JP2021525121A - 化粧品組成物を調製するためのデバイス、および関連するプロセス - Google Patents
化粧品組成物を調製するためのデバイス、および関連するプロセス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021525121A JP2021525121A JP2020565306A JP2020565306A JP2021525121A JP 2021525121 A JP2021525121 A JP 2021525121A JP 2020565306 A JP2020565306 A JP 2020565306A JP 2020565306 A JP2020565306 A JP 2020565306A JP 2021525121 A JP2021525121 A JP 2021525121A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capsule
- preform
- cosmetic composition
- housing
- outlet nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D34/00—Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
- A45D34/04—Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/11—Encapsulated compositions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B3/00—Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
- B65B3/02—Machines characterised by the incorporation of means for making the containers or receptacles
- B65B3/022—Making containers by moulding of a thermoplastic material
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D34/00—Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
- A45D2034/005—Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes with a cartridge
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D2200/00—Details not otherwise provided for in A45D
- A45D2200/05—Details of containers
- A45D2200/054—Means for supplying liquid to the outlet of the container
- A45D2200/055—Piston or plunger for supplying the liquid to the applicator
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D2200/00—Details not otherwise provided for in A45D
- A45D2200/05—Details of containers
- A45D2200/058—Means for mixing different substances prior to application
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Abstract
Description
- 少なくとも1つのカプセルを受ける筐体を画定する構造であって、そのカプセルまたはカプセルのうちの少なくとも1つは、化粧品組成物の少なくとも1つの成分を含有する、構造と、
- 筐体の一端において開口する出口ノズルと、
- そのまたは各カプセルを穿孔して各カプセルの内容物を出口ノズルに搬送するのに好適な、筐体内の構造に対して平行移動可能なピストンと、
- 出口ノズルに流体連通される、容器を形成するように意図されたプレフォームと
を含む、化粧品組成物を調製するためのデバイスに関する。
- 内表面は、実質的に平面で中実である。
- ピストンは、筐体の縦軸に沿って平行移動可能であり、内表面は、縦軸に垂直に延びる。
- 上記で規定されたデバイスと、筐体内に配列された、化粧品組成物の少なくとも1つの成分を含有する少なくとも1つのカプセルとを提供すること、
-ピストンを筐体内で端部の方に移動させ、各カプセルを穿孔して、各カプセルの内容物をプレフォームの内表面に対して端部の方に搬送すること、
- 各カプセルの内容物を出口ノズルを介してプレフォームに対して押し出し、化粧品組成物を取得すること、および
- 同時に、プレフォーム(54)を変形させて化粧品組成物の容器を形成すること
のステップを含む、化粧品組成物を調製するためのプロセスに関する。
- デバイスは、出口ノズルに対して外側に配列された、容器を形成するためのモールドを含み、プレフォームの変形はモールド内で発生し、容器の外表面はモールドの内壁を押圧して形成される。
- 上記で説明したプロセスは、ピストンを移動させるステップの前に、プレフォーム、および随意にモールドを加熱するステップを含む。
- ピストンを移動させて押し出すステップの間に、ピストン、各カプセルの側壁、出口ノズル、およびプレフォームが係合して、外部から流体的に分離された循環チャネルを形成する。
- そのカプセルまたはカプセルのうちの1つは、準備するステップの間にプレフォームと直接接触して配列される。
- ピストンは各カプセルを通って上方に移動し、プレフォームはそのまたは各カプセルの上部に配列され、容器はカプセルの上部に形成されて化粧品組成物を受ける。
第1の例では、調製される化粧品組成物12はシャンプーである。
- たとえばポリソルベートなどの第1の界面活性剤を含有する、外径が1.2cmに等しく長さが1cmに等しい第1のカプセルと、
- たとえばラウリルエーテル硫酸ナトリウムなどの第2の界面活性剤を含有する、外径が1.2cmに等しく長さが3cmに等しい2つの第1のカプセルと、
- 重合体、たとえばポリクオタニウム-7という名前で知られているアクリルアミドおよび第4級アンモニウム塩の共重合体を含有する、外径が1.2cmに等しく長さが3cmに等しい2つの第1のカプセルと、
- コカミドプロピルベタインなどの第3の界面活性剤を含有する、外径が1.2cmに等しく長さが3cmに等しい4つの第1のカプセルと、
