JP2021159328A - 放射線治療装置、および、マルチリーフコリメータ - Google Patents
放射線治療装置、および、マルチリーフコリメータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021159328A JP2021159328A JP2020064346A JP2020064346A JP2021159328A JP 2021159328 A JP2021159328 A JP 2021159328A JP 2020064346 A JP2020064346 A JP 2020064346A JP 2020064346 A JP2020064346 A JP 2020064346A JP 2021159328 A JP2021159328 A JP 2021159328A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leaf
- plate
- face
- marker
- radiation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/1042—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy with spatial modulation of the radiation beam within the treatment head
- A61N5/1045—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy with spatial modulation of the radiation beam within the treatment head using a multi-leaf collimator, e.g. for intensity modulated radiation therapy or IMRT
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/1048—Monitoring, verifying, controlling systems and methods
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21K—TECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
- G21K1/00—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
- G21K1/02—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diaphragms, collimators
- G21K1/04—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diaphragms, collimators using variable diaphragms, shutters, choppers
- G21K1/046—Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diaphragms, collimators using variable diaphragms, shutters, choppers varying the contour of the field, e.g. multileaf collimators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/39—Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
- A61B2090/3937—Visible markers
- A61B2090/3941—Photoluminescent markers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/90—Identification means for patients or instruments, e.g. tags
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N5/00—Radiation therapy
- A61N5/10—X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
- A61N5/1048—Monitoring, verifying, controlling systems and methods
- A61N5/1049—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam
- A61N2005/1059—Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam using cameras imaging the patient
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Radiation-Therapy Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】マーカは、蛍光体を含有するプレート101であり、プレート101の端面101aが、リーフ70の所定の端面70a上に位置するように、プレート70aの一方の面は、リーフ70の一方の面に固定されている。プレート101の端面101aがカメラにより撮像され、画像処理により端面101aの位置が認識される。
【選択図】図8
Description
まず、本実施形態の放射線治療システムの全体の構成について説明する。
図3は、放射線治療装置20を構成する放射線照射装置24を示す断面図である。
以下、マルチリーフコリメータの構成についてさらに詳しく説明する。
フレーム61に開口部64を形成しないようにしても良い。
以下、図6および図7等を用いて、マルチリーフコリメータ60のリーフ70に固定されたマーカ101の構成について説明する。
11 治療計画装置
12 制御装置
20 放射線治療装置
21 リングフレーム
21a 下端部
22 走行ガントリ
22a 内周面
23 センサアレイ
24 放射線照射装置
25 回転軸
26A,26B 線源
27A,27B センサアレイ
28 カウチ
28a 上面
29 カウチ駆動装置
50 放射線源
51 電子ビーム加速装置
52 X線ターゲット
53 1次コリメータ
53h 貫通孔
54 フラットニングフィルタ
54a 突起
55 2次コリメータ
55h 貫通孔
60 マルチリーフコリメータ
61 フレーム
61a 上面部
61b 下面部
61c,61d 側面部
62 リーフ収容部
63 開口部
64 開口部
65 ベースプレート
66 スライド支持部材
66a シャフト
66b 支持ローラ
68 ストッパ
70 リーフ
70G リーフ群
70a 上縁部
70b 下縁部
70c 前縁部
70d 後縁部
70f 表面
70g 表面
71,72 スリット
71a,72a 上辺部
71b 下辺部
73 ラックギヤ
90 駆動装置
91 モータ
91a ハウジング
92 ロータリエンコーダ
95 シャフト
96 ピニオンギヤ
101 プレート
101a 端面(上端面)
101b 面(主平面に平行な面)
101c 側面(移動方向Wの側面)
110 凹部
B 患者
C0 アイソセンタ
C1 中心軸
C2 中心軸
S0 電子ビーム
S1 放射線
S2 放射線
Sr 治療用放射線
T 板厚方向
W 幅(移動)方向
Claims (13)
- 放射線源と、前記放射線源から出射された放射線の照射範囲を制限するマルチリーフコリメータとを有し、
前記マルチリーフコリメータは、厚さ方向に並べられた、前記放射線を通過させない材質の複数の薄板状のリーフと、前記リーフの所定の端面に配置された蛍光体を含有するマーカと、前記マーカに対して前記蛍光体を励起する光を照射する光源と、前記リーフの前記所定の端面と対向する位置に配置され、前記マーカから発せられる蛍光を撮像するカメラとを備え、
前記マーカは、前記蛍光体を含有するプレートであり、前記プレートの端面が、前記リーフの前記所定の端面上に位置するように、前記プレートの一方の面は、前記リーフの一方の面に固定され、前記プレートの端面が前記カメラにより撮像されることを特徴とする放射線治療装置。 - 請求項1に記載の放射線治療装置であって、前記プレートの端面は、前記リーフの前記所定の端面から所定量だけ突出していることを特徴とする放射線治療装置。
- 請求項1に記載の放射線治療装置であって、前記プレートの端面は、前記リーフの前記所定の端面から所定量だけ埋没した位置にあることを特徴とする放射線治療装置。
- 請求項1に記載の放射線治療装置であって、前記リーフの前記プレートが固定される面には、前記プレートの厚さと同等以上の深さの凹部が形成され、前記凹部内に前記プレートが固定されていることを特徴とする放射線治療装置。
- 請求項1に記載の放射線治療装置であって、前記リーフの前記プレートが固定されている面は、前記カメラに対して陰になる側の面であることを特徴とする放射線治療装置。
- 請求項1に記載の放射線治療装置であって、前記リーフに固定されている前記プレートは、前記リーフに固定されていない側に面の少なくとも一部が遮光材によって覆われていることを特徴とする放射線治療装置。
- 請求項1に記載の放射線治療装置であって、複数の前記リーフをそれぞれ前記放射線の光軸に近づけ、および、遠ざける方向に移動させる駆動部をさらに有し、
前記リーフの前記プレートが固定された前記所定の端面は、前記リーフの移動方向に平行な端面であることを特徴とする放射線治療装置。 - 請求項7に記載の放射線治療装置であって、前記プレートの端面は、前記リーフの前記所定の端面から所定量だけ突出するように配置され、
前記プレートの前記リーフから突出した部分の側面は、前記カメラに対して陰になるように傾斜していることを特徴とする放射線治療装置。 - 請求項8に記載の放射線治療装置であって、前記プレートの前記傾斜した側面は、前記プレートの前記移動方向の両側面であることを特徴とする放射線治療装置。
- 請求項7に記載の放射線治療装置であって、前記リーフの前記所定の端面には、前記プレートを配置するための凹部が形成され、
前記プレートは、上端面が前記リーフの前記所定の端面から所定量だけ埋没した位置にくるように前記凹部内に配置され、
前記リーフの前記凹部の側面は、前記プレートの上端面よりも上方の部分が、前記カメラから前記駆動部による移動後の前記プレートの上端面の全体を見込む角度以上に傾斜していることを特徴とする放射線治療装置。 - 請求項10に記載の放射線治療装置であって、前記凹部の前記傾斜した側面は、前記リーフの前記移動方向の前記凹部の両側面であることを特徴とする放射線治療装置。
- 請求項1に記載の放射線治療装置であって、前記プレートは、前記蛍光体を含有する透明体によって構成され、前記光源から発せられた光は、前記プレートの前記端面のみならず、前記プレートの内部の蛍光体まで到達し、前記プレートの内部で発せられた蛍光は、前記プレート内を伝搬して前記端面に到達し、前記端面から出射されることを特徴とする放射線治療装置。
- 放射線源から出射された放射線の照射範囲を制限するマルチリーフコリメータであって、
厚さ方向に並べられた、放射線を通過させない材質の複数の薄板状のリーフと、前記リーフの所定の端面に配置された蛍光体を含有するマーカと、前記マーカに対して前記蛍光体を励起する光を照射する光源と、前記リーフの前記所定の端面と対向する位置に配置され、前記マーカから発せられる蛍光を撮像するカメラとを有し、
前記マーカは、前記蛍光体を含有するプレートであり、前記プレートの端面が、前記リーフの前記所定の端面上に位置するように、前記プレートの一方の面は、前記リーフの一方の面に固定され、前記プレートの端面が前記カメラにより撮像されることを特徴とするマルチリーフコリメータ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020064346A JP7462374B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 放射線治療装置、および、マルチリーフコリメータ |
EP21780903.7A EP4129400A4 (en) | 2020-03-31 | 2021-02-02 | RADIATION TREATMENT DEVICE AND MULTILEAFTER COLLIMATOR |
US17/909,806 US12179039B2 (en) | 2020-03-31 | 2021-02-02 | Radiotherapy device and multi-leaf collimator |
PCT/JP2021/003770 WO2021199656A1 (ja) | 2020-03-31 | 2021-02-02 | 放射線治療装置、および、マルチリーフコリメータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020064346A JP7462374B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 放射線治療装置、および、マルチリーフコリメータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021159328A true JP2021159328A (ja) | 2021-10-11 |
JP7462374B2 JP7462374B2 (ja) | 2024-04-05 |
Family
ID=77928056
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020064346A Active JP7462374B2 (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 放射線治療装置、および、マルチリーフコリメータ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12179039B2 (ja) |
EP (1) | EP4129400A4 (ja) |
JP (1) | JP7462374B2 (ja) |
WO (1) | WO2021199656A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2617831B (en) * | 2022-04-19 | 2024-10-23 | Elekta ltd | Multi-leaf collimator vision system |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009183703A (ja) * | 2008-02-01 | 2009-08-20 | Elekta Ab | 機械視覚システム |
WO2015107660A1 (ja) * | 2014-01-16 | 2015-07-23 | 三菱重工業株式会社 | マルチリーフコリメータ、および、放射線治療装置 |
JP2018516713A (ja) * | 2015-06-12 | 2018-06-28 | アキュレイ インコーポレイテッド | 多数の確認システムを用いたマルチリーフコリメータに関するリーフ位置の決定 |
US10518110B1 (en) * | 2018-08-01 | 2019-12-31 | Elekta Limited | Systems and methods for calibrating and controlling collimator leaves |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8964937B2 (en) * | 2013-05-17 | 2015-02-24 | Elekta Ab (Publ) | Methods and systems in radiotherapy |
US20160325117A1 (en) * | 2014-01-16 | 2016-11-10 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Leaf position detection device, multi-leaf collimator, and radiation therapy device |
EP3251726B1 (en) | 2015-01-29 | 2022-10-05 | Hitachi, Ltd. | Multileaf collimator and radiation treatment device |
-
2020
- 2020-03-31 JP JP2020064346A patent/JP7462374B2/ja active Active
-
2021
- 2021-02-02 WO PCT/JP2021/003770 patent/WO2021199656A1/ja unknown
- 2021-02-02 US US17/909,806 patent/US12179039B2/en active Active
- 2021-02-02 EP EP21780903.7A patent/EP4129400A4/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009183703A (ja) * | 2008-02-01 | 2009-08-20 | Elekta Ab | 機械視覚システム |
WO2015107660A1 (ja) * | 2014-01-16 | 2015-07-23 | 三菱重工業株式会社 | マルチリーフコリメータ、および、放射線治療装置 |
JP2018516713A (ja) * | 2015-06-12 | 2018-06-28 | アキュレイ インコーポレイテッド | 多数の確認システムを用いたマルチリーフコリメータに関するリーフ位置の決定 |
US10518110B1 (en) * | 2018-08-01 | 2019-12-31 | Elekta Limited | Systems and methods for calibrating and controlling collimator leaves |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4129400A1 (en) | 2023-02-08 |
US20230330434A1 (en) | 2023-10-19 |
JP7462374B2 (ja) | 2024-04-05 |
WO2021199656A1 (ja) | 2021-10-07 |
US12179039B2 (en) | 2024-12-31 |
EP4129400A4 (en) | 2024-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3088048B1 (en) | Multi-leaf collimator and radiation therapy device | |
US20160325117A1 (en) | Leaf position detection device, multi-leaf collimator, and radiation therapy device | |
US6260999B1 (en) | Isocenter localization using electronic portal imaging | |
CN107441634B (zh) | 放射线摄影装置及粒子线治疗系统 | |
NL2007596C2 (en) | A hadron radiation installation and verification method. | |
KR102009699B1 (ko) | 입자선 치료 장치 | |
US10638988B2 (en) | Simultaneous/single patient position X-ray and proton imaging apparatus and method of use thereof | |
CN101244316A (zh) | 医疗装置 | |
JP6427600B2 (ja) | マルチリーフコリメータ、および、放射線治療装置 | |
WO2021199656A1 (ja) | 放射線治療装置、および、マルチリーフコリメータ | |
CN102370494A (zh) | 一种新型ct系统 | |
JP4436342B2 (ja) | 放射線治療装置制御装置および放射線照射方法 | |
JP6606218B2 (ja) | 粒子線治療装置、その運転方法、及び移動板 | |
JP4436340B2 (ja) | マルチリーフコリメータおよび放射線治療装置 | |
CN116018182A (zh) | 用于放射治疗设备的成像系统 | |
JPH04282169A (ja) | 放射線治療装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231221 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20240216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240305 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20240305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240321 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7462374 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |