JP2022054632A - Program and device for recognizing license plate - Google Patents
Program and device for recognizing license plate Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022054632A JP2022054632A JP2020161772A JP2020161772A JP2022054632A JP 2022054632 A JP2022054632 A JP 2022054632A JP 2020161772 A JP2020161772 A JP 2020161772A JP 2020161772 A JP2020161772 A JP 2020161772A JP 2022054632 A JP2022054632 A JP 2022054632A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- procedure
- vehicle
- black
- extracting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims abstract description 39
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 238000010187 selection method Methods 0.000 claims 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
【課題】ナンバプレート画像の切り出しが容易なナンバプレート認識プログラム及びナンバプレート認識装置を提供する。【解決手段】画像データ取得処理ステップ301にて、カメラより車両のナンバプレートを含むたとえば前方の画像データを取得する。黒白2値化データ変換処理ステップ302にて、取得した画像データを黒白2値化データに変換する。次に、長方形輪郭領域抽出処理ステップ303にて、黒白2値化データの輪郭を長方形輪郭領域として抽出する。次に、数字・点領域抽出処理ステップ304にて、4つの長方形輪郭領域から4桁の車両番号の数字又は点を表す数字・点領域を抽出する。次に、車両番号抽出処理ステップ305にて、数字・点領域から車両番号を抽出する。最後に、ナンバプレート完成処理ステップ306にて、車両番号以外の地名、分類番号及び平仮名を抽出して車両番号を修飾してナンバプレートの抽出を完了する。【選択図】図3A license plate recognition program and a license plate recognition device that facilitate cutting out a license plate image are provided. Kind Code: A1 In an image data acquisition processing step 301, for example, front image data including a license plate of a vehicle is acquired from a camera. In black-and-white binary data conversion processing step 302, the acquired image data is converted into black-and-white binary data. Next, in a rectangular contour region extraction processing step 303, the contour of the black and white binarized data is extracted as a rectangular contour region. Next, in a number/point area extraction processing step 304, a number/point area representing a four-digit vehicle number number or a point is extracted from the four rectangular outline areas. Next, in vehicle number extraction processing step 305, the vehicle number is extracted from the number/dot area. Finally, in the license plate completion processing step 306, the vehicle number is modified by extracting the place name, the classification number and hiragana other than the vehicle number, and the extraction of the license plate is completed. [Selection drawing] Fig. 3
Description
本発明はナンバプレート認識プログラム及びナンバプレート認識装置に関する。 The present invention relates to a number plate recognition program and a number plate recognition device.
駐車場、路上等において、停車中又は走行中の車両のナンバプレートを認識する必要性がある場合がある。 It may be necessary to recognize the number plate of a stopped or running vehicle in a parking lot, on the road, or the like.
従来のナンバプレート認識方法は、カメラで撮影された車両画像からナンバプレート画像を切り出した後に、ナンバプレートの情報を認識する(参照:特許文献1)。 The conventional number plate recognition method recognizes the number plate information after cutting out the number plate image from the vehicle image taken by the camera (see: Patent Document 1).
しかしながら、上述の従来のナンバプレート認識方法においては、ナンバプレート画像は、車両の環境、車両の色、ナンバプレートの色に大きく依存し、ナンバプレート画像の切り出しが困難であるという課題がある。 However, in the above-mentioned conventional number plate recognition method, the number plate image largely depends on the environment of the vehicle, the color of the vehicle, and the color of the number plate, and there is a problem that it is difficult to cut out the number plate image.
