JP2022532971A - マイクロカプセルの製造方法 - Google Patents
マイクロカプセルの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022532971A JP2022532971A JP2021539387A JP2021539387A JP2022532971A JP 2022532971 A JP2022532971 A JP 2022532971A JP 2021539387 A JP2021539387 A JP 2021539387A JP 2021539387 A JP2021539387 A JP 2021539387A JP 2022532971 A JP2022532971 A JP 2022532971A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- perfume
- triisocyanate
- amino acid
- microcapsules
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N25/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
- A01N25/26—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests in coated particulate form
- A01N25/28—Microcapsules or nanocapsules
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/11—Encapsulated compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/87—Polyurethanes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q13/00—Formulations or additives for perfume preparations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J13/00—Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
- B01J13/02—Making microcapsules or microballoons
- B01J13/06—Making microcapsules or microballoons by phase separation
- B01J13/14—Polymerisation; cross-linking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J13/00—Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
- B01J13/02—Making microcapsules or microballoons
- B01J13/06—Making microcapsules or microballoons by phase separation
- B01J13/14—Polymerisation; cross-linking
- B01J13/16—Interfacial polymerisation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/16—Organic compounds
- C11D3/37—Polymers
- C11D3/3703—Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C11D3/3726—Polyurethanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/50—Perfumes
- C11D3/502—Protected perfumes
- C11D3/505—Protected perfumes encapsulated or adsorbed on a carrier, e.g. zeolite or clay
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/41—Particular ingredients further characterized by their size
- A61K2800/412—Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
- A61Q19/10—Washing or bathing preparations
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Fats And Perfumes (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
Abstract
Description
a) 少なくとも2つのイソシアネート官能基を有する少なくとも1種のアミノ酸由来ポリイソシアネートを、疎水性材料、好ましくは香料に溶解させて、油相を形成するステップと、
b) 安定剤を含む分散相を製造するステップであって、分散相が油相と混和性ではない、ステップと、
c) 油相を分散相に添加して、二相分散液を形成するステップと、
d) 任意選択的に、ステップc)で得られた分散液に反応物を添加するステップと、
e) 硬化ステップを実施して、スラリーの形態のコア-シェルマイクロカプセルを形成するステップと
を含む、方法に関する。
- 疎水性材料を含む、好ましくは香油を含む、油ベースのコアと、
- 少なくとも2つのイソシアネート官能基を有する少なくとも1種の重合されたアミノ酸由来ポリイソシアネートを含むシェルと
を含む、コア-シェルマイクロカプセルである。
- 疎水性材料を含む、好ましくは香油を含む、油ベースのコアと、
- 少なくとも2つのイソシアネート官能基を有する少なくとも1種の重合されたアミノ酸由来ポリイソシアネートを含むシェルと
から作製された少なくとも1つのマイクロカプセルを含む、コア-シェルマイクロカプセルスラリーである。
特に明記しない限り、パーセント(%)は、組成物の重量パーセントを示すことを意味する。
n≧2であり、Rは、水素原子、ベンジル、メチル、イソプロピル、イソブチルまたはsec-ブチル基を表し、
Xは、式(HO)n-Xのポリオールから誘導される。
したがって、本発明の第1の対象は、コア-シェルマイクロカプセルスラリーの製造方法であって、以下のステップ:
a) 少なくとも2つのイソシアネート官能基を有する少なくとも1種のアミノ酸由来ポリイソシアネートを、疎水性材料、好ましくは香料に溶解させて、油相を形成するステップと、
b) 安定剤を含む分散相を製造するステップであって、分散相が油相と混和性ではない、ステップと、
c) 油相を分散相に添加して、二相分散液を形成するステップと、
d) 任意選択的に、ステップc)で得られた分散液に反応物を添加するステップと、
e) 硬化ステップを実施して、スラリーの形態のコア-シェルマイクロカプセルを形成するステップと
を含む、方法に関する。
本発明による疎水性材料は、溶媒または活性成分のような「不活性」材料であり得る。
- アルデヒド成分:デカナール、ドデカナール、2-メチル-ウンデカナール、10-ウンデセナール、オクタナール、ノナナールおよび/またはノネナール;
- 芳香性ハーブ成分:ユーカリ油、カンファー、ユーカリプトール、5-メチルトリシクロ[6.2.1.0~2,7~]ウンデカン-4-オン、1-メトキシ-3-ヘキサンチオール、2-エチル-4,4-ジメチル-1,3-オキサチアン、2,2,7/8,9/10-テトラメチルスピロ[5.5]ウンデカ-8-エン-1-オン、メントールおよび/またはα-ピネン;
- バルサム成分:クマリン、エチルバニリンおよび/またはバニリン;
- シトラス成分:ジヒドロミルセノール、シトラール、オレンジ油、酢酸リナリル、シトロネリルニトリル、オレンジテルペン、リモネン、1-p-メンテン-8-イルアセテートおよび/または1,4(8)-p-メンタジエン;
- フローラル成分:メチルジヒドロジャスモネート、リナロール、シトロネロール、フェニルエタノール、3-(4-tert-ブチルフェニル)-2-メチルプロパナール、ヘキシルシンナミックアルデヒド、酢酸ベンジル、サリチル酸ベンジル、テトラヒドロ-2-イソブチル-4-メチル-4(2H)-ピラノール、β-イオノン、メチル2-(メチルアミノ)ベンゾエート、(E)-3-メチル-4-(2,6,6-トリメチル-2-シクロヘキセン-1-イル)-3-ブテン-2-オン、(1E)-1-(2,6,6-トリメチル-2-シクロヘキセン-1-イル)-1-ペンテン-3-オン、1-(2,6,6-トリメチル-1,3-シクロヘキサジエン-1-イル)-2-ブテン-1-オン、(2E)-1-(2,6,6-トリメチル-2-シクロヘキセン-1-イル)-2-ブテン-1-オン、(2E)-1-[2,6,6-トリメチル-3-シクロヘキセン-1-イル]-2-ブテン-1-オン、(2E)-1-(2,6,6-トリメチル-1-シクロヘキセン-1-イル)-2-ブテン-1-オン、2,5-ジメチル-2-インダンメタノール、2,6,6-トリメチル-3-シクロヘキセン-1-カルボキシレート、3-(4,4-ジメチル-1-シクロヘキセン-1-イル)プロパナール、サリチル酸ヘキシル、3,7-ジメチル-1,6-ノナジエン-3-オール、3-(4-イソプロピルフェニル)-2-メチルプロパナール、酢酸ベルジル、ゲラニオール、p-メンタ-1-エン-8-オール、4-(1,1-ジメチルエチル)-1-シクロヘキシルアセテート、1,1-ジメチル-2-フェニルエチルアセテート、4-シクロヘキシル-2-メチル-2-ブタノール、サリチル酸アミル、高シスメチルジヒドロジャスモネート、3-メチル-5-フェニル-1-ペンタノール、プロピオン酸ベルジル、酢酸ゲラニル、テトラヒドロリナロール、シス-7-p-メンタノール、プロピル(S)-2-(1,1-ジメチルプロポキシ)プロパノエート、2-メトキシナフタレン、2,2,2-トリクロロ-1-フェニルエチルアセテート、4/3-(4-ヒドロキシ-4-メチルペンチル)-3-シクロヘキセン-1-カルバルデヒド、アミルシンナミックアルデヒド、8-デセン-5-オリド、4-フェニル-2-ブタノン、酢酸イソノニル、4-(1,1-ジメチルエチル)-1-シクロヘキシルアセテート、イソ酪酸ベルジルおよび/またはメチルイオノン異性体の混合物;
- フルーティー成分:γ-ウンデカラクトン、2,2,5-トリメチル-5-ペンチルシクロペンタノン、2-メチル-4-プロピル-1,3-オキサチアン、4-デカノリド、エチル2-メチル-ペンタノエート、酢酸ヘキシル、エチル2-メチルブタノエート、γ-ノナラクトン、ヘプタン酸アリル、2-フェノキシエチルイソブチレート、エチル2-メチル-1,3-ジオキソラン-2-アセテート、3-(3,3/1,1-ジメチル-5-インダニル)プロパナール、ジエチル1,4-シクロヘキサンジカルボキシレート、3-メチル-2-ヘキセン-1-イルアセテート、1-[3,3-ジメチルシクロヘキシル]エチル[3-エチル-2-オキシラニル]アセテートおよび/またはジエチル1,4-シクロヘキサンジカルボキシレート;
- グリーン成分:2-メチル-3-ヘキサノン(E)-オキシム、2,4-ジメチル-3-シクロヘキセン-1-カルバルデヒド、2-tert-ブチル-1-シクロヘキシルアセテート、酢酸スチラリル、アリル(2-メチルブトキシ)アセテート、4-メチル-3-デセン-5-オール、ジフェニルエーテル、(Z)-3-ヘキセン-1-オールおよび/または1-(5,5-ジメチル-1-シクロヘキセン-1-イル)-4-ペンテン-1-オン;
- ムスク成分:1,4-ジオキサ-5,17-シクロヘプタデカンジオン、(Z)-4-シクロペンタデセン-1-オン、3-メチルシクロペンタデカノン、1-オキサ-12-シクロヘキサデセン-2-オン、1-オキサ-13-シクロヘキサデセン-2-オン、(9Z)-9-シクロヘプタデセン-1-オン、2-{1S)-1-[(1R)-3,3-ジメチルシクロヘキシル]エトキシ}-2-オキソエチルプロピオネート3-メチル-5-シクロペンタデセン-1-オン、1,3,4,6,7,8-ヘキサヒドロ-4,6,6,7,8,8-ヘキサメチル-シクロペンタ-g-2-ベンゾピラン、(1S,1’R)-2-[1-(3’,3’-ジメチル-1’-シクロヘキシル)エトキシ]-2-メチルプロピルプロパノエート、オキサシクロヘキサデカン-2-オンおよび/または(1S,1’R)-[1-(3’,3’-ジメチル-1’-シクロヘキシル)エトキシカルボニル]メチルプロパノエート;
- ウッディ成分:1-[(1RS,6SR)-2,2,6-トリメチルシクロヘキシル]-3-ヘキサノール、3,3-ジメチル-5-[(1R)-2,2,3-トリメチル-3-シクロペンテン-1-イル]-4-ペンテン-2-オール、3,4’-ジメチルスピロ[オキシラン-2,9’-トリシクロ[6.2.1.02,7]ウンデカ[4]エン、(1-エトキシエトキシ)シクロドデカン、2,2,9,11-テトラメチルスピロ[5.5]ウンデカ-8-エン-1-イルアセテート、1-(オクタヒドロ-2,3,8,8-テトラメチル-2-ナフタレニル)-1-エタノン、パチュリ油、パチュリ油のテルペン画分、clearwood(登録商標)、(1’R,E)-2-エチル-4-(2’,2’,3’-トリメチル-3’-シクロペンテン-1’-イル)-2-ブテン-1-オール、2-エチル-4-(2,2,3-トリメチル-3-シクロペンテン-1-イル)-2-ブテン-1-オール、メチルセドリルケトン、5-(2,2,3-トリメチル-3-シクロペンテニル)-3-メチルペンタン-2-オール、1-(2,3,8,8-テトラメチル-1,2,3,4,6,7,8,8a-オクタヒドロナフタレン-2-イル)エタン-1-オンおよび/または酢酸イソボルニル;
- 他の成分(例えば、アンバー、パウダリースパイシーまたはウォータリー):ドデカヒドロ-3a,6,6,9a-テトラメチル-ナフト[2,1-b]フランおよび任意のその立体異性体、ヘリオトロピン、アニスアルデヒド、オイゲノール、シンナミックアルデヒド、チョウジ油、3-(1,3-ベンゾジオキソール-5-イル)-2-メチルプロパナール、7-メチル-2H-1,5-ベンゾジオキセピン-3(4H)-オン、2,5,5-トリメチル-1,2,3,4,4a,5,6,7-オクタヒドロ-2-ナフタレノール、1-フェニルビニルアセテート、6-メチル-7-オキサ-1-チア-4-アザスピロ[4.4]ノナンおよび/または3-(3-イソプロピル-1-フェニル)ブタナール。
- 群1:少なくとも1つの線状または分岐状C1~C4アルキルまたはアルケニル置換基で置換されたシクロヘキサン、シクロヘキセン、シクロヘキサノンまたはシクロヘキセノン環を含む賦香成分;
- 群2:少なくとも1つの線状または分岐状C4~C8アルキルまたはアルケニル置換基で置換されたシクロペンタン、シクロペンテン、シクロペンタノンまたはシクロペンテノン環を含む賦香成分;
- 群3:フェニル環を含む賦香成分、または少なくとも1つの線状もしくは分岐状C5~C8アルキルもしくはアルケニル置換基で置換されたもしくは少なくとも1つのフェニル置換基および任意選択的に1つ以上の線状もしくは分岐状C1~C3のアルキルもしくはアルケニル置換基で置換されたシクロヘキサン、シクロヘキセン、シクロヘキサノンもしくはシクロヘキセノン環を含む賦香成分;
- 群4:少なくとも2つの縮合または連結されたC5および/またはC6環を含む賦香成分;
- 群5:カンファーのような環構造を含む賦香成分;
- 群6:少なくとも1つのC7~C20環構造を含む賦香成分;
- 群7:3.5超のlogP値を有し、かつ少なくとも1つのtert-ブチルまたは少なくとも1つのトリクロロメチル置換基を含む賦香成分。
- 群1:2,4-ジメチル-3-シクロヘキセン-1-カルバルデヒド(供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、イソシクロシトラール、メントン、イソメントン、Romascone(登録商標)(メチル2,2-ジメチル-6-メチレン-1-シクロヘキサンカルボキシレート、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、ネロン、テルピネオール、ジヒドロテルピネオール、酢酸テルペニル、酢酸ジヒドロテルペニル、ジペンテン、ユーカリプトール、ヘキシレート、ローズオキシド、Perycorolle(登録商標)((S)-1,8-p-メンタジエン-7-オール、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、1-p-メンテン-4-オール、(1RS,3RS,4SR)-3-p-メンタニルアセテート、(1R,2S,4R)-4,6,6-トリメチル-ビシクロ[3,1,1]ヘプタン-2-オール、Doremox(登録商標)(テトラヒドロ-4-メチル-2-フェニル-2H-ピラン、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、酢酸シクロヘキシル、酢酸シクラノール、Fructalate(登録商標)(1,4-シクロヘキサンジエチルジカルボキシレート、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、Koumalactone(登録商標)((3ARS,6SR,7ASR)-ペルヒドロ-3,6-ジメチル-ベンゾ[B]フラン-2-オン、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、Natactone(登録商標)((6R)-ペルヒドロ-3,6-ジメチル-ベンゾ[B]フラン-2-オン、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、2,4,6-トリメチル-4-フェニル-1,3-ジオキサン、2,4,6-トリメチル-3-シクロヘキセン-1-カルバルデヒド;
- 群2:(E)-3-メチル-5-(2,2,3-トリメチル-3-シクロペンテン-1-イル)-4-ペンテン-2-オール(供給元:Givaudan SA、スイス、ヴェルニエ)、(1’R,E)-2-エチル-4-(2’,2’,3’-トリメチル-3’-シクロペンテン-1’-イル)-2-ブテン-1-オール(供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、Polysantol(登録商標)((1’R,E)-3,3-ジメチル-5-(2’,2’,3’-トリメチル-3’-シクロペンテン-1’-イル)-4-ペンテン-2-オール、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、フルラモン、Hedione(登録商標)HC(メチル-シス-3-オキソ-2-ペンチル-1-シクロペンタンアセテート、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、Veloutone(登録商標)(2,2,5-トリメチル-5-ペンチル-1-シクロペンタノン、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、Nirvanol(登録商標)(3,3-ジメチル-5-(2,2,3-トリメチル-3-シクロペンテン-1-イル)-4-ペンテン-2-オール、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、3-メチル-5-(2,2,3-トリメチル-3-シクロペンテン-1-イル)-2-ペンタノール(供給元:Givaudan SA、スイス、ヴェルニエ);
- 群3:ダマスコン、Neobutenone(登録商標)(1-(5,5-ジメチル-1-シクロヘキセン-1-イル)-4-ペンテン-1-オン、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、ネクタラクトン((1’R)-2-[2-(4’-メチル-3’-シクロヘキセン-1’-イル)プロピル]シクロペンタノン)、α-イオノン、β-イオノン、ダマセノン、Dynascone(登録商標)(1-(5,5-ジメチル-1-シクロヘキセン-1-イル)-4-ペンテン-1-オンと1-(3,3-ジメチル-1-シクロヘキセン-1-イル)-4-ペンテン-1-オンとの混合物、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、Dorinone(登録商標)beta(1-(2,6,6-トリメチル-1-シクロヘキセン-1-イル)-2-ブテン-1-オン、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、Romandolide(登録商標)((1S,1’R)-[1-(3’,3’-ジメチル-1’-シクロヘキシル)エトキシカルボニル]メチルプロパノエート、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、2-tert-ブチル-1-シクロヘキシルアセテート(供給元:International Flavors and Fragrances、USA)、Limbanol(登録商標)(1-(2,2,3,6-テトラメチル-シクロヘキシル)-3-ヘキサノール、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、トランス-1-(2,2,6-トリメチル-1-シクロヘキシル)-3-ヘキサノール(供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、(E)-3-メチル-4-(2,6,6-トリメチル-2-シクロヘキセン-1-イル)-3-ブテン-2-オン、テルペニルイソブチレート、Lorysia(登録商標)(4-(1,1-ジメチルエチル)-1-シクロヘキシルアセテート、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、8-メトキシ-1-p-メンテン、Helvetolide(登録商標)((1S,1’R)-2-[1-(3’,3’-ジメチル-1’-シクロヘキシル)エトキシ]-2-メチルプロピルプロパノエート、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、パラtert-ブチルシクロヘキサノン、メンテンチオール、1-メチル-4-(4-メチル-3-ペンテニル)-3-シクロヘキセン-1-カルバルデヒド、アリルシクロヘキシルプロピオネート、サリチル酸シクロヘキシル、2-メトキシ-4-メチルフェニルメチルカーボネート、エチル2-メトキシ-4-メチルフェニルカーボネート、4-エチル-2-メトキシフェニルメチルカーボネート;
- 群4:メチルセドリルケトン(供給元:International Flavors and Fragrances、USA)、ベルジレート、ベチベロール、ベチベロン、1-(オクタヒドロ-2,3,8,8-テトラメチル-2-ナフタレニル)-1-エタノン(供給元:International Flavors and Fragrances、USA)、(5RS,9RS,10SR)-2,6,9,10-テトラメチル-1-オキサスピロ[4.5]デカ-3,6-ジエンおよび(5RS,9SR,10RS)異性体、6-エチル-2,10,10-トリメチル-1-オキサスピロ[4.5]デカ-3,6-ジエン、1,2,3,5,6,7-ヘキサヒドロ-1,1,2,3,3-ペンタメチル-4-インデノン(供給元:International Flavors and Fragrances、USA)、Hivernal(登録商標)(3-(3,3-ジメチル-5-インダニル)プロパナールと3-(1,1-ジメチル-5-インダニル)プロパナールとの混合物、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、Rhubofix(登録商標)(3’,4-ジメチル-トリシクロ[6.2.1.0(2,7)]ウンデカ-4-エン-9-スピロ-2’-オキシラン、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、9/10-エチルジエン-3-オキサトリシクロ[6.2.1.0(2,7)]ウンデカン、Polywood(登録商標)(ペルヒドロ-5,5,8A-トリメチル-2-ナフタレニルアセテート、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、オクタリノール、Cetalox(登録商標)(ドデカヒドロ-3a,6,6,9a-テトラメチル-ナフト[2,1-b]フラン、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、トリシクロ[5.2.1.0(2,6)]デカ-3-エン-8-イルアセテートおよびトリシクロ[5.2.1.0(2,6)]デカ-4-エン-8-イルアセテート、ならびにトリシクロ[5.2.1.0(2,6)]デカ-3-エン-8-イルプロパノエートおよびトリシクロ[5.2.1.0(2,6)]デカ-4-エン-8-イルプロパノエート、(+)-(1S,2S,3S)-2,6,6-トリメチル-ビシクロ[3.1.1]ヘプタン-3-スピロ-2’-シクロヘキセン-4’-オン;
- 群5:カンファー、ボルネオール、酢酸イソボルニル、8-イソプロピル-6-メチル-ビシクロ[2.2.2]オクタ-5-エン-2-カルバルデヒド、カンフォピネン、セドランバー(8-メトキシ-2,6,6,8-テトラメチル-トリシクロ[5.3.1.0(1,5)]ウンデカン、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、セドレン、セドレノール、セドロール、Florex(登録商標)(9-エチリデン-3-オキサトリシクロ[6.2.1.0(2,7)]ウンデカン-4-オンと10-エチリデン-3-オキサトリシクロ[6.2.1.0(2,7)]ウンデカン-4-オンとの混合物、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、3-メトキシ-7,7-ジメチル-10-メチレン-ビシクロ[4.3.1]デカン(供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)
- 群6:Cedroxyde(登録商標)(トリメチル-13-オキサビシクロ-[10.1.0]-トリデカ-4,8-ジエン、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、アンブレットリドLG((E)-9-ヘキサデセン-16-オリド、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、Habanolide(登録商標)(ペンタデセノリド、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、ムセノン(3-メチル-(4/5)-シクロペンタデセノン、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、ムスコン(供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、Exaltolide(登録商標)(ペンタデカノリド、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、Exaltone(登録商標)(シクロペンタデカノン、供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、(1-エトキシエトキシ)シクロドデカン(供給元:Firmenich SA、スイス、ジュネーブ)、アストロトン、4,8-シクロドデカジエン-1-オン;
- 群7:Lilial(登録商標)(供給元:Givaudan SA、スイス、ヴェルニエ)、ロシノール。
- LogT<-4を有する高インパクト香料原料を少なくとも15重量%含む香油25~100重量%、および
- 1.07g/cm3超の密度を有する密度調整材料0~75重量%
を含む。
本発明によると、少なくとも2つのイソシアネート官能基を有するアミノ酸由来ポリイソシアネートを疎水性材料に溶解させて、油相を形成する。
特定の実施形態によると、ステップa)の油相は、少なくとも2つのイソシアネート基を有する少なくとも1種のさらなる非アミノ酸由来ポリイソシアネートを含む。
ステップb)で使用することができる溶媒の性質については、これが安定剤を溶解/分散させることができる限り、制限はない。
本発明によると、安定剤は、イオン性または非イオン性であり得る。
本発明の特定の実施形態によると、ステップe)の最後またはステップe)の間に、非イオン性多糖類、カチオン性ポリマーおよびそれらの混合物からなる群から選択されるポリマーを本発明のスラリーに添加して、マイクロカプセルに外側被覆を形成してもよい。
シェルの組成は、製品ベース中で所望の安定性を示すマイクロカプセルを提供することを可能にする(例えば、消費者製品の界面活性剤による疎水性材料の抽出を効率的に打ち消す)。
- 疎水性材料を含む、好ましくは香油を含む、油ベースのコアと、
- 少なくとも2つのイソシアネート官能基を有する少なくとも1種の重合されたアミノ酸由来ポリイソシアネートを含むシェルと
を含む、コア-シェルマイクロカプセルである。
- 疎水性材料を含む、好ましくは香油を含む、油ベースのコアと、
- 少なくとも2つのイソシアネート官能基を有する少なくとも1種の重合されたアミノ酸由来ポリイソシアネートを含むシェルと
から作製された少なくとも1つのマイクロカプセルを含む、コア-シェルマイクロカプセルスラリーである。
- 好ましくは、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、デキストリン、天然または加工デンプン、植物ガム、ペクチン、キサンタン、アルギン酸塩、カラギーナン、セルロース誘導体およびそれらの混合物からなる群において選択される、ポリマー担体材料と、
- 該担体材料に封入されている先に定義されたマイクロカプセルと、
- 任意選択的に、該担体材料に封入されている遊離香料と
を含む、固体粒子である。
本発明のマイクロカプセルは、活性成分と組み合わせて使用することができる。したがって、本発明の対象は、
(i) 先に定義されたマイクロカプセルと、
(ii) 好ましくは、化粧品成分、スキンケア成分、香料成分、フレーバー成分、悪臭抑制成分、医薬または農薬成分、消毒成分、昆虫忌避剤または誘引剤およびそれらの混合物からなる群において選択される活性成分と
を含む、組成物である。
(i) 先に定義されたマイクロカプセルであって、油が香料を含む、マイクロカプセルと、
(ii) 香料担体、香料補助成分およびそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1種の成分と、
(iii) 任意選択的に少なくとも1種の香料補助剤と
を含む、賦香組成物である。
a) 消費者製品の総重量に対して2~65重量%の少なくとも1種の界面活性剤と、
b) 水または水混和性の親水性有機溶媒と、
c) 先に定義されたマイクロカプセルスラリーまたはマイクロカプセルと、
d) 任意選択的に、カプセル化されていない香料と
を含む。
a) 消費者製品の総重量に対して2~65重量%の少なくとも1種の界面活性剤と、
b) 先に定義されたマイクロカプセル粉末と、
c) 任意選択的に、先に定義されたマイクロカプセルとは異なる香料粉末と
を含む。
a) 消費者製品の総重量に対して2~65重量%の少なくとも1種の界面活性剤と、
b) 水または水混和性の親水性有機溶媒と、
c) 先に定義された賦香組成物と
を含む、液体消費者製品が、本発明の別の対象である。
(a) 消費者製品の総重量に対して2~65重量%の少なくとも1種の界面活性剤と、
(b) 先に定義された賦香組成物と
を含む、粉末消費者製品が、本発明の一部である。
- パーソナルケア活性ベースと、
- 先に定義されたマイクロカプセルまたは先に定義された賦香組成物と
を含み、
パーソナルケア組成物の形態にある、消費者製品である。
- ホームケアまたは布地ケア活性ベースと、
- 先に定義されたマイクロカプセルまたは先に定義された賦香組成物と
を含み、
消費者製品がホームケアまたは布地ケア組成物の形態にある、消費者製品である。
- 85~99.9%の布地柔軟剤活性ベースと、
- 0.1~15重量%、より好ましくは0.2~5重量%の本発明のマイクロカプセルと
を含む。
- 好ましくは、ジアルキル第4級アンモニウム塩、ジアルキルエステル第4級アンモニウム塩(エステルクアット)、ハンブルクエステルクアット(HEQ)、TEAQ(トリエタノールアミンクアット)、シリコーン、カチオン性グアーおよびそれらの混合物からなる群において選択される、好ましくは、組成物の総重量を基準として85~99.95重量%の間に含まれる量の、布地柔軟剤活性ベースと、
- 組成物の総重量を基準として、好ましくは0.05~15重量%、より好ましくは0.1~5重量%の間に含まれる量の先に定義されたマイクロカプセルと
を含む、布地柔軟剤組成物の形態の消費者製品である。
- 好ましくは、アルキルベンゼンスルホン酸塩(ABS)、第2級アルキルスルホン酸塩(SAS)、第1級アルコール硫酸塩(PAS)、ラウリルエーテル硫酸塩(LES)、メチルエステルスルホン酸塩(MES)のようなアニオン性界面活性剤、ならびにアルキルアミン、アルカノールアミド、脂肪アルコールポリ(エチレングリコール)エーテル、脂肪アルコールエトキシレート(FAE)、エチレンオキシド(EO)およびプロピレンオキシド(PO)コポリマー、アミンオキシド、アルキルポリグルコシド、アルキルポリグルコサミドのような非イオン性界面活性剤からなる群において選択される、好ましくは、組成物の総重量を基準として85~99.95重量%の間に含まれる量の、液体洗剤活性ベースと、
- 組成物の総重量を基準として、好ましくは0.05~15重量%、より好ましくは0.1~5重量%の間に含まれる量の先に定義されたマイクロカプセルと
を含む、消費者製品である。
- 好ましくは、アルキルベンゼンスルホン酸塩(ABS)、第2級アルキルスルホン酸塩(SAS)、第1級アルコール硫酸塩(PAS)、ラウリルエーテル硫酸塩(LES)、メチルエステルスルホン酸塩(MES)のようなアニオン性界面活性剤、ならびにアルキルアミン、アルカノールアミド、脂肪アルコールポリ(エチレングリコール)エーテル、脂肪アルコールエトキシレート(FAE)、エチレンオキシド(EO)およびプロピレンオキシド(PO)コポリマー、アミンオキシド、アルキルポリグルコシド、アルキルポリグルコサミドのような非イオン性界面活性剤からなる群において選択される、好ましくは、組成物の総重量を基準として85~99.95重量%の間に含まれる量の、固体洗剤活性ベースと、
- 組成物の総重量を基準として、好ましくは0.05~15重量%、より好ましくは0.1~5重量%の間に含まれる量の先に定義されたマイクロカプセルと
を含む、消費者製品である。
- 好ましくは、尿素、塩化ナトリウム、硫酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、ゼオライト、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、粘土、タルク、炭酸カルシウム、硫酸マグネシウム、石膏、硫酸カルシウム、酸化マグネシウム、酸化亜鉛、二酸化チタン、塩化カルシウム、塩化カリウム、塩化マグネシウム、塩化亜鉛、糖類、例えば、スクロース、単糖類、二糖類および多糖類、ならびに誘導体、例えば、デンプン、セルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、プロピルセルロース、ポリオール/糖アルコール、例えば、ソルビトール、マルチトール、キシリトール、エリトリトールおよびイソマルト、PEG、PVP、クエン酸または任意の水溶性固体酸、脂肪アルコールまたは脂肪酸、ならびにそれらの混合物からなる群において選択される、固体担体と、
- 組成物の総重量を基準として、好ましくは0.05~15重量%、より好ましくは0.1~5重量%の間に含まれる量の粉末形態の先に定義されたマイクロカプセルと
を含む、消費者製品である。
- 水相と、
- 1つ以上の非イオン性界面活性剤から実質的になる界面活性剤系であって、10~14の平均HLBを有し、好ましくは、エトキシル化脂肪族アルコール、POE/PPG(ポリオキシエチレンおよびポリオキシプロピレン)エーテル、モノおよびポリグリセリルエステル、スクロースエステル化合物、ポリオキシエチレンヒドロキシルエステル、アルキルポリグルコシド、アミンオキシド、ならびにそれらの組み合わせからなる群において選択される、界面活性剤系と、
- アルコール、カルボン酸の塩およびエステル、ヒドロキシルカルボン酸の塩およびエステル、脂肪酸、脂肪酸塩、グリセロール脂肪酸、10未満のHLBを有する界面活性剤、ならびにそれらの混合物からなる群において選択される、リンカーと、
- 組成物の総重量を基準として、好ましくは0.05~15重量%、より好ましくは0.1~5重量%の間に含まれる量の先に定義されたマイクロカプセルと
を含む、消費者製品である。
- 好ましくは、アルキルエーテル硫酸ナトリウム、アルキルエーテル硫酸アンモニウム、アルキルアンホアセテート、コカミドプロピルベタイン、コカミドMEA、アルキルグルコシドおよびアミノ酸ベースの界面活性剤、ならびにそれらの混合物からなる群において選択される、好ましくは、組成物の総重量を基準として85~99.95重量%の間に含まれる量の、シャンプーまたはシャワージェル活性ベースと、
- 組成物の総重量を基準として、好ましくは0.05~15重量%、より好ましくは0.1~5重量%の間に含まれる量の先に定義されたマイクロカプセルと
を含む、消費者製品である。
- 好ましくは、セチルトリモニウムクロリド、ステアリルトリモニウムクロリド、ベンザルコニウムクロリド、ベヘントリモニウムクロリドおよびそれらの混合物からなる群において選択される、好ましくは、組成物の総重量を基準として85~99.95重量%の間に含まれる量の、リンスオフコンディショナー活性ベースと、
- 組成物の総重量を基準として、好ましくは0.05~15重量%、より好ましくは0.1~5重量%の間に含まれる量の先に定義されたマイクロカプセルと
を含む、消費者製品である。
- 0.1~30%、好ましくは0.1~20%の先に定義されたマイクロカプセルと、
- 0~40%、好ましくは3~40%の香料と、
- 賦香組成物の総重量を基準として、20~90重量%、好ましくは40~90重量%のエタノールと
を含む、賦香組成物の形態にある。
実施例1
本発明によるマイクロカプセルの製造
手順
リジントリイソシアネート精製の一般的な手順
粗L-リジントリイソシアネート(LTI-20g-Watson International LTD)を、アルミナホイルで覆われたフラスコに秤量し、メチルtert-ブチルエーテル(150mL)と合する。活性炭(4グラム)を添加し、混合物を30分間にわたって撹拌する。混合物を濾過し、濾液を単離し、ロタバップ内にて減圧下で濃縮して、琥珀色の油を得る。
精製されたLTI(淡い茶色の油、3g)(任意選択的にTakenate(登録商標)D110Nを有する)を30gの香油に溶解させた(カプセルA~Dの場合は香油AまたはカプセルEの場合は香油B-それぞれ表Aおよび表Bを参照)。次いで、安定剤を含む水溶液(1%のアラビアガム溶液)(37g)に油相を添加し、Ultra-Turrax T25分散機を24000rpmで使用して4分間にわたって均質化させ、O/Wエマルションを形成した。NaOH溶液(水相として数えられる)を使用して、エマルションをpH10に調整した。次いで、機械式オーバーヘッドスターラーを使用して、500rpmでこのエマルションを撹拌し、反応物を任意選択的に含む水溶液を1時間かけてゆっくりと添加した。添加が完了したら、反応温度を1時間かけて徐々に70℃に上げ、70℃で2時間にわたって維持してから、室温まで冷却した。
シャワージェル中でのマイクロカプセルの安定性
カプセルスラリーA(450mg)またはカプセルスラリーE(450mg)を、表6(カプセルスラリーAの場合)または表7(カプセルスラリーEの場合)に記載されている組成を有するシャワージェルベース(10g)に導入し、サンプル中の香油を1.4%にした。
Claims (15)
- コア-シェルマイクロカプセルスラリーの製造方法であって、以下のステップ:
a) 少なくとも2つのイソシアネート官能基を有する少なくとも1種のアミノ酸由来ポリイソシアネートを、疎水性材料、好ましくは香料に溶解させて、油相を形成するステップと、
b) 安定剤を含む分散相を製造するステップであって、前記分散相が前記油相と混和性ではない、ステップと、
c) 前記油相を前記分散相に添加して、二相分散液を形成するステップと、
d) 任意選択的に、ステップc)で得られた前記分散液に反応物を添加するステップと、
e) 硬化ステップを実施して、スラリーの形態のコア-シェルマイクロカプセルを形成するステップと
を含む、方法。 - アミノ酸、ポリアミン、ポリオールおよびそれらの混合物からなる群において選択される反応物をステップd)で添加することを特徴とする、請求項1記載の方法。
- 前記反応物を、0.1~15%、好ましくは4~12%の量で使用し、これらのパーセントが、前記スラリーの総重量に対する重量によって定義されることを特徴とする、請求項1または2記載の方法。
- 前記反応物が、水溶性グアニジン塩、グアニジン、トリス-(2-アミノエチル)アミン、N,N,N’,N’-テトラキス(3-アミノプロピル)-1,4-ブタンジアミン、およびN,N’-ビス(3-アミノプロピル)-エチレンジアミン、ポリアミノエステル、ならびにそれらの混合物からなる群において選択されるポリアミンであることを特徴とする、請求項2記載の方法。
- 前記反応物が、好ましくは、リジン、アルギニン、システイン、アスパラギン、グルタミン、セリン、スレオニン、シスチンおよびそれらの混合物からなる群から選択されるアミノ酸であることを特徴とする、請求項2記載の方法。
- 前記アミノ酸由来ポリイソシアネートが、アミノ酸由来トリイソシアネート、アミノ酸由来ジイソシアネートおよびそれらの混合物からなる群において選択されることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
- 前記アミノ酸由来ポリイソシアネートが、アルギニントリイソシアネート、アスパラギントリイソシアネート、プロリントリイソシアネート、グルタミントリイソシアネート、リジントリイソシアネート、リジンエチルエステルトリイソシアネート、リジンメチルエステルトリイソシアネート、リジンプロピルエステルトリイソシアネート、またはそれらの誘導体、およびそれらの混合物からなる群において選択されるアミノ酸由来トリイソシアネートであることを特徴とする、請求項7記載の方法。
- 前記アミノ酸由来トリイソシアネートがリジントリイソシアネートであることを特徴とする、請求項8記載の方法。
- 0.5~20%の量のアミノ酸由来ポリイソシアネートを使用し、これらのパーセントが、前記油相の総重量に対する重量によって定義されることを特徴とする、請求項1から9までのいずれか1項記載の方法。
- ステップa)の前記油相が、トルエンジイソシアネートのポリイソシアヌレート、トルエンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物、およびキシリレンジイソシアネートのトリメチロールプロパン付加物、ならびにそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1種のポリイソシアネートをさらに含むことを特徴とする、請求項1から10までのいずれか1項記載の方法。
- 前記安定剤が、アラビアガム、加工デンプン、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン(PVP)、カルボキシメチルセルロース(CMC)、アニオン性多糖類、アクリルアミドコポリマー、無機粒子、タンパク質、例えば、ダイズタンパク質、米タンパク質、ホエイタンパク質、卵白アルブミン、カゼイン酸ナトリウム、ゼラチン、ウシ血清アルブミン、加水分解ダイズタンパク質、加水分解セリシン、疑似コラーゲン、シルクタンパク質、セリシン粉末およびそれらの混合物からなる群において選択されることを特徴とする、請求項1から11までのいずれか1項記載の方法。
- コア-シェルマイクロカプセルであって、
- 疎水性材料を含む、好ましくは香油を含む、油ベースのコアと、
- 少なくとも2つのイソシアネート官能基を有する少なくとも1種の重合されたアミノ酸由来ポリイソシアネートを含むシェルと
を含む、コア-シェルマイクロカプセル。 - 賦香組成物であって、
(i) 請求項13に定義された香料マイクロカプセルであって、疎水性材料が香料を含む、香料マイクロカプセルと、
(ii) 香料担体、香料補助成分およびそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1種の成分と、
(iii) 任意選択的に少なくとも1種の香料補助剤と
を含む、賦香組成物。 - 賦香された液体消費者製品であって、
a) 前記消費者製品の総重量に対して2~65重量%の少なくとも1種の界面活性剤と、
b) 水または水混和性の親水性有機溶媒と、
c) 請求項13に定義されたマイクロカプセルまたは請求項14に定義された賦香組成物と
を含む、賦香された液体消費者製品。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201962850654P | 2019-05-21 | 2019-05-21 | |
US62/850,654 | 2019-05-21 | ||
EP19184788 | 2019-07-05 | ||
EP19184788.8 | 2019-07-05 | ||
PCT/EP2020/063888 WO2020234262A1 (en) | 2019-05-21 | 2020-05-19 | Process for preparing microcapsules |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022532971A true JP2022532971A (ja) | 2022-07-21 |
Family
ID=70680524
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021539387A Pending JP2022532971A (ja) | 2019-05-21 | 2020-05-19 | マイクロカプセルの製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220072498A1 (ja) |
EP (1) | EP3894064B1 (ja) |
JP (1) | JP2022532971A (ja) |
CN (1) | CN113329812A (ja) |
MX (1) | MX2021008163A (ja) |
SG (1) | SG11202106938VA (ja) |
WO (1) | WO2020234262A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023506576A (ja) * | 2019-12-19 | 2023-02-16 | フイルメニツヒ ソシエテ アノニム | 洗濯用組成物 |
BR112023019148A2 (pt) * | 2021-03-29 | 2023-10-17 | Firmenich & Cie | Emulsões pickering estabilizadas por partículas |
US20230072724A1 (en) * | 2021-08-13 | 2023-03-09 | Encapsys, Llc | Articles of manufacture with degradable delivery particles based from amine containing natural materials |
CN114907546B (zh) * | 2022-05-12 | 2023-06-02 | 四川大学 | 一种多功能聚脲基酸酯衍生物及其制方法和应用 |
CN114716635A (zh) * | 2022-05-12 | 2022-07-08 | 四川大学 | 一种多功能聚脲基酸衍生物及其制备方法和应用 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS583898A (ja) * | 1981-06-30 | 1983-01-10 | Kanzaki Paper Mfg Co Ltd | 感圧複写紙用マイクロカプセルの製造方法 |
US5304448A (en) * | 1992-06-15 | 1994-04-19 | Xerox Corporation | Encapsulated toner compositions |
JPH0871406A (ja) * | 1994-09-08 | 1996-03-19 | Mitsui Toatsu Chem Inc | マイクロカプセルおよびその製造方法 |
JPH09263624A (ja) * | 1996-03-27 | 1997-10-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | 発色剤含有マイクロカプセル及びそれを用いた記録材料 |
JP2003093868A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-04-02 | New Industry Research Organization | 芳香性微粒子 |
US20130337023A1 (en) * | 2009-09-18 | 2013-12-19 | International Flavors & Fragrances Inc. | Polyurea capsules prepared with aliphatic isocyanates and amines |
JP2014507433A (ja) * | 2011-02-07 | 2014-03-27 | フイルメニツヒ ソシエテ アノニム | ポリ尿素マイクロカプセル |
WO2018115250A1 (en) * | 2016-12-22 | 2018-06-28 | Firmenich Sa | Density balanced high impact perfume microcapsules |
WO2018123349A1 (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 富士フイルム株式会社 | 水分散物及びその製造方法、並びに画像形成方法 |
US20180343855A1 (en) * | 2015-11-23 | 2018-12-06 | Basf Se | Microcapsule comprising a polyester-urethane shell and a hydrophobic core material |
WO2019039385A1 (ja) * | 2017-08-21 | 2019-02-28 | 富士フイルム株式会社 | マイクロカプセル、組成物及び化粧用シート |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1316464A (en) * | 1969-08-22 | 1973-05-09 | Kanebo Ltd | Process of treating fibrous articles with microcapsules containing hydrophobic treating agent |
US4018688A (en) * | 1975-07-21 | 1977-04-19 | The Procter & Gamble Company | Capsules, process of their preparation and fabric conditioning composition containing said capsules |
US4599271A (en) * | 1983-06-09 | 1986-07-08 | Moore Business Forms, Inc. | Microencapsulation of polyisocyanates by interchange of multiple |
US6022501A (en) * | 1996-08-15 | 2000-02-08 | American Cyanamid Company | pH-sensitive microcapsules |
JP2004148246A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Fuji Photo Film Co Ltd | マイクロカプセル組成物及びそれを用いた感熱記録材料 |
JP2005262150A (ja) * | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Fuji Photo Film Co Ltd | マイクロカプセル及びその製造方法並びに記録材料 |
CN100577278C (zh) * | 2004-08-04 | 2010-01-06 | 西巴特殊化学制品控股公司 | 功能化颗粒 |
JP2006255606A (ja) * | 2005-03-17 | 2006-09-28 | Daicel Chem Ind Ltd | マイクロカプセルの製造方法 |
EP1899047A1 (en) | 2005-06-30 | 2008-03-19 | Firmenich Sa | Polyurethane and polyurea microcapsules |
FR2898904B1 (fr) * | 2006-03-24 | 2012-12-14 | Oreal | Materiau colorant composite de type microcapsules et son utilisation cosmetique |
CN102056656B (zh) | 2008-06-16 | 2014-01-29 | 弗门尼舍有限公司 | 制备聚脲微胶囊的方法 |
MX2012013821A (es) * | 2010-06-25 | 2013-01-28 | Givaudan Sa | Composiciones. |
GB201011905D0 (en) | 2010-07-15 | 2010-09-01 | Unilever Plc | Benefit delivery particle,process for preparing said particle,compositions comprising said particles and a method for treating substrates |
RU2574030C2 (ru) * | 2011-08-10 | 2016-01-27 | Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани | Инкапсуляты |
JP6126605B2 (ja) | 2011-08-24 | 2017-05-10 | ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ | 非イオン性多糖を含む有益剤送達粒子 |
BR112014015213A8 (pt) * | 2011-12-22 | 2017-06-13 | Givaudan Sa | melhoras na, ou relacionadas à encapsulação de perfumes |
ES2869024T3 (es) * | 2013-11-08 | 2021-10-22 | Hollister Inc | Catéteres oleófilos lubricados |
US9266824B2 (en) * | 2014-01-13 | 2016-02-23 | Warsaw Orthopedic, Inc. | Methods and compositions for making an amino acid triisocyanate |
EP3280525B1 (en) * | 2015-04-07 | 2019-07-10 | Firmenich SA | Process for preparing polyurea microcapsules |
CN108602040A (zh) | 2016-02-02 | 2018-09-28 | 弗门尼舍有限公司 | 在室温下干燥悬浮液的方法 |
JP7346306B2 (ja) * | 2017-06-27 | 2023-09-19 | フイルメニツヒ ソシエテ アノニム | マイクロカプセル製造法 |
WO2020127749A1 (en) * | 2018-12-19 | 2020-06-25 | Firmenich Sa | Process for preparing polyamide microcapsules |
US20240375074A9 (en) * | 2018-12-19 | 2024-11-14 | Firmenich Sa | Polyamide microcapsules |
WO2021023647A1 (en) * | 2019-08-05 | 2021-02-11 | Firmenich Sa | Poly(amide-ester) microcapsules |
EP4164783A1 (en) * | 2020-06-16 | 2023-04-19 | Firmenich SA | Polyamide microcapsules |
MX2023002954A (es) * | 2020-12-21 | 2023-04-11 | Firmenich & Cie | Proceso de preparacion de microcapsulas de poliester. |
CN115551630A (zh) * | 2021-02-09 | 2022-12-30 | 弗门尼舍有限公司 | 包含再生生物聚合物的混合微胶囊 |
-
2020
- 2020-05-19 MX MX2021008163A patent/MX2021008163A/es unknown
- 2020-05-19 WO PCT/EP2020/063888 patent/WO2020234262A1/en unknown
- 2020-05-19 JP JP2021539387A patent/JP2022532971A/ja active Pending
- 2020-05-19 SG SG11202106938VA patent/SG11202106938VA/en unknown
- 2020-05-19 EP EP20725207.3A patent/EP3894064B1/en active Active
- 2020-05-19 CN CN202080010496.4A patent/CN113329812A/zh active Pending
- 2020-05-19 US US17/420,539 patent/US20220072498A1/en active Pending
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS583898A (ja) * | 1981-06-30 | 1983-01-10 | Kanzaki Paper Mfg Co Ltd | 感圧複写紙用マイクロカプセルの製造方法 |
US5304448A (en) * | 1992-06-15 | 1994-04-19 | Xerox Corporation | Encapsulated toner compositions |
JPH0871406A (ja) * | 1994-09-08 | 1996-03-19 | Mitsui Toatsu Chem Inc | マイクロカプセルおよびその製造方法 |
JPH09263624A (ja) * | 1996-03-27 | 1997-10-07 | Fuji Photo Film Co Ltd | 発色剤含有マイクロカプセル及びそれを用いた記録材料 |
JP2003093868A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-04-02 | New Industry Research Organization | 芳香性微粒子 |
US20130337023A1 (en) * | 2009-09-18 | 2013-12-19 | International Flavors & Fragrances Inc. | Polyurea capsules prepared with aliphatic isocyanates and amines |
JP2014507433A (ja) * | 2011-02-07 | 2014-03-27 | フイルメニツヒ ソシエテ アノニム | ポリ尿素マイクロカプセル |
US20180343855A1 (en) * | 2015-11-23 | 2018-12-06 | Basf Se | Microcapsule comprising a polyester-urethane shell and a hydrophobic core material |
WO2018115250A1 (en) * | 2016-12-22 | 2018-06-28 | Firmenich Sa | Density balanced high impact perfume microcapsules |
WO2018123349A1 (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 富士フイルム株式会社 | 水分散物及びその製造方法、並びに画像形成方法 |
WO2019039385A1 (ja) * | 2017-08-21 | 2019-02-28 | 富士フイルム株式会社 | マイクロカプセル、組成物及び化粧用シート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SG11202106938VA (en) | 2021-07-29 |
WO2020234262A1 (en) | 2020-11-26 |
CN113329812A (zh) | 2021-08-31 |
EP3894064B1 (en) | 2023-11-15 |
EP3894064A1 (en) | 2021-10-20 |
US20220072498A1 (en) | 2022-03-10 |
MX2021008163A (es) | 2021-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7642643B2 (ja) | ハイブリッドマイクロカプセル | |
JP7603603B2 (ja) | ポリ(アミド-エステル)マイクロカプセル | |
JP7535522B2 (ja) | ポリ(エステル尿素)マイクロカプセル | |
JP7523443B2 (ja) | ポリアミドマイクロカプセルの製造方法 | |
JP2022532971A (ja) | マイクロカプセルの製造方法 | |
JP2022514588A (ja) | ポリアミドマイクロカプセル | |
JP2023529517A (ja) | ポリアミドマイクロカプセル | |
JP2024505778A (ja) | 再生バイオポリマーを含むハイブリッドマイクロカプセル | |
US20240261750A1 (en) | Polyamide-based microcapsules | |
JP2024503964A (ja) | ポリエステルマイクロカプセルの製造方法 | |
US20240252404A1 (en) | Polyamide-based microcapsules | |
JP2024536980A (ja) | 植物性タンパク質ベースのマイクロカプセル | |
US20240326004A1 (en) | Polyamide-based microcapsules | |
CN117083121A (zh) | 官能化壳聚糖的制备 | |
US20240076584A1 (en) | Hybrid microcapsules comprising lignin particles | |
CN117157140A (zh) | 包衣的核-壳微胶囊 | |
CN119923291A (zh) | 混合微胶囊 | |
CN117897223A (zh) | 植物蛋白基微胶囊 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230502 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240520 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241205 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20241212 |