- たとえばコカミドモノエタノールアミンなどの第4の界面活性剤を含有する、外径が1.2cmに等しく長さが1cmに等しい第1のカプセルと、
- たとえば水などの溶剤を含有する、外径が3.6cmに等しく長さが3cmに等しい第2のカプセルと
を含む。
- たとえばカプリリル・グリコールという名前で知られている1,2-オクタンジオールなどの第1の溶媒を含有する、外径が1.2cmに等しく長さが1cmに等しい第1のカプセルと、
- たとえばワセリンなどの第1の脂肪性物質を含有する、外径が1.2cmに等しく長さが3cmに等しい第1のカプセルと、
- 第2の溶媒、たとえばグリセリンを含有する、外径が1.2cmに等しく長さが3cmに等しい第1のカプセルと、
- イソステアリルアルコールなどの第1の界面活性剤を含有する、外径が1.2cmに等しく長さが1cmに等しい4つの第1のカプセルと、
- たとえばトリカプリル/トリカプリン酸グリセリルなどの第2の脂肪性物質を含有する、外径が1.2cmに等しく長さが1cmに等しい5つの第1のカプセルと、
- 第2の界面活性剤、たとえばステアリン酸ナトリウムを含有する、外径が1.2cmに等しく長さが3cmに等しい2つの第1のカプセルと、
- 第1の溶媒、たとえばトリプロピレングリコールを含有する、外径が1.2cmに等しく長さが3cmに等しい3つの第1のカプセルと、
- シリコーン油を含有する、外径が3.6cmに等しく長さが1cmに等しい第2のカプセルと、
- たとえば水などの第2の溶媒を含有する、外径が3.6cmに等しく長さが3cmに等しい第2のカプセルと
を含む。
12 化粧品組成物
14 容器
16 カプセル
18 側壁
20 内部導管
22 シール
24 フィン
26 フィンの端部
28 構造
30 筐体
32 出口ノズル
34 第1の端部
36 ピストン
38 第2の端部
40 ケーシング
42 第1の循環導管
44 第2の循環導管
46 ブロック
48 中央開口
50 開口
52 締結手段
54 プレフォーム
56 ロッド
58 第1のヘッド
60 第2のヘッド
62 貫通導管
64 リブ
66 キャップ
68 モールド
71 部分
72 内表面
73 保持リング
74 外表面
76 側面のねじ山
80 加熱デバイス
82 放射源
90 チェックシステム
92 セル
93 ダイオード
94 アクチュエータ
95 光センサ
97 処理モジュール
Claims (14)
- 化粧品組成物(12)を調製するためのデバイス(10)であって、
少なくとも1つのカプセル(16)を受ける筐体(30)を画定する構造(28)であって、前記カプセルまたは前記カプセルのうちの少なくとも1つ(16)が、前記化粧品組成物(12)の少なくとも1つの成分を含有する、構造(28)と、
前記筐体(30)の一端(34)において開口する出口ノズル(32)と、
前記または各カプセル(16)を穿孔して各カプセル(16)の内容物を前記出口ノズル(32)に搬送するのに好適な、前記筐体(30)内の前記構造(28)に対して平行移動可能なピストン(36)と、
前記出口ノズル(32)に流体連通される、容器(14)を形成するように意図されたプレフォーム(54)とを含み、
前記プレフォーム(54)が、前記容器(14)を形成するために、前記筐体(30)に面して配列され、各カプセル(16)の前記内容物の前記搬送によって変形されるように意図された、前記プレフォーム(54)の厚さの半分よりも浅い凹面を有する内表面(72)を有することを特徴とする、デバイス(10)。 - 前記内表面(72)が実質的に平面で中実である、請求項1に記載のデバイス(10)。
- 前記ピストン(36)が、前記筐体(30)の縦軸(X-X')に沿って平行移動可能であり、前記内表面(72)が、前記縦軸(X-X')に垂直に延びる、請求項1または2に記載のデバイス(10)。
- 前記出口ノズル(32)に対して外側に配列された、前記容器(14)を形成するためのモールド(68)を含む、請求項1から3のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
- 前記または各カプセル(16)、および随意に前記プレフォーム(54)および/またはモールド(68)を加熱するための手段(80)を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
- 前記プレフォーム(54)が、前記内表面(72)と実質的に平行に延びる、実質的に平面の外表面(74)を有する、請求項1から5のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
- 前記プレフォーム(54)が、側面のねじ山(76)を有する実質的に円筒形の側面を有し、前記出口ノズル(32)が、前記プレフォーム(54)の前記側面のねじ山(76)と係合するのに好適なねじ付き内表面(52)を有する、請求項1から6のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
- 前記内表面(72)が、前記調剤ノズル(32)をしっかりとシールする、請求項1から7のいずれか一項に記載のデバイス(10)。
- 化粧品組成物(12)を調製するためのプロセスであって、
請求項1から8のいずれか一項に記載のデバイス(10)と、前記筐体(30)内に配列された、前記化粧品組成物の少なくとも1つの成分を含有する少なくとも1つのカプセル(16)とを提供すること、
前記ピストン(36)を前記筐体(30)内で前記端部(34)の方に移動させ、各カプセルを穿孔して、各カプセル(16)の前記内容物を前記プレフォーム(54)の前記内表面(72)に対して前記端部(34)の方に搬送すること、
各カプセル(16)の前記内容物を前記出口ノズル(32)を介して前記プレフォーム(54)に対して押し出し、前記化粧品組成物(12)を取得すること、および
同時に、前記プレフォーム(54)を変形させて前記化粧品組成物(12)の容器(14)を形成することのステップを含む、プロセス。 - 前記デバイス(10)が、前記出口ノズル(32)に対して外側に配列された、前記容器(14)を形成するためのモールド(68)を含み、前記プレフォーム(54)の前記変形が前記モールド内で発生し、前記容器(14)の外表面(74)が前記モールド(68)の内壁を押圧して形成される、請求項9に記載のプロセス。
- 前記ピストンを(36)移動させるステップの前に、前記プレフォーム(54)、および随意に前記モールド(68)を加熱するステップを含む、請求項9または10に記載のプロセス。
- 前記ピストンを(36)移動させて押し出すステップの間に、前記ピストン(36)、各カプセル(16)の側壁(18)、前記出口ノズル(32)、および前記プレフォーム(54)が係合して、外部から流体的に分離された循環チャネルを形成する、請求項9から11のいずれか一項に記載のプロセス。
- 前記カプセルまたは前記カプセルのうちの1つ(16)が、準備するステップの間に前記プレフォーム(54)と直接接触して配列される、請求項9から12のいずれか一項に記載のプロセス。