上述の課題を解決するために、本発明に係るナンバプレート認識プログラムは、車両の前方又は後方の画像データを取得する画像データ取得手順と、画像データを黒白2値化データに変換する黒白2値化データ変換手順と、黒白2値化データの連結された黒データ又は白データの連結輪郭を長方形輪郭領域として抽出する長方形輪郭領域抽出手順と、長方形輪郭領域から数字領域及び点領域を抽出する数字・点領域抽出手順と、数字領域及び点領域から車両の車両番号を抽出する車両番号抽出手順とを具備するものである。 In order to solve the above-mentioned problems, the number plate recognition program according to the present invention has an image data acquisition procedure for acquiring image data in front of or behind the vehicle, and black-and-white binomial data for converting image data into black-and-white binarization data. Conversion data conversion procedure, rectangular contour area extraction procedure to extract the concatenated black data or white data concatenated contour of black-and-white binarized data as a rectangular contour area, and numerical value to extract a numerical area and a point area from the rectangular contour area. -It includes a point area extraction procedure and a vehicle number extraction procedure for extracting the vehicle number of the vehicle from the numerical area and the point area.
また、本発明に係るナンバプレート認識装置は、車両の前方又は後方の画像データを取得する画像データ取得手段と、画像データを黒白2値化データに変換する黒白2値化データ変換手段と、黒白2値化データの連結された黒データ又は白データの連結輪郭を長方形輪郭領域として抽出する長方形輪郭領域抽出手段と、長方形輪郭領域から数字領域及び点領域を抽出する数字・点領域抽出手段と、数字領域及び点領域から車両の車両番号を抽出する車両番号抽出手段とを具備するものである。 Further, the number plate recognition device according to the present invention includes an image data acquisition means for acquiring image data in front of or behind the vehicle, a black-and-white binarization data conversion means for converting image data into black-and-white binarization data, and a black-and-white binarization data. A rectangular contour area extraction means for extracting a concatenated contour of black data or white data concatenated with binarized data as a rectangular contour area, and a number / point area extraction means for extracting a numerical area and a point area from the rectangular contour area. It is provided with a vehicle number extracting means for extracting a vehicle number of a vehicle from a numerical area and a point area.
本発明によれば、連結輪郭を長方形輪郭領域として抽出し、長方形輪郭領域から数字・点領域を抽出し、数字・点領域からナンバプレートの車両番号を抽出するので、ナンバプレートの切り出しを容易にできる。 According to the present invention, the connected contour is extracted as a rectangular contour region, the number / point region is extracted from the rectangular contour region, and the vehicle number of the number plate is extracted from the number / point region, so that the number plate can be easily cut out. can.
図1は本発明に係るナンバプレート認識装置の実施の形態を含むシステムを示すブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram showing a system including an embodiment of the number plate recognition device according to the present invention.
図1において、ナンバプレート認識装置1にはたとえば駐車場又は路上に設けられたカメラ(たとえば単眼カメラ)2が接続される。カメラ2は停車中又は走行中の車両のナンバプレートを含む前方又は後方を撮影する。また、ナンバプレート認識装置1は必要に応じてインタネット3を介して情報端末4等に接続される。操作者は情報端末4等を介して又は直接的にナンバプレート認識装置1を操作できる。
In FIG. 1, a camera (for example, a monocular camera) 2 provided in a parking lot or a road is connected to the number
尚、一般に、ナンバプレートは、次の4つの部分よりなる。
4桁の数字・点よりなる車両番号(但し、点がある場合、点は必ず数字の前に存在する)、
車両番号の左上方に設けられた品川、足立等の地名、
車両番号の右上方に設けられた3桁又は2桁の分類番号、
車両番号の左側に設けられた平仮名等(英字の場合もある)。
In general, the number plate is composed of the following four parts.
Vehicle number consisting of 4-digit number / dot (however, if there is a dot, the dot always exists before the number),
Place names such as Shinagawa and Adachi provided in the upper left of the vehicle number,
A 3-digit or 2-digit classification number provided on the upper right of the vehicle number,
Hiragana, etc. provided on the left side of the vehicle number (may be in English).
図2は図1のナンバプレート認識装置1の詳細なブロック回路図である。
FIG. 2 is a detailed block circuit diagram of the number
図2において、ナンバプレート認識装置1は、中央処理ユニット(CPU)101、プログラム等を格納するリードオンリメモリ(ROM)(又はフラッシュメモリ)102、一時的データ等を格納するランダムアクセスメモリ(RAM)103、カメラ2に接続された画像インタフェイス104、インタネット3に接続された通信インタフェイス105等によって構成される。
In FIG. 2, the number
図3は図2のCPU101の動作を説明するためのフローチャートであって、リードオンリメモリ(又はフラッシュメモリ)102に格納されている。
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the
始めに、画像データ取得処理ステップ301にて、カメラ2より図4の(A)に示す車両のナンバプレートを含むたとえば前方の画像データを取得する。この場合、カメラ2の画像データがRGBカラーデータであれば、グレースケール化する。
First, in the image data
次に、黒白2値化データ変換処理ステップ302にて、ステップ301にて取得した画像データを図4の(B)に示す黒白2値化データに変換する。この黒白2値化データ変換処理ステップ302の詳細については後述する。
Next, in the black-and-white binarization data
次に、長方形輪郭領域抽出処理ステップ303にて、黒白2値化データの輪郭たとえば連結された黒データ又は白データの輪郭を、図4の(C)に示すごとく、長方形輪郭領域として抽出する。長方形輪郭領域抽出処理ステップ303の詳細については後述する。
Next, in the rectangular contour region
次に、数字・点領域抽出処理ステップ304にて、4つの長方形輪郭領域から4桁の車両番号の数字又は点を表す図5の(A)に示す数字・点領域を抽出する。数字・点領域抽出処理ステップ304の詳細については後述する。
Next, in the number / point area
次に、車両番号抽出処理ステップ305にて、数字・点領域から4桁の図5の(B)に示す車両番号を抽出する。車両番号抽出処理ステップ305の詳細については後述する。
Next, in the vehicle number
最後に、ナンバプレート完成処理ステップ306にて、車両番号以外の図5の(C)に示す地名たとえば「足立」、分類番号たとえば「330」及び平仮名「た」を抽出して車両番号を修飾してナンバプレートの抽出を完了する。ナンバプレート完成処理ステップ306の詳細については後述する。そして、ステップ307にて図3のルーチンは終了する。
Finally, in the number plate
次に、図3の黒白2値化データ変換処理ステップ302の詳細を説明する。始めに、画像データからノイズを除去するためにガウシアンぼかし処理を行う。ガウシアンぼかし処理とは中心から離れる程、値が小さくなる2次元ガウス関数を用いて畳み込み和を演算するものである。次いで、適切な濃淡データを確立するために最適2値化処理を行う。最適2値化処理とは、閾値を固定せずに、注目画素と該注目画素の周囲にあるたとえば8個の画素との合計9個の画素の平均値を閾値とし、注目画素とこの閾値とを比較することにより注目画素を黒白2値化データに変換する。
Next, the details of the black-and-white binarization data
次に、図3の長方形輪郭領域抽出処理ステップ303の詳細について説明する。始めに、黒の輪郭を検出する。次いで、連結された黒輪郭を長方形又は矩形で囲んで長方形輪郭領域として抽出する。尚、連結された黒輪郭部の代わりに、連結された白輪郭を用いることもできる。
Next, the details of the rectangular contour region
次に、数字・点領域抽出処理ステップ304の数字・点領域の抽出について説明する。この場合の数字・点領域の数字及び点は車両番号の数字であり、図6の(A)に示す11個の辞書数字(テンプレート)を予めリードオンメモリ(又はフラッシュメモリ)102に格納しておく。図6の(A)に示す11個の各テンプレートとステップ303にて抽出されたたとえば図6の(B)に示す長方形輪郭領域の画像の2値化データとをブーリアン演算を用いて比較する。図7を参照してブーリアン演算の一例を説明すると、(A)に示すテンプレートをたとえば「8」の黒ピクセルをT(true)、白ピクセルをF(false)として(B)に示す8×8ピクセル(実際は28×28ピクセル)ブーリアン型テンプレートに変換して保存しておく。他方、抽出した長方形輪郭領域の黒ピクセルT、白ピクセルFとして(C)に示す8×8ピクセルブーリアン型画像に変換する。ここで、重要なことは(B)に示すブーリアン型テンプレートのピクセル形式と(C)に示すブーリアン型画像のピクセル形式とが同一つまり、この場合、8×8ピクセルであることである。この結果、(B)に示す8×8ピクセルブーリアン型テンプレートと(C)に示す8×8ピクセルブーリアン型画像とを対応ピクセル毎の排他的論理和を用いて比較すると、(D)に示す8×8ピクセルの比較結果を得る。この場合、類似度は59/64=92%となる。同様に、図8を参照してブーリアン演算の他の例を説明すると、この場合、類似度は5/64=8%となる。一般に、背景が白、数字が黒のナンバプレートの場合には、図7に示すごとく、類似度が大きい程、ブーリアン型画像はブーリアン型テンプレートと類似しているが、逆に、背景が黒、数字が白のナンバプレートの場合には、図8に示すごとく、類似度が小さい程、ブーリアン型画像はブーリアン型テンプレートと類似していることになる。従って、両者に適合するように、類似度が大きい閾値たとえば92%以上か小さい閾値8%以下のときに、抽出された長方形輪郭領域の画像がテンプレートの数字に類似していると判別すればよい。
Next, extraction of the number / point area in the number / point area
次に、図3の車両番号抽出処理ステップ305の詳細について図9を参照して説明する。
Next, the details of the vehicle number
始めに、ステップ901にて、図3のステップ304にて既に抽出された数字・点領域のすべての高さhの平均値を演算する。
First, in
次に、ステップ902にて、数字・点領域の1つを第1の領域A(参照:図10)として選択する。
Next, in
次に、ステップ903にて、第1の領域Aの右側の所定距離範囲たとえば2h~6hの範囲の数字・点領域を第2の領域B(参照:図10)として選択する。
Next, in
次に、ステップ904にて、第1、第2の領域A、B間にある数字・点領域を第3の領域C1、C2、…(参照:図10)として選択する。
Next, in
次に、ステップ905にて、第3の領域C1、C2、…の数が2つか否かを判別し、第3の領域が所定数たとえば2つのみの場合に、ステップ906にて、車両番号候補リストiとして作成する。
i=(A、C1、C2、B)
Next, in
i = (A, C1, C2, B)
ステップ907はステップ902~906のフローをすべての数字・点領域に対して繰返す。
Step 907 repeats the flow of
ステップ908では、車両番号候補リストから可能性の一番高いリストを選択する。たとえば、リストの4つの領域は同一背景色を有する、1~3個の点領域は3~1個の数字領域の左側に存在する、数字・点領域間の高さのばらつき等を考慮して選択する。
In
そして、ステップ909にて図9のルーチンは終了する。
Then, in
最後に、図3のナンバプレート完成処理ステップ306について図11を用いて説明する。図11の(A)に示すごとく、車両番号の左上に地名「足立」が存在し、車両番号の右上に分類番号「330」が存在し、車両番号の左に平仮名「た」が存在するのは既知である。従って、これらの地名、分類番号及び平仮名も28×28ピクセルのテンプレートを用いて認識し、図11の(B)に示すごとく、地名「足立」の長方形輪郭領域、分類番号「330」の長方形輪郭領域及び平仮名「た」の長方形輪郭領域を抽出する。次いで、図11の(C)に示すごとく、各長方形輪郭領域内のノイズを除去した後に、図11の(D)に示すごとく、各長方形輪郭領域から地名「足立」、分類番号「330」及び平仮名「た」を切り出す。そして、図11の(E)に示すごとく、切り出した地名「足立」、分類番号「330」及び平仮名「た」で車両番号「3582」を修飾してナンバプレートの抽出を完了する。
Finally, the number plate
図12は図1のナンバプレート認識装置をハードウェアで構成したものである。 FIG. 12 shows the number plate recognition device of FIG. 1 configured by hardware.
図12において、画像データ取得処理手段1201は、カメラ2より図4の(A)に示す車両のナンバプレートを含むたとえば前方の画像データを取得する。黒白2値化データ変換処理手段1202は、画像データ取得手段1201が取得した画像データを図4の(B)に示す黒白2値化データに変換する。長方形輪郭領域抽出処理手段1203は、黒白2値化データの輪郭たとえば連結された黒データ又は白データの輪郭を、図4の(C)に示すごとく、長方形輪郭領域として抽出する。数字・点領域抽出処理手段1204は、4つの長方形輪郭領域から4桁の車両番号の数字又は点を表す図5の(A)に示す数字・点領域を抽出する。車両番号抽出処理手段1205は、数字・点領域から4桁の図5の(B)に示す車両番号を抽出する。ナンバプレート完成処理手段1206は、車両番号以外の図5の(C)に示す地名たとえば「足立」、分類番号たとえば「330」及び平仮名「た」を抽出して車両番号を修飾してナンバプレートの抽出を完了する。 In FIG. 12, the image data acquisition processing means 1201 acquires, for example, front image data including the vehicle number plate shown in FIG. 4A from the camera 2. The black-and-white binarization data conversion processing means 1202 converts the image data acquired by the image data acquisition means 1201 into the black-and-white binarization data shown in FIG. 4B. The rectangular contour region extraction processing means 1203 extracts the contour of the black-and-white binarized data, for example, the contour of the concatenated black data or the white data as a rectangular contour region as shown in FIG. 4 (C). The number / point area extraction processing means 1204 extracts the number / point area shown in FIG. 5 (A) representing a four-digit vehicle number or point from the four rectangular contour areas. The vehicle number extraction processing means 1205 extracts the vehicle number shown in FIG. 5 (B) of four digits from the number / point area. The number plate completion processing means 1206 extracts the place name, for example, "Adachi", the classification number, for example, "330" and the hiragana "ta" shown in FIG. 5 (C) other than the vehicle number, modifies the vehicle number, and modifies the number plate. Complete the extraction.
尚、本発明は上述の実施の形態の自明の範囲内でいかなる変更にも適用し得る。 It should be noted that the present invention may be applied to any modification within the trivial scope of the embodiments described above.
本発明に係るナンバプレート認識装置は入出庫トラブルを防止する駐車場管理システム、速度違反車を検出する速度違反検出システム等に利用できる。 The number plate recognition device according to the present invention can be used as a parking lot management system for preventing entry / exit troubles, a speed violation detection system for detecting speed violation vehicles, and the like.
1:ナンバプレート認識装置
2:カメラ
3:インタネット
4:情報端末
101:CPU
102:ROM
103:RAM
104:画像インタフェイス
105:通信インタフェイス
1: Number plate recognition device 2: Camera 3: Internet
4: Information terminal
101: CPU
102: ROM
103: RAM
104: Image interface 105: Communication interface
Claims (8)
前記画像データを黒白2値化データに変換する黒白2値化データ変換手順と、
前記黒白2値化データの連結された黒データ又は白データの連結輪郭を長方形輪郭領域として抽出する長方形輪郭領域抽出手順と、
前記長方形輪郭領域から数字領域及び点領域を抽出する数字・点領域抽出手順と、
前記数字領域及び前記点領域から前記車両の車両番号を抽出する車両番号抽出手順と
を具備するナンバプレート認識プログラム。 Image data acquisition procedure for acquiring image data in front of or behind the vehicle, and
The black-and-white binarization data conversion procedure for converting the image data into black-and-white binarization data, and
The rectangular contour area extraction procedure for extracting the concatenated black data or the concatenated contour of the white data of the black-and-white binarized data as a rectangular contour area, and the procedure for extracting the rectangular contour area.
A number / point area extraction procedure for extracting a number area and a point area from the rectangular contour area, and a procedure for extracting the number / point area.
A number plate recognition program comprising a vehicle number extraction procedure for extracting a vehicle number of the vehicle from the number area and the point area.
前記車両番号の所定周辺の前記長方形輪郭領域から前記車両番号の他のナンバプレート情報を抽出して前記車両番号を修飾するナンバプレート完成手順を具備する請求項1に記載のナンバプレート認識プログラム。 moreover,
The number plate recognition program according to claim 1, further comprising a number plate completion procedure for extracting other number plate information of the vehicle number from the rectangular contour region around a predetermined area of the vehicle number and modifying the vehicle number.
前記画像データに対してノイズを除去するためのガウシアンぼかし処理を行うガウシアンぼかし処理手順と、
前記ガウシアンぼかし処理後に最適2値化処理を行う最適2値化処理手順と
を具備する請求項1に記載のナンバプレート認識プログラム。 The black-and-white binarization data conversion procedure is as follows.
A Gaussian blur processing procedure for performing Gaussian blur processing for removing noise from the image data, and
The number plate recognition program according to claim 1, further comprising an optimum binarization processing procedure for performing an optimum binarization process after the Gaussian blurring process.
前記画像データの連結された白輪郭又は黒輪郭を長方形又は矩形で囲んで長方形輪郭領域として抽出する手順を具備する請求項1に記載のナンバプレート認識プログラム。 The procedure for extracting the rectangular contour area is as follows.
The number plate recognition program according to claim 1, further comprising a procedure of surrounding the concatenated white contour or black contour of the image data with a rectangle or a rectangle and extracting the concatenated white contour or the black contour as a rectangular contour region.
前記長方形輪郭領域内画像をブーリアン型画像に変換するブーリアン型画像変換手順と、
前記ブーリアン型画像とブーリアン型数字テンプレートとをピクセル対応のブーリアン演算で比較することにより、前記長方形輪郭領域が数字・点領域であるか否かを判別する数字・点判別手順と
を具備する請求項1に記載のナンバプレート認識プログラム。 The procedure for extracting numbers / point areas is as follows.
A Boolean image conversion procedure for converting an image in the rectangular contour area into a Boolean image,
A claim comprising a number / point determination procedure for determining whether or not the rectangular contour region is a number / point region by comparing the Boolean image and the Boolean number template by a pixel-compatible Boolean operation. The number plate recognition program according to 1.
前記数字・点領域のすべての平均高さを演算する平均値演算手順と、
前記数字・点領域の1つを第1の領域として選択する第1の選択手順と、
前記第1の領域の右側の前記平均高さの所定倍の範囲内の前記数字・点領域を第2の領域として選択する第2の選択手順と、
前記第1、第2の領域の間にある前記数字・点領域を第3の領域として選択する第3の選択手順と、
前記第3の領域が所定数のときに前記第1、第2、第3の領域を車両番号候補とする車両番号候補選択手順と
を具備する請求項5に記載のナンバプレート認識プログラム。 The vehicle number extraction processing procedure is as follows.
An average value calculation procedure for calculating the average height of all the number / point areas, and
The first selection procedure for selecting one of the number / point areas as the first area, and
A second selection procedure for selecting the number / point area within a predetermined multiple of the average height on the right side of the first area as the second area, and
A third selection procedure for selecting the number / point area between the first and second areas as the third area, and a third selection procedure.
The number plate recognition program according to claim 5, further comprising a vehicle number candidate selection procedure in which the first, second, and third regions are vehicle number candidates when the number of the third region is a predetermined number.
前記画像データを黒白2値化データに変換する黒白2値化データ変換手段と、
前記黒白2値化データの連結された黒データ又は白データの連結輪郭を長方形輪郭領域として抽出する長方形輪郭領域抽出手段と、
前記長方形輪郭領域から数字領域及び点領域を抽出する数字・点領域抽出手段と、
前記数字領域及び前記点領域から前記車両の車両番号を抽出する車両番号抽出手段と
を具備するナンバプレート認識装置。 Image data acquisition means for acquiring image data in front of or behind the vehicle, and
A black-and-white binarization data conversion means for converting the image data into black-and-white binarization data,
A rectangular contour area extraction means for extracting the concatenated black data of the black-and-white binarized data or the concatenated contour of the white data as a rectangular contour area.
A number / point area extraction means for extracting a number area and a point area from the rectangular contour area,
A number plate recognition device including a vehicle number extracting means for extracting a vehicle number of the vehicle from the number area and the point area.
前記車両番号の所定周辺の前記長方形輪郭領域から前記車両番号の他のナンバプレート情報を抽出して前記車両番号を修飾するナンバプレート完成手段を具備する請求項7に記載のナンバプレート認識装置。
moreover,
The number plate recognition device according to claim 7, further comprising a number plate completion means for extracting other number plate information of the vehicle number from the rectangular contour region around a predetermined area of the vehicle number and modifying the vehicle number.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020161772A JP7277879B2 (en) | 2020-09-28 | 2020-09-28 | License plate recognition program and license plate recognition device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020161772A JP7277879B2 (en) | 2020-09-28 | 2020-09-28 | License plate recognition program and license plate recognition device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022054632A true JP2022054632A (en) | 2022-04-07 |
JP7277879B2 JP7277879B2 (en) | 2023-05-19 |
Family
ID=80997849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020161772A Active JP7277879B2 (en) | 2020-09-28 | 2020-09-28 | License plate recognition program and license plate recognition device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7277879B2 (en) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009087087A (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Toshiba Corp | License plate information processor and license plate information processing method |
-
2020
- 2020-09-28 JP JP2020161772A patent/JP7277879B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009087087A (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Toshiba Corp | License plate information processor and license plate information processing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7277879B2 (en) | 2023-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11734938B2 (en) | Methods for mobile image capture of vehicle identification numbers in a non-document | |
US9965695B1 (en) | Document image binarization method based on content type separation | |
JP5334042B2 (en) | Character string recognition method and character string recognition apparatus | |
JP4031210B2 (en) | Character recognition device, character recognition method, and recording medium | |
EP2645305A2 (en) | A system and method for processing image for identifying alphanumeric characters present in a series | |
JP6115388B2 (en) | License plate recognition device and license plate recognition method | |
CN111627057A (en) | Distance measuring method and device and server | |
KR102179435B1 (en) | Device for recognizing of image of contaminated car number plate | |
JPH05225378A (en) | Area dividing system for document image | |
CN108877030B (en) | Image processing method, device, terminal and computer readable storage medium | |
JP2004280334A (en) | Image reading device | |
US7130085B2 (en) | Half-tone dot elimination method and system thereof | |
JP5291387B2 (en) | Number recognition apparatus and number recognition method | |
JP7277879B2 (en) | License plate recognition program and license plate recognition device | |
US6983071B2 (en) | Character segmentation device, character segmentation method used thereby, and program therefor | |
JP5439069B2 (en) | Character recognition device and character recognition method | |
JP3276555B2 (en) | Format recognition device and character reader | |
Sania et al. | Bounding box and thresholding in optical character recognition for car license plate recognition | |
JP3423889B2 (en) | Pattern recognition method and recording medium recording pattern recognition program | |
JP2023034823A (en) | Image processing apparatus, and control method, and program for image processing apparatus | |
KR101312306B1 (en) | Apparatus for recognizing signs, Method thereof, and Method for recognizing image | |
CN112163581A (en) | A license plate letter recognition method, system, device and storage medium | |
JP2001175808A (en) | IMAGE PROCESSING DEVICE AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM CONTAINING IMAGE PROCESSING PROGRAM | |
JP2571236B2 (en) | Character cutout identification judgment method | |
CN117765546A (en) | Text recognition processing method and system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230418 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230425 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7277879 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |