JP2021504370A - 肝疾患を治療するためのfxr作動薬 - Google Patents
肝疾患を治療するためのfxr作動薬 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021504370A JP2021504370A JP2020528867A JP2020528867A JP2021504370A JP 2021504370 A JP2021504370 A JP 2021504370A JP 2020528867 A JP2020528867 A JP 2020528867A JP 2020528867 A JP2020528867 A JP 2020528867A JP 2021504370 A JP2021504370 A JP 2021504370A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dose
- tropifexol
- nash
- liver
- daily
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D451/00—Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof
- C07D451/02—Heterocyclic compounds containing 8-azabicyclo [3.2.1] octane, 9-azabicyclo [3.3.1] nonane, or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane or granatane alkaloids, scopolamine; Cyclic acetals thereof containing not further condensed 8-azabicyclo [3.2.1] octane or 3-oxa-9-azatricyclo [3.3.1.0<2,4>] nonane ring systems, e.g. tropane; Cyclic acetals thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/46—8-Azabicyclo [3.2.1] octane; Derivatives thereof, e.g. atropine, cocaine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/54—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
- A61K47/549—Sugars, nucleosides, nucleotides or nucleic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
Description
(即ち、2−[3−({5−シクロプロピル−3−[2−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,2−オキサゾール−4−イル}メトキシ)−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]−4−フルオロ−1,3−ベンゾチアゾール−6−カルボン酸)のFXR作動薬、その立体異性体、鏡像異性体、薬学的に許容できる塩又はアミノ酸コンジュゲート、例えば、遊離形態での式(II)
(即ち、2−[(1R,3r,5S)−3−({5−シクロプロピル−3−[2−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−1,2−オキサゾール−4−イル}メトキシ)−8−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]−4−フルオロ−1,3−ベンゾチアゾール−6−カルボン酸)のFXR作動薬(本明細書中で化合物Aと定義される、又はトロピフェキソール)、又はその薬学的に許容できる塩若しくはアミノ酸コンジュゲートを治療有効量でそれを必要とする対象に投与することを含む、方法に関する。
i)実施形態1〜23のいずれか1つに記載のFXR作動薬による治療前2年以内に得られた肝生検に基づくNASHの組織学的証拠に加えて、NASHに合致する診断、F1、F2若しくはF3の線維症レベル、他の慢性肝疾患が診断されていないこと、及びALT≧60IU/L(男性)若しくは≧40IU/L(女性)、の1つにより、又は
ii)
−ALT≧60IU/L(男性)若しくは≧40IU/L(女性)、及び
−(アジア系以外の自己同定された人種の患者において)BMI≧27kg/m2若しくは(自己同定されたアジア系人種の患者において)≧23kg/m2、及び
−2型糖尿病の、HbA1C≧6.5%若しくは2型糖尿病用の薬剤療法のいずれかを有することによる診断
の3つすべての存在に基づくNASHの表現型診断により、
実証されている。
定義
本明細書を解釈することを意図して、以下の定義が適用されることになり、適切である限り、単数で用いられる用語は複数も含むことになる、又はその逆もいえる。
肝線維症は、PBC及びNASHなどの進行性肝疾患の主要な特徴である。特に、線維症は、全体及び肝臓関連の罹患率及び死亡率に関連することから、NAFLD及びNASHにおける予後を危険にする。現在、肝線維症に対して認可された直接的な抗線維症療法がないことから、線維症の回復は、NASH疾患の状況下で主な要求が満たされないままである。これに関連して、本発明者は、3つの異なる慢性肝疾患モデルにおける用量依存的様式でのコラーゲン沈着の減少によって確認された通り、トロピフェキソールが肝線維症を有意に低減したことを見出している。さらに、トロピフェキソールのより高い(国際公開第2017145041号パンフレットに開示されたトロピフェキソール用量よりも高い)曝露レベルを評価する前臨床試験によると、(インビトロ及びインビボ双方で)より高いFXRの活性化が可能であることが示され、FXR活性化のレベル上昇により、より高い有効性がもたらされることが示唆される。NASHマウスモデルでは、用量増加により、NAFLD活動性スコアの低下が得られ、線維症が低減された。約140μg〜約250μgの用量(例えば、200μgで80ng*時間/mL)のトロピフェキソールで治療される場合、肝細胞肥大は、NASH患者におけるレベルを十分に上回る曝露での動物モデル(例えば、イヌの雄及び雌各々における898及び507ng*時間/mLの平均AUC 0〜24時間)に限り、有害であった。例えば、140μg及び200μg用量で、NASH患者の約80%及び95%が、AUC>40ng*時間/mLを達成することがある。したがって、約140μg〜約250μgでの用量のトロピフェキソールは、慢性肝疾患、例えば非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の治療にとって有利であり;さらに、約140μg〜約250μgの用量でのトロピフェキソールは、患者に投与されるとき、安全且つ有効な治療をもたらす。
本明細書中、上で定義されるように、肝疾患又は障害を治療するための、トロピフェキソールを提供するのに有用なキットが本明細書に提供される。かかるキットは、トロピフェキソール若しくはそのアミノ酸コンジュゲート又はトロピフェキソールを含む医薬組成物を含んでもよい。加えて、かかるキットは、トロピフェキソール(例えば固体組成物)を投与するための手段及び使用説明書を含んでもよい。
動物実験
実験プロトコルは、地方の動物実験委員会(Animal Care and Use Committee)によって認可され、動物保護法(Animal Welfare Act)の規制及び米国規制(実験動物の管理と使用に関する指針(Guide for the Care and Use of Laboratory Animals))に準じた。成体雄Wistar Hanラット(Charles River Laboratories,Inc.)は10.6週齢であり、約300〜370gの体重に対して無作為化し、1日1回(qd)で14日間、経口懸濁液でのトロピフェキソール(0.003、0.01、0.03、0.1、0.3、1.0、及び3.0mg/kg)、OCA(0.24、1.2、6及び30mg/kg)、又は媒体を胃管栄養針を用いて投与した。標的遺伝子発現及び血清バイオマーカーの分析のため、14日目の最終投与後、トロピフェキソール治療ラットを1及び7時間目に屠殺し(n=3/時点)、且つOCA治療ラットを1、3、及び7時間目に屠殺した(n=3/時点)。
肝臓切片を4%パラホルムアルデヒドに48時間固定し、病理組織学的解析用に輸送した。肝損傷及びコラーゲン沈着を各々、H&E染色及びピクロシリウスレッド染色により評価した。食餌駆動性NASHモデルにおいて、肝臓切片をMassonトリクローム染色(Sigma−Aldrich,St Louis,MO,USA)で、イオン化カルシウム結合アダプター分子1(IBA1;Wako、カタログ番号019−19741)について染色した。画像の定量化を、Aperioソフトウェア(Aperio,Inc.,Vista,CA)を用いる陽性画素数アルゴリズムを用いて実施した。
血清バイオマーカーのAST、ALT、総胆汁酸、総ビリルビン、及びGGTが、媒体処置胆汁うっ滞(ANIT処置)動物において、媒体処置非胆汁うっ滞(対照)動物と比べて著しく上昇した(図1A)。わずか0.3mg/kgの用量でのトロピフェキソール治療により、AST、ALT、総BA、総ビリルビン、及びGGTレベルにおける著しい低下がもたらされた。さらに、1.0mg/kgの用量で、大部分の胆汁うっ滞マーカーのレベルが、媒体処置ANIT対照と比べて有意に低下しただけでなく、媒体処置非胆汁うっ滞対照動物に対応するレベルまで正常化し、胆汁うっ滞の完全回復が示された。トロピフェキソールで治療した胆汁うっ滞ラットからの肝組織学によると、媒体処置胆汁うっ滞ラットからの肝臓に対して、胆管上皮の壊死、胆管過形成、及び門脈領域内での炎症細胞浸潤物の存在における用量依存性の改善が示された(図1B)。加えて、慢性的なANIT処置によるコラーゲン沈着及び肝線維症の誘発(図1C、上左パネル)は、用量依存的様式でのトロピフェキソールにより非常に低減される(図1C、右パネル)。コラーゲン沈着の定量により、媒体処置ANIT肝臓において線維症が増加し、用量依存的様式でのLJN452処置で有意に減少することが確認された(図1D)。
ラットにおいて最大26週間とイヌにおいて最大39週間実施した経口胃管栄養毒性試験において、トロピフェキソールの安全性特性をさらに評価した。
薬力学マーカーFGF19がトロピフェキソール用量の最大3000μgまでの増加とともに上昇し続けることが示されている。用量が10μg、30μg、60μg及び90μgのトロピフェキソールで治療したNASH患者における、ALT、AST、FGF19及びGGTについての8週目のバイオマーカーデータを用いた探索的曝露−応答分析によると、AUC>40ng*時間/mLの曝露が最大のバイオマーカー応答、ひいてはより優れた治療効果をもたらすことが示されている。140μg及び200μgの用量で、NASH患者の約80%及び95%がAUC>40ng*時間/mLに達する。
無作為化前2年以内の肝生検及びALT上昇に基づくNASHの組織学的証拠、又はALT上昇、2型糖尿病若しくはHbA1c上昇及びBMI増加に基づくNASHの表現型診断のいずれか(いずれの場合も、MRIの中央読影で肝脂肪>10%を伴う)を有する成人男性及び女性患者。
アーム1:140μgのトロピフェキソールで48週間の1日1回(朝、空腹時)治療
アーム2:200μgのトロピフェキソールで48週間の1日1回(朝、空腹時)治療
アーム3:マッチングプラセボで48週間の1日1回(朝、空腹時)治療。
肝障害対象におけるPK増加の潜在的規模をOCAの肝障害試験結果と比べて予測するため、薬物動態モデル(PBPKモデル及びsimCYPモデル)を確立した。重度の障害患者において、PBPKモデルではAUCにおける1.56倍の増加が予測され、simCYPモデルではAUCにおける2.06倍の増加が予測された。したがって、肝障害対象における用量の低減が検討される。
グレード1:不穏、睡眠障害、過敏/興奮、振戦、手書きの障害、5サイクル/秒の波。
グレード2:嗜眠、時間の混乱、不適合、羽ばたき振戦、運動失調、遅い三相波。
グレード3:傾眠、昏迷、場所の混乱、活動亢進反射、硬直、より遅い波。
グレード4:覚醒できない昏睡、パーソナリティ/行動障害、除脳、遅い2〜3サイクル/秒のδ活性。
2 腹水症は、判定基準:不在:腹水症の不在がマニュアル調査により検出可能であること、軽度:触診で疑わしい腹水症、中等度:腹水症が触診により検出可能であること、重度:穿刺の必要性、に従って類別され、薬学的治療に応答しない。
FLIGHT−FXR(NCT02855164)は、NASH患者における安全性、耐容性及び有効性を評価するための3つの連続パートの適応設計を伴う第2相無作為化二重盲検プラセボ対照試験である。パートA及びBにおける治療持続時間は12週であった。集団は、歴史的生検又は表現型のいずれかに対して、肝脂肪、アラニントランスアミナーゼ(ALT)上昇及びNASHを有する患者198名(47%が男性)を含んだ。パートA及びBに共通する、治療群からのプールされた結果(プラセボ:46;TXR60μg:37;TXR 90μg:85)は、BMIサブグループの標的結合(線維芽細胞増殖因子−19[FGF19]及び7−ヒドロキシ−4−コレステン−3−オン[C4])について予め指定されたベースライン、ALT、γ−グルタミルトランスアミナーゼ(GGT)、肝脂肪(磁気共鳴画像法−プロトン密度脂肪画分[MRI−PDFF])及び安全性におけるベースラインからの変化において双方を評価した(下表を参照)。試験中、スタチンの開始はできなかった。
Claims (10)
- ファルネソイドX受容体(FXR)によって媒介される状態、例えば肝疾患又は障害を治療又は予防するための薬剤の製造における、約140μg〜約250μgの範囲内の用量で投与されるべきである、トロピフェキソールの使用。
- 前記疾患が、慢性肝疾患、例えば、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、薬剤誘発性胆管損傷、胆石、肝硬変、アルコール誘発性肝硬変、嚢胞性線維症、胆管閉塞、胆石症、肝線維症である、請求項1に記載の使用。
- 前記用量が、1日量である、請求項1又は2に記載の使用。
- 前記用量が、1日2回用量である、請求項1又は2に記載の使用。
- 前記用量が、2日ごとに投与されるべきである、請求項1又は2に記載の使用。
- トロピフェキソールが、その遊離形態又はアミノ酸コンジュゲートである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の使用。
- 約140μg、約1500μg、約160μg、約170μg、約180μg、約190μg、約200μg約210μg、約220μg、約230μg、約240μg又は約250μgの、最大で約500μg/日の最大総用量の経口投与に適したトロピフェキソールを含む、単位剤形医薬組成物。
- 液体、錠剤、カプセル剤から選択される形態における、請求項7に記載の単位剤形医薬組成物。
- 慢性肝疾患、例えば、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)、薬剤誘発性胆管損傷、胆石、肝硬変、アルコール誘発性肝硬変、嚢胞性線維症、胆管閉塞、胆石症、肝線維症の治療における使用を意図した、請求項7又は8に記載の単位剤形医薬組成物。
- 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)の治療における使用を意図した、請求項9に記載の単位剤形医薬組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762593084P | 2017-11-30 | 2017-11-30 | |
US62/593,084 | 2017-11-30 | ||
PCT/IB2018/059383 WO2019106550A1 (en) | 2017-11-30 | 2018-11-28 | Fxr agonists for the treatment of liver diseases |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021504370A true JP2021504370A (ja) | 2021-02-15 |
JP2021504370A5 JP2021504370A5 (ja) | 2022-01-06 |
Family
ID=64959384
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020528867A Pending JP2021504370A (ja) | 2017-11-30 | 2018-11-28 | 肝疾患を治療するためのfxr作動薬 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20210361638A1 (ja) |
EP (1) | EP3716977A1 (ja) |
JP (1) | JP2021504370A (ja) |
KR (1) | KR20200094175A (ja) |
CN (1) | CN111356458A (ja) |
AU (1) | AU2018376904B2 (ja) |
CA (1) | CA3081656A1 (ja) |
IL (1) | IL274747A (ja) |
MX (1) | MX2020005557A (ja) |
RU (1) | RU2020121222A (ja) |
TW (1) | TW201936189A (ja) |
WO (1) | WO2019106550A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2020316740A1 (en) * | 2019-07-23 | 2022-01-27 | Novartis Ag | Treatment comprising FXR agonists |
WO2021064575A1 (en) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | Novartis Ag | Treatment comprising the use of fxr agonists |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014500317A (ja) * | 2010-12-20 | 2014-01-09 | アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | Fxr調節のための組成物および方法 |
WO2017145031A1 (en) * | 2016-02-22 | 2017-08-31 | Novartis Ag | Methods for using fxr agonists |
WO2017145041A1 (en) * | 2016-02-22 | 2017-08-31 | Novartis Ag | Methods for using fxr agonists |
WO2017145040A1 (en) * | 2016-02-22 | 2017-08-31 | Novartis Ag | Methods for using fxr agonists |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PT1734970E (pt) * | 2004-03-12 | 2015-03-11 | Intercept Pharmaceuticals Inc | Tratamento de fibrose utilizando ligandos de rfx |
AR114930A1 (es) * | 2017-09-12 | 2020-11-11 | Novartis Ag | Composición farmacéutica |
-
2018
- 2018-11-28 MX MX2020005557A patent/MX2020005557A/es unknown
- 2018-11-28 US US16/767,078 patent/US20210361638A1/en not_active Abandoned
- 2018-11-28 TW TW107142391A patent/TW201936189A/zh unknown
- 2018-11-28 US US16/202,637 patent/US20190161483A1/en not_active Abandoned
- 2018-11-28 KR KR1020207017973A patent/KR20200094175A/ko not_active Ceased
- 2018-11-28 CA CA3081656A patent/CA3081656A1/en active Pending
- 2018-11-28 CN CN201880074342.4A patent/CN111356458A/zh active Pending
- 2018-11-28 EP EP18830302.8A patent/EP3716977A1/en not_active Withdrawn
- 2018-11-28 JP JP2020528867A patent/JP2021504370A/ja active Pending
- 2018-11-28 RU RU2020121222A patent/RU2020121222A/ru unknown
- 2018-11-28 WO PCT/IB2018/059383 patent/WO2019106550A1/en unknown
- 2018-11-28 AU AU2018376904A patent/AU2018376904B2/en not_active Ceased
-
2020
- 2020-05-18 IL IL274747A patent/IL274747A/en unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014500317A (ja) * | 2010-12-20 | 2014-01-09 | アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | Fxr調節のための組成物および方法 |
WO2017145031A1 (en) * | 2016-02-22 | 2017-08-31 | Novartis Ag | Methods for using fxr agonists |
WO2017145041A1 (en) * | 2016-02-22 | 2017-08-31 | Novartis Ag | Methods for using fxr agonists |
WO2017145040A1 (en) * | 2016-02-22 | 2017-08-31 | Novartis Ag | Methods for using fxr agonists |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
J. MED. CHEM., vol. 60, no. 24, JPN6020049364, 2017, pages 9960 - 9973, ISSN: 0004977560 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA3081656A1 (en) | 2019-06-06 |
IL274747A (en) | 2020-07-30 |
AU2018376904A1 (en) | 2020-05-21 |
RU2020121222A3 (ja) | 2022-04-19 |
MX2020005557A (es) | 2020-08-20 |
TW201936189A (zh) | 2019-09-16 |
US20190161483A1 (en) | 2019-05-30 |
CN111356458A (zh) | 2020-06-30 |
AU2018376904B2 (en) | 2021-07-22 |
EP3716977A1 (en) | 2020-10-07 |
WO2019106550A1 (en) | 2019-06-06 |
US20210361638A1 (en) | 2021-11-25 |
KR20200094175A (ko) | 2020-08-06 |
RU2020121222A (ru) | 2021-12-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6986022B2 (ja) | Fxrアゴニストを使用するための方法 | |
JP6941109B2 (ja) | Fxrアゴニストを使用するための方法 | |
US11517572B2 (en) | Killing senescent cells and treating senescence-associated conditions using a SRC inhibitor and a flavonoid | |
JP7053478B2 (ja) | Fxrアゴニストを使用するための方法 | |
JP2017513836A (ja) | Nafldおよびnashの治療 | |
KR20190083655A (ko) | 간 질환을 치료하는 방법 | |
JP2021504370A (ja) | 肝疾患を治療するためのfxr作動薬 | |
JP2022548617A (ja) | Fxrアゴニストを含む処置 | |
CN114502198A (zh) | 包括使用fxr激动剂的治疗 | |
JP7048863B2 (ja) | 非アルコール性脂肪肝疾患の治療法 | |
BR112019009516A2 (pt) | tratamento para fibrose |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211125 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230905 |