JP2022535719A - 体外血液処理後の血液回路を空にすること - Google Patents
体外血液処理後の血液回路を空にすること Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022535719A JP2022535719A JP2021569984A JP2021569984A JP2022535719A JP 2022535719 A JP2022535719 A JP 2022535719A JP 2021569984 A JP2021569984 A JP 2021569984A JP 2021569984 A JP2021569984 A JP 2021569984A JP 2022535719 A JP2022535719 A JP 2022535719A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow circuit
- line
- control system
- drain
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3643—Priming, rinsing before or after use
- A61M1/3644—Mode of operation
- A61M1/3646—Expelling the residual body fluid after use, e.g. back to the body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/15—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with a cassette forming partially or totally the flow circuit for the treating fluid, e.g. the dialysate fluid circuit or the treating gas circuit
- A61M1/152—Details related to the interface between cassette and machine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/15—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with a cassette forming partially or totally the flow circuit for the treating fluid, e.g. the dialysate fluid circuit or the treating gas circuit
- A61M1/156—Constructional details of the cassette, e.g. specific details on material or shape
- A61M1/1563—Details of incorporated filters
- A61M1/15632—Details of incorporated filters the filter being a dialyser
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/16—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
- A61M1/168—Sterilisation or cleaning before or after use
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/16—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
- A61M1/1694—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes with recirculating dialysing liquid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3622—Extra-corporeal blood circuits with a cassette forming partially or totally the blood circuit
- A61M1/36222—Details related to the interface between cassette and machine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3622—Extra-corporeal blood circuits with a cassette forming partially or totally the blood circuit
- A61M1/36225—Extra-corporeal blood circuits with a cassette forming partially or totally the blood circuit with blood pumping means or components thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3622—Extra-corporeal blood circuits with a cassette forming partially or totally the blood circuit
- A61M1/36226—Constructional details of cassettes, e.g. specific details on material or shape
- A61M1/362265—Details of valves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3627—Degassing devices; Buffer reservoirs; Drip chambers; Blood filters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3643—Priming, rinsing before or after use
- A61M1/3644—Mode of operation
- A61M1/365—Mode of operation through membranes, e.g. by inverted trans-membrane pressure [TMP]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3653—Interfaces between patient blood circulation and extra-corporal blood circuit
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/15—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with a cassette forming partially or totally the flow circuit for the treating fluid, e.g. the dialysate fluid circuit or the treating gas circuit
- A61M1/154—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with a cassette forming partially or totally the flow circuit for the treating fluid, e.g. the dialysate fluid circuit or the treating gas circuit with sensing means or components thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/16—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3622—Extra-corporeal blood circuits with a cassette forming partially or totally the blood circuit
- A61M1/36224—Extra-corporeal blood circuits with a cassette forming partially or totally the blood circuit with sensing means or components thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3621—Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3622—Extra-corporeal blood circuits with a cassette forming partially or totally the blood circuit
- A61M1/36226—Constructional details of cassettes, e.g. specific details on material or shape
- A61M1/362262—Details of incorporated reservoirs
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
Abstract
【選択図】図4B
Description
Claims (28)
- 流体供給ユニット(4)を備え、かつ透析器(20)及びラインセット(24A、24B)の設置のために構成されて、前記流体供給ユニット(4)によって提供され、前記透析器(20)を通って前記流体供給ユニット(4)に戻る流体を導くための第1の流れ回路(C1)を画定し、かつ前記透析器(20)の半透膜(21)によって前記第1の流れ回路(C1)から分離され、血液処理セッション中に被験者(S)の血管系に接続するための戻り及び回収ライン(24’、24’’)を備える第2の流れ回路(C2)を画定する、血液処理装置(1)のための制御システムであって、前記制御システムは、前記血液処理セッションの終了に続いて、
オペレータに、前記第2の流れ回路(C2)を、人間適合性流体を保持するコンテナ(30)の第1のポート(32)に接続するように指示し、
前記血液処理装置(1)を作動させて、前記コンテナ(30)から前記第2の流れ回路(C2)に前記人間適合性流体を入れながら、前記第2の流れ回路(C2)内の残りの血液を前記戻りライン(24’)を通して前記被験者(S)の前記血管系に押し込み、
前記オペレータに、前記戻りライン(24’)を前記被験者(S)の前記血管系から切り離し、前記第2の流れ回路(C2)を再配置して閉ループを画定するように指示し、
排液フェーズにおいて、前記血液処理装置(1)を作動させて、残留液体を前記閉ループから前記透析器(20)の前記半透膜(21)を通して前記第1の流れ回路(C1)に引き込む、
ように構成され、
前記オペレータは、前記コンテナ(30)が前記閉ループに含まれるように前記コンテナ(30)の第2のポート(33)に前記第2の流れ回路(C2)を接続することによって前記第2の流れ回路(C2)を再配置するように指示される、制御システム。 - 前記閉ループにおいて、前記回収ライン(24’’)は前記コンテナ(30)の前記第1のポート(32)と流体連通して接続され、前記戻りライン(24’)は前記コンテナ(30)の前記第2のポート(33)と流体連通して接続される、請求項1に記載の制御システム。
- 前記閉ループにおいて、前記回収及び戻りライン(24’’、24’)上の終端コネクタ(27、26)が、前記コンテナ(30)の前記第1及び第2のポート(32、33)にそれぞれ直接的又は間接的に接続される、請求項1又は2に記載の制御システム。
- 前記排液フェーズにおいて、前記血液処理装置(1)を作動させて、前記残留液体を前記閉ループ内で、したがって前記コンテナ(30)を通って循環させるようにさらに構成される、請求項1~3のいずれか一項に記載の制御システム。
- 前記排液フェーズにおいて、前記血液処理装置(1)のクランプ(10、11)を作動させて、前記ラインセット(24A、24B)に含まれ、前記第2の流れ回路(C2)と流体連通して配置される分岐ライン(28、29)を選択的に開き、前記閉ループを通気するようにさらに構成される、請求項1~4のいずれか一項に記載の制御システム。
- 前記排液フェーズ中に、前記クランプ(10、11)を作動させて、前記分岐ライン(28、29)を開いたままに維持し前記分岐ライン(28,29)を断続的にのみ閉じるように構成されている、請求項5に記載の制御システム。
- 前記排液フェーズにおいて、前記クランプ(10、11)を作動させて、前記分岐ライン(28、29)を、例えば0.1~10秒間、好ましくは0.4~5秒間繰り返し閉じるようにさらに構成される、請求項5又は6に記載の制御システム。
- 前記排液フェーズを終了するときに、前記クランプ(10、11)を作動させて前記分岐ライン(28、29)を閉じ、前記血液処理装置(1)を作動させて、このようにして閉じた前記分岐ライン(28、29)内に大気圧未満の圧力を発生させ、前記クランプ(10、11)を作動させて前記分岐ライン(28、29)を開いて前記大気圧未満の圧力を開放するように構成されている、請求項5~7のいずれか一項に記載の制御システム。
- 前記戻り及び回収ライン(24’、24’’)の一つが、前記血液処理セッション中に前記クランプ(10、11)内に配置され、前記制御システムは、前記排液フェーズの前に、前記戻り及び回収ライン(24’、24’’)の前記一つを前記クランプ(10、11)から取り外し、前記分岐ライン(28、29)を前記クランプ(10、11)内に設置するように前記オペレータに指示するようにさらに構成される、請求項5~8のいずれか一項に記載の制御システム。
- 前記分岐ライン(29)は、前記回収ライン(24’’)から分岐している、請求項5~9のいずれか一項に記載の制御システム。
- 前記排液フェーズの前に、前記分岐ライン(28、29)を前記血液処理装置(1)のセンサポート(13、14)から切り離すように前記オペレータに指示するようにさらに構成されている、請求項5~10のいずれか一項に記載の制御システム。
- 前記戻りライン(24’)が前記クランプ(10)内に配置され、前記回収ライン(24’’)が前記血液処理セッション中に前記血液処理装置(1)のさらなるクランプ(11)内に配置され、前記分岐ライン(29)が前記さらなるクランプ(11)の下流に前記回収ライン(24’’)から分岐され、前記制御システムはさらに、前記排液フェーズの前に、前記オペレータに、前記クランプ(10)から前記戻りライン(24’)を取り外し、前記クランプ(10)内に前記分岐ライン(29)を設置するように指示し、前記オペレータに、前記血液処理装置(1)のセンサポート(13、14)から前記分岐ライン(29)を切り離すように指示するように構成され、前記制御システムはさらに、前記オペレータに前記分岐ライン(28、29)を切り離すように指示する前に、前記さらなるクランプ(11)を閉じ、前記血液処理装置(1)を作動させて、前記さらなるクランプ(11)の下流の前記回収ライン(24″)及び前記分岐ライン(29)に大気圧未満の圧力を発生させるように構成される、請求項5~8のいずれか一項に記載の制御システム。
- 前記流体供給ユニット(4)は、前記第1の流れ回路(C1)に接続するためのインレットポート(6)からドレンポンプ(56)に延びるドレン流路(50)を画定し、前記ドレン流路(50)は、センサのセット(53、54、55)と前記インレットポート(6)及び前記センサのセット(53、54、55)の間のインレットバルブ(52)とを含み、前記流体供給ユニット(4)は、アウトレットバルブ(48)を含み供給ポンプ(43)から前記第1の流れ回路(C1)に接続するためのアウトレットポート(5)に延びる供給流路(40)をさらに画定し、前記制御システムは、前記排液フェーズにおいて、
前記アウトレット及びインレットバルブ(48、52)を閉じ、
前記インレットポート(6)及び前記インレットバルブ(52)の間の前記ドレン流路(50)の第1の位置と、前記ドレンポンプ(56)及び前記センサのセット(53、54、55)の間の前記ドレン流路(50)の第2の位置との間に延在する接続ライン(80)に配置されたバルブ(81)を開き、
前記ドレンポンプ(56)を作動させて、前記残留液体を、前記透析器(20)の前記半透膜(21)を通って前記閉ループから前記第1の流れ回路(C1)に、そして、前記第1の流れ回路(C1)から前記インレットポート(6)を介して前記ドレン流路(59)に引き込む、
ようにさらに構成される、請求項1~12のいずれか一項に記載の制御システム。 - 前記接続ライン(80)は、前記ドレン流路(50)内の脱気装置(51)から延在し、前記制御システムは、前記血液処理セッション中に、前記接続ライン(80)内の前記バルブ(81)を開いて前記接続ライン(80)を通して前記脱気装置(51)からガスを放出するようにさらに構成される、請求項13に記載の制御システム。
- 前記排液フェーズにおいて、
前記インレットバルブ(52)及び前記第2の位置の間の前記ドレン流路(50)内の第3の位置と、前記供給ポンプ(43)及び前記アウトレットバルブ(48)の間の前記供給流路(40)内の第4の位置との間に延在するバイパスライン(60、70)内のバイパスバルブ(61、71)を開いて、前記インレットポート(6)と前記供給流路(40)内の圧力センサ(P3)との間に流体連通を確立し、
前記圧力センサ(P3)からの圧力信号に基づいて前記ドレンポンプ(56)を制御する、
ようにさらに構成される、請求項13又は14に記載の制御システム。 - 流体供給ユニット(4)を備え、かつ透析器(20)及びラインセット(24A、24B)の設置のために構成されて、前記流体供給ユニット(4)によって提供され、前記透析器(20)を通って前記流体供給ユニット(4)に戻る流体を導くための第1の流れ回路(C1)を画定し、かつ前記透析器(20)の半透膜(21)によって前記第1の流れ回路(C1)から分離され、血液処理セッション中に被験者(S)の血管系に接続するための戻り及び回収ライン(24’、24’’)を備える第2の流れ回路(C2)を画定する、血液処理装置(1)のための制御システムであって、前記制御システムは、前記血液処理セッションの終了に続いて、
オペレータに、前記回収ライン(24’’)を、人間適合性流体を保持するコンテナ(30)のポート(32’)に接続するように指示し、
前記血液処理装置(1)を作動させて、前記コンテナ(30)から前記回収ライン(24’’)に前記人間適合性流体を入れながら、前記第2の流れ回路(C2)内の残りの血液を前記戻りライン(24’)を通して前記被験者(S)の前記血管系に押し込み、
前記オペレータに、前記戻りライン(24’)を前記被験者(S)の前記血管系から切り離し、前記第2の流れ回路(C2)を再配置して閉ループを画定するように指示し、
排液フェーズにおいて、前記血液処理装置(1)を作動させて、残留液体を前記閉ループから前記透析器(20)の前記半透膜(21)を通して前記第1の流れ回路(C1)に引き込む、
ように構成され、
前記オペレータは、前記戻り及び回収ライン(24’、24’’)を、前記コンテナ(30)の前記ポート(32’)に三方マニホルド結合ユニット(38)を介して流体連通して接続することによって、前記第2の流れ回路(C2)を再配置するように指示される、制御システム。 - 前記排液フェーズにおいて、前記血液処理装置(1)のクランプ(10、11)を作動させて、前記ラインセット(24A、24B)に含まれ、前記第2の流れ回路(C2)と流体連通して配置される分岐ライン(28、29)を選択的に開き、前記閉ループを通気するようにさらに構成される、請求項16に記載の制御システム。
- 前記排液フェーズ中に、前記クランプ(10、11)を作動させて前記分岐ライン(28、29)を開いたままに維持し、前記分岐ライン(28、29)を断続的にのみ閉じるように構成されている、請求項17に記載の制御システム。
- 前記排液フェーズにおいて、前記クランプ(10、11)を作動させて、前記分岐ライン(28、29)を、例えば0.1~10秒間、好ましくは0.4~5秒間繰り返し閉じるようにさらに構成される、請求項17又は18に記載の制御システム。
- 前記排液フェーズを終了するときに、前記クランプ(10、11)を作動させて前記分岐ライン(28、29)を閉じ、前記血液処理装置(1)を作動させて、このようにして閉じた前記分岐ライン(28、29)内に大気圧未満の圧力を発生させ、前記クランプ(10、11)を作動させて前記分岐ライン(28、29)を開いて前記大気圧未満の圧力を開放するように構成されている、請求項17~19のいずれか一項に記載の制御システム。
- 前記戻り及び回収ライン(24’、24’’)の一つが、前記血液処理セッション中に前記クランプ(10、11)内に配置され、前記制御システムは、前記排液フェーズの前に、前記戻り及び回収ライン(24’、24’’)の一つを前記クランプ(10、11)から取り外し、前記分岐ライン(28、29)を前記クランプ(10、11)内に設置するように前記オペレータに指示するようにさらに構成される、請求項17~20のいずれか一項に記載の制御システム。
- 前記排液フェーズの前に、前記分岐ライン(28、29)を前記血液処理装置(1)のセンサポート(13、14)から切り離すように前記オペレータに指示するようにさらに構成されている、請求項17~21のいずれか一項に記載の制御システム。
- 前記戻りライン(24’)が前記クランプ(10)内に配置され、前記回収ライン(24’’)が前記血液処理セッション中に前記血液処理装置(1)のさらなるクランプ(11)内に配置され、前記分岐ライン(29)が前記さらなるクランプ(11)の下流に前記回収ライン(24’’)から分岐され、前記制御システムはさらに、前記排液フェーズの前に、前記オペレータに、前記クランプ(10)から前記戻りライン(24’)を取り外し、前記クランプ(10)内に前記分岐ライン(29)を設置するように指示し、前記オペレータに、前記血液処理装置(1)のセンサポート(13、14)から前記分岐ライン(29)を切り離すように指示するように構成され、前記制御システムはさらに、前記オペレータに前記分岐ライン(28、29)を切り離すように指示する前に、前記さらなるクランプ(11)を閉じ、前記血液処理装置(1)を作動させて、前記さらなるクランプ(11)の下流の前記回収ライン(24’’)及び前記分岐ライン(29)に大気圧未満の圧力を発生させるように構成される、請求項17~20のいずれか一項に記載の制御システム。
- 前記流体供給ユニット(4)は、前記第1の流れ回路(C1)に接続するためのインレットポート(6)からドレンポンプ(56)に延びるドレン流路(50)を画定し、前記ドレン流路(50)は、センサのセット(53、54、55)と前記インレットポート(6)及び前記センサのセット(53、54、55)の間のインレットバルブ(52)とを含み、前記流体供給ユニット(4)は、アウトレットバルブ(48)を含み供給ポンプ(43)から前記第1の流れ回路(C1)に接続するためのアウトレットポート(5)に延びる供給流路(40)をさらに画定し、前記制御システムは、前記排液フェーズにおいて、
前記アウトレット及びインレットバルブ(48、52)を閉じ、
前記インレットポート(6)及び前記インレットバルブ(52)の間の前記ドレン流路(50)の第1の位置と、前記ドレンポンプ(56)及び前記センサのセット(53、54、55)の間の前記ドレン流路(50)の第2の位置との間に延在する接続ライン(80)に配置されたバルブ(81)を開き、
前記ドレンポンプ(56)を作動させて、前記透析器(20)の前記半透膜(21)を通って前記閉ループから前記第1の流れ回路(C1)に、そして、前記インレットポート(6)を介して前記第1の流れ回路(C1)から前記ドレン流路(59)に、前記残留液体を引き込む、
ようにさらに構成される、請求項16~23のいずれか一項に記載の制御システム。 - 第1の流れ回路(C1)に流体を供給するように構成された流体供給ユニット(4)と、第2の流れ回路(C2)と連動するように動作可能なポンプ(8)と、請求項1~24のいずれか一項に記載の制御システムとを備える、血液処理装置。
- 流体供給ユニット(4)を備え、かつ透析器(20)及びラインセット(24A、24B)の設置のために構成されて、前記流体供給ユニット(4)によって提供され、前記透析器(20)を通って前記流体供給ユニット(4)に戻る流体を導くための第1の流れ回路(C1)を画定し、かつ前記透析器(20)の半透膜(21)によって前記第1の流れ回路(C1)から分離され、血液処理セッション中に被験者(S)の血管系に接続するための戻り及び回収ライン(24’、24’’)を備える第2の流れ回路(C2)を画定する、血液処理装置(1)を作動させる方法であって、前記方法は、リンスバックプロシージャ(301、501)に続いて、前記回収ライン(24’’)がコンテナ(30)の第1のポート(32)に接続されている間及び前記戻りライン(24’)が前記被験者(S)の前記血管系から切り離されているときに、
閉ループを画定するために前記第2の流れ回路(C2)の再配置を引き起こすこと(302、502)であって、前記再配置は前記コンテナ(30)が前記閉ループに含まれるように前記第2の流れ回路(C2)を前記コンテナ(30)の第2のポート(33)に接続することを含む、引き起こすことと、
排液フェーズにおいて、残留液体を前記閉ループから前記透析器(20)の前記半透膜(21)を通して前記第1の流れ回路(C1)に引き込むために前記血液処理装置(1)を作動させること(304、504)と、
を含む、方法。 - 流体供給ユニット(4)を備え、かつ透析器(20)及びラインセット(24A、24B)の設置のために構成されて、前記流体供給ユニット(4)によって提供され、前記透析器(20)を通って前記流体供給ユニット(4)に戻る流体を導くための第1の流れ回路(C1)を画定し、かつ前記透析器(20)の半透膜(21)によって前記第1の流れ回路(C1)から分離され、血液処理セッション中に被験者(S)の血管系に接続するための戻り及び回収ライン(24’、24’’)を備える第2の流れ回路(C2)を画定する、血液処理装置(1)を作動させる方法であって、前記方法は、リンスバックプロシージャ(301、501)に続いて、前記回収ライン(24’’)がコンテナ(30)のポート(32’)に接続されている間及び前記戻りライン(24’)が前記被験者(S)の前記血管系から切り離されているときに、
閉ループを画定するために前記第2の流れ回路(C2)の再配置を引き起こすこと(302’、502)であって、前記再配置は、前記戻り及び回収ライン(24’、24’’)を、前記コンテナ(30)の前記ポート(32’)に三方マニホルド結合ユニット(38)を介して流体連通して接続することを含む、引き起こすことと、
排液フェーズにおいて、残留液体を前記閉ループから前記透析器(20)の前記半透膜(21)を通して前記第1の流れ回路(C1)に引き込むために前記血液処理装置(1)を作動させること(304、504)と、
を含む、方法。 - プロセッサ(2A)によって実行されると、前記プロセッサ(2A)に請求項26又は27に記載の方法を実行させるコンピュータ命令を含むコンピュータ可読媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE1950610 | 2019-05-23 | ||
SE1950610-4 | 2019-05-23 | ||
PCT/EP2020/059979 WO2020233895A1 (en) | 2019-05-23 | 2020-04-08 | Emptying a blood circuit after extracorporeal blood treatment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022535719A true JP2022535719A (ja) | 2022-08-10 |
JP7529695B2 JP7529695B2 (ja) | 2024-08-06 |
Family
ID=70289385
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021569984A Active JP7529695B2 (ja) | 2019-05-23 | 2020-04-08 | 体外血液処理後の血液回路を空にすること |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220211928A1 (ja) |
EP (1) | EP3972669B1 (ja) |
JP (1) | JP7529695B2 (ja) |
KR (1) | KR20220013375A (ja) |
CN (1) | CN113905774B (ja) |
AU (1) | AU2020280654B2 (ja) |
CA (1) | CA3138733A1 (ja) |
ES (1) | ES3017861T3 (ja) |
WO (1) | WO2020233895A1 (ja) |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2838414C2 (de) * | 1978-09-02 | 1984-10-31 | Fresenius AG, 6380 Bad Homburg | Vorrichtung zur Hämodialyse und zum Entziehen von Ultrafiltrat |
EP0478692B1 (en) * | 1989-06-20 | 1996-01-24 | The Board Of Regents Of The University Of Washington | Hemodialysis system |
US5591344A (en) * | 1995-02-13 | 1997-01-07 | Aksys, Ltd. | Hot water disinfection of dialysis machines, including the extracorporeal circuit thereof |
US7780619B2 (en) * | 1999-11-29 | 2010-08-24 | Nxstage Medical, Inc. | Blood treatment apparatus |
IT1319785B1 (it) * | 2000-01-12 | 2003-11-03 | Gambro Dasco Spa | Metodo di svuotamento di un circuito ematico in una macchina didialisi e circuito ematico per l'attuazione del metodo. |
US20030010717A1 (en) * | 2001-07-13 | 2003-01-16 | Nx Stage Medical, Inc. | Systems and methods for handling air and/or flushing fluids in a fluid circuit |
JP2005040394A (ja) | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Noiesu:Kk | 血液浄化装置 |
US8029454B2 (en) * | 2003-11-05 | 2011-10-04 | Baxter International Inc. | High convection home hemodialysis/hemofiltration and sorbent system |
DE102006042120B3 (de) * | 2006-09-07 | 2008-04-03 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Blutbehandlungsgerät und Verfahren zum Entleeren eines Blutschlauchsatzes eines Blutbehandlungsgerätes |
CN101678161B (zh) * | 2007-04-12 | 2012-11-07 | 甘布罗伦迪亚股份公司 | 用于对体外血液回路进行预充的方法和设备 |
US8137553B2 (en) * | 2007-11-29 | 2012-03-20 | Fresenius Medical Care Holdings, Inc. | Priming system and method for dialysis systems |
EP2723418B1 (en) * | 2011-06-21 | 2018-01-31 | Gambro Lundia AB | Disposable for blood treatment, and method of preparing the same |
US10850016B2 (en) * | 2013-02-01 | 2020-12-01 | Medtronic, Inc. | Modular fluid therapy system having jumpered flow paths and systems and methods for cleaning and disinfection |
US10022484B2 (en) * | 2013-02-06 | 2018-07-17 | Nxstage Medical, Inc. | Fluid circuit priming methods, devices, and systems |
DE202013101695U1 (de) * | 2013-04-19 | 2013-05-07 | B. Braun Avitum Ag | Rezirkulationsvorrichtung eines extrakorporalen Blutbehandlungsgeräts |
JP2015195833A (ja) | 2014-03-31 | 2015-11-09 | 旭化成メディカル株式会社 | 血液浄化装置及び血液浄化装置の抜液方法 |
DE102014011673A1 (de) * | 2014-08-05 | 2016-02-11 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Verfahren zum Auswaschen von Gasblasen in einem extrakoporalen Blutkreislauf |
CN112618833B (zh) * | 2015-10-14 | 2024-05-17 | 甘布罗伦迪亚股份公司 | 包括流路绝缘体的透析系统 |
DE102016107026A1 (de) * | 2016-04-15 | 2017-10-19 | B. Braun Avitum Ag | Verfahren zur Entleerung eines Geräts zur extrakorporalen Blutbehandlung |
WO2018001994A1 (en) * | 2016-06-30 | 2018-01-04 | Gambro Lundia Ab | Connection test for blood treatment machines i |
US10806843B2 (en) * | 2017-09-21 | 2020-10-20 | Fresenius Medical Care Holding, Inc. | Automatic dialysate detection in dialysis machines |
EP3476414A1 (en) | 2017-10-27 | 2019-05-01 | Gambro Lundia AB | Dialysis machine and method |
-
2020
- 2020-04-08 CA CA3138733A patent/CA3138733A1/en active Pending
- 2020-04-08 EP EP20719141.2A patent/EP3972669B1/en active Active
- 2020-04-08 KR KR1020217040621A patent/KR20220013375A/ko active Pending
- 2020-04-08 CN CN202080038384.XA patent/CN113905774B/zh active Active
- 2020-04-08 AU AU2020280654A patent/AU2020280654B2/en active Active
- 2020-04-08 WO PCT/EP2020/059979 patent/WO2020233895A1/en unknown
- 2020-04-08 JP JP2021569984A patent/JP7529695B2/ja active Active
- 2020-04-08 ES ES20719141T patent/ES3017861T3/es active Active
- 2020-08-04 US US17/609,218 patent/US20220211928A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2020280654A1 (en) | 2022-01-20 |
CA3138733A1 (en) | 2020-11-26 |
CN113905774A (zh) | 2022-01-07 |
ES3017861T3 (en) | 2025-05-13 |
WO2020233895A1 (en) | 2020-11-26 |
KR20220013375A (ko) | 2022-02-04 |
EP3972669A1 (en) | 2022-03-30 |
CN113905774B (zh) | 2024-08-30 |
JP7529695B2 (ja) | 2024-08-06 |
US20220211928A1 (en) | 2022-07-07 |
AU2020280654B2 (en) | 2025-03-20 |
EP3972669B1 (en) | 2025-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6640154B2 (ja) | 外部機能手段、本発明に係る外部機能手段を受けるための血液処理機器、および、方法 | |
JP4160754B2 (ja) | 血液の体外治療用装置の血液回路を空にする方法 | |
JP4132403B2 (ja) | チューブ系に洗浄液を充填する方法およびこの方法で使用するチューブ系 | |
JP7187511B2 (ja) | 流出血液の洗浄システムおよび方法 | |
US20240216592A1 (en) | Preparing an extracorporeal blood treatment apparatus | |
US9616471B2 (en) | Rinsing line, medical technical functional device, medical technical treatment apparatus and method | |
BR112012033709B1 (pt) | Dispositivo médico funcional, fluido do processo e aparelho de tratamento médico | |
CA2762300C (en) | Method and system for providing priming and restitution liquids for an extracorporeal blood treatment | |
JP7529695B2 (ja) | 体外血液処理後の血液回路を空にすること | |
JP5404458B2 (ja) | 血液浄化装置及び血液浄化装置における血液回路内の液体排出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7529695 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |