JP2022529256A - 選択的親水性マクロ-raft剤を使用する、高い固形分で低い粘度のラテックスの調製方法 - Google Patents
選択的親水性マクロ-raft剤を使用する、高い固形分で低い粘度のラテックスの調製方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022529256A JP2022529256A JP2021560869A JP2021560869A JP2022529256A JP 2022529256 A JP2022529256 A JP 2022529256A JP 2021560869 A JP2021560869 A JP 2021560869A JP 2021560869 A JP2021560869 A JP 2021560869A JP 2022529256 A JP2022529256 A JP 2022529256A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- monomer
- cps
- group
- optionally substituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004816 latex Substances 0.000 title claims abstract description 150
- 229920000126 latex Polymers 0.000 title claims abstract description 150
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 95
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims abstract description 64
- 239000012987 RAFT agent Substances 0.000 title claims abstract description 35
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 239
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 120
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims abstract description 48
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims abstract description 41
- 239000004815 dispersion polymer Substances 0.000 claims abstract description 37
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 19
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000000565 sealant Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000006115 industrial coating Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000013521 mastic Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000004575 stone Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 256
- -1 Alkylarylcarbonyl Chemical group 0.000 claims description 71
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 71
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical group C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 70
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 claims description 59
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 52
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 49
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 46
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 41
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 36
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical compound O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 claims description 34
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 30
- 125000003011 styrenyl group Chemical group [H]\C(*)=C(/[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 27
- 125000002355 alkine group Chemical group 0.000 claims description 26
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 25
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 21
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 21
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 21
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims description 21
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 20
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 19
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 claims description 19
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 claims description 18
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical group COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000005099 aryl alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000005129 aryl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000003739 carbamimidoyl group Chemical group C(N)(=N)* 0.000 claims description 18
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 claims description 18
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 18
- XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N phthalimide Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Chemical group 0.000 claims description 18
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 claims description 18
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 claims description 18
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 17
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 17
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 16
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 15
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 15
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 claims description 15
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 claims description 12
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 11
- 150000003839 salts Chemical group 0.000 claims description 11
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 125000003010 ionic group Chemical group 0.000 claims description 10
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 9
- 238000005201 scrubbing Methods 0.000 claims description 9
- 238000001338 self-assembly Methods 0.000 claims description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 8
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 claims description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 7
- 238000010556 emulsion polymerization method Methods 0.000 claims description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 5
- 238000010998 test method Methods 0.000 claims description 5
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 25
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 22
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 18
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 14
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 13
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 12
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 10
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 9
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 8
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 8
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 7
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 7
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 6
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004908 Emulsion polymer Substances 0.000 description 5
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 5
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 5
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 5
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 5
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 5
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 4
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical class CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001181 organosilyl group Chemical group [SiH3]* 0.000 description 3
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 description 3
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical class COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical group OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 229920001909 styrene-acrylic polymer Polymers 0.000 description 2
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- UUGXDEDGRPYWHG-UHFFFAOYSA-N (dimethylamino)methyl 2-methylprop-2-enoate Chemical class CN(C)COC(=O)C(C)=C UUGXDEDGRPYWHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylimidazole Chemical group C=CN1C=CN=C1 OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxypropan-2-ol Chemical compound CCOCC(C)O JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanol Chemical compound COCCOCCO SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl prop-2-enoate Chemical class CN(C)CCOC(=O)C=C DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXUGUYXCZSDFLG-UHFFFAOYSA-N 2-(ditert-butylamino)ethyl prop-2-enoate Chemical class CC(C)(C)N(C(C)(C)C)CCOC(=O)C=C FXUGUYXCZSDFLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNLZVNZIAOXDTF-UHFFFAOYSA-N 2-[(dimethylamino)methyl]prop-2-enamide Chemical class CN(C)CC(=C)C(N)=O DNLZVNZIAOXDTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMSBGXAJJLPWKV-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylbenzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1C=C VMSBGXAJJLPWKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical class OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical group CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical class CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical group C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATVJXMYDOSMEPO-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoxyprop-1-ene Chemical compound C=CCOCC=C ATVJXMYDOSMEPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 239000012988 Dithioester Substances 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical class ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- 229920006397 acrylic thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000008365 aqueous carrier Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052601 baryte Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010428 baryte Substances 0.000 description 1
- 239000003139 biocide Substances 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- ABBZJHFBQXYTLU-UHFFFAOYSA-N but-3-enamide Chemical class NC(=O)CC=C ABBZJHFBQXYTLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- DKVNPHBNOWQYFE-UHFFFAOYSA-N carbamodithioic acid Chemical compound NC(S)=S DKVNPHBNOWQYFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000006297 carbonyl amino group Chemical group [H]N([*:2])C([*:1])=O 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 125000000068 chlorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001246 colloidal dispersion Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- XQYSTRMEVGHJAW-UHFFFAOYSA-L disodium;1-tridecoxytridecane;sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O.CCCCCCCCCCCCCOCCCCCCCCCCCCC XQYSTRMEVGHJAW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000012990 dithiocarbamate Substances 0.000 description 1
- 125000005022 dithioester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229960004756 ethanol Drugs 0.000 description 1
- NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-M ethenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C=C NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VLSUKBCMGJXDLA-UHFFFAOYSA-N ethenesulfonic acid;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.OS(=O)(=O)C=C VLSUKBCMGJXDLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical class CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 150000002433 hydrophilic molecules Chemical class 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 150000002485 inorganic esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 229960004592 isopropanol Drugs 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 125000005641 methacryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000693 micelle Substances 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 238000005232 molecular self-assembly Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000000569 multi-angle light scattering Methods 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- ZQXSMRAEXCEDJD-UHFFFAOYSA-N n-ethenylformamide Chemical class C=CNC=O ZQXSMRAEXCEDJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002895 organic esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 1
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 1
- CHWRSCGUEQEHOH-UHFFFAOYSA-N potassium oxide Chemical compound [O-2].[K+].[K+] CHWRSCGUEQEHOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001950 potassium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical class CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000001542 size-exclusion chromatography Methods 0.000 description 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N sodium oxide Chemical compound [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001948 sodium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical class CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYNNSCRYTDRFCP-UHFFFAOYSA-N triazene Chemical group NN=N AYNNSCRYTDRFCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003258 trimethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N vinylsulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=C NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 238000004260 weight control Methods 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- HSYFJDYGOJKZCL-UHFFFAOYSA-L zinc;sulfite Chemical compound [Zn+2].[O-]S([O-])=O HSYFJDYGOJKZCL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002888 zwitterionic surfactant Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F2/00—Processes of polymerisation
- C08F2/38—Polymerisation using regulators, e.g. chain terminating agents, e.g. telomerisation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F4/00—Polymerisation catalysts
- C08F4/40—Redox systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F218/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid
- C08F218/02—Esters of monocarboxylic acids
- C08F218/04—Vinyl esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F2/00—Processes of polymerisation
- C08F2/12—Polymerisation in non-solvents
- C08F2/16—Aqueous medium
- C08F2/22—Emulsion polymerisation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F212/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
- C08F212/02—Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
- C08F212/04—Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
- C08F212/06—Hydrocarbons
- C08F212/08—Styrene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F218/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid
- C08F218/02—Esters of monocarboxylic acids
- C08F218/04—Vinyl esters
- C08F218/08—Vinyl acetate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/04—Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
- C08F220/06—Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/10—Esters
- C08F220/12—Esters of monohydric alcohols or phenols
- C08F220/14—Methyl esters, e.g. methyl (meth)acrylate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F220/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
- C08F220/02—Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
- C08F220/10—Esters
- C08F220/12—Esters of monohydric alcohols or phenols
- C08F220/16—Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
- C08F220/18—Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
- C08F220/1804—C4-(meth)acrylate, e.g. butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate or tert-butyl (meth)acrylate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F265/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
- C08F265/02—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00 on to polymers of acids, salts or anhydrides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F293/00—Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule
- C08F293/005—Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule using free radical "living" or "controlled" polymerisation, e.g. using a complexing agent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D133/00—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D133/04—Homopolymers or copolymers of esters
- C09D133/06—Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
- C09D133/10—Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D133/00—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D133/04—Homopolymers or copolymers of esters
- C09D133/06—Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
- C09D133/10—Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
- C09D133/12—Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D151/00—Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D151/003—Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D5/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
- C09D5/02—Emulsion paints including aerosols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F2438/00—Living radical polymerisation
- C08F2438/03—Use of a di- or tri-thiocarbonylthio compound, e.g. di- or tri-thioester, di- or tri-thiocarbamate, or a xanthate as chain transfer agent, e.g . Reversible Addition Fragmentation chain Transfer [RAFT] or Macromolecular Design via Interchange of Xanthates [MADIX]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Sealing Material Composition (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
Abstract
【選択図】なし
Description
(R11)x-Z11-C(=S)-Z12-[A]-R12 (I)
(式中、
Z11は、C、N、O、S又はPを表し、
Z12は、S又はPを表し、
同一であるか又は異なり得るR11及びR12は、
- 任意選択的に置換されたアルキル、アシル、アリール、アルケン若しくはアルキン基(i)、又は
- 飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された若しくは芳香族の炭素系環(ii)、又は
- 飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された複素環(iii)
を表し、これらの基並びに環(i)、(ii)及び(iii)は、場合により、置換フェニル基、置換芳香族基又は基:アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR)、カルボキシル(-COOH)、アシルオキシ(-O2CR)、カルバモイル(-CONR2)、シアノ(-CN)、アルキルカルボニル、アルキルアリールカルボニル、アリールカルボニル、アリールアルキルカルボニル、フタルイミド、マレイミド、スクシンイミド、アミジノ、グアニジモ、ヒドロキシル(-OH)、アミノ(-NR2)、ハロゲン、アリル、エポキシ、アルコキシ(-OR)、S-アルキル、S-アリール、親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)で置換されており、
Rは、アルキル又はアリール基を表し、
xは、Z11の価数に対応するか、又は代わりに、xは、0であり、その場合、Z11は、任意選択的に置換されたアルキルで任意選択的に置換されたフェニル、アルケン若しくはアルキン基;アシル;アリール;アルケン若しくはアルキン基;任意選択的に置換された、飽和の、不飽和の若しくは芳香族の炭素系環;任意選択的に置換された、飽和若しくは不飽和の複素環;アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR);カルボキシル(COOH);アシルオキシ(-O2CR);カルバモイル(-CONR2);シアノ(-CN);アルキルカルボニル;アルキルアリールカルボニル;アリールカルボニル;アリールアルキルカルボニル;フタルイミド;マレイミド;スクシンイミド;アミジノ;グアニジモ;ヒドロキシル(-OH);アミノ(-NR2);ハロゲン;アリル;エポキシ;アルコキシ(-OR)、S-アルキル;S-アリール基;親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖、カチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)を表し;及び
Aは、性質が親水性である少なくとも第1ブロックと、性質が疎水性又は親水性である任意選択的な第2ブロックとを含むモノブロック、ジブロック又はトリブロックポリマーを表す)
のように定義される。
(R11)x-Z11-C(=S)-Z12-[A]-R12 (I)
(式中、
Z11は、C、N、O、S又はPを表し、
Z12は、S又はPを表し、
同一であるか又は異なり得るR11及びR12は、
任意選択的に置換されたアルキル、アシル、アリール、アルケン若しくはアルキン基(i)、又は
飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された若しくは芳香族の炭素系環(ii)、又は
飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された複素環(iii)
を表し、これらの基並びに環(i)、(ii)及び(iii)は、場合により、置換フェニル基、置換芳香族基又は基:アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR)、カルボキシル(-COOH)、アシルオキシ(-O2CR)、カルバモイル(-CONR2)、シアノ(-CN)、アルキルカルボニル、アルキルアリールカルボニル、アリールカルボニル、アリールアルキルカルボニル、フタルイミド、マレイミド、スクシンイミド、アミジノ、グアニジモ、ヒドロキシル(-OH)、アミノ(-NR2)、ハロゲン、アリル、エポキシ、アルコキシ(-OR)、S-アルキル、S-アリール、親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)で置換されており、
Rは、アルキル又はアリール基を表し、
xは、Z11の価数に対応するか、又は代わりに、xは、0であり、その場合、Z11は、任意選択的に置換されたアルキルで任意選択的に置換されたフェニル、アルケン若しくはアルキン基;アシル;アリール;アルケン若しくはアルキン基;任意選択的に置換された、飽和の、不飽和の若しくは芳香族の炭素系環;任意選択的に置換された、飽和若しくは不飽和の複素環;アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR);カルボキシル(COOH);アシルオキシ(-O2CR);カルバモイル(-CONR2);シアノ(-CN);アルキルカルボニル;アルキルアリールカルボニル;アリールカルボニル;アリールアルキルカルボニル;フタルイミド;マレイミド;スクシンイミド;アミジノ;グアニジモ;ヒドロキシル(-OH);アミノ(-NR2);ハロゲン;アリル;エポキシ;アルコキシ(-OR)、S-アルキル;S-アリール基;親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)を表し;及び
Aは、モノブロック、ジブロック又はトリブロックポリマーを表し、好ましくは、Aは、性質が親水性である少なくとも第1ブロックと、性質が疎水性又は親水性である任意選択的な第2ブロックとを含むモノブロック、ジブロック又はトリブロックポリマーを表す)
のように定義される。
同一であるか又は異なり得るVa、V’a、Vb、V’b、Vc及びV’cは、H、アルキル基又はハロゲンを表し、
同一であるか又は異なり得るXa、X’a、Xb、X’b、Xc及びX’cは、H、ハロゲン又は基R、OR、OCOR、NHCOH、OH、NH2、NHR、N(R)2、(R)2N+O-、NHCOR、CO2H、CO2R、CN、CONH2、CONHR若しくはCONR2を表し、ここで、同一であるか又は異なり得るRは、任意選択的に過フッ素化され、且つ任意選択的に1つ以上のカルボキシル、エポキシ、ヒドロキシル、アルコキシ、アミノ、ハロゲン又はスルホン酸基で置換されたアルキル、アリール、アラルキル、アルカリル、アルケン及びオルガノシリル基から選択され、
同一であるか又は異なり得るl、m及びnは、1以上であり、
同一であるか又は異なり得るx、y及びzは、0又は1に等しい)
の少なくとも1つに対応する。
Xは、N、C、P及びSiから選択される原子を表し、
R22は、
任意選択的に置換されたアルキル、アシル、アリール、アルケン若しくはアルキン基(i)、又は
飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された若しくは芳香族の炭素系環(ii)、又は
飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された若しくは芳香族の複素環(iii)
を表し、これらの基並びに環(i)、(ii)及び(iii)は、置換フェニル基、置換芳香族基又は基:アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR)、カルボキシル(-COOH)、アシルオキシ(-O2CR)、カルバモイル(-CONR2)、シアノ(-CN)、アルキルカルボニル、アルキルアリールカルボニル、アリールカルボニル、アリールアルキルカルボニル、フタルイミド、マレイミド、スクシンイミド、アミジノ、グアニジモ、ヒドロキシル(-OH)、アミノ(-NR2)、ハロゲン、アリル、エポキシ、アルコキシ(-OR)、S-アルキル、S-アリール、オルガノシリル、親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)で置換されている可能性があり、
Rは、アルキル又はアリール基を表し、
同一であるか又は異なり得るZ、R21i及びR23は、
水素原子、
任意選択的に置換されたアルキル、アシル、アリール、アルケン若しくはアルキン基、
飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された若しくは芳香族の炭素系環、
飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された複素環、
アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR)、カルボキシル(-COOH)、アシルオキシ(-O2CR)、カルバモイル(-CONR2)、シアノ(-CN)、アルキルカルボニル、アルキルアリールカルボニル、アリールカルボニル、アリールアルキルカルボニル、フタルイミド、マレイミド、スクシンイミド、アミジノ、グアニジモ、ヒドロキシル(-OH)、アミノ(-NR2)、ハロゲン、アリル、エポキシ、アルコキシ(-OR)、S-アルキル、S-アリール及びオルガノシリル基(Rは、アルキル又はアリール基を表す)、
親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)
から選択され;
n>0であり、
iは、1~nの範囲であり、
pは、Xの価数に応じて0、1又は2に等しく、及びまたX=Cである場合、Zは、S-アルキル又はS-アリール基ではなく、基R1iは、i=nの場合、S-アルキル又はS-アリール基ではなく、及び
Aは、本明細書で定義されるようなモノブロック、ジブロック又はトリブロックポリマーを表す)
に対応するポリマーである。
(1)以下:
少なくとも1つのエチレン性不飽和モノマー;
少なくとも1つのフリーラジカル源、及び
少なくとも1つの本明細書で記載されるような式(I)の化合物
を接触させる工程と;
(2)性質が異なるモノマーと、式(I)の前駆体化合物の代わりに、工程1から誘導されるポリマーとを使用して工程1を繰り返すことによって第2ブロックを形成する工程と;
(3)任意選択的に、得られたコポリマーを少なくとも部分的に加水分解する工程と
に従って第1ブロックを形成することを含む。
(a)スチレンモノマー、アクリルモノマー、ビニルエステルモノマー又はそれらの混合物を含む第1モノマーと;
(b)ビニルエステルモノマーを含む第2モノマーと
を含む。例えば、少なくとも1つの第1モノマーは、スチレン、ブチルアクリレート、メタクリル酸、酢酸ビニル及びそれらの混合物からなる群から選択され、及び少なくとも1つの第2モノマーは、酢酸ビニルモノマーである。
(a)メチルメタクリレートモノマー、ブチルアクリレートモノマー及びそれらの混合物からなる群から選択される第1モノマーと;
(b)アクリルモノマーを含む第2モノマーと
を含む。例えば、少なくとも1つのアクリルモノマーは、アクリル酸、アクリル酸エステル、メタクリル酸、メタクリル酸エステル及びそれらの混合物からなる群から選択される。好ましくは、少なくとも1つの第1モノマーは、約40:60~約60:40の比率のメチルメタクリレート/ブチルアクリレートを含むか、又は少なくとも1つの第1モノマーは、約50:50の比率のメチルメタクリレート/ブチルアクリレートから選択される。別の態様において、少なくとも1つの第1モノマーは、ブチルアクリレート/メチルメタクリレートコポリマーから選択される。
(a)スチレンモノマー、アクリルモノマー、ビニルエステルモノマー及びそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1つの第1モノマーと;
(b)スチレンモノマー、アクリルモノマー、ビニルエステルモノマー及びそれらの混合物からなる群から選択される第2モノマーと
を含む。好ましくは、少なくとも1つの第1モノマーは、スチレン、アクリル、ビニルエステルモノマー及びそれらの混合物からなる群から選択される。一態様において、少なくとも1つの第2モノマーは、スチレン、アクリル、ビニルエステルモノマー及びそれらの混合物からなる群から選択される。別の態様において、スチレン又はアクリルモノマーは、スチレン、ブチルアクリレート、メタクリル酸、酢酸ビニル及びそれらの混合物からなる群から選択される。一態様において、ビニルエステルモノマーは、スチレン、ブチルアクリレート、メタクリル酸、酢酸ビニル及びそれらの混合物からなる群から選択される。別の態様において、アクリルモノマーは、アクリル酸、アクリル酸エステル、メタクリル酸及びメタクリル酸エステルからなる群から選択される。
一実施形態において、本発明の組成物(例えば、塗料又は染色剤)は、選択されたポリマー及び液体キャリアを含む。
脱イオン水(340g)及びMacro CTA、PAA-Xa(ポリアクリル酸ザンテート、40.14%固形分)(11.68g)[全モノマーを基準として1.5%]をゆっくりした連続的窒素パージと共にかき混ぜ、加熱及び冷却手段を備えた乳化重合のための好適な反応器に添加した。CTA溶液のpHをアンモニア(29%)でpH6~6.2に調整した(合計3.05gのアンモニアを使用した)。連続的なかき混ぜ下において、反応器の温度を68℃の一定温度に上げた。次いで、モノマー混合物(15.625g)[80/20のVA/BA比で酢酸ビニル(250g)、ブチルアクリレート(62.5g)を混合することによって調製された全312.5gのモノマーの5.0%]を反応器に添加した。
脱イオン水(352g)及びMacro CTA、PAA-Xa(ポリアクリル酸ザンテート、40.14%固形分)(11.77g)[全モノマーを基準として1.5%]をゆっくりした連続的窒素パージと共にかき混ぜ、加熱及び冷却手段を備えた乳化重合のための好適な反応器に添加した。CTA溶液のpHをアンモニア(29%)でpH6~6.2に調整した(合計3.05gのアンモニアを使用した)。連続的なかき混ぜ下において、反応器の温度を70℃の一定温度に上げた。次いで、スチレン(7.88g)とブチルアクリレート(7.88g)とのモノマー混合物[全モノマーの5.0%]を反応器に添加した。
脱イオン水(352g)及びMacro CTA、PAA-Xa(ポリアクリル酸ザンテート、40.14%固形分)(11.77g)[全モノマーを基準として1.5%]をゆっくりした連続的窒素パージと共にかき混ぜ、加熱及び冷却手段を備えた乳化重合のための好適な反応器に添加した。CTA溶液のpHをアンモニア(29%)でpH6~6.2に調整した(合計3.05gのアンモニアを使用した)。連続的なかき混ぜ下において、反応器の温度を70℃の一定温度に上げた。次いで、モノマーブチルアクリレート(15.76g)[全モノマーの5.0%]を反応器に添加した。1分後、過硫酸アンモニウムの溶液[脱イオン水(30g)に溶解した過硫酸アンモニウム(1.29g)の全溶液の半分]を添加した。シードを10分間70℃に保ち、次いで温度を83℃に上げ、50分間83℃に保った。小試料を採取して粒径をチェックした。その後、温度を70℃に下げた。次いで、酢酸ビニル(239.4g)とブチルアクリレート(59.85g)とのモノマー混合物及び開始剤過硫酸アンモニウム溶液の連続的添加を3時間で終えるように設定した。小試料を採取して固形分をチェックした。
脱イオン水(352g)及びMacro CTA、PAA-Xa(ポリアクリル酸ザンテート、40.14%固形分)(11.77g)[全モノマーを基準として1.5%]をゆっくりした連続的窒素パージと共にかき混ぜ、加熱及び冷却手段を備えた乳化重合のための好適な反応器に添加した。CTA溶液のpHをアンモニア(29%)でpH6~6.2に調整した(合計3.05gのアンモニアを使用した)。連続的なかき混ぜ下において、反応器の温度を70℃の一定温度に上げた。次いで、メチルメタクリレート(7.88g)とブチルアクリレート(7.88g)とのモノマー混合物[全モノマーの5.0%]を反応器に添加した。1分後、過硫酸アンモニウムの溶液[脱イオン水(30g)に溶解した過硫酸アンモニウム(1.29g)の全溶液の半分]を添加した。シードを10分間70℃に保ち、次いで温度を83℃に上げ、50分間83℃に保った。小試料を採取して粒径をチェックした。その後、温度を70℃に下げた。次いで、酢酸ビニル(239.4g)とブチルアクリレート(59.85g)とのモノマー混合物及び開始剤過硫酸アンモニウム溶液の連続的添加を3時間で終えるように設定した。小試料を採取して固形分をチェックした。
実施例5a~5hラテックスを上記の同じ手順に従うことによって調製し、これらのラテックスの特性を表1に列挙する。
脱イオン水及びマクロCTA pAA-Xa(ポリアクリル酸ザンテート、40.37%固形分)[全モノマーを基準として1.1%]を、高かき混ぜ下において混合し、水酸化アンモニウムの溶液(20%溶液)で6.20のpHに中和した。混合物をかき混ぜ、加熱及び冷却手段並びにゆっくりした連続的窒素パージを備えた乳化重合のための好適な反応器に添加した。連続的なかき混ぜ下において、反応器の温度を上げ、モノマー混合物[酢酸ビニルとブチルアクリレートとの混合によって調製されたモノマー]を反応器に添加した。反応器の温度が安定すると直ちに、過硫酸アンモニウムの溶液を反応器に添加した。青色着色が5分以内に観察された。
脱イオン水(295.2g)及びマクロCTA PAM-PAA-XA(コポリマー、34.20%固形分)(6.0g)[全モノマーを基準として1.00%]を高かき混ぜ下において混合し、水酸化アンモニウムの溶液(20%溶液)で6.09のpHに中和した。その混合物をかき混ぜ、加熱及び冷却手段並びにゆっくりした連続的窒素パージを備えた乳化重合のための好適な反応器に添加した。連続的なかき混ぜ下において、反応器の温度を68℃に上げた。68℃において、モノマー混合物(13.0g)[酢酸ビニル(160.0g)とブチルアクリレート(40g)との混合によって調製された全200gのモノマーの6.5%]を反応器に添加した。反応器の温度が68℃に安定すると直ちに、過硫酸アンモニウムの溶液[過硫酸アンモニウム(0.18g)を脱イオン水(2.23g)に溶解させることによって調製された全モノマーを基準として0.08%]を反応器に添加した。青色着色が5分以内に観察された。
脱イオン水(210.0g)をゆっくりした連続的窒素パージと共にかき混ぜ、加熱及び冷却手段を備えた乳化重合のための好適な反応器に添加した。連続的なかき混ぜ下において、反応器の温度を70.0℃に上げた。70.0℃において、モノマープレエマルション(11.56g)[脱イオン水(110.0g)、トリデシルエーテル硫酸ナトリウム(16.45g)(全モノマーを基準として1.5%)、Abex 2535(6.58g)(全モノマーを基準として1.0%)、重炭酸ナトリウム(0.49g)、酢酸ビニル(259.91g)、ブチルアクリレート(65.8g)及びアクリル酸(3.29g)を混合することによって調製された全462.5gのモノマープレエマルションの2.5%]を反応器に添加し(プレエマルションは、添加前に安定させた)、引き続き過硫酸アンモニウムの溶液(7.2g)[脱イオン水(35.0g)に溶解させた全過硫酸アンモニウム(1.0g)の20%]を添加した。
塗料配合物:
実施例1~4及び比較例3から調製されるラテックス試料を建築塗料として調製した。塗料配合物を以下の表2に示した。
Claims (106)
- 水性ポリマー分散系を調製する方法であって、
a.以下:
i.約0.5~約6部の、式(I)の選択的親水性マクロ-RAFT剤;及び
ii.約0.1~約30部の少なくとも1つの第1モノマー;
iii.約0.05~約0.5部のフリーラジカル開始剤;及び
iv.水
を含む初期組成物を提供する工程と;
b.工程(a)からの前記初期組成物を好適な条件下で反応させて、シード組成物を生成する工程であって、前記シード組成物は、式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤及び前記少なくとも1つの第1モノマーから形成されるポリマーを含む、工程と;
c.工程(b)からの前記シード組成物を、
i.約0.05~約0.8部の少なくとも1つの開始剤;及び
ii.約0.1~約99部の少なくとも1つの第2モノマー
と、前記シード組成物を前記少なくとも1つの第2モノマーと反応させるのに好適な条件下で組み合わせて、前記水性ポリマー分散系を形成する工程と
を含み、
前記少なくとも1つの第1モノマー及び少なくとも1つの第2モノマーは、異なり、
前記第1モノマーは、スチレンモノマー、アクリルモノマー、ビニルエステルモノマー又はそれらの混合物を含み;
前記第2モノマーは、ビニルエステルモノマーを含み;
前記方法は、界面活性剤を実質的に含まず;
式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、以下:
(R11)x-Z11-C(=S)-Z12-[A]-R12 (I)
(式中、
Z11は、C、N、O、S又はPを表し、
Z12は、S又はPを表し、
同一であるか又は異なり得るR11及びR12は、
- 任意選択的に置換されたアルキル、アシル、アリール、アルケン若しくはアルキン基(i)、又は
- 飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された若しくは芳香族の炭素系環(ii)、又は
- 飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された複素環(iii)
を表し、前記基並びに環(i)、(ii)及び(iii)は、場合により、置換フェニル基、置換芳香族基又は基:アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR)、カルボキシル(-COOH)、アシルオキシ(-O2CR)、カルバモイル(-CONR2)、シアノ(-CN)、アルキルカルボニル、アルキルアリールカルボニル、アリールカルボニル、アリールアルキルカルボニル、フタルイミド、マレイミド、スクシンイミド、アミジノ、グアニジモ、ヒドロキシル(-OH)、アミノ(-NR2)、ハロゲン、アリル、エポキシ、アルコキシ(-OR)、S-アルキル、S-アリール、親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)で置換されており、
Rは、アルキル又はアリール基を表し、
xは、Z11の価数に対応するか、又は代わりに、xは、0であり、その場合、Z11は、任意選択的に置換されたアルキルで任意選択的に置換されたフェニル、アルケン若しくはアルキン基;アシル;アリール;アルケン若しくはアルキン基;任意選択的に置換された、飽和の、不飽和の若しくは芳香族の炭素系環;任意選択的に置換された、飽和若しくは不飽和の複素環;アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR);カルボキシル(COOH);アシルオキシ(-O2CR);カルバモイル(-CONR2);シアノ(-CN);アルキルカルボニル;アルキルアリールカルボニル;アリールカルボニル;アリールアルキルカルボニル;フタルイミド;マレイミド;スクシンイミド;アミジノ;グアニジモ;ヒドロキシル(-OH);アミノ(-NR2);ハロゲン;アリル;エポキシ;アルコキシ(-OR)、S-アルキル;S-アリール基;親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)を表し;及び
Aは、性質が親水性である少なくとも第1ブロックと、性質が疎水性又は親水性である任意選択的な第2ブロックとを含むモノブロック、ジブロック又はトリブロックポリマーを表す)
のように定義される、方法。 - さらに、前記水性ポリマー分散系は、ラテックスポリマー組成物の重合誘起自己組織化を使用して形成される、請求項1に記載の方法。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項1に記載の方法。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、少なくとも40%の固形分及び4000cps未満、2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項1に記載の方法。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、少なくとも50%の固形分及び4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも1つの第1モノマーは、スチレン、ブチルアクリレート、メタクリル酸、酢酸ビニル及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
- 前記少なくとも1つの第2モノマーは、酢酸ビニルモノマーである、請求項1に記載の方法。
- 前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、約0.5~約3部の量で存在する、請求項1に記載の方法。
- 式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、PAA-Xa、PAM-Xa、PAM-PAA-Xa及びPDMA-Xaからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
- フリーラジカル乳化重合方法であって、
a.以下:
i.約0.5~約6部の、式(I)の選択的親水性マクロ-RAFT剤;及び
ii.約0.1~約30部の少なくとも1つの第1モノマー;
iii.約0.05~約0.5部のフリーラジカル開始剤;及び
iv.水
を含む初期組成物を提供する工程と;
b.工程(a)からの前記初期組成物を好適な条件下で反応させて、シード組成物を生成する工程であって、前記シード組成物は、式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤及び前記少なくとも1つの第1モノマーから形成されるポリマーを含む、工程と;
c.工程(b)からの前記シード組成物を、
i.約0.05~約0.8部の少なくとも1つの開始剤;及び
ii.約0.1~約99部の少なくとも1つの第2モノマー
と、前記シード組成物を前記少なくとも1つの第2モノマーと反応させるのに好適な条件下で組み合わせて、水性ポリマー分散系を形成する工程と
を含むフリーラジカル乳化重合方法によって得られるラテックスポリマー組成物を含む組成物であって、
前記少なくとも1つの第1モノマー及び少なくとも1つの第2モノマーは、異なり、
前記第1モノマーは、スチレンモノマー、アクリルモノマー、ビニルエステルモノマー又はそれらの混合物を含み;
前記第2モノマーは、ビニルエステルモノマー又はそれらの混合物を含み;
前記方法は、界面活性剤を実質的に含まず;
式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、以下:
(R11)x-Z11-C(=S)-Z12-[A]-R12 (I)
(式中、
Z11は、C、N、O、S又はPを表し、
Z12は、S又はPを表し、
同一であるか又は異なり得るR11及びR12は、
- 任意選択的に置換されたアルキル、アシル、アリール、アルケン若しくはアルキン基(i)、又は
- 飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された若しくは芳香族の炭素系環(ii)、又は
- 飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された複素環(iii)
を表し、前記基並びに環(i)、(ii)及び(iii)は、場合により、置換フェニル基、置換芳香族基又は基:アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR)、カルボキシル(-COOH)、アシルオキシ(-O2CR)、カルバモイル(-CONR2)、シアノ(-CN)、アルキルカルボニル、アルキルアリールカルボニル、アリールカルボニル、アリールアルキルカルボニル、フタルイミド、マレイミド、スクシンイミド、アミジノ、グアニジモ、ヒドロキシル(-OH)、アミノ(-NR2)、ハロゲン、アリル、エポキシ、アルコキシ(-OR)、S-アルキル、S-アリール、親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)で置換されており、
Rは、アルキル又はアリール基を表し、
xは、Z11の価数に対応するか、又は代わりに、xは、0であり、その場合、Z11は、任意選択的に置換されたアルキルで任意選択的に置換されたフェニル、アルケン若しくはアルキン基;アシル;アリール;アルケン若しくはアルキン基;任意選択的に置換された、飽和の、不飽和の若しくは芳香族の炭素系環;任意選択的に置換された、飽和若しくは不飽和の複素環;アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR);カルボキシル(COOH);アシルオキシ(-O2CR);カルバモイル(-CONR2);シアノ(-CN);アルキルカルボニル;アルキルアリールカルボニル;アリールカルボニル;アリールアルキルカルボニル;フタルイミド;マレイミド;スクシンイミド;アミジノ;グアニジモ;ヒドロキシル(-OH);アミノ(-NR2);ハロゲン;アリル;エポキシ;アルコキシ(-OR)、S-アルキル;S-アリール基;親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)を表し、及び
Aは、性質が親水性である少なくとも第1ブロックと、性質が疎水性又は親水性である任意選択的な第2ブロックとを含むモノブロック、ジブロック又はトリブロックポリマーを表す)
のように定義される、組成物。 - さらに、前記水性ポリマー分散系は、ラテックスポリマー組成物の重合誘起自己組織化を使用して形成される、請求項10に記載の組成物。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項10に記載の組成物。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、少なくとも40%の固形分及び3000cps未満、好ましくは1500cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項10に記載の組成物。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、少なくとも50%の固形分及び4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項10に記載の組成物。
- 前記少なくとも1つの第1モノマーは、スチレン、ブチルアクリレート、メタクリル酸、酢酸ビニル及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項10に記載の組成物。
- 前記少なくとも1つの第2モノマーは、酢酸ビニルモノマーである、請求項10に記載の組成物。
- 前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、約0.5~約3部の量で存在する、請求項10に記載の組成物。
- 式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、PAA-Xa、PAM-Xa、PAM-PAA-Xa及びPDMA-Xaからなる群から選択される、請求項10に記載の組成物。
- 請求項1に記載の方法に従って製造されるラテックスポリマー組成物を含むコーティング組成物。
- 工業用コーティング又はウッドコーティングである、請求項19に記載のコーティング組成物。
- 塗料組成物である、請求項19に記載のコーティング組成物。
- 良好な耐スクラブ性、好ましくはASTM試験方法に従って少なくとも300の耐スクラブ性、より好ましくは界面活性剤系ラテックスよりも少なくとも約5倍大きい耐スクラブ性を有する、請求項21の記載のコーティング組成物。
- 良好な接着性、好ましくはガラス及び金属などの複数の基材への良好な接着性を有する、請求項21の記載のコーティング組成物。
- 耐水白化性である、請求項21の記載のコーティング組成物。
- 耐水性である、請求項21の記載のコーティング組成物。
- 前記塗料組成物は、建築塗料組成物又はストーンペイント組成物である、請求項21の記載のコーティング組成物。
- 4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項21の記載のコーティング組成物。
- 少なくとも40%の固形分及び3000cps未満、好ましくは1500cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項21の記載のコーティング組成物。
- 少なくとも50%の固形分及び4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項21の記載のコーティング組成物。
- 請求項1に記載の方法に従ったラテックスポリマー組成物を含む接着剤組成物。
- 請求項1に記載の方法に従って製造されるラテックスポリマー組成物を含むマスチック組成物。
- 請求項1に記載の方法に従って製造されるラテックスポリマー組成物を含むシーラント組成物。
- 水性ポリマー分散系を調製する方法であって、
a.以下:
i.約0.5~約6部の、式(I)の選択的親水性マクロ-RAFT剤;及び
ii.約0.1~約30部の少なくとも1つの第1モノマー;
iii.約0.05~約0.5部のフリーラジカル開始剤;及び
iv.水
を含む初期組成物を提供する工程と;
b.工程(a)からの前記初期組成物を好適な条件下で反応させて、シード組成物を生成する工程であって、前記シード組成物は、式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤及び前記少なくとも1つの第1モノマーから形成されるポリマーを含む、工程と;
c.工程(b)からの前記シード組成物を、
i.約0.05~約0.8部の少なくとも1つの開始剤;及び
ii.約0.1~約99部の少なくとも1つの第2モノマー
と、前記シード組成物を前記少なくとも1つの第2モノマーと反応させるのに好適な条件下で組み合わせて、前記水性ポリマー分散系を形成する工程と
を含み、
前記少なくとも1つの第1モノマー及び少なくとも1つの第2モノマーは、異なり、
前記第1モノマーは、メチルメタクリレートモノマー、ブチルアクリレートモノマー及びそれらの混合物からなる群から選択され;
前記第2モノマーは、アクリルモノマーを含み;
前記方法は、界面活性剤を実質的に含まず;
式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、以下:
(R11)x-Z11-C(=S)-Z12-[A]-R12 (I)
(式中、
Z11は、C、N、O、S又はPを表し、
Z12は、S又はPを表し、
同一であるか又は異なり得るR11及びR12は、
- 任意選択的に置換されたアルキル、アシル、アリール、アルケン若しくはアルキン基(i)、又は
- 飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された若しくは芳香族の炭素系環(ii)、又は
- 飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された複素環(iii)
を表し、前記基並びに環(i)、(ii)及び(iii)は、場合により、置換フェニル基、置換芳香族基又は基:アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR)、カルボキシル(-COOH)、アシルオキシ(-O2CR)、カルバモイル(-CONR2)、シアノ(-CN)、アルキルカルボニル、アルキルアリールカルボニル、アリールカルボニル、アリールアルキルカルボニル、フタルイミド、マレイミド、スクシンイミド、アミジノ、グアニジモ、ヒドロキシル(-OH)、アミノ(-NR2)、ハロゲン、アリル、エポキシ、アルコキシ(-OR)、S-アルキル、S-アリール、親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)で置換されており、
Rは、アルキル又はアリール基を表し、
xは、Z11の価数に対応するか、又は代わりに、xは、0であり、その場合、Z11は、任意選択的に置換されたアルキルで任意選択的に置換されたフェニル、アルケン若しくはアルキン基;アシル;アリール;アルケン若しくはアルキン基;任意選択的に置換された、飽和の、不飽和の若しくは芳香族の炭素系環;任意選択的に置換された、飽和若しくは不飽和の複素環;アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR);カルボキシル(COOH);アシルオキシ(-O2CR);カルバモイル(-CONR2);シアノ(-CN);アルキルカルボニル;アルキルアリールカルボニル;アリールカルボニル;アリールアルキルカルボニル;フタルイミド;マレイミド;スクシンイミド;アミジノ;グアニジモ;ヒドロキシル(-OH);アミノ(-NR2);ハロゲン;アリル;エポキシ;アルコキシ(-OR)、S-アルキル;S-アリール基;親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)を表し;及び
Aは、性質が親水性である少なくとも第1ブロックと、性質が疎水性又は親水性である任意選択的な第2ブロックとを含むモノブロック、ジブロック又はトリブロックポリマーを表す)
のように定義される、方法。 - さらに、前記水性ポリマー分散系は、ラテックスポリマー組成物の重合誘起自己組織化に好適な条件下で形成される、請求項33に記載の方法。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項33に記載の方法。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、少なくとも40%の固形分及び3000cps未満、好ましくは1500cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項33に記載の方法。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、少なくとも50%の固形分及び4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項33に記載の方法。
- 前記少なくとも1つのアクリルモノマーは、アクリル酸、アクリル酸エステル、メタクリル酸、メタクリル酸エステル及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項33に記載の方法。
- 前記少なくとも1つの第1モノマーは、約40:60~約60:40の比率のメチルメタクリレート/ブチルアクリレートを含む、請求項33に記載の方法。
- 前記少なくとも1つの第1モノマーは、約50:50の比率のメチルメタクリレート/ブチルアクリレートから選択される、請求項33に記載の方法。
- 前記少なくとも1つの第1モノマーは、ブチルアクリレート/メチルメタクリレートコポリマーから選択される、請求項33に記載の方法。
- 前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、約0.5~約3部の量で存在する、請求項33に記載の方法。
- 式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、PAA-Xa、PAM-Xa、PAM-PAA-Xa及びPDMA-Xaからなる群から選択される、請求項33に記載の方法。
- フリーラジカル乳化重合方法であって、
a.以下:
i.約0.5~約6部の、式(I)の選択的親水性マクロ-RAFT剤;及び
ii.約0.1~約30部の少なくとも1つの第1モノマー;
iii.約0.05~約0.5部のフリーラジカル開始剤;及び
iv.水
を含む初期組成物を提供する工程と;
b.工程(a)からの前記初期組成物を好適な条件下で反応させて、シード組成物を生成する工程であって、前記シード組成物は、式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤及び前記少なくとも1つの第1モノマーから形成されるポリマーを含む、工程と;
c.工程(b)からの前記シード組成物を、
i.約0.05~約0.8部の少なくとも1つの開始剤;及び
ii.約0.1~約99部の少なくとも1つの第2モノマー
と、前記シード組成物を前記少なくとも1つの第2モノマーと反応させるのに好適な条件下で組み合わせて、水性ポリマー分散系を形成する工程と
を含むフリーラジカル乳化重合方法によって得られるラテックスポリマー組成物を含む組成物であって、
前記少なくとも1つの第1モノマー及び少なくとも1つの第2モノマーは、異なり、
前記第1モノマーは、メチルメタクリレートモノマー、ブチルアクリレートモノマー及びそれらの混合物からなる群から選択され;
前記第2モノマーは、アクリルモノマーを含み;
前記方法は、界面活性剤を実質的に含まず;
式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、以下:
(R11)x-Z11-C(=S)-Z12-[A]-R12 (I)
(式中、
Z11は、C、N、O、S又はPを表し、
Z12は、S又はPを表し、
同一であるか又は異なり得るR11及びR12は、
- 任意選択的に置換されたアルキル、アシル、アリール、アルケン若しくはアルキン基(i)、又は
- 飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された若しくは芳香族の炭素系環(ii)、又は
- 飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された複素環(iii)
を表し、前記基並びに環(i)、(ii)及び(iii)は、場合により、置換フェニル基、置換芳香族基又は基:アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR)、カルボキシル(-COOH)、アシルオキシ(-O2CR)、カルバモイル(-CONR2)、シアノ(-CN)、アルキルカルボニル、アルキルアリールカルボニル、アリールカルボニル、アリールアルキルカルボニル、フタルイミド、マレイミド、スクシンイミド、アミジノ、グアニジモ、ヒドロキシル(-OH)、アミノ(-NR2)、ハロゲン、アリル、エポキシ、アルコキシ(-OR)、S-アルキル、S-アリール、親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)で置換されており、
Rは、アルキル又はアリール基を表し、
xは、Z11の価数に対応するか、又は代わりに、xは、0であり、その場合、Z11は、任意選択的に置換されたアルキルで任意選択的に置換されたフェニル、アルケン若しくはアルキン基;アシル;アリール;アルケン若しくはアルキン基;任意選択的に置換された、飽和の、不飽和の若しくは芳香族の炭素系環;任意選択的に置換された、飽和若しくは不飽和の複素環;アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR);カルボキシル(COOH);アシルオキシ(-O2CR);カルバモイル(-CONR2);シアノ(-CN);アルキルカルボニル;アルキルアリールカルボニル;アリールカルボニル;アリールアルキルカルボニル;フタルイミド;マレイミド;スクシンイミド;アミジノ;グアニジモ;ヒドロキシル(-OH);アミノ(-NR2);ハロゲン;アリル;エポキシ;アルコキシ(-OR)、S-アルキル;S-アリール基;親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)を表し;及び
Aは、性質が親水性である少なくとも第1ブロックと、性質が疎水性又は親水性である任意選択的な第2ブロックとを含むモノブロック、ジブロック又はトリブロックポリマーを表す)
のように定義される、組成物。 - さらに、前記水性ポリマー分散系は、ラテックスポリマー組成物の重合誘起自己組織化に好適な条件下で形成される、請求項44に記載の組成物。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項44に記載の組成物。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、少なくとも40%の固形分及び3000cps未満、好ましくは1500cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項44に記載の組成物。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、少なくとも50%の固形分及び4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項44に記載の組成物。
- 前記少なくとも1つのアクリルモノマーは、アクリル酸、アクリル酸エステル、メタクリル酸、メタクリル酸エステル及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項44に記載の組成物。
- 前記少なくとも1つの第1モノマーは、約40:60~約60:40の比率のメチルメタクリレート/ブチルアクリレートを含む、請求項44に記載の組成物。
- 前記少なくとも1つの第1モノマーは、約50:50の比率のメチルメタクリレート/ブチルアクリレートから選択される、請求項44に記載の組成物。
- 前記シード組成物は、ブチルアクリレート/メチルメタクリレートコポリマーからなる、請求項44に記載の組成物。
- 前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、約0.5~約3部の量で存在する、請求項44に記載の組成物。
- 式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、PAA-Xa、PAM-Xa、PAM-PAA-Xa及びPDMA-Xaからなる群から選択される、請求項44に記載の組成物。
- 請求項33に記載の方法に従ったラテックスポリマー組成物を含むコーティング組成物。
- 工業用コーティング又はウッドコーティングである、請求項55に記載のコーティング組成物。
- 塗料組成物である、請求項55に記載のコーティング組成物。
- 良好な耐スクラブ性、好ましくはASTM試験方法に従って少なくとも300の耐スクラブ性、より好ましくは界面活性剤系ラテックスよりも少なくとも約5倍大きい耐スクラブ性を有する、請求項57に記載のコーティング組成物。
- 良好な接着性、好ましくはガラス及び金属などの複数の基材への良好な接着性を有する、請求項57に記載のコーティング組成物。
- 耐水白化性である、請求項57に記載のコーティング組成物。
- 耐水性である、請求項57に記載のコーティング組成物。
- 前記塗料組成物は、建築塗料組成物又はストーンペイント組成物である、請求項57に記載のコーティング組成物。
- 4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項57に記載のコーティング組成物。
- 少なくとも40%の固形分及び3000cps未満、好ましくは1500cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項57に記載のコーティング組成物。
- 少なくとも50%の固形分及び4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項57に記載のコーティング組成物。
- 請求項33に記載の方法に従ったラテックスポリマー組成物を含む接着剤組成物。
- 請求項33に記載の方法に従って製造されるラテックスポリマー組成物を含むマスチック組成物。
- 請求項33に記載の方法に従って製造されるラテックスポリマー組成物を含むシーラント組成物。
- 水性ポリマー分散系を調製する方法であって、
a.以下:
i.約0.5~約6部の、式(I)の選択的親水性マクロ-RAFT剤;及び
ii.約0.1~約30部の少なくとも1つの第1モノマー;
iii.約0.05~約0.5部のフリーラジカル開始剤;及び
iv.水
を含む初期組成物を提供する工程と;
b.工程(a)からの前記初期組成物を好適な条件下で反応させて、シード組成物を生成する工程であって、前記シード組成物は、式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤及び前記少なくとも1つの第1モノマーから形成されるポリマーを含む、工程と;
c.工程(b)からの前記シード組成物を、
i.約0.05~約0.8部の少なくとも1つの開始剤;及び
ii.約0.1~約99部の少なくとも1つの第2モノマー
と、前記シード組成物を前記少なくとも1つの第2モノマーと反応させるのに好適な条件下で組み合わせて、前記水性ポリマー分散系を形成する工程と
を含み、
前記少なくとも1つの第1モノマー及び少なくとも1つの第2モノマーは、異なり、
前記少なくとも1つの第1モノマーは、スチレンモノマー、アクリルモノマー、ビニルエステルモノマー及びそれらの混合物からなる群から選択され;
前記少なくとも1つの第2モノマーは、スチレンモノマー、アクリルモノマー、ビニルエステルモノマー及びそれらの混合物からなる群から選択され;
前記方法は、界面活性剤を実質的に含まず;
式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、以下:
(R11)x-Z11-C(=S)-Z12-[A]-R12 (I)
(式中、
Z11は、C、N、O、S又はPを表し、
Z12は、S又はPを表し、
同一であるか又は異なり得るR11及びR12は、
- 任意選択的に置換されたアルキル、アシル、アリール、アルケン若しくはアルキン基(i)、又は
- 飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された若しくは芳香族の炭素系環(ii)、又は
- 飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された複素環(iii)
を表し、前記基並びに環(i)、(ii)及び(iii)は、場合により、置換フェニル基、置換芳香族基又は基:アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR)、カルボキシル(-COOH)、アシルオキシ(-O2CR)、カルバモイル(-CONR2)、シアノ(-CN)、アルキルカルボニル、アルキルアリールカルボニル、アリールカルボニル、アリールアルキルカルボニル、フタルイミド、マレイミド、スクシンイミド、アミジノ、グアニジモ、ヒドロキシル(-OH)、アミノ(-NR2)、ハロゲン、アリル、エポキシ、アルコキシ(-OR)、S-アルキル、S-アリール、親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)で置換されており、
Rは、アルキル又はアリール基を表し、
xは、Z11の価数に対応するか、又は代わりに、xは、0であり、その場合、Z11は、任意選択的に置換されたアルキルで任意選択的に置換されたフェニル、アルケン若しくはアルキン基;アシル;アリール;アルケン若しくはアルキン基;任意選択的に置換された、飽和の、不飽和の若しくは芳香族の炭素系環;任意選択的に置換された、飽和若しくは不飽和の複素環;アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR);カルボキシル(COOH);アシルオキシ(-O2CR);カルバモイル(-CONR2);シアノ(-CN);アルキルカルボニル;アルキルアリールカルボニル;アリールカルボニル;アリールアルキルカルボニル;フタルイミド;マレイミド;スクシンイミド;アミジノ;グアニジモ;ヒドロキシル(-OH);アミノ(-NR2);ハロゲン;アリル;エポキシ;アルコキシ(-OR)、S-アルキル;S-アリール基;親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)を表し;及び
Aは、性質が親水性である少なくとも第1ブロックと、性質が疎水性又は親水性である任意選択的な第2ブロックとを含むモノブロック、ジブロック又はトリブロックポリマーを表す)
のように定義される、方法。 - 前記少なくとも1つの第1モノマーは、スチレン、アクリル、ビニルエステルモノマー及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項69に記載の方法。
- 前記少なくとも1つの第2モノマーは、スチレン、アクリル、ビニルエステルモノマー及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項69に記載の方法。
- 前記スチレン又はアクリルモノマーは、スチレン、ブチルアクリレート、メタクリル酸、酢酸ビニル及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項69に記載の方法。
- 前記ビニルエステルモノマーは、スチレン、ブチルアクリレート、メタクリル酸、酢酸ビニル及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項69に記載の方法。
- 前記アクリルモノマーは、アクリル酸、アクリル酸エステル、メタクリル酸及びメタクリル酸エステルからなる群から選択される、請求項69に記載の方法。
- 前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、約0.5~約3部の量で存在する、請求項69に記載の方法。
- 式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、PAA-Xa、PAM-Xa,、PAM-PAA-Xa及びPDMA-Xaからなる群から選択される、請求項69に記載の方法。
- さらに、前記水性ポリマー分散系は、ラテックスポリマー組成物の重合誘起自己組織化に好適な条件下で形成される、請求項69に記載の方法。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項69に記載の方法。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、少なくとも40%の固形分及び3000cps未満、好ましくは1500cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項69に記載の方法。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、少なくとも50%の固形分及び4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項69に記載の方法。
- フリーラジカル乳化重合方法であって、
a.以下:
i.約0.5~約6部の、式(I)の選択的親水性マクロ-RAFT剤;及び
ii.約0.1~約30部の少なくとも1つの第1モノマー;
iii.約0.05~約0.5部のフリーラジカル開始剤;及び
iv.水
を含む初期組成物を提供する工程と;
b.工程(a)からの前記初期組成物を好適な条件下で反応させて、シード組成物を生成する工程であって、前記シード組成物は、式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤及び前記少なくとも1つの第1モノマーから形成されるポリマーを含む、工程と;
c.工程(b)からの前記シード組成物を、
i.約0.05~約0.8部の少なくとも1つの開始剤;及び
ii.約0.1~約99部の少なくとも1つの第2モノマー
と、前記第1ポリマー組成物を前記少なくとも1つの第2モノマーと反応させるのに好適な条件下で組み合わせて、水性ポリマー分散系を形成する工程と
を含むフリーラジカル乳化重合方法によって得られるラテックスポリマー組成物を含む組成物であって、
前記少なくとも1つの第1モノマー及び少なくとも1つの第2モノマーは、異なり、
前記少なくとも1つの第1モノマーは、スチレンモノマー、アクリルモノマー、ビニルエステルモノマー及びそれらの混合物からなる群から選択され;
前記少なくとも1つの第2モノマーは、スチレンモノマー、アクリルモノマー、ビニルエステルモノマー及びそれらの混合物からなる群から選択され;
前記方法は、界面活性剤を実質的に含まず;
式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、以下:
(R11)x-Z11-C(=S)-Z12-[A]-R12 (I)
(式中、
Z11は、C、N、O、S又はPを表し、
Z12は、S又はPを表し、
同一であるか又は異なり得るR11及びR12は、
- 任意選択的に置換されたアルキル、アシル、アリール、アルケン若しくはアルキン基(i)、又は
- 飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された若しくは芳香族の炭素系環(ii)、又は
- 飽和若しくは不飽和の、任意選択的に置換された複素環(iii)
を表し、前記基並びに環(i)、(ii)及び(iii)は、場合により、置換フェニル基、置換芳香族基又は基:アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR)、カルボキシル(-COOH)、アシルオキシ(-O2CR)、カルバモイル(-CONR2)、シアノ(-CN)、アルキルカルボニル、アルキルアリールカルボニル、アリールカルボニル、アリールアルキルカルボニル、フタルイミド、マレイミド、スクシンイミド、アミジノ、グアニジモ、ヒドロキシル(-OH)、アミノ(-NR2)、ハロゲン、アリル、エポキシ、アルコキシ(-OR)、S-アルキル、S-アリール、親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)で置換されており、
Rは、アルキル又はアリール基を表し、
xは、Z11の価数に対応するか、又は代わりに、xは、0であり、その場合、Z11は、任意選択的に置換されたアルキルで任意選択的に置換されたフェニル、アルケン若しくはアルキン基;アシル;アリール;アルケン若しくはアルキン基;任意選択的に置換された、飽和の、不飽和の若しくは芳香族の炭素系環;任意選択的に置換された、飽和若しくは不飽和の複素環;アルコキシカルボニル若しくはアリールオキシカルボニル(-COOR);カルボキシル(COOH);アシルオキシ(-O2CR);カルバモイル(-CONR2);シアノ(-CN);アルキルカルボニル;アルキルアリールカルボニル;アリールカルボニル;アリールアルキルカルボニル;フタルイミド;マレイミド;スクシンイミド;アミジノ;グアニジモ;ヒドロキシル(-OH);アミノ(-NR2);ハロゲン;アリル;エポキシ;アルコキシ(-OR)、S-アルキル;S-アリール基;親水性若しくはイオン性の基、例えばカルボン酸のアルカリ金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩、ポリアルキレンオキシド(PEO若しくはPPO)鎖及びカチオン性置換基(第四級アンモニウム塩)を表し;及び
Aは、性質が親水性である少なくとも第1ブロックと、性質が疎水性又は親水性である任意選択的な第2ブロックとを含むモノブロック、ジブロック又はトリブロックポリマーを表す)
のように定義される、組成物。 - 前記少なくとも1つの第1モノマーは、スチレン、アクリル、ビニルエステルモノマー及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項81に記載の組成物。
- 前記少なくとも1つの第2モノマーは、スチレン、アクリル、ビニルエステルモノマー及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項81に記載の組成物。
- 前記スチレン又はアクリルモノマーは、スチレン、ブチルアクリレート、メタクリル酸、酢酸ビニル及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項81に記載の組成物。
- 前記ビニルエステルモノマーは、スチレン、ブチルアクリレート、メタクリル酸、酢酸ビニル及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項81に記載の組成物。
- 前記アクリルモノマーは、アクリル酸、アクリル酸エステル、メタクリル酸及びメタクリル酸エステルからなる群から選択される、請求項81に記載の組成物。
- 前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、約0.5~約3部の量で存在する、請求項81に記載の組成物。
- 式(I)の前記選択的親水性マクロ-RAFT剤は、PAA-Xa、PAM-Xa、PAM-PAA-Xa及びPDMA-Xaからなる群から選択される、請求項81に記載の組成物。
- さらに、前記水性ポリマー分散系は、ラテックスポリマー組成物の重合誘起自己組織化に好適な条件下で形成される、請求項81に記載の組成物。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項81に記載の組成物。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、少なくとも40%の固形分及び3000cpd未満、好ましくは1500cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項81に記載の組成物。
- 工程(c)において形成される前記ラテックスポリマー組成物は、少なくとも50%の固形分及び4000cpd未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項81に記載の組成物。
- 請求項69に記載の方法に従ったラテックスポリマー組成物を含むコーティング組成物。
- 工業用コーティング又はウッドコーティングである、請求項93に記載のコーティング組成物。
- 塗料組成物である、請求項93に記載のコーティング組成物。
- 良好な耐スクラブ性、好ましくはASTM試験方法に従って少なくとも300の耐スクラブ性、より好ましくは界面活性剤系ラテックスよりも少なくとも約5倍大きい耐スクラブ性を有する、請求項95に記載のコーティング組成物。
- 良好な接着性、好ましくはガラス及び金属などの複数の基材への良好な接着性を有する、請求項95に記載のコーティング組成物。
- 耐水白化性である、請求項95に記載のコーティング組成物。
- 耐水性である、請求項95に記載のコーティング組成物。
- 前記塗料組成物は、建築塗料組成物又はストーンペイント組成物である、請求項95に記載のコーティング組成物。
- 4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項95に記載のコーティング組成物。
- 少なくとも40%の固形分及び3000cps未満、好ましくは1500cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項95に記載のコーティング組成物。
- 少なくとも50%の固形分及び4000cps未満、好ましくは2000cps未満の粘度を有し、前記粘度は、30rpm及びNo.3スピンドルでのBrookfield Model LVT粘度計を使用して測定される、請求項95に記載のコーティング組成物。
- 請求項69に記載の方法に従ったラテックスポリマー組成物を含む接着剤組成物。
- 請求項69に記載の方法に従って製造されるラテックスポリマー組成物を含むマスチック組成物。
- 請求項69に記載の方法に従って製造されるラテックスポリマー組成物を含むシーラント組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201962834606P | 2019-04-16 | 2019-04-16 | |
US62/834,606 | 2019-04-16 | ||
PCT/US2020/028053 WO2020214553A1 (en) | 2019-04-16 | 2020-04-14 | Process for the preparation of high-solids, low viscosity latex using selective hydrophilic macro-raft agents |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022529256A true JP2022529256A (ja) | 2022-06-20 |
Family
ID=72837563
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021560869A Pending JP2022529256A (ja) | 2019-04-16 | 2020-04-14 | 選択的親水性マクロ-raft剤を使用する、高い固形分で低い粘度のラテックスの調製方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12252560B2 (ja) |
EP (1) | EP3956372A4 (ja) |
JP (1) | JP2022529256A (ja) |
KR (1) | KR20210142203A (ja) |
CN (1) | CN113795527A (ja) |
AU (1) | AU2020260064A1 (ja) |
BR (1) | BR112021019685A2 (ja) |
CA (1) | CA3131760A1 (ja) |
WO (1) | WO2020214553A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN119331287B (zh) * | 2024-10-18 | 2025-07-04 | 南开大学 | 一种水塑性乳胶膜及其制备方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5763548A (en) | 1995-03-31 | 1998-06-09 | Carnegie-Mellon University | (Co)polymers and a novel polymerization process based on atom (or group) transfer radical polymerization |
FR2764892B1 (fr) | 1997-06-23 | 2000-03-03 | Rhodia Chimie Sa | Procede de synthese de polymeres a blocs |
WO1999003894A1 (en) | 1997-07-15 | 1999-01-28 | Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. | Polymerizable compositions containing alkoxyamine compounds derived from nitroso- or nitrone compounds |
US6642318B1 (en) | 1997-12-18 | 2003-11-04 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Polymerization process with living characteristics and polymers made therefrom |
US7423082B2 (en) | 2004-08-20 | 2008-09-09 | Lubrizol Advanced Materials, Inc. | Associative thickeners for aqueous systems |
CA2790003C (en) * | 2004-10-04 | 2014-03-11 | The University Of Sydney | Surface polymerisation process and polymer product using raft agent |
FR2919290B1 (fr) * | 2007-07-25 | 2009-10-02 | Arkema France | Latex de copolymeres, leur procede de preparation et leur utilisation pour le couchage du papier et du carton. |
WO2009090253A1 (en) | 2008-01-17 | 2009-07-23 | Dsm Ip Assets B.V. | Solvent borne crosslinkable block copolymers obtained using raft |
FR3034768B1 (fr) * | 2015-04-07 | 2017-05-05 | Rhodia Operations | Polymeres sequences pour le controle du filtrat |
WO2017218735A1 (en) * | 2016-06-15 | 2017-12-21 | Rhodia Operations | High performance surfactant fee latexes for improved water resistance |
EP3510109A4 (en) * | 2016-09-09 | 2020-04-22 | Rhodia Operations | Self-thickening latex for waterborne systems and related methods |
FR3071500B1 (fr) * | 2017-09-27 | 2020-05-15 | Arkema France | Synthese de latex de poly(fluorure de vinylidene) sans tensioactif par polymerisation en emulsion raft |
-
2020
- 2020-04-14 KR KR1020217036872A patent/KR20210142203A/ko active Pending
- 2020-04-14 BR BR112021019685A patent/BR112021019685A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2020-04-14 US US17/603,211 patent/US12252560B2/en active Active
- 2020-04-14 CN CN202080029344.9A patent/CN113795527A/zh active Pending
- 2020-04-14 JP JP2021560869A patent/JP2022529256A/ja active Pending
- 2020-04-14 AU AU2020260064A patent/AU2020260064A1/en active Pending
- 2020-04-14 CA CA3131760A patent/CA3131760A1/en active Pending
- 2020-04-14 WO PCT/US2020/028053 patent/WO2020214553A1/en active IP Right Grant
- 2020-04-14 EP EP20791889.7A patent/EP3956372A4/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20210142203A (ko) | 2021-11-24 |
CA3131760A1 (en) | 2020-10-22 |
EP3956372A1 (en) | 2022-02-23 |
BR112021019685A2 (pt) | 2021-12-07 |
WO2020214553A1 (en) | 2020-10-22 |
US20220195077A1 (en) | 2022-06-23 |
US12252560B2 (en) | 2025-03-18 |
EP3956372A4 (en) | 2023-01-25 |
AU2020260064A1 (en) | 2021-10-28 |
CN113795527A (zh) | 2021-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109312009B (zh) | 用于改进的耐水性的不含高性能表面活性剂的胶乳 | |
US6825290B2 (en) | Process for the preparation of latices using block copolymers as surfactants | |
JP5722261B2 (ja) | 水白化耐性コーティングのためのコポリマー分散物 | |
CN109844037B (zh) | 用于水型体系的自增稠胶乳及相关方法 | |
JP4744783B2 (ja) | 制御されたラジカル重合によって造られる界面活性ブロックコポリマー | |
ES2341022T3 (es) | Latex de quimica superficial modificada y polvos redispersables, su obtencion y sus utilizaciones. | |
ES2260284T3 (es) | Latex con propiedades de superficie modificadas por adicion de un copolimero hidrosoluble de caracter anfifilo. | |
JP3624274B2 (ja) | コーティング組成物 | |
CA3175616A1 (en) | Fast hardening aqueous coating compositions containing graft copolymer of polyamine and vinyl monomers | |
JP2022529256A (ja) | 選択的親水性マクロ-raft剤を使用する、高い固形分で低い粘度のラテックスの調製方法 | |
JP5036940B2 (ja) | 路面標示用水性塗料組成物 | |
JPH09279083A (ja) | 塗料組成物 | |
JP2007091916A (ja) | 水性被覆剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240206 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240722 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20240820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241030 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20241111 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20241203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250331 |