- 前記ピストン(36)が各カプセル(16)を通って上方に移動し、前記プレフォーム(54)が前記または各カプセル(16)の上部に配列され、前記容器(14)が前記カプセル(16)の上部に形成されて前記化粧品組成物(12)を受ける、請求項9から13のいずれか一項に記載のプロセス。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1854311 | 2018-05-23 | ||
FR1854311A FR3081299B1 (fr) | 2018-05-23 | 2018-05-23 | Dispositif de preparation d'une compostion cosmetique, et procede associe |
PCT/EP2019/063306 WO2019224294A1 (en) | 2018-05-23 | 2019-05-23 | Device for preparing a cosmetic composition and associated process |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021525121A true JP2021525121A (ja) | 2021-09-24 |
JP7345506B2 JP7345506B2 (ja) | 2023-09-15 |
Family
ID=63490576
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020565306A Active JP7345506B2 (ja) | 2018-05-23 | 2019-05-23 | 化粧品組成物を調製するためのデバイス、および関連するプロセス |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12075899B2 (ja) |
EP (1) | EP3796808B1 (ja) |
JP (1) | JP7345506B2 (ja) |
ES (1) | ES2908675T3 (ja) |
FR (1) | FR3081299B1 (ja) |
WO (1) | WO2019224294A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220295967A1 (en) * | 2019-11-14 | 2022-09-22 | Robert Wise | Repeatedly Refillable Reusable Dispenser |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013171621A1 (en) * | 2012-05-15 | 2013-11-21 | Lameplast S.P.A. | Bottle for extemporaneous-preparation products, particularly medicinal, pharmaceutical, cosmetic products or the like |
KR101409201B1 (ko) * | 2013-03-12 | 2014-06-19 | 장유영 | 고체 및 액상 화장품 원재료를 분리하여 동시에 수용하기 위한 화장품 캡슐 |
US20160001488A1 (en) * | 2013-02-19 | 2016-01-07 | Khs Gmbh | Method and device for producing and filling containers |
US20160143416A1 (en) * | 2013-06-18 | 2016-05-26 | Parfums Christian Dior | Process and Device for Filling a Unit Container From a Capsule, and Capsule Usable for that Purpose |
JP2017013252A (ja) * | 2015-06-26 | 2017-01-19 | 株式会社フロンティア | 予備成形体の加熱方法、底付き筒状容器の製造方法および予備成形体 |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2591706A (en) * | 1950-09-29 | 1952-04-08 | Compule Corp | Plural-compartment admixing hypodermic syringe ampoule for segregated storage of ingredients of liquid medicinal solutions and therapeutic preparations |
US3028052A (en) * | 1959-06-01 | 1962-04-03 | John E Archer | Mold-filling device |
SE306900B (ja) * | 1966-01-21 | 1968-12-09 | Bofors Ab | |
GB1194332A (en) * | 1966-05-23 | 1970-06-10 | Express Dairy Company London L | Improvements in or relating to the Filling of Containers. |
US3636950A (en) * | 1968-11-14 | 1972-01-25 | American Home Prod | Disposable cartridge for admixing two components of injectable medicament |
AT318132B (de) * | 1969-08-01 | 1974-09-25 | Dentaire Ivoclar Ets | Mischbehälter für die Aufnahme von miteinander reagierenden Substanzen für die Herstellung von gebrauchsfertigen pastenförmigen Dentalpräparaten |
US3838689A (en) * | 1970-11-04 | 1974-10-01 | M Cohen | Disposable syringe with slit valve |
US3802604A (en) * | 1972-02-28 | 1974-04-09 | Oreal | Device for storing two products separately and dispensing them simultaneously |
US3936264A (en) * | 1973-03-07 | 1976-02-03 | Respiratory Care, Inc. | Apparatus for blow molding a container with breachable sealing members |
US4059109A (en) * | 1976-07-27 | 1977-11-22 | Tischlinger Edward A | Mixing and dispensing disposable medicament injector |
US4861335A (en) * | 1985-07-26 | 1989-08-29 | Duoject Medical Systems Inc. | Syringe |
FR2641191B2 (fr) * | 1988-06-03 | 1991-03-15 | Clotteau Jean | Seringue a injection unique |
US5045063A (en) * | 1989-05-30 | 1991-09-03 | Spielberg Alissa R | Hypodermic syringe |
SE9201247D0 (sv) * | 1992-04-21 | 1992-04-21 | Kabi Pharmacia Ab | Injection device |
DE4332308C1 (de) * | 1993-09-23 | 1994-09-29 | Heraeus Kulzer Gmbh | Spritze zum dosierten Abgeben von viskosen Werkstoffen, insbesondere von dentalen Werkstoffen |
US6098795A (en) * | 1997-10-14 | 2000-08-08 | Mollstam; Bo | Device for adding a component to a package |
AR026723A1 (es) * | 2000-12-05 | 2003-02-26 | Szames Leonardo | Conjunto valvular elastico y deslizante apto para actuar en el interior de jeringas prellenadas. |
US6387078B1 (en) * | 2000-12-21 | 2002-05-14 | Gillespie, Iii Richard D. | Automatic mixing and injecting apparatus |
US7021561B2 (en) * | 2001-12-18 | 2006-04-04 | Becton, Dickinson And Company | Spray device and method |
DE10242984B4 (de) * | 2002-09-17 | 2010-09-23 | Sanatis Gmbh | Vorrichtung zum Herstellen von Gemischen aus zwei Komponenten |
US6866653B2 (en) * | 2002-10-31 | 2005-03-15 | Kyongtae T. Bae | Method and apparatus for sequential delivery of multiple injectable substances stored in a prefilled syringe |
JP2010528792A (ja) * | 2007-06-14 | 2010-08-26 | サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | 二重チャンバーカルプル |
US8268263B2 (en) * | 2007-09-06 | 2012-09-18 | Siemens Healthcare Diagnostics Inc. | Reagent cartridge |
WO2009043000A1 (en) * | 2007-09-27 | 2009-04-02 | Becton, Dickinson And Company | Cartridge for powder and liquid drug |
JP6194173B2 (ja) * | 2009-12-04 | 2017-09-06 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company | 薬剤を収容し、分注するためのカートリッジ |
CH702815A1 (de) * | 2010-03-10 | 2011-09-15 | Medmix Systems Ag | Befüllvorrichtung zum Befüllen mindestens eines ersten Reservoirs eines Applikators. |
US8172795B2 (en) * | 2010-03-15 | 2012-05-08 | Becton, Dickinson And Company | Medical device including an air evacuation system |
FR2964542B1 (fr) * | 2010-09-10 | 2012-10-26 | Oreal | Dispositif d'application chauffant pour produit cosmetique |
US8992505B2 (en) * | 2011-04-18 | 2015-03-31 | Thorne Consulting & Intellectual Property, LLC | Medical syringe filling and valving |
US20120325365A1 (en) * | 2011-05-18 | 2012-12-27 | Saverio Roberto Strangis | Automated syringe filler and loading apparatus |
EP2535073A1 (de) * | 2011-06-16 | 2012-12-19 | F. Hoffmann-La Roche AG | Transport- und Transferbehältnis für ein fluides Medium |
US8833606B2 (en) * | 2012-01-03 | 2014-09-16 | Howmedica Osteonics Corporation | Device and method for mixing and applying biomaterials |
US8992469B2 (en) * | 2012-06-26 | 2015-03-31 | Glucago Llc | Reconstitution device |
US10919187B2 (en) * | 2014-03-18 | 2021-02-16 | Patent Lab Sa | Method for manufacturing cosmetic products, preferably lipsticks, cocoa butter lipcare sticks or lip glosses, and related manufacturing machine |
FR3081298B1 (fr) * | 2018-05-23 | 2022-12-23 | Oreal | Dispositif de preparation d'une composition cosmetique, jeu de capsules et procede de preparation associes |
-
2018
- 2018-05-23 FR FR1854311A patent/FR3081299B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2019
- 2019-05-23 US US17/054,803 patent/US12075899B2/en active Active
- 2019-05-23 JP JP2020565306A patent/JP7345506B2/ja active Active
- 2019-05-23 WO PCT/EP2019/063306 patent/WO2019224294A1/en unknown
- 2019-05-23 ES ES19725187T patent/ES2908675T3/es active Active
- 2019-05-23 EP EP19725187.9A patent/EP3796808B1/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013171621A1 (en) * | 2012-05-15 | 2013-11-21 | Lameplast S.P.A. | Bottle for extemporaneous-preparation products, particularly medicinal, pharmaceutical, cosmetic products or the like |
US20160001488A1 (en) * | 2013-02-19 | 2016-01-07 | Khs Gmbh | Method and device for producing and filling containers |
JP2016514071A (ja) * | 2013-02-19 | 2016-05-19 | カーハーエス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 容器の製造及び充填のための方法及び装置 |
KR101409201B1 (ko) * | 2013-03-12 | 2014-06-19 | 장유영 | 고체 및 액상 화장품 원재료를 분리하여 동시에 수용하기 위한 화장품 캡슐 |
US20160143416A1 (en) * | 2013-06-18 | 2016-05-26 | Parfums Christian Dior | Process and Device for Filling a Unit Container From a Capsule, and Capsule Usable for that Purpose |
JP2016522060A (ja) * | 2013-06-18 | 2016-07-28 | パフューム クリスチャン ディオール | カプセルからユニット容器を充填するための方法およびデバイス、ならびにこれを目的として使用可能なカプセル |
JP2017013252A (ja) * | 2015-06-26 | 2017-01-19 | 株式会社フロンティア | 予備成形体の加熱方法、底付き筒状容器の製造方法および予備成形体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7345506B2 (ja) | 2023-09-15 |
ES2908675T3 (es) | 2022-05-03 |
US12075899B2 (en) | 2024-09-03 |
FR3081299A1 (fr) | 2019-11-29 |
FR3081299B1 (fr) | 2020-09-11 |
US20210227950A1 (en) | 2021-07-29 |
EP3796808A1 (en) | 2021-03-31 |
EP3796808B1 (en) | 2022-02-09 |
WO2019224294A1 (en) | 2019-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2021524326A (ja) | 化粧品組成物、カプセルのセットを調製するためのデバイス、および関連する調製プロセス | |
JP2016527948A (ja) | 化粧品二液容器 | |
US9060584B2 (en) | Device for preparing a cosmetic composition, kit and associated method | |
JP7101822B2 (ja) | 化粧品組成物を調製するためのデバイス、および関連するプロセス | |
JP2021525121A (ja) | 化粧品組成物を調製するためのデバイス、および関連するプロセス | |
JP2021524325A (ja) | 化粧品組成物、カプセルのセットを調製するためのデバイス、および関連する調製プロセス | |
US20170101235A1 (en) | Container cap | |
BR112020023018B1 (pt) | Dispositivo para preparar uma composição cosmética, conjunto de cápsulas e processo de preparação de uma composição cosmética | |
BR112020023565B1 (pt) | Dispositivo e processo para preparar uma composição cosmética | |
KR20160064713A (ko) | 화장품 용기 | |
CN112265719B (zh) | 容器及其制造方法和灌装方法 | |
TWM532210U (zh) | 按壓式液體真空容器 | |
KR20160054973A (ko) | 용기-화장솔 일체형 액상 화장 도구 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7345506 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |