することができる。
いくつかの実施形態は、第1の標的リガンドをビーズの第1のサブ集団の捕捉プローブに接触させ、第2の標的リガンドをビーズの第2のサブ集団の捕捉プローブに接触させることを含む。例えば、第1の標的リガンドは、リガンドの第1のサンプルから得ることができ、第2の標的リガンドは、リガンドの第2のサンプルから得ることができる。いくつかの実施形態はまた、特異的に結合された第1及び第2の標的リガンドを含むビーズの第1及び第2のサブ集団を基材上に分配することも含む。いくつかの実施形態はまた、基材上に分配された、第1及び第2の標的リガンドに特異的に結合した捕捉プローブを検出することも含む。いくつかの実施形態はまた、基材上での検出された捕捉プローブを含むビーズの位置をデコードすることも含む。
いくつかの実施形態では、捕捉プローブは核酸を含み、標的リガンドは核酸を含む。いくつかの実施形態では、第1のポリヌクレオチドは、捕捉プローブを含む。他の実施形態では、捕捉プローブは、第1のポリヌクレオチドとは別個である。いくつかの実施形態では、ビーズのサブ集団の捕捉プローブは、互いに異なるヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、ビーズの異なるサブ集団は、同じ異なる捕捉プローブを含むことができる。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、一塩基多型(SNP)又はその相補体にハイブリダイズすることができるヌクレオチド配列を含む。
いくつかのそのような実施形態では、標的リガンドに特異的に結合した捕捉プローブを検出することは、標的リガンドに特異的に結合した捕捉プローブを伸長させることを含む。いくつかの実施形態では、伸長させることは、ポリメラーゼ伸長、及び/又はリガーゼ伸長を含むことができる。いくつかの実施形態では、伸長は、蛍光標識されたヌクレオチドなど、検出可能なヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、伸長は、捕捉プローブの単一ヌクレオチド伸長を含む。いくつかの実施形態では、伸長は、複数のヌクレオチドによる捕捉プローブの伸長を含む。
いくつかのそのような実施形態では、捕捉プローブは、抗体又はその抗原結合断片を含む。いくつかの実施形態では、ビーズのサブ集団の捕捉プローブは、互いに異なる標的リガンドに特異的に結合する。いくつかの実施形態では、ビーズの異なるサブ集団は、同じ異なる捕捉プローブを含むことができる。いくつかのそのような実施形態では、ビーズのサブ集団の異なる捕捉プローブは、同じ標的リガンドに特異的に結合する。
いくつかの実施形態では、標的リガンドに特異的に結合した捕捉プローブを検出することは、イムノアッセイを含む。例えば、捕捉プローブに特異的に結合された標的リガンドは、二次抗体又はその抗原結合断片と接触させられ、二次抗体又はその抗原結合断片は、蛍光標識など、検出可能な標識を含む。
いくつかの実施形態では、バーコードプライマー結合部位は、同じヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、ビーズのサブ集団のインデックスのヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含んでおり、ビーズのサブ集団をビーズの別のサブ集団と区別することができる。例えば、ビーズの第1のサブ集団のインデックスのヌクレオチド配列、及びビーズの第2のサブ集団のインデックスのヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、インデックスプライマー結合部位のヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、第1の標的リガンドをビーズの第1のサブ集団の捕捉プローブに接触させること、及び第2の標的リガンドをビーズの第2のサブ集団の捕捉プローブに接触させることは、異なる位置で実施される。例えば、異なる位置は、マイクロタイタープレートの異なるウェル内の異なる体積など、異なる反応体積を含み得る。
いくつかの実施形態はまた、ビーズの第1及び第2のサブ集団を基材上に分配することの前にビーズの第1及び第2のサブ集団を組み合わせることを含む。他の実施形態では、ビーズの第2のサブ集団が基材上に分配される前に、ビーズの第1のサブ集団が基材上に分配される。いくつかの実施形態では、ビーズのサブ集団は、リガンドに特異的に結合した捕捉プローブが検出される前に、基材上に分散される。
いくつかの実施形態では、標的リガンドに特異的に結合した捕捉プローブを検出することはまた、基材上での標的リガンドに特異的に結合した捕捉プローブの位置を決定することを含むこともできる。
いくつかの実施形態では、検出された捕捉プローブの位置をデコードすることは、検出された捕捉プローブを含むビーズのインデックスの位置をデコードすることを含む。いくつかの実施形態はまた、複数のインデックスプライマーをインデックスプライマー部位にハイブリダイズし、ハイブリダイズされたインデックスプライマーを伸長させることも含む。いくつかの実施形態では、合成による配列決定の少なくとも1回のサイクルを含む、ハイブリダイズされたインデックスプライマーを伸長させることも含む。いくつかの実施形態では、ビーズのインデックスの位置をデコードすることは、基材上のインデックスを配列決定することを含む。
いくつかの実施形態では、検出された捕捉プローブの位置をデコードすることは、検出された捕捉プローブを含むビーズのバーコードの位置をデコードすることを含む。いくつかのそのような実施形態は、複数のバーコードプライマーをバーコードプライマー部位にハイブリダイズし、ハイブリダイズされたバーコードプライマーを伸長させることを含む。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされたバーコードプライマーを伸長させることは、合成による配列決定の少なくとも1回のサイクルを含む。いくつかの実施形態では、ビーズのバーコードの位置をデコードすることは、基材上のバーコードを配列決定することを含む。
いくつかの実施形態では、基材は、複数の別個の部位を含む。いくつかの実施形態では、基材は、複数のウェルを含む。いくつかの実施形態では、基材は、複数のチャネルを含む。いくつかの実施形態では、フローセルは基材を含む。いくつかの実施形態では、ビーズの分配された第1及び第2のサブ集団はアレイを含む。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団はそれぞれ、互いに異なる少なくとも50、100、500、1000、若しくは5000個の捕捉プローブ、又は前述の数のうちのいずれか2つの間の任意の数の捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態はまた、少なくとも5、10、20、50、100、200、500、1000個の、ビーズの異なるサブ集団であって、各サブ集団が別のサブ集団とは異なるインデックスを含む、サブ集団、又は前述の数のうちのいずれか2つの間の任意の数の、ビーズの異なるサブ集団も含む。
ポリヌクレオチド210が取り付けられているビーズ200を含む実施形態が、図6Aの左パネルに示される。ポリヌクレオチドは、標的核酸220にハイブリダイズされている捕捉プローブを含む。捕捉プローブは、検出可能な標識230を含むヌクレオチドで伸長されている。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、捕捉プローブを示すバーコードと、バーコードを配列決定及び識別するのに有用なバーコードプライマー結合部位とを含むことができる。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドはまた、ビーズのサブ集団をビーズの別のサブ集団と区別して示すインデックスと、インデックスを配列決定及び識別するのに有用なインデックスプライマー結合部位とを含むこともできる。いくつかの実施形態では、ビーズは、基材上のアレイ内に分配し、デコードすることができる。デコードすることは、アレイ上の検出可能な標識の位置を決定すること、アレイ上のビーズに取り付けられたバーコードを決定すること、及び/又はアレイ上のビーズに取り付けられたインデックスを決定すること、を含むことができる。
捕捉プローブ240が取り付けられているビーズ200を含む実施形態が、図6Aの中央パネルに示される。捕捉プローブは、標的核酸220にハイブリダイズされている。捕捉プローブを示すバーコードと、バーコードを配列決定及び識別するのに有用なバーコードプライマー結合部位とを含む第1のポリヌクレオチド260もまた、ビーズに取り付けられている。ビーズのサブ集団をビーズの別のサブ集団と区別して示すインデックスを含む第2のポリヌクレオチド250もまた、ビーズに取り付けられている。捕捉プローブは、検出可能な標識230を含むヌクレオチドで伸長されている。いくつかの実施形態では、ビーズは、基材上のアレイ内に分配し、デコードすることができる。デコードすることは、アレイ上の検出可能な標識の位置を決定すること、アレイ上のビーズに取り付けられたバーコードを決定すること、及び/又はアレイ上のビーズに取り付けられたインデックスを決定すること、を含むことができる。
捕捉プローブ270が取り付けられているビーズ200を含み、捕捉プローブが抗体、又は抗体の抗原結合断片である、実施形態が、図6Aの右パネルに示される。捕捉プローブは、リガンド280に特異的に結合されている。リガンドはまた、検出可能な標識230を含む二次抗体290とも結合されている。捕捉プローブを示すバーコードと、バーコードを配列決定及び識別するのに有用なバーコードプライマー結合部位とを含む第1のポリヌクレオチド260もまた、ビーズに取り付けられている。ビーズのサブ集団をビーズの別のサブ集団と区別して示すインデックスを含む第2のポリヌクレオチド250もまた、ビーズに取り付けられている。いくつかの実施形態では、ビーズは、基材上のアレイ内に分配し、デコードすることができる。デコードすることは、アレイ上の検出可能な標識の位置を決定すること、アレイ上のビーズに取り付けられたバーコードを決定すること、及び/又はアレイ上のビーズに取り付けられたインデックスを決定すること、を含むことができる。
タンパク質を含む捕捉プローブ330が取り付けられているビーズ200を含む実施形態が、図6Bの右パネルに示される。いくつかの実施形態では、ビーズは、基材上のアレイ内に分配することができる。タンパク質の基材340は、タンパク質と接触して、検出可能な標識230を含むシグナルを生成する。アレイ上のシグナルの位置は、決定することができる。いくつかの実施形態では、ビーズは、捕捉プローブを示すバーコードを含む第1のポリヌクレオチドを含むことができ、バーコードを配列決定及び識別するのに有用なバーコードプライマー結合部位もまた、ビーズに取り付けられている。いくつかの実施形態では、ビーズは、やはりビーズに取り付けられている、ビーズのサブ集団をビーズの別のサブ集団と区別して示すインデックスを含む第2のポリヌクレオチドを含むことができる。いくつかの実施形態では、ビーズはアレイ上でデコードされる。デコードすることは、アレイ上の検出可能な標識の位置を決定すること、アレイ上のビーズに取り付けられたバーコードを決定すること、及び/又はアレイ上のビーズに取り付けられたインデックスを決定すること、を含むことができる。
いくつかの実施形態は、アレイ上の標的リガンドを検出する方法であって、(a)ビーズの第1及び第2の集団を得ることであって、各ビーズが、標的リガンドに特異的に結合することができる捕捉プローブと、バーコード及びバーコードプライマー結合部位をコードする核酸であって、バーコードが捕捉プローブを示す、核酸と、インデックス及びインデックスプライマー結合部位をコードする核酸であって、インデックスが、第1の集団又は第2の集団からのビーズのソースを示す、核酸と、を含む、ことと、(b)ビーズの第1の集団を第1の標的リガンドを含む第1のサンプルと接触させることであって、第1の標的リガンドが、ビーズの第1の集団の捕捉プローブに特異的に結合し、それによって標的結合されたビーズの第1の集団を得る、ことと、(c)ビーズの第2の集団を第2の標的リガンドを含む第2のサンプルと接触させることであって、第2の標的リガンドが、ビーズの第2の集団の捕捉プローブに特異的に結合し、それによって標的結合されたビーズの第2の集団を得る、ことと、(d)標的結合されたビーズの第1の集団及び標的結合されたビーズの第2の集団を、アレイ上にランダムに分配することと、(e)アレイ上の第1の標的リガンド及び第2の標的リガンドを含むビーズの位置を検出することと、(f)アレイ上の第1の標的リガンド及び第2の標的リガンドを含むビーズのインデックス及びバーコードの配列を決定することと、を含む、方法を含む。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、ポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、標的リガンドは、核酸を含む。いくつかの実施形態では、アレイ上の第1の標的リガンド及び第2の標的リガンドを含むビーズの位置を検出することは、ポリメラーゼ伸長又はライゲーションによって捕捉プローブを伸長することを含む。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、タンパク質を含む。いくつかの実施形態では、工程(e)は、工程(f)の後に実施される。いくつかの実施形態では、ビーズの第1の集団のバーコードは、互いに異なるバーコードを含み、第2のビーズの集団のバーコードは、互いに異なるバーコードを含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1の集団のインデックスは互いに同じであり、ビーズの第2の集団のインデックスは互いに同じである。いくつかの実施形態では、アレイは、フローセルの表面上に位置する。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2の集団は、アレイに取り付けられるように適合されている。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2の集団は、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含み、アレイは、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2の集団は、磁性である。
標的核酸の配列決定及び分析
いくつかの実施形態は、標的核酸の配列決定及び/又は分析を含む。いくつかの実施形態は、本明細書で提供される方法に従って、アレイ内のポリヌクレオチドの位置をデコードすることと、標的核酸を捕捉プローブにハイブリダイズすることと、捕捉プローブを伸長することと、アレイ上の位置で標的核酸にハイブリダイズされた捕捉プローブの伸長を検出することと、を含む。いくつかの実施形態では、アレイ上のポリヌクレオチドの位置は、標的核酸をポリヌクレオチドにハイブリダイズする前にデコードすることができる。いくつかの実施形態では、アレイ上のポリヌクレオチドの位置は、標的核酸にハイブリダイズされた捕捉プローブの伸長を検出した後にデコードすることができる。いくつかのそのような実施形態では、各ポリヌクレオチドは、共通の要素を介して捕捉プローブと関連付けられることができる。例えば、ポリヌクレオチド及び捕捉プローブはそれぞれ、ビーズなどの同じ微小特徴部に結合されることができる。より多くのそのような実施形態では、各ポリヌクレオチドは、捕捉プローブを含むことができる。
いくつかの実施形態は、捕捉プローブの一塩基伸長(SBE)を含む。いくつかの実施形態では、SBEは、標的核酸中の対立遺伝子、変異、又は他の特徴部の検出に使用することができる。簡潔に述べると、SBEは、検出位置に近位の又は隣接した位置で標的ゲノム断片にハイブリダイズする捕捉プローブを利用し、検出位置は特定の遺伝子座を示す。捕捉プローブの3’末端を、検出標識で標識されたヌクレオチド類似体で伸長させるために、ポリメラーゼを使用することができる。酵素の忠実度に基づいて、ヌクレオチドは、標的核酸中の検出位置に相補的である場合にのみ、捕捉プローブに取り込まれる。所望により、ヌクレオチドは、ブロッキング基(可逆的なブロッキング基を含む)を使用して、更なる伸長が起こることができないように誘導体化することができ、したがって、単一のヌクレオチドのみが付加される。伸長された捕捉プローブ中の標識されたヌクレオチドの存在は、例えば、アレイ内の特定の位置で、検出することができ、付加されたヌクレオチドは、遺伝子座又は対立遺伝子の同一性を決定するために識別することができる。SBEは、それぞれその全体が参照により組み込まれる米国特許第9,441,267号及び同第9,045,796号に記載されている条件など、既知の条件下で行うことができる。
いくつかの実施形態は、対立遺伝子特異的プライマー伸長(ASPE)を含む。いくつかの実施形態では、ASPEは、3’末端でのヌクレオチド組成が異なる捕捉プローブの伸長を含むことができる。ASPE法は、切断可能なリンカーを含有するヌクレオシド又はヌクレオチドを使用して実施することができ、その結果、標識は、プローブが検出された後に除去することができる。これは、プローブの更なる使用、又は検出されたシグナルが、たった今除去された標識によるものであったことの検証を可能にする。簡潔に述べると、ASPEは、検出位置に相補的である3’配列部分と、検出位置に隣接する配列に相補的である5’部分とを有する捕捉プローブに標的核酸をハイブリダイズすることによって実施することができる。例えば、ポリメラーゼによる標識されたヌクレオチドの付加による、捕捉プローブの3’部分のテンプレート指向修飾は、標識された伸長生成物を産生するが、これは、テンプレートが標的配列を含む場合のみである。次いで、このような標識されたプライマー伸長生成物の存在は、例えば、特定の対立遺伝子の存在を示すために、アレイ内でのその位置に基づいて検出することができる。いくつかの実施形態では、ASPEは、標的核酸中の同じ検出位置に隣接してアニーリングするように同様の5’末端を有するが、検出位置を補完する3’末端を有する捕捉プローブのみがポリメラーゼによって修飾されるように、異なる3’末端を有する、複数の捕捉プローブを用いて実施することができる。特定の検出位置に相補的である3’末端塩基を有する捕捉プローブは、位置に対する完全一致(PM)プローブと称され、一方、3’末端不一致塩基を有し、ASPE反応で伸長させることができない捕捉プローブは、位置に対する不一致(MM)プローブである。PMプローブ中の標識されたヌクレオチドの存在は検出することができ、捕捉プローブの3’配列は、検出位置において特定の対立遺伝子を識別するために決定することができる。
いくつかの実施形態は、アレイ内のポリヌクレオチドの位置をデコードするための方法を含む。このようないくつかの方法は、(a)ポリヌクレオチドのアレイが基材の表面上に分配されている基材を得ることであって、各ポリヌクレオチドがバーコードのプライマー結合部位3’を含み、各ポリヌクレオチドが捕捉プローブに連結されている、ことと、(b)複数のプライマーをプライマー結合部位にハイブリダイズすることと、(c)ハイブリダイズされたプライマーを伸長させることによってバーコードの配列を決定することであって、各バーコードの配列が、アレイ内のポリヌクレオチドの位置を示している、ことと、を含む。いくつかの実施形態では、各ポリヌクレオチドは、ビーズを介して捕捉プローブに連結される。いくつかの実施形態では、各ポリヌクレオチドは、捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、プライマー結合部位の3’である。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、バーコードの5’である。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、別の捕捉プローブとは異なる配列を含む。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、5個未満の異なるヌクレオチドで別の捕捉プローブとは異なる。いくつかの実施形態では、各捕捉プローブは、異なる配列を含む。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、基材の表面上にランダムに分配される。いくつかの実施形態では、バーコードは、別のバーコードとは異なる配列を含む。いくつかの実施形態では、各バーコードは、異なる配列を含む。いくつかの実施形態では、各プライマー結合部位は、同じ配列を含む。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、ビーズに取り付けられている。いくつかの実施形態では、ビーズはウェル内に分配される。いくつかの実施形態では、各ポリヌクレオチドは、切断可能なリンカーを含む。いくつかの実施形態では、切断可能なリンカーは、捕捉プローブをプライマー結合部位及びバーコードから除去するように適合される。いくつかの実施形態では、基材はウェルを含む。いくつかの実施形態では、各ポリヌクレオチドはスペーサーを含む。いくつかの実施形態では、スペーサーは、基材に取り付けられている。いくつかの実施形態では、スペーサーは、ビーズに取り付けられている。いくつかの実施形態はまた、標的核酸を捕捉プローブにハイブリダイズすることも含む。いくつかの実施形態では、標的核酸を捕捉プローブにハイブリダイズすることは、バーコードの配列を決定した後に実施される。いくつかの実施形態では、標的核酸を捕捉プローブにハイブリダイズすることは、バーコードの配列を決定する前に実施される。いくつかの実施形態はまた、ハイブリダイズされた標的核酸、又はポリヌクレオチドを伸長させることも含む。いくつかの実施形態では、伸長させることはライゲーションを含む。いくつかの実施形態はまた、標的核酸を増幅することも含む。
いくつかの実施形態は、標的核酸を配列決定する方法を含む。いくつかのそのような方法は、(a)前述の方法のいずれか1つに従ってアレイ内のポリヌクレオチドの位置をデコードすることと、(b)標的核酸を捕捉プローブにハイブリダイズすることと、(c)標的核酸にハイブリダイズされた捕捉プローブを伸長することと、(d)伸長された捕捉プローブの位置を検出することと、を含む。いくつかの実施形態では、(d)伸長された捕捉プローブの位置を検出することは、(a)アレイ内のポリヌクレオチドの位置をデコードすることの前に実施される。いくつかの実施形態では、捕捉プローブはリガーゼによって伸長される。いくつかの実施形態では、捕捉プローブはポリメラーゼによって伸長される。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは単一ヌクレオチドの付加によって伸長される。いくつかの実施形態はまた、標的核酸を捕捉プローブにハイブリダイズする前にプライマー結合部位及びバーコードを捕捉プローブから切断することも含む。いくつかの実施形態はまた、標的核酸を捕捉プローブにハイブリダイズした後にプライマー結合部位及びバーコードを捕捉プローブから切断することも含む。
いくつかの実施形態は、アレイ上の異なる生物学的ソースに由来する標的ポリヌクレオチドを配列決定することを含む。いくつかのそのような実施形態では、標的核酸を含むポリヌクレオチドは、核酸サンプルから調製することができる。ポリヌクレオチドサンプルの例としては、個体由来のゲノムDNAサンプル、cDNAサンプル、RNAサンプル、及びアンプリコンが挙げられる。ポリヌクレオチドは、標的核酸、インデックス、及びインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含むことができる。インデックスは、特定の核酸サンプルとして標的核酸のソースを示すために使用することができる。例えば、異なる核酸サンプルから調製されたポリヌクレオチドは、異なるインデックスを含むことができる。各インデックスは、特定の増幅プライマーに結合するように設計された位置を有することができる。このインデックスプライマー結合部位を使用して、インデックスプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することによってインデックスを配列決定することができる。いくつかの実施形態では、インデックスは、約3~30の連続するヌクレオチドの範囲のポリヌクレオチド内の核酸又は領域である。インデックスは、例えば、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチド、又はそれより長くすることができる。本明細書で提供される方法及び組成物に有用ないくつかの態様は、それぞれその全体が参照により組み込まれる米国特許出願公開第20180334711(A1)号及び米国特許出願公開第20190085384(A1)号に開示されている。いくつかの実施形態では、バーコード又はインデックスは、固有の分子識別子(UMI)を含むことができる。
ポリヌクレオチドは、様々な方法によって調製することができる。いくつかの実施形態では、標的核酸を含む核酸サンプルは、トランスポソームでタグ付けされて、トランスポソームからの配列を含む末端を有する核酸断片を得ることができる。いくつかの実施形態では、トランスポソームは、インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含むことができ、それにより、タグ付けが、核酸断片にインデックス及びインデックスプライマー結合部位を付加する。例えば、標的核酸を含む投入核酸は、複数のトランスポソームと接触させることができる。トランスポソームは、投入核酸を断片化し、アダプターを核酸断片の末端に取り付けることができる。タグ付け反応の例は、その全体が参照により組み込まれる米国特許第9,040,256号に開示されている。
いくつかの実施形態では、インデックスを含むポリヌクレオチドは、標的核酸を含む核酸断片の末端にアダプターを付加することによって調製することができ、アダプターは、インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含むことができる。いくつかの実施形態では、インデックスを含むポリヌクレオチドは、インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含むプライマーで標的核酸を含む核酸断片を増幅することによって調製することができ、それにより、増幅生成物は、インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含む。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドの標的核酸は、捕捉プローブにハイブリダイズされる。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、ビーズに取り付けられている。いくつかの実施形態では、オリゴヌクレオチドは、捕捉プローブを含む。オリゴヌクレオチドは、捕捉プローブ、バーコード、及びバーコードプライマー結合部位を含むことができる。いくつかの実施形態では、バーコードは、プライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することによって配列決定することができる。いくつかの実施形態では、バーコードは、アレイ内の捕捉プローブなどのポリヌクレオチドを識別するために使用することができる核酸配列を含むことができる。バーコードは、他のバーコードと区別できる固有のヌクレオチド配列を含むことができる。また、バーコードの配列によって、及びポリヌクレオチド内のバーコードの位置によって、例えばバーコードプライマー結合部位に隣接する位置によって、ポリヌクレオチド内及び標的核酸内の他のヌクレオチド配列と区別することができる。例えば、いくつかの実施形態では、バーコードの配列が、複数の核酸中に2回以上存在し得るが、バーコードプライマー結合部位に隣接するバーコードを検出することができる。バーコードは、集団内の複数のバーコード内、並びに/又は分析若しくは検討される複数のポリヌクレオチド及び標的核酸内の固有のヌクレオチド配列であるのに十分な任意の所望配列長であり得る。いくつかの実施形態では、バーコードは、約6~30の連続するヌクレオチドの範囲のポリヌクレオチド内の核酸又は領域である。バーコードは、例えば、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29若しくは30ヌクレオチド、又はそれより長くすることができる。いくつかの実施形態のための好適なバーコードは、米国特許第8,053,192号に開示されており、その全体が参照により組み込まれる。いくつかの実施形態では、バーコードは、各バーコードが別のバーコードとは異なるように、あるポリヌクレオチドをアレイ内の別のポリヌクレオチドから区別することができる。いくつかの実施形態では、バーコードを使用して、アレイ内のビーズの位置を識別することができる。いくつかの実施形態では、バーを使用して捕捉プローブを識別することができる。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドの標的核酸は、捕捉プローブにハイブリダイズして、ハイブリダイズされたビーズを得る。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされたビーズは、バーコード、バーコードプライマー結合部位、及び捕捉プローブを含有するオリゴヌクレオチドを含むことができ、捕捉プローブは、ポリヌクレオチドの標的核酸にハイブリダイズすることができ、ポリヌクレオチドは、インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含むことができる。ハイブリダイズされたビーズは、アレイ上にランダムに分配することができる。
いくつかの実施形態では、標的核酸の配列情報は、捕捉プローブを伸長することによって得ることができる。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、標的核酸に相補的な配列を含むように伸長することができる。いくつかのそのような実施形態では、伸長は、ポリメラーゼ伸長を含むことができる。いくつかの実施形態では、伸長は一塩基伸長(SBE)である。いくつかの実施形態では、SBEは、標的核酸中の対立遺伝子、変異、又は他の特徴部の検出に使用することができる。
いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、ライゲーションによって伸長させることができる。例えば、遺伝子座特異的オリゴヌクレオチドは、捕捉プローブが標的核酸にハイブリダイズする部位に隣接する位置で標的核酸にハイブリダイズすることができ、次いで、遺伝子座特異的オリゴヌクレオチドを、捕捉プローブにライゲートすることができる。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは伸長されて、伸長された捕捉プローブが、インデックス及びポリヌクレオチドのインデックスプライマー結合部位に相補的な配列を組み込むようにすることができる。
いくつかの実施形態では、インデックスは、アレイ上のビーズに取り付けられた標的核酸のソースを決定するように配列決定される。いくつかの実施形態では、バーコードは、アレイ上のビーズの位置をデコードするように配列決定される。いくつかの実施形態では、バーコードは、アレイ上のビーズに取り付けられた捕捉プローブを識別するように配列決定される。
いくつかの実施形態では、アレイは、フローセルの表面上に位置する。いくつかの実施形態では、ビーズは、アレイに取り付けられるように適合されている。例えば、ビーズは、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体などの作用因子を含むことができ、アレイは、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含む。いくつかの実施形態では、ビーズ及びアレイは磁性である。
いくつかの実施形態は、異なる核酸サンプルから複数のポリヌクレオチドを調製することと、各複数のポリヌクレオチドを、捕捉プローブを含むビーズの集団とハイブリダイズして、ハイブリダイズされたビーズを得ることと、ハイブリダイズされたビーズをアレイ上にランダムに分配することと、を含む。例示的な実施形態は、ビーズの第1及び第2の集団を得ることであって、ビーズの第1の集団が、第1の捕捉プローブ、第1のバーコード、及び第1のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含み、ビーズの第2の集団が、第2の捕捉プローブ、第2のバーコード、及び第2のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含む、ことを含む。第1及び第2の複数のポリヌクレオチドが得られ、第1の複数のポリヌクレオチドが、第1の標的核酸を含み、複数の第1のポリヌクレオチドが、溶液中にあり、第2の複数のポリヌクレオチドが、第2の標的核酸を含み、複数の第2のポリヌクレオチドが、溶液中にある。第1の標的核酸が、第1の捕捉プローブにハイブリダイズされて、ハイブリダイズされた第1のビーズを得て、第2の標的核酸が、第2の捕捉プローブにハイブリダイズされて、ハイブリダイズされた第2のビーズを得る。アレイ上のハイブリダイズされた第1のビーズ及びハイブリダイズされた第2のビーズは、アレイ上にランダムに分配されている。アレイ上の第1及び第2のビーズの位置は、第1及び第2のバーコードを配列決定して、標的核酸の各セットによってどのビーズが結合されているかを決定することによってデコードされる。第1及び第2の捕捉プローブを伸長することによって、第1及び第2の標的核酸の核酸配列データが得られる。
いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、本明細書に記載のようにインデックス化される。例えば、ビーズの第1及び第2の集団が得られ、ビーズの第1の集団が、第1の捕捉プローブ、第1のバーコード、及び第1のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含み、ビーズの第2の集団が、第2の捕捉プローブ、第2のバーコード、及び第2のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含む。第1及び第2の複数のポリヌクレオチドが得られ、第1の複数のポリヌクレオチドが、第1の標的核酸、第1のインデックス、及び第1のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含み、複数の第1のポリヌクレオチドが、溶液中にあり、第2の複数のポリヌクレオチドが、第2の標的核酸、第2のインデックス、及び第2のインデックスに隣接する第2のプライマー結合部位を含み、複数の第2のポリヌクレオチドが、溶液中にある。第1の標的核酸が、第1の捕捉プローブにハイブリダイズされて、ハイブリダイズされた第1のビーズを得て、第2の標的核酸が、第2の捕捉プローブにハイブリダイズされて、ハイブリダイズされた第2のビーズを得る。ハイブリダイズされた第1のビーズ及びハイブリダイズされた第2のビーズは、アレイ上にランダムに分配されている。アレイ上の第1及び第2のビーズの位置は、第1及び第2のバーコードを配列決定することによってデコードされる。第1及び第2の捕捉プローブは、第1及び第2の標的核酸の核酸配列データを得るために伸長される。第1及び第2の標的核酸の核酸配列データのソースは、第1及び第2のインデックスを配列決定することによって決定される。
いくつかの実施形態では、第1の複数のポリヌクレオチドは、第1のインデックス、及び第1のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含み、第2の複数のポリヌクレオチドは、第2の標的核酸、第2のインデックス、及び第2のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含む。いくつかの実施形態では、第1又は第2の複数のポリヌクレオチドは、複数のトランスポソームで核酸サンプルをタグ付けすることによって得られる。いくつかの実施形態では、複数のトランスポソームは、第1又は第2のインデックスを含む。いくつかの実施形態はまた、タグ付けされた核酸サンプルにアダプターを付加することも含み、アダプターは、第1又は第2のインデックスを含む。いくつかの実施形態はまた、第1又は第2のインデックスを含むプライマーで、タグ付けされた核酸サンプルを増幅することも含む。いくつかの実施形態では、第1及び第2の捕捉プローブを伸長することは、第1及び第2のインデックス、並びに第1及び第2のインデックスプライマー結合部位に相補的な配列を、伸長された捕捉プローブに組み込む。
いくつかの実施形態では、ビーズは、インデックス化することができる。例えば、ビーズは、インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含む核酸を含むことができる。いくつかの実施形態では、ビーズに取り付けられたオリゴヌクレオチドは、バーコード、バーコードプライマー結合部位、インデックス、及びインデックスプライマー結合部位を含むことができる。例えば、ビーズの第1の集団は、第1のインデックス、及び第1のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含むことができ、ビーズの第2の集団は、第2のインデックス、及び第2のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含むことができる。いくつかの実施形態では、ビーズの第1の集団のオリゴヌクレオチドは、第1のインデックスを含み、ビーズの第2の集団のオリゴヌクレオチドは、第2のインデックスを含む。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2の集団が得られ、ビーズの第1の集団が、第1の捕捉プローブ、第1のバーコード、第1のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位、第1のインデックス、及び第1のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含み、ビーズの第2の集団が、第2の捕捉プローブ、第2のバーコード、第2のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位、第2のインデックス、及び第2のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含む。第1及び第2の複数のポリヌクレオチドが得られ、第1の複数のポリヌクレオチドが、第1の標的核酸を含み、複数の第1のポリヌクレオチドが、溶液中にあり、第2の複数のポリヌクレオチドが、第2の標的核酸を含み、複数の第2のポリヌクレオチドが、溶液中にある。第1の標的核酸が、第1の捕捉プローブにハイブリダイズされて、ハイブリダイズされた第1のビーズを得て、第2の標的核酸が、第2の捕捉プローブにハイブリダイズされて、ハイブリダイズされた第2のビーズを得る。ハイブリダイズされた第1のビーズ及びハイブリダイズされた第2のビーズは、アレイ上にランダムに分配されている。アレイ上の第1及び第2のビーズの位置は、第1及び第2のバーコードを配列決定することによってデコードされる。第1及び第2の捕捉プローブは、第1及び第2の標的核酸の核酸配列データを得るために伸長される。いくつかの実施形態では、ビーズの第1の集団のオリゴヌクレオチドは、第1のインデックスを含み、ビーズの第2の集団のオリゴヌクレオチドは、第2のインデックスを含む。
いくつかの実施形態では、第1のインデックスは、第1の標的核酸のソースを示し、第2のインデックスは、第2の標的核酸のソースを示す。いくつかの実施形態では、第1のインデックスは互いに同じであり、第2のインデックスは互いに同じである。いくつかの実施形態はまた、第1及び第2のインデックスを配列決定することも含む。いくつかの実施形態では、第1及び第2のインデックスは、インデックスプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することを含む。いくつかの実施形態では、インデックス結合プライマー部位は同じである。いくつかの実施形態では、第1及び第2の標的核酸は、異なる核酸サンプルから得られる。いくつかの実施形態では、第1及び第2の標的核酸は、ゲノムDNAから得られる。
いくつかの実施形態では、第1及び第2のバーコードは、第1又は第2の捕捉プローブの核酸配列を示す。いくつかの実施形態では、第1のバーコードは互いに異なり、第2のバーコードは互いに異なる。いくつかの実施形態では、第1及び第2のバーコードを配列決定することは、バーコードプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することを含む。いくつかの実施形態では、バーコードプライマー結合部位は同じである。
いくつかの実施形態では、第1及び第2の捕捉プローブを伸長することは、ポリメラーゼ伸長を含む。いくつかの実施形態では、第1及び第2の捕捉プローブを伸長することは、捕捉プローブへの単一のヌクレオチドの付加を含む。いくつかの実施形態はまた、遺伝子座特異的オリゴヌクレオチドを伸長された捕捉プローブにライゲーションすることも含む。いくつかの実施形態では、第1及び第2の捕捉プローブを伸長することは、遺伝子座特異的オリゴヌクレオチドを捕捉プローブにライゲーションすることを含む。
いくつかの実施形態では、第1の標的核酸を第1の捕捉プローブにハイブリダイズして、ハイブリダイズされた第1のビーズを得ることと、第2の標的核酸を第2の捕捉プローブにハイブリダイズして、第2のビーズを得ることとは、溶液中で実施される。
いくつかの実施形態では、フローセルはアレイを含む。いくつかの実施形態では、アレイは複数のウェルを含み、各ウェルは1つ以上のビーズを含む。いくつかの実施形態では、第1及び第2のビーズは、アレイに取り付けられるように適合されている。いくつかの実施形態では、第1及び第2のビーズは、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含み、アレイは、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含む。いくつかの実施形態では、ビーズ及びアレイは磁性である。
標的核酸を含むポリヌクレオチドがインデックスも含む、アレイ上の標的核酸の配列決定の例示的な実施形態を図9に示す。一塩基多型(星型)を含有する標的核酸を含むDNAサンプルは、DNAサンプルが断片化され、増幅プライマー結合部位が断片の各末端に付加されるタグ付けを受ける。断片は、増幅プライマー結合部位に結合するプライマーを用いてPCRによって増幅され、サンプルインデックス及びインデックスリードプライマー結合部位を含む。サンプルインデックス及びインデックスリードプライマー配列は、増幅生成物に組み込まれる。ビーズは、オリゴヌクレオチドをビーズに取り付けることによって調製される。オリゴヌクレオチドは、リンカー、デコード配列(バーコード配列としても知られる)、デコードリードプライマー結合部位、及び捕捉プローブを含む。増幅生成物とビーズが組み合わされる。標的核酸は、捕捉プローブにハイブリダイズされる。ハイブリダイゼーションは、溶液中又はアレイ上で起こることができる。ハイブリダイズされたビーズは、アレイ上にランダムに分配される。捕捉プローブは、完全に官能化されたヌクレオチド(FFN)で伸長され、伸長は検出される。伸長された捕捉プローブは更に、サンプルインデックス及びインデックスリードプライマー結合部位に相補的な配列を組み込むように伸長される。標的核酸を含む鎖は、伸長された捕捉から解離される。伸長された捕捉プローブのサンプルインデックスは、インデックスリードプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することによって配列決定される。伸長された捕捉プローブのデコード配列は、デコードリードプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することによって配列決定される。標的核酸のソースは、サンプルインデックスの配列から識別される。ビーズはデコードされ、捕捉プローブはデコード配列から識別される。
ビーズがインデックスを含むアレイ上の標的核酸を配列決定する別の例示的な実施形態を図10に示す。ビーズは、捕捉プローブオリゴヌクレオチド及びサンプルインデックスプローブオリゴヌクレオチドを取り付けることによって調製される。捕捉プローブオリゴヌクレオチドは、リンカー、デコード配列、デコードリードプライマー結合部位、及び捕捉プローブを含む。サンプルインデックスプローブオリゴヌクレオチドは、リンカー、サンプルインデックス、及びインデックスリードプライマー結合部位を含む。ビーズは、対象となる一塩基多型(星型)を含有する核酸などの標的核酸を含む断片化された核酸と組み合わされる。標的核酸は、溶液中又はアレイ上のいずれかで捕捉プローブにハイブリダイズする。捕捉プローブはFFNで伸長される。伸長が検出される。標的核酸は、伸長された捕捉プローブから解離される。サンプルインデックスは、インデックスリードプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することによる配列である。伸長された捕捉プローブのデコード配列は、デコードリードプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することによって配列決定される。標的核酸のソースは、サンプルインデックスの配列から識別される。ビーズはデコードされ、捕捉プローブはデコード配列から識別される。
特定の二重プローブ方法
いくつかの実施形態は、標的核酸を第1及び第2の捕捉プローブで検出することを含む。いくつかの実施形態では、標的核酸は、第1の捕捉プローブにハイブリダイズすることができる第1の部分と、第2の捕捉プローブにハイブリダイズすることができる第2の部分と、を含む。いくつかの実施形態では、各ビーズが第1の捕捉プローブ及び第2の捕捉を含む、ビーズの集団が得られる。いくつかの実施形態では、2つの捕捉プローブのうちの1つは、切断可能なリンカーを介してビーズに取り付けられている。いくつかの実施形態では、捕捉プローブのうちの1つは、蛍光標識などの検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、標的核酸は、捕捉プローブにハイブリダイズして、一本鎖ギャップを含む二本鎖核酸を生成する。ギャップは埋められ、切断可能なリンカーは切断される。伸長された捕捉プローブが検出される。いくつかの実施形態では、捕捉プローブのうちの1つは、蛍光標識などの検出可能な標識を含む。いくつかの実施形態では、検出可能な標識は、ギャップを埋めている間に、伸長された捕捉プローブに取り込まれる。
いくつかの実施形態では、第2の捕捉プローブは、切断可能なリンカーを介してビーズに取り付けられており、第2の捕捉プローブは、蛍光標識などの検出可能な標識を含む。切断可能なリンカーの例としては、化学的手段によって、エンドヌクレアーゼなどの酵素によって、及び特定の周波数の光によって切断することができるリンカーが挙げられる。いくつかの実施形態では、各ビーズはまた、第1又は第2の捕捉プローブを示すバーコードと、バーコードのバーコードプライマー結合部位3’とを含む第1のポリヌクレオチドも含む。いくつかの実施形態では、第1の捕捉プローブは、第1のポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、第1の捕捉プローブは、第1のポリヌクレオチドとは別個である。
いくつかの実施形態では、第1の捕捉プローブの末端は、第2の捕捉プローブの末端にライゲーションされる。いくつかの実施形態では、第1の捕捉プローブは、標的核酸をビーズの集団のうちのビーズの第1及び第2の捕捉プローブにハイブリダイズして、第1の捕捉プローブと第2の捕捉プローブとの間の一本鎖ギャップを含む二本鎖核酸を生成し、第1の捕捉プローブと第2の捕捉プローブとの間のギャップを埋めることによって、第2の捕捉プローブにライゲーションされる。いくつかの実施形態では、ギャップを埋めることは、ポリメラーゼ及び/又はリガーゼを用いて実施することができる。いくつかの実施形態では、切断可能なリンカーは、検出可能な標識を含む第1の捕捉プローブを含むビーズを生成するために切断される。いくつかの実施形態では、ビーズの集団は、基材上に分配される。いくつかの実施形態では、ビーズの集団は、切断可能なリンカーが切断された後に基材上に分配される。いくつかの実施形態では、ビーズの集団は、切断可能なリンカーが切断される前に、又は第1の捕捉プローブを第2の捕捉プローブにライゲーションする前に、基材上に分配される。いくつかの実施形態では、基材上での検出可能な標識を含む第1の捕捉プローブを含むビーズの位置が決定される。
いくつかの実施形態では、基材上での検出可能な標識を含む第1の捕捉プローブを含むビーズの位置をデコードすることは、基材上での検出可能な標識を含む第1の捕捉プローブを含むビーズのバーコードの位置をデコードすることを含む。いくつかのそのような実施形態は、バーコードプライマーをバーコードプライマー部位にハイブリダイズし、ハイブリダイズされたバーコードプライマーを伸長させることを含むことができる。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされたバーコードプライマーを伸長させることは、合成による配列決定の少なくとも1回のサイクルを含む。いくつかの実施形態では、ビーズのバーコードの位置をデコードすることは、基材上のバーコードを配列決定することを含む。
いくつかの実施形態では、各ビーズは、標的核酸のソースを示すインデックスとインデックスのインデックスプライマー結合部位3’とを含む第2のポリヌクレオチドを含む。
いくつかの実施形態では、ビーズの集団はビーズの第1及び第2のサブ集団を含み、各ビーズは、インデックスとインデックスのインデックスプライマー結合部位3’とを含む第2のポリヌクレオチドを含み、第1のサブ集団のインデックスは、第2のサブ集団のインデックスとは異なる。いくつかの実施形態では、ビーズの第1のサブ集団のインデックスのヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含み、ビーズの第2のサブ集団のインデックスのヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、インデックスプライマー結合部位のヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1のサブ集団とライゲーションする又はそれを切断する工程は、ビーズの第2のサブ集団とライゲーションする又はそれを切断する工程とは異なる位置で実施される。いくつかの実施形態では、異なる位置は、異なる反応体積を含む。いくつかの実施形態では、異なる位置は、異なるウェルを含む。
いくつかの実施形態はまた、ビーズの集団を基材上に分配することの前にビーズの第1及び第2のサブ集団を組み合わせることを含む。他の実施形態では、ビーズの第2のサブ集団が基材上に分配される前に、ビーズの第1のサブ集団が基材上に分配される。
いくつかの実施形態では、基材上での検出可能な標識を含む第1の捕捉プローブを含むビーズの位置をデコードすることは、検出された捕捉プローブを含むビーズのインデックスの位置を決定することを含む。いくつかのそのような実施形態は、複数のインデックスプライマーをインデックスプライマー部位にハイブリダイズし、ハイブリダイズされたインデックスプライマーを伸長させることを含む。いくつかの実施形態では、ハイブリダイズされたインデックスプライマーを伸長させることは、合成による配列決定の少なくとも1回のサイクルを含む。いくつかの実施形態では、ビーズのインデックスの位置をデコードすることは、基材上のインデックスを配列決定することを含む。
いくつかの実施形態では、基材は、複数の別個の部位を含む。いくつかの実施形態では、基材は、複数のウェルを含む。いくつかの実施形態では、基材は、複数のチャネルを含む。いくつかの実施形態では、フローセルは基材を含む。いくつかの実施形態では、ビーズの分配された集団はアレイを含む。
ビーズ200が、切断可能なリンカー310を介してビーズに取り付けられた第1の捕捉プローブ300を含む実施形態が、図6Bの左パネルに示される。第2の捕捉プローブ320が、ビーズに取り付けられている。特定のサンプルからの標的核酸220が、第1及び第2の捕捉プローブにハイブリダイズされ、第1の捕捉プローブは、検出可能な標識230を含むヌクレオチドで第1の捕捉プローブと第2の捕捉プローブとの間のギャップを埋めるように伸長される。ギャップが埋められた後、標的核酸は除去され、切断可能なリンカーは、ビーズに取り付けられた検出可能な標識を含む伸長された第2の捕捉プローブを生成するために切断される。ビーズは、基材上のアレイ上に分配し、デコードすることができる。ビーズに取り付けられたサンプルを示すインデックスを含むポリヌクレオチド、及び第1又は第2の捕捉プローブを示すバーコードを含むポリヌクレオチドは、図示されていない。デコードすることは、アレイ上の検出可能な標識の位置を決定すること、アレイ上のビーズに取り付けられたバーコードを決定すること、及び/又はアレイ上のビーズに取り付けられたインデックスを決定すること、を含むことができる。
第1の捕捉プローブが、その5’末端を介してビーズ200に取り付けられている実施形態が、図6Cに示される。第2の捕捉プローブ360が、その3’末端及び切断可能なリンカー310を介してビーズに取り付けられている。第2の捕捉プローブは、検出可能な標識230を含む。標的核酸220が、第1及び第2の捕捉プローブにハイブリダイズされ、第1の捕捉プローブは伸長させられ、第2の捕捉プローブにライゲーションされる。いくつかの実施形態では、標的核酸は、構造変異体(SV)を含むことができる。切断可能なリンカーは、検出可能な標識を含み、かつビーズに取り付けられた伸長された第1の捕捉プローブを生成するために切断される。ビーズは、基材上のアレイ上に分配し、デコードすることができる。ビーズに取り付けられたサンプルを示すインデックスを含むポリヌクレオチド、及び第1又は第2の捕捉プローブを示すバーコードを含むポリヌクレオチドは、図示されていない。デコードすることは、アレイ上の検出可能な標識の位置を決定すること、アレイ上のビーズに取り付けられたバーコードを決定すること、及び/又はアレイ上のビーズに取り付けられたインデックスを決定すること、を含むことができる。標的核酸の不在下では、第2の捕捉プローブ及び検出可能な標識は、ビーズから切断される。
インデックス化されたビーズの調製及び使用のための特定の方法
いくつかの実施形態は、インデックス化されたビーズを調製することを含む。いくつかのそのような実施形態は、インデックスポリヌクレオチドの集団を提供することを含むことができ、各インデックスポリヌクレオチドは、インデックス、インデックスプライマー結合部位、及びアンカー/アダプターを含む。いくつかの実施形態では、アンカー/アダプターは、ビーズに取り付けられたアダプター結合部位に結合又はハイブリダイズすることができる。
いくつかの実施形態は、インデックス化されたビーズの集団を調整する方法であって、(a)ビーズの集団を得ることであって、各ビーズが、アダプター、捕捉プローブ、並びにバーコード及びバーコードプライマー結合部位を含む第1のポリヌクレオチドを含む、ことと、(b)複数のインデックスポリヌクレオチドを得ることであって、各インデックスポリヌクレオチドがインデックス及びインデックスプライマー結合部位を含む、ことと、(c)複数のインデックスポリヌクレオチドを、アダプターを介してビーズの集団に取り付けることによって、インデックス化されたビーズの集団を得ることと、を含む、方法を含む。いくつかの実施形態では、(c)は、ポリメラーゼ伸長によってアダプターを伸長することを含む。いくつかの実施形態では、各インデックスポリヌクレオチドは、アダプター結合部位を含み、取り付けることは、アダプター結合部位をアダプターにハイブリダイズすることを含む。いくつかの実施形態では、(c)は、インデックスポリヌクレオチドをアダプターにライゲーションすることを含む。いくつかの実施形態では、取り付けることは、スプリントポリヌクレオチドをアダプター及びインデックスポリヌクレオチドにハイブリダイズすることを含む。いくつかの実施形態では、(c)は、化学反応性部分を介して、複数のインデックスポリヌクレオチドをビーズの集団のアダプターに取り付けることを含む。いくつかの実施形態では、ビーズの集団の第1のポリヌクレオチドは、互いに異なる捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、各インデックスポリヌクレオチドのインデックスは同じである。化学的ライゲーションによってポリヌクレオチドを互いに接合するのに有用な方法及び組成物に有用な態様は、その全体が参照により組み込まれる米国特許出願公開第20180127816号に開示されている。
いくつかの実施形態はまた、インデックス化されたビーズの集団を、標的核酸を含む複数の核酸と接触させることを含む。いくつかの実施形態はまた、標的核酸を含む複数の核酸と接触させられたインデックス化されたビーズの集団を、追加のインデックス化されたビーズの集団と混合することを含み、追加のインデックス化されたビーズの集団は、複数の核酸と接触させられたインデックス化されたビーズの集団のインデックスとは異なるインデックスを含むインデックスポリヌクレオチドを含む。
いくつかの実施形態では、第1のポリヌクレオチドは、捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態はまた、インデックス化されたビーズの集団を、標的核酸を含む複数の核酸と接触させることを含む。いくつかの実施形態はまた、標的核酸を含む複数の核酸と接触させられたインデックス化されたビーズの集団を、追加のインデックス化されたビーズの集団と混合することを含み、追加のインデックス化されたビーズの集団は、複数の核酸と接触させられたインデックス化されたビーズの集団のインデックスとは異なるインデックスを含むインデックスポリヌクレオチドを含む。
いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、タンパク質を含む。
いくつかの実施形態では、本方法は、フローセル上で実行される。
インデックス化されたビーズを調製するための例示的な実施形態を図11に示す。インデックスポリヌクレオチドは、アンカー又はアダプター、インデックス、及びインデックスプライマー結合部位を含む。複数のインデックスポリヌクレオチド集団が調製され、マルチウェルプレートのウェルに分配される。各ウェルは、同じインデックスを含むインデックスポリヌクレオチドの集団を含有することができる。例えば、第1のウェルは、第1のインデックスを含むインデックスポリヌクレオチドの集団を含有することができ、第2のウェルは、第2のインデックスを含むインデックスポリヌクレオチドの集団を含有することができる。複数のビーズをウェルに分配することができる。各ビーズは、捕捉プローブを含む第1のポリヌクレオチドと、インデックスポリヌクレオチドのアンカー又はアダプターに結合することができる結合部位などのインデックス化するアンカーを含む第2のポリヌクレオチドとを含むことができる。単一のビーズプールが各ウェルに付加される。単一のビーズプールは、捕捉プローブが互いに異なるビーズの集団を含むことができる。同じインデックスを含有する単一のビーズプールは、単一のサンプルで使用することができ、それにより、サンプルの操作された核酸の後続の生成物のソースが、関連するインデックスを識別することを介して単一のサンプルに由来しているものとして識別することができる。図11に示すように、単一のインデックス化されたビーズプールをマルチウェルプレート内の単一ウェルに付加することができ、各ウェルは単一のサンプルを含む。
インデックスポリヌクレオチドのインデックスは、いくつかの異なる方法によってビーズに組み込むことができる。いくつかの実施形態では、インデックスポリヌクレオチドは、アンカー及び第2のポリヌクレオチドを介してビーズにハイブリダイズし、第2のポリヌクレオチドは、伸長されることによって、インデックスポリヌクレオチドのインデックスの相補体を、ビーズに取り付けられた伸長された第2のポリヌクレオチドに組み込む。いくつかの実施形態では、インデックスポリヌクレオチド及び第2のポリヌクレオチドは、一緒にライゲートされる。いくつかの実施形態では、インデックスポリヌクレオチドは、化学的又は酵素的方法を介してビーズに取り付けられたポリヌクレオチドに取り付けられる。いくつかの実施形態では、インデックスポリヌクレオチドは、ビーズに取り付けられたポリヌクレオチドにハイブリダイズし、ハイブリダイズされたインデックスポリヌクレオチドのインデックスは、アレイ上で決定される。
いくつかの実施形態は、化学的又は酵素的方法によってビーズにインデックスを付加することを含む。化学的又は酵素的方法によってビーズにインデックスを付加するための例示的な実施形態は、第1及び第2のポリヌクレオチドを含むビーズを示す図12Aに示されている。第1のポリヌクレオチドは、捕捉プローブなどのプローブ、バーコードなどのコード、及びバーコードの配列を決定するために使用され得るバーコードプライマー結合部位などのプライマーAを含む。第2のポリヌクレオチドは、インデックス、及びインデックスの配列を決定するために使用することができるインデックスプライマー結合部位などのプライマーBを含む。第2のポリヌクレオチドは、第2のポリヌクレオチドをスペーサーに連結するスペーサー及び部分X-Yを介してビーズに取り付けることができる。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、配列プライマー結合部位を含むことができる。いくつかの実施形態では、ブロッキング基は、インデックスポリヌクレオチドに付加することができる。いくつかの実施形態では、インデックスプライマー結合部位はまた、可逆的にブロックされた3’末端を有するヘアピンであり得る。
いくつかの実施形態は、ビーズに取り付けられたアダプターを伸長することによって、インデックスをビーズに付加することを含む。いくつかの実施形態では、ビーズに取り付けられたアダプターは、ライゲーションによって、又はポリメラーゼ伸長によって伸長することができる。ライゲーションによる伸長の例示的な実施形態は、第1及び第2のポリヌクレオチドを含むビーズを示す図12Bに示されている。第1のポリヌクレオチドは、捕捉プローブなどのプローブ、バーコードなどのコード、及びバーコードの配列を決定するために使用され得るバーコードプライマー結合部位などのプライマーAを含む。第2のポリヌクレオチドは、第2及び第3のポリヌクレオチドの両方にハイブリダイズすることができるスプリントを含む第4のポリヌクレオチドを使用して、インデックス及びプライマーBを含む第3のポリヌクレオチドへのライゲーションによって伸長され得るアダプターを含む。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、配列プライマー結合部位を含むことができる。いくつかの実施形態では、ブロッキング基は、インデックスポリヌクレオチドに付加することができる。いくつかの実施形態では、インデックスプライマー結合部位はまた、可逆的にブロックされた3’末端を有するヘアピンであり得る。
ポリメラーゼ伸長による伸長の例示的な実施形態は、第1及び第2のポリヌクレオチドを含むビーズを示す図12Cに示されている。第1のポリヌクレオチドは、プローブ、プライマーA、及びコードを含む。第2のポリヌクレオチドは、アダプターを含む。インデックスポリヌクレオチドなどの第3のポリヌクレオチドは、アダプターに結合することができるアダプター結合部位、インデックス、及びプライマーBを含む。第3のポリヌクレオチドは、第2のポリヌクレオチドがポリメラーゼ伸長によって伸長されて、インデックスを伸長アダプターに組み込むように、第2のポリヌクレオチドにハイブリダイズする。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、配列プライマー結合部位を含むことができる。いくつかの実施形態では、ブロッキング基は、インデックスポリヌクレオチドに付加することができる。いくつかの実施形態では、インデックスプライマー結合部位はまた、可逆的にブロックされた3’末端を有するヘアピンであり得る。
いくつかの実施形態は、ビーズに取り付けられた第1のポリヌクレオチドにハイブリダイズされたインデックスポリヌクレオチドの使用を含む。いくつかの実施形態は、標的リガンドを検出する方法であって、(a)ビーズの集団を得ることであって、各ビーズが、捕捉プローブ、並びにバーコード及びバーコードプライマー結合部位を含む第1のポリヌクレオチドを含む、ことと、(b)インデックス、インデックスプライマー結合部位、及びバーコードプライマー結合部位に結合することができるアダプターを含むインデックスポリヌクレオチドを得ることと、(c)標的リガンドを捕捉プローブに特異的に結合することと、(d)インデックスポリヌクレオチドを、アダプターを介して第1のポリヌクレオチドにハイブリダイズすることと、(e)アレイ上の標的リガンドを検出することと、(f)第1のポリヌクレオチドのインデックス及びバーコードを決定することと、を含む、方法を含む。いくつかの実施形態では、(e)は、ビーズの集団をアレイ上に分配することを含む。いくつかの実施形態では、(f)はインデックスプライマーをインデックスプライマー結合部位にハイブリダイズすることと、インデックスの配列を決定することとを含む。いくつかの実施形態では、第1のポリヌクレオチドからインデックスポリヌクレオチドをデハイブリダイズすることと、バーコードプライマーをバーコードプライマー結合部位にハイブリダイズすることと、バーコードプライマーを伸長して、バーコードの配列を決定することと、を含む。いくつかの実施形態では、インデックスポリヌクレオチドは、アダプターとインデックスとの間に位置する切断可能なリンカーを更に含み、(f)は、(i)切断可能なリンカーを切断することと、(ii)アダプターを伸長して、バーコードの配列を決定することと、を含む。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、タンパク質を含む。いくつかの実施形態では、標的リガンドは標的核酸を含む。いくつかの実施形態では、第1のポリヌクレオチドは、捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、(e)は、標的核酸にハイブリダイズされた第1のポリヌクレオチドを伸長することを含む。いくつかの実施形態では、伸長は、検出可能なジデオキシヌクレオチドを付加することを含む。いくつかの実施形態では、本方法は、フローセル上で実施される。
ビーズに取り付けられた第1のポリヌクレオチドにハイブリダイズされたインデックスポリヌクレオチドを使用するための例示的な実施形態を図13A及び図13Bに示す。図13Aは、第1のポリヌクレオチドを含むビーズを示す。第1のポリヌクレオチドは、捕捉プローブなどのプローブ、プライマー結合部位などのプライマー、及びバーコードなどのコードを含む。インデックスポリヌクレオチドは、インデックス、インデックスプライマー結合部位などのプライマー2、切断可能なスペーサーなどのスペーサー、及び第1のポリヌクレオチドのプライマー結合部位にハイブリダイズすることができるアダプターを含む。ビーズプールは、図11に示されるように、インデックスポリヌクレオチドを用いて調製することができる。図13Bの第1のパネルは、標的核酸が捕捉プローブを介して第1のポリヌクレオチドにハイブリダイズされる第1のポリヌクレオチドを含むビーズを示し、インデックスポリヌクレオチドは、プライマー結合部位を介して第1のポリヌクレオチドにハイブリダイズされる。図13Bの第2のパネルは、ビーズのアレイ上で検出することができる単一の蛍光ジデオキシヌクレオチド(星型)を有する伸長された第1のポリヌクレオチドを示す。インデックス及びバーコードを決定することができる。図13Bの第3のパネルは、蛍光ジデオキシヌクレオチドが伸長された第1のポリヌクレオチドから除去されていることを示す。インデックスプライマーをインデックスプライマー結合部位にハイブリダイズし、伸長し、インデックスの配列を決定することができる。図13Bの第4のパネルは、標的核酸が第1のポリヌクレオチドからデハイブリダイズされていることを示す。インデックスポリヌクレオチドは、切断可能なリンカーで切断され、アダプターはここで、伸長され得るプライマー結合部位にハイブリダイズされたバーコードプライマーに対応し、バーコードの配列が決定される。
いくつかの実施形態は、複数のインデックス配列及びインデックスプライマー結合部位を含むインデックスポリヌクレオチドの使用を含む。いくつかのそのような実施形態では、複数のインデックス配列は、インデックスが配列決定されるときにアレイ上の位置でのシグナルの増加をもたらすことができる。例示的な実施形態を図14に示す。図14は、第1のポリヌクレオチド及び第2のポリヌクレオチドを含むビーズを示す。第1のポリヌクレオチドは、バーコードなどのコード、バーコードプライマー結合部位などのプライマーA、及び捕捉プローブなどのプローブを含む。第2のポリヌクレオチドは、インデックス及びインデックスプライマー結合部位の繰り返しを含む。いくつかの実施形態では、繰り返しは、少数の固定化インデックスを有するビーズ上のシグナル強度を改善する。いくつかの実施形態では、繰り返しは、シグナルを低減することなく、プライマーによって占有される表面積の量を制限することができる。
いくつかの実施形態は、ビーズへのインデックスポリヌクレオチドの酵素付加を含む。いくつかの実施形態では、インデックスポリヌクレオチドは、反応性基を介してビーズに取り付けられたポリヌクレオチドを伸長することによってビーズに取り付けることができる。いくつかの実施形態では、インデックスポリヌクレオチドは、ビーズプールを他のビーズプールと混合する前、例えば、混合物をアレイ上にロードする前に、ビーズに取り付けることができる。いくつかの実施形態は、標的リガンドを検出する方法であって、(a)ビーズの集団を得ることであって、各ビーズが、捕捉プローブ、バーコード及びバーコードプライマー結合部位を含む第1のポリヌクレオチド、並びに第2のポリヌクレオチドを含む、ことと、(b)インデックス、インデックスプライマー結合部位、及びアダプターを含むインデックスポリヌクレオチドを得ることと、(c)標的リガンドを捕捉プローブに特異的に結合することと、(d)インデックスポリヌクレオチドを、アダプターを介して第2のポリヌクレオチドに取り付けることと、(e)アレイ上の標的リガンドを検出することと、(f)第1のポリヌクレオチドのインデックス及びバーコードを決定することと、を含む、方法を含む。いくつかの実施形態では、第2のポリヌクレオチドは、バーコード、及びバーコードプライマー結合部位を含む。いくつかの実施形態では、(d)は、反応性部分を第2のポリヌクレオチドに付加することを含み、アダプターは、反応性部分に取り付けることができる。ポリヌクレオチドに反応性部分を付加するのに有用な方法及び組成物に有用な態様は、その全体が参照により組み込まれる米国特許出願公開第20180127816号に開示されている。いくつかの実施形態では、(e)は、ビーズの集団をアレイ上に分配することを含む。いくつかの実施形態では、(f)はインデックスプライマーをインデックスプライマー結合部位にハイブリダイズすることと、インデックスの配列を決定することとを含む。いくつかの実施形態では、(f)はバーコードプライマーをバーコードプライマー結合部位にハイブリダイズすることと、インデックスの配列を決定することとを含む。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、タンパク質を含む。いくつかの実施形態では、標的リガンドは標的核酸を含む。いくつかの実施形態では、第1のポリヌクレオチドは、捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、(e)は、標的核酸にハイブリダイズされた第1のポリヌクレオチドを伸長することを含む。いくつかの実施形態では、伸長は、検出可能なジデオキシヌクレオチドを付加することを含む。いくつかの実施形態では、本方法は、フローセル上で実行される。
ビーズへのインデックスポリヌクレオチドの酵素付加の例示的な実施形態を図15A及び図15Bに示す。図15A及び図15Bは、第1のポリヌクレオチドの捕捉プローブを介したビーズへの標的核酸のハイブリダイゼーション、第2のポリヌクレオチドを介したビーズへのインデックスポリヌクレオチドの付加、並びにビーズに取り付けられたバーコード及びインデックスの決定を示す。図15Aの第1のパネルは、第1及び第2のポリヌクレオチドを含むビーズを示す。第1のポリヌクレオチドは、バーコードなどのコード、バーコードプライマー結合部位などのプライマー、及び捕捉プローブなどのプローブを含む。図15Aの第2のパネルは、捕捉プローブへの標的核酸のハイブリダイゼーションを示す。図15Aの第3のパネルは、蛍光ジデオキシヌクレオチド(星型)を有する第1のポリヌクレオチドの一塩基伸長(SBE)を示す。図15Aの第4のパネルは、反応性ジデオキシヌクレオチドなどの第2のポリヌクレオチドへの反応性基(三角形)の付加を示す。付加は、末端デオキシヌクレオチジルトランスフェラーゼ(TdT)の使用を含むことができる。図15Bの第1のパネルは、インデックス、インデックスプライマー結合部位、及びアダプターを含むインデックスポリヌクレオチドの、反応性基及びアダプターを介した第2のポリヌクレオチドへの付加を示す。ビーズはアレイにロードすることができ、ビーズの位置は、蛍光ジデオキシヌクレオチドから決定することができ、蛍光ジデオキシヌクレオチドは除去することができる。図15Bの第2のパネルは、インデックスの配列を決定するためのインデックスプライマー結合部位へのインデックスプライマーのハイブリダイゼーションを示す。インデックスプライマー及び標的核酸は、デハイブリダイズすることができる。図15Bの第3のパネルは、バーコードの配列を決定するためのバーコードプライマー結合部位へのバーコードプライマーのハイブリダイゼーションを示す。
スペーサー
本明細書で提供されるいくつかの実施形態は、スペーサーの使用を含む。スペーサーは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、20、30、40、50、100、200、500個の連続するヌクレオチド、又は前述の数のうちのいずれか2つの範囲内の長さを有するポリヌクレオチドを含むことができる。いくつかの実施形態では、スペーサーは、立体障害を減少させることによって特定のプロセスの効率を高めるために、2つのポリヌクレオチド要素の間に位置することができる。例えば、スペーサーは、ビーズに取り付けられたポリヌクレオチドなどの基材用のポリメラーゼ、リガーゼ、及び/又は末端トランスフェラーゼの使用などの酵素プロセスの効率を高めるのに有用であり得る。いくつかの実施形態では、スペーサーは、ビーズへのポリヌクレオチドの取り付けられた末端などのビーズ、インデックス、インデックスプライマー結合部位、バーコード、バーコードプライマー結合部位、及び捕捉プローブを含む任意の2つの要素間に位置することができる。
キット及びシステム
いくつかの実施形態は、アレイ上のポリヌクレオチドなどの微小特徴部をデコードするためのキット及びシステムを含む。いくつかのそのようなキット及びシステムは、チップなどの基材、又は基材の表面上にランダムに分配されたポリヌクレオチドのアレイを有する流体セルを含むことができる。ポリヌクレオチドは、バーコードのプライマー結合部位3’を含むことができる。いくつかのそのような実施形態では、各ポリヌクレオチドは、捕捉プローブを含むことができる。より多くのそのような実施形態では、各ポリヌクレオチドは、共通の要素を介して捕捉プローブと関連付けられることができる。例えば、ポリヌクレオチド及び捕捉プローブはそれぞれ、ビーズなどの同じ微小特徴部に結合されることができる。いくつかの実施形態は、アレイ内のポリヌクレオチドにハイブリダイズされた試薬からのシグナルを検出するように適合された検出器を含み、そのような試薬は、検出可能な標識を含むヌクレオチドなどの配列決定試薬を含むことができる。いくつかの実施形態は、ピロリン酸など、ポリヌクレオチドへのヌクレオチドの取り込み、又は水素イオンの変化から生じることができるシグナルを検出するように適合された検出器を含む。
いくつかの実施形態は、ビーズの少なくとも第1及び第2のサブ集団を含むキット又はシステムを含む。いくつかの実施形態では、サブ集団の各ビーズは、捕捉プローブと、同じビーズの捕捉プローブを示すバーコードと、バーコードのバーコードプライマー結合部位3’とを含む第1のポリヌクレオチドを含むことができる。いくつかの実施形態では、サブ集団の各ビーズはまた、インデックスと、インデックスのインデックスプライマー結合部位3’とを含む第2のポリヌクレオチドも含むことができる。いくつかの実施形態では、ビーズのサブ集団のインデックスは、ビーズのその特定のサブ集団を示すことができる。いくつかの実施形態では、第1のサブ集団のインデックスは、第2のサブ集団のインデックスとは異なる。本明細書で提供されるキット及びシステムのいくつかの実施形態では、第1の体積がビーズの第1のサブ集団を含み、第2の体積がビーズの第2のサブ集団を含む。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団の捕捉プローブはそれぞれ、互いに異なるヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団の異なる捕捉プローブは、同じヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、一塩基多型(SNP)又はその相補体にハイブリダイズすることができるヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、バーコードプライマー結合部位は、同じヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態はまた、バーコードプライマー部位にハイブリダイズすることができる複数のバーコードプライマーも含む。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1のサブ集団のインデックスのヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含み、ビーズの第2のサブ集団のインデックスのヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、インデックスプライマー結合部位のヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態はまた、インデックスプライマー部位にハイブリダイズすることができる複数のインデックスプライマーも含む。
いくつかの実施形態では、基材は、複数の別個の部位を含む。いくつかの実施形態では、基材は、複数のウェルを含む。いくつかの実施形態では、基材は、複数のチャネルを含む。いくつかの実施形態では、フローセルは基材を含む。いくつかの実施形態では、基材は、ビーズの第1のサブ集団と第2のサブ集団との組み合わせが基材の表面上にビーズのアレイを形成し、かつアレイが複数回の合成による配列決定サイクルで配列決定されることができるように、適合される。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団はそれぞれ、異なるヌクレオチド配列を含む少なくとも50個の捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団はそれぞれ、異なるヌクレオチド配列を含む少なくとも500個の捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団はそれぞれ、異なるヌクレオチド配列を含む少なくとも5000個の捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団はそれぞれ、異なるヌクレオチド配列を含む少なくとも50000個の捕捉プローブを含む。
いくつかの実施形態は、ビーズの少なくとも10個の異なるサブ集団を含み、各サブ集団は別のサブ集団とは異なるインデックスを含む。いくつかの実施形態は、ビーズの少なくとも100個の異なるサブ集団を含み、各サブ集団は別のサブ集団とは異なるインデックスを含む。いくつかの実施形態は、ビーズの少なくとも1000個の異なるサブ集団を含み、各サブ集団は別のサブ集団とは異なるインデックスを含む。いくつかの実施形態は、ビーズの少なくとも10000個の異なるサブ集団を含み、各サブ集団は別のサブ集団とは異なるインデックスを含む。
いくつかの実施形態は、基材の表面上にランダムに分配されたポリヌクレオチドのアレイを含むキットを含み、各ポリヌクレオチドは、バーコードのプライマー結合部位3’を含み、捕捉プローブに連結されており、各ポリヌクレオチドは、異なるバーコードを含み、異なる捕捉プローブに連結されている。いくつかの実施形態では、各ポリヌクレオチドは、ビーズを介して捕捉プローブに連結されている。いくつかの実施形態では、各ポリヌクレオチドは捕捉プローブを含み、いくつかの実施形態では、基材は平面である。いくつかの実施形態では、基材はウェルを含む。いくつかの実施形態では、ポリヌクレオチドは、ビーズに取り付けられている。いくつかの実施形態では、ビーズはウェル内に分配されている。いくつかの実施形態では、フローセルはアレイを含む。
いくつかの実施形態は、ビーズの第1及び第2のサブ集団を含むキット及びシステムを含む。いくつかの実施形態では、各ビーズは、標的リガンドに特異的に結合する捕捉プローブを含む。標的リガンドの例としては、核酸、タンパク質、又は他の抗原が挙げられる。捕捉プローブの例としては、核酸、抗体、及び抗体の抗原結合断片が挙げられる。いくつかの実施形態では、各ビーズは、同じビーズの捕捉プローブを示すバーコードと、バーコードのバーコードプライマー結合部位3’とを含む第1のポリヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態では、各ビーズは、インデックスと、インデックスのインデックスプライマー結合部位3’とを含む第2のポリヌクレオチドを含む。いくつかのそのような実施形態では、第1のサブ集団のインデックスは、第2のサブ集団のインデックスとは異なる。例えば、ビーズの第1のサブ集団のインデックスは、ビーズの第1のサブ集団をビーズの第2のサブ集団と区別するために使用することができる。いくつかの実施形態では、ビーズの第1のサブ集団は、ビーズの第2のサブ集団と別個である。例えば、第1の体積はビーズの第1のサブ集団を含み、第2の体積はビーズの第2のサブ集団を含む。
いくつかの実施形態では、捕捉プローブは核酸を含み、標的リガンドは標的核酸を含む。いくつかのそのような実施形態では、第1のポリヌクレオチドは、捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、一塩基多型(SNP)又はその相補体にハイブリダイズすることができるヌクレオチド配列を含む。
いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、抗体又は抗体の抗原結合断片を含む。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団の捕捉プローブはそれぞれ、互いに異なる標的リガンドに特異的に結合する。例えば、ビーズの第1のサブ集団の捕捉プローブはそれぞれ、互いに異なる標的リガンドに特異的に結合し、ビーズの第2のサブ集団の捕捉プローブはそれぞれ、互いに異なる標的リガンドに特異的に結合する。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団の異なる捕捉プローブは、同じ標的リガンドに特異的に結合する。例えば、ビーズの第1のサブ集団の異なる捕捉プローブのセットは、ビーズの第1のサブ集団の異なる捕捉プローブのセットと同じ標的リガンドに特異的に結合する。
いくつかの実施形態では、バーコードプライマー結合部位は、同じヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態はまた、バーコードプライマー部位にハイブリダイズすることができる複数のバーコードプライマーも含む。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1のサブ集団のインデックスのヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含み、及び/又はビーズの第2のサブ集団のインデックスのヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、インデックスプライマー結合部位のヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態はまた、インデックスプライマー部位にハイブリダイズすることができる複数のインデックスプライマーも含む。
いくつかの実施形態では、基材は、複数の別個の部位を含む。いくつかの実施形態では、基材は、複数のウェルを含む。いくつかの実施形態では、基材は、複数のチャネルを含む。いくつかの実施形態では、フローセルは基材を含む。いくつかの実施形態では、基材は、ビーズの第1のサブ集団と第2のサブ集団との組み合わせが基材の表面上にビーズのアレイを形成し、かつアレイが複数回の合成による配列決定サイクルで配列決定されることができるように、適合される。
いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団はそれぞれ、互いに異なる少なくとも50、100、500、1000、若しくは5000個の捕捉プローブ、又は前述の数のうちのいずれか2つの間の任意の数の捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態はまた、少なくとも5、10、20、50、100、200、500、1000個の、ビーズの異なるサブ集団であって、各サブ集団が別のサブ集団とは異なるインデックスを含む、サブ集団、又は前述の数のうちのいずれか2つの間の任意の数の、ビーズの異なるサブ集団も含む。
いくつかの実施形態は、キットを含み、このキットは、ビーズの第1及び第2のサブ集団であって、各ビーズが、標的リガンドに特異的に結合する捕捉プローブと、捕捉プローブを示すバーコードとバーコードのバーコードプライマー結合部位3’とを含む第1のポリヌクレオチドと、インデックスとインデックスのインデックスプライマー結合部位3’とを含む第2のポリヌクレオチドと、を含み、第1のサブ集団のインデックスが、第2のサブ集団のインデックスとは異なり、第1の体積がビーズの第1のサブ集団を含み、第2の体積がビーズの第2のサブ集団を含む、ビーズの第1及び第2のサブ集団を含む。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは核酸を含み、標的リガンドは標的核酸を含む。いくつかの実施形態では、第1のポリヌクレオチドは、捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団の捕捉プローブはそれぞれ、互いに異なるヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団の異なる捕捉プローブは、同じヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、捕捉プローブは、抗体又はその抗原結合断片を含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団の捕捉プローブはそれぞれ、互いに異なる標的リガンドに特異的に結合する。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団の異なる捕捉プローブは、同じ標的リガンドに特異的に結合する。いくつかの実施形態では、バーコードプライマー結合部位は、同じヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態はまた、バーコードプライマー部位にハイブリダイズすることができる複数のバーコードプライマーも含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1のサブ集団のインデックスのヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含み、ビーズの第2のサブ集団のインデックスのヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態では、インデックスプライマー結合部位のヌクレオチド配列は、同じヌクレオチド配列を含む。いくつかの実施形態はまた、インデックスプライマー部位にハイブリダイズすることができる複数のインデックスプライマーも含む。いくつかの実施形態では、フローセルは基材を含む。いくつかの実施形態では、基材は、ビーズの第1のサブ集団と第2のサブ集団との組み合わせが基材の表面上にビーズのアレイを形成し、かつアレイが複数回の合成による配列決定サイクルで配列決定されることができるように、適合される。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団はそれぞれ、互いに異なる少なくとも50個の捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態では、ビーズの第1及び第2のサブ集団はそれぞれ、互いに異なる少なくとも500個の捕捉プローブを含む。いくつかの実施形態はまた、ビーズの少なくとも10個の異なるサブ集団を含み、各サブ集団は別のサブ集団とは異なるインデックスを含む。
本明細書に提供されるキット及びシステムのより多くの実施形態は、ビーズに取り付けられたオリゴヌクレオチドを含むビーズの複数の集団を含むことができ、オリゴヌクレオチドが、インデックス、インデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位、捕捉プローブ、バーコード、及びバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位を含み、インデックスがビーズの集団間で異なる。いくつかの実施形態では、インデックスプライマー結合部位は、複数の集団において同じである。いくつかの実施形態では、バーコードは、捕捉プローブの核酸配列を示す。いくつかの実施形態では、バーコードは、ビーズの集団において異なる。いくつかの実施形態では、バーコードプライマー結合部位は、複数の集団において同じである。いくつかの実施形態では、ビーズは、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含む。いくつかの実施形態では、ビーズは磁性である。
いくつかの実施形態はまた、遺伝子座特異的オリゴヌクレオチド、核酸サンプルをタグ付けするためのトランスポソーム、インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含むトランスポソーム、インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含むアダプター、インデックスプライマー結合部位若しくはその相補体にハイブリダイズすることができるプライマー、及び/又はバーコードプライマー結合部位若しくはその相補体にハイブリダイズすることができるプライマーから選択される試薬も含む。いくつかの実施形態はまた、フローセルの表面上のアレイなどのアレイを含む。いくつかの実施形態は、アレイ内のポリヌクレオチドにハイブリダイズされた試薬からのシグナルを検出するように適合された検出器を含み、そのような試薬は、検出可能な標識を含むヌクレオチドなどの配列決定試薬を含むことができる。いくつかの実施形態は、ピロリン酸など、ポリヌクレオチドへのヌクレオチドの取り込み、又は水素イオンの変化から生じることができるシグナルを検出するように適合された検出器を含む。
実施例1-配列決定によるアレイのデコード
複数のポリヌクレオチドを合成し、各ポリヌクレオチドは、5’から3’に、スペーサー、固有のバーコード、プライマー結合部位、及び固有の捕捉プローブを含む。バーコード及び捕捉プローブの配列は既知である。プライマー結合部位の配列は、各ポリヌクレオチドで同じである。各ポリヌクレオチドをビーズに取り付ける。ビーズを、チップのウェル内にランダムに分配する。プライマーをプライマー結合部位にハイブリダイズし、プライマーを伸長させ、バーコードの配列を検出することによって、ビーズアレイをデコードする。バーコードの位置により、関連する捕捉プローブの位置が識別される。
実施例2-配列決定によるアレイ上のバーコードのデコード
ヒトゲノムDNAから調製される核酸ライブラリを調製した。ビーズのサブ集団を調製した。第1及び第2のポリヌクレオチドを各ビーズに取り付けた。第1のポリヌクレオチドは、捕捉プローブ、バーコードプライマー結合部位、及び捕捉プローブを示すバーコードを含んでいた。第2のポリヌクレオチドは、インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含んでいた。
18816の異なるコード/プローブタイプを含むビーズプールを、HiSeqフローセル上にロードした(図7A)。固定化後、SBSケミストリーを使用して20ヌクレオチド長のコードを配列決定し、コード配列をビーズタイプのリストに位置合わせすることによって各ビーズの同一性を決定した。図7Bは、特定のビン内の特定のビーズタイプの複製数のヒストグラムであり、予想される内容物の97.5%が、配列決定ベースのデコードプロセスを使用して識別されること、及びビーズタイプの大多数が、遺伝子型決定試験に十分な濃度で存在することを示した。
実施例3-FFN検出を使用したHiSeq上での遺伝子型決定性能
FFN検出を使用したHiSeq上での遺伝子型決定性能を実証するために、オリゴヌクレオチド標的DNAを、プローブオリゴにコンジュゲートされたビーズの懸濁液にハイブリダイズした。ビーズは、HiSeqフローセル上にロードした。標的DNAに結合したプローブを、蛍光ヌクレオチドを使用して一塩基伸長させた。ビーズをロードしたフローセルを撮像して、遺伝子型決定ビーズ強度を得た。蛍光ヌクレオチドを切断し、SBSケミストリーを使用してビーズをデコードした。デコード及び遺伝子型決定リードを位置合わせして、アッセイ性能を測定した。個々の点を、予想される遺伝子型に従って着色した。図7Cは、C強度対T強度のグラフであり、各点は、所与のビーズタイプの全ての複製の平均であり、予想される遺伝子型に従って着色されており、蛍光ヌクレオチドによる一塩基プローブ伸長が正確な遺伝子型決定を可能にすることを示した。
実施例4-10,368プレックスのビーズプールによる12個のサンプルの多重化
この実施例は、単一フローセル上の複数サンプルの多重分離、具体的には、10、368プレックスのビーズプールで12個のサンプルを多重化する能力を実証する。単一のビーズプールを12個の異なるインデックス配列に別個にハイブリダイズした。ハイブリダイゼーション後、サンプルをプールし、HiSeqフローセル上にロードした。次いで、2つの別個の読み取り、すなわち、ハイブリダイズされたインデックスに基づいてサンプルを識別するための読み取り、及びデコード読み取りに基づいてビーズタイプを識別するための別個の読み取りを実施した。図8は、代表的なサンプルに対する特定のバインド内の特定のビーズタイプの数のヒストグラムであり、ビーズタイプの大半が、所与のサンプルに対する遺伝子型決定実験のために十分な濃度で存在することを示した。図7の表は、同時にプール及びロードされた12個のインデックス化されたサンプルにわたるビーズの多重分離及びデコードの一貫性の要約であり、サンプル表現が均一であり、プローブの大半が全てのサンプルにわたって存在することを実証している。
実施例5-大規模な並列SNP遺伝子型決定
これは、単一の配列決定実行における384サンプルの遺伝子型決定の例示的なワークフローである。対象となる一塩基多型(SNP)を含む標的核酸を含むポリヌクレオチドは、384ウェルプレートで調製される。各ウェルは、異なる被験者からのDNAを含有する。DNAは、DNAを断片化し、断片の各末端に増幅プライマー結合部位を付加するトランスポソームでタグ付けされる。断片は、インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含むプライマーで増幅されて、各増幅された断片の少なくとも1つの末端がインデックス及びインデックスプライマー結合部位を含む、増幅された断片を得る。特定のウェル由来のポリヌクレオチドを特定のインデックスで識別することができるように、インデックスはウェル毎に異なる。調製されたポリヌクレオチドは、インデックス、インデックスプライマー結合部位、及び標的核酸を含む。
ビーズの集団が各ウェルに付加される。ビーズの集団は、ビーズに取り付けられたオリゴヌクレオチドを含む。オリゴヌクレオチドは、バーコード、バーコードプライマー結合部位、及び捕捉プローブを含む。捕捉プローブは、50ヌクレオチド長であり、特定の標的核酸に特異的である。バーコードを使用して、捕捉プローブを識別することができる。ビーズの集団は、異なる捕捉プローブを含む。標的核酸は、各ウェルの溶液中の捕捉プローブとハイブリダイズして、ハイブリダイズされたビーズを得る。各ウェルからハイブリダイズされたビーズは一緒にプールされ、フローセル上のビーズアレイにロードされる。ハイブリダイズされたビーズは、アレイ上にランダムに分配される。
アレイ上で、捕捉プローブは、単一のヌクレオチドによって伸長されて、SNPを識別する。インデックスは、インデックスプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長して、標的核酸のソースを識別することによって配列決定される。バーコードは、インデックスプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長して、アレイ上のビーズの位置をデコードすることによって配列決定される。特定のSNPが識別され、特定の被験者からの特定のDNAサンプルと関連付けられる。
本明細書で使用される場合、「含む」という用語は、「包含する」、「含有する」又は「特徴とする」と同義であり、包括的又は非限定的であり、更なる列挙されていない要素又は方法工程を除外しない。
上記の説明は、本発明のいくつかの方法及び材料を開示するものである。本発明は、方法及び材料の修正、並びに製造方法及び設備の変更を受け入れる余地がある。そのような修正は、本開示又は本明細書に開示される本発明のその開示又は実施を考慮することで当業者に明らかになるであろう。したがって、本発明は、本明細書に開示される特定の実施形態に限定されることを意図するものではなく、本発明の真の範囲及び趣旨に含まれる全ての修正及び代替を網羅することを意図する。
公開及び未公開の出願、特許、並びに文献の参照を含むがこれらに限定されない、本明細書で引用される全ての参考文献は、それらの全体が参照により本明細書に組み込まれ、本明細書の一部をなす。参照により組み込まれる刊行物及び特許又は特許出願が本明細書に含まれる開示と矛盾する場合、本明細書は、そのような矛盾する資料に優先する及び/又はより上位にあることを意図する。

Claims (116)

  1. 標的核酸をアレイ上に配列決定する方法であって、
    (a)ビーズの第1の集団及び第2の集団を得ることであって、
    前記ビーズの第1の集団が、第1の捕捉プローブ、第1のバーコード、及び前記第1のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含み、
    前記ビーズの第2の集団が、第2の捕捉プローブ、第2のバーコード、及び前記第2のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含む、ことと、
    (b)第1の複数のポリヌクレオチド及び第2の複数のポリヌクレオチドを得ることであって、
    前記第1の複数のポリヌクレオチドが、第1の標的核酸を含み、前記複数の第1のポリヌクレオチドが、溶液中にあり、
    前記第2の複数のポリヌクレオチドが、第2の標的核酸を含み、前記複数の第2のポリヌクレオチドが、溶液中にある、ことと、
    (c)前記第1の標的核酸を前記第1の捕捉プローブにハイブリダイズして、ハイブリダイズされた第1のビーズを得ることと、前記第2の標的核酸を前記第2の捕捉プローブにハイブリダイズして、ハイブリダイズされた第2のビーズを得ることと、
    (d)前記ハイブリダイズされた第1のビーズ及び前記ハイブリダイズされた前記第2のビーズをアレイ上にランダムに分配することと、
    (e)前記第1のバーコード及び前記第2のバーコードを配列決定することによって、前記アレイ上の前記第1のビーズ及び前記第2のビーズの位置をデコードすることと、
    (f)前記第1の捕捉プローブ及び前記第2の捕捉プローブを伸長して、前記第1の標的核酸及び前記第2の標的核酸の核酸配列データを得ることと、
    を含む、方法。
  2. 前記第1の複数のポリヌクレオチドが、第1のインデックス、及び前記第1のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含み、
    前記第2の複数のポリヌクレオチドが、第2の標的核酸、第2のインデックス、及び前記第2のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の複数のポリヌクレオチド又は前記第2の複数のポリヌクレオチドが、複数のトランスポソームで核酸サンプルをタグ付けすることによって得られる、請求項2に記載の方法。
  4. 前記複数のトランスポソームが、前記第1のインデックス又は前記第2のインデックスを含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記タグ付けされた核酸サンプルにアダプターを付加することを更に含み、前記アダプターが、前記第1のインデックス又は前記第2のインデックスを含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記第1のインデックス又は前記第2のインデックスを含むプライマーで前記タグ付けされた核酸サンプルを増幅することを更に含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記第1の捕捉プローブ及び前記第2の捕捉プローブを伸長することが、前記第1のインデックス及び前記第2のインデックス、並びに前記第1のインデックスプライマー結合部位及び前記第2のインデックスプライマー結合部位に相補的な配列を、伸長された前記捕捉プローブに組み込む、請求項2~6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記ビーズの第1の集団が、第1のインデックス、及び前記第1のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含み、
    前記ビーズの第2の集団が、第2のインデックス、及び前記第2のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記ビーズの第1の集団の前記オリゴヌクレオチドが、前記第1のインデックスを含み、前記ビーズの第2の集団の前記オリゴヌクレオチドが、前記第2のインデックスを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記第1のインデックスが、前記第1の標的核酸のソースを示し、前記第2のインデックスが、前記第2の標的核酸のソースを示す、請求項2~9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記第1のインデックスが互いに同じであり、前記第2のインデックスが互いに同じである、請求項2~10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記第1のインデックス及び前記第2のインデックスを配列決定することを更に含む、請求項2~11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記第1のインデックス及び前記第2のインデックスを配列決定することが、前記インデックスプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することを含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記インデックスプライマー結合部位が同じである、請求項2~13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記第1の標的核酸及び前記第2の標的核酸が、異なる核酸サンプルから得られる、請求項1~14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記第1の標的核酸及び前記第2の標的核酸が、ゲノムDNAから得られる、請求項1~15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記第1のバーコード及び前記第2のバーコードが、前記第1の捕捉プローブ又は前記第2の捕捉プローブの核酸配列を示す、請求項1~16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記第1のバーコードが互いに異なり、前記第2のバーコードが互いに異なる、請求項1~17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記第1のバーコード及び前記第2のバーコードを配列決定することが、前記バーコードプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することを含む、請求項1~18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 前記バーコードプライマー結合部位が同じである、請求項1~19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記第1の捕捉プローブ及び前記第2の捕捉プローブを伸長することが、ポリメラーゼ伸長を含む、請求項1~20のいずれか一項に記載の方法。
  22. 前記第1の捕捉プローブ及び前記第2の捕捉プローブを伸長することが、捕捉プローブへの単一のヌクレオチドの付加を含む、請求項21に記載の方法。
  23. 遺伝子座特異的オリゴヌクレオチドを前記伸長された捕捉プローブにライゲーションすることを更に含む、請求項21又は22に記載の方法。
  24. 前記第1の捕捉プローブ及び前記第2の捕捉プローブを伸長することが、遺伝子座特異的オリゴヌクレオチドを前記捕捉プローブにライゲーションすることを含む、請求項21~23のいずれか一項に記載の方法。
  25. 工程(c)が、溶液中で実施される、請求項1~24のいずれか一項に記載の方法。
  26. 前記アレイが、フローセルの表面上に位置する、請求項1~25のいずれか一項に記載の方法。
  27. 前記第1のビーズ及び前記第2のビーズが、前記アレイに取り付けられるように適合されている、請求項1~26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記第1のビーズ及び前記第2のビーズが、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含む、又は前記アレイが、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含む、請求項27に記載の方法。
  29. 前記第1のバーコード及び前記第2のバーコードが磁性である、請求項27に記載の方法。
  30. 標的核酸をアレイ上に配列決定する方法であって、
    (a)ビーズの第1の集団及び第2の集団を得ることであって、
    前記ビーズの第1の集団が、第1の捕捉プローブ、第1のバーコード、及び前記第1のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含み、
    前記ビーズの第2の集団が、第2の捕捉プローブ、第2のバーコード、及び前記第2のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含む、ことと、
    (b)第1の複数のポリヌクレオチド及び第2の複数のポリヌクレオチドを得ることであって、
    前記第1の複数のポリヌクレオチドが、第1の標的核酸、第1のインデックス、及び前記第1のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含み、前記複数の第1のポリヌクレオチドが、溶液中にあり、
    前記第2の複数のポリヌクレオチドが、第2の標的核酸、第2のインデックス、及び前記第2のインデックスに隣接する第2のプライマー結合部位を含み、前記複数の第2のポリヌクレオチドが、溶液中にある、ことと、
    (c)前記第1の標的核酸を前記第1の捕捉プローブにハイブリダイズして、ハイブリダイズされた第1のビーズを得ることと、前記第2の標的核酸を前記第2の捕捉プローブにハイブリダイズして、ハイブリダイズされた第2のビーズを得ることと、
    (d)前記ハイブリダイズされた第1のビーズ及び前記ハイブリダイズされた第2のビーズをアレイ上にランダムに分配することと、
    (e)前記第1のバーコード及び前記第2のバーコードを配列決定することによって、前記アレイ上の前記第1のビーズ及び前記第2のビーズの位置をデコードすることと、
    (f)前記第1の捕捉プローブ及び前記第2の捕捉プローブを伸長して、前記第1の標的核酸及び前記第2の標的核酸の核酸配列データを得ることと、
    (g)前記第1のインデックス及び前記第2のインデックスを配列決定することによって、前記第1の標的核酸及び前記第2の標的核酸の前記核酸配列データのソースを決定することと、
    を含む、方法。
  31. 前記第1の複数のポリヌクレオチドが、第1のインデックス、及び前記第1のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含み、
    前記第2の複数のポリヌクレオチドが、第2の標的核酸、第2のインデックス、及び前記第2のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含む、請求項30に記載の方法。
  32. 前記第1の複数のポリヌクレオチド又は前記第2の複数のポリヌクレオチドが、複数のトランスポソームで核酸サンプルをタグ付けすることによって得られる、請求項31に記載の方法。
  33. 前記複数のトランスポソームが、前記第1のインデックス又は前記第2のインデックスを含む、請求項32に記載の方法。
  34. 前記タグ付けされた核酸サンプルにアダプターを付加することを更に含み、前記アダプターが、前記第1のインデックス又は前記第2のインデックスを含む、請求項33に記載の方法。
  35. 前記第1のインデックス又は前記第2のインデックスを含むプライマーで前記タグ付けされた核酸サンプルを増幅することを更に含む、請求項34に記載の方法。
  36. 前記第1の捕捉プローブ及び前記第2の捕捉プローブを伸長することが、前記第1のインデックス及び前記第2のインデックス、並びに前記第1のインデックスプライマー結合部位及び前記第2のインデックスプライマー結合部位に相補的な配列を、前記伸長された捕捉プローブに組み込む、請求項35に記載の方法。
  37. 標的核酸をアレイ上に配列決定する方法であって、
    (a)ビーズの第1の集団及び第2の集団を得ることであって、
    前記ビーズの第1の集団が、第1の捕捉プローブ、第1のバーコード、前記第1のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位、第1のインデックス、及び前記第1のインデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含み、
    前記ビーズの第2の集団が、第2の捕捉プローブ、第2のバーコード、及び前記第2のバーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位、及び前記第2のインデックスに隣接する第2のインデックス及びインデックスプライマー結合部位を含むオリゴヌクレオチドを含む、ことと、
    (b)第1の複数のポリヌクレオチド及び第2の複数のポリヌクレオチドを得ることであって、
    前記第1の複数のポリヌクレオチドが、第1の標的核酸を含み、前記複数の第1のポリヌクレオチドが、溶液中にあり、
    前記第2の複数のポリヌクレオチドが、第2の標的核酸を含み、前記複数の第2のポリヌクレオチドが、溶液中にある、ことと、
    (c)前記第1の標的核酸を前記第1の捕捉プローブにハイブリダイズして、ハイブリダイズされた第1のビーズを得ることと、前記第2の標的核酸を前記第2の捕捉プローブにハイブリダイズして、ハイブリダイズされた第2のビーズを得ることと、
    (d)前記ハイブリダイズされた第1のビーズ及び前記ハイブリダイズされた第2のビーズをアレイ上にランダムに分配することと、
    (e)前記第1のバーコード及び前記第2のバーコードを配列決定することによって、前記アレイ上の前記第1のビーズ及び前記第2のビーズの位置をデコードすることと、
    (f)前記第1の捕捉プローブ及び前記第2の捕捉プローブを伸長して、前記第1の標的核酸及び前記第2の標的核酸の核酸配列データを得ることと、
    を含む、方法。
  38. ビーズの前記第1の集団の前記オリゴヌクレオチドが、前記第1のインデックスを含み、ビーズの前記第2の集団のオリゴヌクレオチドが、前記第2のインデックスを含む、請求項30~37のいずれか一項に記載の方法。
  39. 前記第1のインデックスが、前記第1の標的核酸のソースを示し、前記第2のインデックスが、前記第2の標的核酸のソースを示す、請求項30~38のいずれか一項に記載の方法。
  40. 前記第1のインデックスが互いに同じであり、前記第2のインデックスが互いに同じである、請求項30~39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 前記第1のインデックス及び前記第2のインデックスを配列決定することを更に含む、請求項30~40のいずれか一項に記載の方法。
  42. 前記第1のインデックス及び前記第2のインデックスを配列決定することが、前記インデックスプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することを含む、請求項41に記載の方法。
  43. 前記インデックスプライマー結合部位が同じである、請求項30~42のいずれか一項に記載の方法。
  44. 前記第1の標的核酸及び前記第2の標的核酸が、異なる核酸サンプルから得られる、請求項30~43のいずれか一項に記載の方法。
  45. 前記第1の標的核酸及び前記第2の標的核酸が、ゲノムDNAから得られる、請求項30~44のいずれか一項に記載の方法。
  46. 前記第1のバーコード及び前記第2のバーコードが、前記第1の捕捉プローブ又は前記第2の捕捉プローブの核酸配列を示す、請求項30~45のいずれか一項に記載の方法。
  47. 前記第1のバーコードが互いに異なり、前記第2のバーコードが互いに異なる、請求項30~46のいずれか一項に記載の方法。
  48. 前記第1のバーコード及び前記第2のバーコードを配列決定することが、前記バーコードプライマー結合部位にハイブリダイズされたプライマーを伸長することを含む、請求項30~47のいずれか一項に記載の方法。
  49. 前記バーコードプライマー結合部位が同じである、請求項30~48のいずれか一項に記載の方法。
  50. 前記第1の捕捉プローブ及び前記第2の捕捉プローブを伸長することが、ポリメラーゼ伸長を含む、請求項30~49のいずれか一項に記載の方法。
  51. 前記第1の捕捉プローブ及び前記第2の捕捉プローブを伸長することが、捕捉プローブへの単一のヌクレオチドの付加を含む、請求項50に記載の方法。
  52. 遺伝子座特異的オリゴヌクレオチドを前記伸長された捕捉プローブにライゲーションすることを更に含む、請求項50又は51に記載の方法。
  53. 前記第1の捕捉プローブ及び前記第2の捕捉プローブを伸長することが、遺伝子座特異的オリゴヌクレオチドを前記捕捉プローブにライゲーションすることを含む、請求項50~52のいずれか一項に記載の方法。
  54. 工程(c)が、溶液中で実施される、請求項30~53のいずれか一項に記載の方法。
  55. フローセルが前記アレイを含む、請求項30~54のいずれか一項に記載の方法。
  56. 前記アレイが、複数のウェルを含む、請求項30~55のいずれか一項に記載の方法。
  57. 前記第1のビーズ及び前記第2のビーズが、前記アレイに取り付けられるように適合されている、請求項30~56のいずれか一項に記載の方法。
  58. 前記第1のビーズ及び前記第2のビーズが、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含む、又は前記アレイが、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含む、請求項57に記載の方法。
  59. 前記第1のバーコード及び前記第2のバーコードが磁性である、請求項57に記載の方法。
  60. キットであって、ビーズに取り付けられたオリゴヌクレオチドを含む前記ビーズの複数の集団であって、前記オリゴヌクレオチドが、インデックス、前記インデックスに隣接するインデックスプライマー結合部位、捕捉プローブ、バーコード、及び前記バーコードに隣接するバーコードプライマー結合部位を含み、前記インデックスが前記ビーズの集団間で異なる、複数の集団を含む、キット。
  61. 前記インデックスプライマー結合部位が、前記複数の集団において同じである、請求項60に記載のキット。
  62. 前記バーコードが、前記捕捉プローブの核酸配列を示す、請求項60又は61に記載のキット。
  63. 前記バーコードが、ビーズの集団において異なる、請求項60~62のいずれか一項に記載のキット。
  64. 前記バーコードプライマー結合部位が、前記複数の集団において同じである、請求項60~63のいずれか一項に記載のキット。
  65. 遺伝子座特異的オリゴヌクレオチド、
    核酸サンプルをタグ付けするためのトランスポソーム、
    インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含むトランスポソーム、
    インデックス及びインデックスプライマー結合部位を含むアダプター、
    インデックスプライマー結合部位又はその相補体にハイブリダイズすることができるプライマー、並びに
    バーコードプライマー結合部位又はその相補体にハイブリダイズすることができるプライマー、
    から選択される試薬を更に含む、請求項60~64のいずれか一項に記載のキット。
  66. フローセルを更に含む、請求項60~65のいずれか一項に記載のキット。
  67. インデックス化されたビーズの集団を調製する方法であって、
    (a)ビーズの集団を得ることであって、各ビーズが、アダプター、捕捉プローブ、並びにバーコード及びバーコードプライマー結合部位を含む第1のポリヌクレオチドを含む、ことと、
    (b)複数のインデックスポリヌクレオチドを得ることであって、各インデックスポリヌクレオチドがインデックス及びインデックスプライマー結合部位を含む、ことと、
    (c)前記複数のインデックスポリヌクレオチドを、前記アダプターを介して前記ビーズの集団に取り付けることによって、インデックス化されたビーズの集団を得ることと、を含む、方法。
  68. (c)が、ポリメラーゼ伸長によって前記アダプターを伸長することを含む、請求項67に記載の方法。
  69. 各インデックスポリヌクレオチドが、アダプター結合部位を含み、前記取り付けることが、前記アダプター結合部位を前記アダプターにハイブリダイズすることを含む、請求項68に記載の方法。
  70. (c)が、前記インデックスポリヌクレオチドを前記アダプターにライゲーションすることを含む、請求項67に記載の方法。
  71. 前記取り付けることが、スプリントポリヌクレオチドを前記アダプター及び前記インデックスポリヌクレオチドにハイブリダイズすることを含む、請求項70に記載の方法。
  72. (c)が、化学反応性部分を介して前記ビーズの集団の前記アダプターに前記複数のインデックスポリヌクレオチドを取り付けることを含む、請求項67に記載の方法。
  73. 前記取り付けることが、クリックケミストリー反応を含む、請求項72に記載の方法。
  74. 前記ビーズの集団の前記第1のポリヌクレオチドが、互いに異なる捕捉プローブを含む、請求項67~73のいずれか一項に記載の方法。
  75. 各インデックスポリヌクレオチドの前記インデックスが同じである、請求項67~74のいずれか一項に記載の方法。
  76. 前記第1のポリヌクレオチドが、前記捕捉プローブを含む、請求項67~75のいずれか一項に記載の方法。
  77. 前記インデックス化されたビーズの集団を、標的核酸を含む複数の核酸と接触させることを更に含む、請求項67~76のいずれか一項に記載の方法。
  78. 標的核酸を含む複数の核酸と接触させられたインデックス化された前記ビーズの集団を、追加のインデックス化されたビーズの集団と混合することを更に含み、前記追加のインデックス化されたビーズの集団が、複数の核酸と接触させられた前記インデックス化された前記ビーズの集団の前記インデックスとは異なるインデックスを含むインデックスポリヌクレオチドを含む、請求項77に記載の方法。
  79. 前記捕捉プローブが、タンパク質を含む、請求項67~75のいずれか一項に記載の方法。
  80. フローセルで実施される、請求項67~79のいずれか一項に記載の方法。
  81. 標的リガンドを検出する方法であって、
    (a)ビーズの集団を得ることであって、各ビーズが、捕捉プローブ、並びにバーコード及びバーコードプライマー結合部位を含む第1のポリヌクレオチドを含む、ことと、
    (b)インデックス、インデックスプライマー結合部位、及びバーコードプライマー結合部位に結合することができるアダプターを含むインデックスポリヌクレオチドを得ることと、
    (c)標的リガンドを前記捕捉プローブに特異的に結合することと、
    (d)前記インデックスポリヌクレオチドを、前記アダプターを介して前記第1のポリヌクレオチドにハイブリダイズすることと、
    (e)アレイ上の前記標的リガンドを検出することと、
    (f)前記第1のポリヌクレオチドの前記インデックス及び前記バーコードを決定することと、を含む、方法。
  82. (e)が、アレイ上にビーズの前記集団を分配することを含む、請求項81に記載の方法。
  83. (f)が、インデックスプライマーを前記インデックスプライマー結合部位にハイブリダイズすることと、前記インデックスの配列を決定することとを含む、請求項81又は82に記載の方法。
  84. 前記第1のポリヌクレオチドから前記インデックスポリヌクレオチドをデハイブリダイズすることと、バーコードプライマーを前記バーコードプライマー結合部位にハイブリダイズすることと、前記バーコードプライマーを伸長して、前記バーコードの配列を決定することと、を更に含む、請求項83に記載の方法。
  85. 前記インデックスポリヌクレオチドが、前記アダプターと前記インデックスとの間に位置する切断可能なリンカーを更に含み、(f)が、
    (i)前記切断可能なリンカーを切断することと、
    (ii)前記アダプターを伸長して、前記バーコードの配列を決定することと、を含む、請求項81又は82に記載の方法。
  86. 前記捕捉プローブが、タンパク質を含む、請求項81~85のいずれか一項に記載の方法。
  87. 前記標的リガンドが標的核酸を含む、請求項81~85のいずれか一項に記載の方法。
  88. 前記第1のポリヌクレオチドが、前記捕捉プローブを含む、請求項87に記載の方法。
  89. (e)が、前記標的核酸にハイブリダイズされた前記第1のポリヌクレオチドを伸長することを含む、請求項87又は88に記載の方法。
  90. 前記伸長が、検出可能なジデオキシヌクレオチドを付加することを含む、請求項89に記載の方法。
  91. フローセル上で実施される、請求項81~90のいずれか一項に記載の方法。
  92. 標的リガンドを検出する方法であって、
    (a)ビーズの集団を得ることであって、各ビーズが、捕捉プローブ、バーコード及びバーコードプライマー結合部位を含む第1のポリヌクレオチド、並びに第2のポリヌクレオチドを含む、ことと、
    (b)インデックス、インデックスプライマー結合部位、及びアダプターを含むインデックスポリヌクレオチドを得ることと、
    (c)標的リガンドを捕捉プローブに特異的に結合することと、
    (d)前記インデックスポリヌクレオチドを、前記アダプターを介して前記第2のポリヌクレオチドに取り付けることと、
    (e)アレイ上の前記標的リガンドを検出することと、
    (f)前記第1のポリヌクレオチドの前記インデックス及び前記バーコードを決定することと、を含む、方法。
  93. 前記第2のポリヌクレオチドが、バーコード、及びバーコードプライマー結合部位を含む、請求項92に記載の方法。
  94. (d)が、反応性部分を第2のポリヌクレオチドに付加することを含み、前記アダプターが、前記反応性部分に取り付けることができる、請求項92又は93に記載の方法。
  95. 前記反応性部分を付加することが、クリックケミストリー反応を含む、請求項94に記載の方法。
  96. (e)が、アレイ上にビーズの集団を分配することを含む、請求項92~95のいずれか一項に記載の方法。
  97. (f)が、インデックスプライマーを前記インデックスプライマー結合部位にハイブリダイズすることと、前記インデックスの配列を決定することとを含む、請求項92~96のいずれか一項に記載の方法。
  98. (f)が、バーコードプライマーを前記バーコードプライマー結合部位にハイブリダイズすることと、前記バーコードの配列を決定することとを含む、請求項92~97のいずれか一項に記載の方法。
  99. 前記捕捉プローブが、タンパク質を含む、請求項92~98のいずれか一項に記載の方法。
  100. 前記標的リガンドが標的核酸を含む、請求項92~98のいずれか一項に記載の方法。
  101. 前記第1のポリヌクレオチドが、前記捕捉プローブを含む、請求項100に記載の方法。
  102. (e)が、前記標的核酸にハイブリダイズされた前記第1のポリヌクレオチドを伸長することを含む、請求項100又は101に記載の方法。
  103. 前記伸長が、検出可能なジデオキシヌクレオチドを付加することを含む、請求項102に記載の方法。
  104. フローセル上で実施される、請求項92~103のいずれか一項に記載の方法。
  105. アレイ上の標的リガンドを検出する方法であって、
    (a)ビーズの第1の集団及び第2の集団を得ることであって、各ビーズが、
    標的リガンドに特異的に結合することができる捕捉プローブと、
    バーコード及びバーコードプライマー結合部位をコードする核酸であって、前記バーコードが前記捕捉プローブを示す、核酸と、
    インデックス及びインデックスプライマー結合部位をコードする核酸であって、前記インデックスが前記第1の集団又は前記第2の集団からの前記ビーズのソースを示す、核酸と、
    を含む、ことと、
    (b)前記ビーズの第1の集団を、第1の標的リガンドを含む第1のサンプルと接触させることであって、前記第1の標的リガンドが、前記ビーズの第1の集団の捕捉プローブに特異的に結合し、それによって標的結合されたビーズの第1の集団を得る、ことと、
    (c)ビーズの第2の集団を、第2の標的リガンドを含む第2のサンプルと接触させることであって、前記第2の標的リガンドが、前記ビーズの第2の集団の捕捉プローブに特異的に結合し、それによって標的結合されたビーズの第2の集団を得る、ことと、
    (d)前記標的結合されたビーズの第1の集団及び前記標的結合されたビーズの第2の集団を、アレイ上にランダムに分配することと、
    (e)前記アレイ上の前記第1の標的リガンド及び前記第2の標的リガンドを含む前記ビーズの位置を検出することと、
    (f)前記アレイ上の前記第1の標的リガンド及び前記第2の標的リガンドを含む前記ビーズの前記インデックス及び前記バーコードの配列を決定することと、を含む、方法。
  106. 前記捕捉プローブが、ポリヌクレオチドを含む、請求項105に記載の方法。
  107. 前記標的リガンドが核酸を含む、請求項105又は106に記載の方法。
  108. 前記アレイ上の前記第1の標的リガンド及び前記第2の標的リガンドを含む前記ビーズの位置を検出することが、ポリメラーゼ伸長又はライゲーションによって前記捕捉プローブを伸長することを含む、請求項105~107のいずれか一項に記載の方法。
  109. 前記捕捉プローブが、タンパク質を含む、請求項105に記載の方法。
  110. 工程(e)が、工程(f)の後に実施される、請求項105~109のいずれか一項に記載の方法。
  111. 前記ビーズの第1の集団の前記バーコードが、互いに異なるバーコードを含み、前記第2のビーズの集団の前記バーコードが、互いに異なるバーコードを含む、請求項105~110のいずれか一項に記載の方法。
  112. 前記ビーズの第1の集団の前記インデックスが互いに同じであり、前記ビーズの第2の集団の前記インデックスが互いに同じである、請求項105~111のいずれか一項に記載の方法。
  113. 前記アレイが、フローセルの表面上に位置する、請求項105~112のいずれか一項に記載の方法。
  114. ビーズの前記第1の集団及び前記第2の集団が、前記アレイに取り付けられるように適合されている、請求項105~113のいずれか一項に記載の方法。
  115. ビーズの前記第1の集団及び前記第2の集団が、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含み、前記アレイが、ビオチン、ストレプトアビジン、又はそれらの誘導体を含む、請求項114に記載の方法。
  116. ビーズの前記第1の集団及び前記第2の集団が、磁性である、請求項114に記載の方法。
JP2021575358A 2019-09-20 2020-09-18 インデックス及びバーコードを使用してアレイ上のリガンドを識別するための方法及び組成物 Pending JP2022549048A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962903108P 2019-09-20 2019-09-20
US62/903,108 2019-09-20
US201962909014P 2019-10-01 2019-10-01
US62/909,014 2019-10-01
PCT/US2020/051646 WO2021055864A1 (en) 2019-09-20 2020-09-18 Methods and compositions for identifying ligands on arrays using indexes and barcodes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022549048A true JP2022549048A (ja) 2022-11-24

Family

ID=72802138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021575358A Pending JP2022549048A (ja) 2019-09-20 2020-09-18 インデックス及びバーコードを使用してアレイ上のリガンドを識別するための方法及び組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20210087613A1 (ja)
EP (1) EP4031682A1 (ja)
JP (1) JP2022549048A (ja)
KR (1) KR20220062231A (ja)
CN (1) CN114051535A (ja)
AU (1) AU2020351230A1 (ja)
BR (1) BR112021026562A2 (ja)
CA (1) CA3142535A1 (ja)
IL (1) IL288708A (ja)
MX (1) MX2021015885A (ja)
SG (1) SG11202113372WA (ja)
WO (1) WO2021055864A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2023014950A (es) * 2021-06-24 2024-03-14 Illumina Inc Métodos y composiciones para indexación combinatoria de ácidos nucleicos a base de glóbulos.
CN116536399A (zh) * 2023-07-07 2023-08-04 之江实验室 一种基于微珠测序的基因芯片编解码方法及基因芯片

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018064640A1 (en) * 2016-10-01 2018-04-05 Berkeley Lights, Inc. Dna barcode compositions and methods of in situ identification in a microfluidic device

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4971903A (en) 1988-03-25 1990-11-20 Edward Hyman Pyrophosphate-based method and apparatus for sequencing nucleic acids
US5552278A (en) 1994-04-04 1996-09-03 Spectragen, Inc. DNA sequencing by stepwise ligation and cleavage
US5750341A (en) 1995-04-17 1998-05-12 Lynx Therapeutics, Inc. DNA sequencing by parallel oligonucleotide extensions
US5882521A (en) * 1996-04-18 1999-03-16 Waters Investment Ltd. Water-wettable chromatographic media for solid phase extraction
GB9620209D0 (en) 1996-09-27 1996-11-13 Cemu Bioteknik Ab Method of sequencing DNA
GB9626815D0 (en) 1996-12-23 1997-02-12 Cemu Bioteknik Ab Method of sequencing DNA
EP0972081B1 (en) 1997-04-01 2007-06-13 Solexa Ltd. Method of nucleic acid amplification
US6031098A (en) * 1997-08-11 2000-02-29 California Institute Of Technology Detection and treatment of duplex polynucleotide damage
AR021833A1 (es) 1998-09-30 2002-08-07 Applied Research Systems Metodos de amplificacion y secuenciacion de acido nucleico
US20060275782A1 (en) 1999-04-20 2006-12-07 Illumina, Inc. Detection of nucleic acid reactions on bead arrays
AR031640A1 (es) * 2000-12-08 2003-09-24 Applied Research Systems Amplificacion isotermica de acidos nucleicos en un soporte solido
CA2513889A1 (en) 2003-01-29 2004-08-19 454 Corporation Double ended sequencing
US7670810B2 (en) 2003-06-20 2010-03-02 Illumina, Inc. Methods and compositions for whole genome amplification and genotyping
US20050181394A1 (en) 2003-06-20 2005-08-18 Illumina, Inc. Methods and compositions for whole genome amplification and genotyping
GB0524069D0 (en) 2005-11-25 2006-01-04 Solexa Ltd Preparation of templates for solid phase amplification
SG10201405158QA (en) * 2006-02-24 2014-10-30 Callida Genomics Inc High throughput genome sequencing on dna arrays
US7323527B1 (en) * 2006-06-08 2008-01-29 Rohm And Haas Company Process for macroporous acrylic resins
WO2008093098A2 (en) 2007-02-02 2008-08-07 Illumina Cambridge Limited Methods for indexing samples and sequencing multiple nucleotide templates
US9080211B2 (en) 2008-10-24 2015-07-14 Epicentre Technologies Corporation Transposon end compositions and methods for modifying nucleic acids
MX2016016902A (es) * 2014-06-26 2017-03-27 10X Genomics Inc Metodos para analizar acidos nucleicos de celulas individuales o poblaciones de celulas.
IL299976B2 (en) * 2014-10-17 2024-11-01 Illumina Cambridge Ltd Contiguity preserving transposition
WO2017075294A1 (en) * 2015-10-28 2017-05-04 The Board Institute Inc. Assays for massively combinatorial perturbation profiling and cellular circuit reconstruction
EP3402903B1 (en) * 2016-01-15 2022-03-02 Quantapore, Inc. Optically-based nanopore analysis with reduced background
EP3529380B1 (en) 2016-10-19 2022-06-29 Illumina, Inc. Methods for chemical ligation of nucleic acids
WO2018204423A1 (en) 2017-05-01 2018-11-08 Illumina, Inc. Optimal index sequences for multiplex massively parallel sequencing
US11447818B2 (en) 2017-09-15 2022-09-20 Illumina, Inc. Universal short adapters with variable length non-random unique molecular identifiers
US11667957B2 (en) 2018-10-25 2023-06-06 Illumina, Inc. Methods and compositions for identifying ligands on arrays using indexes and barcodes

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018064640A1 (en) * 2016-10-01 2018-04-05 Berkeley Lights, Inc. Dna barcode compositions and methods of in situ identification in a microfluidic device

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
家族性腫瘍, vol. 7, no. 2, JPN6024047981, 2007, pages 102 - 103, ISSN: 0005607422 *

Also Published As

Publication number Publication date
IL288708A (en) 2022-02-01
AU2020351230A1 (en) 2022-01-20
BR112021026562A2 (pt) 2022-11-29
CN114051535A (zh) 2022-02-15
EP4031682A1 (en) 2022-07-27
US20210087613A1 (en) 2021-03-25
MX2021015885A (es) 2022-03-22
SG11202113372WA (en) 2021-12-30
KR20220062231A (ko) 2022-05-16
CA3142535A1 (en) 2021-03-25
WO2021055864A1 (en) 2021-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2810931C (en) Direct capture, amplification and sequencing of target dna using immobilized primers
US20230313275A1 (en) Methods and compositions for identifying ligands on arrays using indexes and barcodes
CN111032881A (zh) 核酸的精确和大规模平行定量
JP7651497B2 (ja) 核酸の正確な並行定量のための高感度な方法
CN106834428B (zh) 高通量多位点人类短片段串联重复序列检测试剂盒及其制备和应用
KR20170133270A (ko) 분자 바코딩을 이용한 초병렬 시퀀싱을 위한 라이브러리 제조방법 및 그의 용도
JP2022549048A (ja) インデックス及びバーコードを使用してアレイ上のリガンドを識別するための方法及び組成物
RU2825578C1 (ru) Способы и композиции для определения лигандов на матрицах с использованием индексов и штрихкодов
RU2816708C2 (ru) Способы и композиции для определения лигандов на матрицах с использованием индексов и штрихкодов
HK40068298A (en) Methods and compositions for identifying ligands on arrays using indexes and barcodes
HK40053733A (en) Methods and compositions for identifying ligands on arrays using indexes and barcodes
JP2024035110A (ja) 変異核酸の正確な並行定量するための高感度方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20241127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20250225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20250602