JP2021511802A - 複製可能ウイルスの存在または非存在を評価するための方法および試薬 - Google Patents
複製可能ウイルスの存在または非存在を評価するための方法および試薬 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021511802A JP2021511802A JP2020541756A JP2020541756A JP2021511802A JP 2021511802 A JP2021511802 A JP 2021511802A JP 2020541756 A JP2020541756 A JP 2020541756A JP 2020541756 A JP2020541756 A JP 2020541756A JP 2021511802 A JP2021511802 A JP 2021511802A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seq
- gene
- sequence
- specific
- oligonucleotide primer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 241000700605 Viruses Species 0.000 title claims abstract description 221
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 208
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 title description 18
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 515
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims abstract description 345
- 108700005077 Viral Genes Proteins 0.000 claims abstract description 137
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 claims abstract description 104
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 66
- 239000013615 primer Substances 0.000 claims description 542
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 claims description 355
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 313
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 284
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 claims description 261
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 214
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 214
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 175
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 167
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 167
- 108700004029 pol Genes Proteins 0.000 claims description 145
- 101150088264 pol gene Proteins 0.000 claims description 135
- 108700004025 env Genes Proteins 0.000 claims description 132
- 239000003155 DNA primer Substances 0.000 claims description 127
- 239000002751 oligonucleotide probe Substances 0.000 claims description 127
- 108020005187 Oligonucleotide Probes Proteins 0.000 claims description 123
- 101150030339 env gene Proteins 0.000 claims description 122
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 claims description 119
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 113
- 108020005202 Viral DNA Proteins 0.000 claims description 90
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 claims description 88
- 108700004026 gag Genes Proteins 0.000 claims description 87
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 claims description 86
- 108700004030 rev Genes Proteins 0.000 claims description 82
- 101150098622 gag gene Proteins 0.000 claims description 79
- 101150098213 rev gene Proteins 0.000 claims description 74
- 238000003753 real-time PCR Methods 0.000 claims description 66
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 62
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 61
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 claims description 51
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 claims description 41
- 108010085238 Actins Proteins 0.000 claims description 35
- 108010092799 RNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 claims description 35
- 102000007469 Actins Human genes 0.000 claims description 31
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 claims description 30
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 claims description 30
- 238000010361 transduction Methods 0.000 claims description 23
- 230000026683 transduction Effects 0.000 claims description 23
- 239000013068 control sample Substances 0.000 claims description 17
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 claims description 16
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 claims description 13
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 claims description 13
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 238000001890 transfection Methods 0.000 claims description 12
- 238000011534 incubation Methods 0.000 claims description 11
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 claims description 6
- 108010053770 Deoxyribonucleases Proteins 0.000 claims description 5
- 102000016911 Deoxyribonucleases Human genes 0.000 claims description 5
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 claims description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 4
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 claims description 4
- 210000000822 natural killer cell Anatomy 0.000 claims description 4
- 239000001226 triphosphate Substances 0.000 claims description 4
- 235000011178 triphosphate Nutrition 0.000 claims description 4
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N triphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 108010083644 Ribonucleases Proteins 0.000 claims description 2
- 102000006382 Ribonucleases Human genes 0.000 claims description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 claims description 2
- 102100034343 Integrase Human genes 0.000 claims 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 abstract description 161
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 81
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 abstract description 68
- 230000010076 replication Effects 0.000 abstract description 66
- 241001663880 Gammaretrovirus Species 0.000 abstract description 53
- 241000713666 Lentivirus Species 0.000 abstract description 41
- 239000013641 positive control Substances 0.000 abstract description 30
- 230000035897 transcription Effects 0.000 abstract description 8
- 238000013518 transcription Methods 0.000 abstract description 8
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 219
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 132
- 108020000999 Viral RNA Proteins 0.000 description 107
- 230000001566 pro-viral effect Effects 0.000 description 50
- 102100034349 Integrase Human genes 0.000 description 40
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 38
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 34
- 108020004635 Complementary DNA Proteins 0.000 description 32
- 241000713869 Moloney murine leukemia virus Species 0.000 description 32
- 238000010804 cDNA synthesis Methods 0.000 description 32
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 32
- 239000000047 product Substances 0.000 description 32
- 241000713813 Gibbon ape leukemia virus Species 0.000 description 31
- 230000001177 retroviral effect Effects 0.000 description 31
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 30
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 30
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 30
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 28
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 28
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 28
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 28
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 28
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 28
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 25
- 238000012340 reverse transcriptase PCR Methods 0.000 description 25
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 24
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 24
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 description 22
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 21
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 20
- 238000001476 gene delivery Methods 0.000 description 19
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 19
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 19
- 108010019670 Chimeric Antigen Receptors Proteins 0.000 description 18
- 239000002987 primer (paints) Substances 0.000 description 18
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 18
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 17
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 17
- 238000010240 RT-PCR analysis Methods 0.000 description 16
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 15
- 101100118916 Gibbon ape leukemia virus env gene Proteins 0.000 description 13
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 13
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 12
- 238000012341 Quantitative reverse-transcriptase PCR Methods 0.000 description 12
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 12
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 12
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 12
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 12
- 241000711975 Vesicular stomatitis virus Species 0.000 description 11
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 11
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 11
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 10
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 10
- 101150040614 vpx gene Proteins 0.000 description 10
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 9
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 9
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 9
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 9
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 9
- 238000011467 adoptive cell therapy Methods 0.000 description 9
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 9
- 108700004027 tat Genes Proteins 0.000 description 9
- 238000012408 PCR amplification Methods 0.000 description 8
- 108010067390 Viral Proteins Proteins 0.000 description 8
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 7
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 7
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 7
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 7
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 7
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 7
- -1 rev Proteins 0.000 description 7
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 7
- 101150098170 tat gene Proteins 0.000 description 7
- 108700026220 vif Genes Proteins 0.000 description 7
- 102000040650 (ribonucleotides)n+m Human genes 0.000 description 6
- 102000006306 Antigen Receptors Human genes 0.000 description 6
- 108010083359 Antigen Receptors Proteins 0.000 description 6
- 108010061833 Integrases Proteins 0.000 description 6
- 241000714474 Rous sarcoma virus Species 0.000 description 6
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 6
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 6
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 6
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 6
- 108700004028 nef Genes Proteins 0.000 description 6
- 101150023385 nef gene Proteins 0.000 description 6
- 238000007481 next generation sequencing Methods 0.000 description 6
- 102000042567 non-coding RNA Human genes 0.000 description 6
- 101150059999 pro gene Proteins 0.000 description 6
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 6
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 6
- 101150059019 vif gene Proteins 0.000 description 6
- 108700026215 vpr Genes Proteins 0.000 description 6
- 101150024249 vpr gene Proteins 0.000 description 6
- 108700026222 vpu Genes Proteins 0.000 description 6
- 101150090490 vpu gene Proteins 0.000 description 6
- 108091093088 Amplicon Proteins 0.000 description 5
- 241000713772 Human immunodeficiency virus 1 Species 0.000 description 5
- 241000714177 Murine leukemia virus Species 0.000 description 5
- 238000002123 RNA extraction Methods 0.000 description 5
- 238000003559 RNA-seq method Methods 0.000 description 5
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 5
- 239000000370 acceptor Substances 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 5
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 5
- 230000001605 fetal effect Effects 0.000 description 5
- 102000006602 glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase Human genes 0.000 description 5
- 108020004445 glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase Proteins 0.000 description 5
- 238000013411 master cell bank Methods 0.000 description 5
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 5
- 241000894007 species Species 0.000 description 5
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 4
- 102100026031 Beta-glucuronidase Human genes 0.000 description 4
- 102100024423 Carbonic anhydrase 9 Human genes 0.000 description 4
- 102100038132 Endogenous retrovirus group K member 6 Pro protein Human genes 0.000 description 4
- 108700039887 Essential Genes Proteins 0.000 description 4
- 102100031507 Fc receptor-like protein 5 Human genes 0.000 description 4
- 101000756632 Homo sapiens Actin, cytoplasmic 1 Proteins 0.000 description 4
- 241000713333 Mouse mammary tumor virus Species 0.000 description 4
- 239000012807 PCR reagent Substances 0.000 description 4
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 4
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 4
- 238000011529 RT qPCR Methods 0.000 description 4
- 102000004243 Tubulin Human genes 0.000 description 4
- 108090000704 Tubulin Proteins 0.000 description 4
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 4
- 238000003491 array Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 208000036815 beta tubulin Diseases 0.000 description 4
- 238000003501 co-culture Methods 0.000 description 4
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 4
- FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N hypoxanthine Chemical compound O=C1NC=NC2=C1NC=N2 FDGQSTZJBFJUBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 4
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 4
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 4
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 4
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 4
- 230000029812 viral genome replication Effects 0.000 description 4
- 102100025570 Cancer/testis antigen 1 Human genes 0.000 description 3
- 206010057248 Cell death Diseases 0.000 description 3
- 101000856237 Homo sapiens Cancer/testis antigen 1 Proteins 0.000 description 3
- 101000846908 Homo sapiens Fc receptor-like protein 5 Proteins 0.000 description 3
- 102100024964 Neural cell adhesion molecule L1 Human genes 0.000 description 3
- 238000002944 PCR assay Methods 0.000 description 3
- 108010034546 Serratia marcescens nuclease Proteins 0.000 description 3
- 108091027967 Small hairpin RNA Proteins 0.000 description 3
- 108020004459 Small interfering RNA Proteins 0.000 description 3
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 3
- 108090000848 Ubiquitin Proteins 0.000 description 3
- 102000044159 Ubiquitin Human genes 0.000 description 3
- 108010003533 Viral Envelope Proteins Proteins 0.000 description 3
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- 238000002659 cell therapy Methods 0.000 description 3
- 108700010039 chimeric receptor Proteins 0.000 description 3
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 description 3
- 229940126534 drug product Drugs 0.000 description 3
- 230000008472 epithelial growth Effects 0.000 description 3
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 3
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 3
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 3
- 210000000987 immune system Anatomy 0.000 description 3
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 3
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 description 3
- 230000004068 intracellular signaling Effects 0.000 description 3
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 3
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 3
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 239000013643 reference control Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- WCKQPPQRFNHPRJ-UHFFFAOYSA-N 4-[[4-(dimethylamino)phenyl]diazenyl]benzoic acid Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1N=NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 WCKQPPQRFNHPRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000006942 B-Cell Maturation Antigen Human genes 0.000 description 2
- 108010008014 B-Cell Maturation Antigen Proteins 0.000 description 2
- 102100038080 B-cell receptor CD22 Human genes 0.000 description 2
- 102100024222 B-lymphocyte antigen CD19 Human genes 0.000 description 2
- 102100022005 B-lymphocyte antigen CD20 Human genes 0.000 description 2
- 108700012439 CA9 Proteins 0.000 description 2
- 238000011357 CAR T-cell therapy Methods 0.000 description 2
- 108010029697 CD40 Ligand Proteins 0.000 description 2
- 102100032937 CD40 ligand Human genes 0.000 description 2
- 108010009685 Cholinergic Receptors Proteins 0.000 description 2
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 2
- 238000001712 DNA sequencing Methods 0.000 description 2
- 102100031940 Epithelial cell adhesion molecule Human genes 0.000 description 2
- 108010060309 Glucuronidase Proteins 0.000 description 2
- 102100041003 Glutamate carboxypeptidase 2 Human genes 0.000 description 2
- 208000031886 HIV Infections Diseases 0.000 description 2
- 101000884305 Homo sapiens B-cell receptor CD22 Proteins 0.000 description 2
- 101000980825 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD19 Proteins 0.000 description 2
- 101000897405 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD20 Proteins 0.000 description 2
- 101000933465 Homo sapiens Beta-glucuronidase Proteins 0.000 description 2
- 101000920667 Homo sapiens Epithelial cell adhesion molecule Proteins 0.000 description 2
- 101000896557 Homo sapiens Eukaryotic translation initiation factor 3 subunit B Proteins 0.000 description 2
- 101000892862 Homo sapiens Glutamate carboxypeptidase 2 Proteins 0.000 description 2
- 101000988834 Homo sapiens Hypoxanthine-guanine phosphoribosyltransferase Proteins 0.000 description 2
- 101000934338 Homo sapiens Myeloid cell surface antigen CD33 Proteins 0.000 description 2
- 101000801433 Homo sapiens Trophoblast glycoprotein Proteins 0.000 description 2
- 101000851376 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Proteins 0.000 description 2
- 241000713340 Human immunodeficiency virus 2 Species 0.000 description 2
- UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N Hypoxanthine nucleoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 UGQMRVRMYYASKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100029098 Hypoxanthine-guanine phosphoribosyltransferase Human genes 0.000 description 2
- 206010061598 Immunodeficiency Diseases 0.000 description 2
- 208000029462 Immunodeficiency disease Diseases 0.000 description 2
- 238000012369 In process control Methods 0.000 description 2
- 108700011259 MicroRNAs Proteins 0.000 description 2
- 102100025243 Myeloid cell surface antigen CD33 Human genes 0.000 description 2
- 108010012255 Neural Cell Adhesion Molecule L1 Proteins 0.000 description 2
- 238000000636 Northern blotting Methods 0.000 description 2
- 102100036735 Prostate stem cell antigen Human genes 0.000 description 2
- 101710120463 Prostate stem cell antigen Proteins 0.000 description 2
- 239000013614 RNA sample Substances 0.000 description 2
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 2
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002105 Southern blotting Methods 0.000 description 2
- 101800001271 Surface protein Proteins 0.000 description 2
- 108700019146 Transgenes Proteins 0.000 description 2
- 102100033579 Trophoblast glycoprotein Human genes 0.000 description 2
- 102100036857 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Human genes 0.000 description 2
- 108091008605 VEGF receptors Proteins 0.000 description 2
- 108010053099 Vascular Endothelial Growth Factor Receptor-2 Proteins 0.000 description 2
- 102000009484 Vascular Endothelial Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 2
- 102100033177 Vascular endothelial growth factor receptor 2 Human genes 0.000 description 2
- 206010047289 Ventricular extrasystoles Diseases 0.000 description 2
- 208000008383 Wilms tumor Diseases 0.000 description 2
- 208000026448 Wilms tumor 1 Diseases 0.000 description 2
- 102100022748 Wilms tumor protein Human genes 0.000 description 2
- 101710127857 Wilms tumor protein Proteins 0.000 description 2
- 102000034337 acetylcholine receptors Human genes 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 2
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 2
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000011198 co-culture assay Methods 0.000 description 2
- 238000012761 co-transfection Methods 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000005138 cryopreservation Methods 0.000 description 2
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 238000011304 droplet digital PCR Methods 0.000 description 2
- 241001493065 dsRNA viruses Species 0.000 description 2
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 2
- 238000002866 fluorescence resonance energy transfer Methods 0.000 description 2
- 102000036215 folic acid binding proteins Human genes 0.000 description 2
- 108091011001 folic acid binding proteins Proteins 0.000 description 2
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 2
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 2
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 description 2
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000007813 immunodeficiency Effects 0.000 description 2
- 238000003364 immunohistochemistry Methods 0.000 description 2
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 2
- 238000010965 in-process control Methods 0.000 description 2
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 210000004263 induced pluripotent stem cell Anatomy 0.000 description 2
- 102000006495 integrins Human genes 0.000 description 2
- 108010044426 integrins Proteins 0.000 description 2
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 2
- 230000001926 lymphatic effect Effects 0.000 description 2
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000002493 microarray Methods 0.000 description 2
- 210000000066 myeloid cell Anatomy 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 238000012175 pyrosequencing Methods 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 239000003161 ribonuclease inhibitor Substances 0.000 description 2
- 108020004418 ribosomal RNA Proteins 0.000 description 2
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 2
- ABZLKHKQJHEPAX-UHFFFAOYSA-N tetramethylrhodamine Chemical compound C=12C=CC(N(C)C)=CC2=[O+]C2=CC(N(C)C)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C([O-])=O ABZLKHKQJHEPAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002463 transducing effect Effects 0.000 description 2
- 229940124676 vascular endothelial growth factor receptor Drugs 0.000 description 2
- 238000005129 volume perturbation calorimetry Methods 0.000 description 2
- SSOORFWOBGFTHL-OTEJMHTDSA-N (4S)-5-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-6-amino-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[2-[(2S)-2-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-6-amino-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S,3S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-6-amino-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-5-amino-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-6-amino-1-[[(2S)-6-amino-1-[[(2S)-1-[[(2S)-1-[[(2S)-5-amino-1-[[(2S)-5-carbamimidamido-1-[[(2S)-5-carbamimidamido-1-[[(1S)-4-carbamimidamido-1-carboxybutyl]amino]-1-oxopentan-2-yl]amino]-1-oxopentan-2-yl]amino]-1,5-dioxopentan-2-yl]amino]-5-carbamimidamido-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-carbamimidamido-1-oxopentan-2-yl]amino]-1-oxohexan-2-yl]amino]-1-oxohexan-2-yl]amino]-5-carbamimidamido-1-oxopentan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-1,5-dioxopentan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-hydroxy-1-oxopropan-2-yl]amino]-3-hydroxy-1-oxopropan-2-yl]amino]-3-hydroxy-1-oxopropan-2-yl]amino]-1-oxopropan-2-yl]amino]-1-oxohexan-2-yl]amino]-3-hydroxy-1-oxopropan-2-yl]amino]-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino]-3-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-methyl-1-oxobutan-2-yl]amino]-5-carbamimidamido-1-oxopentan-2-yl]amino]-1-oxohexan-2-yl]amino]-3-methyl-1-oxobutan-2-yl]amino]-5-carbamimidamido-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-methyl-1-oxobutan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-1-oxopropan-2-yl]amino]-5-carbamimidamido-1-oxopentan-2-yl]carbamoyl]pyrrolidin-1-yl]-2-oxoethyl]amino]-3-(1H-indol-3-yl)-1-oxopropan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino]-5-carbamimidamido-1-oxopentan-2-yl]amino]-1-oxohexan-2-yl]amino]-3-methyl-1-oxobutan-2-yl]amino]-5-carbamimidamido-1-oxopentan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino]-3-(1H-imidazol-4-yl)-1-oxopropan-2-yl]amino]-3-methyl-1-oxobutan-2-yl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-4-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[[(2S)-2,6-diaminohexanoyl]amino]-3-methylbutanoyl]amino]propanoyl]amino]-5-oxopentanoic acid Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)CNC(=O)[C@H](Cc1c[nH]c2ccccc12)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](Cc1ccccc1)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](Cc1ccccc1)NC(=O)[C@H](Cc1c[nH]cn1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](N)CCCCN)C(C)C)C(C)C)C(C)C)C(C)C)C(C)C)C(C)C)C(=O)N[C@@H](Cc1ccccc1)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O SSOORFWOBGFTHL-OTEJMHTDSA-N 0.000 description 1
- 108020004463 18S ribosomal RNA Proteins 0.000 description 1
- 108010037497 3'-nucleotidase Proteins 0.000 description 1
- ZLSOONVQLWLPMF-UHFFFAOYSA-M 3-(3,8-diamino-6-phenylphenanthridin-5-ium-5-yl)propyl-diethyl-methylazanium;dibromide Chemical compound [Br-].[Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CCC[N+](C)(CC)CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZLSOONVQLWLPMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UDGUGZTYGWUUSG-UHFFFAOYSA-N 4-[4-[[2,5-dimethoxy-4-[(4-nitrophenyl)diazenyl]phenyl]diazenyl]-n-methylanilino]butanoic acid Chemical compound COC=1C=C(N=NC=2C=CC(=CC=2)N(C)CCCC(O)=O)C(OC)=CC=1N=NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 UDGUGZTYGWUUSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100031585 ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase 1 Human genes 0.000 description 1
- YIXZUOWWYKISPQ-UHFFFAOYSA-N ATTO 565 para-isomer Chemical compound [O-]Cl(=O)(=O)=O.C=12C=C3CCC[N+](CC)=C3C=C2OC=2C=C3N(CC)CCCC3=CC=2C=1C1=CC(C(O)=O)=CC=C1C(O)=O YIXZUOWWYKISPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001664176 Alpharetrovirus Species 0.000 description 1
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 1
- 102100021663 Baculoviral IAP repeat-containing protein 5 Human genes 0.000 description 1
- 241001231757 Betaretrovirus Species 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 241000713686 Bovine lentivirus group Species 0.000 description 1
- 102100032912 CD44 antigen Human genes 0.000 description 1
- 108010058905 CD44v6 antigen Proteins 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 241000713756 Caprine arthritis encephalitis virus Species 0.000 description 1
- 108090000565 Capsid Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000016289 Cell Adhesion Molecules Human genes 0.000 description 1
- 108010067225 Cell Adhesion Molecules Proteins 0.000 description 1
- 102000019034 Chemokines Human genes 0.000 description 1
- 108010012236 Chemokines Proteins 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- 102100032768 Complement receptor type 2 Human genes 0.000 description 1
- 108020004394 Complementary RNA Proteins 0.000 description 1
- 102000016736 Cyclin Human genes 0.000 description 1
- 108050006400 Cyclin Proteins 0.000 description 1
- 108010060273 Cyclin A2 Proteins 0.000 description 1
- 102100025191 Cyclin-A2 Human genes 0.000 description 1
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 1
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 238000007400 DNA extraction Methods 0.000 description 1
- 238000007399 DNA isolation Methods 0.000 description 1
- 241001663879 Deltaretrovirus Species 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 101150029707 ERBB2 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100031780 Endonuclease Human genes 0.000 description 1
- 108010042407 Endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 241001663878 Epsilonretrovirus Species 0.000 description 1
- 102100038595 Estrogen receptor Human genes 0.000 description 1
- 101150032879 Fcrl5 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000714165 Feline leukemia virus Species 0.000 description 1
- 241000714174 Feline sarcoma virus Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102000009465 Growth Factor Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010009202 Growth Factor Receptors Proteins 0.000 description 1
- 101000777636 Homo sapiens ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase 1 Proteins 0.000 description 1
- 101000868273 Homo sapiens CD44 antigen Proteins 0.000 description 1
- 101000941929 Homo sapiens Complement receptor type 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000878605 Homo sapiens Low affinity immunoglobulin epsilon Fc receptor Proteins 0.000 description 1
- 101000623901 Homo sapiens Mucin-16 Proteins 0.000 description 1
- 101000738771 Homo sapiens Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Proteins 0.000 description 1
- 101000884271 Homo sapiens Signal transducer CD24 Proteins 0.000 description 1
- 101000716102 Homo sapiens T-cell surface glycoprotein CD4 Proteins 0.000 description 1
- 101000934341 Homo sapiens T-cell surface glycoprotein CD5 Proteins 0.000 description 1
- 101000965721 Homo sapiens Volume-regulated anion channel subunit LRRC8A Proteins 0.000 description 1
- 102000018251 Hypoxanthine Phosphoribosyltransferase Human genes 0.000 description 1
- 108010091358 Hypoxanthine Phosphoribosyltransferase Proteins 0.000 description 1
- 108091008036 Immune checkpoint proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000037982 Immune checkpoint proteins Human genes 0.000 description 1
- 102100039615 Inactive tyrosine-protein kinase transmembrane receptor ROR1 Human genes 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 108010065805 Interleukin-12 Proteins 0.000 description 1
- 102000007482 Interleukin-13 Receptor alpha2 Subunit Human genes 0.000 description 1
- 108010085418 Interleukin-13 Receptor alpha2 Subunit Proteins 0.000 description 1
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 1
- 108010006444 Leucine-Rich Repeat Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102100038007 Low affinity immunoglobulin epsilon Fc receptor Human genes 0.000 description 1
- 102000012750 Membrane Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108010090054 Membrane Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 1
- 102100023123 Mucin-16 Human genes 0.000 description 1
- 101710163270 Nuclease Proteins 0.000 description 1
- 108090001074 Nucleocapsid Proteins Proteins 0.000 description 1
- 108060006580 PRAME Proteins 0.000 description 1
- 102000036673 PRAME Human genes 0.000 description 1
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 1
- 108010076039 Polyproteins Proteins 0.000 description 1
- 241000713711 Primate lentivirus group Species 0.000 description 1
- 108010072866 Prostate-Specific Antigen Proteins 0.000 description 1
- 102100038358 Prostate-specific antigen Human genes 0.000 description 1
- 108010006700 Receptor Tyrosine Kinase-like Orphan Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102100037422 Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Human genes 0.000 description 1
- 241001068263 Replication competent viruses Species 0.000 description 1
- 241000712907 Retroviridae Species 0.000 description 1
- 101100273253 Rhizopus niveus RNAP gene Proteins 0.000 description 1
- 101710141795 Ribonuclease inhibitor Proteins 0.000 description 1
- 229940122208 Ribonuclease inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 102100037968 Ribonuclease inhibitor Human genes 0.000 description 1
- 241000239226 Scorpiones Species 0.000 description 1
- 108091058545 Secretory proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000040739 Secretory proteins Human genes 0.000 description 1
- 241000607715 Serratia marcescens Species 0.000 description 1
- 102100038081 Signal transducer CD24 Human genes 0.000 description 1
- 241000713675 Spumavirus Species 0.000 description 1
- 108010002687 Survivin Proteins 0.000 description 1
- 102100036011 T-cell surface glycoprotein CD4 Human genes 0.000 description 1
- 102100025244 T-cell surface glycoprotein CD5 Human genes 0.000 description 1
- 101001051488 Takifugu rubripes Neural cell adhesion molecule L1 Proteins 0.000 description 1
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 1
- 102000004357 Transferases Human genes 0.000 description 1
- 108090000992 Transferases Proteins 0.000 description 1
- 108010065667 Viral Matrix Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102100040985 Volume-regulated anion channel subunit LRRC8A Human genes 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 208000007502 anemia Diseases 0.000 description 1
- 238000005349 anion exchange Methods 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 1
- 230000003416 augmentation Effects 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 210000003651 basophil Anatomy 0.000 description 1
- 235000021028 berry Nutrition 0.000 description 1
- CXQCLLQQYTUUKJ-ALWAHNIESA-N beta-D-GalpNAc-(1->4)-[alpha-Neup5Ac-(2->8)-alpha-Neup5Ac-(2->3)]-beta-D-Galp-(1->4)-beta-D-Glcp-(1<->1')-Cer(d18:1/18:0) Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](OC[C@H](NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)[C@H](O)\C=C\CCCCCCCCCCCCC)O[C@H](CO)[C@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@]2(O[C@H]([C@H](NC(C)=O)[C@@H](O)C2)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@]2(O[C@H]([C@H](NC(C)=O)[C@@H](O)C2)[C@H](O)[C@H](O)CO)C(O)=O)C(O)=O)[C@@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](CO)O1 CXQCLLQQYTUUKJ-ALWAHNIESA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 210000002798 bone marrow cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 210000000234 capsid Anatomy 0.000 description 1
- 230000006037 cell lysis Effects 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 108091092356 cellular DNA Proteins 0.000 description 1
- YTRQFSDWAXHJCC-UHFFFAOYSA-N chloroform;phenol Chemical compound ClC(Cl)Cl.OC1=CC=CC=C1 YTRQFSDWAXHJCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013611 chromosomal DNA Substances 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 239000003184 complementary RNA Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002338 cryopreservative effect Effects 0.000 description 1
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 1
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 210000004443 dendritic cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 238000012172 direct RNA sequencing Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 206010014599 encephalitis Diseases 0.000 description 1
- 210000003038 endothelium Anatomy 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 1
- 210000003979 eosinophil Anatomy 0.000 description 1
- 108010038795 estrogen receptors Proteins 0.000 description 1
- ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N ethidium bromide Chemical compound [Br-].C12=CC(N)=CC=C2C2=CC=C(N)C=C2[N+](CC)=C1C1=CC=CC=C1 ZMMJGEGLRURXTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005542 ethidium bromide Drugs 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N fluorescein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000006815 folate receptor Human genes 0.000 description 1
- 108020005243 folate receptor Proteins 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 150000002270 gangliosides Chemical class 0.000 description 1
- 210000003714 granulocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 208000002672 hepatitis B Diseases 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 210000003630 histaminocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000007438 host cellular process Effects 0.000 description 1
- 230000005099 host tropism Effects 0.000 description 1
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 1
- 229940126546 immune checkpoint molecule Drugs 0.000 description 1
- 230000003308 immunostimulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 108010027445 interleukin-22 receptor Proteins 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 210000004901 leucine-rich repeat Anatomy 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 235000019689 luncheon sausage Nutrition 0.000 description 1
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 1
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 1
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 108091070501 miRNA Proteins 0.000 description 1
- 239000002679 microRNA Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- 239000011807 nanoball Substances 0.000 description 1
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 1
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 description 1
- 108091027963 non-coding RNA Proteins 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 238000005580 one pot reaction Methods 0.000 description 1
- 244000045947 parasite Species 0.000 description 1
- 230000007918 pathogenicity Effects 0.000 description 1
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 1
- INAAIJLSXJJHOZ-UHFFFAOYSA-N pibenzimol Chemical compound C1CN(C)CCN1C1=CC=C(N=C(N2)C=3C=C4NC(=NC4=CC=3)C=3C=CC(O)=CC=3)C2=C1 INAAIJLSXJJHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000001778 pluripotent stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 108010089520 pol Gene Products Proteins 0.000 description 1
- 210000004986 primary T-cell Anatomy 0.000 description 1
- 102000003998 progesterone receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000468 progesterone receptors Proteins 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 108091008598 receptor tyrosine kinases Proteins 0.000 description 1
- 102000027426 receptor tyrosine kinases Human genes 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000007480 sanger sequencing Methods 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000004055 small Interfering RNA Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 208000003265 stomatitis Diseases 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000007864 suspending Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000002381 testicular Effects 0.000 description 1
- MPLHNVLQVRSVEE-UHFFFAOYSA-N texas red Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC(S(Cl)(=O)=O)=CC=C1C(C1=CC=2CCCN3CCCC(C=23)=C1O1)=C2C1=C(CCC1)C3=[N+]1CCCC3=C2 MPLHNVLQVRSVEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 210000002845 virion Anatomy 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/70—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving virus or bacteriophage
- C12Q1/701—Specific hybridization probes
- C12Q1/702—Specific hybridization probes for retroviruses
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/005—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
- C07K14/08—RNA viruses
- C07K14/15—Retroviridae, e.g. bovine leukaemia virus, feline leukaemia virus human T-cell leukaemia-lymphoma virus
- C07K14/155—Lentiviridae, e.g. human immunodeficiency virus [HIV], visna-maedi virus or equine infectious anaemia virus
- C07K14/16—HIV-1 ; HIV-2
- C07K14/161—HIV-1 ; HIV-2 gag-pol, e.g. p55, p24/25, p17/18, p7, p6, p66/68, p51/52, p31/34, p32, p40
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/005—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
- C07K14/08—RNA viruses
- C07K14/15—Retroviridae, e.g. bovine leukaemia virus, feline leukaemia virus human T-cell leukaemia-lymphoma virus
- C07K14/155—Lentiviridae, e.g. human immunodeficiency virus [HIV], visna-maedi virus or equine infectious anaemia virus
- C07K14/16—HIV-1 ; HIV-2
- C07K14/162—HIV-1 ; HIV-2 env, e.g. gp160, gp110/120, gp41, V3, peptid T, CD4-Binding site
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6844—Nucleic acid amplification reactions
- C12Q1/6851—Quantitative amplification
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6844—Nucleic acid amplification reactions
- C12Q1/686—Polymerase chain reaction [PCR]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2740/00—Reverse transcribing RNA viruses
- C12N2740/00011—Details
- C12N2740/10011—Retroviridae
- C12N2740/13011—Gammaretrovirus, e.g. murine leukeamia virus
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Virology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Immunology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- AIDS & HIV (AREA)
- Hematology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Abstract
Description
本願は、「Methods and Reagents for Assessing the Presence or Absence of Replication Competent Virus」という名称の2018年1月31日に出願された米国仮特許出願第62/624,801号に基づく優先権を主張し、この内容は参照によってその全体が組み入れられる。
本願は、電子形式の配列表と共に出願される。配列表は、サイズが46キロバイトである、2019年1月31日に作成された、735042016040SeqList.txtという名称のファイルとして提供される。配列表の電子形式での情報は、参照によってその全体が組み入れられる。
本開示は、複製可能レトロウイルスの非存在を検出または確認する方法に関する。本方法は、ウイルス遺伝子、例えば、構造またはパッケージング遺伝子のような、1つまたは複数の標的遺伝子のDNAまたはRNAレベルを評価する工程を含み、ウイルス遺伝子由来の遺伝子産物は、複製可能レトロウイルス(例えば、ガンマレトロウイルスまたはレンチウイルス)に感染したある細胞中では発現されるが、異種核酸で細胞に形質導入を行うために使用されたウイルスベクター中には存在せず、複製可能レトロウイルスを含有しない細胞中には存在しないかつ/もしくは発現されない、または存在しないかつ/もしくは発現されないと予想される。1つまたは複数の標的遺伝子のDNAまたはRNAレベルが参照値よりも高い場合に、複製可能レトロウイルスは存在すると決定され得、該参照値は、例えば標的遺伝子を含有する陽性対照サンプルから、直接または間接的に測定され得る。
レトロウイルスベクター粒子、例えば、ガンマレトロウイルスおよびレンチウイルスベクター粒子は、細胞および/または対象中への治療用遺伝子の導入のためのものを含む、様々な臨床適用において使用される。そのようなウイルスベクター粒子は複製欠損であるように操作されるが、多くの場合、投与用に製剤化された治療用または薬学的組成物のような、サンプルまたは組成物における複製可能ウイルス(例えば、複製可能レトロウイルス(RCR)または複製可能レンチウイルス(RCL))の非存在を立証することが、望ましいかまたはさらには必要である場合がある。例えば、ある適用において、移入ベクター、パッケージングコンポーネント、および/またはウイルスベクター粒子の産生のために使用した細胞中の内因性ウイルスエレメント間の相同または非相同組換えを通してなど、作製またはプロセシング工程中に複製可能ウイルス、例えばRCRおよび/またはRCLが生じなかったことを立証または確認するための方法が使用される。例えば、作製およびプロセシング中または後の、投与用の製剤化治療用組成物および/もしくは薬物製品(例えば操作細胞)における、ならびに/または、対象(例えば、ウイルスベクター粒子で形質導入が行われた細胞を含有する療法を受けた対象)由来のサンプルにおける、複製可能ウイルスの非存在を立証するためなど、様々な方法が、そのような確認および立証のために利用可能である。しかし、既存の方法は、過度に時間を消費しかつ/または偽陽性結果のリスクを伴い得る。複製可能ウイルス、例えばRCRおよび/またはRCLを検出するための改善された方法の必要性がある。
(a)生物学的サンプルの中に存在する場合に1つまたは複数のウイルスDNAを増幅するために十分な条件の下で、(i)生物学的サンプルに由来するDNAと、(ii)ウイルスDNAの1つまたは複数の配列に特異的な少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび少なくとも1つの逆方向オリゴヌクレオチドプライマーと、(iii)DNAポリメラーゼとを含む混合物をインキュベートする工程;ならびに
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、ウイルスDNAの存在、非存在、または量を検出するための方法であって、ウイルスDNAがenv遺伝子、gag遺伝子、pol遺伝子、またはrev遺伝子の少なくとも一部を含み、かつ少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、
(i)SEQ ID NO:4、35、50、51、54、もしくは64に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:5、36、52、53、もしくは55に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(ii)SEQ ID NO:16、19、もしくは22に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:17、20、もしくは23に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、gag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(iii)SEQ ID NO:42、45、もしくは46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43もしくは47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;または
(iv)SEQ ID NO:38に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、rev遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:39に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、rev遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む方法が、本明細書に提供される。
を含む、ウイルスDNAの存在、非存在、または量を検出するための方法であって、ウイルスDNAがenv遺伝子、gag遺伝子、pol遺伝子、またはrev遺伝子の少なくとも部分を含み、かつ少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、
(i)SEQ ID NO:4、35、50、51、54、もしくは64に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:5、36、52、53、もしくは55に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(ii)SEQ ID NO:16、19、もしくは22に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:17、20、もしくは23に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、gag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(iii)SEQ ID NO:42、45、もしくは46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43もしくは47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;または
(iv)SEQ ID NO:38に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、rev遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:39に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、rev遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む、方法が、本明細書に提供される。
(i)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:35に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:36に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:37に記載の配列を含むか;
(ii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:50に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:52に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:56に記載の配列を含むか;または
(iii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:51に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:53に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:56に記載の配列を含む。
(i)gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:16に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつgag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:17に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;
(ii)gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:19に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつgag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:20に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:22に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつgag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:23に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む。
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、ウイルスDNAの存在、非存在、または量を検出するための方法であって、ウイルスDNAがenv遺伝子、gag遺伝子、pol遺伝子、およびrev遺伝子の少なくとも部分を含み、かつ少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、
(i)SEQ ID NO:35、50、51、または54に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、VSV-G env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:36、52、53、または55に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(ii)SEQ ID NO:42、45、または46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43または47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(iii)SEQ ID NO:16、19、または22に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:17、20、または23に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、gag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(iv)SEQ ID NO:38に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、rev遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:39に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、rev遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む方法が、本明細書に提供される。
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、VSV-G env遺伝子またはその部分を検出するための方法も、本明細書に提供される。
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、gag遺伝子またはその部分を検出するための方法も、本明細書に提供される。
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、pol遺伝子またはその部分を検出するための方法も、提供される。
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、rev遺伝子またはその部分を検出するための方法も、本明細書に提供される。
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、ウイルスRNAの存在、非存在、または量を検出するための方法であって、ウイルスRNAがenv遺伝子またはpol遺伝子の少なくとも部分を含み、かつ少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、
(i)SEQ ID NO:50、51、54、もしくは64に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:52、53、もしくは55に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;または
(ii)SEQ ID NO:42、45、もしくは46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43もしくは47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む、方法が、本明細書に提供される。
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、ウイルスRNAの存在、非存在、または量を検出するための方法であって、ウイルスRNAがenv遺伝子またはpol遺伝子の少なくとも部分を含み、かつ少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、
(i)SEQ ID NO:50、51、54、もしくは64に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:52、53、もしくは55に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;または
(ii)SEQ ID NO:42、45、もしくは46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43もしくは47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む、方法が、本明細書に提供される。
(i)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:50に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつenv遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:52に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(ii)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:51に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を有し、かつenv遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:53に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む。
(i)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:42に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;
(ii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む。
(i)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:42に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;
(ii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む。
(i)SEQ ID NO:4、35、50、51、54、もしくは64に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:5、36、52、53、もしくは55に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な1つの逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(ii)SEQ ID NO:16、19、もしくは22に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:17、20、もしくは23に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、gag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(iii)SEQ ID NO:42、45、もしくは46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43もしくは47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;ならびに/または
(iv)SEQ ID NO:38に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、rev遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:39に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、rev遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む、少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび少なくとも1つの逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含むキットが、本明細書に提供される。
(i)SEQ ID NO:42に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(ii)SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;または
(iii)SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む。本明細書に提供される態様のうちのいくつかにおいて、オリゴヌクレオチドプローブは、SEQ ID NO:44に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む。本明細書に提供される態様のうちのいくつかにおいて、オリゴヌクレオチドプローブは、SEQ ID NO:44に記載の配列を含む。
(i)SEQ ID NO:50、51、54、または64に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:52、53、または55に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(ii)SEQ ID NO:42、45、または46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43または47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む、少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび少なくとも1つの逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む、キットが、本明細書に提供される。
ウイルスに起因しかつ/またはウイルス性である配列を含有する核酸、例えば、プロウイルスDNAまたはウイルスRNAの存在、非存在、量、および/または濃度を検出するための方法および組成物が、本明細書に提供される。いくつかの態様において、ウイルスRNAまたはプロウイルスDNAは、形質導入された細胞を含有するサンプルまたは治療用細胞組成物のような組成物の中の複製可能レトロウイルス、例えば、複製可能なガンマレトロウイルスまたはレンチウイルスに由来するかまたは起因する1つまたは複数の核酸配列を含有する。特定の態様において、方法は、プロウイルスDNAおよび/またはウイルスRNAの存在、非存在、量、および/または濃度を示すかまたはそれらと相関するパラメータのレベルまたは量を測定するかまたは決定する1つまたは複数の工程を含む。いくつかの態様において、生物学的サンプルの中のウイルスRNAの存在、非存在、量、および/または濃度は、複製可能レトロウイルスの存在もしくは非存在、または存在もしくは非存在に関連したリスクを示す。いくつかの態様において、ウイルス核酸、例えば、プロウイルスDNAおよび/またはウイルスRNAは、複製可能ウイルスの複製能力のために必要とされるか、または複製可能ウイルスの複製能力のために必要とされる遺伝子産物もしくはその特異的に同定可能な部分をコードする。
サンプル中の複製可能ウイルスの存在、非存在、またはレベルを検出する方法を本明細書に提供する。いくつかの態様において、本明細書に提供される方法は、パラメータの値、量、またはレベルを測定、決定、評価、および/または定量化する工程を含む。いくつかの態様において、パラメータの量、値、および/またはレベルは、プロウイルスDNAまたはウイルスRNAの存在、非存在、および/または量もしくは濃度を示すかまたはこれらと相関する。特定の態様において、生物学的サンプル中のプロウイルスDNAまたはウイルスRNAの存在、非存在、または量もしくは濃度は、複製可能ウイルスの、存在もしくは非存在、またはリスクを示す。ある態様において、プロウイルスDNAまたはウイルスRNAは、複製可能ウイルスの複製能力に必要であるか、または複製可能ウイルスの複製能力に必要である遺伝子産物もしくはその特異的に識別可能な部分をコードする。
複製可能ウイルスを潜在的に含有し得るか、または、複製可能ウイルスの非存在を決定的に確認することが望ましいかつ/もしくは必要であるサンプル(例えば生物学的サンプル)由来のDNAまたはRNAを含有するサンプル(例えば試験サンプル)中の、複製可能ウイルスの存在、非存在、もしくはレベルを検出する、例えば、複製可能ウイルスの非存在を確認する方法を本明細書に提供する。いくつかの態様において、試験サンプルは、組換えおよび/または異種分子をコードする複製欠損ウイルスベクター粒子を使用して核酸が形質導入された細胞を含むサンプル、例えば、生物学的サンプルおよび/または生物学的サンプルの供給源から取得される。いくつかの局面において、立証またはアッセイの前に、複製可能ウイルスが、例えば組換えによって、生じた可能性があることが、理論的に可能であり、そのようなサンプルは、例えば提供される方法によって、複製可能ウイルス、例えばRCRまたはRCLを含有しないと立証される。
いくつかの局面において、複製可能ウイルスの非存在を検出または立証または確認するための方法を提供する。そのような方法は、1つもしくは複数のウイルス配列または1つもしくは複数のウイルス標的遺伝子(例えばウイルス遺伝子)のまたはこれらによってコードされる、ウイルスRNAレベルを評価する工程を含み得る。いくつかの態様において、1つまたは複数の標的遺伝子は第1ウイルス遺伝子を含む。いくつかの場合において、1つまたは複数の標的遺伝子は、第1および第2ウイルス遺伝子を含む。いくつかの態様において、第1および第2ウイルス遺伝子は同じではない。いくつかの態様において、1つまたは複数の標的遺伝子は、3つ以上のウイルス遺伝子を含む。いくつかの局面において、1つまたは複数の標的遺伝子は、レトロウイルス、例えば、ガンマレトロウイルスまたはレンチウイルス由来である。いくつかの態様において、標的遺伝子の評価に加えて、対照遺伝子のRNAレベルが、例えば、アッセイの妥当性または感度および/もしくは特異性を確認するために、評価される。
いくつかの態様において、本方法は、標的遺伝子または標的遺伝子の遺伝子発現産物の量、レベル、および/または濃度と、負または正のいずれかに、関連しかつ/または相関するパラメータを測定、検出、評価、および/または定量化するための工程を提供する。いくつかの態様において、パラメータは、標的遺伝子によってコードされるタンパク質であり、タンパク質のレベル、量、または濃度は、標的遺伝子の存在もしくは非存在、および/または量、レベル、もしくは濃度と正に相関する。ある態様において、パラメータは、標的遺伝子をコードするウイルスRNAまたはプロウイルスDNAであり、ウイルスRNAまたはプロウイルスDNAのレベル、量、または濃度は、標的遺伝子の存在もしくは非存在、および/または量、レベル、もしくは濃度と正に相関する。
いくつかの態様において、パラメータを測定、検出、評価、および/または定量化することに加えて、対照パラメータの量、レベル、および/または濃度も測定、検出、評価、および/または定量化する。特定の態様において、対照パラメータの値または測定は、対照遺伝子または遺伝子発現産物の量、レベル、および/または濃度と相関しかつ/または関連する。いくつかの態様において、パラメータおよび対照パラメータは両方とも、遺伝子または遺伝子発現産物、例えば、タンパク質である。ある態様において、パラメータおよび対照パラメータは両方とも、遺伝子、RNAポリヌクレオチド、および/またはRNAポリヌクレオチドに起因するDNAポリヌクレオチドである。ある態様において、対照パラメータの値または測定は、対照遺伝子または遺伝子発現産物のレベル、濃度、および/または量と、例えば負にまたは正に、相関する。いくつかの態様において、遺伝子発現産物はmRNAである。特定の態様において、対照遺伝子発現産物は、非ウイルスRNA、例えばヒトmRNAである。
ある態様において、1つまたは複数のアッセイは、パラメータを検出、測定、評価、および/または定量化するために行われる。いくつかの態様において、パラメータを検出、測定、評価、および/または定量化する工程は、ポリヌクレオチド、例えば、おプロウイルスDNAポリヌクレオチド、ウイルスRNAポリヌクレオチドおよび/またはRNAポリヌクレオチドに起因するDNAポリヌクレオチドのレベルを検出、測定、評価、および/または定量化する工程であるかまたはこれらを含む。ある態様において、パラメータを検出、測定、評価、および/または定量化する工程は、タンパク質、例えばウイルスタンパク質のレベルを検出、測定、評価、および/または定量化する工程であるかまたはこれらを含む。
ある態様において、ウイルスは、RNAウイルス、例えば、レトロウイルス、ガンマレトロウイルス、またはレンチウイルスである。ある態様において、RNAウイルスは、宿主細胞、例えば、哺乳動物細胞に入り、ウイルス遺伝子配列は、宿主細胞のゲノムDNAに組み込まれる。ある態様において、ウイルス遺伝子をコードするDNAは、プロウイルスDNAである。いくつかの態様において、組み込まれたウイルス遺伝子、例えば、プロウイルス遺伝子は、DNA内の配列を検出するか、評価するか、または測定するアッセイ、例えば、DNAベースのPCRまたはqPCRのようなPCR反応によって検出され得る。ある態様において、ウイルス遺伝子の存在は、宿主細胞によって産生されるウイルス遺伝子をコードする検出されたmRNAによって検出されるか、評価されるか、または測定され得る。そのようなアッセイには、逆転写酵素PCRおよび/または逆転写酵素qPCRが含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの態様において、パラメータは、標的遺伝子のRNAのレベルまたは量である。いくつかの態様において、RNAは、プライマーを使用した逆転写によってcDNAを生成するための鋳型として使用される。いくつかの場合において、cDNAは、次いで、プライマーを用いるPCR増幅のための鋳型として使用される。いくつかの局面において、アンプリコンの存在または非存在またはレベルは、定量的PCRによって検出される。いくつかの態様において、標的遺伝子、例えば、第1もしくは第2のウイルス遺伝子および/または対照遺伝子のRNAレベルは、逆転写酵素ポリメラーゼ連鎖反応(RT-PCR)および/または定量的PCR(qPCR)によって評価される。いくつかの局面において、逆転写酵素PCRおよびqPCRは、同一のアッセイにおいて、例えば、ワンステップアッセイ(RT-qPCR)において実施される。いくつかの態様において、標的遺伝子のRNAレベルは、標的遺伝子の1つまたは複数の配列に特異的な1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマー、例えば、順方向プライマーおよび逆方向プライマーを使用して評価される。いくつかの態様において、対照遺伝子のRNAレベルは、対照遺伝子の1つまたは複数の配列に特異的な1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマー、例えば、順方向プライマーおよび逆方向プライマーを使用して評価される。いくつかの場合において、標的遺伝子または対照遺伝子の配列に特異的なオリゴヌクレオチドプローブが、それぞれ、標的遺伝子または対照遺伝子のRNAレベルを評価するため、使用される。いくつかの態様において、標的遺伝子および/または対照遺伝子のRNAレベルは、試験サンプルにおいて、例えば、異種核酸を含む細胞に由来するRNAにおいて評価される。いくつかの場合において、標的遺伝子および対照遺伝子のRNAレベルは、それぞれ、試験サンプルの中に存在する標的RNAおよび対照RNAの相対量を決定することによって評価される。
いくつかの態様において、パラメータは、標的遺伝子のDNAのレベルまたは量である。例えば、いくつかの場合において、DNAは、生物学的サンプル(例えば、細胞)に由来するゲノムDNAである。いくつかの態様において、標的遺伝子、例えば、第1もしくは第2のウイルス遺伝子および/または対照遺伝子のDNAレベルは、ポメラーゼ連鎖反応(例えば、qPCR)によって評価される。いくつかの態様において、標的遺伝子のDNAレベルは、標的遺伝子の1つまたは複数の配列に特異的な1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマー、例えば、順方向プライマーおよび逆方向プライマーを使用して評価される。いくつかの態様において、対照遺伝子のDNAレベルは、対照遺伝子の1つまたは複数の配列に特異的な1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマー、例えば、順方向プライマーおよび逆方向プライマーを使用して評価される。いくつかの場合において、標的遺伝子または対照遺伝子の配列に特異的なオリゴヌクレオチドプローブが、それぞれ、標的遺伝子または対照遺伝子のDNAレベルを評価するため使用される。態様において、DNAサンプルは、例えば、RNAの混入を除去しかつ/または防止するため、RNアーゼによって処理され、RNアーゼと接触させられ、かつ/またはRNアーゼと共にインキュベートされ得る。
いくつかの態様において、対照サンプルおよび試験サンプルは、96穴プレートのような、マルチウェルフォーマットまたはマルチウェルプレートの1つまたは複数のウェルに割り当てられる。いくつかの場合において、対照サンプルおよび/または試験サンプルは、各々、マルチウェルプレートの単一のウェルにおいてアッセイされる。いくつかの事例において、対照サンプルおよび/または試験サンプルは、3回反復実験のような反復実験で実行される。
a.サンプル
いくつかの態様において、サンプル、例えば、生物学的サンプルまたは試験サンプルは、ウイルス核酸、例えば、ウイルス配列および/またはプロウイルスDNAもしくはウイルスRNAのようなウイルスに起因する配列を有する核酸のレベルと関連し、それと相関し、かつ/またはそれを予測する1つまたは複数のパラメータを含有する。特定の態様において、生物学的サンプルの中のプロウイルスDNAまたはウイルスRNAのレベルと関連し、それと相関し、かつ/またはそれを予測する1つまたは複数のパラメータ。
いくつかの局面において、提供される方法は、1つまたは複数の対照サンプルに対してさらに行われる。いくつかの態様において、プラスミド標準対照が、アッセイのPCR増幅部分についての対照として使用される。いくつかの局面において、プラスミド標準対照は、対照遺伝子、例えばハウスキーピング遺伝子を含有する。いくつかの態様において、対照遺伝子はb-アクチンである。
いくつかの態様において、標的遺伝子、例えば、第1ウイルス遺伝子および/または第2ウイルス遺伝子は、1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマーを使用して試験サンプルおよび/または対照サンプルにおいて評価される。いくつかの場合では、1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマーは、標的遺伝子の配列に特異的である。いくつかの場合では、1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマーは、対照遺伝子の配列に特異的である。いくつかの局面において、1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマーは、順方向プライマーおよび逆方向プライマーを含む。従って、いくつかの場合において、1つまたは複数のオリゴヌクレオチドプライマーは、一対のプライマーを含む。いくつかの場合において、一対のプライマーは、標的遺伝子または対照遺伝子の配列に各々特異的な、順方向および逆方向プライマーを含有する。いくつかの局面において、順方向および逆方向プライマーは、同じ標的遺伝子または対照遺伝子の異なる配列に特異的である。
いくつかの態様において、本明細書に提供されるアッセイは、ウイルスDNA標的遺伝子のような1つまたは複数の標的遺伝子の存在または非存在の指標となるパラメータのレベルを評価するために使用され得る。いくつかの態様において、DNAは、異種核酸を含むレンチウイルスベクターによる少なくとも1つの細胞の形質導入によって導入された異種核酸を含有する少なくとも1つの細胞に由来する。いくつかの態様において、1つまたは複数のウイルスDNA標的遺伝子は、レンチウイルス発現ベクターの産生に関して使用されるウイルス遺伝子である。いくつかの態様において、1つまたは複数のウイルスDNA標的遺伝子は、rev、gag、pol、またはVSV-G envのようなenvの少なくとも部分の配列を含む。いくつかの態様において、1つまたは複数の標的遺伝子は、VSV-G envおよびpolである。
いくつかの態様において、複製可能レトロウイルスは、1つまたは複数のパラメータの量、レベル、または濃度が、例えば、標的遺伝子を含有する陽性対照サンプルから直接的または間接的に測定され得る参照値より高いかまたは低い場合に、存在すると決定され得る。いくつかの態様において、複製可能レトロウイルスは、1つまたは複数の標的遺伝子の量、レベル、または濃度と正に相関する1つまたは複数のパラメータの量、レベル、または濃度が、参照値より高い場合に、存在すると決定され得る。特定の態様において、複製可能レトロウイルスは、1つまたは複数の標的遺伝子の量、レベル、または濃度と負に相関する1つまたは複数のパラメータの量、レベル、または濃度が、参照値より低い場合に、存在すると決定され得る。いくつかの態様において、パラメータおよび/または参照レベルもしくは参照値は、標的遺伝子のレベルまたは量であり、かつ/またはそれを示す。いくつかの態様において、パラメータおよび/または参照レベルもしくは参照値は、ウイルスRNA遺伝子である標的遺伝子のレベルまたは量であり、かつ/またはそれを示す。いくつかの態様において、パラメータおよび/または参照レベルもしくは参照値は、プロウイルスDNA遺伝子である標的遺伝子のレベルまたは量であり、かつ/またはそれを示す。
いくつかの態様において、アッセイは、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)、例えば、逆転写酵素(rt)PCR、ドロップレットデジタルPCR、リアルタイム定量的PCR法(qPCR)、ノーザンブロットアッセイ;サザンブロットアッセイ;アレイベースのアッセイ、例えば、ブロッテッド(blotted)アレイ、マイクロアレイ、もしくはインサイチュ合成(in situ synthesized)アレイ;またはシーケンシングベースのアッセイである。いくつかの態様において、アッセイは、次世代シーケンシング(NGS)アッセイ、例えば、RNA-seqである。いくつかの態様において、アッセイは、免疫細胞化学または免疫組織化学、ELISA、ウエスタンブロット法、ペプチドシーケンシング、任意で、HPLCを伴う、(MS/MSのような)質量分析であるかまたはこれらを含む。
いくつかの局面において、形質導入された細胞を含むサンプル、例えば、生物学的サンプルの中の複製可能ウイルスを検出するための組成物、組み合わせ、および/またはキットが提供される。いくつかの態様において、組成物、組み合わせ、および/またはキットは、形質導入された細胞のような細胞の中のパラメータ、例えば、遺伝子のDNAまたはRNAのレベルを評価するための試薬を含む。いくつかの態様において、試薬には、DNAまたはRNAの単離、PCR(例えば、逆転写酵素PCR、qPCR、および/または逆転写酵素-qPCR)のための試薬が含まれる。いくつかの局面において、組成物、組み合わせ、および/またはキットは、1つもしくは複数のオリゴヌクレオチドプライマー、1つもしくは複数のオリゴヌクレオチドプライマー対、および/または1つもしくは複数の加水分解プローブを含む。
いくつかの局面において、提供される方法は、複製可能レトロウイルス由来のDNAまたはRNAと関連するかつ/または相関するパラメータを検出する工程を伴う。いくつかの態様において、パラメータは、組換えおよび/または異種分子をコードするウイルスベクター粒子で形質導入が行われた細胞由来のDNA、RNA、またはcDNAを含有する試験サンプルにおいて測定される。従って、いくつかの場合において、ウイルスベクター粒子は、細胞に形質導入を行うために使用されたかまたは使用されてよく、該細胞は、提供される方法によってその後評価される。
いくつかの態様において、組換えおよび/または異種分子は、キメラ抗原受容体(CAR)であるかまたはこれを含む。CARは通常、1つまたは複数の細胞内シグナル伝達成分に連結されている細胞外リガンド結合ドメインを有する、遺伝子改変された受容体である。このような分子は、典型的には、天然の抗原受容体を通じたシグナル、および/または共刺激受容体と組み合わせたこのような受容体を通じたシグナルを模倣または近似する。
いくつかの態様において、ウイルスベクター粒子によってコードされる組換えおよび/または異種分子は、組換えT細胞受容体(TCR)であるかまたは組換えTCRを含む。いくつかの態様において、組換えTCRは、抗原、通常は標的細胞上に存在する抗原、例えば腫瘍特異抗原、自己免疫もしくは炎症性疾患に関連する特定の細胞タイプ上に発現される抗原、またはウイルス病原体もしくは細菌病原体に由来する抗原に特異的である。
いくつかの態様において、複製可能ウイルスについて試験される細胞は、組換えおよび/または異種分子、例えば遺伝子産物をコードする核酸を含むウイルスベクター粒子で形質導入が行われた。いくつかの態様において、核酸、即ち、ポリヌクレオチドは、発現カセット内に含有される。核酸または発現カセットは、ウイルスベクター粒子中の核酸によってコードされる組換えおよび/または異種分子の発現のために、発現ベクター中、例えばウイルスベクター中に含有され得る。
いくつかの態様において、発現カセットは、プロモーターの制御下にある異種および/組換え分子をコードする核酸を含有し得る。発現カセットはまた、1つまたは複数の他の調節エレメントを含有し得る。いくつかの場合において、核酸は、プロモーター、エンハンサー、他の転写後調節エレメント、ポリアデニル化シグナル、制限酵素部位、多重クローニング部位、またはコーディングセグメントを含むがこれらに限定されない、他の核酸配列に機能的に連結され得る。
いくつかの態様において、発現カセットは、組換えタンパク質または異種タンパク質をコードする核酸分子に機能的に連結されたプロモーターを含む。プロモーターは、発現状況について適切である場合、使用者によって望まれる任意のプロモーターを含み得る。いくつかの態様において、プロモーターは、様々な細胞タイプにわたって高レベルの構成的発現を提供し得る真核生物起源または原核生物起源のプロモーターを含んでよく、細胞において組換えタンパク質または異種タンパク質をコードする核酸の転写を指示するのに十分である。いくつかの態様において、組換えタンパク質または異種タンパク質をコードする核酸は、遠位に位置する配列であり、これは、プロモーター配列の5’末端に機能的に連結された配列である。プロモーター領域はまた、転写の増強または抑制のための制御エレメントを含み得、使用者によって望まれるようにかつ状況に依存して、修飾され得る。
いくつかの態様において、発現カセットは、組換えタンパク質または異種遺伝子産物をコードする核酸に機能的に連結されているエンハンサーをさらに含むことができる。
いくつかの態様において、試験される細胞に形質導入を行うために使用されるウイルスベクター粒子は、レトロウイルスゲノムに基づくベクターに由来する、例えばガンマレトロウイルスまたはレンチウイルスゲノムに基づくベクターに由来するゲノムを含む。多数のこのような好適なベクターゲノムのいずれかは公知である(例えば、Koste et al. (2014) Gene Therapy 2014 Apr 3. doi: 10.1038/gt.2014.25; Carlens et al. (2000) Exp Hematol 28(10): 1137-46; Alonso-Camino et al. (2013) Mol Ther Nucl Acids 2, e93; Park et al., Trends Biotechnol. 2011 November 29(11): 550-557; Pfeifer and Verma (2001) Annu. Rev. Genomics Hum. Genet., 2:177-211を参照のこと)。提供されるウイルスベクターのいくつかの局面において、組換え受容体、例えば抗原受容体、例えばCARをコードする異種核酸が、ベクターゲノムの5’LTR配列と3’LTR配列との間に含まれ、かつ/または位置する。いくつかの態様において、ベクターゲノムは、移入ベクターおよび/または移入プラスミドと呼ばれる。
提供される方法のいくつかの態様において、組換えおよび/または異種分子をコードする核酸を、あるウイルス配列の代わりにウイルスゲノム中に挿入して、複製能力がないウイルスを生成する。ビリオンを産生するためには、gag、pol、およびenv遺伝子を含有するがLTRおよびパッケージングコンポーネントを含まないパッケージング細胞株を構築し得る。組換えプラスミドをレトロウイルスLTRおよびパッケージング配列と一緒に(例えば、リン酸カルシウム沈殿により)特殊な細胞株中へ導入すると、パッケージング配列は、組換えプラスミドのRNA転写産物がウイルス粒子中にパッケージングされるのを可能にし得、次いで、これは培養培地中に分泌され得る。いくつかの態様において、組換えレトロウイルスを含有する培地を、次いで収集し、任意で濃縮し、そして遺伝子移入のために使用する。
いくつかの態様において、試験サンプルは、細胞(例えば、免疫細胞、例えばT細胞)ならびに/またはそのような細胞のRNAもしくはそのような細胞由来のRNAを含み、該細胞は、ウイルスベクターのゲノム中に組換えおよび/または異種分子(例えば、CARもしくは他の抗原受容体)をコードする核酸を含有するウイルスベクター粒子(例えば、レンチウイルスまたはガンマレトロウイルスベクター粒子)と、そのような細胞を含有する細胞の集団をインキュベートするおよび/または接触させることによって、形質導入が行われるかまたは形質導入が行われている。ウイルスベクター粒子、例えば、レンチウイルスまたはガンマレトロウイルスベクター粒子は、記載されるようないずれであってもよい。いくつかのそのような態様において、結果として生じた形質導入細胞、例えば、形質導入T細胞は、組換えおよび/または異種分子、例えばCARを発現し、養子免疫療法において使用することができる。複製可能ウイルスの存在または非存在は、いくつかの態様において、養子細胞療法における使用のための細胞を含む、形質導入が行われるかまたは形質導入が行われるであろう細胞を含む、細胞のプロセシングにおける任意の時点で評価することができる。細胞の単離、分離、選択、培養(例えば、細胞の刺激、例えば、それらの増殖および/または活性化を誘導するため)、形質導入、洗浄、懸濁、希釈、濃縮、および/または製剤化に関与する工程を含む、細胞をプロセシングするための工程を、以下に詳細に説明する。
各々のプロセシング工程の全部または一部は、閉鎖系において行われ得る。本方法の複数の局面において、プロセスは、同じ閉鎖系において行う必要はなく、しかし、異なる閉鎖系下で行うことができる。
提供される方法の複数の局面において、細胞の集団は、対象から取得される、初代細胞、例えば、T細胞を含有する初代細胞の集団を含む。いくつかの態様において、対象は、哺乳動物対象、例えば霊長動物、例えばヒトである。
処理工程は、密度ベースのまたは他の物性ベースの分離法および親和性ベースの選択を含む様々な選択工程のうちの1つを使用することのような、混合集団および/または組成物からの細胞の単離を含み得る。いくつかの態様において、単離方法は、表面マーカー、例えば表面タンパク質、細胞内マーカー、または核酸のような、1種または複数種の特異的分子の細胞における発現または存在に基づく異なる細胞タイプの分離を含む。いくつかの態様において、そのようなマーカーに基づく分離のための任意の公知の方法が使用され得る。いくつかの態様において、分離は、親和性または免疫親和性に基づく分離である。例えば、いくつかの局面における単離は、細胞の1種または複数種のマーカー、典型的には細胞表面マーカーの発現または発現レベルに基づく細胞および細胞集団を、例えばそのようなマーカーと特異的に結合する抗体または結合パートナーと一緒にインキュベートすることによる分離に続いて、通常、洗浄工程、ならびに抗体または結合パートナーと結合しなかった細胞からの抗体または結合パートナーと結合した細胞の分離を含む。
いくつかの態様において、提供される方法は、調製、培養、および/または操作の前または後のいずれかで、細胞を凍結、例えば凍結保存するための工程を含む。いくつかの態様において、細胞は、そのような細胞のサンプルが複製可能ウイルスについて試験される間、凍結される。いくつかの態様において、凍結およびその後の解凍工程は、細胞集団中の顆粒球およびある程度まで単球を除去する。いくつかの態様において、細胞は、例えば血漿および血小板を除去するための洗浄工程の後に、凍結溶液中に懸濁される。いくつかの局面において任意の多様な公知の凍結溶液およびパラメータが、使用され得る。一例は、20%DMSOおよび8%ヒト血清アルブミン(HSA)を含有するPBS、または他の適切な細胞凍結媒体を使用することを伴う。次に、これは、DMSOおよびHSAの最終濃度がそれぞれ10%および4%となるように媒体で1:1に希釈される。次に、細胞は、1分間あたり1°のペースで-80℃まで凍結され、液体窒素貯蔵タンクの気相中で貯蔵される。いくつかの態様において、細胞は、複製可能ウイルスについて細胞を評価する前記方法の前、間、または後のいずれかに、凍結、例えば凍結保存される。いくつかの態様において、細胞は、プロセシングするための前記方法の前、間、または後のいずれかに、凍結、例えば凍結保存される。
いくつかの局面において、細胞、例えば細胞の集団、例えば、記載されるように取得されたかつ/または単離された細胞の集団は、遺伝子移入を可能にする条件下で、ウイルスベクター粒子と、インキュベートおよび/もしくは接触され得るか、またはインキュベートおよび/もしくは接触されたことがある。そのようないくつかの態様のいずれかにおいて、ウイルスベクター粒子は、細胞中へのウイルス粒子の移入、ならびに/または、細胞における、組換えおよび/または異種分子(例えば組換え受容体、例えばCAR)をコードする核酸の発現を可能にする条件(例えばウイルスインプット)下で、細胞の集団とインキュベートおよび/または接触される。
いくつかの態様において、細胞は、遺伝子操作と関連してまたは遺伝子操作後に、刺激および/または増殖および/または増大される。いくつかの態様において、プロセシング工程は、細胞、例えば、選択細胞および/または形質導入細胞のインキュベーションを含み、ここで、インキュベーション工程は、細胞の培養、栽培、刺激、活性化、および/または繁殖を含み得る。いくつかの態様において、組成物または細胞は、刺激条件または刺激剤の存在下でインキュベートされる。そのような条件は、集団中の細胞の増殖、増大、活性化、および/または生存を誘導するように、抗原曝露を模倣するように、かつ/または組換え抗原受容体の導入用のような遺伝子操作用に細胞を予備刺激するように設計された条件を含む。
いくつかの態様において、プロセス工程は、細胞の製剤化、例えば、提供される形質導入プロセシング工程および/または記載される1つもしくは複数の他のプロセシング工程から生じる遺伝子操作細胞の製剤化を含み得る。いくつかの態様において、細胞は製剤化薬物製品(FDP)として製剤化される。いくつかの態様において、細胞の製剤化と関連する提供される方法は、閉鎖系において、上述のプロセシング工程を使用して形質導入および/または増大された細胞のような、形質導入細胞をプロセシングする工程を含む。
用語「ベクター」は、本明細書において使用される場合、それが連結されている別の核酸を伝えることができる核酸分子を指す。この用語は、自己複製核酸構造体としてのベクター、ならびにそれが導入された宿主細胞のゲノム中へ組み込まれたベクターを含む。あるベクターは、それらが機能的に連結されている核酸の発現を指示することができる。そのようなベクターは、本明細書において「発現ベクター」と呼ばれる。ベクターの中には、ウイルスベクター、例えば、レトロウイルスベクター、例えば、ガンマレトロウイルスベクターおよびレンチウイルスベクターがある。
本明細書における態様には、以下のものが含まれる:
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、ウイルスDNAの存在、非存在、または量を検出するための方法であって、ウイルスDNAが、env遺伝子、gag遺伝子、pol遺伝子、またはrev遺伝子の少なくとも部分を含み、かつ少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、
(i)SEQ ID NO:4、35、50、51、54、もしくは64に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:5、36、52、53、もしくは55に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(ii)SEQ ID NO:16、19、もしくは22に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:17、20、もしくは23に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、gag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(iii)SEQ ID NO:42、45、もしくは46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43もしくは47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;または
(iv)SEQ ID NO:38に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、rev遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:39に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、rev遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む、方法。
を含む、ウイルスDNAの存在、非存在、または量を検出するための方法であって、PCRがウイルスDNAに特異的な少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび少なくとも1つの逆方向オリゴヌクレオチドプライマーを含み、ウイルスDNAがenv遺伝子、gag遺伝子、pol遺伝子、またはrev遺伝子の少なくとも部分を含み、かつ少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、
(i)SEQ ID NO:4、35、50、51、54、もしくは64に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:5、36、52、53、もしくは55に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(ii)SEQ ID NO:16、19、もしくは22に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:17、20、もしくは23に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、gag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(iii)SEQ ID NO:42、45、もしくは46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43もしくは47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;または
(iv)SEQ ID NO:38に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、rev遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:39に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、rev遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む、方法。
(i)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:35に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつenv遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:36に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;
(ii)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:50に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつenv遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:52に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:51に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を有し、かつenv遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:53に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、
態様1〜9のいずれかの方法。
(ii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:50に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:52に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:56に記載の配列を含むか;または
(iii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:51に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:53に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:56に記載の配列を含む、
態様5〜12の方法。
(i)gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:16に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつgag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:17に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;
(ii)gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:19に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつgag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:20に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:22に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつgag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:23に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、
態様1〜13の方法。
(ii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:19に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:20に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:21または24に記載の配列を含むか;または
(iii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:22に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:23に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:21または24に記載の配列を含む、
態様1〜16のいずれかの方法。
(ii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、
態様1〜18の方法。
(ii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:44に記載の配列を含むか;または
(iii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:47に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:44に記載の配列を含む、
態様1〜21のいずれかの方法。
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、ウイルスRNAの存在、非存在、または量を検出するための方法であって、ウイルスRNAがenv遺伝子またはpol遺伝子の少なくとも部分を含み、かつ少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、
(i)SEQ ID NO:50、51、54、もしくは64に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:52、53、もしくは55に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;または
(ii)SEQ ID NO:42、45、もしくは46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43もしくは47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む、方法。
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、ウイルスRNAの存在、非存在、または量を検出するための方法であって、ウイルスRNAがenv遺伝子またはpol遺伝子の少なくとも部分を含み、かつ少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、
(i)SEQ ID NO:50、51、54、もしくは64に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:52、53、もしくは55に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;または
(ii)SEQ ID NO:42、45、もしくは46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43もしくは47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む、方法。
(i)SEQ ID NO:50、51、54、もしくは64に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:52、53、もしくは55に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;または
(ii)SEQ ID NO:42、45、もしくは46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43もしくは47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む、方法。
(i)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:50に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつenv遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:52に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(ii)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:51に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を有し、かつenv遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:53に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、
態様36〜42のいずれかの方法。
(ii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:50に記載の配列を含み、逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:52に記載の配列を含み、かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:56に記載の配列を含むか;または
(iii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:51に記載の配列を含み、逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:53に記載の配列を含み、かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:56に記載の配列を含む、
態様42〜45のいずれかの方法。
(ii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、
態様36〜46のいずれかの方法。
(ii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、
態様36〜47のいずれかの方法。
(ii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:44に記載の配列を含むか;または
(iii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:47に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:44に記載の配列を含む、
態様42〜50のいずれかの方法。
複数の細胞および/もしくは生物学的サンプルが浮遊細胞を含み;
複数の細胞および/もしくは生物学的サンプルが白血球を含み;かつ/または
複数の細胞および/もしくは生物学的サンプルがT細胞もしくはNK細胞を含む、
態様1〜61のいずれかの方法。
(i)SEQ ID NO:4、35、50、51、54、もしくは64に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:5、36、52、53、もしくは55に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(ii)SEQ ID NO:16、19、もしくは22に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:17、20、もしくは23に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、gag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(iii)SEQ ID NO:42、45、もしくは46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43もしくは47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;ならびに/または
(iv)SEQ ID NO:38に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、rev遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:39に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、rev遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む、少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび少なくとも1つの逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む、キット。
(i)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:35に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつenv遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:36に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;
(ii)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:50に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつenv遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:52に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:51に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を有し、かつenv遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:53に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、
態様75〜80のいずれかのキット。
(ii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:50に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:52に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:56に記載の配列を含むか;または
(iii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:51に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:53に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:56に記載の配列を含む、
態様76〜83のいずれかのキット。
(i)gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:16に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつgag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:17に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;
(ii)gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:19に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつgag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:20に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:22に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつgag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:23に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、
態様75〜84のキット。
(ii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:19に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:20に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:21もしくは24に記載の配列を含むか;または
(iii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:22に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:23に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:21もしくは24に記載の配列を含む、
態様76〜87のいずれかのキット。
(ii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、
態様76〜89のキット。
(ii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:44に記載の配列を含むか;または
(iii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:47に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:44に記載の配列を含む、
態様76〜92のいずれかのキット。
(i)SEQ ID NO:50、51、54、または64に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:52、53、または55に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(ii)SEQ ID NO:42、45、または46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43または47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む、少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび少なくとも1つの逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含むキット。
(i)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:35に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつenv遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:36に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;
(ii)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:50に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつenv遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:52に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:51に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を有し、かつenv遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:53に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、
態様109〜115のいずれかのキット。
(ii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:50に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:52に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:56に記載の配列を含むか;または
(iii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:51に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:53に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:56に記載の配列を含む、
態様110〜117のいずれかのキット。
(ii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、
態様109〜119のキット。
(ii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:44に記載の配列を含むか;または
(iii)順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列を含み;逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:47に記載の配列を含み;かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:44に記載の配列を含む、
態様110〜122のいずれかのキット。
以下の実施例は、説明の目的のためにのみ含まれ、本発明の範囲を限定するようには意図されない。
この実施例は、生物学的サンプル中の複製可能レトロウイルス(RCR)の現にあるもしくは潜在的な存在もしくはリスクおよび/またはウイルスRNAの存在、非存在、レベル、もしくは他の読み出しを示す、試験サンプル中の1つまたは複数のパラメータのレベルを評価するための例示的な方法を記載する。生物学的サンプルは、異種、外因性、および/または組換え核酸および/またはタンパク質のような、異種遺伝子産物の全部または一部をコードする異種核酸または核酸を含む細胞のような、少なくとも1つの細胞を通常含む。そのような細胞は、いくつかの局面において、形質導入によるような、通常、レトロウイルスベクター、レトロウイルスベクター粒子、またはレトロウイルスによってコードされるかつ/またはこれらの中に含有される、核酸または他の生体分子の導入へ供されたことがある。試験サンプルは通常、RNA、またはそれから生成される産物、例えばcDNAを含み、該RNAは、異種遺伝子産物を含むウイルスベクター粒子で形質導入が行われた細胞のような、生物学的サンプル中の細胞から単離されたかまたは細胞中に存在した。生物学的サンプル中の細胞は、哺乳動物細胞、例えばヒト細胞であり得る。
実施例1に記載されるようなアッセイを行うために、アッセイを設計し、テナガザル白血病ウイルス(GaLV)エンベロープ(env)をコードする遺伝子を検出した。GaLV envを標的として選択し、部分的に何故ならば、形質導入されたヒト細胞組成物中のその存在は、内因性のウイルス配列の存在ではなく、形質導入に基づく組換え事象を示すことができるためであった。
GaLV env配列およびヒトベータアクチン配列の断片を含有するように、陽性増殖対照プラスミドを作製し、RT-PCRにおける使用のための両方のプライマーおよびプローブセットについての鋳型を提供した。pActin-GaLVプラスミドの配列をSEQ ID NO:34に記載する。GaLV env配列の異なる領域にわたって増幅するように4つの候補プライマーおよびプローブセットを設計し、2つの候補プライマーおよびプローブセットもアクチン断片標的の周りに設計した。定量的逆転写酵素-PCR(RT-PCR)を、RTおよびTAQポリメラーゼの存在下で行った。RT-PCRに使用した増幅条件を表3に記載する。
最小限のDNA汚染を伴う高品質RNA鋳型の単離を得るために、異なる方法論を比較した。上述の通りに作製されたCMATサンプルから、RNAを単離した。RNA鋳型に由来するシグナルと汚染DNA鋳型に由来するシグナルとを区別するために、RT-PCRを逆転写酵素有り(+RT)および逆転写酵素無し(-RT)で(各場合においてTaqポリメラーゼの存在下で)行った。
GaLV env RT-PCRアッセイを、293Vec-GaLV細胞株またはpActin-GaLVプラスミド陽性対照から単離されたRNAに対して行った。GaLV envパッケージングエレメントをコードするプラスミドを使用して産生されたガンマレトロウイルスベクターで形質導入された、凍結保存された細胞組成物(CCC)から、RNAをまた得た。例示的な特異性、線形性、レンジマトリックス干渉(range matrix interference)、精度、ならびにサンプルおよびプラスミド対照安定性を含む、様々なパラメータをこの研究においてアッセイについて評価した。
例示的なデュアル標的法が、いくつかの態様において、形質導入細胞または他の細胞中の複製可能レトロウイルス(RCR)の非存在または存在を評価するために使用される。アッセイは、実質的に実施例1に記載される通りに行われ、ここで、評価される標的RNAは、GaLV env RNAおよびMMLV gag RNAを含み、各々は、それぞれのウイルスRNA-アクチンプラスミド標準の各々の使用と共に、試験サンプルにおいて評価され、その結果、同じ対照RNAが各アッセイにおいて使用され、これは、改善された対照を提供し得る。RCRのリスクは、いくつかの局面において、GaLV envおよびMMLV gag RNAの両方がサンプル中に存在するかまたは参照量を上回ると方法によって決定される場合にのみ、生物学的サンプルにおいて判定される。いくつかの局面において、RNAのうちの一方が存在するかまたは参照を上回るという決定には、サンプルを陰性と確認する前にさらなるアッセイが続く。
レトロウイルスベクターで形質導入されそしてプロセシングされたT細胞を、RCR関連RNAの非存在を確認する方法によって評価した。サンプルを調製し、RT-PCRベースのRCR検出方法を、実質的に実施例1に記載される通りに行った。簡潔には、形質導入細胞を含む生物学的サンプルから、三つ組でRNAを単離した。結果として生じたRNA含有試験サンプルを、A260/280測定を使用してRNA品質について分析し、分光光度計ならびに「逆転写酵素を含まない」対照PCRを使用して汚染DNAについて試験した。全てのサンプルが、機能的に99.999%純粋なRNAを有すると決定された。アッセイに使用されたRNA鋳型の線形性を、-GaLV細胞株由来の陽性対照RNA(GaLV envについて)および形質導入細胞のサンプル(アクチンについて)を使用して有効にした。
例示的なプロセスにおいて、異種遺伝子産物をコードするウイルスベクター粒子で形質導入することによって細胞を操作するためのプロダクト製造プロセスの全体にわたる複数の段階で、RCRについての試験を行う。細胞を操作するための例示的な方法において、白血球アフェレーシスを行い、末梢血単核細胞(PBMC)を採取し、細胞を洗浄し、そしてT細胞を免疫親和性ベースの富化によってさらに富化する。任意で、単離された細胞を、凍結保存し、その後、解凍する。細胞、例えば、解凍された細胞を、抗-CD3/-CD28ビーズの存在下で培養し、続いて、異種遺伝子産物(例えばキメラ抗原受容体(CAR))をコードするGaLV-シュードタイプ化レトロウイルスベクターで形質導入する。形質導入後、細胞を、最大10日間のような、ある期間の間の培養において増大させる。任意で、形質導入細胞を凍結保存によって凍結させる。増大および形質導入された細胞(これは任意で解凍される)を、対象への投与のためにさらに製剤化する。
実施例1、2および4に記載されるRT-PCRベースの方法を使用し、様々な数の感染単位で複製性野生型GaLVがスパイクされそしてインビトロプロセスへ供されたT細胞サンプルから取得された試験サンプル中のGaLVウイルスRNAの存在または非存在を検出した。3人の異なるヒト対象からのヒト末梢血単核細胞(PBMC)の白血球アフェレーシスからの免疫親和性ベースの富化によって、CD3+ T細胞を単離した。各対象由来の単離されたT細胞を、次いで凍結保存した。
VSV-Gシュードタイプ化複製可能レンチウイルス(RCL)中に存在するVSV-Gおよびrevへ、ならびにベータ-アクチン(ACTB)対照へ向けられた、プライマーおよび標識プローブを、表7に示されるように設計した。プローブをFAMまたはHEX-色素標識のいずれかで標識し、Iowaブラック非蛍光性クエンチャーでクエンチした。
実施例7に記載のRT-PCR反応の感度を、RCL陽性RNAが添加された標的陰性RNAサンプルにおいて試験した。5,000ng、2,000ng、または300ngを含有するRCL陰性RNAのサンプル(Jurkat RNA、Life Technologies)に、体積で1%、0.1%、0.01%、0.001%、および0.0001%RCL陽性RNAの比で、RCL陽性RNAを添加した。表7に示されるプライマーおよびプローブを用いて、実施例7に提供された例示的な方法に記載されたように、シングルプレックスRT-PCR反応を実施した。対照のため、RCL陽性RNAを、RCL陰性RNAの非存在下で試験した。VSV-Gおよびrevについての標準曲線は、レンチウイルスプラスミドDNAから生成された。アクチンBについての標準曲線は、生成されなかった。
VSV-Gシュードタイプ化複製可能レンチウイルス(RCL)に存在するpolに対する順方向プライマーおよび逆方向プライマーおよびプローブを、表8に示されるように設計した。プローブは、FAM-dye標識によって標識され、Iowa black非蛍光性クエンチャーによってクエンチされ、ベクター産生プラスミドに対して実施されたRT-PCRランは、プライマーおよびプローブが、polに選択的に結合し、polを検出し得ることを立証した。
表9に示されるVSV-Gシュードタイプ化複製可能レンチウイルス(RCL)に存在するpolおよびVSV-Gに対する順方向プライマーおよび逆方向プライマーおよびプローブの異なる組み合わせを、プライマーおよびプローブが、標的遺伝子に選択的に結合し、標的遺伝子を検出し得ることを立証するため、定量的PCR(qPCR)反応によって評価した。
例えば、VSV-Gシュードタイプ化レンチウイルスによる細胞の形質導入の後の残留ウイルス産生プラスミドの存在、非存在、レベル、または量についての細胞組成物のアッセイに関して、RT-PCRアッセイが残留ウイルス産生プラスミドを検出するために設計される。アッセイは、実際の複製可能レンチウイルス(RCL)イベントと残留プラスミドの存在とを区別するため、使用され得る。例示的なアッセイにおいて、実施例6に記載されたように細胞組成物から単離されたRNAが、細胞組成物の中に存在する残留ウイルス産生プラスミドの存在、非存在、レベル、または量を評価するため、RT-PCRを実施するためのプライマーおよびプローブとさらに混合される。
に記載される。
Claims (64)
- (a)生物学的サンプルの中に存在する場合に1つまたは複数のウイルスDNAをポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって増幅するために十分な条件の下で、(i)異種核酸を含むレンチウイルスベクターによる少なくとも1つの細胞の形質導入によって導入された異種核酸を含有する少なくとも1つの細胞に由来するDNAと、(ii)ウイルスDNAの1つまたは複数の配列に特異的な少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび少なくとも1つの逆方向オリゴヌクレオチドプライマーと、(iii)1つまたは複数のウイルスDNAの各々に特異的なオリゴヌクレオチドプローブと、(iv)DNAポリメラーゼとを含む混合物をインキュベートする工程;ならびに
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、ウイルスDNAの存在、非存在、または量を検出するための方法であって、ウイルスDNAの1つまたは複数の配列が、env遺伝子、gag遺伝子、pol遺伝子、およびrev遺伝子の少なくとも部分より選択されるウイルスDNAを含み、かつ少なくとも1つの順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよび逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、
(i)SEQ ID NO:35、50、51、または54に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、VSV-G env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:36、52、53、または55に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(ii)SEQ ID NO:42、45、または46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:43または47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(iii)SEQ ID NO:16、19、または22に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:17、20、または23に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、gag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー;
(iv)SEQ ID NO:38に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、rev遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマー、ならびにSEQ ID NO:39に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、rev遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマー
を含む、方法。 - PCRが定量的PCR(qPCR)である、請求項1記載の方法。
- 増幅された核酸が50〜500塩基対の長さを有する、請求項1〜2のいずれか一項記載の方法。
- 増幅された核酸が100〜500塩基対の長さを有する、請求項1〜3のいずれか一項記載の方法。
- 増幅された核酸が200〜500塩基対の長さを有する、請求項1〜3のいずれか一項記載の方法。
- 増幅された核酸が300〜500塩基対の長さを有する、請求項1〜3のいずれか一項記載の方法。
- 増幅された核酸が、200塩基対を上回るまたは約200塩基対を上回る長さを有する、請求項1〜6のいずれか一項記載の方法。
- ウイルスDNAがVSV-G env遺伝子の少なくとも部分を含み、かつ
(i)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:35に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:36に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;
(ii)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:50に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:52に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:51に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を有し、env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:53に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、
請求項1〜7のいずれか一項記載の方法。 - ウイルスDNAがVSV-G env遺伝子の少なくとも部分を含み、かつオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:37または56に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、請求項1〜8のいずれか一項記載の方法。
- オリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:37または56に記載の配列を含む、請求項9記載の方法。
- (a)env遺伝子をポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって増幅するために十分な条件の下で、
(i)異種核酸を含むレンチウイルスベクターによる少なくとも1つの細胞の形質導入によって導入された異種核酸を含有する少なくとも1つの細胞に由来するDNAと;
(ii)それぞれ、SEQ ID NO:35およびSEQ ID NO:36に記載の配列;それぞれ、SEQ ID NO:50およびSEQ ID NO:52に記載の配列;またはそれぞれ、SEQ ID NO:51およびSEQ ID NO:53に記載の配列より選択される、VSV-g env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよびVSV-g env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーと;
(iii)SEQ ID NO:37に記載の配列を含むVSV-g env遺伝子に特異的なオリゴヌクレオチドプローブと;
(iv)DNAポリメラーゼと
を含む混合物をインキュベートする工程;ならびに
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、VSV-G env遺伝子またはその部分を検出するための方法。 - 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:35に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:36に記載される、請求項8〜11のいずれか一項記載の方法。
- 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:50に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:52に記載される、請求項8〜11のいずれか一項記載の方法。
- 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:51に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:53に記載される、請求項8〜11のいずれか一項記載の方法。
- ウイルスDNAがgag遺伝子の少なくとも部分を含み、かつ
(i)gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:16に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、gag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:17に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;
(ii)gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:19に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、gag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:20に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:22に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、gag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:23に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、
請求項1〜10のいずれか一項記載の方法。 - オリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:21または24に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、請求項1〜10および15のいずれか一項記載の方法。
- オリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:21または24に記載の配列を含む、請求項1〜10、15、および16のいずれか一項記載の方法。
- (a)gag遺伝子をポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって増幅するために十分な条件の下で、
(i)異種核酸を含むレンチウイルスベクターによる少なくとも1つの細胞の形質導入によって導入された異種核酸を含有する少なくとも1つの細胞に由来するDNAと;
(ii)それぞれ、SEQ ID NO:16およびSEQ ID NO:17に記載の配列;それぞれ、SEQ ID NO:19およびSEQ ID NO:20に記載の配列;またはそれぞれ、SEQ ID NO:22およびSEQ ID NO:23に記載の配列より選択される、gag遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよびgag遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーと;
(iii)SEQ ID NO:21または24に記載の配列を含む、gag遺伝子に特異的なオリゴヌクレオチドプローブと;
(iv)DNAポリメラーゼと
を含む混合物をインキュベートする工程;ならびに
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、gag遺伝子またはその部分を検出するための方法。 - 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:16に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:17に記載される、請求項15〜18のいずれか一項記載の方法。
- 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:19に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:20に記載される、請求項15〜18のいずれか一項記載の方法。
- 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:22に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:23に記載される、請求項15〜18のいずれか一項記載の方法。
- ウイルスDNAがpol遺伝子の少なくとも部分を含み、かつ
(i)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:42に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;
(ii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含むか;または
(iii)pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、pol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:47に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/もしくは少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、
請求項1〜10および15〜17のいずれか一項記載の方法。 - ウイルスDNAがpol遺伝子の少なくとも部分を含み、かつpol遺伝子に特異的なオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:44、48、または49に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、請求項1〜10、15〜17、および22のいずれか一項記載の方法。
- オリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:44に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、請求項23記載の方法。
- オリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:44に記載の配列を含む、請求項23または請求項24記載の方法。
- (a)pol遺伝子をポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって増幅するために十分な条件の下で、
(i)異種核酸を含むレンチウイルスベクターによる少なくとも1つの細胞の形質導入によって導入された異種核酸を含有する少なくとも1つの細胞に由来するDNAと;
(ii)それぞれ、SEQ ID NO:42およびSEQ ID NO:43に記載の配列;それぞれ、SEQ ID NO:46およびSEQ ID NO:43に記載の配列;またはそれぞれ、SEQ ID NO:46およびSEQ ID NO:47に記載の配列より選択される、pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよびpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーと;
(iii)SEQ ID NO:44に記載の配列を含む、pol遺伝子に特異的なオリゴヌクレオチドプローブと;
(iv)DNAポリメラーゼと
を含む混合物をインキュベートする工程;ならびに
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、pol遺伝子またはその部分を検出するための方法。 - 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:42に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載される、請求項22〜26のいずれか一項記載の方法。
- 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載される、請求項22〜26のいずれか一項記載の方法。
- 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:47に記載される、請求項22〜26のいずれか一項記載の方法。
- DNAの濃度が、混合物50μL当たり200ngまたは約200ngから2000ngまたは約2000ng(両端を含む)である、請求項1〜29のいずれか一項記載の方法。
- ウイルスDNAがrev遺伝子の少なくとも部分を含み、かつrev遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:38に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含み、かつrev遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:39に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、請求項1〜10、15〜17、22〜25、および30のいずれか一項記載の方法。
- ウイルスDNAがrev遺伝子の少なくとも部分を含み、かつrev遺伝子に特異的なオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:40または63に記載の配列の少なくとも90%の同一性および/または少なくとも15個の連続するヌクレオチドを有する配列を含む、請求項1〜10、15〜17、22〜25、および30〜31のいずれか一項記載の方法。
- オリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:40または63に記載の配列を含む、請求項32記載の方法。
- (a)rev遺伝子をポリメラーゼ連鎖反応(PCR)によって増幅するために十分な条件の下で、
(i)異種核酸を含むレンチウイルスベクターによる少なくとも1つの細胞の形質導入によって導入された異種核酸を含有する少なくとも1つの細胞に由来するDNAと;
(ii)それぞれ、SEQ ID NO:38およびSEQ ID NO:39に記載の配列より選択される、rev遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよびrev遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーと;
(iii)SEQ ID NO:40または63に記載の配列を含む、rev遺伝子に特異的なオリゴヌクレオチドプローブと;
(iv)DNAポリメラーゼと
を含む混合物をインキュベートする工程;ならびに
(b)増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度を検出する工程
を含む、rev遺伝子またはその部分を検出するための方法。 - 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:38に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載される、請求項30〜34のいずれか一項記載の方法。
- ウイルスDNAの1つまたは複数の配列が2つ以上のウイルス配列を含み、2つ以上のウイルス配列が、異なるウイルス遺伝子の少なくとも部分を個々に含む、請求項1〜10、15〜17、22〜25、および30〜33のいずれか一項記載の方法。
- ウイルスDNAの2つ以上の配列が、VSV-G env遺伝子およびrev遺伝子の少なくとも部分を含むウイルス配列を含む、請求項36記載の方法。
- rev遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよびrev遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、それぞれ、SEQ ID NO:38およびSEQ ID NO:39に記載の配列より選択され;かつ
rev遺伝子に特異的なオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:40または63に記載の配列を含む、
請求項37記載の方法。 - ウイルスDNAの2つ以上の配列がVSV-G env遺伝子およびpol遺伝子の少なくとも部分を含むウイルス配列を含む、請求項36記載の方法。
- pol遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよびpol遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、それぞれ、SEQ ID NO:42およびSEQ ID NO:43に記載の配列;それぞれ、SEQ ID NO:46およびSEQ ID NO:43に記載の配列;またはそれぞれ、SEQ ID NO:46およびSEQ ID NO:47に記載の配列より選択され;かつ
pol遺伝子に特異的なオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:44に記載される、
請求項39記載の方法。 - 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:42に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載される、請求項40記載の方法。
- 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:43に記載される、請求項40記載の方法。
- 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:46に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:47に記載される、請求項40記載の方法。
- VSV-g env遺伝子に特異的な順方向オリゴヌクレオチドプライマーおよびVSV-g env遺伝子に特異的な逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、それぞれ、SEQ ID NO:35およびSEQ ID NO:36に記載の配列;それぞれ、SEQ ID NO:50およびSEQ ID NO:52に記載の配列;またはそれぞれ、SEQ ID NO:51およびSEQ ID NO:53に記載の配列より選択され;かつ
VSV-g env遺伝子に特異的なオリゴヌクレオチドプローブが、SEQ ID NO:37に記載される、
請求項37〜43のいずれか一項記載の方法。 - 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:35に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:36に記載される、請求項44記載の方法。
- 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:50に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:52に記載される、請求項44記載の方法。
- 順方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:51に記載され、かつ逆方向オリゴヌクレオチドプライマーが、SEQ ID NO:53に記載される、請求項44記載の方法。
- ウイルスDNA配列各々の増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度の検出が、同一のインキュベーションにおいて実施される、請求項36〜47のいずれか一項記載の方法。
- ウイルスDNA配列各々の増幅された核酸の存在、非存在、量、または濃度の検出が、異なるインキュベーションにおいて実施される、請求項36〜47のいずれか一項記載の方法。
- 生物学的サンプルの中のウイルスDNAの存在、量、または濃度が、生物学的サンプルまたは生物学的サンプルが由来するサンプルの中の複製可能ウイルスの存在もしくは非存在またはリスクを示す、請求項1〜49のいずれか一項記載の方法。
- ウイルスDNAの非存在および/または検出可能なレベルのウイルスDNAの非存在が、生物学的サンプルまたは生物学的サンプルが由来するサンプルの中の複製可能ウイルスの非存在を示す、請求項1〜50のいずれか一項記載の方法。
- ウイルスベクターDNAの存在、量、または濃度が、生物学的サンプルが残留プラスミドDNAを含むことを示す、請求項1〜49のいずれか一項記載の方法。
- 生物学的サンプルの中のウイルスDNAの存在、量、または濃度が、対照サンプルの中のウイルスDNAの存在、量、または濃度と比較される、請求項52記載の方法。
- 対照サンプルがプラスミドDNA配列に特異的なプライマーを用いるPCR反応に由来し、ウイルスDNAがプラスミドDNA配列を含まず、任意で、プラスミドがウイルス産生プラスミドである、請求項53記載の方法。
- 少なくとも1つの細胞が複数の細胞を含み、かつ
複数の細胞および/もしくは生物学的サンプルが浮遊細胞を含み;
複数の細胞および/もしくは生物学的サンプルが白血球を含み;かつ/または
複数の細胞および/もしくは生物学的サンプルがT細胞もしくはNK細胞を含む、
請求項1〜54のいずれか一項記載の方法。 - 生物学的サンプルの中の対照遺伝子の存在、量、または濃度を評価する工程をさらに含み、対照遺伝子が細胞において発現されていることが既知であり、任意で、対照遺伝子がβアクチンであるかまたはβアクチンを含む、請求項1〜55のいずれか一項記載の方法。
- SEQ ID NO:42、43、45〜47、50〜55、57〜58、61〜62、または64のいずれかに記載の核酸配列を含むプライマー。
- 蛍光部分または標識をさらに含む、請求項57記載のプライマー。
- SEQ ID NO:44、48、49、56、59、62、または63のいずれかに記載の配列を含む、オリゴヌクレオチドプローブ、任意で加水分解プローブ。
- 検出可能標識をさらに含む、請求項59記載のプローブ。
- 検出可能標識が蛍光色素およびクエンチャーを含む、請求項60記載のプローブ。
- 請求項57もしくは請求項58記載の1つもしくは複数のプライマーおよび/または請求項59〜61のいずれか一項記載のオリゴヌクレオチドプローブを含む、キット。
- ヌクレアーゼフリー水、逆転写酵素、ポリメラーゼ、デオキシヌクレオチド三リン酸、緩衝液、RNアーゼ、およびDNアーゼのうちの1つまたは複数をさらに含む、請求項62記載のキット。
- 請求項1〜56のいずれか一項記載の方法を実施するための、1つまたは複数のウイルスDNAの各々に特異的な、少なくとも1つの順方向プライマー、少なくとも1つの逆方向プライマー、およびオリゴヌクレオチドプローブ、ならびに使用説明書を含む、キット。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201862624801P | 2018-01-31 | 2018-01-31 | |
US62/624,801 | 2018-01-31 | ||
PCT/US2019/016194 WO2019152747A1 (en) | 2018-01-31 | 2019-01-31 | Methods and reagents for assessing the presence or absence of replication competent virus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021511802A true JP2021511802A (ja) | 2021-05-13 |
JPWO2019152747A5 JPWO2019152747A5 (ja) | 2022-02-02 |
Family
ID=65441120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020541756A Pending JP2021511802A (ja) | 2018-01-31 | 2019-01-31 | 複製可能ウイルスの存在または非存在を評価するための方法および試薬 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11535903B2 (ja) |
EP (1) | EP3746569A1 (ja) |
JP (1) | JP2021511802A (ja) |
CN (1) | CN111918972A (ja) |
WO (1) | WO2019152747A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MA45783A (fr) | 2016-07-29 | 2019-06-05 | Juno Therapeutics Inc | Procédés d'évaluation de la présence ou de l'absence d'un virus compétent pour la réplication |
EP3746569A1 (en) | 2018-01-31 | 2020-12-09 | Juno Therapeutics, Inc. | Methods and reagents for assessing the presence or absence of replication competent virus |
CN111910015A (zh) * | 2019-05-08 | 2020-11-10 | 深圳宾德生物技术有限公司 | 一种检测复制型慢病毒的探针、引物对、荧光定量pcr试剂盒及方法 |
GB202003412D0 (en) | 2020-03-09 | 2020-04-22 | Oxford Biomedica Ltd | Replication competent virus assay |
CN112505126B (zh) * | 2020-12-16 | 2023-03-24 | 中国科学院重庆绿色智能技术研究院 | 检测金属离子影响诱导HIV-1的Tat蛋白水解的方法 |
CN112877475A (zh) * | 2021-02-19 | 2021-06-01 | 北京鼎成肽源生物技术有限公司 | 一种检测rcl的引物探针组合、试剂盒和检测方法 |
CN113403343A (zh) * | 2021-04-30 | 2021-09-17 | 吉林大学 | 一种h3n2与h9n2亚型禽流感二价嵌合型病毒样颗粒的制备 |
CN113528706A (zh) * | 2021-07-13 | 2021-10-22 | 苏州博腾生物制药有限公司 | 三通道双淬灭探针检测可复制性慢病毒的试剂及其检测方法 |
CN113699278A (zh) * | 2021-09-17 | 2021-11-26 | 深圳因诺免疫有限公司 | 一种基于q-PCR法检测复制型逆转录病毒的引物、试剂盒及检测方法 |
CN114958983B (zh) * | 2021-11-04 | 2023-03-24 | 湖州申科生物技术股份有限公司 | 分析和检测慢病毒载体介导的目的基因的拷贝数的方法 |
CN114410844A (zh) * | 2022-01-29 | 2022-04-29 | 宁波熙宁检测技术有限公司 | 多重qPCR检测GALV和ALB拷贝数判定CAR-T细胞产品中RCR阴阳性的方法 |
CN114369687A (zh) * | 2022-01-29 | 2022-04-19 | 宁波熙宁检测技术有限公司 | 同时检测VSVG和ALB基因的多重qPCR反应体系的建立方法 |
CN117568446A (zh) * | 2022-08-08 | 2024-02-20 | 台达电子国际(新加坡)私人有限公司 | 检测病毒感染性的样本前处理试剂盒及方法 |
KR102804750B1 (ko) * | 2022-10-20 | 2025-05-12 | 성균관대학교산학협력단 | 바이러스 생산 세포 검출용 멀티플렉스 pcr 프라이머 및 프로브 |
CN116970737A (zh) * | 2023-04-27 | 2023-10-31 | 北京艺升医疗科技有限公司 | 一种复制型慢病毒检测方法 |
CN117737303A (zh) * | 2023-12-14 | 2024-03-22 | 浙江恒驭生物科技有限公司 | 细胞治疗产品中复制型逆转录病毒rcr-galv的检测组合物、方法及试剂盒 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090028836A1 (en) * | 2005-06-01 | 2009-01-29 | Kalle Christof Von | Stem and progenitor cell expansion by evi, evi-like genes and setbp1 |
WO2018023094A1 (en) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | Juno Therapeutics, Inc. | Methods for assessing the presence or absence of replication competent virus |
Family Cites Families (58)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4452773A (en) | 1982-04-05 | 1984-06-05 | Canadian Patents And Development Limited | Magnetic iron-dextran microspheres |
US5168062A (en) | 1985-01-30 | 1992-12-01 | University Of Iowa Research Foundation | Transfer vectors and microorganisms containing human cytomegalovirus immediate-early promoter-regulatory DNA sequence |
US4683202A (en) | 1985-03-28 | 1987-07-28 | Cetus Corporation | Process for amplifying nucleic acid sequences |
US4795698A (en) | 1985-10-04 | 1989-01-03 | Immunicon Corporation | Magnetic-polymer particles |
US4996143A (en) | 1985-12-23 | 1991-02-26 | Syngene, Inc. | Fluorescent stokes shift probes for polynucleotide hybridization |
ES2060765T3 (es) | 1988-05-17 | 1994-12-01 | Lubrizol Genetics Inc | Sistema promotor de ubiquitina en plantas. |
AU4746590A (en) | 1988-12-28 | 1990-08-01 | Stefan Miltenyi | Methods and materials for high gradient magnetic separation of biological materials |
US5210015A (en) | 1990-08-06 | 1993-05-11 | Hoffman-La Roche Inc. | Homogeneous assay system using the nuclease activity of a nucleic acid polymerase |
US5200084A (en) | 1990-09-26 | 1993-04-06 | Immunicon Corporation | Apparatus and methods for magnetic separation |
US5994056A (en) | 1991-05-02 | 1999-11-30 | Roche Molecular Systems, Inc. | Homogeneous methods for nucleic acid amplification and detection |
CA2123133C (en) | 1991-11-07 | 2005-01-04 | Michael J. Heller | Hybridization of polynucleotides conjugated with chromophores and fluorophores to generate donor-to-donor energy transfer system |
US5834256A (en) | 1993-06-11 | 1998-11-10 | Cell Genesys, Inc. | Method for production of high titer virus and high efficiency retroviral mediated transduction of mammalian cells |
US5925517A (en) | 1993-11-12 | 1999-07-20 | The Public Health Research Institute Of The City Of New York, Inc. | Detectably labeled dual conformation oligonucleotide probes, assays and kits |
US5538848A (en) | 1994-11-16 | 1996-07-23 | Applied Biosystems Division, Perkin-Elmer Corp. | Method for detecting nucleic acid amplification using self-quenching fluorescence probe |
US6013516A (en) | 1995-10-06 | 2000-01-11 | The Salk Institute For Biological Studies | Vector and method of use for nucleic acid delivery to non-dividing cells |
US6451995B1 (en) | 1996-03-20 | 2002-09-17 | Sloan-Kettering Institute For Cancer Research | Single chain FV polynucleotide or peptide constructs of anti-ganglioside GD2 antibodies, cells expressing same and related methods |
US5928906A (en) | 1996-05-09 | 1999-07-27 | Sequenom, Inc. | Process for direct sequencing during template amplification |
SE506700C2 (sv) | 1996-05-31 | 1998-02-02 | Mikael Kubista | Sond och förfaranden för analys av nukleinsyra |
AU727296B2 (en) | 1996-06-04 | 2000-12-07 | University Of Utah Research Foundation | System and methods for monitoring for DNA amplification by fluorescence |
EP1179600B1 (en) | 1996-06-04 | 2005-05-11 | University Of Utah Research Foundation | Monitoring hybridization during PCR |
EP0961830A1 (en) | 1997-01-29 | 1999-12-08 | Neurosearch A/S | EXPRESSION VECTORS AND METHODS FOR $i(IN VIVO) EXPRESSION OF THERAPEUTIC POLYPEPTIDES |
US6207455B1 (en) | 1997-05-01 | 2001-03-27 | Lung-Ji Chang | Lentiviral vectors |
US5994136A (en) | 1997-12-12 | 1999-11-30 | Cell Genesys, Inc. | Method and means for producing high titer, safe, recombinant lentivirus vectors |
GB9812768D0 (en) | 1998-06-13 | 1998-08-12 | Zeneca Ltd | Methods |
EP1109921A4 (en) | 1998-09-04 | 2002-08-28 | Sloan Kettering Inst Cancer | FUSION RECEPTORS SPECIFIC TO MEMBRANE SPECIFIC PROSTATIC ANTIGEN AND USES THEREOF |
WO2000023573A2 (en) | 1998-10-20 | 2000-04-27 | City Of Hope | Cd20-specific redirected t cells and their use in cellular immunotherapy of cd20+ malignancies |
WO2001094944A2 (en) | 2000-06-02 | 2001-12-13 | Memorial Sloan-Kettering Cancer Center | Artificial antigen presenting cells and methods of use thereof |
WO2002014555A2 (en) | 2000-08-11 | 2002-02-21 | University Of Utah Research Foundation | Single-labeled oligonucleotide probes |
JP5312721B2 (ja) | 2000-11-07 | 2013-10-09 | シティ・オブ・ホープ | Cd19特異的再指向免疫細胞 |
US6712612B1 (en) | 2000-12-12 | 2004-03-30 | Genecure Llc | Safe and stable retroviral helper cell line and related compositions and methods |
US7070995B2 (en) | 2001-04-11 | 2006-07-04 | City Of Hope | CE7-specific redirected immune cells |
US20090257994A1 (en) | 2001-04-30 | 2009-10-15 | City Of Hope | Chimeric immunoreceptor useful in treating human cancers |
KR100440852B1 (ko) | 2001-05-10 | 2004-07-19 | 주식회사 바이로메드 | 레트로바이러스에 특이적인 올리고뉴클레오티드 프라이머및 이를 이용한 레트로바이러스 농도 측정방법 |
US7446190B2 (en) | 2002-05-28 | 2008-11-04 | Sloan-Kettering Institute For Cancer Research | Nucleic acids encoding chimeric T cell receptors |
AU2003260769A1 (en) | 2002-09-03 | 2004-03-29 | Oxford Biomedica (Uk) Limited | Retroviral vector and stable packaging cell lines |
US20050129671A1 (en) | 2003-03-11 | 2005-06-16 | City Of Hope | Mammalian antigen-presenting T cells and bi-specific T cells |
US7435596B2 (en) | 2004-11-04 | 2008-10-14 | St. Jude Children's Research Hospital, Inc. | Modified cell line and method for expansion of NK cell |
WO2007008309A2 (en) | 2005-06-01 | 2007-01-18 | Children's Hospital Medical Center | Stem and progenitor cell expansion by evi, evi-like genes and setbp1 |
EP1934374B1 (en) | 2005-10-05 | 2011-08-10 | Roche Diagnostics GmbH | Non-fluorescent energy transfer |
JP5840837B2 (ja) | 2007-03-30 | 2016-01-06 | メモリアル スローン−ケタリング キャンサー センター | 養子移入tリンパ球における副刺激リガンドの構成性発現 |
US8727132B2 (en) | 2007-12-07 | 2014-05-20 | Miltenyi Biotec Gmbh | Sample processing system and methods |
US8479118B2 (en) | 2007-12-10 | 2013-07-02 | Microsoft Corporation | Switching search providers within a browser search box |
TR201802323T4 (tr) | 2007-12-11 | 2018-03-21 | Univ North Carolina Chapel Hill | Polipürin yolu modifiye edilmiş retroviral vektörler. |
US20120164718A1 (en) | 2008-05-06 | 2012-06-28 | Innovative Micro Technology | Removable/disposable apparatus for MEMS particle sorting device |
JP5173594B2 (ja) | 2008-05-27 | 2013-04-03 | キヤノン株式会社 | 管理装置、画像形成装置及びそれらの処理方法 |
CN102154368B (zh) | 2010-02-11 | 2015-01-21 | 上海比昂生物医药科技有限公司 | 一种组织特异性兼可调控性慢病毒基因表达载体 |
PH12013501201A1 (en) | 2010-12-09 | 2013-07-29 | Univ Pennsylvania | Use of chimeric antigen receptor-modified t cells to treat cancer |
CN106074601A (zh) | 2011-03-23 | 2016-11-09 | 弗雷德哈钦森癌症研究中心 | 用于细胞免疫治疗的方法和组合物 |
US8398282B2 (en) | 2011-05-12 | 2013-03-19 | Delphi Technologies, Inc. | Vehicle front lighting assembly and systems having a variable tint electrowetting element |
BR112014011417B1 (pt) | 2011-11-11 | 2021-10-13 | Fred Hutchinson Cancer Research Center | Polipeptídeo isolado capaz de elicitar uma resposta de célula t antígeno-específica para ciclina a1 humana, composição imunogênica compreendendo o referido polipeptídeo, bem como método para preparar células apresentadoras de antígeno, antígeno-pulsadas,e uso destas para superexpressão de ccna1 |
AU2013221672B2 (en) | 2012-02-13 | 2017-11-09 | Seattle Children's Hospital D/B/A Seattle Children's Research Institute | Bispecific chimeric antigen receptors and therapeutic uses thereof |
WO2013126726A1 (en) | 2012-02-22 | 2013-08-29 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Double transgenic t cells comprising a car and a tcr and their methods of use |
RU2018130123A (ru) | 2012-05-03 | 2018-11-07 | Фред Хатчинсон Кансэр Рисёч Сентер | Клетка, экспрессирующая t-клеточный рецептор (tcr), для применения в клеточной иммунотерапии |
EP3584256A1 (en) * | 2012-07-13 | 2019-12-25 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Methods of assessing the suitability of transduced t cells for administration |
US10780118B2 (en) | 2012-08-20 | 2020-09-22 | Fred Hutchinson Cancer Research Center | Method and compositions for cellular immunotherapy |
EP2903637B1 (en) | 2012-10-02 | 2019-06-12 | Memorial Sloan-Kettering Cancer Center | Compositions and methods for immunotherapy |
CA2935929C (en) | 2014-01-10 | 2022-02-22 | Sirion Biotech Gmbh | Pseudotyped lentiviral vectors |
EP3746569A1 (en) | 2018-01-31 | 2020-12-09 | Juno Therapeutics, Inc. | Methods and reagents for assessing the presence or absence of replication competent virus |
-
2019
- 2019-01-31 EP EP19705677.3A patent/EP3746569A1/en active Pending
- 2019-01-31 WO PCT/US2019/016194 patent/WO2019152747A1/en unknown
- 2019-01-31 US US16/966,414 patent/US11535903B2/en active Active
- 2019-01-31 JP JP2020541756A patent/JP2021511802A/ja active Pending
- 2019-01-31 CN CN201980021932.5A patent/CN111918972A/zh active Pending
-
2022
- 2022-11-22 US US17/992,888 patent/US12264371B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090028836A1 (en) * | 2005-06-01 | 2009-01-29 | Kalle Christof Von | Stem and progenitor cell expansion by evi, evi-like genes and setbp1 |
WO2018023094A1 (en) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | Juno Therapeutics, Inc. | Methods for assessing the presence or absence of replication competent virus |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
MOLECULAR THERAPY - METHODS & CLINICAL DEVELOPMENT, vol. 8, JPN5021006218, 2017, pages 1 - 7, ISSN: 0005162157 * |
MOLECULAR THERAPY, vol. 19, JPN6022054873, 2010, pages 557 - 566, ISSN: 0005162160 * |
MOLECULAR THERAPY, vol. 26, JPN5021006214, 2017, pages 269 - 279, ISSN: 0005162158 * |
MOLECULAR THERAPY, vol. 8, JPN6022054874, 2003, pages 830 - 839, ISSN: 0005162159 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20230193411A1 (en) | 2023-06-22 |
EP3746569A1 (en) | 2020-12-09 |
US20210164062A1 (en) | 2021-06-03 |
US12264371B2 (en) | 2025-04-01 |
WO2019152747A1 (en) | 2019-08-08 |
US11535903B2 (en) | 2022-12-27 |
CN111918972A (zh) | 2020-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12264371B2 (en) | Methods and reagents for assessing the presence or absence of replication competent virus | |
JP7483373B2 (ja) | 複製可能ウイルスの存在または非存在を評価するための方法 | |
JP6868560B2 (ja) | 修飾された肝炎転写後調節エレメント | |
EP3895712B1 (en) | Engineered natural killer cells and uses thereof | |
JP2025063046A (ja) | キメラ抗原受容体発現細胞を作製する方法 | |
KR20220146530A (ko) | 키메라 항원 수용체-발현 세포의 제조 방법 | |
HK40008412A (en) | Methods for assessing the presence or absence of replication competent virus | |
HK40008412B (en) | Methods for assessing the presence or absence of replication competent virus | |
US20210388384A1 (en) | Vectors | |
HK40018917A (en) | Engineered natural killer cells and uses thereof | |
HK1246347B (en) | Modified hepatitis post-transcriptional regulatory elements |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200909 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220125 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221227 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230324 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230626 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20230807 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230928 |