[go: up one dir, main page]

JP2022532413A - 上半身用衣類 - Google Patents

上半身用衣類 Download PDF

Info

Publication number
JP2022532413A
JP2022532413A JP2021568391A JP2021568391A JP2022532413A JP 2022532413 A JP2022532413 A JP 2022532413A JP 2021568391 A JP2021568391 A JP 2021568391A JP 2021568391 A JP2021568391 A JP 2021568391A JP 2022532413 A JP2022532413 A JP 2022532413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pocket
region
opening
torso
upper body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2021568391A
Other languages
English (en)
Inventor
エム. プラント,アンドリュー
ジェー. ハリス,マーロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HBI Branded Apparel Enterprises LLC
Original Assignee
HBI Branded Apparel Enterprises LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US16/412,153 external-priority patent/US10687563B2/en
Application filed by HBI Branded Apparel Enterprises LLC filed Critical HBI Branded Apparel Enterprises LLC
Publication of JP2022532413A publication Critical patent/JP2022532413A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D27/00Details of garments or of their making
    • A41D27/20Pockets; Making or setting-in pockets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • A41D1/002Garments adapted to accommodate electronic equipment
    • A41D1/005Garments adapted to accommodate electronic equipment with embedded cable or connector
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • A41D1/02Jackets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D1/00Garments
    • A41D1/04Vests, jerseys, sweaters or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D27/00Details of garments or of their making
    • A41D27/10Sleeves; Armholes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D27/00Details of garments or of their making
    • A41D27/20Pockets; Making or setting-in pockets
    • A41D27/205Pockets adapted to receive a mobile phone or other electronic equipment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D2200/00Components of garments
    • A41D2200/20Hoods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)
  • Outer Garments And Coats (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

本明細書の主題はとりわけ、腰部領域から首部領域まで延在する胴体セクションを含み、胴体セクションが前部領域及び背部領域を含む上半身用衣類において具現化することができる。胴体セクションは、左胴体領域及び右胴体領域を含む。上半身用衣類は、胴体セクションの前部領域の左横側に位置し腰部領域に近接する第1のリバースポケットであって、少なくとも部分的に右胴体領域に向けられた第1のポケット開口部を含む第1のリバースポケットと、胴体セクションの前部領域の右横側に位置し腰部領域に近接する第2のリバースポケットであって、少なくとも部分的に左胴体領域に向けられた第2のポケット開口部を含む第2のリバースポケットを含む。

Description

本願は、2019年5月14日に出願された「ゲーマーフーディ(GAMER HOODIE)」という名称の米国特許出願第16/412,153号の優先権を主張し、その内容は参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書は衣類に関し、より詳細には、電子ゲーム活動(electronic gaming activities)に使用するための特徴を有する上半身用衣類に関する。
近年、アウターウェアとしてデザインされた衣類は、単なる暖かさや保護以上のものを提供するために開発されている。消費者は、衣類がハイキングやキャンプなどの屋外活動に使用されるか、又はより都市の日常的な使用に使用されるかに関わらず、保管スペース及びアクセスのしやすさを重視する。
携帯電話、メディアプレーヤー及びスマートフォン等の電子デバイスは、現在、消費者がその活動に関係なく常に持ち運び、使用する一般的なアクセサリである。これらの電子デバイスへ簡単にアクセスでき、これらのデバイスが提供する多くの機能を利用できることは、消費者にとってますます重要になってきている。そのようなデバイスを持ち運び、使用し、操作する能力、例えば、ある曲から次の曲へ、又はあるアプリケーションから次のアプリケーションへとナビゲートする能力は望ましいものである。
電子ゲームは人気が高まっている。かつて家庭で単独又はペアでプレイされていたシンプルな「ポン(pong)」タイプのゲームは、相互接続されたゲーム環境に発展してきた。熱狂的なファンは、このような活動のステータスを、単なる「ゲーム」から、ライブトーナメント、チーム、ブロードキャスト(放送)、及びスポンサーシップを備えた競争力のある観客スポーツのレベルまで高めてきた。そして、競技者が自分個人のための機器を尊重し、それ(例えば、自分自身のシューズ、カスタムしたゴルフクラブ、特別に調整された自転車、ラケット、ボウリングのボール、野球用手袋)なしでは決して競技に参加しないのと同様に、競技ゲーマーは自分個人のための機器(例えば、カスタマイズされたあるいは特殊なゲームコントローラ及び/又はキーボード、通信機器、アイウェア)の使用を尊重する。
異なるポケット内に配置された複数のデバイス間の相互接続を可能にする既存の衣類のデザインがある。しかしながら、今日の消費者によって使用されるより一般的な電子デバイスは、複数の機能を実行する。例えば、単一のデバイスとしては携帯電話、ウェブブラウザ、及びメディアプレーヤーがあり、数年前には2つ以上のデバイスが実行する必要があった機能を備えている。電子ゲームのファンが個人用の電子ゲーム機器や機器に関連するワイヤの使用を保持し、強化することを可能にするのに適した衣類のデザインは、これまで知られていなかった。
全般的に、この文書は、衣類、より詳細には電子ゲーム活動に使用するための機能を有する上半身用衣類について説明している。
第1の態様では、上半身用衣類は、腰部領域から首部領域に延在する胴体セクションを含み、胴体セクションは前部領域及び背部領域を含み、前部領域は衣類の着用者の胸部に隣接(adjacent、近接)して配設されるように構成され、背部領域は、着用者の背部に隣接して配設されるように構成され、胴体セクションは、左胴体領域及び右胴体領域を含み、左胴体領域は、胴体セクションの横方向左側に配設され、右胴体領域は、胴体セクションの横方向右側に配設される、胴体セクションと;胴体セクションの前部領域の横方向左側に配設され腰部領域に近接する第1のリバースポケットであって、少なくとも部分的に右胴体領域に向けられた第1のポケット開口部を含む、第1のリバースポケットと;胴体セクションの前部領域の横方向右側に配置され腰部領域に近接する第2のリバースポケットであって、少なくとも部分的に左胴体領域に向けられた第2のポケット開口部を含む、第2のリバースポケットと;右胴体領域の右肩領域から延在し第1の手首開口部を有する右袖と;左胴体領域の左肩領域から延在し第2の手首開口部を含む左袖と、を含むものである。
第1の態様に係る第2の態様は、第1のリバースポケットは、第1のポケットチャンバと第2のポケットチャンバとを画定するダブルポケット構造を含む。
第2の態様に係る第3の態様は、第1のリバースポケットは、第1の外側ポケット布層及び第2の内側ポケット布層を含み、第1のポケット布層と第2のポケット布層との間の空間が第1のポケットチャンバを画定し、第2のポケット布層と胴体セクションの本体布層との間の空間が第2のポケットチャンバを画定する。
第2又は第3の態様に係る第4の態様は、第1のポケット布層は、第1のポケットチャンバへの第1のポケット開口部を画定する第1の周縁部を含み、第2のポケット布層は、第2のポケットチャンバへの第2のポケット開口部を画定する第2の周縁部を含み、第2の周縁部は、第1の周縁部からオフセットされる。
第2乃至第4のいずれか1つの態様に係る第5の態様は、上半身用衣類は、第1のポケットチャンバ又は第2のポケットチャンバ内にその全てが形成されたホルスターポケットをさらに含む。
第1乃至第5のいずれか1つの態様に係る第6の態様は、第2のリバースポケットは、第3のポケットチャンバと第4のポケットチャンバとを画定するダブルポケット構造を含む。
第6の態様に係る第7の態様は、第2のリバースポケットは、第3の外側ポケット布層と第4の内側ポケット布層とを含み、第3のポケット布層と第4のポケット布層との間の空間が第3のポケットチャンバを画定し、第4のポケット布層と胴体セクションの本体布層との間の空間が第4のポケットチャンバを画定する。
第7の態様に係る第8の態様は、第3のポケット布層は、第3のポケットチャンバへの第3のポケット開口部を画定する第3の周縁部を含み、第4のポケット布層は、第4のポケットチャンバへの第4のポケット開口部を画定する第4の周縁部を含み、第4の周縁部は、第3の周縁部からオフセットされる。
第1乃至第8のいずれか1つの態様に係る第9の態様は、胴体セクションは、胴体セクションの背部領域の左側面に位置し、腰部領域に近接する第3のリバースポケットであって、右胴体領域に少なくとも部分的に向けられた第3のポケット開口部を含む、第3のリバースポケットと;胴体セクションの背部領域の右側面に位置し、腰部領域に近接する第4のリバースポケットであって、左胴体領域に少なくとも部分的に向けられた第2のポケット開口部を含む、第2のリバースポケットと;のうちの少なくとも1つを含む。
第1乃至第9のいずれか1つの態様に係る第10の態様は、右袖又は左袖の少なくとも1つが、右袖又は左袖の肘領域、第1の手首開口部又は第2の手首開口部の少なくとも1つに近接する開口部をさらに含む。
第10の態様に係る第11の態様は、開口部は、左袖又は右袖の背側(後ろ側)に配設され、左袖の手首カフ(リストカフ)又は右袖の手首カフに隣接している。
第1乃至第11のいずれか1つの態様に係る第12の態様は、右袖又は左袖の少なくとも一方は、第1の手首開口部又は第2の手首開口部に近接して配設された電子デバイスポケットを含み、電子デバイスポケットは、電子デバイスポケット内に保持(固定)された電子デバイスのディスプレイを見ることができるように構成された実質的に透明な窓を含む。
第12の態様に係る第13の態様は、電子デバイスポケットは、底部布層、タッチプラスチック層及び底部布層とタッチプラスチック層との間に画定される電子デバイスポケットチャンバを含み、タッチプラスチック層は、その周囲の少なくとも一部に沿って、底部布層に接続され、タッチプラスチック層は実質的に透明な窓を画定する。
第13の態様に係る第14の態様は、底部布層は、右袖又は左袖のうちの少なくとも一方の布層に接続される、あるいは一体的に形成される。
第13の態様に係る第15の態様は、タッチプラスチック層は、電子デバイスを電子デバイスポケットチャンバに出し入れ可能とするように構成された、タッチプラスチック層を通る開口部を含む。
第1乃至第15のいずれか1つの態様に係る第16の態様は、上半身用衣類は、胴体セクションの前部領域にラペルポケットをさらに含み、ラペルポケットは、ラペルポケットチャンバに通じるラペルポケット開口部を含む。
第16の態様に係る第17の態様は、ラペルポケットは、ラペルポケットチャンバ内に完全に形成された内部カードポケットを含む。
第1乃至第17のいずれか1つの態様に係る第18の態様は、衣類は、スパンデックスを含む布地から形成され、この布地は、着用者に快適性と柔軟性を提供するように構成される。
第18の態様に係る第19の態様は、布地は、フリースとスパンデックスとの組み合わせを含む。
第1乃至第19のいずれか1つの態様に係る第20の態様は、第1のリバースポケットは、第1のポケット開口部を選択的に閉塞するためのジッパーを含み、第2のリバースポケットは、第2のポケット開口部を選択的に閉塞するためのジッパーを含む。
第21の態様は、上半身用衣類が、腰部領域から首部領域に延在する胴体セクションであって、胴体セクションは、前部領域及び背部領域を含み、前部領域は衣類の着用者の胸部に隣接して配置されるように構成され、背部領域は着用者の背中に隣接して配置されるように構成され、また胴体セクションは、左胴体領域及び右胴体領域を含み、左胴体領域は、胴体セクションの左外側に配置され、右胴体領域は胴体セクションの右外側に配置され、背部領域は、背部領域の上半分に形成されたポケット開口を有し、左胴体領域と右胴体領域との間の幅よりも長い深さを有する空間を画定する垂直ポケットを含む、胴体セクションと;胴体セクションの前部領域の左外側に配置され腰部領域に近接する第1のクイックドローポケットであって、第1のポケット開口部を含む、第1のクイックドローポケットと;胴体セクションの前部領域の右外側に配置され腰部領域に近接する第2のクイックドローポケットであって、第2のポケット開口部を含む、第2のクイックドローポケットと;を含むものである。
第21の態様に係る第22の態様は、上半身用衣類は、右胴体領域の右肩領域から延在し第1の手首開口部を含む右袖と、左胴体領域の左肩領域から延在し第2の手首開口部を含む左袖と、第1の手首開口部に近接する右袖又は第2の手首開口部に近接する左袖の少なくとも一方に配設される電子デバイスポケットであって、電子デバイスポケット内に保持(固定)された電子デバイスのディスプレイを見ることができるように構成された実質的に透明な窓を含む、電子デバイスポケットと、を含む。
第22の態様に係る第23の態様は、電子デバイスポケットは、底部布層と、タッチプラスチック層と、底部布層とタッチプラスチック層との間に画定される電子デバイスポケットチャンバとを含み、タッチプラスチック層は、底部布層に沿って、タッチプラスチック層の周囲の少なくとも一部が接続され、タッチプラスチック層は、実質的に透明な窓を画定する。
第23の態様に係る第24の態様は、底部布層は右袖及び左袖の少なくとも一方の布層に接続される、あるいは一体的に形成される。
第23又は第24の態様に係る第25の態様は、タッチプラスチック層は、電子デバイスを電子デバイスポケットチャンバに出し入れ可能とするように構成されたタッチプラスチック層を通る開口部を含む。
第21乃至第25の態様に係る第26の態様は、第1のクイックドローポケット及び第2のクイックドローポケットの少なくとも一方は、第1のポケットチャンバ及び第2のポケットチャンバを画定するダブルポケット構造を含む。
第21乃至第26の態様に係る第27の態様は、上半身用衣類は、胴体セクションの背部領域の左側に配設され腰部領域に近接する第3のクイックドローポケットであって、第3のポケット開口部を含む、第3のクイックドローポケットと、胴体セクションの背部領域の右側に配設され腰部領域に近接する第4のクイックドローポケットであって、第4のポケット開口部を含む、第4のクイックドローポケットと、をさらに含む。
第27の態様に係る第28の態様は、第3のクイックドローポケット及び第4のクイックドローポケットの少なくとも一方は、第1のポケットチャンバ及び第2のポケットチャンバを画定するダブルポケット構造を含む。
第21乃至第28のいずれか1つの態様に係る第29の態様は、垂直なポケットは、パーソナルコンピュータゲームキーボードの少なくとも一部を実質的に垂直な方向に保持するように構成される。
第21乃至第29のいずれか1つの態様に係る第30の態様は、第1のクイックドローポケットは、第1のポケット開口部が少なくとも部分的に右胴体領域に向けられている第1のリバースクイックドローポケットであり、第2のクイックドローポケットは、第2のポケット開口部が少なくとも部分的に左胴体領域に向けられている第2のリバースクイックドローポケットである。
いくつかの態様では、フード付き衣類が、腰部領域から首部領域に延在する胴体セクションを含み、胴体セクションは、胸部領域及び背部領域を含み、背部領域は、背部領域の上半分に形成されたポケット開口部を有し左胴体領域と右胴体領域との間の幅よりも長い深さを有する空間を画定する垂直なポケットと、首部領域から上方に延在し前部開口部を有するフードと、右胴体領域の右肩領域から延在し第1の手首開口部を有する右袖と、左胴体領域の左肩領域から延在し第2の手首開口部を有する左袖とを含む。
様々な実施の形態は、以下の特徴のいくつかを含む、全て含む、又はいずれも含まないことができる。胴体セクションは、胸部領域上の腰部領域に近接する右胴体領域に第1の開口部を有する前部右ポケットであって、第1の開口部は、胸部領域を横切って左胴体領域に少なくとも部分的に向けられている前部右ポケットと、胸部領域上の腰部領域に近接する左胴体領域に第2の開口部を有する前部左ポケットであって、第2の開口部は、胸部領域を横切って右胴体領域に少なくとも部分的に向けられている前部左ポケットと、のうちの少なくとも1つを含むことができる。胴体セクションは、背部領域上の腰部領域に近接する右胴体領域に第1の開口部を有する背部右ポケットであって、第1の開口部は、少なくとも部分的に背部領域を横切って左胴体領域に向けられている、背部右ポケットと、背部領域上の腰部領域に近接する左胴体領域に第2の開口部を有する背部左ポケットであって、第2の開口部は、少なくとも部分的に背部領域を横切って右胴体領域に向けられている、背部左ポケットと、のうちの少なくとも1つを含む。右袖及び左袖の少なくとも1つはまた、首部領域に近接する第1の開口部と、肘領域の少なくとも一方、第1の手首開口部又は第2の手首開口部に近接する第2の開口部とのうちの少なくとも1つを有するチャネルを含むことができる。フード付き衣類はまた、チャネル内に少なくとも部分的に保持された複数の電気的に絶縁された導体を備える電気コードアセンブリを含むことができ、電気コードアセンブリは、首部領域に近接する第1の端部を有し、肘領域、第1の手首開口部又は第2の手首開口部のうちの少なくとも1つの近接する第2の端部まで延在する。また、右袖及び左袖の少なくとも一方は、電子ゲームコントローラに取り付けられるように構成されたリテーナを含むこともできる。また、右袖及び左袖のうちの少なくとも1つは、第1手首開口部又は第2手首開口部の近傍に、電子デバイスポケット内に固定された電子デバイスのディスプレイを見ることができるように構成された実質的に透明な窓を有する電子デバイスポケットを含むことができる。フード付き衣類は、装飾用パッチをフード付き衣類に取り外し可能に付着させるように構成された1つ以上の付着点を含むことができる。垂直なポケットはパーソナルコンピュータ(PC)ゲームキーボードの第1の部分を垂直方向に保持するように構成することができ、キーボードの第2の部分は、ポケット開口部を通って首部領域に向かって垂直に視認可能に延在する。
いくつかの態様では、フード付き衣類は、腰部領域から首部領域に延在する胴体セクションを含み、胴体セクションは、胸部領域及び背部領域と、首部領域から上方に延在し前部開口部を有するフードと、右胴体領域の右肩領域から延在し第1の手首開口部を有する右袖と、左胴体領域の左肩領域から延在し、第2の手首開口部を有する左袖とを有し、また、胴体セクションは、胸部領域の腰部領域の近接する右胴体領域に第1開口部を有する前部右ポケットであって、第1開口部が胸部領域を横切って左胴体領域に少なくとも部分的に向けられている、前部右ポケットと、胸部領域の腰部領域に近接する左胴体領域に第2開口部を有する前部左ポケットであって、第2開口部が胸部領域を横切って右胴体領域に少なくとも部分的に向けられている、前部左ポケットと、背部領域の腰部領域に近接する右胴体領域に第3の開口部を有する背部右ポケットであって、第3の開口部が背部領域を横切って左胴体領域に少なくとも部分的に向けられている、背部右ポケットと、背部領域の腰部領域に近接する左胴体領域に第4の開口部を有する背部左ポケットであって、第4の開口部が背部領域を横切って右胴体領域に少なくとも部分的に向けられている、背部左ポケットと、の少なくとも1つを含む。
様々な実施の形態は、以下の特徴のいくつかを含む、全て含む、又はいずれも含まないことができる。右袖及び左袖の少なくとも1つは、首部領域に近接する第1の開口部と、肘領域の少なくとも一方及び第1の手首開口部又は第2の手首開口部に近接する第2の開口部とを有するチャネルを含むことができる。フード付き衣類はまた、チャネル内に少なくとも部分的に保持された複数の電気的に絶縁された導体を有する電気コードアセンブリを含むことができ、電気コードアセンブリは、首部領域に近接する第1の端部を有し、肘領域及び第1の手首開口部又は第2の手首開口部のうちの少なくとも一方に近接する第2の端部まで延在する。右袖及び左袖の少なくとも一方は、電子ゲームコントローラに取り付けられるように構成されたリテーナを含むこともできる。また、右袖及び左袖のうちの少なくとも1つは、第1の手首開口部又は第2の手首開口部に近接した電子デバイスポケットであって、電子デバイスポケット内に保持された電子デバイスのディスプレイを見ることができるように構成された実質的に透明な窓を含む、電子デバイスポケットを含むことができる。フード付き衣類はまた、フード付き衣類に装飾用パッチを取り外し可能に付着(貼付)されるように構成された1つ以上の付着点を含むことができる。背部領域はまた、背部領域の上半分に形成された開口部を有し、首部領域と腰部領域との間の深さが左胴体領域と右胴体領域との間の幅よりも長い空間を画定する垂直なポケットを含むことができる。垂直なポケットは、パーソナルコンピュータ(PC)ゲームキーボードの第1の部分を垂直方向に保持するように構成することができ、キーボードの第2の部分は、開口部を通って首部領域に向かって垂直に視認可能に延在する。
いくつかの態様では、フード付き衣類が腰部領域から首部領域に延在する胴体セクションを含み、胴体セクションは、右胴体領域、左胴体領域、胸部領域及び背部領域と、首部領域から上方に延在し前部開口部を有するフードと、右胴体領域の右肩領域から延在し第1の手首開口部を有する右袖と、左胴体領域の左肩領域から延在し第2の手首開口部を有しする左袖と、を有し、また、右袖及び左袖のうちの少なくとも1つは、首部領域に近接する第1の開口部と、肘領域の少なくとも一方及び第1の手首開口部又は第2の手首開口部に近接する第2の開口部と、を有するチャネルを含む。
様々な実施の形態は、以下の特徴のいくつかを含む、全て含む、又はいずれも含まないことができる。胴体セクションは、胸部領域の腰部領域に近接する右胴体領域に第1の開口部を有する前部右ポケットであって、第1の開口部が胸部領域を横切って左胴体領域に少なくとも部分的に向けられている、前部右ポケットと、胸部領域の腰部領域に近接する左胴体領域に第2の開口部を有する前部左ポケットであって、第2の開口部が胸部領域を横切って右胴体領域に少なくとも部分的に向けられている、前部左ポケットとのうちの少なくとも1つを含むことができる。胴体セクションは、背部領域の腰部領域に近接する右胴体領域に第1の開口部を有する背部右ポケットであって、第1の開口部が背部領域を横切って左胴体領域に少なくとも部分的に向けられている、背部右ポケットと、背部領域の腰部領域に近接する左胴体領域に第2の開口部を有する背部右ポケットであって、第2の開口部が背部領域を横切って右胴体領域に少なくとも部分的に向けられている、背部左ポケットとのうちの少なくとも1つを含むことができる。また、フード付き衣類は、チャネル内に少なくとも部分的に保持された複数の電気的に絶縁された導体を有する電気コードアセンブリを含むことができ、電気コードアセンブリは、首部領域に近接する第1の端部を有し、肘領域の少なくとも一方及び第1の手首開口部又は第2の手首開口部に近接する第2の端部まで延在する。右袖及び左袖の少なくとも一方は、電子ゲームコントローラに取り付けられるように構成されたリテーナを含むこともできる。また、右袖及び左袖のうちの少なくとも一方は、第1の手首開口部又は第2の手首開口部の近傍に、電子デバイスポケット内に固定された電子デバイスのディスプレイを見ることができるように構成された実質的に透明な窓を有する、電子デバイスポケットを含むことができる。また、フード付き衣類は、フード付き衣類に装飾用パッチが取り外し可能に付着されるように構成された1つ以上の付着点を有することができる。背部領域はまた、背部領域の上半分に形成された開口部を有し、首部領域と腰領域との間の深さが左胴体領域と右胴体領域との間の幅よりも長い空間を画定する垂直なポケットを有することができる。垂直なポケットは、パーソナルコンピュータ(PC)ゲーム用キーボードの第1の部分を垂直方向に保持するように構成することができ、キーボードの第2の部分は、開口部を通って首部領域に向かって垂直に視認可能に延在する。
いくつかの態様では、フード付き衣類は、腰部領域から首部領域に延在する胴体セクションを含み、胴体セクションは、右胴体領域、左胴体領域、胸部領域及び背部領域と、首部領域から上方に延在し前部開口部を有するフードと、右胴体領域の右肩領域から延在し第1の手首開口部を有する右袖と、左胴領域の左肩領域から延在し第2の手首開口部を有する左袖と、を有し、また、右袖及び左袖のうちの少なくとも一方は、対応する左手首開口部又は右手首開口部の近傍に電子デバイスポケットを含み、電子デバイスポケットは、電子デバイスポケット内に固定された電子デバイスのディスプレイを見ることができるように構成された実質的に透明な窓を含む。
様々な実施の形態は、以下の特徴のいくつかを含む、全て含む、又はいずれも含まないことができる。胴体セクションは、胸部領域の腰部領域に近接する右胴体領域に第1の開口部を有する前部右ポケットであって、第1の開口部が胸部領域を横切って左胴体領域に少なくとも部分的に向けられている、前部右ポケットと、胸部領域の腰部領域に近接する左胴体領域に第2の開口部を有する前部左ポケットであって、第2の開口部が胸部領域を横切って右胴体領域に少なくとも部分的に向けられている、前部左ポケットとのうちの少なくとも1つを含むことができる。胴体セクションは、背部領域の腰部領域に近接する右胴体領域に第1の開口部を有する背部右ポケットであって、第1の開口部が背部領域を横切って左胴体領域に少なくとも部分的に向けられている、背部右ポケットと、背部領域の腰部領域に近接する左胴体領域に第2の開口部を有する背部左ポケットであって、第2の開口部が背部領域を横切って右胴体領域に少なくとも部分的に向けられている、背部左ポケットとのうちの少なくとも1つを含むことができる。右袖及び左袖のうちの少なくとも1つはまた、首部領域に近接する少なくとも第1の開口部と、肘領域及び第1の手首開口部又は第2の手首開口部のうちの少なくとも1つに近接する第2の開口部とを有するチャネルを含むことができる。フード付き衣類はまた、チャネル内に少なくとも部分的に保持された複数の電気的に絶縁された導体を有する電気コードアセンブリを含むことができ、電気コードアセンブリは、首部領域に近接する第1の端部を有し、肘領域及び第1の手首開口部又は第2の手首開口部、及び電子デバイスポケットのうちの少なくとも1つに近接する第2の端部まで延在する。右袖及び左袖の少なくとも一方は、電子ゲームコントローラに取り付けられるように構成されたリテーナを含むこともできる。フード付き衣類はまた、装飾用パッチをフード付き衣類に取り外し可能に付着するように構成された1つ以上の付着点を含むことができる。背部領域はまた、背部領域の上半分に形成された開口部を有し、首部領域と腰部領域との間の深さが左胴体領域と右胴体領域との間の幅よりも長い空間を画定する、垂直なポケットを含むことができる。垂直なポケットは、パーソナルコンピュータ(PC)ゲーム用キーボードの第1の部分を垂直方向に保持するように構成することができ、キーボードの第2の部分は、開口部を通って首部領域に向かって垂直に視認可能に延在する。実質的に透明な窓は、ユーザと電子デバイスポケット内の静電容量式タッチスクリーンユーザインタフェースとの間のインタラクション(相互作用)を可能にする材料とすることができる。
いくつかの態様では、上半身用衣類は、腰部領域から首部領域まで延在する胴体セクションを含み、胴体セクションは、前部領域及び背部領域を含む。前部領域は、衣類の着用者の胸部に隣接して配置され、背部領域は、着用者の背部に隣接して配置される。胴体セクションは、左胴体領域及び右胴体領域を含み、左胴体領域は、胴体セクションの左外側に位置し、右胴体領域は、胴体セクションの右外側に位置する。衣類はまた、胴体セクションの前部領域の左側に位置し腰部領域に近接する第1のリバースポケットであって、少なくとも部分的に右胴体領域に向けられた第1のポケット開口部を含む、第1のリバースポケットと、胴体セクションの前部領域の右側に位置し腰部領域に近接する第2のリバースポケットであって、少なくとも部分的に左胴体領域に向けられた第2のポケット開口部を含む、第2のリバースポケットとを含む。衣類はさらに、右胴体領域の右肩領域から延在し第1の手首開口部を有する右袖と、左胴体領域の左肩領域から延在し第2の手首開口部を有する左袖とを含む。
これら及び他の態様は、以下の特徴のうちの1つ又は複数を含むことができる。第1のリバースポケットは、第1のポケットチャンバ及び第2のポケットチャンバを画定するダブルポケット構造を含むことができる。第1のリバースポケットは、第1の外側ポケット布層及び第2の内側ポケット布層を含むことができ、第1のポケット布層と第2のポケット布層との間の空間が第1のポケットチャンバを画定し、第2のポケット布層と胴体セクションの本体布層との間の空間が第2のポケットチャンバを画定する。第1のポケット布層は、第1のポケットチャンバへの第1のポケット開口部を画定する第1の周縁部を含むことができ、第2のポケット布層は、第2のポケットチャンバへの第2のポケット開口部を画定する第2の周縁部を含むことができ、第2の周縁部は、第1の周縁部からオフセットされる。上半身用衣類は、第1のポケットチャンバ又は第2のポケットチャンバ内に全体が形成されたホルスターポケットをさらに含むことができる。第2のリバースポケットは、第3のポケットチャンバ及び第4のポケットチャンバを画定するダブルポケット構造を含むことができる。第2のリバースポケットは第3の外側ポケット布層及び第4の内側ポケット布層を含むことができ、第3のポケット布層と第4のポケット布層との間の空間が第3のポケットチャンバを画定し、第4のポケット布層と胴体セクションの本体布層との間の空間が第4のポケットチャンバを画定する。第3のポケット布層は第3のポケットチャンバへの第3のポケット開口部を画定する第3の周縁部を含むことができ、第4のポケット布層は第4のポケットチャンバへの第4のポケット開口部を画定する第4の周縁部を含むことができ、第4の周縁部は、第3の周縁部からオフセットされる。胴体セクションは、胴体セクションの背部領域の左側に配置され腰部領域に近接する第3のリバースポケットであって、少なくとも部分的に右胴体領域に向けられた第3のポケット開口部を含む、第3のリバースポケットと、胴体セクションの背部領域の右側に配置され腰部領域に近接する第4のリバースポケットであって、少なくとも部分的に左胴体領域に向けられた第2のポケット開口部を含む、第2のリバースポケットのうちの少なくとも1つを含むことができる。右袖又は左袖のうちの少なくとも一方は、右袖又は左袖の肘領域、第1の手首開口部、又は第2の手首開口部のうちの少なくとも一方に近接する開口部をさらに含むことができる。開口部は、左袖又は右袖の背側、且つ左袖の手首カフ又は右袖の手首カフに隣接して配置することができる。右袖又は左袖の少なくとも一方は、第1の手首開口部又は第2の手首開口部に近接して配置された電子デバイスポケットを含むことができ、電子デバイスポケットは、電子デバイスポケット内に保持された電子デバイスのディスプレイを見ることができるように、実質的に透明な窓を含む。電子デバイスポケットは、底部布層、タッチプラスチック層及び底部布層とタッチプラスチック層との間に画定される電子デバイスポケットチャンバを含むことができ、タッチプラスチック層は、タッチプラスチック層の周囲の少なくとも一部に沿って底部布層に接続され、実質的に透明な窓を画定する。底部布層は、右袖又は左袖の少なくとも一方の布層に接続されるか、又は一体的に形成され得る。タッチプラスチック層は、電子デバイスの電子デバイスポケットチャンバへの出し入れを可能とするために、タッチプラスチック層を通る開口部を含むことができる。上半身用衣類は、胴体セクションの前部領域にラペルポケットをさらに含むことができ、ラペルポケットは、ラペルポケットチャンバに開口するラペルポケットを含む。ラペルポケットは、ラペルポケットチャンバ内に完全に形成された内部カードポケットを含むことができる。衣類は、着用者に快適性及び可撓性を提供するために、スパンデックスを含む布地から形成することができる。布地は、フリースとスパンデックスとの組み合わせを含むことができる。第1のリバースポケットは、第1のポケット開口部を選択的に閉じるためのジッパーを含むことができ、第2のリバースポケットは、第2のポケット開口部を選択的に閉じるためのジッパーを含むことができる。
特定の態様では、上半身用衣類は、腰部領域から首部領域に延在する胴体セクションを含み、胴体セクションは、前部領域及び背部領域を含み、前部領域は、衣類の着用者の胸部に隣接して配置され、背部領域は着用者の背部に隣接して配置され、また、胴体セクションは、左胴体領域及び右胴体領域を含み、左胴体領域は、胴体セクションの左外側に配置され、右胴体領域は、胴体セクションの右外側に配置される。背部領域は、背部領域の上半分に形成されたポケット開口部を有し、首部領域と腰部領域との間の深さが左胴体領域と右胴体領域との間の幅よりも長い空間を画定する垂直なポケットを含む。上半身用衣類は、胴体セクションの前部領域の左側に位置し腰部領域に近接する第1のクイックドローポケットであって、第1のポケット開口部を含む、第1のクイックドローポケットと、胴体セクションの前部領域の右側に位置し腰部領域に近接する第2のクイックドローポケットであって、第2のポケット開口部を含む、第2のクイックドローポケットとを含む。
これら及び他の態様は、以下の特徴のうちの1つ又は複数を含むことができる。上半身用衣類は、右胴体領域の右肩領域から延在し第1の手首開口部を有する右袖と、左胴体領域の左肩領域から延在し第2の手首開口部を有する左袖と、第1の手首開口部に近接する右袖又は第2の手首開口部に近接する左袖の少なくとも1つに配置される電子デバイスポケットであって、電子デバイスポケット内に保持された電子デバイスのディスプレイを見ることができるように構成された実質的に透明な窓を含む、電子デバイスポケットとを含むことができる。電子デバイスポケットは、底部布層、タッチプラスチック層及び底部布層とタッチプラスチック層との間に画定される電子デバイスポケットチャンバを含むことができ、タッチプラスチック層は、タッチプラスチック層の周囲の少なくとも一部に沿って、底部布層に接続され、実質的に透明な窓を画定する。底部布層は、右袖又は左袖の少なくとも一方の布層に接続されるか又は一体的に形成され得る。タッチプラスチック層は、電子デバイスの電子デバイスポケットチャンバへの出し入れを可能にするために、タッチプラスチック層を通る開口部を含むことができる。第1のクイックドローポケット又は第2のクイックドローポケットの少なくとも一方は、第1のポケットチャンバ及び第2のポケットチャンバを画定するダブルポケット構造を含むことができる。上半身用衣類は、胴体セクションの背部領域の左側に位置し腰部領域に近接する第3のクイックドローポケットであって、第3のポケット開口部を含む、第3のクイックドローポケットと、胴体セクションの背部領域の右側に位置し腰部領域に近接する第4のクイックドローポケットであって、第4のポケット開口部を含む、第4のクイックドローポケットとをさらに含むことができる。第3のクイックドローポケット又は第4のクイックドローポケットのうちの少なくとも一方は、第1のポケットチャンバ及び第2のポケットチャンバを画定するダブルポケット構造を含むことができる。垂直なポケットは、パーソナルコンピュータゲーム用キーボードの少なくとも一部を実質的に垂直な向きに保持することができる。第1のクイックドローポケットは、第1のポケット開口部が少なくとも部分的に右胴体領域に向けられている第1のリバースクイックドローポケットであってよく、第2のクイックドローポケットは、第2のポケット開口部が少なくとも部分的に左胴体領域に向けられている第2のリバースクイックドローポケットであってよい。
本明細書に記載される衣類は、以下の利点のうちの1つ以上を提供し得る。第1に、この衣類は電子ゲームの体験を向上させる特徴を提供することができる。第2に、この衣類は電子ゲームアクセサリに使用するために方向付けられたポケットを提供することができる。第3に、この衣類は狭い場所及び/又は着座位置でアクセスできるポケットを提供することができる。第4に、この衣類は電子ゲームアクセサリを運搬し、表示することができる。第5に、この衣類は、販売促進材料の視認性を高める機能を提供することができる。
1つ又は複数の実施の形態の詳細は、添付の図面及び以下の説明に記載される。他の特徴及び利点は、明細書、図面並びに特許請求の範囲から明らかになるであろう。
図1A~図1Cは、例示的な衣類の正面図である。
図2A~図2Cは、図1A~図1Cに示す例示的な衣類の背面図である。
図3は、図1A~図2Cに示す例示的な衣類の左側面図である。
図4は、図1A~図3に示す例示的な衣類の左側面図である。
図5は、図1A~図4に示す例示的な衣類の上面図である。
図6は、図1A~図5に示す例示的な衣類の下面図である。
図7は、図1A~図6に示す例示的な衣類の別の正面図である。
図8は、図1A~図7に示す例示的な衣類の別の背面図である。
図9A、図9B及び図9Cは、例示的な上半身用衣類の正面図である。
図10Aは、図1A~図9Cに示す例示的な衣類に使用することができる例示的なリバースポケットの外観図である。
図10Bは、図1A~図9Cに示す例示的な衣類に使用することができる例示的なリバースポケットの外観図である。
図11は、図1A~図8に示す例示的な衣類100の例示的なラペルポケットの部分正面図である。
図12は、図1A~図8に示す例示的な衣類に使用することができる例示的な電子デバイスポケットの拡大図である。
図13Aは、例示的な上半身用衣類の正面図である。
図13Bは、図13Aに示す例示的な衣類に使用することができる例示的な前部ポケットの外観図である。
この文書では、電子ゲーム機器などの電子デバイスを整理し、輸送し、使用する着用者の能力を高めることができる特徴を有する上半身(上部胴体)用の衣類について説明する。電子ゲーム愛好家は、しばしば、自分自身で個人的に選択した及び/又はカスタマイズしたゲームコントローラ、マウス、キーボード、通信ヘッドセット、及び他の機器を使用してプレイすることを好む。また、電子ゲーム愛好家の中には、気を散らせる外的なものを回避し、ゲームのディスプレイにより集中するのに役立つ衣服やアクセサリを着用するものもいる。一部のゲーマーにとって、選択される基本的な衣類は一般に「フーディ(hoodie、パーカー)」と呼ばれるフード付き衣類であり、これは、プレーヤの頭の上に引き寄せられ、着用者の顔の周りを部分的に閉じるように引き寄せて着用者の周辺視野の一部を遮り、着用者が真っ直ぐ前方に(例えば、ゲーム画面に向かって)集中を維持するのを助けるのに役立つ。本開示では、上半身用衣類は、衣類の前面、衣類の背面、衣類の1つ以上の袖、又はこれらの位置の組み合わせに配置された複数のポケットを伴って説明され、大きなフード(例えば、ヘッドホンや他のヘッドギアのための空間を可能にするためのもの)、ケーブル管理のための衣類の袖に沿ったスリット開口部、透明及び/又はタッチスクリーン互換のポケット層(例えば、スマートフォンやタブレット等のタッチスクリーンデバイスとのインタラクションのため)、層状のポケット、伸縮性のある生地素材、これらの特徴の組み合わせ、及び/又はゲーム愛好家に有益な他の機能を含むことができる。
図1A~図8は、例示的な衣類100の様々な図を示す。通常、この衣類100は、一般に「フーディ」と呼ばれるフード付き衣類などの上半身用衣類として構成され、ポケット、コードオーガナイザ、及び電子ゲーム愛好家のユニークな装備及び必要性のいくつかに対処する構成で、サイズ設定され方向付けされた他の特徴を含む。上半身用の衣類100は、中央のファスナー(例えば、ジッパー又は後述する他の留め具)を有するジャケット型のフーディとして示されている。しかしながら、上半身用の衣類100は、中央ファスナー(締結具)を有する又は有さないフード付きスウェットシャツ又は他の上半身用衣類の型であってもよい。
基礎構造
例示的な衣類100のデザインは一般に、「フーディ」として一般に知られるフード付きスウェットシャツのデザインに基づいている。衣類100は、腰部領域102から首部領域103まで延びる胴部領域101を含む。胴部領域101は、着用者の胸部を実質的に覆うように構成された胸部領域110(図1A~図1C)と、着用者の背部(後部、バック)を実質的に覆うように構成された背部領域130(図2A~図3)とを含む。図示の例では、胸部領域110が首部領域103から腰部領域102まで延在する、ジッパーなどの閉鎖ファスナー112を含む。閉鎖ファスナー112は、衣類100を着用したり取り外したりするプロセスを容易にするために開閉するように構成されている。いくつかの実施では、閉鎖ファスナー112が首部領域103から腰部領域102までの途中の一部(例えば、ハーフフーディ)のみに延在してもよい。いくつかの実施では、閉鎖ファスナー112は省略されてもよい(例えば、プルオーバーフーディ)。
右袖(スリーブ)150は、右胴体領域104の右肩領域152から延び、手首開口部154を有する。左袖170は左胴体領域105の左肩領域172から延び、手首開口部174を有する。図示の実施では右手首開口部154が半径方向に拡張可能なカフ(袖口)155によって境界付けられ、左手首開口部174は半径方向に拡張可能なカフ175によって境界付けられる。カフ155、175は部分的に弾性であり、着用者の手首に対して手首開口部154、174を少なくとも部分的に閉じるように引っ張るように構成される。
フード
衣類100はフード180を含む。フード180は、首部領域103から上方に延びている。フード180は、使用時に引き上げられて着用者の頭部の大部分を覆うように構成され、着用者の顔のための前部開口部181を有する。引き紐184は、前部開口部181の周囲内の通路(図示せず)を通される。使用中、引き紐184は、着用者の顔の周りで少なくとも部分的に閉じられた前部開口部181を引き寄せるために張力をかけることができる。
例示的な衣類100のフード180は、いくつかの点で従来の「フーディ」のフードとは異なる。例えば、フード180は従来のフードに比べて特に大きい。いくつかの例では、フード180が着用者の頭部だけでなく、着用者が着用する通信ヘッドセット190のための空間を提供するように構成される。また、フード180は、従来のフードと比較して比較的優れた遮音性を提供するように構成される。フード180は、2層以上の布及び/又は消音材料で構成される。使用中、フード180は、着用者に少なくとも部分的な防音を提供することができる。いくつかの実施では、従来のフードと比較して、フード180は、(例えば、通信ヘッドセット190によって提供される音に集中するのを助けるために)着用者をゲームを超えて聴こえる気を散らせるもの(distraction)から少なくとも部分的に隔離することによって、ゲーム又は他のタスクに比較的大きな没入を提供することができる。
別の例では、フード180は、前部開口部181を着用者の顔を越えて前方に突出するように構成される。使用時に、この追加の深さを使用して、着用者の周辺視野を(例えば、ゲーム画面の周りの気を散らせるものを遮断するための「目隠し(blinders)」を提供するために)意図的に減らすことができる。いくつかの実施では、従来のフードと比較して、フード180は着用者を(例えば、ゲーム画面に集中するのを助けるために)ゲームを超えて視覚的に気を散らせるものから少なくとも部分的に隔離することによって、ゲーム又は他のタスクへの比較的大きな没入を提供することができる。いくつかの実施では、フード180は、ゲーム又は他のアクセサリを保持するために使用することもできる。例えば、着用者はフード180が下にあるときに、フード180内に通信ヘッドセット190を格納することができる。
図1A~図8は、フード180を特に大きなサイズとして示すが、例示的な衣類100は従来のフードのような異なるスタイルのフードを含むことができる。いくつかの実施では、(例えば、例示的な衣類100がスウェットシャツ又はジッパー付きスウェットシャツを形成する場合)フード180は完全に排除することができ、あるいはフード180は、ファスナー(例えば、スナップ、ジッパー、ボタン、又は他のもの)を介して衣類100の残りの部分から選択的に分離することができる。
キーボードシース
ここで、主に図2A~図2Cを参照すると、例示的な衣類100は、キーボードシース200を含む。キーボードシース200は、背部領域130内の垂直方向に向けられたポケット210である。キーボードシース200は、背部領域130の上半分に形成された開口部220を含み、背部領域130の垂直中心に近接する空間を画定する。キーボードシース200によって画定される空間は、首部領域103と腰部領域102との間の深さ230を有し、これは、左胴体領域105と右胴体領域104との間の幅232よりも長い。開口部220は、衣類100が通常着用される向きに対してほぼ水平方向に延びる(例えば、右肩領域152と左肩領域172との近接する位置間に延びる)。このように、開口部220は、主としてポケット210への垂直アクセスを提供する。いくつかの実施では、キーボードシース200の構成は、カンガルーの袋(ポーチ)に類似するということができる。
ポケット210は、様々な方法で衣類100上に形成することができる。例えば、ポケット210は、衣類100の背部の外面又は衣類100の背部の内面のいずれかで衣類100に縫い付けられ、接着され、一体化され、又は他の方法で結合される材料のシートによって形成することができる。図1A~図8の例示的な衣類100では、ポケット210が、衣類100の裏側の内側布地表面に結合されたポケット布地によって形成されたように示されており、ポケットスペースはポケット布地と衣類100の裏側布地の内側表面との間に形成されている。しかしながら、このポケット210は、代替的に、ポケット布を衣類100の裏側の外面に結合することによって形成することができ、ポケットスペースは、ポケット布と衣類100の裏側ファブリックの外面との間に形成される。場合によっては、ポケット210は、ポケット開口部220から衣類の内部に延びる2つ(又はそれ以上)の布片の間に形成することができる。2つ(又はそれ以上)の布片は、ポケット210の周囲で衣類100の裏布の内面に結合されていてもよいし、結合されていなくてもよい。
いくつかの実施では、ポケット210の寸法は、典型的なフルサイズのパーソナルコンピュータ(PC)ゲーミングキーボードのサイズに対応するように選択することができる。例えば、PCキーボードは、その幅が約17インチ、奥行きが約6インチとすることができる。そのような例では、開口部220は、回転されたキーボードの垂直挿入に適応するために6インチよりも少し広くすることができ、深さ230は、ポケットの開口部220から実質的に垂直に延びる約10~18インチ(例えば、13インチ)の深さとすることができる。ポケット210の開口部220は、ポケット210の上端にある開口部220の横方向の長さ(すなわち、水平方向の長さ)に沿ったウェルト(welt、縁飾り)を含むことができる。ポケット210の上縁のウェルトは、ポケット210の開口部220に構造化された縁部を提供し、これは、特に着用者が衣類100を着用しており、ポケットの縁部を直接見ることができない場合において、着用者がポケットの縁部をより容易に識別できるようにすることができる。ウェルトはまた、ポケット開口部220の縁部にクッションを提供することができる。
ここで、図2Cを参照すると、キーボードシース200を有する衣類100の使用例が示されている。一般に、垂直なポケット210は、パーソナルコンピュータ(PC)ゲームキーボード191の大部分(例えば、半分以上)を、垂直方向に(例えば、キーボードの幅を垂直方向に回転させて)保持するように構成される。キーボード191の残りの部分は、開口部220を通って首部領域103に向かって垂直に視認可能に延びている。例えば、一部のゲーマーは、そのゲーミングキーボードを、その取引(trade)において非常に重要な及び/又は非常に個人的なツールと考え得るものであり、キーボードシース200は、キーボードを(例えば、ステータスシンボルとして、キーボード上のブランド/スポンサーロゴが他の人に見えるように)表示しながら、手/腕を自由にしたままで自分のパーソナルキーボードを運ぶことができる場所を提供することができる。例示的な衣類100のキーボードシース200は、キーボードシース200のポケットスペース内にキーボードを保持することができるものとして記載されているが、シース200のポケットは、キーボードに加えて、又はキーボードの代わりに、他の物品を支持及び保持するために使用することができる。例えば、シース200はスナック(例えば、細長いジャーキースティック)、ドラムスティック、スピーカ、ポータブルドッキングステーション、又は他の機器などの他の細長いアイテムを保持するために使用され得る。
いくつかの実施では、例示的な衣類100は、シース200の開口部220を少なくとも部分的に閉鎖するように構成されたリテーナ240を含む。図示の例では、リテーナ240は、キーボード191を所定の位置に保持してその落下を防止することができるように、背部領域130上の首部領域103と開口部220との間に延在していてよい。リテーナ240は、キーボード191を保持するのに十分な大きさであると同時に、その上部を(例えば、ステータス又はスポンサーシップの目的のために視認できるよう)露出したままにすることを可能にする。図示の例ではリテーナ240が部分的に面ファスナーで形成されるが、いくつかの実施では、他の形態のファスナー(例えば、スナップ、バックル、磁石、ボタン、弾性体、レース、ベルクロ(登録商標)、又は他のもの)を使用することができる。例示的な衣類100では、リテーナ240は、キーボードシース200を選択的に閉じ、キーボードシース200内の内容物を少なくとも部分的に固定するために、キーボードシース200の開口部220の上に垂直に延びるストラップを含む。しかしながら、衣類100の特定の実施では、リテーナ240を除外することができる。
いくつかの例では、キーボードシース(及び任意のそれぞれのリテーナ240)が、例示的な衣類から除外される。
クイックドローリバースポケット(Quick-Draw Reversed Pockets、すぐに取り出せる逆向きのポケット)
主に図7を参照すると、例示的な衣類100の胸部領域110の胴部領域101は、前部右ポケット156及び前部左ポケット176を含む。前部右ポケット156は、胸部領域110上の腰部領域102に近接した右胴体領域104に右開口部157を含む。前部左ポケット176は、胸部領域110上の腰部領域102に近接した左胴体領域105に左開口部177を含む。
伝統的な「フーディ」のデザインは、時には前部ポケットを含み、これらのポケットは通常、(例えば、プルオーバーデザインでは)着用者の腹部を横切る水平管として、又は(例えば、ジップアップデザインでは)別個の左右ポケットとして構成される。一般に、従来のポケットのデザインは、右手が右ポケットの開口部に入りやすく、左手が左ポケットの開口部に入りやすいように方向付けられる。
衣類100の前部ポケット156、176は、従来のポケットとは異なる。一般に、前部ポケット156、176は、従来のポケットと比較すると「反転」されている。右開口部157は、少なくとも部分的に胸部領域110を横切って左胴体領域105に向かって方向付けられ、左開口部177は、少なくとも部分的に胸部領域110を横切って右胴体領域104に向かって方向付けられている。例えば、右開口部157は左肩領域172に向かって斜めに開き、左開口部177は右肩領域152に向かって斜めに開く。このような向きでは、着用者は、左手が腹部を横切って右開口部157を通って到達することによって、前部右ポケット156に容易にアクセスすることができ、及び/又は、右手が腹部を横切って左開口部177を通って到達することによって、前部左ポケット176に容易にアクセスすることができる。
いくつかの実施では、前部ポケット156、176は、人混み又はレースカー型のゲームシート等の限定された空間内で、衣類100の着用者が容易にアクセスできるように方向付けられる。例えば、前部ポケット156、176は着用者がポケット内に到達するために、立ち上がるか、又は肘をそれらの後方に伸ばす必要なく、ゲームコントローラ192への容易なアクセスを提供することができる。代わりに、使用者は、単に自分の手を自分の腹部領域の反対側の反転した開口部に到達させるだけである。いくつかの実施では、前部ポケット156、176は、それらの内容物の盗難又は偶発的な紛失の可能性を低減することができる。例えば、前部ポケット156、176では、スリは、側面又は背面からではなく、前方から着用者に接近しなければならない。別の例では、着用者は、後方に開口部を有する従来のポケットがそれらの内容物を落下させ得る、ややリクライニングされた位置でゲームをプレイするかもしれないが、前部ポケット156、176は、このリクライニングされた位置では(例えば、重力に対して垂直な袋のようになり)ますます安全となるであろう。
主に図8を参照すると、例示的な衣類100の背部領域130の胴部領域101は、背部(バック)右ポケット256及び背部左ポケット276を含む。背部右ポケット256は、背部領域130の腰部領域102に近接した右胴体領域104に右開口部257を含む。背部左ポケット276は、背部領域130上の腰部領域102に近接した左胴体領域105に左開口部277を含む。
右開口部257は、背部領域130を横切って左胴体領域105に向かって少なくとも部分的に方向付けられ、左開口部277は、背部領域130を横切って右胴体領域104に向かって少なくとも部分的に方向付けられる。例えば、右開口部257は、左肩領域172に向かって斜めに開き、左開口部277は、右肩領域152に向かって斜めに開く。このような向きでは、着用者は、左手が腰部を横切って右開口部257を通って到達することによって、容易に背部右ポケット256にアクセスすることができ、及び/又は、右手が腰部を横切って左開口部277を通って到達することによって、容易に背部左ポケット276にアクセスすることができる。例えば、背部ポケット256、276は、単に背中の後ろに手を伸ばすことによって、ゲームコントローラ193(図2C)への容易なアクセスを提供することができる。
前部ポケット156、176及び背部ポケット256、276は、図1A~図8において、先に説明したように、凹状のポケット縁部開口形状を有するものとして示されている。ポケット開口部の凹状縁部は、それぞれのポケットの開口部の深い曲線によって画定することができ、この曲線は4分の1円弧(すなわち、約4分の1円に沿った円弧)に近似する。前部ポケット156、176、背部ポケット256、276、又は前部ポケットと背部ポケットの両方の開口部を画定する布層の縁部の形状は、変化し得る。例えば、ポケットの開口部を画定する布層の縁部の形状は、開口部の縁部から実質的に又は正確に直線的に延在する直線縁部形状を有することができ、又は開口部の縁部の形状は、ポケット開口部の縁部に対してわずかな円弧(例えば、4分の1円未満の凹状円弧)を有することができる。これらのポケット縁部形状の例は、後により詳細に説明される。
上記リバース(反転された)ポケットは、様々な方法で衣類100上に形成することができる。例えば、リバースポケット156、176、256、及び276は、衣類100の外面又は衣類100の内面のいずれかで衣類100に縫い付けられ、接着され、一体化され、又は他の方法で結合される布地材料の少なくとも1つの層によって形成することができる。図1A~図8の例示的な衣類100では、リバースポケット156、176、256、及び276は、衣類100の内側布地表面に結合されたポケット布によって形成されているように示されており、ポケットスペースはポケット布と衣類100の主布地の内側表面との間に形成されている。しかしながら、ポケットは、衣類上に異なる形で形成することができる。いくつかの例では、リバースポケットがそれぞれのポケット開口部から衣類の内部に延びる2つ(又はそれ以上)の布片の間に形成することができる。2つの(又はそれ以上の)布片は、それぞれのポケットの周囲の全部又は一部において、衣類100の裏布の内面に結合されていてもよいし、結合されていなくてもよい。いくつかの実施では、ポケット156、176、256、276のうちの1つ以上又は全ては、代替的に、例えば衣類の前部又は背部において、ポケット布を衣類100の外面に結合することによって形成することができ、ポケットスペースは、(のちにより詳細に述べるように)ポケット布と衣類100の外面との間に少なくとも部分的に形成される。例えば、図9A、図9B及び図9Cは、それぞれ、例示的な上半身用の衣類300、400及び500を示す正面図である。例示的な衣類300、400及び500は、図1A~図8の例示的な上半身用の衣類100と同様であるが、この例示的な上半身用の衣類300、400及び500は、後述する他の相違点の中でもとりわけ、それぞれの衣類の外側に結合されるリバースポケットを含む。
図9Aは、前部リバースポケット356及び376を含む例示的な上半身用の衣類300の正面図である。前部リバースポケット356及び376は、図1A~図8の例示的な衣類100の前部リバースポケット156及び176と同様であるが、前部リバースポケット356及び376は、(ポケット本体が例示的な衣服の内側にあることとは対照的に)衣類300の外側で衣類300に結合されている。さらに、例示的な衣類300は、電子デバイスポケット362が例示的な衣類300の(右袖に代えて)左袖上に位置することを除き、図1A~図8の例示的な衣類100の電子デバイスポケット162(後述)に類似する電子デバイスポケット362を含む。例示的な衣類300は、(図1A~図8の例示的な衣類100の背部リバースポケット256及び276と同様に)衣類300の背部に配置されることを除いて、例示的な前部リバースポケット356及び376と構造が同様である背部リバースポケット(図示せず)を含むことができる。図9Bは、例示的な上半身用の衣類400の正面図である。例示的な衣類400は、例示的な衣類400が2つの電子デバイスポケット362を含み、1つが衣類の各袖に配置されることを除いて、図9Aの例示的な上半身用の衣類300と全く同一である。図9Cは、例示的な上半身用の衣類500の正面図であり、これは、例示的な衣類500が、図9Aの前部リバースポケット356及び376よりも緩やかに湾曲したポケット開口部を有する前部リバースポケット556及び576を含み、例示的な衣類500が(左袖又は両方の袖の代わりに)衣類500の右袖上に電子デバイスポケット362を含むことを除いて、図9Aの例示的な上半身用の衣類300と全く同一である。
この説明(前述のもの及び後述のものの両方)は、図1A~図8の例示的な衣類100及びそのそれぞれの特徴を参照するが、この説明は図9A~図9Cの例示的な上半身用の衣類300、400及び500、及び/又は、図13Aの例示的な上半身用の衣類600に適用することができる。例えば、前部リバースポケット156、176、背部リバースポケット256、276、電子デバイスポケット162、及び/又は、例示的な衣類100の他の特徴への言及は、前部リバースポケット356、376、556、576、背部ポケット(図9A~9Cには図示せず)、電子デバイスポケット362、及び/又は、例示的な衣類300、400、500及び/又は600の他の特徴に適用可能であり得る。
前部ポケット156、176及び背部ポケット256、276は、図1A~図8に示されており、それぞれが、単一のそれぞれのポケットチャンバに開口する単一のそれぞれのポケット開口部を有する。いくつかの実施では、前部ポケット156、176又は背部ポケット256、276のうちの1つ、複数又は全てが、ダブルポケット構造を含むことができ、これにより、ポケット容積は、例えば材料層(例えば布層)によって分離された2つのポケットチャンバを含む。図10Aは、図1A~図8の前部ポケット156、前部ポケット176、背部ポケット256、背部ポケット276、あるいは図9A~図9Cの例示的な衣類300、400又は500の前部ポケット356、376、又は前部ポケット556、576に使用可能な例示的なリバースポケット900の正面図である。図10Aは、例えば、ポケット900の外側から見たポケット900の外観図であり、例示的なリバースポケット900の外観図である。例示的なリバースポケット900は、衣類(衣類100、300、400又は500等)に取り付けられると、2つの積み重ねられた(積層構造の)ポケットチャンバ、すなわち、(着用者により近い)内側ポケットチャンバ及び(着用者から遠い)外側ポケットチャンバを形成する積み重ねられたポケット構造を有する。図10Aの例示的なリバースポケット900は、第1の外側ポケット布層902と、第2の内側ポケット布層912とを含む。第1のポケット布層902は、リバースポケット900の第1のポケット開口部906の一部を形成する周縁部904(例えば、湾曲した周縁部)を有し、それによって、第1のポケット布層902と第2のポケット布層912との間に、第1のポケットチャンバ908を形成する。第2のポケット布層912は、リバースポケット900の第2のポケット開口部916の一部を形成する第2の周縁部914(例えば、湾曲した周縁部)を有し、それによって、第2のポケット布層912と、リバースポケット900が取り付けられる本体(body、胴体)布層920との間に第2のポケットチャンバ918を形成する。例えば、例示的なリバースポケット900を組み込んだ衣類(図1~8のスウェットシャツ衣類100、又は図9A~9Cの例示的な衣類300、400又は500等)の着用者は、リバースポケット900が取り付けられる第2のポケット布層912と本体布層920との間で、第1のポケットチャンバ908又は隣接する第2のポケットチャンバ918のいずれかにアクセスすることができる。着用者は、第1のポケットチャンバ908内のアイテムの第1のサブセットを、第2のポケットチャンバ918内のアイテムの第2のサブセットから分離するオプションを用いて、リバースポケット900内に機器又は他のアイテムを格納することができる。例えば、例示的なポケット900を有する衣類100の着用者は、第1のポケットチャンバ908又は第2のポケットチャンバ918のうちの一方にゲームコントローラ、マウス又は他のゲームデバイスを格納することができ、第1のポケットチャンバ908又は第2のポケットチャンバ918のうちの他方にゲームコントローラとは別個の他のアイテム(食品、スナック、水筒等)を格納することができる。
第2のポケット布層912の周縁部914は、第1のポケット布層902の周縁部904からオフセットされているが、その形状と実質的に一致しているものとして図10Aに示されている。このオフセットは変更可能である。いくつかの例では、オフセットが1/8インチと2インチの間、例えば、1/4インチ、1/2インチ、1インチ、又は別の寸法である。しかしながら、周縁部904及び914の形状は、変更可能である。いくつかの例では、周縁部914は、周縁部904の正確な形状に追従し、周縁部904に直接隣接して配置される。いくつかの例では、第2のポケット布層912の周縁部914は、第1のポケット布層902の周縁部904とは異なる形状である。例えば、第1のポケット布層902の周縁部904は、真っ直ぐな縁部、又は僅かに湾曲した縁部であってよく、一方、第2のポケット布層912の周縁部914は、より深い湾曲した縁部、又は第1の周縁部904とは異なる別の形状であってよい。
第2のポケット布層912は、第1のポケット布層902の周縁全体に追従する、第1のポケット布層902の周縁の一部のみに追従する、あるいは第1のポケット布層902の周縁のいずれにも追従しないことができる。いくつかの例では、第2のポケット布層912が第1のポケット布層902よりも小さいか、又はそれよりも内部にある周縁を有する。例えば、図10Aは、丸みを帯びた(円弧状の)ホルスター形状に追従するような第2のポケット布層912の内周922を示し、この内周に沿って第1のポケット布層902(又は本体布層920)に付着する。第2の布層918が内周920でどの布層(第1の層902又は本体布層920)に付着するかに応じて、第1のポケットチャンバ908又は第2のポケットチャンバ918のいずれかが、内周922によって少なくとも部分的に画定される。
いくつかの例では、リバースポケット900は、このポケット900の上側長手方向端部と下側長手方向端部との間のポケット900側面に、第3のポケット開口部930を形成する。例えば、第3のポケット開口部930は、衣類の内部に延在する2つの布層によって画定される第3のポケットチャンバ932へのアクセスを提供する。2つの布層は、この2つの布層が本体布層920と一体ではなく、代わりに布地材料の2つの追加の層によって画定されるという点で、衣類自体の布地から分離することができる。布地材料の2つの層は、第3のポケットチャンバ932の周縁の全部又は一部において、本体布の内面で本体布に取り付けることができる。いくつかの例では、第3のポケットチャンバ932を画定する2つの層の材料は、例えば、本体布層920と、衣類の内部で第3のポケットチャンバ932を形成する材料の2つの層との間で、衣類に第4の内部ポケットを提供することができる。この第4の内部ポケットは、ジッパー又は他の中央ファスナーを含む衣類の実施において特に有用であってよく、ファスナーが外された(例えば、ジップが外された)非固定モードにおいて、第4の内部ポケットが衣類の内面から容易にアクセスされる。
図10Bは、図10Aの例示的なリバースポケット900’と全く同じである例示的なリバースポケット900’の外観図である。ただし、第1のポケットの周縁部904’及び第2ポケットの周縁部914’は、ポケットの周縁部に沿って湾曲する代わりに、それぞれのポケットの縁部に沿って直線である。
いくつかの実施では、(ポケット900又は900’の)第2のポケット布層914が伸縮性の布地材料又は他の材料の内部ホルスターポケットを形成する。前述のように、内部ホルスターポケットは、第1のポケットチャンバ908又は第2のポケットチャンバ918であってよく、ポケット900の隠されたポケットであってよい。いくつかの実施では、第1のポケット布層902、第2のポケット布層912又はその両方は、財布、クレジットカード、身分証明書、又は他の同様のアイテムを保持するように成形された隠されたホルスターポケットを含むことができる。例えば、隠されたホルスターポケットは後述する図11の内部カードポケット1102と同様であり得る(すなわち、その形状及び構造をとり得る)。この隠されたホルスターポケットの形状は、例えば、隠されたホルスターポケットに確保されることが意図されるアイテムのタイプに基づいて変化し得る。いくつかの例では、例示的な衣類100の着用者がゲームファンである場合などには、前部ポケット及び/又は背部ポケットのクイックドローポケットチャンバはペースの速いゲーム環境において着用者に有意な利益を提供する。例えば、衣類100の着用者はコントローラ、マウス(複数のマウス)又は他のゲームデバイスを、前部ポケット156、176又は背部ポケット256、276のうちの1つから迅速に引き出す能力を理解することができ、同時に、素早くアクセスするために、前部ポケット156、176又は背部ポケット256、276の隠されたホルスターポケットの実質的に別個の隠されたチャンバ内に、クレジットカード、身分証明書、及び/又は財布のような身の回り品を個別に保持することもできる。
衣類100(あるいは衣類300、400又は500)、リバースポケット900(又はリバースポケット900’)、あるいはこれらの組み合わせは、着用者の快適性と柔軟性を促進する様々な材料から作製され得る。例えば、衣類の布地にはスパンデックスを含むことができ、これは、着用者に快適さ及びポケットに柔軟性を提供して、ポケット内に保管されたアイテムの適応性を高め、ポケットが結合する可能性を低くすることができる。いくつかの例では、布地は、スパンデックスが布地に組み込まれたフリースであってもよい。
クイックドローリバースポケットのポケット開口部の1つ、複数又は全て(例えば、図1A~図10Bに記載されるポケット156、176、256、276、356、376、556、576、900、900’など)は、それぞれのポケット開口部を選択的に開閉するために、ファスナー、例えばジッパー、フックアンドリップ、ボタン、又は他のタイプのファスナーを含み得る。例えば、ポケット開口部(例えば、157、177、257、277、906、916、930)のいずれか1つ、複数又は全ては、それぞれのポケット開口部を選択的に開閉するために、例えば、それぞれのポケットチャンバ内のアイテムに選択的にアクセスする、又は確実に格納するために、ジッパーを含み得る。例示的なポケット900及び/又は900’を特に参照すると、特定の例では、図9A又は図9Bの両方の前部クイックドローリバースポケット(例えば、356及び376)又は図9Cの両方の前部クイックドローリバースポケット(例えば、556及び576)の第1のポケット開口部906は、ファスナーを含み、一方、それぞれのポケットの他のポケット開口部は、ファスナーを含まない。いくつかの例では、両方の前部クイックドローリバースポケット(例えば、図9A又は9Bの356及び376、又は図9Cの556及び576)の第3のポケット開口部930は、ファスナーを含み、一方、それぞれのポケットの他のポケット開口部は、ファスナーを含まない。
クイックドローポケット
いくつかの実施では、例示的な衣類(100、300、400、又は500)は、衣類の1つ以上のポケット位置に、「リバース(反転した)」クイックドローポケットの代わりに、前部クイックドローポケットを含むことができる。前部クイックドローポケットは、様々な形態をとることができる。例えば、図13Aは、前部クイックドローポケット656及び676を含む例示的な上半身用の衣類600の正面図である。例示的な衣類600は、前方の前部ポケット656及び676が異なることを除いて、図9Aの例示的な衣類300と同様である。前方の前部ポケット656及び676は、後述するように、それぞれのポケット開口部が異なる向き及び位置を有することを除いて、図9Aの例示的な衣類300の前部リバースポケット356及び376と同様である。さらに、例示的な衣類600は、図9Aの例示的な衣類300の電子デバイスポケット362と同様の電子デバイスポケット662を含む。例示的な衣類600は(図1A~図8の例示的な衣類100の背部リバースポケット256及び276と同様に)、衣類600の背部に配置されることを除いて、例示的な前部ポケット656及び676と構造が同様である背部の前部ポケット(図示せず)を含むことができる。
図13Bは、図13Aの前部ポケット656又は676に使用することができる前部ポケット700の一例の外観図である。この外観図は、ポケット700の外側から見たポケット700の外観である。例示的な前部ポケット700は、衣類(衣類600など)に取り付けられると、少なくとも2つの積み重ねられた(積層された)ポケットチャンバ、すなわち、内側ポケットチャンバ(着用者により近い)、外側ポケットチャンバ(着用者から遠い)、及び場合によっては、内側ポケットチャンバ又は外側ポケットチャンバの一方又は両方内のホルスターポケットチャンバを形成する積み重ねられたポケット構造を有する。図13Bの例示的なポケット700は、第1の外側ポケット布層702と、第2の内側ポケット布層712とを含む。第1のポケット布層702は、前部ポケット700の第1のポケット開口部706の一部をポケット700の側面(例えば、横方向外向き側)で形成する周縁部704(例えば、直線状に(真っ直ぐに)面取りされた周縁)を有し、それによって、第1のポケット布層702と第2のポケット布層712との間に第1のポケットチャンバ708を形成する。第2のポケット布層712は、前部ポケット700の第2のポケット開口部716の一部を形成する第2の周縁部714(例えば、平坦な上側周縁)を有し、それによって、第2のポケット布層712と、前部ポケット700が取り付けられる本体布層720との間に第2のポケットチャンバ718を形成する。例えば、例示的な前部ポケット700を組み込んだ衣類(図13Aのスウェットシャツ衣類600など)の着用者は、第2のポケット布層712と前部ポケット700が取り付けられる本体布層720との間の第1のポケットチャンバ708又は第2のポケットチャンバ718のいずれかにアクセスすることができる。着用者は、第1のポケットチャンバ708内のアイテムの第1のサブセットを、第2のポケットチャンバ718内のアイテムの第2のサブセットから分離するオプションを用いて、前部ポケット700内に機器又は他のアイテムを格納することができる。例えば、例示的なポケット700を有する衣類100の着用者は、第1のポケットチャンバ708又は第2のポケットチャンバ718のうちの一方にゲームコントローラ、マウス、又は他のゲームデバイスを格納することができ、第1のポケットチャンバ708又は第2のポケットチャンバ718のうちの他方にゲームコントローラとは別個の他のアイテム(例えば、食品、スナック、水筒、その他)を格納することができる。いくつかの例では、着用者が自分の手を第1のポケットチャンバ708に、他のアイテムを第2のポケットチャンバ718に保管することができる。
特定の例では、前部ポケット700が内側ポケット布層712に接続された第3の布層730を含み、ポケット700の長手方向上部に第3のポケット開口部732を形成する。いくつかの例では、第3のポケット開口部732は、第2のポケット開口部716に隣接して又は近接して形成することができる。第3の布層は、第3のポケット開口部732から始まり、第2のポケットチャンバ718の周囲の一部又は全部まで延在する周縁部734を含むことができる第3のポケットチャンバを形成する。例えば、図13Bは、丸みを帯びたホルスター形状に追従する第3のポケットチャンバの周縁部734を示す。
クイックドローポケットのポケット開口部の1つ、複数又は全て(例えば、図13A及び13Bに記載されるポケットなど)は、それぞれのポケット開口部を選択的に開閉するために、ファスナー、例えばジッパー、フックアンドリップ、ボタン、又は他のタイプのファスナーを含み得る。いくつかの例では、例えば、第1のポケットチャンバ708内のアイテムに選択的にアクセスする又は確実に保管するために、第1のポケット開口部706は、第1のポケット開口部706を選択的に開閉するジッパーを含む。特定の例では、図13Aの両方の前部クイックドローポケット656及び676の第1のポケット開口部706がファスナーを含み、他のポケット開口部はファスナーを含まない。
コードキープ
再び図1A~図8を参照すると、左袖170は、チャネル185(例えば、コードの通路)を含む。チャネル185は、通信ヘッドセット190のコード194などの1つ又は複数の電気導体(例えば、ワイヤ)又は光導体(例えば、光ファイバ)の部分を保持するように構成された管状空洞(キャビティ)を画定する。チャネル185は、首部領域103に近接する開口部181と、手首開口部174(図1A~図1C)に近接する開口部182と、肘領域178に近接する開口部183の間に延在する。衣類100は、図1A~図8に示されるもの以外の追加の開口部又は代替の開口部位置を含むことができる。例えば、衣類100は、袖の長手方向端部付近の、袖の中央前部に、衣類袖に開口部を含むことができる。開口部183の位置は変更可能である。例えば、図2Aは袖の後ろ側における左袖の肘領域と手首領域との間の開口部183を示し、図2Bは袖の後ろ側における左袖の肘領域に近接する開口部183を示し、図1A~図1Cは袖の内側(すなわち、着用者の腰に最も近い)で手首カフに近接する開口部182を示す。しかしながら、衣類は、図示された位置又は袖に沿った他の位置のいずれか1つに、1つ又は複数の開口部を含むことができる。さらに、開口部は、袖の片方又は両方に存在することができる。いくつかの例では、例示的な衣類300、400又は500の図9A~図9Cに示すように、あるいは例示的な衣類600の図13Aに示すように、開口部382(布中のスリットの形)は、例示的な衣類の前側にある左袖の手首カフに近接して(例えば、いくつかの例では手首カフと電子デバイスポケット362との間に)配置される。しかしながら、この開口部382の位置は変更可能である。例えば、開口部382は、例えば、開口部を通って延びるケーブルを着用者の手の頂部に配置しないように、袖の後ろ側の手首カフに近接するなど、袖上の他の場所に配置することができる。開口部の位置は、出口開口部がケーブルを接続するデバイスに近接するように配置され得るが、後ろ側の手首カフに隣接するなど、任意のケーブルがユーザの邪魔(例えば、ユーザの手の邪魔)にならないように配置され得る。
いくつかの実施では、チャネル185は、袖170に縫い付けられ、接着され、あるいは他の方法で固定される袖170の布の折り目又はループであってよく、コード194は、チャネル185を通って開口部181から開口部182又は開口部183に通され得る。例えば、通信ヘッドセット190は、それ自体の固定又は着脱可能なコードを備えることができる。着用者は、コード194の上端が着用者の首/頭の近くから出て、他端が着用者の肘又は手首の近くから出るように、コードをチャネル185に通すことができる。使用中、チャネル185は、コード194を着用者の邪魔にならないように保ち、着用者が絡まらないようにすることができる。いくつかの実施では、チャネル185は、その長さの一部に沿って開いていてもよい。例えば、チャネル185は、コード194が通過することができるループの集合体で構成することができる。いくつかの実施では、チャネル185は、その長さの1つ又は複数の部分に沿って開閉可能であってよい。例えば、チャネル185は、チャネル185がその長さの少なくとも一部に沿って開かれることを可能にするジッパー又はフックアンドループファスナー(面ファスナー)を含むことができ、コード194を内側に配置し、次にチャネル185を再閉鎖してコード194を内側に保持することができる。
いくつかの実施では、着用者は、コード194を開口部182から出したい場合がある。例えば、多くのコンソールゲームは、ハンドヘルドのゲームコントローラに通信ポートを提供し、開口部182は、着用者のゲームコントローラを保持するであろう手の近くにあるコード194の出口を提供することができる。別の例では、PCゲーム構成(コンフィグレーション)は、PC自体に通信ポートを提供することができ、開口部183は、ゲームプレイ中に着用者の手からコードを離しておくために使用することができる。
いくつかの実施では、チャネル185は、半剛性導管であってもよい(又は半剛性導管を含んでもよい)。例えば、滑らかな表面と、コード194及び/又はコード194を終端するプラグ195の外径よりも大きい内径とを有する管である。組み立て中、チューブは、コード194をチャネルに通す作業を容易にすることができる。使用中、チューブはコード194の保護(例えば、切断又は摩耗に対する保護)及び/又は歪み緩和(例えば、過度に緊密な屈曲を防止する)を提供し得る。いくつかの実施では、半剛性チューブは、チューブの長さからのコード194の挿入及び除去を容易にする長さ方向の割れ目を含んでもよい。
場合によっては、衣類100はチャネル185を完全に排除し、それぞれの開口部182、183、382及び/又は他の開口部は単に、袖自体の布のスリットである。このような場合、着用者のヘッドセットから延びるケーブルは、袖の内部を下方に延び、例えば、デバイスに接続するために、開口部のうちの1つを通って袖から出ることができる。特定の例では、袖自体が、袖内に別個の専用チャネル185を必要とする代わりに、チャネル185として機能することができる。
いくつかの例では、衣類100はコード194を含むことができる。例えば、衣類100は袖170に予め組み立てられ、開口部181又はその近くにプラグ又はジャックを有し、開口部182又は183又はその近くに別のプラグ又はジャックを有する、1つ又は複数の電気的及び/又は光学的に絶縁された導体で構成することができる。使用時に、着用者は通信ヘッドセット190を首部領域103付近の内蔵コードに差し込み、内蔵コードをゲームコントローラ、コンソール、又はPCの通信ポートに(例えば、直接的又は間接的に)差し込むことができる。
図示の例では、チャネル185及びコード194が左袖170に関連して示されているが、いくつかの例では、チャネル185及びコード194は、代替的に右袖150の一部であってもよく、又は同様のチャネルが袖150、170の両方の一部として含まれてもよい。
コントローラテザー(Controller Tether)
例示的な衣類100の左袖170はまた、リテーナ160を含む。リテーナ160は、電子ゲームコントローラ196に取り付けられるように構成されたテザーである。使用時には、リテーナ160は、(例えば、キーボードの使用とコントローラ196の使用との間で迅速に切り換えるときに)コントローラ196を着用者の手に近づけるのを助けることができる。いくつかの実施では、リテーナ160は、フック、留め金、カラビナ、クリップ、結束バンド、ループ状のフックアンドループファスナー、又はゲームコントローラ又は他のデバイスを取り外し可能に保持することができる任意の他の適切な形態のデバイスを含むことができる。
図示した例は、リテーナ160を左袖170と関連させて示しているが、いくつかの例では、リテーナ160は代替的に右袖150の一部であってもよく、又は類似のリテーナが袖150、170の両方の一部として含まれてもよい。
電子デバイス「Quarterback(クォーターバック)」ポケット
例示的な衣類100は、手首開口部154の近位にある電子デバイスポケット162及び右袖150の拡張可能なカフ155を含む。電子デバイスポケット162は、スマートフォン、小型コンピュータタブレット、ハンドヘルドリモートコントローラ、又は任意の他の適切なハンドヘルド電子デバイスなどの電子デバイスを保持するようなサイズ及び構成である。
電子デバイスポケット162は、内部に保持された電子デバイスのディスプレイを見ることができるように、少なくとも部分的に、ポケット162内に窓として配置された実質的に透明な材料(例えば、可撓性プラスチックフィルム)から形成される。例えば、電子デバイスポケット162を使用して、着用者のスマートフォンを保持し、アメリカンフットボールのクォーターバックが着用するものと同様の腕時計やプレイブックリストバンドの位置と同様に、それが容易に見える位置に保持することができる。いくつかの例では、ゲーマーは、ゲーム中にスマートフォン上でコンパニオンアプリケーション(例えば、地図、チーム通信リンク、在庫リスト、補助ゲームコントロール)を実行することができ、電子デバイスポケット162は、自分の電話を自分の前腕の便利な位置に保つために使用することができる。
電子デバイスポケット162の窓は、タッチスクリーンに互換性のある材料で作られており、窓材料は、電子デバイスポケット162内のデバイスのユーザと静電容量式のタッチスクリーンユーザインタフェースとの間のインタラクション(相互作用)を可能にする。例えば、衣類100の着用者は、ポケット162内のスマートフォン又は他のデバイスを見ることを望むだけでなく、デバイスとインタラクションする(例えば、画面上ボタンを押す)ことも望み得る。
図示された例は、電子デバイスポケット162が右袖150上にあることを示しているが、いくつかの例では、ポケット162が代替的に左袖170の一部であってよく、又は同様のポケットが袖150、170の両方の一部として含まれてよい。
図12は、衣類100(又は衣類300、400、500又は600)の左袖、右袖又は左袖と右袖の両方に配置することができる電子デバイスポケット162(又は電子デバイスポケット362)の拡大図である。電子デバイスポケット162は、ポケット162のベース層を形成する底部布層1202と、(上述の)タッチプラスチック層1204とを含む。底部布層1202及び後のタッチプラスチック層1204は、丸みを帯びた角を有する実質的に長方形の形状を有するように示されているが、ポケット162の形状は変更可能である。底部布層1202は、ポケット162を補強し、構造を提供するための補強層とすることができる。底部布層1202は、衣類100の袖の布とは別個であってもよく、又は衣類100の袖の布に(例えば一体的に)形成されてもよい。前述のように、タッチプラスチック層1204は、タッチプラスチックフィルムを含むことができる。タッチプラスチック層1204は、タッチプラスチック層1204の周囲の少なくとも一部に沿って、例えば、底部布層1202に平坦に継ぎ合わされて、底部布層1202に接続される。いくつかの例では、電子デバイスポケット162が衣類100の左袖、右袖、又は左袖と右袖の両方の挿入物として衣類100に縫い付けられる。底部布層とタッチプラスチック層との間の空間は、電子デバイスポケット162の電子デバイスポケットチャンバを画定する。タッチプラスチック層1204は、プラスチック層1204の最上端に近接するタッチプラスチック層1204の一部を横切って延在する実質的に直線的な開口1206を含むものとして、図12に示される。タッチプラスチック層1204は、デバイスポケット162のポケットチャンバから電子デバイス(又は他のアイテム)を収容する又は取り出すために、線形の開口1206を使用することができるよう、可撓性である。図2は、開口1206を、プラスチック層1204の最上端に近接した実質的に直線的なものとして示されているが、開口1206の形状及び位置は変更可能である。
パッチパッド(Patch Pads)
例示的な衣類100はまた、付着点164a及び付着点164bを含むことができる。付着点164a、164bは、衣類100に追加の付属品を取り外し可能に保持するように構成された付着点として作用する特徴を提供する。いくつかの実施では、付着点164a、164bは、着用者が衣服に追加したり取り外したりできる付属品の嵌合ファスナーと取り外し可能に結合できるファスナー(例えば、フックアンドループパッド、スナップ、磁石)を含む。図示の例では、付着点164a、164bは、取り外し可能なパッチ165a及び取り外し可能なパッチ165b(例えば、チームロゴ、スポンサーメッセージ、広告)が、衣類100に一時的に固定される場所を提供するフックアンドループパッドである。他の例では、付着点164a、164bを使用して、補助ゲームコントローラ、電子デバイス(例えば、着用者に一人称視点のライブストリームカメラを固定するため)、身の回り品(例えば、水分補給チューブ、パーソナルファン)、又は任意の他の適切なアクセサリを一時的に取り付けることができる。いくつかの実施では、より多くの又はより少ない付着点164a、164bを衣類100上又はその内側の任意の適切な位置に配置することができる。
いくつかの実施では、付着点164a、164bは取り外し可能なパッチ165a、165bのための構造を提供することができる。例えば(例えば、図2C)、付着点164bは取り外し可能なパッチ165bを少なくとも半直立状態に保つことができる剛性裏当て材料(例えば、プラスチック)のパネルを含むことができる。使用中、このような補強材は、フード180が下にあるときでさえ、取り外し可能なパッチ165bを見える状態に保つのを助けることができる。いくつかの例では取り外し可能なパッチ165bを可視に保つことによって、補強材は衣類100の着用者のための取り外し可能なパッチ165bの識別、広報、及び/又はスポンサーシップ価値を高めるのを助けることができる。
ラペルポケット(Lapel Pocket)
例示的な衣類100はまた、ラペルポケット166を含む。ラペルポケット166は、胸部領域110上に設けられ、ファスナー(例えば、ジッパー、フックアンドループストリップ、ボタン又は他のもの)を含む。ラペルポケット166は、着用者の右側の衣類の前面に示されているが、ラペルポケット166の位置は異なっていてもよい。例えば、ラペルポケット166は、着用者の左側に配置することができ、衣類上で垂直に、水平に、傾斜して、あるいは他の方法で配向することができる。使用時には、身の回り品又は他のアイテムをラペルポケット166内に収容し、ファスナーの背後に保持することができる。ラペルポケット166は、ラペルポケットの縁部から(例えばファスナーから)延在するポケットチャンバ又はポケットバッグを含む。ポケットチャンバは、身の回り品又は着用者の他のアイテムを収納するために使用することができる。いくつかの実施では、ラペルポケット166は、例えばアイテムの特殊な保管及び固定のために、ラペルポケット166のポケットバッグ内に1つ又は複数の内部隠れポケットを含む。例えば、図11は衣類100のラペルポケット166の部分正面図であり、ラペルポケット166の前方の最も外側の表面は透明である。図11の例示的なラペルポケット166に示されるように、(輪郭で示される)ポケットバッグ1100は、ラペルポケット166のポケット縁部1106(例えば、ジッパーファスナーのラペルポケット166の縁)に少なくとも部分的に面する内部ポケット開口部1104を有する内部カードポケット1102を含む。内部カードポケット1102は、直角台形(right trapezoid)として形成され、直角台形の傾斜縁部は、ポケット縁部1106と平行である(ただし、そこからオフセットされている)。内部カードポケット1102の形状は、クレジットカード、識別カード又は他のカード、あるいは同様のアイテムを保持するのに役立ち、これらのアイテムをラペルポケット166のより大きなポケット容積から分離して支持することができる。図11は直角台形として形成された内部カードポケット1102を示すが、これは異なる形状をとることができる。例えば、内部カードポケット1102は、正方形、長方形、台形、別の矩形形状、又は別の形状であり得る。場合によっては、内部ポケット開口部1104における内部ポケット1102の縁部は、例えば、この縁部を補強し、内部ポケット1102内に物品をより良好に固定するために、その長さに沿って弾性結合仕上げ(elastic binding finish)を含むことができる。内部ポケット1102は、例えば、ラペルポケット166の最も内側の(着用者に最も近い)表面又は最も外側の(着用者から最も遠い)表面のいずれかでラペルポケット166の内部布地表面に取り付けられる(例えば、縫い付けられる、接着される又は他の方法で固定される)布地材料から形成され得る。場合によっては、内部ポケット1102は、ラペルポケット166が閉じられて固定された状態では衣類の観察者には見えない。図11は1つの内部カードポケット1102のみを示すが、ラペルポケット166はラペルポケット166のポケットバッグ又はポケットチャンバ内に2つ以上の内部ポケットを含むことができる。
いくつかの実施では、本明細書に記載される例示的な衣類のいずれかは例示的な衣類の背面上のポケットを除外することができる。例えば、例示的な衣類は、キーボードシース、キーボードシースのためのリテーナ、背部クイックドローリバースポケット、又は背部クイックドローポケットの全てのうちの1つ以上を除外することができる。さらに、本明細書に記載される例示的な衣類のいずれも、1つ又は複数のラペルポケット、パッチパッド、電子デバイスポケット、コントローラテザー、コードキープ、前部又は背部のクイックドローリバースポケット、前部又は背部のクイックドローポケット、キーボードシース、あるいはフードといった、記載される特徴のうちの1つ又は複数を除外することができる。
いくつかの実施が上記で詳細に説明されているが、他の修正が可能である。例えば、説明された衣類に他の構成要素が追加されてもよく、又は、説明された衣類から除去されてもよい。したがって、他の態様は特許請求の範囲の範囲内にある。

Claims (30)

  1. 上半身用衣類であって、
    腰部領域から首部領域に延びる胴体セクションであって、前記胴体セクションは、前部領域及び背部領域を備え、前記前部領域は衣類の着用者の胸部に隣接して配設されるように構成され、前記背部領域は前記着用者の背部に隣接して配設されるように構成され、また前記胴体セクションは、左胴体領域及び右胴体領域を備え、前記左胴体領域は前記胴体セクションの左側に配設され、前記右胴体領域は前記胴体セクションの右側に配設される、前記胴体セクションと;
    前記胴体セクションの前記前部領域の左側に配設され、前記腰部領域に近接する第1のリバースポケットであって、前記第1のリバースポケットは、少なくとも部分的に前記右胴体領域に向けられた第1のポケット開口部を備える、前記第1のリバースポケットと;
    前記胴体セクションの前記前部領域の右側に配設され、前記腰部領域に近接する第2のリバースポケットであって、前記第2のリバースポケットは、少なくとも部分的に前記左胴体領域に向けられた第2のポケット開口部を備える、前記第2のリバースポケットと;
    前記右胴体領域の右肩領域から延び、第1の手首開口部を備える右袖と;
    前記左胴体領域の左肩領域から延び、第2の手首開口部を備える左袖と;を備える、
    上半身用衣類。
  2. 前記第1のリバースポケットは、第1のポケットチャンバと第2のポケットチャンバとを画定するダブルポケット構造を備える、
    請求項1に記載の上半身用衣類。
  3. 前記第1のリバースポケットは、第1の外側ポケット布層及び第2の内側ポケット布層を備え、前記第1のポケット布層と前記第2のポケット布層との間の空間が前記第1のポケットチャンバを画定し、前記第2のポケット布層と前記胴体セクションの本体布層との間の空間が前記第2のポケットチャンバを画定する、
    請求項2に記載の上半身用衣類。
  4. 前記第1のポケット布層は、前記第1のポケットチャンバへの第1のポケット開口部を画定する第1の周縁部を備え、前記第2のポケット布層は、前記第2のポケットチャンバへの第2のポケット開口部を画定する第2の周縁部を備え、前記第2の周縁部は、前記第1の周縁部からオフセットされている、
    請求項2又は請求項3に記載の上半身用衣類。
  5. 前記第1のポケットチャンバ又は前記第2のポケットチャンバ内にその全てが形成されたホルスターポケットをさらに備える、
    請求項2乃至請求項4のいずれか1項に記載の上半身用衣類。
  6. 前記第2のリバースポケットは、第3のポケットチャンバと第4のポケットチャンバとを画定するダブルポケット構造を備える、
    請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の上半身用衣類。
  7. 前記第2のリバースポケットは、第3の外側ポケット布層及び第4の内側ポケット布層を備え、前記第3のポケット布層と前記第4のポケット布層との間の空間が前記第3のポケットチャンバを画定し、前記第4のポケット布層と前記胴体セクションの本体布層との間の空間が前記第4のポケットチャンバを画定する、
    請求項6に記載の上半身用衣類。
  8. 前記第3のポケット布層は、前記第3のポケットチャンバへの第3のポケット開口部を画定する第3の周縁部を備え、前記第4のポケット布層は、前記第4のポケットチャンバへの第4のポケット開口部を画定する第4の周縁部を備え、前記第4の周縁部は、前記第3の周縁部からオフセットされている、
    請求項7に記載の上半身用衣類。
  9. 前記胴体セクションは、
    前記胴体セクションの前記背部領域の左側に配設され、前記腰部領域に近接する第3のリバースポケットであって、前記第3のリバースポケットは、少なくとも部分的に前記右胴体領域に向けられた第3のポケット開口部を備える、前記第3のリバースポケットと;
    前記胴体セクションの前記背部領域の右側に配設され、前記腰部領域に近接する第4のリバースポケットであって、前記第4のリバースポケットは、少なくとも部分的に前記左胴体領域に向けられた第4のポケット開口部を備える、前記第4のリバースポケットと;のうちの少なくとも1つを備える、
    請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載の上半身用衣類。
  10. 前記右袖及び前記左袖の少なくとも一方は、前記右袖又は前記左袖の肘領域、前記第1の手首開口部又は前記第2の手首開口部の少なくとも一方に近接する開口部をさらに備える、
    請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の上半身用衣類。
  11. 前記開口部は、前記左袖又は前記右袖の後ろ側に配設され、前記左袖の手首カフ又は前記右袖の手首カフに隣接している、
    請求項10に記載の上半身用衣類。
  12. 前記右袖及び前記左袖の少なくとも一方は、前記第1の手首開口部又は前記第2の手首開口部に近接して配設された電子デバイスポケットを備え、前記電子デバイスポケットは、前記電子デバイスポケット内に保持された電子デバイスのディスプレイを視認可能とするよう構成された実質的に透明な窓を備える、
    請求項1乃至請求項11のいずれか1項に記載の上半身用衣類。
  13. 前記電子デバイスポケットは、底部布層、タッチプラスチック層及び前記底部布層と前記タッチプラスチック層との間に画定された電子デバイスポケットチャンバを備え、前記タッチプラスチック層は、前記タッチプラスチック層の周囲の少なくとも一部に沿って前記底部布層に接続され、前記タッチプラスチック層は、前記実質的に透明な窓を画定する、
    請求項12に記載の上半身用衣類。
  14. 前記底部布層は、前記右袖及び前記左袖の少なくとも一方の布層に接続されているか、前記布層に一体的に形成されている、
    請求項13に記載の上半身用衣類。
  15. 前記タッチプラスチック層は、前記電子デバイスを前記電子デバイスポケットチャンバに出し入れ可能とするように構成された前記タッチプラスチック層を通る開口部を備える、
    請求項13に記載の上半身用衣類。
  16. 前記胴体セクションの前記前部領域のラペルポケットであって、前記ラペルポケットは、ラペルポケットチャンバに通じるラペルポケット開口部を備える、前記ラペルポケットをさらに備える、
    請求項1乃至請求項15のいずれか1項に記載の上半身用衣類。
  17. 前記ラペルポケットは、前記ラペルポケットチャンバ内にその全てが形成された内部カードポケットを備える、
    請求項16に記載の上半身用衣類。
  18. 前記衣類は、前記着用者に快適性と柔軟性を提供するために、スパンデックスを含む布地から形成される、
    請求項1乃至請求項17のいずれか1項に記載の上半身用衣類。
  19. 前記布地は、フリースと前記スパンデックスとの組み合わせを含む、
    請求項18に記載の上半身用衣類。
  20. 前記第1のリバースポケットは、前記第1のポケット開口部を選択的に閉鎖するためのジッパーを備え、前記第2のリバースポケットは、前記第2のポケット開口部を選択的に閉鎖するためのジッパーを備える、
    請求項1乃至請求項19のいずれか1項に記載の上半身用衣類。
  21. 上半身用衣類であって、
    腰部領域から首部領域に延びる胴体セクションであって、前記胴体セクションは、前部領域及び背部領域を備え、前記前部領域は衣類の着用者の胸部に隣接して配設されるように構成され、前記背部領域は前記着用者の背部に隣接して配設されるように構成され、また前記胴体セクションは、左胴体領域及び右胴体領域を備え、前記左胴体領域は前記胴体セクションの左側に配設され、前記右胴体領域は前記胴体セクションの右側に配設され、前記背部領域は、前記背部領域の上半分に形成されたポケット開口部を備え、前記首部領域と腰部領域との間の深さが前記左胴体領域と前記右胴体領域との間の幅よりも長い空間を画定する垂直なポケットを備える、前記胴体セクションと;
    前記胴体セクションの前記前部領域の左側に配設され、前記腰部領域に近接する第1のクイックドローポケットであって、前記第1のクイックドローポケットは第1のポケット開口部を備える、前記第1のクイックドローポケットと;
    前記胴体セクションの前記前部領域の右側に配設され、前記腰部領域に近接する第2のクイックドローポケットであって、前記第2のクイックドローポケットは第2のポケット開口部を備える、前記第2のクイックドローポケットと;を備える、
    上半身用衣類。
  22. 前記右胴体領域の右肩領域から延び、第1の手首開口部を備える右袖と;
    前記左胴体領域の左肩領域から延び、第2の手首開口部を備える左袖と;
    前記第1の手首開口部に近接する前記右袖及び前記第2の手首開口部に近接する前記左袖の少なくとも一方に配設された電子デバイスポケットであって、前記電子デバイスポケット内に保持された電子デバイスのディスプレイの表示を可能にするよう構成された実質的に透明な窓を備える、前記電子デバイスポケットと;を備える、
    請求項21に記載の上半身用衣類。
  23. 前記電子デバイスポケットは、底部布層、タッチプラスチック層及び前記底部布層と前記タッチプラスチック層との間に画定された電子デバイスポケットチャンバを備え、前記タッチプラスチック層は、前記タッチプラスチック層の周囲の少なくとも一部に沿って前記底部布層に接続され、前記タッチプラスチック層は、前記実質的に透明な窓を画定する、
    請求項22に記載の上半身用衣類。
  24. 前記底部布層は、前記右袖及び前記左袖の少なくとも一方の布層に接続されるかあるいは一体的に形成される、
    請求項23に記載の上半身用衣類。
  25. 前記タッチプラスチック層は、前記電子デバイスを前記電子デバイスポケットチャンバに出し入れ可能とするように構成された前記タッチプラスチック層を通る開口部を備える、
    請求項23又は請求項24に記載の上半身用衣類。
  26. 前記第1のクイックドローポケット及び前記第2のクイックドローポケットの少なくとも一方は、第1のポケットチャンバ及び第2のポケットチャンバを画定するダブルポケット構造を備える、
    請求項21乃至請求項25のいずれか1項に記載の上半身用衣類。
  27. 前記胴体セクションの前記背部領域の左側に配設され、前記腰部領域に近接する第3のクイックドローポケットであって、前記第3のクイックドローポケットは、第3のポケット開口部を備える、前記第3のクイックドローポケットと;
    前記胴体セクションの前記背部領域の右側に配設され、前記腰部領域に近接する第4のクイックドローポケットであって、前記第4のクイックドローポケットは、第4のポケット開口部を備える、前記第4のクイックドローポケットと;をさらに備える、
    請求項21乃至請求項26のいずれか1項に記載の上半身用衣類。
  28. 前記第3のクイックドローポケット及び前記第4のクイックドローポケットの少なくとも一方は、第1のポケットチャンバ及び第2のポケットチャンバを画定するダブルポケット構造を備える、
    請求項27に記載の上半身用衣類。
  29. 前記垂直なポケットは、パーソナルコンピュータゲーム用キーボードの少なくとも一部を実質的に垂直な方向に保持するように構成される、
    請求項21乃至請求項28のいずれか1項に記載の上半身用衣類。
  30. 前記第1のクイックドローポケットは、前記第1のポケット開口部が少なくとも部分的に前記右胴体領域に向けられた第1のリバースクイックドローポケットであり、前記第2のクイックドローポケットは、前記第2のポケット開口部の少なくとも部分的に前記左胴体領域に向けられた第2のリバースクイックドローポケットである、
    請求項21乃至請求項29のいずれか1項に記載の上半身用衣類。
JP2021568391A 2019-05-14 2019-06-11 上半身用衣類 Withdrawn JP2022532413A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/412,153 US10687563B2 (en) 2018-06-13 2019-05-14 Gamer hoodie
US16/412,153 2019-05-14
PCT/US2019/036621 WO2020231451A1 (en) 2019-05-14 2019-06-11 Upper torso garment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022532413A true JP2022532413A (ja) 2022-07-14

Family

ID=67108175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021568391A Withdrawn JP2022532413A (ja) 2019-05-14 2019-06-11 上半身用衣類

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP3968804A1 (ja)
JP (1) JP2022532413A (ja)
KR (1) KR20220007676A (ja)
CN (1) CN114269191A (ja)
AU (1) AU2019445562B2 (ja)
BR (1) BR112021022838A2 (ja)
CA (1) CA3140377A1 (ja)
MX (1) MX2021013798A (ja)
WO (1) WO2020231451A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2614301B (en) * 2021-12-23 2024-03-27 Beckmann As Turnable pocket
KR102785015B1 (ko) * 2023-07-21 2025-03-26 주식회사 한컴라이프케어 소방용 방화복

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2372193A (en) * 2001-02-19 2002-08-21 Yung Fang Lin Clothing with concealed communication cord pathway
US20060117453A1 (en) * 2004-12-06 2006-06-08 Tony Hood Garment backpack
JP2007046216A (ja) * 2005-07-15 2007-02-22 Shimano Inc 釣用衣服
ITBO20080338A1 (it) * 2008-05-28 2009-11-29 Domenico Santuccio Articolo di abbigliamento particolarmente destinato all'utilizzo in associazione con dispositivi elettronici
WO2011119133A1 (en) * 2010-03-23 2011-09-29 Mykeyno Llc Ergonomic load bearing garments and garment systems
CN203194581U (zh) * 2013-03-15 2013-09-18 应瑛 卫衣
US10066901B2 (en) * 2013-11-21 2018-09-04 Jason Dahl Outer garment for carrying a concealed object
US9456639B2 (en) * 2015-01-15 2016-10-04 Colleen Aylward Active wear garment
ITUB20150863A1 (it) * 2015-05-18 2016-11-18 Freddy Spa Capo di abbigliamento con cerniera lampo frontale

Also Published As

Publication number Publication date
CA3140377A1 (en) 2020-11-19
KR20220007676A (ko) 2022-01-18
BR112021022838A2 (pt) 2021-12-28
AU2019445562B2 (en) 2022-09-01
MX2021013798A (es) 2022-02-21
EP3968804A1 (en) 2022-03-23
AU2019445562A1 (en) 2021-12-09
CN114269191A (zh) 2022-04-01
WO2020231451A1 (en) 2020-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11266185B2 (en) Gamer hoodie
US11395520B2 (en) Gamer hoodie
US9295292B2 (en) Garment with window and detachable pocket
US9775392B2 (en) Innerwear pocket system and method
US9271532B2 (en) Secure invisible garment pocket
US6148443A (en) Lower body golf utility garment
US5953758A (en) Long-sleeved garment with pocketed sleeves for hand warming and storage
US10278434B2 (en) Athletic arm warmer with wrap sleeve
US20110000944A1 (en) Garment backpack
US20080196140A1 (en) Thermoregulated Recreational Garment
US20070226871A1 (en) Garment backpack
JP2009280951A (ja) 電子装置を保持および操作するための衣料品
US9427027B1 (en) Cable controlling workout shirt
US20190090620A1 (en) Jacket and combination backpack
CN105595489A (zh) 用于手套或其它物体的闭合系统
US20180271193A1 (en) Jacket with Expandable Scalloped Shoulder Regions
AU2019445562B2 (en) Upper torso garment
US20180250578A1 (en) Gripping glove
US20110048071A1 (en) #1 Sports fan wristband and display board
JP3173769U (ja) 上衣一体型肩載小鞄
JP2016125175A (ja) 袖の構造体
JP3183350U (ja) ラケット用バッグ
JP2013090712A (ja) ゴルフプレーにおけるゴルフ用品携行ホルダー

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220113

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220629

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220629

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20220913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220913