JP2022516571A - Htra阻害物質及びcaga阻害物質並びに同物質の使用 - Google Patents
Htra阻害物質及びcaga阻害物質並びに同物質の使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022516571A JP2022516571A JP2021539533A JP2021539533A JP2022516571A JP 2022516571 A JP2022516571 A JP 2022516571A JP 2021539533 A JP2021539533 A JP 2021539533A JP 2021539533 A JP2021539533 A JP 2021539533A JP 2022516571 A JP2022516571 A JP 2022516571A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- aryl
- radicals
- heteroaryl
- heterocyclo
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 0 CC1[C@@](*)(CCCC2)C2(*)C(*)C(*)C1S(*)(=O)=O Chemical compound CC1[C@@](*)(CCCC2)C2(*)C(*)C(*)C1S(*)(=O)=O 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B15/00—ICT specially adapted for analysing two-dimensional or three-dimensional molecular structures, e.g. structural or functional relations or structure alignment
- G16B15/30—Drug targeting using structural data; Docking or binding prediction
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/08—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/18—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D211/20—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms
- C07D211/22—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by singly bound oxygen or sulphur atoms by oxygen atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N41/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom
- A01N41/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom containing a sulfur-to-oxygen double bond
- A01N41/04—Sulfonic acids; Derivatives thereof
- A01N41/06—Sulfonic acid amides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N41/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom
- A01N41/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a sulfur atom bound to a hetero atom containing a sulfur-to-oxygen double bond
- A01N41/10—Sulfones; Sulfoxides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/04—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom
- A01N43/06—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings
- A01N43/08—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with one hetero atom five-membered rings with oxygen as the ring hetero atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/24—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms
- A01N43/26—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings
- A01N43/28—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings with two hetero atoms in positions 1,3
- A01N43/30—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one or more oxygen or sulfur atoms as the only ring hetero atoms with two or more hetero atoms five-membered rings with two hetero atoms in positions 1,3 with two oxygen atoms in positions 1,3, condensed with a carbocyclic ring
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/34—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- A01N43/36—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/34—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- A01N43/40—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/34—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- A01N43/46—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom rings with more than six members
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/48—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- A01N43/60—1,4-Diazines; Hydrogenated 1,4-diazines
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/64—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/713—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with four or more nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/72—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
- A01N43/84—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms six-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,4
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/72—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
- A01N43/86—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms six-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N43/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
- A01N43/90—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N45/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing compounds having three or more carbocyclic rings condensed among themselves, at least one ring not being a six-membered ring
- A01N45/02—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing compounds having three or more carbocyclic rings condensed among themselves, at least one ring not being a six-membered ring having three carbocyclic rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N47/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
- A01N47/08—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
- A01N47/10—Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
- A01N47/24—Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing the groups, or; Thio analogues thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N53/00—Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/445—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C317/00—Sulfones; Sulfoxides
- C07C317/14—Sulfones; Sulfoxides having sulfone or sulfoxide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/06—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/08—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/18—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D211/26—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D273/00—Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D261/00 - C07D271/00
- C07D273/02—Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D261/00 - C07D271/00 having two nitrogen atoms and only one oxygen atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D498/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D498/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D498/10—Spiro-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K7/00—Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K7/04—Linear peptides containing only normal peptide links
- C07K7/08—Linear peptides containing only normal peptide links having 12 to 20 amino acids
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B20/00—ICT specially adapted for functional genomics or proteomics, e.g. genotype-phenotype associations
- G16B20/20—Allele or variant detection, e.g. single nucleotide polymorphism [SNP] detection
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B30/00—ICT specially adapted for sequence analysis involving nucleotides or amino acids
- G16B30/10—Sequence alignment; Homology search
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2019年1月7日出願の米国仮特許出願第62/788,955号の表題「微生物叢からの抗菌化合物により細菌を標的にする方法及びシステム」、2019年1月7日出願の米国仮特許出願第62/788,957号の表題「腸上皮の細胞結合タンパク質を保護する方法及びシステム」、2019年1月7日出願の米国仮特許出願第62/788,958号の表題「宿主タンパク質を模倣する微生物叢を標的にする方法及びシステム」、2019年1月6日出願の米国仮特許出願第62/788,939号の表題「ヘリコバクター・ピロリにおけるHpHtRAの阻害物質としての小分子」、2019年1月7日出願の米国仮特許出願第62/788,953号の表題「H.ピロリ及び/又は胃癌に関連のCagA阻害物質」の利益を主張するものであり、これら全体を参照として本明細書中に援用する。
●サリバリシンAで、ストレプトコッカス・サリバリウスK12によって生成されるバクテリオシンが、ストレプトコッカス・アンギノーサスT29、ユーバクテリウム・サブリウム、及びミクロモナス・ミクロス等、悪臭関連細菌種を阻害するものとして研究されている。
●C.パーフリンジェンスンス及びC.ディフィシルに対して、ルミノコッカス・グナバス及びクロストリジウム・ネキシルによって生成されるルミノコッシンAが研究されており、これらの病原体に対する治療薬として提案されている。これらの病原体は、ヒトの抗菌薬関連下痢症及び散発性下痢症に関連する。
●ニューカッスル病ウィルス、インフルエンザウィルスに対して、バクテリオシン・スタフィロコッカス188が研究されている。
H.ピロリからの多数の代謝経路が、胃損傷による胃癌に関連付けられており、これらの経路には、細胞毒性関連遺伝子A(CagA)、結合アドへシンA(BabA)、シアル酸結合アドへシン(SabA)、細胞空胞化毒素(VacA)、外部炎症タンパク質A(OipA)等、ウレアーゼ、侵襲性毒性タンパク質が含まれる。特に、CagAは、よく形成された3つのドメイン(I、II、III)、病原性ドメイン(EPIYAモチーフ)、及びC-末端多量体化ドメイン(CM)を含む多数のヒトタンパク質と相互作用可能な能力を有するために、GCの主な誘発因子のうちの1つとして説明される病原性因子タンパク質である。CagA病原性は、運動性、増殖、有糸分裂、極性、及び接合等、細胞の多数の細胞応答と折り合う。特に、CMドメインは、上皮カドヘリン(E-カドヘリン)との相互作用と特に関連付けられ、GCに関連付けられた主要経路のうちの1つであるWnt経路及び結合タンパク質を途絶させる。結合タンパク質は、上皮の凝集における役割が故に、細胞形態と細胞の細胞骨格の再配置とを統制するもので、関連性があり、このように、いくつかの癌タイプを包含し得る。したがって、上皮カドヘリン(E-カドヘリン)は、細胞間の連通を媒介する上で最も重要なタンパク質のうちの1つであり、細胞の成長及び増殖の機会、又は細胞内の方法による成長のインジケータとして振る舞う。
R1は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、表1に挙げられた基より選択された原子価で許容される1以上のRW基で任意に置換されてもよく、
R2は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C2-C8)アルケニル、(C1-C6)アルコキシ、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、原子価で許容される1以上のRW基で任意に置換されてもよく、
R3は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C2-C8)アルケニル、(C2-C8)カルボキシアルキル、N-(C1-C6)アルキルアミノカルボニル、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)スルフォニル、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、原子価で許容される1以上のRW基で任意に置換されてもよく、
R4は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C2-C8)アルケニル、(C2-C8)カルボキシアルキル、N-(C1-C6)アルキルアミノカルボニル、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)スルフォニル、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、原子価で許容される1つ以上のRW基で任意に置換されてもよく、
R5は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C2-C8)アルケニル、(C2-C8)カルボキシアルキル、N-(C1-C6)アルキルアミノカルボニル、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)スルフォニル、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、原子価で許容される1つ以上のRW基で任意に置換されてもよく、
R6は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C2-C8)アルケニル、(C2-C8)カルボキシアルキル、N-(C1-C6)アルキルアミノカルボニル、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)スルフォニル、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、原子価で許容される1つ以上のRW基で任意に置換されてもよく、
X1は、D、R、H、I、F、P、W、又はYであり、
X2は、T、又はNであり、
X3は、D、N、又はYであり、
X4は、P、E、L、又はYであり、
X5は、T、R、又はLであり、
X6は、A、又はSであり、
X7は、P、R、E、I、又はLであり、
X8は、P、I、L、又はWであり、
X9は、F、又はYであり、
X10は、D、F、又はWであり、
X11は、S、A、D、E、H、I、L、又はYであり、
X12は、L、A、N、W、又はYである。
抗菌化合物を生成する微生物をスクリーニングするステップと、
前記抗菌化合物の構造解析を実施するステップと、
前記抗菌化合物を修飾して標的細菌への親和性を高めるステップと、を含む方法に関連する。
定義
本明細書及び添付の請求書において使用される不定冠詞は、文脈において明確に否定することのない限り、その冠詞の文法的対象1つ~1つ超(すなわち、少なくとも1つ)を指すものである。例として、不定冠詞を付した「要素」は、1つの要素であるか、又は1超の数の要素である。
例として、阻害物質リードペプチドは、MHCクラスII受容体における細菌タンパク質領域から得られる。例において、分子ドッキングによって助けられるin-silico再設計を使用して、つまり、リードペプチド中の単一又は二重の変異を生じることにより、もともとのMHCクラスII結合部位よりも細菌タンパク質との親和性が高いペプチドを生成することができる。したがって、例において、新たなペプチドがMHCクラスII受容体と結合する細菌タンパク質を競合によって阻害することができることが予測される。具体例において、いくつかの考察を考慮に入れることができ、例えば、阻害物質ペプチドは、他の自己免疫反応をトリガするヒトのタンパク質と相互作用してはならない。この要件に合うためには、阻害物質ペプチドが、第1段階で(及び/又は、任意の好適なタイミング及び頻度で)発見されたタンパク質/ペプチドに対して検索可能であり、これが自己免疫タンパク質候補の候補である。
O=S(=O)(clc([*:1])c([*:2])c([*:3])c([*:4])c1[*:5])[*:6]
リードライクネス=はい
MW~156.20g/mol
LogP=0.60
回転可能な結合数<=7
式中R1~R6については、以下に規定するとおりであり、点線は、その結合がないか、単一結合か、二重結合であることを示す。簡易さのため、表1~6の各細胞は、一番上に置換基の化学的構造を示し、一番下に標準SMILESを示している。「A」は、基のH又は接続位置のいずれかを示している。例えば、「A-Cl」は、置換基が-Clであることを示し、「A-」は、置換基が「-CH3」であることを示している。化学構造内に2つ以上の「A」がある場合、各Aは、独立して、H又は接続位置である。
R1は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、原子価で許容される1以上のRW基で任意に置換されてもよく、RWは、それぞれ個別に独立して、H、ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、アミノ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロ、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルであり、前記アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロ、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、及びヘテロシクロアルキル基はさらに独立して、ハロ、シアノ、オキソ(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、-(CH2)n-(C3-C10)シクロアルキル、-(CH2)n-(C3-C10)ヘテロシクロ、-(CH2)n-アリール、-(CH2)n-ヘテロアリール、アリール、及びヘテロアリールからなる群より選択された1つ以上の基で置換されてもよく、nは、0、1、2、3、4、5、又は6である。
R2は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C2-C8)アルケニル、(C1-C6)アルコキシ、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、原子価で許容される1以上のRW基で任意に置換されてもよく、RWは、それぞれ個別に独立して、H、ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、アミノ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロ、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキアルキル、ヘテロシクロアルキルであり、前記アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロ、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、及びヘテロシクロアルキル基はさらに独立して、ハロ、シアノ、オキソ(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、-(CH2)n-(C3-C10)シクロアルキル、-(CH2)n-(C3-C10)ヘテロシクロ、-(CH2)n-アリール、-(CH2)n-ヘテロアリール、アリール、及びヘテロアリールからなる群より選択される1つ以上の基で置換されてもよく、nは、0、1、2、3、4、5、又は6である。
R3は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C2-C8)アルケニル、(C2-C8)カルボキシアルキル、N-(C1-C6)アルキルアミノカルボニル、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)スルフォニル、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、原子価で許容される1以上のRW基で任意に置換されてもよく、RWは、それぞれ個別に独立して、H、ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、アミノ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロ、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルであり、前記アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロ、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、及びヘテロシクロアルキル基はさらに独立して、ハロ、シアノ、オキソ(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、-(CH2)n-(C3-C10)シクロアルキル、-(CH2)n-(C3-C10)ヘテロシクロ、-(CH2)n-アリール、-(CH2)n-ヘテロアリール、アリール、及びヘテロアリールからなる群より選択された1つ以上の基で置換されてもよく、nは、0、1、2、3、4、5、又は6である。
R4は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C2-C8)アルケニル、(C2-C8)カルボキシアルキル、N-(C1-C6)アルキルアミノカルボニル、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)スルフォニル、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、原子価で許容される1つ以上のRW基で任意に置換されてもよく、RWは、それぞれ個別に独立して、H、ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、アミノ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロ、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキル、であり、前記アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロ、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、及びヘテロシクロアルキル基はさらに、ハロ、シアノ、オキソ(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、-(CH2)n-(C3-C10)シクロアルキル、-(CH2)n-(C3-C10)ヘテロシクロ、-(CH2)n-アリール、-(CH2)n-ヘテロアリール、アリール、及びヘテロアリールからなる群より選択される1つ以上の基によって置換されてもよく、nは、0、1、2、3、4、5、又は6である。
R5は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C2-C8)アルケニル、(C2-C8)カルボキシアルキル、N-(C1-C6)アルキルアミノカルボニル、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)スルフォニル、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、原子価で許容される1つ以上のRW基で任意に置換されてもよく、RWは、それぞれ個別に独立して、H、ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、アミノ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロ、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルであり、前記アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロ、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、及びヘテロシクロアルキル基はさらに、独立して、ハロ、シアノ、オキソ(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、-(CH2)n-(C3-C10)シクロアルキル、-(CH2)n-(C3-C10)ヘテロシクロ、-(CH2)n-アリール、-(CH2)n-ヘテロアリール、アリール、及びヘテロアリールからなる群より選択された1つ以上の基で置換されてもよく、nは、0、1、2、3、4、5、又は6である。
R6は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C2-C8)アルケニル、(C2-C8)カルボキシアルキル、N-(C1-C6)アルキルアミノカルボニル、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)スルフォニル、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールとすることができ、このうちのいずれかが、原子価で許容される1つ以上のRWで任意に置換されてもよく、RWは、それぞれ個別に独立して、H、ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、アミノ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロサイクロ、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルであり、前記アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロ、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、及びヘテロシクロアルキル基がさらに、独立して、ハロ、シアノ、オキソ(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、-(CH2)n-(C3-C10)シクロアルキル、-(CH2)n-(C3-C10)ヘテロシクロ、-(CH2)n-アリール、-(CH2)n-ヘテロアリール、アリール、及びヘテロアリールからなる群より選択された1つ以上の基で置換されてもよく、nは、0、1、2、3、4、5、又は6である。
例において、仮想スクリーニングの後で(及び/又は、任意の好適なタイミング及び頻度で)、HtrA酵素に対して-9.5kcal/mol未満(但し、任意の好適な結合エネルギー閾値等、任意の好適な指標を使用可能である)の結合エネルギーを備えた最初の9つの分子を選択候補(例えば、図7の「データセット1」と称する)として選択した。追加又は代替として、500Da超(但し、任意の好適な分子量閾値等、任意の好適な指標を使用可能である)の分子量の3つの追加又は代替の分子も、結合エネルギーが高い故にデータセットに考慮される(例えば、CHEMBL83186、CHEMBL421919、CHEMBL342904等)が、任意の好適な指標が追加又は代替で使用可能である。
第1に(及び/又は、任意のタイミング、及び/又は、頻度等で実施される)、テンプレートとしてのハツカネズミ(PDBコード:1I7X)のE-カドヘリンの結晶構造と、標的としてのUniprotからのP12830のサブ配列とを使用して、細胞内ドメイン(ID)の分子構造をモデル化することができる(例えば、相同性モデル等)。しかしながら、任意の好適な分子、及び/又は、成分をテンプレート及び標的として使用することができる。
>sp|P12830|731-882
LRRRAVVKEPLLPPEDDTRDNVYYYDEEGGGEEDQDFDLSQLHRGLDARPEVTRNDVAPT
LMSVPRYLPRPANPDEIGNFIDENLKAADTDPTAPPYDSLLVFDYEGSGSEAASLSSLNS
SESDKDQDYDYLNEWGNRFKKLADMYGGGEDD
CDドメインタンパク質の非特定箇所におけるCagA-CMの相互作用における、特定の結合部位を特性化に使用するため等、原子レベルでE-カドヘリン及びCagAの間の相互作用をモデル化するため、分子ドッキングを使用することができる。具体例において、ドッキングでは、「DTDPTAPPYDSL」ペプチドに対応する領域において明確に示している。
以上のこと(及び/又は、本明細書に記載の好適なアプローチ)を考慮すると、本方法、及び/又は、システムの実施形態には、細胞毒素gen A(CagA)等の阻害に基づく)GC細胞成長、及び/又は、腫瘍形成反応の無効化等、ヘリコバクター・ピロリの阻害物質を設計することが含まれ得る。例として、本方法、及び/又は、システムは、ドッキング法アプローチを使用して、「DTDPTAPPYDSL」阻害物質ペプチド(及び/又は、分子ドッキング特性等に基づく、選択されたその他の好適なペプチド)を再設計することが含まれ得るが、任意の好適なアプローチが、再設計に使用され得る。この再設計には、残りの19の(及び/又は、その他の任意の数の)アミノ酸に対する「DTDPTAPPYDSL」ペプチドの組み合わせ、及び/又は、各位置を変異させることが含まれ得る。したがって、コントロールペプチドとCagAとの間のコントロールドッキングを実施することができる。特定の例において、コントロールドッキングは、結果として、-4.0kcal/molの結合エネルギーを生じた。再設計ペプチドとCagAとの間のドッキングを実施した。結果の例を以下の表に示しており、最も好ましい置換についてはハイライトで示している。
-CagA-H.ピロリの阻害物質であり、ペプチドDTDPTAPPYDSLに基づくもので、
位置1:R、H、I、F、P、W、Y
位置2:N
位置3:N、Y
位置4:E、L、Y
位置5:R、L
位置6:S
位置7:R、E、I、L
位置8:I、L、W
位置9:F
位置10:F、W
位置11:A、D、E、H、I、L、Y
位置12:A、N、W、Y
である。
X1は、D、R、H、I、F、P、W、又はYであり、
X2は、T、又はNであり、
X3は、D、N、又はYであり、
X4は、P、E、L、又はYであり、
X5は、T、R、又はLであり、
X6は、A、又はSであり、
X7は、P、R、E、I、又はLであり、
X8は、P、I、L、又はWであり、
X9は、F、又はYであり、
X10は、D、F、又はWであり、
X11は、S、A、D、E、H、I、L、又はYであり、
X12は、L、A、N、W、又はYである。
・H.ピロリが関与するGC、及び/又は、健康状態、及び/又は、任意の好適な症状を診断、及び/又は、治療するための、上述の阻害物質(及び/又は、本明細書に記載のアプローチで導出可能な分子等、本明細書に記載の好適な分子)の使用。
・H.ピロリが関与するGC、及び/又は、健康状態、及び/又は、任意の好適な症状(例えば、胃腸症状、癌症状等)を診断、及び/又は、治療するための、本明細書に記載の(及び/又は、本明細書に記載のアプローチで導出可能な)特定の阻害物質の使用。
・タンパク質の阻害物質を得るための方法論であって、タンパク質のモデル化を行うことと、分子(例えば、ペプチド)のドッキングを行うための結合部位を特定することと、及び/又は、モデル化されたタンパク質に対して最適なバインダーとしての分子を選択することと、を含む方法論。
・H.ピロリに関連のGC、症状、及び/又は、任意の好適な症状(例えば、胃腸症状、癌症状等)の診断、及び/又は、治療を促進する等、本明細書に記載の1つ以上のペプチドを含み、及び/又は、さもなければこれに関連した、阻害物質、結合部位、及び/又は、分子に基づく、1つ以上の治療組成物。
Claims (15)
- 化学式(I)を有するHtrA阻害物質及び賦形剤を含有した、患者への投与に好適な薬学的に許容可能な形態の製剤。
R1は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、表1に挙げられた基より選択された原子価で許容される1以上のRW基で任意に置換されてもよく、
R2は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C2-C8)アルケニル、(C1-C6)アルコキシ、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、原子価で許容される1以上のRW基で任意に置換されてもよく、
R3は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C2-C8)アルケニル、(C2-C8)カルボキシアルキル、N-(C1-C6)アルキルアミノカルボニル、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)スルフォニル、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、原子価で許容される1以上のRW基で任意に置換されてもよく、
R4は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C2-C8)アルケニル、(C2-C8)カルボキシアルキル、N-(C1-C6)アルキルアミノカルボニル、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)スルフォニル、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、原子価で許容される1つ以上のRW基で任意に置換されてもよく、
R5は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C2-C8)アルケニル、(C2-C8)カルボキシアルキル、N-(C1-C6)アルキルアミノカルボニル、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)スルフォニル、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、原子価で許容される1つ以上のRW基で任意に置換されてもよく、
R6は、H、ハロ、シアノ、OH、(C1-C6)アルキル、(C2-C8)アルケニル、(C2-C8)カルボキシアルキル、N-(C1-C6)アルキルアミノカルボニル、(C1-C6)アルコキシ、(C1-C6)スルフォニル、(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、アリール、又はヘテロアリールであり、これらのうちのいずれかが、原子価で許容される1つ以上のRW基で任意に置換されてもよく、
RWは、それぞれ個別に独立して、H、ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、アミノ、アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロ、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロシクロアルキルであり、前記アルキル、ハロアルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、ヘテロシクロ、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキルアルキル、及びヘテロシクロアルキル基は、さらに独立して、ハロ、シアノ、オキソ(C3-C10)ヘテロシクロ、(C3-C10)シクロアルキル、-(CH2)n-(C3-C10)シクロアルキル、-(CH2)n-(C3-C10)ヘテロシクロ、-(CH2)n-アリール、-(CH2)n-ヘテロアリール、アリール、及びヘテロアリールからなる群より選択される1つ以上の基で置換されてもよく、nは、0、1、2、3、4、5、又は6である。) - R1は、表1に挙げられた基より選択され、R2は、表2に挙げられた基より選択され、R3は、表3に挙げられた基より選択され、R4は、表4に挙げられた基より選択され、R5は、表5に挙げられた基より選択され、R6は、表6に挙げられた基より選択される請求項1に記載の製剤。
- N’-ベンジル-N-[2-[(2R)-1-(4-メチルフェニル)スルフォニルピペリジン-2-イル]エチル]オキサミド;1-[2-[メチル(ナフタレン-2-イルスルフォニル)アミノ]アセチル]ピペリジン-4-カルボキサミド;8-(4-メチルフェニル)スルフォニル-4-(2,4,6-トリメチルフェニル)スルフォニル-1-オキサ-4,8-ジアザスピロ[4.5]デカン;N-{1-[2-(2-ビフェニリルオキシ)エチル]-3-ピロリジニル}-3,4-ジフルオロベンゼンスルフォンアミド;1-(2-アンスリルスルフォニル)-3-ピペリジンカルボン酸;(3S)-1-カルバミミドイル-N-({(2S)-1-[N-(2-ナフチルスルフォニル)グリシル]-2-ピロリジニル}メチル)-3-ピペリジンカルボキサミド;(3S)-1-カルバミミドイル-N-({(2S)-1-[N-(2-ナフチルスルフォニル)-L-アラニル]-2-ピロリジニル}メチル)-3-ピペリジンカルボキサミド;シクロヘキシル[4-(1-ナフチルスルフォニル)-2-(トリフルオロメチル)-1-ピペラジニル]メタノン;及び、2-[(8S,11R)-11-{(1R)-1-ヒドロキシ-2-[(3-メチルブチル)(フェニルスルフォニル)アミノ]エチル}-6,9-ジオキソ-2-オキサ-7,10-ジアザビシクロ[11.2.2]ヘプタデカ-1(15),13,16-トリエン-8-イル]アセトアミド
からなる群より選択されるHtrA阻害物質及び賦形剤を含有した、患者への投与に好適な薬学的に許容可能な形態の製剤。 - 細菌感染の治療方法であって、
請求項1~3のいずれか一項に記載のHtrA阻害物質を有効薬量で、必要とする被験者に投与することを含む方法。 - 前記細菌感染は、ヘリコバクター・ピロリ感染である請求項4に記載の方法。
- X1X2X3X4X5X6X7X8X9X10X11X12の配列を有するCagA阻害物質であって、
X1は、D、R、H、I、F、P、W、又はYであり、
X2は、T、又はNであり、
X3は、D、N、又はYであり、
X4は、P、E、L、又はYであり、
X5は、T、R、又はLであり、
X6は、A、又はSであり、
X7は、P、R、E、I、又はLであり、
X8は、P、I、L、又はWであり、
X9は、F、又はYであり、
X10は、D、F、又はWであり、
X11は、S、A、D、E、H、I、L、又はYであり、
X12は、L、A、N、W、又はYであるCagA阻害物質。 - DTDPTAPPYDSLの配列を有する請求項6に記載のCagA阻害物質。
- 表13に挙げた配列を有する請求項6に記載のCagA阻害物質。
- 表13に挙げたSEQ ID NO:1~38の配列のいずれかと少なくとも80%同一の配列を有するCagA阻害物質。
- 胃癌の治療方法であって、
請求項6~9のいずれか一項に記載のCagA阻害物質を有効薬量で、必要とする被験者に投与することを含む方法。 - 病原性細菌を阻害、下方制御、低減、及び/又は、死滅する方法であって、
a.抗菌化合物を生成する微生物をスクリーニングするステップと、
b.前記抗菌化合物の構造解析を実施するステップと、
c.前記抗菌化合物を修飾して標的細菌への親和性を高めるステップと、
を含む方法。 - BLAST、FASTA、又はCLUSTALがステップa)の配列解析に使用される請求項11に記載の方法。
- 前記抗菌化合物の少なくとも1つのアミノ酸が、ステップc)において変異される請求項11に記載の方法。
- 前記構造解析は、溶媒露出表面積を使用して実施される請求項11に記載の方法。
- 前記抗菌化合物は、サリバリシンA、ルミノコッシンA、又はバクテリオシン・スタフィロコッカス188である請求項11に記載の方法。
Applications Claiming Priority (11)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201962788939P | 2019-01-06 | 2019-01-06 | |
US62/788,939 | 2019-01-06 | ||
US201962788958P | 2019-01-07 | 2019-01-07 | |
US201962788955P | 2019-01-07 | 2019-01-07 | |
US201962788957P | 2019-01-07 | 2019-01-07 | |
US201962788953P | 2019-01-07 | 2019-01-07 | |
US62/788,957 | 2019-01-07 | ||
US62/788,955 | 2019-01-07 | ||
US62/788,958 | 2019-01-07 | ||
US62/788,953 | 2019-01-07 | ||
PCT/US2020/012347 WO2020142764A1 (en) | 2019-01-06 | 2020-01-06 | Htra inhibitors and caga inhibitors and use thereof |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022516571A true JP2022516571A (ja) | 2022-02-28 |
Family
ID=71406565
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021539533A Pending JP2022516571A (ja) | 2019-01-06 | 2020-01-06 | Htra阻害物質及びcaga阻害物質並びに同物質の使用 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220122691A1 (ja) |
EP (1) | EP3906226A4 (ja) |
JP (1) | JP2022516571A (ja) |
KR (1) | KR20210113648A (ja) |
CN (1) | CN113365978A (ja) |
AU (1) | AU2020205121A1 (ja) |
WO (1) | WO2020142764A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06340619A (ja) * | 1993-05-03 | 1994-12-13 | Bristol Myers Squibb Co | グアニジニルまたはアミジニル置換メチルアミノ複素環トロンビン抑制剤 |
US20090247499A1 (en) * | 2006-08-21 | 2009-10-01 | Fletcher Joan M | Sulfonylated piperazines as cannabinoid-1 receptor modulators |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5571811A (en) * | 1994-07-12 | 1996-11-05 | Janssen Pharmaceutica N.V. | Sulfonamide derivatives of azolones |
EP2365091A1 (en) * | 2010-03-12 | 2011-09-14 | Paul-Ehrlich-Institut | Method of screening for HtrA protease inhibitors useful for prophylaxis and therapy of a bacterial infection |
US9637482B2 (en) * | 2014-04-22 | 2017-05-02 | Novartis Ag | Isoxazoline hydroxamic acid derivatives as LpxC inhibitors |
TWI553094B (zh) * | 2015-05-05 | 2016-10-11 | 國立清華大學 | 具有電子供給基團及電子接收基團之芳香族化合物 及其有機發光二極體 |
GB201705263D0 (en) * | 2017-03-31 | 2017-05-17 | Probiodrug Ag | Novel inhibitors |
-
2020
- 2020-01-06 CN CN202080008148.3A patent/CN113365978A/zh active Pending
- 2020-01-06 AU AU2020205121A patent/AU2020205121A1/en not_active Abandoned
- 2020-01-06 KR KR1020217025074A patent/KR20210113648A/ko not_active Ceased
- 2020-01-06 EP EP20736187.4A patent/EP3906226A4/en active Pending
- 2020-01-06 US US17/420,756 patent/US20220122691A1/en active Pending
- 2020-01-06 JP JP2021539533A patent/JP2022516571A/ja active Pending
- 2020-01-06 WO PCT/US2020/012347 patent/WO2020142764A1/en unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06340619A (ja) * | 1993-05-03 | 1994-12-13 | Bristol Myers Squibb Co | グアニジニルまたはアミジニル置換メチルアミノ複素環トロンビン抑制剤 |
US20090247499A1 (en) * | 2006-08-21 | 2009-10-01 | Fletcher Joan M | Sulfonylated piperazines as cannabinoid-1 receptor modulators |
Non-Patent Citations (5)
Title |
---|
BIOORG. MED. CHEM. LETT., vol. 12, JPN6022025986, 2002, pages 41 - 44, ISSN: 0005066622 * |
BIOORG. MED. CHEM. LETT., vol. 6, no. 21, JPN6022025990, 1996, pages 2531 - 2536, ISSN: 0005066624 * |
EUROPEAN JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 56, JPN6022025984, 2012, pages 348 - 360, ISSN: 0005066620 * |
J. MED. CHEM., vol. 52, JPN6022025988, 2009, pages 2550 - 2558, ISSN: 0005066623 * |
J. MED. CHEM., vol. 55, JPN6022025985, 2012, pages 7746 - 7758, ISSN: 0005066621 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3906226A1 (en) | 2021-11-10 |
KR20210113648A (ko) | 2021-09-16 |
CN113365978A (zh) | 2021-09-07 |
WO2020142764A1 (en) | 2020-07-09 |
US20220122691A1 (en) | 2022-04-21 |
WO2020142764A4 (en) | 2020-09-10 |
AU2020205121A1 (en) | 2021-08-12 |
EP3906226A4 (en) | 2023-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6722263B2 (ja) | 選択的結合表面を有するフィブロネクチンiii型反復ベースのタンパク質スカフォールド | |
Mitrea et al. | Disorder-function relationships for the cell cycle regulatory proteins p21 and p27 | |
JP2024160300A (ja) | Masp-2阻害剤および使用方法 | |
TW201733991A (zh) | 磺胺衍生物以及含有其之醫藥組成物 | |
TW200845964A (en) | Inhibitors of Akt activity | |
King et al. | Structural basis of VHH-mediated neutralization of the food-borne pathogen Listeria monocytogenes | |
EA012649B1 (ru) | 3-аминоциклопентанкарбоксамиды в качестве модуляторов хемокиновых рецепторов | |
KR101843051B1 (ko) | TCTP 이량체형 IgE-의존성 히스타민 방출인자와 이의 수용체간의 결합을 억제하는 TCTP 유래 H2 도메인 및 이의 용도 | |
TW201718598A (zh) | Ezh2抑制劑 | |
AU2018375724A1 (en) | MYST family histone acetyltransferase inhibitors | |
Jia et al. | Crystal structures of the SARS‐CoV‐2 nucleocapsid protein C‐terminal domain and development of nucleocapsid‐targeting nanobodies | |
Fotouhi et al. | Small molecule inhibitors of p53/MDM2 interaction | |
Perschinka et al. | Identification of atherosclerosis-associated conformational heat shock protein 60 epitopes by phage display and structural alignment | |
US20190194147A1 (en) | Novel Clostridium Difficile Toxin Inhibitors | |
JP7028643B2 (ja) | 膜を破壊しないp53活性化ステープルペプチド | |
US9914768B2 (en) | Anti-S100A7 antibodies for the treatment and diagnosis of cancer | |
JP2022525416A (ja) | ペプチド模倣大環状分子およびその使用 | |
Li et al. | Discovery and development of NLRP3 inhibitors targeting the LRR domain to disrupt NLRP3-NEK7 interaction for the treatment of rheumatoid arthritis | |
JP2022516571A (ja) | Htra阻害物質及びcaga阻害物質並びに同物質の使用 | |
WO2010005513A2 (en) | Crystal structure of staphylococcus aureus clumping factor a in complex with fibrinogen derived peptide and uses thereof | |
KR20210060482A (ko) | 펩티드의 컬렉션, 펩티드 작용제 및 이의 사용 방법 | |
TW200911835A (en) | Methods and compositions for inducing apoptosis in cancer cells | |
Bonsor et al. | Molecular basis of a million-fold affinity maturation process in a protein–protein interaction | |
US20240376151A1 (en) | Stapled peptides and methods thereof | |
RU2832708C2 (ru) | Ингибиторы masp-2 и способы их применения |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220928 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230308 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20230308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20230308 |
|
C11 | Written invitation by the commissioner to file amendments |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11 Effective date: 20230404 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230511 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20230526 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20240819 |