JP2022086367A - How to make a mouthguard - Google Patents
How to make a mouthguard Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022086367A JP2022086367A JP2020198321A JP2020198321A JP2022086367A JP 2022086367 A JP2022086367 A JP 2022086367A JP 2020198321 A JP2020198321 A JP 2020198321A JP 2020198321 A JP2020198321 A JP 2020198321A JP 2022086367 A JP2022086367 A JP 2022086367A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shape
- mouthguard
- shape data
- tooth
- dimension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 claims abstract description 77
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 32
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 27
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 26
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 25
- 210000001847 jaw Anatomy 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 210000004513 dentition Anatomy 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 210000004373 mandible Anatomy 0.000 description 2
- 210000002050 maxilla Anatomy 0.000 description 2
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000036346 tooth eruption Effects 0.000 description 2
- 230000037147 athletic performance Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 210000001738 temporomandibular joint Anatomy 0.000 description 1
Images
Abstract
Description
本発明は、マウスガードの製造方法に関するものである。 The present invention relates to a method for manufacturing a mouthguard.
野球、ラグビーなどのスポーツを行う際、歯にスポーツ用マウスピースとも呼ばれるマウスガードを装着する場合がある。マウスガードを装着することによって、歯や口腔内の損傷が防止される。また、マウスガードを装着しない場合と異なり、歯を噛み合わせて食いしばるときに生じる力のかかり方が変わることから、運動パフォーマンスが向上するなどの効果が知られている。 When playing sports such as baseball and rugby, a mouthguard, also called a sports mouthpiece, may be attached to the teeth. Wearing a mouthguard prevents damage to the teeth and oral cavity. Further, unlike the case where the mouth guard is not attached, the method of applying the force generated when the teeth are engaged and clenched changes, so that the effect of improving exercise performance is known.
例えば、下記の特許文献1には、顎関節の位置が全身の筋肉及び関節と連動した状態でリラックスした状態の位置(中立位)になるようにマウスピースを作製することで、マウスピース使用時の全身の筋肉及び関節のバランスを向上させ、ひいてはスポーツや日常生活におけるパフォーマンスを向上させるという技術が開示されている。 For example, in Patent Document 1 below, when the mouthpiece is used, the mouthpiece is manufactured so that the position of the temporomandibular joint is in a relaxed position (neutral position) in a state of being interlocked with the muscles and joints of the whole body. Disclosed are techniques for improving the balance of muscles and joints throughout the body, and thus for performance in sports and daily life.
マウスガードを装着したとき、歯や顎への装着具合に応じて、運動パフォーマンスの良否に影響を与える可能性がある。また、異物を口腔内に常時挿入した状態になることから、装着者はマウスガードに対して感じる感覚(装着感)に敏感になる。そのため、確実にしっかり装着されているというフィット感を感じるのか、緩く装着されていて外れそうであると感じるのかによっても、装着者の運動パフォーマンスが異なってくる。 When the mouthguard is attached, it may affect the quality of exercise performance depending on how it is attached to the teeth and chin. In addition, since the foreign substance is constantly inserted into the oral cavity, the wearer becomes sensitive to the sensation (feeling of wearing) of the mouth guard. Therefore, the wearer's athletic performance differs depending on whether he / she feels that he / she is firmly and firmly attached or that he / she is loosely attached and is likely to come off.
さらに、マウスガードを装着するときに、歯の配置や向きの個人差によって、歯に対する嵌めやすさが異なる。そのため、人によっては、マウスガードを嵌めにくかったり取り外しにくかったりする場合がある。 Further, when the mouthguard is attached, the ease of fitting to the teeth differs depending on the individual difference in the arrangement and orientation of the teeth. Therefore, depending on the person, it may be difficult to fit or remove the mouth guard.
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、マウスガードを装着したときに感じる装着感の調整や、歯に対する着脱の調整を容易に行うことが可能なマウスガードの製造方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and is a method for manufacturing a mouth guard capable of easily adjusting the wearing feeling when wearing the mouth guard and adjusting the attachment / detachment to / from the teeth. The purpose is to provide.
上記課題を解決するために、本発明のマウスガードの製造方法は以下の手段を採用する。
すなわち、本発明に係るマウスガードの製造方法は、マウスガードを装着する装着者の歯の形状を含む口腔内の3次元形状データに基づいて、マウスガードを形成するステップを備え、前記マウスガードを形成するステップにおいて、前記3次元形状データが有する形状寸法を拡大又は縮小して、又は、前記3次元形状データに基づいて作成される前記マウスガードの形状に関するマウスガード形状データが有する形状寸法を拡大又は縮小して、前記装着者の実際の前記歯の形状寸法と異なる寸法を有する前記マウスガードを形成する。
In order to solve the above problems, the method for manufacturing a mouthguard of the present invention employs the following means.
That is, the method for manufacturing a mouse guard according to the present invention includes a step of forming a mouse guard based on three-dimensional shape data in the oral cavity including the shape of the teeth of the wearer who wears the mouse guard, and the mouse guard is provided. In the forming step, the shape dimension of the three-dimensional shape data is enlarged or reduced, or the shape dimension of the mouse guard shape data regarding the shape of the mouse guard created based on the three-dimensional shape data is enlarged. Or reduced to form the mouth guard having dimensions different from the actual shape dimensions of the wearer's teeth.
この構成によれば、マウスガードを装着する装着者の歯の形状を含む口腔内の3次元形状データに基づいてマウスガードが形成される。マウスガードが形成される際、3次元形状データが有する形状寸法が拡大又は縮小されて、拡大又は縮小された形状寸法に基づいて、装着者の実際の歯の形状寸法と異なる寸法を有するマウスガードが形成される。または、マウスガードが形成される際、マウスガードの形状に関するマウスガード形状データが有する形状寸法が拡大又は縮小されて、拡大又は縮小された形状寸法に基づいて、装着者の実際の歯の形状寸法と異なる寸法を有するマウスガードが形成される。ここで、マウスガード形状データは、3次元形状データに基づいて作成されたものである。 According to this configuration, the mouth guard is formed based on the three-dimensional shape data in the oral cavity including the shape of the teeth of the wearer who wears the mouth guard. When the mouthguard is formed, the shape dimension of the 3D shape data is expanded or contracted, and the mouthguard has a dimension different from the actual tooth shape dimension of the wearer based on the enlarged or reduced shape dimension. Is formed. Alternatively, when the mouthguard is formed, the shape dimensions of the mouthguard shape data relating to the shape of the mouthguard are expanded or reduced, and the actual tooth shape dimensions of the wearer are based on the enlarged or reduced shape dimensions. A mouthguard with different dimensions is formed. Here, the mouthguard shape data is created based on the three-dimensional shape data.
これにより、実際の歯の形状に対して拡大又は縮小された寸法を有するマウスガードが形成される。実際の歯の形状よりも小さい寸法を有するマウスガードは、歯や顎に確実に装着される。また、実際の歯の形状よりも大きい寸法を有するマウスガードは、歯に対する装着や取り外しが容易になる。 This forms a mouthguard with dimensions that are enlarged or reduced relative to the actual tooth shape. Mouthguards with dimensions smaller than the actual tooth shape are securely attached to the teeth and jaw. In addition, the mouthguard, which has a size larger than the actual tooth shape, can be easily attached to and detached from the tooth.
上記発明における前記マウスガードを形成するステップにおいて、前記3次元形状データが有する形状寸法を拡大又は縮小して、実際の前記歯の形状寸法と異なる寸法を有する前記マウスガードに対応した型に関する型形状データを作成するステップを有してもよい。 In the step of forming the mouse guard in the above invention, the shape dimension of the three-dimensional shape data is enlarged or reduced, and the mold shape related to the mold corresponding to the mouse guard having a dimension different from the actual shape dimension of the tooth. It may have steps to create the data.
この構成によれば、マウスガードが形成される際、3次元形状データが有する形状寸法が拡大又は縮小されて、拡大又は縮小された形状寸法に基づいて、実際の歯の形状寸法と異なる寸法を有するマウスガードに対応した型に関する型形状データが作成される。 According to this configuration, when the mouse guard is formed, the shape dimension of the 3D shape data is enlarged or reduced, and the dimension different from the actual tooth shape dimension is obtained based on the enlarged or reduced shape dimension. The mold shape data related to the mold corresponding to the mouse guard to be held is created.
上記発明における作成された前記型形状データに基づいて、歯型模型を3次元造形装置によって形成してもよい。 Based on the mold shape data created in the above invention, the tooth mold model may be formed by a three-dimensional modeling apparatus.
この構成によれば、作成された型形状データに基づいて、歯型模型が3次元造形装置によって形成される。 According to this configuration, a tooth model is formed by a three-dimensional modeling device based on the created mold shape data.
上記発明において、前記歯型模型に対して前記マウスガードの材料である樹脂材料が圧着されて前記マウスガードが形成されてもよい。 In the above invention, the resin material which is the material of the mouthguard may be pressure-bonded to the tooth model to form the mouthguard.
この構成によれば、歯型模型に対して樹脂材料を圧着することによって、実際の歯の形状に対して拡大又は縮小された寸法を有するマウスガードが形成される。 According to this configuration, by crimping the resin material to the tooth model, a mouthguard having dimensions enlarged or reduced with respect to the actual tooth shape is formed.
上記発明において、作成された前記型形状データに基づいて、前記マウスガードの形状に関する3次元造形用マウスガード形状データを作成するステップを更に備え、作成された前記3次元造形用マウスガード形状データに基づいて、前記マウスガードを3次元造形装置によって形成してもよい。 In the above invention, the step of creating the three-dimensional modeling mouse guard shape data regarding the shape of the mouse guard is further provided based on the created mold shape data, and the created three-dimensional modeling mouse guard shape data is used. Based on this, the mouse guard may be formed by a three-dimensional modeling device.
この構成によれば、作成された型形状データに基づいて、マウスガードの形状に関する3次元造形用マウスガード形状データが作成され、作成された3次元造形用マウスガード形状データに基づいて、マウスガードが3次元造形装置によって形成される。 According to this configuration, the three-dimensional modeling mouse guard shape data regarding the shape of the mouse guard is created based on the created mold shape data, and the mouse guard is created based on the created three-dimensional modeling mouse guard shape data. Is formed by a three-dimensional modeling device.
上記発明における前記型形状データを作成するステップにおいて、前記型が実際の前記歯に対して相似形状となるように、前記3次元形状データが有する形状寸法を拡大又は縮小してもよい。 In the step of creating the mold shape data in the above invention, the shape dimension of the three-dimensional shape data may be enlarged or reduced so that the mold has a similar shape to the actual tooth.
この構成によれば、口腔内の3次元形状データが有する形状寸法が拡大又は縮小されて、実際の歯に対して相似形状となるように型形状データが作成される。 According to this configuration, the shape dimension of the three-dimensional shape data in the oral cavity is enlarged or reduced, and the mold shape data is created so as to have a similar shape to the actual tooth.
上記発明において、前記マウスガードを形成するステップにおいて、前記マウスガード形状データが有する形状寸法を拡大又は縮小して、実際の前記歯の形状寸法と異なる寸法を有する前記マウスガードの形状に関する3次元造形用マウスガード形状データを作成するステップを有し、作成された前記3次元造形用マウスガード形状データに基づいて、前記マウスガードを3次元造形装置によって形成してもよい。 In the above invention, in the step of forming the mouth guard, the shape dimension of the mouth guard shape data is enlarged or reduced, and three-dimensional modeling relating to the shape of the mouth guard having a dimension different from the actual shape dimension of the tooth. The mouth guard may be formed by a three-dimensional modeling apparatus based on the created mouse guard shape data for three-dimensional modeling, which has a step of creating the mouth guard shape data.
この構成によれば、マウスガードが形成される際、マウスガード形状データが有する形状寸法が拡大又は縮小されて、実際の前記歯の形状寸法と異なる寸法を有するマウスガードの形状に関する3次元造形用マウスガード形状データが作成される。そして、作成された3次元造形用マウスガード形状データに基づいて、マウスガードが3次元造形装置によって形成される。 According to this configuration, when the mouthguard is formed, the shape dimension of the mouthguard shape data is enlarged or reduced, and the shape dimension of the mouthguard having a dimension different from the actual shape dimension of the tooth is used for three-dimensional modeling. Mouthguard shape data is created. Then, the mouth guard is formed by the three-dimensional modeling device based on the created three-dimensional modeling mouth guard shape data.
上記発明において、前記3次元形状データが3次元スキャナーによって取得されてもよい。 In the above invention, the three-dimensional shape data may be acquired by a three-dimensional scanner.
この構成によれば、マウスガードを装着する装着者の歯の形状を含む口腔内の3次元形状データが3次元スキャナーによって取得される。3次元形状データには、装着者の実際の歯の形状寸法が含まれる。 According to this configuration, the three-dimensional shape data in the oral cavity including the shape of the teeth of the wearer wearing the mouth guard is acquired by the three-dimensional scanner. The three-dimensional shape data includes the actual shape dimensions of the wearer's teeth.
本発明によれば、マウスガードを装着したときに感じる装着感の調整や、歯に対する着脱の調整を容易に行うことができる。 According to the present invention, it is possible to easily adjust the wearing feeling when wearing the mouth guard and adjust the attachment / detachment to / from the teeth.
[第1実施形態]
以下に、本発明の第1実施形態に係るマウスガードの製造方法について、図面を参照して説明する。
[First Embodiment]
Hereinafter, a method for manufacturing a mouthguard according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
本実施形態に係るマウスガードの製造方法では、例えば、図1に示すように、3Dスキャナー(3次元スキャナー)1、3Dプリンター(3次元造形装置)2、これらを動作させるための情報処理装置3,4及び歯型模型5などが用いられる。情報処理装置3,4は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体等から構成されている。そして、各種機能を実現するための一連の処理は、一例として、プログラムの形式で記憶媒体等に記憶されており、このプログラムをCPUがRAM等に読み出して、情報の加工・演算処理を実行することにより、各種機能が実現される。なお、プログラムは、ROMやその他の記憶媒体に予めインストールしておく形態や、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶された状態で提供される形態、有線又は無線による通信手段を介して配信される形態等が適用されてもよい。コンピュータ読み取り可能な記憶媒体とは、磁気ディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、DVD-ROM、半導体メモリ等である。
In the method for manufacturing a mouse guard according to the present embodiment, for example, as shown in FIG. 1, a 3D scanner (3D scanner) 1, a 3D printer (3D modeling device) 2, and an
情報処理装置3は、3Dスキャナー1で取得された3次元形状データに対して演算処理を行い、歯型模型5の形状に関する3次元造形用型形状データを作成する。本実施形態における3次元造形用型形状データは、本発明に係る型形状データの一例である。情報処理装置4は、3次元造形用型形状データに基づいて、3Dプリンター2の動作を実行させる。
The
歯型模型5は、3Dプリンター2によって形成され、マウスガードが装着者の歯の形状に対応した形状となるように成形型として用いられる。
The
本実施形態では、マウスガードを装着する装着者の歯の形状を含む口腔内の3次元形状データが取得され、取得された3次元形状データに基づいて歯型模型5が形成される。本実施形態では、取得された3次元形状データに基づいて、歯型模型5が3Dプリンター2によって造形されて作成される。3Dプリンター2による3次元造形方法は、限定されないが、例えば液槽光重合(光造形)法である。そして、歯型模型5が形成された後、マウスガードの材料である樹脂材料が歯型模型5に対して圧着されることによって、マウスガードが形成される。
In the present embodiment, three-dimensional shape data in the oral cavity including the shape of the teeth of the wearer wearing the mouth guard is acquired, and the
図2に示すように、まず、3Dスキャナー1によるスキャンによって、装着者の歯を含む口腔内の形状、すなわち、歯列及び上顎又は下顎の形状が3次元形状データとして取得される(ステップS11)。3次元形状データには、装着者の実際の歯などの形状寸法に関する情報が含まれる。取得された3次元形状データは、一時的に記憶装置に記録される。記憶装置は、メモリ、ハードディスクなどの記憶媒体を有し、ローカルに設置されたパーソナルコンピュータ又はインターネットなどを介して接続されたサーバ装置などに内蔵されてもよい。歯型模型5に関する3次元造形用型形状データを作成するための情報処理装置3(例えばパーソナルコンピュータなど)は、記憶装置から3次元形状データを取得する。
As shown in FIG. 2, first, by scanning with the 3D scanner 1, the shape of the oral cavity including the wearer's teeth, that is, the shape of the dentition and the shape of the maxilla or mandible is acquired as three-dimensional shape data (step S11). .. The three-dimensional shape data includes information on the shape dimensions of the wearer's actual teeth and the like. The acquired three-dimensional shape data is temporarily recorded in the storage device. The storage device has a storage medium such as a memory and a hard disk, and may be built in a locally installed personal computer, a server device connected via the Internet, or the like. The information processing device 3 (for example, a personal computer) for creating the three-dimensional modeling mold shape data relating to the
次に、歯型模型5が3Dプリンター2によって造形されるように、歯型模型5の形状に関する3次元造形用型形状データを作成する(ステップS12)。このとき、3次元形状データにおける装着者の実際の歯などの形状寸法が演算処理されることによって、後述するとおり、3次元造形用型形状データには、実際の歯などの形状寸法とは異なる寸法に関する情報が含まれる。
Next, three-dimensional modeling mold shape data regarding the shape of the
3次元造形用型形状データは、歯型模型5の外形に関するデータであり、取得された3次元形状データに基づいて、例えば3次元CADソフトウェアを用いて作成される。作成された3次元造形用型形状データは、一時的に記憶装置に記録される。記憶装置は、メモリ、ハードディスクなどの記憶媒体を有し、ローカルに設置されたパーソナルコンピュータ又はインターネットなどを介して接続されたサーバ装置などに内蔵されてもよい。3Dプリンター2を動作させるための情報処理装置4(例えばパーソナルコンピュータなど)は、記憶装置から3次元造形用型形状データを取得する。
The 3D modeling mold shape data is data relating to the outer shape of the
その後、作成された歯型模型5に関する3次元造形用型形状データに基づいて、3Dプリンター2によって歯型模型5を造形する(ステップS13)。3Dプリンター2は、例えば情報処理装置4によって、動作が制御される。3Dプリンター2による造形が完了すると、3Dプリンター2によって造形された造形物からサポート部を除去するなどの仕上げが行われて、歯型模型5が完成する。歯型模型5の材料は、歯型模型5の材料として通常用いられる材料、特に3Dプリンター2によって造形されるときの歯型模型5に適した材料が適用される。
After that, the
歯型模型5が完成した後、マウスガードの材料である樹脂材料が、歯型模型5に加熱しながら圧着される。これにより、歯型模型5の形状に対応してマウスガードが形成される(ステップS14)。歯型模型5にフィットするように樹脂材料が成形された後、仕上げが行われることによって、マウスガードが完成する。マウスガードの材料は、マウスガードの材料として通常用いられるものが適用される。
After the
次に、歯型模型5に関する3次元造形用型形状データの作成方法と、3次元造形用型形状データに基づく歯型模型5の形成方法について説明する。
Next, a method of creating the three-dimensional modeling mold shape data regarding the
3次元造形用型形状データは、3次元形状データが有する実際の歯の形状寸法そのままの値ではなく、3次元形状データが有する形状寸法が拡大又は縮小されることによって作成される。例えば、歯型模型5が実際の歯に対して相似形状となるように、3次元形状データが有する形状寸法が拡大又は縮小される。なお、3次元形状データが有する形状寸法に対する拡大又は縮小は、全体的に相似形状とする場合に限られず、歯の部分のみ、又は、顎の部分のみを相似形状としてもよいし、幅方向、奥行方向及び高さ方向の少なくとも一つの方向のみを拡大又は縮小してもよい。幅方向、奥行方向及び高さ方向は、例えば、3次元CADソフトウェアにおける互いに直交するX軸方向、Y軸方向及びZ軸方向に対応する。
The 3D modeling mold shape data is created by enlarging or reducing the shape dimensions of the 3D shape data, not the actual values of the tooth shape dimensions of the 3D shape data. For example, the shape dimension of the three-dimensional shape data is enlarged or reduced so that the
拡大又は縮小された形状寸法に基づいて3次元造形用型形状データが作成されることから、3Dプリンター2によって、実際の歯の形状寸法と異なる寸法を有する歯型模型5が形成される。
Since the three-dimensional modeling mold shape data is created based on the enlarged or reduced shape dimensions, the
そして、このように形成された歯型模型5に対して樹脂材料を圧着することによって、実際の歯の形状に対して拡大又は縮小された寸法を有するマウスガードが形成される。実際の歯の形状よりも小さい寸法を有するマウスガードは、歯や顎に確実に装着される。また、実際の歯の形状よりも大きい寸法を有するマウスガードは、歯に対する装着や取り外しが容易になる。
Then, by crimping the resin material to the
例えば、3次元形状データが有する形状寸法を拡大する場合は、3次元形状データの形状寸法に対して100.2%とし、3次元形状データが有する形状寸法を縮小する場合は、3次元形状データの形状寸法に対して99.8%とする。なお、これらの倍率は、例示であり、本発明に適用される倍率はこれらの例に限定されない。拡大又は縮小の倍率は、マウスガードが歯に装着されたとき、マウスガードの本来の機能が維持される範囲で設定される。 For example, when expanding the shape dimension of the 3D shape data, it is 100.2% of the shape dimension of the 3D shape data, and when reducing the shape dimension of the 3D shape data, the 3D shape data. It is set to 99.8% with respect to the shape dimension of. It should be noted that these magnifications are examples, and the magnifications applied to the present invention are not limited to these examples. The magnification of enlargement or reduction is set within a range in which the original function of the mouthguard is maintained when the mouthguard is attached to the tooth.
3次元造形用型形状データは、情報処理装置3において、3次元形状データに対して、任意に倍率を変更して作成できることから、装着者の歯の配置や向きやフィット感などを考慮して倍率を決定して作成可能である。従来、歯型模型は、歯科医院などの歯科医によって印象材を用いた型取りが行われた後、歯科技工所などの歯科技工士によって型に石膏を流すことで形成されている。この場合、印象材による型の形状寸法を変更できないため、装着者の実際の歯の形状寸法と異なる歯型模型を形成することは困難である。
Since the 3D modeling mold shape data can be created by arbitrarily changing the magnification of the 3D shape data in the
これに対して、本実施形態では、3Dスキャナー1によるスキャンによって、装着者の歯を含む口腔内の形状が3次元形状データとして取得された後、3次元形状データに基づいて、歯型模型5が3Dプリンター2によって造形されて作成されるため、歯型模型5の形状寸法の調整が容易である。したがって、従来のマウスガードと異なり、実際の歯の形状寸法と異なる寸法を有するマウスガードを容易に形成できる。そして、実際の歯の形状よりも小さい寸法を有するマウスガードは、歯や顎に確実に装着されることから、確実にしっかり装着されているというフィット感を感じることができ、運動パフォーマンスが向上する場合がある。また、実際の歯の形状よりも大きい寸法を有するマウスガードは、実際の歯の寸法と同じ場合と異なり、マウスガードの着脱がしづらい歯の配置や向きであっても、歯に対する装着や取り外しが容易になる。
On the other hand, in the present embodiment, the shape of the oral cavity including the wearer's teeth is acquired as three-dimensional shape data by scanning with the 3D scanner 1, and then the
[第2実施形態]
以下に、本発明の第2実施形態に係るマウスガードの製造方法について、図面を参照して説明する。上述した第1実施形態では、3Dプリンター2によって歯型模型5を形成して、その後、歯型模型5に樹脂材料を圧着させてマウスガードを形成する場合について説明したが、本発明はこの例に限定されない。本実施形態で後述するとおり、歯型模型5を形成せずに3Dプリンター2によってマウスガードを形成してもよい。
[Second Embodiment]
Hereinafter, a method for manufacturing a mouthguard according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. In the above-mentioned first embodiment, the case where the
本実施形態に係るマウスガードの製造方法では、例えば、図3に示すように、3Dスキャナー(3次元スキャナー)1、3Dプリンター(3次元造形装置)2、及び、これらを動作させるための情報処理装置3,4などが用いられる。情報処理装置3,4は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体等から構成されている。そして、各種機能を実現するための一連の処理は、一例として、プログラムの形式で記憶媒体等に記憶されており、このプログラムをCPUがRAM等に読み出して、情報の加工・演算処理を実行することにより、各種機能が実現される。なお、プログラムは、ROMやその他の記憶媒体に予めインストールしておく形態や、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体に記憶された状態で提供される形態、有線又は無線による通信手段を介して配信される形態等が適用されてもよい。コンピュータ読み取り可能な記憶媒体とは、磁気ディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、DVD-ROM、半導体メモリ等である。
In the method for manufacturing a mouse guard according to the present embodiment, for example, as shown in FIG. 3, a 3D scanner (3D scanner) 1, a 3D printer (3D modeling device) 2, and information processing for operating these are performed.
情報処理装置3は、3Dスキャナー1で取得された3次元形状データに対して演算処理を行い、3次元造形用マウスガード形状データを作成する。情報処理装置4は、3次元造形用マウスガード形状データに基づいて、3Dプリンター2の動作を実行させる。
The
本実施形態では、マウスガードを装着する装着者の歯の形状を含む口腔内の3次元形状データが取得され、取得された3次元形状データに基づいてマウスガードが3Dプリンター2によって造形され作成される。3Dプリンター2による3次元造形方法は、限定されないが、例えば液槽光重合(光造形)法である。すなわち、歯型模型5が形成されることなく、マウスガードの材料である樹脂材料を適用して3Dプリンター2がマウスガードを形成する。
In the present embodiment, three-dimensional shape data in the oral cavity including the shape of the teeth of the wearer wearing the mouth guard is acquired, and the mouth guard is modeled and created by the
図4に示すように、まず、3Dスキャナー1によるスキャンによって、装着者の歯を含む口腔内の形状、すなわち、歯列及び上顎又は下顎の形状が3次元形状データとして取得される(ステップS21)。3次元形状データには、装着者の実際の歯などの形状寸法に関する情報が含まれる。取得された3次元形状データは、一時的に記憶装置に記録される。記憶装置は、メモリ、ハードディスクなどの記憶媒体を有し、ローカルに設置されたパーソナルコンピュータ又はインターネットなどを介して接続されたサーバ装置などに内蔵されてもよい。マウスガードに関する3次元造形用マウスガード形状データを作成するための情報処理装置3(例えばパーソナルコンピュータなど)は、記憶装置から3次元形状データを取得する。 As shown in FIG. 4, first, by scanning with the 3D scanner 1, the shape of the oral cavity including the wearer's teeth, that is, the shape of the dentition and the shape of the maxilla or mandible is acquired as three-dimensional shape data (step S21). .. The three-dimensional shape data includes information on the shape dimensions of the wearer's actual teeth and the like. The acquired three-dimensional shape data is temporarily recorded in the storage device. The storage device has a storage medium such as a memory and a hard disk, and may be built in a locally installed personal computer, a server device connected via the Internet, or the like. The information processing device 3 (for example, a personal computer) for creating the three-dimensional modeling mouse guard shape data relating to the mouse guard acquires the three-dimensional shape data from the storage device.
次に、マウスガードが3Dプリンター2によって造形されるように、マウスガードの形状に関する3次元造形用マウスガード形状データを作成する(ステップS22)。このとき、3次元形状データにおける装着者の実際の歯などの形状寸法が演算処理されることによって、後述するとおり、3次元造形用マウスガード形状データには、実際の歯などの形状寸法とは異なる寸法に関する情報が含まれる。 Next, three-dimensional modeling mouse guard shape data regarding the shape of the mouth guard is created so that the mouth guard is modeled by the 3D printer 2 (step S22). At this time, the shape dimensions of the wearer's actual teeth and the like in the three-dimensional shape data are calculated, and as will be described later, the shape dimensions of the actual teeth and the like are included in the three-dimensional modeling mouse guard shape data. Contains information about different dimensions.
3次元造形用マウスガード形状データは、マウスガードの外形に関するデータであり、取得された3次元形状データに基づいて、例えば3次元CADソフトウェアを用いて作成される。作成された3次元造形用マウスガード形状データは、一時的に記憶装置に記録される。記憶装置は、メモリ、ハードディスクなどの記憶媒体を有し、ローカルに設置されたパーソナルコンピュータ又はインターネットなどを介して接続されたサーバ装置などに内蔵されてもよい。3Dプリンター2を動作させるための情報処理装置4(例えばパーソナルコンピュータなど)は、記憶装置から3次元造形用マウスガード形状データを取得する。
The 3D modeling mouse guard shape data is data relating to the outer shape of the mouse guard, and is created based on the acquired 3D shape data, for example, using 3D CAD software. The created three-dimensional modeling mouthguard shape data is temporarily recorded in the storage device. The storage device has a storage medium such as a memory and a hard disk, and may be built in a locally installed personal computer, a server device connected via the Internet, or the like. The information processing device 4 (for example, a personal computer or the like) for operating the
その後、作成された3次元造形用マウスガード形状データに基づいて、3Dプリンター2によってマウスガードを造形する(ステップS23)。3Dプリンター2は、例えば情報処理装置4によって、動作が制御される。3Dプリンター2による造形が完了すると、3Dプリンター2によって造形された造形物からサポート部を除去するなどの仕上げが行われて、マウスガードが完成する。マウスガードの材料は、マウスガードの材料として通常用いられる材料、特に3Dプリンター2によって造形されるときのマウスガードに適した材料が適用される。
After that, the mouth guard is modeled by the
次に、3次元造形用マウスガード形状データの作成方法について説明する。 Next, a method of creating mouth guard shape data for three-dimensional modeling will be described.
3次元造形用マウスガード形状データは、3次元形状データが有する実際の歯の形状寸法そのままの値ではなく、マウスガードの形状に関するマウスガード形状データが有する形状寸法が拡大又は縮小されることによって作成される。なお、マウスガード形状データは、3次元形状データに基づいて作成されるものである。 The 3D modeling mouse guard shape data is not the value of the actual tooth shape dimension of the 3D shape data, but is created by enlarging or reducing the shape dimension of the mouse guard shape data related to the shape of the mouse guard. Will be done. The mouthguard shape data is created based on the three-dimensional shape data.
すなわち、図5に示すように、まず、3次元形状データに基づいて、実際の歯に対応するように、実際の歯の形状寸法を有する仮想上の基準マウスガードが情報処理装置3において作成される(ステップS31)。この結果、基準マウスガードに関するマウスガード形状データが取得される(ステップS32)。そして、仮想上の基準マウスガードのマウスガード形状データに対して形状寸法を拡大又は縮小することによって、3次元造形用マウスガード形状データが作成される(ステップS33)。
That is, as shown in FIG. 5, first, based on the three-dimensional shape data, a virtual reference mouthguard having the actual tooth shape dimensions is created in the
造形されるマウスガードは、例えば、実際の歯の形状寸法を有する仮想上の基準マウスガードに対して相似形状となるように、基準マウスガードの形状寸法が拡大又は縮小された寸法を有する。なお、仮想上の基準マウスガードが有する形状寸法に対する拡大又は縮小は、全体的に相似形状とする場合に限られず、歯の部分のみ、又は、顎の部分のみを相似形状としてもよいし、幅方向、奥行方向及び高さ方向の少なくとも一つの方向のみを拡大又は縮小してもよい。 The shaped mouthguard has, for example, a dimension in which the shape dimension of the reference mouthguard is enlarged or reduced so as to have a similar shape to a virtual reference mouthguard having the actual tooth shape dimension. It should be noted that the enlargement or reduction with respect to the shape dimension of the virtual reference mouth guard is not limited to the case where the shape is similar as a whole, and only the tooth part or only the jaw part may be made into the similar shape, or the width. Only one of the directions, the depth direction and the height direction may be enlarged or reduced.
実際の歯の形状寸法を有する仮想上の基準マウスガードに対して拡大又は縮小された形状寸法に基づいて、3次元造形用マウスガード形状データが作成されることから、3Dプリンター2によって、実際の歯の形状寸法と異なる寸法を有するマウスガードが形成される。実際の歯の形状よりも小さい寸法を有するマウスガードは、歯や顎に確実に装着される。また、実際の歯の形状よりも大きい寸法を有するマウスガードは、歯に対する装着や取り外しが容易になる。
Since the 3D modeling mouthguard shape data is created based on the shape dimensions enlarged or reduced with respect to the virtual reference mouth guard having the actual tooth shape dimensions, the
例えば、基準マウスガードが有する形状寸法を拡大する場合は、基準マウスガードに関するマウスガード形状データの形状寸法に対して100.2%とし、基準マウスガードが有する形状寸法を縮小する場合は、基準マウスガードに関するマウスガード形状データの形状寸法に対して99.8%とする。なお、これらの倍率は、例示であり、本発明に適用される倍率はこれらの例に限定されない。拡大又は縮小の倍率は、マウスガードが歯に装着されたとき、マウスガードの本来の機能が維持される範囲で設定される。 For example, when expanding the shape dimension of the reference mouth guard, it is set to 100.2% of the shape dimension of the mouth guard shape data regarding the reference mouth guard, and when reducing the shape dimension of the reference mouth guard, the reference mouse is used. It is set to 99.8% with respect to the shape dimension of the mouth guard shape data regarding the guard. It should be noted that these magnifications are examples, and the magnifications applied to the present invention are not limited to these examples. The magnification of enlargement or reduction is set within a range in which the original function of the mouthguard is maintained when the mouthguard is attached to the tooth.
3次元造形用マウスガード形状データは、情報処理装置3において、3次元形状データに基づく基準マウスガードのマウスガード形状データに対して、任意に倍率を変更して作成できることから、装着者の歯の配置や向きやフィット感などを考慮して倍率を決定して作成可能である。
Since the mouse guard shape data for 3D modeling can be created in the
本実施形態では、3Dスキャナー1によるスキャンによって、装着者の歯を含む口腔内の形状が3次元形状データとして取得された後、3次元形状データに基づいて、マウスガードが3Dプリンター2によって造形されて作成されるため、マウスガードの形状寸法の調整が容易である。したがって、従来のマウスガードと異なり、実際の歯の形状寸法と異なる寸法を有するマウスガードを容易に形成できる。そして、実際の歯の形状よりも小さい寸法を有するマウスガードは、歯や顎に確実に装着されることから、確実にしっかり装着されているというフィット感を感じることができ、運動パフォーマンスが向上する場合がある。また、実際の歯の形状よりも大きい寸法を有するマウスガードは、実際の歯の寸法と同じ場合と異なり、マウスガードの着脱がしづらい歯の配置や向きであっても、歯に対する装着や取り外しが容易になる。
In the present embodiment, the shape of the oral cavity including the wearer's teeth is acquired as 3D shape data by scanning with the 3D scanner 1, and then the mouse guard is modeled by the
上述した第2実施形態では、実際の歯の形状寸法を有する仮想上の基準マウスガードを作成して、作成された基準マウスガードに対して形状寸法を拡大又は縮小することによって、3次元造形用マウスガード形状データが作成される場合について説明したが、本実施形態において、3次元造形用マウスガード形状データの作成手順はこの方法に限定されない。 In the second embodiment described above, a virtual reference mouthguard having actual tooth shape dimensions is created, and the shape dimensions are enlarged or reduced with respect to the created reference mouth guard for three-dimensional modeling. Although the case where the mouthguard shape data is created has been described, the procedure for creating the mouthguard shape data for three-dimensional modeling is not limited to this method in the present embodiment.
例えば、第1実施形態と異なり、第2実施形態と同様に、歯型模型を実際には形成しないが、情報処理装置3において仮想上のマウスガード用型を作成して、仮想上のマウスガード用型が有する形状寸法を拡大又は縮小するようにしてもよい。そして、仮想上のマウスガード用型に対応するようにマウスガードの形状に関する3次元造形用マウスガード形状データが作成される。
For example, unlike the first embodiment, unlike the second embodiment, the tooth model is not actually formed, but the
以下、この例について、第2実施形態に係る3次元造形用マウスガード形状データの作成方法の変形例として説明する。 Hereinafter, this example will be described as a modified example of the method for creating the mouthguard shape data for three-dimensional modeling according to the second embodiment.
本変形例において、3次元造形用マウスガード形状データは、3次元形状データが有する実際の歯の形状寸法そのままの値ではなく、3次元形状データが有する形状寸法が拡大又は縮小されることによって作成される。例えば、情報処理装置3において、仮想上のマウスガード用型が実際の歯に対して相似形状となるように、3次元形状データが有する形状寸法が拡大又は縮小される。なお、3次元形状データが有する形状寸法に対する拡大又は縮小は、全体的に相似形状とする場合に限られず、歯の部分のみ、又は、顎の部分のみを相似形状としてもよいし、幅方向、奥行方向及び高さ方向の少なくとも一つの方向のみを拡大又は縮小してもよい。
In this modification, the 3D modeling mouse guard shape data is created by enlarging or reducing the shape dimensions of the 3D shape data, not the values of the actual tooth shape dimensions of the 3D shape data. Will be done. For example, in the
図6に示すように、情報処理装置3において、3次元形状データが有する形状寸法が拡大又は縮小されることによって、実際の歯の形状寸法と異なる寸法を有する仮想上のマウスガード用型が作成される(ステップS41)。これにより、仮想上のマウスガード用型の型形状データが取得される(ステップS42)。本変形例における仮想上のマウスガード用型の型形状データは、本発明に係る型形状データの一例である。
As shown in FIG. 6, in the
次に、型形状データに基づいて、仮想上のマウスガード用型に対応するように、情報処理装置3において、仮想上のマウスガードが作成される(ステップS43)。この結果、実際の歯の形状寸法と異なる寸法を有する3次元造形用マウスガード形状データが作成される(ステップS44)。
Next, based on the mold shape data, a virtual mouthguard is created in the
拡大又は縮小された形状寸法に基づいて3次元造形用マウスガード形状データが作成されることから、3Dプリンター2によって、実際の歯の形状寸法と異なる寸法を有するマウスガードが形成される。実際の歯の形状よりも小さい寸法を有するマウスガードは、歯や顎に確実に装着される。また、実際の歯の形状よりも大きい寸法を有するマウスガードは、歯に対する装着や取り外しが容易になる。
Since the 3D modeling mouthguard shape data is created based on the enlarged or reduced shape dimensions, the
例えば、3次元形状データが有する形状寸法を拡大する場合は、3次元形状データの形状寸法に対して100.2%とし、3次元形状データが有する形状寸法を縮小する場合は、3次元形状データの形状寸法に対して99.8%とする。なお、これらの倍率は、例示であり、本発明に適用される倍率はこれらの例に限定されない。拡大又は縮小の倍率は、マウスガードが歯に装着されたとき、マウスガードの本来の機能が維持される範囲で設定される。 For example, when expanding the shape dimension of the 3D shape data, it is 100.2% of the shape dimension of the 3D shape data, and when reducing the shape dimension of the 3D shape data, the 3D shape data. It is set to 99.8% with respect to the shape dimension of. It should be noted that these magnifications are examples, and the magnifications applied to the present invention are not limited to these examples. The magnification of enlargement or reduction is set within a range in which the original function of the mouthguard is maintained when the mouthguard is attached to the tooth.
1 :3Dスキャナー
2 :3Dプリンター
3 :情報処理装置
4 :情報処理装置
5 :歯型模型
1: 3D scanner 2: 3D printer 3: Information processing device 4: Information processing device 5: Tooth model
上記課題を解決するために、本発明のマウスガードの製造方法は以下の手段を採用する。
すなわち、本発明に係るマウスガードの製造方法は、マウスガードを装着する装着者の歯の形状を含む口腔内の3次元形状データに基づいて、マウスガードを形成するステップを備え、前記マウスガードを形成するステップにおいて、前記装着者の装着時において前記装着者の実際の前記歯の形状寸法と異なる寸法を有するように前記3次元形状データが有する形状寸法を拡大又は縮小して、又は、前記装着者の装着時において前記装着者の実際の前記歯の形状寸法と異なる寸法を有するように前記3次元形状データに基づいて作成される前記マウスガードの形状に関するマウスガード形状データが有する形状寸法を拡大又は縮小して、前記装着者の装着時において前記装着者の実際の前記歯の形状寸法と異なる寸法を有する前記マウスガードを形成する。
In order to solve the above problems, the method for manufacturing a mouthguard of the present invention employs the following means.
That is, the method for manufacturing a mouse guard according to the present invention includes a step of forming a mouse guard based on three-dimensional shape data in the oral cavity including the shape of the teeth of the wearer who wears the mouse guard, and the mouse guard is provided. In the forming step, the shape dimension of the three-dimensional shape data is enlarged or reduced so as to have a dimension different from the actual shape dimension of the tooth of the wearer at the time of wearing the wearer , or the mounting is performed. The shape dimension of the mouse guard shape data regarding the shape of the mouse guard created based on the three-dimensional shape data is expanded so as to have a dimension different from the actual shape dimension of the tooth of the wearer at the time of wearing the person. Alternatively, it is reduced to form the mouse guard having dimensions different from the actual shape dimensions of the teeth of the wearer when the wearer is worn .
上記発明における前記マウスガードを形成するステップにおいて、前記装着者の装着時において前記装着者の実際の前記歯の形状寸法と異なる寸法を有するように前記3次元形状データが有する形状寸法を拡大又は縮小して、前記装着者の装着時において実際の前記歯の形状寸法と異なる寸法を有する前記マウスガードに対応した型に関する型形状データを作成するステップを有してもよい。 In the step of forming the mouse guard in the above invention, the shape dimension of the three-dimensional shape data is enlarged or reduced so as to have a dimension different from the actual shape dimension of the tooth of the wearer when the wearer is worn. Then, there may be a step of creating mold shape data regarding the mold corresponding to the mouse guard having dimensions different from the actual shape dimensions of the teeth when the wearer is worn .
上記発明における前記型形状データを作成するステップにおいて、前記型が実際の前記歯に対して相似形状となり、前記装着者の装着時において前記装着者の実際の前記歯の形状寸法と異なる寸法を有するように、前記3次元形状データが有する形状寸法を拡大又は縮小してもよい。 In the step of creating the mold shape data in the above invention, the mold has a similar shape to the actual tooth, and the dimension is different from the actual shape dimension of the wearer when the wearer is attached. The shape dimension of the three-dimensional shape data may be enlarged or reduced so as to have.
上記発明において、前記マウスガードを形成するステップにおいて、前記装着者の装着時において前記装着者の実際の前記歯の形状寸法と異なる寸法を有するように前記マウスガード形状データが有する形状寸法を拡大又は縮小して、前記装着者の装着時において実際の前記歯の形状寸法と異なる寸法を有する前記マウスガードの形状に関する3次元造形用マウスガード形状データを作成するステップを有し、作成された前記3次元造形用マウスガード形状データに基づいて、前記マウスガードを3次元造形装置によって形成してもよい。
In the above invention, in the step of forming the mouse guard, the shape dimension of the mouse guard shape data is expanded or expanded so as to have a dimension different from the actual shape dimension of the tooth of the wearer when the wearer is worn. The third, which has a step of reducing and creating three-dimensional modeling mouse guard shape data regarding the shape of the mouse guard having dimensions different from the actual shape dimensions of the teeth when the wearer is worn. Mouse guard for dimensional modeling The mouse guard may be formed by a three-dimensional modeling device based on the shape data.
Claims (8)
前記マウスガードを形成するステップにおいて、前記3次元形状データが有する形状寸法を拡大又は縮小して、又は、前記3次元形状データに基づいて作成される前記マウスガードの形状に関するマウスガード形状データが有する形状寸法を拡大又は縮小して、前記装着者の実際の前記歯の形状寸法と異なる寸法を有する前記マウスガードを形成するマウスガードの製造方法。 A step of forming a mouthguard based on 3D shape data in the oral cavity including the shape of the teeth of the wearer wearing the mouthguard is provided.
In the step of forming the mouse guard, the mouse guard shape data relating to the shape of the mouse guard created by enlarging or reducing the shape dimension of the three-dimensional shape data or based on the three-dimensional shape data has. A method for manufacturing a mouth guard that expands or contracts the shape dimension to form the mouth guard having a dimension different from the actual shape dimension of the tooth of the wearer.
作成された前記3次元造形用マウスガード形状データに基づいて、前記マウスガードを3次元造形装置によって形成する請求項2に記載のマウスガードの製造方法。 Further provided with a step of creating 3D modeling mouthguard shape data regarding the shape of the mouthguard based on the created mold shape data.
The method for manufacturing a mouthguard according to claim 2, wherein the mouthguard is formed by a three-dimensional modeling device based on the created mouthguard shape data for three-dimensional modeling.
作成された前記3次元造形用マウスガード形状データに基づいて、前記マウスガードを3次元造形装置によって形成する請求項1に記載のマウスガードの製造方法。 In the step of forming the mouthguard, the shape dimension of the mouthguard shape data is enlarged or reduced, and the mouthguard shape for three-dimensional modeling relating to the shape of the mouthguard having a dimension different from the actual shape dimension of the tooth. Have steps to create the data,
The method for manufacturing a mouthguard according to claim 1, wherein the mouthguard is formed by a three-dimensional modeling device based on the created mouthguard shape data for three-dimensional modeling.
The method for manufacturing a mouthguard according to any one of claims 1 to 7, wherein the three-dimensional shape data is acquired by a three-dimensional scanner.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020198321A JP7072920B1 (en) | 2020-11-30 | 2020-11-30 | How to make a mouthguard |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020198321A JP7072920B1 (en) | 2020-11-30 | 2020-11-30 | How to make a mouthguard |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7072920B1 JP7072920B1 (en) | 2022-05-23 |
JP2022086367A true JP2022086367A (en) | 2022-06-09 |
Family
ID=81707789
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020198321A Active JP7072920B1 (en) | 2020-11-30 | 2020-11-30 | How to make a mouthguard |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7072920B1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114917569B (en) * | 2022-06-21 | 2023-12-22 | 天津正丽科技有限公司 | Customized sport tooth protection sleeve manufacturing system |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015531640A (en) * | 2012-09-12 | 2015-11-05 | ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー | Digital sprint |
WO2018161112A1 (en) * | 2017-03-06 | 2018-09-13 | Ross James Clark | Mouthguard |
WO2020005413A1 (en) * | 2018-06-29 | 2020-01-02 | 3M Innovative Properties Company | Orthodontic articles prepared using a polycarbonate diol, and methods of making same |
JP2020006169A (en) * | 2018-06-29 | 2020-01-16 | Neutral株式会社 | Mouthpiece and manufacturing method of the same |
JP2020510502A (en) * | 2017-02-03 | 2020-04-09 | ドレーヴェ・デンタミト・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | Tooth protection device |
JP2020531960A (en) * | 2017-08-16 | 2020-11-05 | ジョン マーフィー,ジェームズ | Systems and methods for manufacturing mouthpieces |
-
2020
- 2020-11-30 JP JP2020198321A patent/JP7072920B1/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015531640A (en) * | 2012-09-12 | 2015-11-05 | ノベル バイオケア サーヴィシィズ アーゲー | Digital sprint |
JP2020510502A (en) * | 2017-02-03 | 2020-04-09 | ドレーヴェ・デンタミト・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | Tooth protection device |
WO2018161112A1 (en) * | 2017-03-06 | 2018-09-13 | Ross James Clark | Mouthguard |
JP2020531960A (en) * | 2017-08-16 | 2020-11-05 | ジョン マーフィー,ジェームズ | Systems and methods for manufacturing mouthpieces |
WO2020005413A1 (en) * | 2018-06-29 | 2020-01-02 | 3M Innovative Properties Company | Orthodontic articles prepared using a polycarbonate diol, and methods of making same |
JP2020006169A (en) * | 2018-06-29 | 2020-01-16 | Neutral株式会社 | Mouthpiece and manufacturing method of the same |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
T. YANAGI ET AL.: "「Fabrication of Mouthguard using Digital Technology」", DENTISTRY, vol. 第9巻 第1号 1000531, JPN6022000052, 4 February 2019 (2019-02-04), ISSN: 0004680119 * |
近藤 尚知, 深澤 翔太: "「口腔内スキャナを応用したマウスガード製作法」", 日本歯科理工学会誌, vol. 第35巻 第6号, JPN6022000054, 25 November 2016 (2016-11-25), JP, pages 333 - 336, ISSN: 0004680117 * |
鷹股 哲也, 三溝 恒幸: "「3Dプリンターによるマウスガード製作」", 日本歯科理工学会誌, vol. 第35巻 第6号, JPN6022000053, 25 November 2016 (2016-11-25), JP, pages 329 - 332, ISSN: 0004680118 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7072920B1 (en) | 2022-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230202114A1 (en) | Customized fabrication of orthodontic retainers based on patient anatomy | |
US20240335253A1 (en) | System For Preparing Teeth For The Placement Of Veneers | |
JP7076842B2 (en) | Systems and methods for manufacturing mouthpieces | |
EP3212119B1 (en) | Method, system and user interface for creating a digital design for use in manufacturing a molding-shell for a dental restoration | |
EP2465464B1 (en) | A method for preparing a physical model | |
TW514517B (en) | Defining tooth-moving appliances computationally | |
EP3777756B1 (en) | Modeling a digital design of a denture | |
CN104602643B (en) | For making the method and system of follow-up dental instrument | |
CN113891692B (en) | Automated creation of dental restoration appliances | |
JP6248109B2 (en) | Improved virtual sprint | |
JP6377617B2 (en) | Improved surgical template | |
IL264564B1 (en) | A system and method for producing a dental solution that includes a training package | |
JP2017522069A (en) | Orthodontic apparatus and method for manufacturing orthodontic apparatus | |
JP7072920B1 (en) | How to make a mouthguard | |
CN113347943A (en) | Method for animating models of a patient's mandibular and maxillary arches in correcting inter-mandibular relationships | |
CN113134974A (en) | Method for manufacturing shell-shaped dental instrument | |
CN113134969A (en) | Method for manufacturing shell-shaped dental instrument | |
CN113133842A (en) | Method for producing three-dimensional digital model of shell-shaped dental instrument | |
US20170258561A1 (en) | Method for digital designing a dental restoration | |
JP6537117B2 (en) | How to make a mouthpiece | |
JP2024011965A (en) | Mouthpiece type orthodontic appliance and manufacturing method for mouthpiece type orthodontic appliance | |
JP2024519748A (en) | How to design an oral device | |
KR20250015805A (en) | Method, device and recording medium of processing data | |
CN113948213A (en) | Method and device for generating digital jaw pad, electronic equipment and storage medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7072920 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |