JP2022524109A - 粘膜への適用のための医薬品製剤とその製造方法 - Google Patents
粘膜への適用のための医薬品製剤とその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022524109A JP2022524109A JP2021553133A JP2021553133A JP2022524109A JP 2022524109 A JP2022524109 A JP 2022524109A JP 2021553133 A JP2021553133 A JP 2021553133A JP 2021553133 A JP2021553133 A JP 2021553133A JP 2022524109 A JP2022524109 A JP 2022524109A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- capsule device
- dispensing
- capsule
- shaped
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0031—Rectum, anus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61J—CONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
- A61J3/00—Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
- A61J3/07—Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms into the form of capsules or similar small containers for oral use
- A61J3/071—Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms into the form of capsules or similar small containers for oral use into the form of telescopically engaged two-piece capsules
- A61J3/074—Filling capsules; Related operations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61J—CONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
- A61J3/00—Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
- A61J3/07—Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms into the form of capsules or similar small containers for oral use
- A61J3/071—Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms into the form of capsules or similar small containers for oral use into the form of telescopically engaged two-piece capsules
- A61J3/077—Manufacturing capsule shells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61J—CONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
- A61J7/00—Devices for administering medicines orally, e.g. spoons; Pill counting devices; Arrangements for time indication or reminder for taking medicine
- A61J7/0015—Devices specially adapted for taking medicines
- A61J7/0061—Swallow helping devices, e.g. tongue shields
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/185—Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
- A61K31/19—Carboxylic acids, e.g. valproic acid
- A61K31/195—Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
- A61K31/196—Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino group being directly attached to a ring, e.g. anthranilic acid, mefenamic acid, diclofenac, chlorambucil
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
- A61K31/58—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids containing heterocyclic rings, e.g. danazol, stanozolol, pancuronium or digitogenin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/06—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
- A61K47/08—Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
- A61K47/10—Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/32—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/36—Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/30—Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
- A61K47/36—Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
- A61K47/38—Cellulose; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0034—Urogenital system, e.g. vagina, uterus, cervix, penis, scrotum, urethra, bladder; Personal lubricants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0053—Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
- A61K9/006—Oral mucosa, e.g. mucoadhesive forms, sublingual droplets; Buccal patches or films; Buccal sprays
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/4808—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate characterised by the form of the capsule or the structure of the filling; Capsules containing small tablets; Capsules with outer layer for immediate drug release
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/4841—Filling excipients; Inactive ingredients
- A61K9/4866—Organic macromolecular compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/70—Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
- A61K9/7007—Drug-containing films, membranes or sheets
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M31/00—Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
- A61M31/002—Devices for releasing a drug at a continuous and controlled rate for a prolonged period of time
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M31/00—Devices for introducing or retaining media, e.g. remedies, in cavities of the body
- A61M31/007—Injectors for solid bodies, e.g. suppositories
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2210/00—Anatomical parts of the body
- A61M2210/06—Head
- A61M2210/0625—Mouth
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2210/00—Anatomical parts of the body
- A61M2210/10—Trunk
- A61M2210/1042—Alimentary tract
- A61M2210/1067—Anus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2210/00—Anatomical parts of the body
- A61M2210/14—Female reproductive, genital organs
- A61M2210/1475—Vagina
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Gynecology & Obstetrics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Abstract
Description
低用量で同等の効果が可能であること、
低用量により副作用が低減すること、
適用部位との直接接触により急速に効果が発現すること、
である。
開口部を含むカプセル装置を用意するステップと、
長尺形状を有するとともに調剤薬の集密状態で活性医薬品成分を包含する調剤薬をカプセル装置の中空空間の内側に載置して、調剤薬の端部分を開口部から延出させるステップであり、調剤薬が開口部から引き出される時に、調剤薬(2)と開口部(5)を画定するカプセル装置の表面(5a)との間での開口部(5)の開口部断面(CS)に間隔(S1;S2)が設けられるように開口部と調剤薬とが構成されるステップと、
を含む、本発明による医薬品製剤の製造方法にも関する。
カプセル装置を形成するための材料を用意するステップと、
カプセル装置の材料に開口部、特にスリットを作成するステップと、
カプセル装置を形成するステップと、
を含む、本発明による医薬品製剤のためのカプセル装置を製造する方法にも関する。
平面フライス加工ツール、例えば平面鋸刃、またはプレート形状の切削塊体が得られる別のツール、例えば横動作を実施する円筒形フライス加工ヘッドを使用するステップと、
アブレイシブウォータージェット切削のプロセスで横移動ウォータージェットを使用するステップと、
レーザを使用してカプセル材料から材料を切削または切除するステップと、
カプセル材料を打抜き加工してせん断により穴を作成するステップと、
カプセル装置を形成するための適当な材料、例えばプラスチックを射出成形するステップと、
のうち少なくとも一つを包含しうる。
本発明による単層または多層の調剤薬は、好ましくは紙状の形態を有する。
本発明に適したウェハの形態の調剤薬の開発および試験を行うため、以下の試験および選択プロトコル1に基づく試験方法が実行された。
開発用膜組成
光学評価
-均質な外観
-気泡含有せず
-滑らかな表面 ノー → 廃棄
↓イエス
-ウェハを剥離ライナからうまく取り外せるか?
-ウェハをうまく切削できるか? ノー → 廃棄
↓イエス
測定
-層厚さ
-重量/cm2
↓
崩壊時間
-10mLの水中
-アルギン酸の膜上(粘膜の模倣) 120秒超過 → 廃棄
↓120秒未満
弾性/柔軟性
-引張強度(0.005Mpa未満)
-破断までの伸長=伸縮性(40%超過)
-曲げ耐久性(100超過) ノー → 廃棄
↓イエス
さらなる開発に適している
本発明による使用に適した単層調剤薬、特にウェハは、特に、以下の組成を包含しうる。
A 10% PVA
20% PEG 400
5% HPMC
x% 活性医薬品成分
ad100% 脱塩水
B 5% PVA
15% コリコート(登録商標)IR
x% 活性医薬品成分
ad100% 脱塩水
または
C 5% PVA
15% コリコート(登録商標)IR
8% グリセロール85%
x% 活性医薬品成分
ad100% 脱塩水
本発明による二層調剤薬、特にウェハは、活性物質と、バッキング層と呼ばれる水不浸透層とを含有する粘膜付着層を包含する。活性物質を含有する粘膜付着層は好ましくは、セルロース誘導体、デンプンおよびデンプン誘導体、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアクリル酸およびポリアクリル酸塩誘導体、ポリビニルピロリドン、ポビドン、コポビドン、アルギン酸ナトリウム、ゼラチン、キサンタンガム、グアーガム、カラギーナン、ペクチン、デキストラン、レクチン、キトサン、プルラン、そしてこれらの混合物などの粘膜付着性ポリマー、ポリエチレングリコール、グリセロール、ソルビトール、そしてこれらの混合物などの可塑剤、水、エタノール、メタノール、アセトン、有機溶剤、そしてこれらの混合物などの溶剤から成る。さらに、着色剤、香料、香味剤、防腐剤、抗酸化剤、浸透促進剤、溶解剤、崩壊促進剤、潤滑剤、そしてこれらの混合物などの添加剤が含有されうる。以下のグループの物質が活性医薬品成分に適している。骨格および筋肉に作用する薬物、神経系に作用する薬物、ホルモン系に作用するホルモンおよび薬物、婦人科作用薬物、心血管系に作用する薬物、呼吸系に作用する薬物、胃腸管に作用する薬物、利尿剤、感覚器官に作用する薬物、ダーマティック、ビタミンおよび微量栄養素、ペプチド系薬物およびタンパク質、鎮痛剤、抗感染薬、そしてparasizide。
本発明による三層調剤薬、特にウェハは好ましくは、活性物質を含有する粘膜付着層、バッキング層と呼ばれる水不浸透層、そして付着性の保護層を包含する。活性物質を含有する粘膜付着層は、セルロース誘導体、デンプンおよびデンプン誘導体、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアクリル酸、ポリアクリル誘導体、ポリビニルピロリデン、ポビドン、コポビドン、アルギン酸ナトリウム、ゼラチン、キサンタンガム、グアーガム、カラギーナン、ペクチン、デキストラン、レクチン、キトサン、プルラン、そしてこれらの混合物などの粘膜付着性ポリマー、ポリエチレングリコール、グリセロール、ソルビトール、そしてこれらの混合物などの可塑剤、そして水、エタノール、メタノール、アセトン、有機溶剤、そしてこれらの混合物などの溶剤で構成されうる。さらに、着色剤、香料、香味剤、防腐剤、抗酸化剤、浸透促進剤、溶解剤、崩壊促進剤、潤滑剤、そしてこれらの混合物などの添加剤が含有されうる。特に、以下のグループからの物質が活性医薬品成分として適している。骨格および筋肉に作用する薬物、神経系に作用する薬物、ホルモン系に作用するホルモンおよび薬物、婦人科作用薬物、心血管系に作用する薬物、呼吸系に作用する薬物、胃腸管に作用する薬物、利尿剤、感覚器官に作用する薬物、ダーマティック、ビタミンおよび微量栄養素、ペプチド系薬物およびタンパク質、鎮痛剤、抗感染薬、そしてparasizide。バッキング層は可変厚さのエチルセルロース層から成り、様々な粘度のエチルセルロースが使用されうる。また、着色剤、香料、香味剤、防腐剤、抗酸化剤、溶解剤、細孔形成剤、潤滑剤、そしてこれらの混合物などの他の添加剤を取り入れることが可能である。付着性保護層は厚さが変化し、セルロース誘導体、デンプンおよびデンプン誘導体、ポリビニルアルコール、ポリエチレンオキシド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアクリル酸およびポリアクリル誘導体、ポリビニルピロリデン、ポビドン、コポビドン、アルギン酸ナトリウム、ゼラチン、キサンタンガム、グアーガム、カラギーナン、ペクチン、デキストラン、レクチン、キトサン、プルラン、そしてこれらの混合物などの粘膜付着層、そして水、エタノール、メタノール、アセトン、有機溶剤、そしてこれらの混合物などの溶剤から成る。さらに、着色剤、香料、香味剤、防腐剤、抗酸化剤、浸透促進剤、溶解剤、崩壊促進剤、細孔形成剤、潤滑剤、そしてこれらの混合物などの添加剤が含有されうる。
ウェハごとの活性成分量の計算に関して:
特に、湿潤ポリマー膜の層厚さに基づく活性成分の量は、以下の式により計算されうる。
m(活性医薬品成分)=m(組成)*m(活性医薬品成分/ウェハ)*1000/p(ポリマー質量)*A(ウェハ)*h(ドクターブレード)
上式において、
m 質量[g]
p 密度[g/cm3]
A 面積[cm2]
h 高さ[μm]
-ナトリウムフルオレセインについて 35%
-キニーネについて 40%
-ジクロフェナクナトリウムについて 35%
である。
m(活性医薬品成分)=m(組成)*m(活性医薬品成分/ウェハ)*10000/p(ポリマー質量)*A(ウェハ)*h(ドクターブレード)*薬物固有因子
単層ウェハの製造は溶液流延方法により行われ、最初に全ての成分が溶媒中で溶解し、均質化され、続いてドクターブレードを使用して所望の厚さまで適当な剥離ライナに広げられる。そして、結果的に得られる膜が規定条件で乾燥されてから、適当なサイズの小片に切断される。
例3および例4に言及されたもののような多層ウェハの製造については、個々の層が溶液流延方法により最初に製造される。それゆえ、層の全ての成分が溶媒内で溶解されて均質化され、続いてドクターブレードを使用して所望の厚さまで広げられる。そして、個々の層が上下に広げられるか、圧力または「接着」など様々な手法で接合される。その後、結果的に得られる膜が適切なサイズの小片に切断される。
1.最初に、活性物質を含有する粘膜付着層のためのポリマー溶液が「単層ウェハの製造A」に従って製造され、4%(w/v)のエチルセルロース溶液つまりECアセトン溶液が調製される。そして、EC溶液が所望の層厚さで剥離ライナにスプレーされ、15分間室温で乾燥される。そしてドクターブレードによってその上にポリマー溶液が均一に広げられ、結果的に得られた二層膜が乾燥棚において40℃で6時間乾燥される。試験およびさらなる使用の前に、膜が適切なサイズの小片に切断され、剥離ライナから外される。二層ウェハが剥離ライナに保管され、アルミ箔に巻かれる。
1.第一に、「単層ウェハの製造A」に従って調製された粘膜付着性の活性物質含有層のためのポリマー溶液、4%(w/v)のアセトン溶液、そして低温脱塩水中の0.5%(w/v)HPMC溶液が調製される。そしてEC溶液は所望の層厚さで剥離ライナに均一にスプレーされ、室温で15分間乾燥される。そして、ドクターブレードによってポリマー溶液がその上に均一に広げられ、結果的に得られる二層膜が乾燥棚において40℃で6時間乾燥される。最後に、HPMC溶液がドクターブレードによって第3層としてその上に広げられ、結果的に得られる三層膜が、全ての層が確実に相互接続されるように、再び乾燥棚において40℃で2時間乾燥される。試験およびさらなる使用の前に、膜が適切なサイズの小片に切断され、剥離ライナ―から外される。三層ウェハが剥離ライナに保管されてアルミ箔に巻かれる。
溶液流延技術の結果得られた膜を400mm×4mmのストリップに切断する。
その結果得られたシート状調剤薬2を折り畳むか巻く。
サイズ1の硬質ゼラチンカプセルをシェル3に用意する。
硬質ゼラチンカプセル3の一部に、具体的には図示されているように上部に、開口部5をフライス加工する。
シート状調剤薬2の一端部を開口部5に通す。
カプセルを閉じる。
2 調剤薬
2a 調剤薬の第1端部
2b ストリング部材
2c 第1領域
2d 第2領域
3 カプセル装置
4 中空空間
5 開口部
5a 表面
5b 端点
7 把持部分
23 カプセル装置
23a 第1半円筒体要素
23b 第2半円筒体要素
23c 壁部
23c.1 内側
23c.2 外側
23d.1 突部
23d.2 凹部
25 開口部
25a.1,25a.2 表面
25c 立方体凹部
25x 中心点
31 製剤
32 調剤薬
33 カプセル装置
33a 第1半円筒体要素
33b 第2半円筒体要素
33c カプセル壁部
33c.1,c.3 案内部材
43a カプセル部品
45.1,45.2,45.3 開口部
51 医薬品製剤
52 調剤薬
52a 調剤薬の端部分
53 カプセル装置
53a,b カプセル装置の両側
53c 細孔
54a 中空空間の上半分
54b 中空空間の下半分
55 開口部
60 沈錘要素
100 アプリケータ
101 容器
A 中心長さ軸線
B 第1線
C 第2線
B-C 主平面
a 開口部の直径または幅
b 開口部の長さ
c 通路断面の長さ
CS 開口部断面
H カプセルの高さ
M 引出し方向と反対の方向
N 法線
P 引出し方向
S,S1,S2 間隔
t 調剤薬の厚さ
w ストリップ状調剤薬の幅
W カプセルの幅
Claims (17)
- 粘膜、特に頬、胃腸、直腸、または膣の粘膜、好ましくは胃腸粘膜、より好ましくは食道粘膜への適用のための医薬品製剤(1;51)であって、
長尺形状を有するとともに活性医薬品成分を包含する少なくとも一つの調剤薬(2;52)であり、集密状態と拡張状態とに配置されることが可能である少なくとも一つの調剤薬と、
前記集密状態にある前記少なくとも一つの調剤薬を収容するための中空空間(4:54a,54b)を包含するカプセル装置(3;53)と、
を包含し、
前記カプセル装置が開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3;55)を有して、前記調剤薬を前記カプセル装置の前記中空空間から周囲エリア(6)へ引き出すことで前記調剤薬を前記集密状態から前記拡張状態へ移行させるため前記調剤薬の第1端部(2a;52a)が前記集密状態で前記開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3;55)から延出し、
前記調剤薬(2;52)が前記開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3;55)から引き出される時に、前記調剤薬(2;52)と前記開口部(5;55)を画定する前記カプセル装置の表面(5a)との間での前記開口部(5;55)の開口部断面(CS)に間隔(S1;S2)が設けられるように、前記開口部(5;55)と前記調剤薬(2;52)とが寸法決めされることを特徴とする、
医薬品製剤(1;51)。 - 前記カプセル装置(3)が前記カプセル装置(3)の中心長さ軸線(A)上に延在し、前記開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3)の中心点が前記中心長さ軸線(A)からオフセットするように前記開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3)が配置される、請求項1に記載の医薬品製剤(1)。
- 前記開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3)が、ストリップ状の調剤薬(2)に前記開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3)を通過させるように構成されたスリット状開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3)であり、前記ストリップ状調剤薬(2)が前記開口部内を移動する時に前記開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3)の断面(CS)が前記ストリップ状調剤薬(2)の断面より大きい、請求項1または2に記載の医薬品製剤(1)。
- 前記スリット状開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3)が、前記スリット状開口部(45.2)の主平面(B-C)に延在する長さ(b)を持つ二つの両側縁部を有し、前記主平面が、第1線(B)と、前記第1線(B)に垂直である第2線(C)とを含み、前記第1線(B)が前記カプセル装置(3)の前記中心長さ軸線(A)に垂直であって、前記主平面の法線(N)が前記中心長さ軸線(A)との角度αを含み、0≦α≦90°である、請求項3に記載の医薬品製剤(1)。
- 1°<α≦90°である、請求項4に記載の医薬品製剤(1)。
- α=45°である、請求項4に記載の医薬品製剤(1)。
- α=90°である、請求項4に記載の医薬品製剤(1)。
- 前記スリット状開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3)の幅(a)が、前記スリット状開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3)を通して前記カプセル装置(3)から出される前記ストリップ状調剤薬(2)の厚さ(t)より大きい、請求項3に記載の医薬品製剤(1)。
- 前記間隔Sが100μmから2000μmである、先行請求項のいずれかに記載の医薬品製剤(1)。
- 前記カプセル装置(3)の前記内部空間の内側に配置されて前記カプセル装置(3)の前記開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3)へのストリング状またはシート状の前記調剤薬(2)の動作を案内する少なくとも一つの案内部材(33c.1;33c.3)を前記カプセル装置(3)が包含する、先行請求項のいずれかに記載の医薬品製剤(1)。
- 少なくとも一つの案内部材(33c.1;33c.3)が、前記調剤薬(2)を収容および案内するための案内区画を形成する、請求項4に記載の医薬品製剤(1)。
- 前記カプセル装置(3)が患者による嚥下に適当であるように構成される、先行請求項のいずれかに記載の医薬品製剤(1)。
- 前記カプセル装置(3)が第1管要素(43a)を包含し、好ましくは前記カプセル装置(3)が付加的な第2管要素を包含して、好ましくは前記第2管要素が前記第1管要素(43a)より少なくとも部分的に小さい管直径を有し、好ましくは前記第2管要素が少なくとも部分的に前記第1管要素(43a)に配置されることにより前記第1管要素(43a)に接続される、先行請求項のいずれかに記載の医薬品製剤(1)。
- 前記カプセル装置(23;33)が第1半円筒体要素(23a;33a)を少なくとも包含し、好ましくは前記カプセル装置(23:33)が、前記第1半円筒体要素(23a;33a)に接続されて前記カプセル装置(23;33)を形成する第2半円筒体要素(23b;33b)を包含する、先行請求項1から12の一つに記載の医薬品製剤(31)。
- 前記中空空間の一部を占有して医薬品製剤に追加重量を提供する沈錘装置(60)を医薬品製剤が包含する、先行請求項1から13の一つに記載の医薬品製剤(51)。
- カプセル装置(3;23;33)を形成するための材料を用意するステップと、
開口部(5)、特にスリット状開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3)を前記カプセル装置(3;23;33)の前記材料に作成するステップと、
前記カプセル装置(3;23;33)を形成するステップと、
を包含する、先行請求項のいずれかに規定された医薬品製剤(1;31)のためのカプセル装置(3;23;33)を製造する方法。 - 開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3)を含むカプセル装置(3;23;33)を用意するステップと、
長尺形状を有して活性医薬品成分を包含する調剤薬(2)を調剤薬の集密状態で前記カプセル装置(3;23;33)の中空空間(4)の内側に載置して、前記調剤薬(2)の端部分を前記開口部から延出させるステップであって、前記調剤薬(2)が前記開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3)から引き出される時に、前記調剤薬(2)と、前記開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3)を画定する前記カプセル装置(3;23;33)の表面(5a)との間での前記開口部(5)の前記開口部断面(CS)に間隔(S1;S2)が設けられるように、前記開口部(5;25;35;45.1;45.2;45.3)と前記調剤薬(2)とが構成されるステップと、
を包含する、請求項1から15のいずれかに記載の医薬品製剤の製造方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP19162908.8 | 2019-03-14 | ||
EP19162908 | 2019-03-14 | ||
EP19192961 | 2019-08-21 | ||
EP19192961.1 | 2019-08-21 | ||
PCT/EP2020/056934 WO2020183005A1 (en) | 2019-03-14 | 2020-03-13 | Pharmaceutical dosage form for application to mucous membranes and methods for producing same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022524109A true JP2022524109A (ja) | 2022-04-27 |
JP7396557B2 JP7396557B2 (ja) | 2023-12-12 |
Family
ID=69941338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021553133A Active JP7396557B2 (ja) | 2019-03-14 | 2020-03-13 | 粘膜への適用のための医薬品製剤とその製造方法 |
Country Status (22)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220151939A1 (ja) |
EP (1) | EP3937902B1 (ja) |
JP (1) | JP7396557B2 (ja) |
KR (1) | KR20210142660A (ja) |
CN (2) | CN113727698B (ja) |
AU (1) | AU2020234029B2 (ja) |
BR (1) | BR112021017069A2 (ja) |
CA (1) | CA3131148A1 (ja) |
DK (1) | DK3937902T3 (ja) |
ES (1) | ES2970329T3 (ja) |
FI (1) | FI3937902T3 (ja) |
HU (1) | HUE064867T2 (ja) |
IL (1) | IL285899B2 (ja) |
MX (1) | MX2021010972A (ja) |
NZ (1) | NZ779304A (ja) |
PL (1) | PL3937902T3 (ja) |
SG (1) | SG11202109123XA (ja) |
SI (1) | SI3937902T1 (ja) |
TW (1) | TWI829888B (ja) |
UY (1) | UY38610A (ja) |
WO (1) | WO2020183005A1 (ja) |
ZA (1) | ZA202105976B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4240336A1 (en) * | 2020-11-09 | 2023-09-13 | LTS Lohmann Therapie-Systeme AG | Oral thin film |
DE102021120937A1 (de) * | 2021-08-11 | 2023-02-16 | Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag. | Oraler Dünnfilm |
CA3220455A1 (en) | 2021-05-21 | 2022-11-24 | Esocap Ag | Capsule device with an aperture formed by a wall part of one of two half-capsule shells |
EP4340799B1 (en) | 2021-05-21 | 2025-07-02 | EsoCap AG | Capsule device with an aperture formed by an overlap of two halve-capsule shells |
TW202412754A (zh) | 2022-06-07 | 2024-04-01 | 瑞士商意梭凱普公司 | 應用於食道黏膜的包含逆流抑制劑的藥物傳遞系統 |
TW202412745A (zh) | 2022-06-07 | 2024-04-01 | 瑞士商意梭凱普公司 | 應用於食道黏膜的包含抗發炎劑或抗發炎劑之鹽的藥物傳遞系統 |
TW202412744A (zh) | 2022-06-07 | 2024-04-01 | 瑞士商意梭凱普公司 | 包括應用在食道黏膜之藥劑的藥物遞送系統及其應用 |
WO2024129677A2 (en) * | 2022-12-13 | 2024-06-20 | Verily Life Sciences Llc | Ingestible device with self-orientation capability in an in vivo environment |
DE102023119018A1 (de) | 2023-07-19 | 2025-01-23 | Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag. | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Applikationssystems für ein schluckbares Objekt, Applikationssystem und Trinkbechersystem zur Applikation eines schluckbaren Objekts |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0597659A (ja) * | 1991-04-05 | 1993-04-20 | Eli Lilly & Co | 徐放性カプセル及びその組付け方法 |
JP2003508106A (ja) * | 1999-08-31 | 2003-03-04 | ザ ユニバーシティ オブ ウェスタン オーストラリア | 中空内臓から試料を得る方法および装置 |
JP2010159268A (ja) * | 2001-08-16 | 2010-07-22 | Uluru Inc | 医薬および他の活性な化合物の制御された投与のための粘膜接着性腐食性薬物送達デバイス |
JP2013129669A (ja) * | 2006-01-18 | 2013-07-04 | Intec Pharma Ltd | 胃滞留性経口薬剤送達デバイス |
JP2018501878A (ja) * | 2014-12-23 | 2018-01-25 | エルンスト−モーリッツ−アルント−ウニベルジテート グライフスヴァルト | 粘膜に適用するための医薬投薬形態 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1151823A (en) | 1982-09-02 | 1983-08-16 | Leonard Mackie | Hard shell gelatin capsule dipping apparatus and method |
AU7991191A (en) * | 1990-05-23 | 1991-12-10 | Southwest Research Institute | Filament system for delivering a medicament and method |
AU2004284080B2 (en) * | 2003-10-24 | 2008-10-02 | Adhesives Research, Inc. | Disintegratable films for diagnostic devices |
US9629810B2 (en) * | 2008-09-10 | 2017-04-25 | Sandoz Ag | Capsule with soluble blocking element |
US9017718B2 (en) * | 2009-05-21 | 2015-04-28 | Bionex Pharmaceuticals Llc | Dual and single layer dosage forms |
WO2011048494A2 (en) * | 2009-10-19 | 2011-04-28 | Intec Pharma Ltd. | Novel gastroretentive dosage forms of poorly soluble drugs |
PT2726141T (pt) * | 2011-06-29 | 2020-02-24 | Rani Therapeutics Llc | Dispositivo para administração oral de compostos terapêuticos |
US20140335153A1 (en) * | 2013-05-09 | 2014-11-13 | Cure Pharmaceutical Corporation | Thin film with high load of active ingredient |
WO2015059569A1 (en) * | 2013-09-26 | 2015-04-30 | Medimetrics Personalized Drug Delivery, B.V. | Delivery capsule with threshold release |
-
2020
- 2020-03-13 TW TW109108346A patent/TWI829888B/zh active
- 2020-03-13 MX MX2021010972A patent/MX2021010972A/es unknown
- 2020-03-13 DK DK20713215.0T patent/DK3937902T3/da active
- 2020-03-13 CN CN202080020959.5A patent/CN113727698B/zh active Active
- 2020-03-13 UY UY0001038610A patent/UY38610A/es unknown
- 2020-03-13 JP JP2021553133A patent/JP7396557B2/ja active Active
- 2020-03-13 EP EP20713215.0A patent/EP3937902B1/en active Active
- 2020-03-13 FI FIEP20713215.0T patent/FI3937902T3/fi active
- 2020-03-13 CA CA3131148A patent/CA3131148A1/en active Pending
- 2020-03-13 ES ES20713215T patent/ES2970329T3/es active Active
- 2020-03-13 SG SG11202109123XA patent/SG11202109123XA/en unknown
- 2020-03-13 KR KR1020217032317A patent/KR20210142660A/ko active Pending
- 2020-03-13 AU AU2020234029A patent/AU2020234029B2/en active Active
- 2020-03-13 NZ NZ779304A patent/NZ779304A/en unknown
- 2020-03-13 HU HUE20713215A patent/HUE064867T2/hu unknown
- 2020-03-13 WO PCT/EP2020/056934 patent/WO2020183005A1/en active IP Right Grant
- 2020-03-13 PL PL20713215.0T patent/PL3937902T3/pl unknown
- 2020-03-13 US US17/439,385 patent/US20220151939A1/en active Pending
- 2020-03-13 CN CN202411241791.7A patent/CN119214987A/zh active Pending
- 2020-03-13 BR BR112021017069A patent/BR112021017069A2/pt unknown
- 2020-03-13 SI SI202030358T patent/SI3937902T1/sl unknown
- 2020-03-13 IL IL285899A patent/IL285899B2/en unknown
-
2021
- 2021-08-19 ZA ZA2021/05976A patent/ZA202105976B/en unknown
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0597659A (ja) * | 1991-04-05 | 1993-04-20 | Eli Lilly & Co | 徐放性カプセル及びその組付け方法 |
JP2003508106A (ja) * | 1999-08-31 | 2003-03-04 | ザ ユニバーシティ オブ ウェスタン オーストラリア | 中空内臓から試料を得る方法および装置 |
JP2010159268A (ja) * | 2001-08-16 | 2010-07-22 | Uluru Inc | 医薬および他の活性な化合物の制御された投与のための粘膜接着性腐食性薬物送達デバイス |
JP2013129669A (ja) * | 2006-01-18 | 2013-07-04 | Intec Pharma Ltd | 胃滞留性経口薬剤送達デバイス |
JP2018501878A (ja) * | 2014-12-23 | 2018-01-25 | エルンスト−モーリッツ−アルント−ウニベルジテート グライフスヴァルト | 粘膜に適用するための医薬投薬形態 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK3937902T3 (da) | 2024-01-29 |
JP7396557B2 (ja) | 2023-12-12 |
SG11202109123XA (en) | 2021-09-29 |
IL285899B1 (en) | 2024-09-01 |
EP3937902B1 (en) | 2023-11-01 |
FI3937902T3 (fi) | 2024-01-30 |
CA3131148A1 (en) | 2020-09-17 |
TWI829888B (zh) | 2024-01-21 |
ES2970329T3 (es) | 2024-05-28 |
CN113727698A (zh) | 2021-11-30 |
IL285899A (en) | 2021-10-31 |
IL285899B2 (en) | 2025-01-01 |
AU2020234029A1 (en) | 2021-09-16 |
UY38610A (es) | 2020-08-31 |
CN119214987A (zh) | 2024-12-31 |
EP3937902A1 (en) | 2022-01-19 |
SI3937902T1 (sl) | 2024-03-29 |
ZA202105976B (en) | 2023-04-26 |
PL3937902T3 (pl) | 2024-04-15 |
KR20210142660A (ko) | 2021-11-25 |
WO2020183005A1 (en) | 2020-09-17 |
NZ779304A (en) | 2025-02-28 |
HUE064867T2 (hu) | 2024-04-28 |
TW202103685A (zh) | 2021-02-01 |
MX2021010972A (es) | 2021-10-13 |
CN113727698B (zh) | 2024-08-30 |
AU2020234029B2 (en) | 2025-01-30 |
BR112021017069A2 (pt) | 2021-11-09 |
US20220151939A1 (en) | 2022-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7396557B2 (ja) | 粘膜への適用のための医薬品製剤とその製造方法 | |
US12186431B2 (en) | Pharmaceutical dosage form for application to mucous membranes | |
RU2817640C2 (ru) | Дозированная лекарственная форма для применения на слизистой оболочке и способы её получения | |
JP2024519921A (ja) | 2つの半カプセル殻のうちの一方の壁部品により形成される隙間を有するカプセル装置 | |
JP2024519920A (ja) | 2つの半カプセル殻の重なりにより形成される隙間を有するカプセル装置 | |
HK40063555B (en) | Pharmaceutical dosage form for application to mucous membranes and methods for producing same | |
HK40063555A (en) | Pharmaceutical dosage form for application to mucous membranes and methods for producing same | |
BR112017013762B1 (pt) | Forma de dosagem farmacêutica para aplicação a uma membrana mucosa gastrointestinal, bucal ou esofágica e forma de dosagem farmacêutica para aplicação a uma membrana mucosa bucal, gastrointestinal, esofágica, retal ou vaginal | |
CN119317428A (zh) | 应用于食管粘膜的包括反流抑制剂的药物递送系统 | |
CN119325375A (zh) | 应用于食管粘膜的包括抗炎剂或其盐的药物递送系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230725 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20230831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7396557 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |