JP2022081199A - パネル固定部材、外壁パネル固定構造、及び外壁パネル固定方法 - Google Patents
パネル固定部材、外壁パネル固定構造、及び外壁パネル固定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022081199A JP2022081199A JP2020192595A JP2020192595A JP2022081199A JP 2022081199 A JP2022081199 A JP 2022081199A JP 2020192595 A JP2020192595 A JP 2020192595A JP 2020192595 A JP2020192595 A JP 2020192595A JP 2022081199 A JP2022081199 A JP 2022081199A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall panel
- wall
- edge
- fixing
- panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 30
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 114
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 114
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 11
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000000834 fixative Substances 0.000 claims description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 17
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
Abstract
【解決手段】パネル固定部材1は、中空部10を有し、外壁の縁部に配置される縁部外壁パネル4を外壁下地板3に固定するパネル固定部材1であって、縁部外壁パネル4の裏面に固定される裏側固定具13と、外壁下地板3に固定され、裏側固定具13に連結される下地側固定具14と、を備え、裏側固定具13は、縁部外壁パネル4の裏面に当接する本体部15と、基端部16aが本体部15に固定されるとともに、先端16bが折れ曲がって形成されており、縁部外壁パネル4の裏面から中空部10に形成される挿入孔23に挿入されて、当該先端16aが中空部10に引っ掛かって係止される差し込み部16と、を有する。
【選択図】図1
Description
2 外壁パネル固定構造
3 外壁下地板
4 縁部外壁パネル
10 中空部
13 裏側固定具
14 下地側固定具
15 本体部
16 差し込み部
17c 長孔
18 突出部
18a 連結孔
Claims (8)
- 中空部を有し、外壁の縁部に配置される縁部外壁パネルを外壁下地板に固定するパネル固定部材であって、
前記縁部外壁パネルの裏面に固定される裏側固定具と、
前記外壁下地板に固定され、前記裏側固定具に連結される下地側固定具と、
を備え、
前記裏側固定具は、前記縁部外壁パネルの裏面に当接する本体部と、基端部が前記本体部に固定されるとともに、先端が折れ曲がって形成されており、前記縁部外壁パネルの裏面から中空部に形成される挿入孔に挿入されて、当該先端が前記中空部に引っ掛かって係止される差し込み部と、を有することを特徴とするパネル固定部材。 - 前記本体部は鉛直方向に長い長孔が形成されるとともに、前記長孔に挿入される固定ボルトが設けられており、
前記差し込み部の基端部は前記固定ボルトに螺着するネジ孔が形成されることを特徴とする請求項1に記載のパネル固定部材。 - 前記本体部は、前記縁部外壁パネルの端縁から突出し、前記下地側固定具と連結される突出部を有し、当該突出部には屋内外方向に貫通する連結孔が形成され、
前記下地側固定具は、前記連結孔に挿入される連結ボルトが螺着可能な連結ネジ孔が形成されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のパネル固定部材。 - 前記連結孔は水平方向に長い長孔状に形成されることを特徴とする請求項3に記載のパネル固定部材。
- 外壁下地板に複数の予め定められた寸法の一般外壁パネルを並べて配置して外壁を形成する際に、当該外壁の縁部に前記一般外壁パネルよりも小さく形成される余白部に、請求項1から請求項4のいずれかのパネル固定部材を用いて、前記縁部外壁パネルを固定する外壁パネル固定構造であって、
前記余白部に固定する前記縁部外壁パネルは、前記一般外壁パネルを前記余白部の形状に応じて切断するとともに、裏面から中空部に向かって挿入孔を形成したものであることを特徴とする外壁パネル固定構造。 - 前記裏側固定具の前記差し込み部が、前記縁部外壁パネルの前記挿入孔に挿入される際に、前記差し込み部の先端が前記中空部に引っ掛かって係止されるとともに、前記差し込み部と前記挿入孔とが接着剤によって接着されるものであり、
当該接着剤は前記挿入孔を塞ぐことを特徴とする請求項5に記載の外壁パネル固定構造。 - 外壁下地板に複数の予め定められた寸法の一般外壁パネルを並べて配置して外壁を形成する際に、当該外壁の縁部に前記一般外壁パネルよりも小さく形成される余白部に、請求項1から請求項4のいずれかのパネル固定部材を用いて、前記縁部外壁パネルを固定する外壁パネル固定方法であって、
前記余白部の形状に応じて、前記外壁の縁部側が切断面となるように、前記一般外壁パネルを切断する切断工程と、
前記切断工程で切断された縁部外壁パネルの裏面から前記縁部外壁パネルの中空部に向かって挿入孔を形成する挿入孔形成工程と、
前記パネル固定部材の前記裏側固定具に形成された前記差し込み部を前記挿入孔に挿入して、当該差し込み部の先端を前記縁部外壁パネルの前記中空部に引っ掛けて係止し、前記裏側固定具を前記縁部外壁パネルの裏面に固定する裏側固定具取付工程と、
前記パネル固定部材の前記下地側固定具を前記外壁下地板に固定する下地側固定具取付工程と、
前記裏側固定具と前記下地側固定具とを連結する連結工程と、
を備えることを特徴とする外壁パネル固定方法。 - 前記裏側固定具取付工程は、前記差し込み部を前記挿入孔に挿入して、当該差し込み部の先端を前記縁部外壁パネルの前記中空部に引っ掛けて係止するときに、接着剤を前記差し込み部と前記挿入孔との間に注入して、前記差し込み部と前記挿入孔とを接着することを特徴とする請求項7に記載の外壁パネル固定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020192595A JP7613893B2 (ja) | 2020-11-19 | 2020-11-19 | パネル固定部材、外壁パネル固定構造、及び外壁パネル固定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020192595A JP7613893B2 (ja) | 2020-11-19 | 2020-11-19 | パネル固定部材、外壁パネル固定構造、及び外壁パネル固定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022081199A true JP2022081199A (ja) | 2022-05-31 |
JP7613893B2 JP7613893B2 (ja) | 2025-01-15 |
Family
ID=81796444
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020192595A Active JP7613893B2 (ja) | 2020-11-19 | 2020-11-19 | パネル固定部材、外壁パネル固定構造、及び外壁パネル固定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7613893B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023223987A1 (ja) | 2022-05-17 | 2023-11-23 | 株式会社Nttドコモ | 端末、無線通信方法及び基地局 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005090220A (ja) | 2003-08-12 | 2005-04-07 | Kunishiro Taika Kogyosho:Kk | 筒状建築材、建築材取付具および建築材の施工方法 |
JP5507395B2 (ja) | 2010-09-14 | 2014-05-28 | 昭和電工建材株式会社 | サイディング材の取付金具および取付構造 |
-
2020
- 2020-11-19 JP JP2020192595A patent/JP7613893B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023223987A1 (ja) | 2022-05-17 | 2023-11-23 | 株式会社Nttドコモ | 端末、無線通信方法及び基地局 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7613893B2 (ja) | 2025-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA3037062A1 (en) | Structural panel assembly for mounting building walls and method for mounting building walls using same | |
JP2022081199A (ja) | パネル固定部材、外壁パネル固定構造、及び外壁パネル固定方法 | |
JP2009084896A (ja) | 外壁施工構造 | |
CN111032978B (zh) | 安装件及建筑物的壁结构 | |
CN113417418A (zh) | 一种墙板可横竖双向安装的装配式墙面系统及其安装方法 | |
US5274902A (en) | Device and method for joining boards angularly edge-to-edge without mitering | |
JP7193290B2 (ja) | 壁つなぎ用治具及び外壁パネル部材 | |
CN215889027U (zh) | 一种墙板可横竖双向安装的装配式墙面系统 | |
JP6462219B2 (ja) | 手摺 | |
CN220620847U (zh) | 板件与壁面的连接组件 | |
JPH04222752A (ja) | 壁パネルの取付構造 | |
JP4098140B2 (ja) | 押出成形セメント板の取付金具及び取付方法 | |
JP2850990B2 (ja) | 壁パネルの接合構造 | |
KR102747076B1 (ko) | 다목적 타일 파스너와 분리형 타일지지대 및 이를 이용한 다목적 타일 설치 기구 | |
KR102227724B1 (ko) | 단열 브라켓, 이를 이용한 하지틀 구조 및 시공방법 | |
KR102551781B1 (ko) | 건축용 트러스 구조물 고정 브래킷 | |
JP4056950B2 (ja) | サッシ窓枠の固定金具及び固定方法 | |
JP2829257B2 (ja) | 建築用コーナーパネル | |
JPS59185279A (ja) | 窓枠取付方法 | |
JP4440041B2 (ja) | 金属製内壁枠の金属製縦桟と開口部用金属製縦桟の連結構造 | |
KR20170062934A (ko) | 건축 외벽용 시공부재 및 이를 이용한 건축 외벽 시공방법 | |
JPH0229183Y2 (ja) | ||
TW202449272A (zh) | 板件與壁面的連接組件及板件與壁面的連接方法 | |
JP4818741B2 (ja) | 設備取付用下地及び界壁下地、並びに界壁パネル | |
JP5199609B2 (ja) | 大型壁パネルの設置構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7613893 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |