JP2021106652A - 多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機 - Google Patents
多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021106652A JP2021106652A JP2019238488A JP2019238488A JP2021106652A JP 2021106652 A JP2021106652 A JP 2021106652A JP 2019238488 A JP2019238488 A JP 2019238488A JP 2019238488 A JP2019238488 A JP 2019238488A JP 2021106652 A JP2021106652 A JP 2021106652A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slope passage
- spheres
- large number
- game machine
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F7/00—Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B69/00—Training appliances or apparatus for special sports
- A63B69/16—Training appliances or apparatus for special sports for cycling, i.e. arrangements on or for real bicycles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F7/00—Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks
- A63F2007/0064—Ball games combined with other games
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Pinball Game Machines (AREA)
- Toys (AREA)
Abstract
【課題】ゲームフィールド内に自転車などのペダルを漕ぐ手段を設置し、これに幼児などのプレイヤーが乗って漕ぐことにより漕ぎ手の足元に大量の球体を流し、あふれる大量のボールを体感できるようにした多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機を提供する。【解決手段】スロープを形成する透視部材を有する上層スロープ通路24と、透視部材の下部に設けられる下層スロープ通路と、上層と下層スロープ通路から回収される球体を上層と下層スロープ通路の投入口に戻す返送スロープ通路と、上層スロープ通路に設けたペダル14を漕ぐ手段と、返送スロープ通路に回収されてきた球体を上層と下層スロープ通路のいずれかに分離送出する切替スイッチ手段と、ペダルを漕ぐ回転速度を検出する回転数検出手段とを備え、ペダルの回転速度に応じて切替スイッチ手段を作動させ、ペダルの回転速度が所定速度以上になったとき返送スロープ通路からの球体を上層スロープ通路に導く。【選択図】図1
Description
本発明は従来のビデオゲーム機にはない体感型のレース筐体であって足元に流れる大量ボールの体感を得ることができることを考慮した多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機に関する。
近年のゲームセンターなどの娯楽施設では幼児などの若年層から年配者までの家族で楽しむことが多くなってきている。
特に幼児連れの家族の誰もがそれぞれ楽しめる娯楽施設が社会のニーズとして期待されてきている。その中で家族の中心となる幼児が楽しめるものは、複雑なゲーム機ではなく子供が体感できる簡単なルールの遊戯的要素を含むゲーム機が考えられる。
本件発明者は、そのような昨今の状況に応えるべきゲーム機であって、幼児が体感でき十分な満足感を得られる機能の遊戯ゲーム機を考えた。
特に幼児連れの家族の誰もがそれぞれ楽しめる娯楽施設が社会のニーズとして期待されてきている。その中で家族の中心となる幼児が楽しめるものは、複雑なゲーム機ではなく子供が体感できる簡単なルールの遊戯的要素を含むゲーム機が考えられる。
本件発明者は、そのような昨今の状況に応えるべきゲーム機であって、幼児が体感でき十分な満足感を得られる機能の遊戯ゲーム機を考えた。
例えば、幼児が自転車に乗りペダルを漕ぐことによってボールが流れ出て体の一部が多数のボールに包まれる状況が作り出されるのは、幼児にとって非常に興味をそそるものである。
自転車を漕ぐことによってその回転力を伝達したり、回転速度の大きさなどを利用したりしてその出力を得ることによって、所定のゲームなどを実行するものが従来より存在する。
特許文献1の室内健康増進用自転車等の振動装置並びに遊技機器類との連動装置はその種の機能を開示するものである。
特許文献1は、室内健康増進用自転車等各種健康増進機器類の有効活用と利用促進を図るため、室内健康用自転車等に快適な律動感等を与え、さらに健全な娯楽の遊戯機器類と組合わせて遊び感覚を取入れ興味をそそって、健康増進と健全娯楽を両立させ、より積極的な健康増進に役立てることを目的とするものである。
自転車を漕ぐことによってその回転力を伝達したり、回転速度の大きさなどを利用したりしてその出力を得ることによって、所定のゲームなどを実行するものが従来より存在する。
特許文献1の室内健康増進用自転車等の振動装置並びに遊技機器類との連動装置はその種の機能を開示するものである。
特許文献1は、室内健康増進用自転車等各種健康増進機器類の有効活用と利用促進を図るため、室内健康用自転車等に快適な律動感等を与え、さらに健全な娯楽の遊戯機器類と組合わせて遊び感覚を取入れ興味をそそって、健康増進と健全娯楽を両立させ、より積極的な健康増進に役立てることを目的とするものである。
この装置の構成は次の通りである。室内健康増進用自転車のペダルの楕円形回転軸により接触する車輪を上下に移動させてサドルを上下に振動させ、こころよい律動感等を味わわせると共に、ペダルの回転軸を、パチンコ等遊戯機器に接続し連動させて一体感を持たせ、足を動かす等運動しなければ遊戯機器類が駆動しない構成になっている。
すなわち足で漕ぐという運動を続けることによりパチンコ等のゲームが楽しめる構成になっている。
すなわち足で漕ぐという運動を続けることによりパチンコ等のゲームが楽しめる構成になっている。
特許文献2の二輪車ゲーム装置は、二輪車に乗ってペダルを漕ぎ、その駆動出力を得て漕ぎ手の能力を表示する構成を開示するものであり、体験者の二輪車走行中における危険回避能力の判定・測定や、体験者の走行中における癖等を知ることが可能で、且つ、趣向性に富んでおり、体験者が二輪車の安全教育に自ら参加したくなるような二輪車ゲーム装置を実現することを課題とするものである。
この装置は、自転車と、後輪が回転可能な状態で自転車を自立させるためのスタンド機構と、後輪に対するブレーキ操作の有無を検出するためのブレーキセンサーと、自転車の前方に配置されるディスプレイと、ディスプレイに設けられ、自転車に搭乗する体験者に対してブレーキ操作を促す指示表示を行う中央LEDと、ディスプレイに設けられ、中央LEDが点灯してからブレーキセンサーによりブレーキ操作が検出されるまでの時間を計時表示する反応タイム表示部と、中央LED及び反応タイム表示部における表示動作を制御する制御部とを備えている。
この装置は、自転車と、後輪が回転可能な状態で自転車を自立させるためのスタンド機構と、後輪に対するブレーキ操作の有無を検出するためのブレーキセンサーと、自転車の前方に配置されるディスプレイと、ディスプレイに設けられ、自転車に搭乗する体験者に対してブレーキ操作を促す指示表示を行う中央LEDと、ディスプレイに設けられ、中央LEDが点灯してからブレーキセンサーによりブレーキ操作が検出されるまでの時間を計時表示する反応タイム表示部と、中央LED及び反応タイム表示部における表示動作を制御する制御部とを備えている。
上記特許文献1および2は、プレイヤーが自転車を漕ぐというゲームや健康増進の要素を含むものであり、前者は、その出力をパチンコ等の遊戯に連動させるものであり、発明者が考えているボール等をプレイヤーに対し出力させるようなものではない。後者は、ブレーキ操作能力等を測定するデータとして自転車の出力を用い、その結果をディスプレイに表示し指示するもので、前者と同様にボール等を流すものではない。
前後者ともプレイヤーの健康増進や危険回避能力の判定・測定などを目的にするものであり、その機構はゲームセンターで幼児が楽しむような作りにはなっていない。また、幼児向きのゲーム操作の単純化も図られていない。
前後者ともプレイヤーの健康増進や危険回避能力の判定・測定などを目的にするものであり、その機構はゲームセンターで幼児が楽しむような作りにはなっていない。また、幼児向きのゲーム操作の単純化も図られていない。
本発明の目的は、ゲームフィールド内に自転車などのペダルを漕ぐ手段を設置し、これに幼児などのプレイヤーが乗って漕ぐことにより漕ぎ手の足元に大量の球体を流し、あふれる大量のボールを体感できるようにして幼児向け遊戯的要素を取り入れた多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機を提供することにある。
前記目的を達成するために本発明による請求項1記載の遊戯ゲーム機は、ペダルを漕ぐ手段を備えた遊戯ゲーム機において、スロープを形成する透視部材を有し、該透視部材面上を球体が流れる上層スロープ通路と、前記透視部材の下部に設けられ、球体が流れる下層スロープ通路と、前記上層スロープ通路と下層スロープ通路から回収される球体を前記上層スロープ通路と下層スロープ通路の投入口に戻す返送スロープ通路と、前記上層スロープ通路に設けたペダルを漕ぐ手段と、前記返送スロープ通路を回収されてきた球体を前記上層スロープ通路と前記下層スロープ通路のいずれかに分離送出する切替スイッチ手段と、前記ペダルを漕ぐ回転速度を検出する回転数検出手段とを備え、前記ペダルの回転速度に応じて前記切替スイッチ手段を作動させ、ペダルの回転速度が所定速度以上になったとき前記返送スロープ通路からの球体を前記上層スロープ通路に導き多数の球体を漕ぎ手の足元に流すことを特徴とする。
本発明の請求項2記載の発明は請求項1記載の発明において前記切替スイッチ手段は、球体が通り抜けることができる間隔を持つ多数の突出部よりなる固定格子部と、多数の突出部を持ち前記固定格子部の突出部の各間隔の間に位置するように配置された回転格子部とを有し、前記ペダルの回転速度に対応した前記切替スイッチ手段の作動により、前記回転格子部の回転角度を変え、前記球体が通り抜ける数を調整することを特徴とする。
本発明の請求項3記載の発明は、請求項1または2記載の発明において、前記上層スロープ通路に安全センサを1以上配置し、前記安全センサが障害物等を検知した場合、前記切替スイッチ手段を動作させ、前記球体の上層スロープ通路への流入を停止することを特徴とする。
本発明の請求項4記載の発明は、請求項1,2また3記載の発明において、前記流入してきた上層スロープ通路への多数の球体を回収する回収部に、前記球体より大きい物の遊戯ゲーム機内への侵入を阻止する阻止手段を設けたことを特徴とする。
本発明の請求項5記載の発明は、請求項1,2,3または4記載の発明において前記切替スイッチ手段の手前に送風機を設け、前記回収されてきた多数の球体を舞い上げることを特徴とする。
本発明の請求項6記載の発明は、請求項1,2,3,4または5記載の発明において、前記遊戯ゲーム機のペダルを漕ぐ手段は、サドルとハンドルを備え、前記サドルに腰掛けることにより前記ペダルを漕ぐ構造であることを特徴とする。
本発明の請求項2記載の発明は請求項1記載の発明において前記切替スイッチ手段は、球体が通り抜けることができる間隔を持つ多数の突出部よりなる固定格子部と、多数の突出部を持ち前記固定格子部の突出部の各間隔の間に位置するように配置された回転格子部とを有し、前記ペダルの回転速度に対応した前記切替スイッチ手段の作動により、前記回転格子部の回転角度を変え、前記球体が通り抜ける数を調整することを特徴とする。
本発明の請求項3記載の発明は、請求項1または2記載の発明において、前記上層スロープ通路に安全センサを1以上配置し、前記安全センサが障害物等を検知した場合、前記切替スイッチ手段を動作させ、前記球体の上層スロープ通路への流入を停止することを特徴とする。
本発明の請求項4記載の発明は、請求項1,2また3記載の発明において、前記流入してきた上層スロープ通路への多数の球体を回収する回収部に、前記球体より大きい物の遊戯ゲーム機内への侵入を阻止する阻止手段を設けたことを特徴とする。
本発明の請求項5記載の発明は、請求項1,2,3または4記載の発明において前記切替スイッチ手段の手前に送風機を設け、前記回収されてきた多数の球体を舞い上げることを特徴とする。
本発明の請求項6記載の発明は、請求項1,2,3,4または5記載の発明において、前記遊戯ゲーム機のペダルを漕ぐ手段は、サドルとハンドルを備え、前記サドルに腰掛けることにより前記ペダルを漕ぐ構造であることを特徴とする。
上記構成によれば、プレイヤーはゲーム中に足元に流れるボールを楽しむことができるとともに対戦プレイで勝ち負けによる白熱した遊びの要素も有し遊戯機とゲーム機両面の特徴を実現できる。また、子供用のカーニバル型ドライブゲームを実現でき、多数の通信対戦まで対処可能である。
以下、図面等を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
図1は本発明による多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機の外観を示す斜視図である。
この実施例は、多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機が2台並列に配置され、2人で対戦することができるようにしたものである。1人プレイのときは、プレイ側のみ上層スロープ通路にボールが流れる。この実施例は右側の遊戯ゲーム機でプレイされ、その上層スロープ通路24にのみボール10が流れている状態を示している。
コイン投入口18からコインを投入すると、ゲームがスタートする。プレイヤーが自転車にまたがってサドル15の上に座り、ハンドル16に設けられた図示しないスタートボタンを押し、ペダル14を漕ぐことによりゴールを目指すことになる。所定以上の回転速度で漕ぐと、ボール10が上層スロープ通路24に流れ出てくる。
図1は本発明による多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機の外観を示す斜視図である。
この実施例は、多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機が2台並列に配置され、2人で対戦することができるようにしたものである。1人プレイのときは、プレイ側のみ上層スロープ通路にボールが流れる。この実施例は右側の遊戯ゲーム機でプレイされ、その上層スロープ通路24にのみボール10が流れている状態を示している。
コイン投入口18からコインを投入すると、ゲームがスタートする。プレイヤーが自転車にまたがってサドル15の上に座り、ハンドル16に設けられた図示しないスタートボタンを押し、ペダル14を漕ぐことによりゴールを目指すことになる。所定以上の回転速度で漕ぐと、ボール10が上層スロープ通路24に流れ出てくる。
漕ぐ動作を継続しつつ途中4カ所のチェックポイントを通過すると、表示パネル21のチェックポイント対応のポイント通過ランプ22が順番に点灯する。
ゴールに達すると、その結果がLED表示部20に表示される。ゴール到達、または時間切れした場合はゲームオーバーとなる。
この遊戯ゲーム機の基本筐体は、木工キャビネットであり、プレイヤーが乗る自転車,ゲームフィールドを構成する上層スロープ通路24部分や送風ダクト25は板金や樹脂で構成されている。
上層スロープ通路24の底面は手前側が下り傾斜を持つ透明パネル23であり、この透明パネル23を通して下層スロープ通路29(図6参照)中のボールの存在を見ることができる。
筐体後部には多数の星飾り電飾11が設けられ、筐体前部にステップ17が、そのサイド位置にはコイン投入口18が設けられている。上部ステップ7に手すり13が設置され、ステップ17,上部ステップ7を登り自転車に乗車する時の安全が図られている。
自転車は低い着座ポイントになっているためプレイヤーの足元は、流れるボールに包まれる。ボール10は返送スロープ通路35(図6参照)を戻り送風ダクト25内で攪拌されて上層部に吹き上げられている。ボール10は内部が空洞のプラスチックか、ゴム製で、送風機30(図6参照)の風で容易に吹き上げられる。
ペダルを漕がないときは、ボール10は全て下層スロープ通路29に流れる。
ゴールに達すると、その結果がLED表示部20に表示される。ゴール到達、または時間切れした場合はゲームオーバーとなる。
この遊戯ゲーム機の基本筐体は、木工キャビネットであり、プレイヤーが乗る自転車,ゲームフィールドを構成する上層スロープ通路24部分や送風ダクト25は板金や樹脂で構成されている。
上層スロープ通路24の底面は手前側が下り傾斜を持つ透明パネル23であり、この透明パネル23を通して下層スロープ通路29(図6参照)中のボールの存在を見ることができる。
筐体後部には多数の星飾り電飾11が設けられ、筐体前部にステップ17が、そのサイド位置にはコイン投入口18が設けられている。上部ステップ7に手すり13が設置され、ステップ17,上部ステップ7を登り自転車に乗車する時の安全が図られている。
自転車は低い着座ポイントになっているためプレイヤーの足元は、流れるボールに包まれる。ボール10は返送スロープ通路35(図6参照)を戻り送風ダクト25内で攪拌されて上層部に吹き上げられている。ボール10は内部が空洞のプラスチックか、ゴム製で、送風機30(図6参照)の風で容易に吹き上げられる。
ペダルを漕がないときは、ボール10は全て下層スロープ通路29に流れる。
図2は本発明による多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機のボール流れ切替部の実施の形態を示す斜視図である。
ボール流れ切替部9(12)はボールセパレータ固定部31とボールセパレータ回転部32より構成されている。ボールセパレータ固定部31の固定部格子31a〜31cの間隔はボール直径2個分より少し小さめに設定されている。ボールセパレータ回転部32の回転部格子32a,32bの間隔は上記固定部格子31a〜31cの間隔と同じ間隔になって、固定部格子31a〜31cの間隔の真ん中に位置付けされている。ボールセパレータ回転部32は、回転部軸32cによって矢印27のように90度回転制御される。
回転部軸32cはステッピングモータ(図6参照)34の出力により駆動される。ロータリエンコーダ5(6)(図7参照)がペダルの回転数を検知し、ステッピングモータ34を回転速度に応じた角度で回転させる。当初は図2(b)の位置になっており、ボール10はすべて格子の間をすり抜けて下部(下層スロープ通路)に落ちるようになっている。回転数が上昇すると矢印27の方向に回転を開始し所定の角度回転するとボールの半分は下層スロープ通路に落ちず、上層スロープ通路に振り分けられる。一定の回転数以上になると、図2(a)に示すように約90度回転する。そのため、ボール10は全くすり抜けることができずすべて上層スロープ通路に導かれる。
ボール流れ切替部9(12)はボールセパレータ固定部31とボールセパレータ回転部32より構成されている。ボールセパレータ固定部31の固定部格子31a〜31cの間隔はボール直径2個分より少し小さめに設定されている。ボールセパレータ回転部32の回転部格子32a,32bの間隔は上記固定部格子31a〜31cの間隔と同じ間隔になって、固定部格子31a〜31cの間隔の真ん中に位置付けされている。ボールセパレータ回転部32は、回転部軸32cによって矢印27のように90度回転制御される。
回転部軸32cはステッピングモータ(図6参照)34の出力により駆動される。ロータリエンコーダ5(6)(図7参照)がペダルの回転数を検知し、ステッピングモータ34を回転速度に応じた角度で回転させる。当初は図2(b)の位置になっており、ボール10はすべて格子の間をすり抜けて下部(下層スロープ通路)に落ちるようになっている。回転数が上昇すると矢印27の方向に回転を開始し所定の角度回転するとボールの半分は下層スロープ通路に落ちず、上層スロープ通路に振り分けられる。一定の回転数以上になると、図2(a)に示すように約90度回転する。そのため、ボール10は全くすり抜けることができずすべて上層スロープ通路に導かれる。
図2に示したボール流れ切替部9(12)の切替動作によって、ペダル14の回転速度に応じて透明パネル23上を流れるボールの量が変化するようになっている。プレイヤーが速くペダルを漕ぐほどボールの量は増える構造であるが、所定以上の回転速度に達すれば返送スロープ通路35に戻るボールの100%が上層スロープ通路24に流れる。
プレイヤーがペダル14を漕がないときは、ボールは全て下層スロープ通路29(図6参照)を流れ遊戯ゲーム機の上層スロープ通路24には流れない。
プレイヤーがペダル14を漕がないときは、ボールは全て下層スロープ通路29(図6参照)を流れ遊戯ゲーム機の上層スロープ通路24には流れない。
表1にペダルの回転速度と、上層および下層スロープ通路24,29のボールの流量の関係を示す。また、光学式安全センサが作動したときと、作動しないときのボールの流量の関係も示す。
少なくとも1つの光学式安全センサが障害物を検知した場合、ボール流れ切替部は上層スロープ通路24へのボールの流入を完全に止める。
また、回転速度が低速の場合は上層スロープ通路および下層スロープ通路への流入は50%ずつである。
また、回転速度が低速の場合は上層スロープ通路および下層スロープ通路への流入は50%ずつである。
図3は表示部の構成例を示す図である。
表示パネル21はスタート表示部26,4個のポイント通過ランプ22a〜22dおよびLED表示部20より構成されている。LED表示部20はマトリックス表示で簡単な文字や図形の表示が可能である。
ポイント通過ランプ22a〜22dは各チェックポイントを示すもので、予め設定されたペダルの積算回転数(距離)に到達すれば点灯するようになっている。ゴールまでの5段階のチェックポイント間の回転数(距離)は均等である。ゲーム設定時間によってはスタートからゴールまでのペダル数ノルマは変化する。予め設定された距離を走行するとゴールに到達する。ゲームは時間制となり一定時間が経過すればゴールに到達しなくても終了となる。
各チェックポイント名称は例えば以下の通りである。
「○○はらっぱ」, 「▽▽谷」, 「□□森」, 「△△滝」通過
1人プレイ時、ゲーム終了時の音声コメントは例えば
「あなたの速さは」 「新幹線」です!カッコイイ
「チーター」です!すごいね
などのように発せられる。
表示パネル21はスタート表示部26,4個のポイント通過ランプ22a〜22dおよびLED表示部20より構成されている。LED表示部20はマトリックス表示で簡単な文字や図形の表示が可能である。
ポイント通過ランプ22a〜22dは各チェックポイントを示すもので、予め設定されたペダルの積算回転数(距離)に到達すれば点灯するようになっている。ゴールまでの5段階のチェックポイント間の回転数(距離)は均等である。ゲーム設定時間によってはスタートからゴールまでのペダル数ノルマは変化する。予め設定された距離を走行するとゴールに到達する。ゲームは時間制となり一定時間が経過すればゴールに到達しなくても終了となる。
各チェックポイント名称は例えば以下の通りである。
「○○はらっぱ」, 「▽▽谷」, 「□□森」, 「△△滝」通過
1人プレイ時、ゲーム終了時の音声コメントは例えば
「あなたの速さは」 「新幹線」です!カッコイイ
「チーター」です!すごいね
などのように発せられる。
図4はボール回収部のパネル構成を示す斜視図である。
ボール回収部2は上層スロープ通路24の末端付近の上部ステップ7の下に設けられている。上部ステップ7の下にはボール10が通り抜けることができる間隔で多数の格子43が配設されている。ボール以外の物が流れ込まないようにするためで、子供の靴などが落ち込まないようにしてある。上層スロープ通路24は側板44,44と透明パネル23より形成されている。
ボール回収部2は上層スロープ通路24の末端付近の上部ステップ7の下に設けられている。上部ステップ7の下にはボール10が通り抜けることができる間隔で多数の格子43が配設されている。ボール以外の物が流れ込まないようにするためで、子供の靴などが落ち込まないようにしてある。上層スロープ通路24は側板44,44と透明パネル23より形成されている。
図5は光学式安全センサの設置位置を説明するための図である。
光学式安全センサ28(33)は、赤外線LED発光部と受光部とから構成され、発光部から発せられる赤外線が遮られることにより障害物を検知するようになっている。
1つの光学式安全センサ28は上部ステップ7より少し上層スロープ通路24に入り込んだ側板44の上端44a付近に設置される。1つの側板44の上端付近に赤外線LED発光部が、他方の側板44の上端の赤外線LED発光部に対面する位置に受光部が設置される。
他の光学式安全センサ33はプレイヤー(幼児)45が乗る自転車の前側位置の側板44の上端44a付近である。この位置にも赤外線LED発光部と受光部が設置される。
ゲーム中に子供が立ち上がったり、他の子どもが侵入したりして光学式安全センサ28または33の赤外線を遮ると、瞬時に上層スロープ通路24へのボール10の供給が停止される。光学式安全センサ28または33のいずれかに反応があれば、ボール流れ切替部9(12)が作動しボール10は100%下層スロープ通路29に流れるように切り替わる。
光学式安全センサ28(33)は、赤外線LED発光部と受光部とから構成され、発光部から発せられる赤外線が遮られることにより障害物を検知するようになっている。
1つの光学式安全センサ28は上部ステップ7より少し上層スロープ通路24に入り込んだ側板44の上端44a付近に設置される。1つの側板44の上端付近に赤外線LED発光部が、他方の側板44の上端の赤外線LED発光部に対面する位置に受光部が設置される。
他の光学式安全センサ33はプレイヤー(幼児)45が乗る自転車の前側位置の側板44の上端44a付近である。この位置にも赤外線LED発光部と受光部が設置される。
ゲーム中に子供が立ち上がったり、他の子どもが侵入したりして光学式安全センサ28または33の赤外線を遮ると、瞬時に上層スロープ通路24へのボール10の供給が停止される。光学式安全センサ28または33のいずれかに反応があれば、ボール流れ切替部9(12)が作動しボール10は100%下層スロープ通路29に流れるように切り替わる。
図6は本発明による多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機のボールの流れを説明するための動作概念図である。
ボール溜め10aに溜まったボール10は送風機30の強力な風36で上に吹き上げられる。吹き上げられたボール10はステッピングモータ34により駆動されるボール流れ切替部9(12)で上層スロープ通路24と下層スロープ通路29に導かれる。
ペダル27が回転していないときは、ボール流れ切替部9(12)の回転部格子32a,32bは2点鎖線9bの位置にあり、この状態ではボールすべてが下層スロープ通路29に振り分けられる。ペダルの回転速度がある程度に達すると、ボール流れ切替部9(12)の回転部格子32a,32bは実線9aの位置になり、ボール10は上層スロープ通路24と下層スロープ通路29にそれぞれ振り分けられる。ペダルの回転速度が所定以上になると、ボール流れ切替部9(12)の回転部格子32a,32bは2点鎖線9cの位置になり、ボール10はすべて上層スロープ通路24に振り分けられる。
ボール溜め10aに溜まったボール10は送風機30の強力な風36で上に吹き上げられる。吹き上げられたボール10はステッピングモータ34により駆動されるボール流れ切替部9(12)で上層スロープ通路24と下層スロープ通路29に導かれる。
ペダル27が回転していないときは、ボール流れ切替部9(12)の回転部格子32a,32bは2点鎖線9bの位置にあり、この状態ではボールすべてが下層スロープ通路29に振り分けられる。ペダルの回転速度がある程度に達すると、ボール流れ切替部9(12)の回転部格子32a,32bは実線9aの位置になり、ボール10は上層スロープ通路24と下層スロープ通路29にそれぞれ振り分けられる。ペダルの回転速度が所定以上になると、ボール流れ切替部9(12)の回転部格子32a,32bは2点鎖線9cの位置になり、ボール10はすべて上層スロープ通路24に振り分けられる。
上層スロープ通路24に振り分けられたボール10はプレイヤーの足下を転がる。下層スロープ通路29に振り分けられたボール10は透明パネル23の下を流れる。
ゲーム中に他の子供が上層スロープ通路24のフィールドに入った場合、2か所に設けられている光学式安全センサ28または33がこれを検知し、瞬時に上層スロープ通路24へのボール供給は停止する。ゲームフィールドである上層スロープ通路24と下層スロープ通路29を転がったボール10は返送スロープ通路35を通りボール溜め10aに戻る。ゲーム中の送風機30の風量は一定に保たれている。
ゲーム中に他の子供が上層スロープ通路24のフィールドに入った場合、2か所に設けられている光学式安全センサ28または33がこれを検知し、瞬時に上層スロープ通路24へのボール供給は停止する。ゲームフィールドである上層スロープ通路24と下層スロープ通路29を転がったボール10は返送スロープ通路35を通りボール溜め10aに戻る。ゲーム中の送風機30の風量は一定に保たれている。
図7は本発明による多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機の動作を制御する構成を示すブロック図である。
遊戯ゲーム機は、メインPCB3に搭載され2系統の遊戯ゲーム機を制御するCPU4と、障害物を検出した場合、障害検知信号を出力するPLAYER1,2の光学式安全センサ39,40と,回転速度に対応したパルス信号を出力するPLAYER1,2のロータリエンコーダ5,6と、PLAYER1,2の送風機37,38と、PLAYER1,2のボール流れ切替部9,12と、PLAYER1,2のディスプレイ部42,8と、スピーカ41を備えている。CPU4はコイン投入口18へのコイン投入を検知し、プレイヤーがスタートボタンを押すことによって遊戯ゲームを開始する。
遊戯ゲーム機は、メインPCB3に搭載され2系統の遊戯ゲーム機を制御するCPU4と、障害物を検出した場合、障害検知信号を出力するPLAYER1,2の光学式安全センサ39,40と,回転速度に対応したパルス信号を出力するPLAYER1,2のロータリエンコーダ5,6と、PLAYER1,2の送風機37,38と、PLAYER1,2のボール流れ切替部9,12と、PLAYER1,2のディスプレイ部42,8と、スピーカ41を備えている。CPU4はコイン投入口18へのコイン投入を検知し、プレイヤーがスタートボタンを押すことによって遊戯ゲームを開始する。
図8は本発明による多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機の処理の流れを説明するためのフローチャートである。
プレイヤーがコインを投入し自転車に乗り、スタートボタンを押すことによりゲームを開始する(ステップ(以下、「S」と言う)1)。CPU4はこの信号を受けてタイマの減算を開始する(S2)。例えば、1コインでゲーム時間がT分であれば、T分のカウントダウンが開始され、プレイヤーは目的地に早く到達するように一生懸命ペダルを漕ぐことになる。ボール流れ切替部9(12)は図2(b)のようにボールセパレータ回転部32の回転部格子32a,32bを垂直方向に立てる制御を行い、ボール10がすべて下層スロープ通路に落ちるように制御する。すなわちボールが上層スロープ通路に流れないように閉鎖する(S3)。ついで、CPU4は送風機37(38)を始動させる(S4)。ボール溜め10aに溜まっているボールは高く舞い上げられる。
プレイヤーがコインを投入し自転車に乗り、スタートボタンを押すことによりゲームを開始する(ステップ(以下、「S」と言う)1)。CPU4はこの信号を受けてタイマの減算を開始する(S2)。例えば、1コインでゲーム時間がT分であれば、T分のカウントダウンが開始され、プレイヤーは目的地に早く到達するように一生懸命ペダルを漕ぐことになる。ボール流れ切替部9(12)は図2(b)のようにボールセパレータ回転部32の回転部格子32a,32bを垂直方向に立てる制御を行い、ボール10がすべて下層スロープ通路に落ちるように制御する。すなわちボールが上層スロープ通路に流れないように閉鎖する(S3)。ついで、CPU4は送風機37(38)を始動させる(S4)。ボール溜め10aに溜まっているボールは高く舞い上げられる。
既にプレイヤーがペダルを漕ぎ始めていれば、CPU4はロータリエンコーダ5(6)からのパルス信号をカウントし、ペダルの回転数を検出する(S5)。そして、ペダルの回転数から開角度を演算し、ボール流れ切替部9(12)のステッピングモータに開角度情報を送り開度を制御する(S6,S7)。
次にCPU4は、タイマがT分に達したか否かを判断する(S8)。T分に達していなかった場合には、S5〜S7に戻り再度、ペダルの回転数から開角度を演算しボール流れ切替部9(12)の開角度を制御する。T分に達していた場合は、ボール流れ切替部9(12)を閉鎖しボールが上層スロープ通路に流れないようにする(S9)。
そして、送風機37(38)を停止し終了する(S10,S11)。
次にCPU4は、タイマがT分に達したか否かを判断する(S8)。T分に達していなかった場合には、S5〜S7に戻り再度、ペダルの回転数から開角度を演算しボール流れ切替部9(12)の開角度を制御する。T分に達していた場合は、ボール流れ切替部9(12)を閉鎖しボールが上層スロープ通路に流れないようにする(S9)。
そして、送風機37(38)を停止し終了する(S10,S11)。
以上の実施の形態ではボール流れ切替部をステッピングモータの駆動力によって格子部材を回転させる例を示したが、これに限らず他の切替手段および駆動力を使用しても同様に実施できるものである。また、実施例では、ペダルを漕ぐ手段として自転車の例を示したが、自転車に限らず、類似の装置でも良い。なお、上層スロープ通路の底面に透視部材として透明パネルを設けた例を示したが、変形例としてこれに透明パネル以外のものを用いることもできる。例えば網目で形成され透視できる板などを用いることもできる。よって本発明はこれら変形例も含めて特許請求の範囲すべてに及ぶものである。
ゲームセンターなどに設置され、幼児向け遊戯的要素を取り入れた、自転車を漕ぎボールを流す遊戯ゲーム機である。
1 多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機
2 ボール回収部
3 メインPCB
4 CPU
5,6 ロータリエンコーダ
7 上部ステップ
8,42 ディスプレイ部
9,12 ボール流れ切替部
10 ボール
11 星飾り電飾
13 手すり
14,27 ペダル
15 サドル
16 ハンドル
17 ステップ
18 コイン投入口
19 車輪
20 LED表示部
21 表示パネル
22,22a〜22d ポイント通過ランプ
23 透明パネル
24 上層スロープ通路
25 送風ダクト
26 スタート表示部
28,33 光学式安全センサ
29 下層スロープ通路
30,37,38 送風機
31 ボールセパレータ固定部
32 ボールセパレータ回転部
34 ステッピングモータ
35 返送スロープ通路
36 風
39,40 光学式安全センサ
41 スピーカ
43 格子
44 側板
45 幼児
2 ボール回収部
3 メインPCB
4 CPU
5,6 ロータリエンコーダ
7 上部ステップ
8,42 ディスプレイ部
9,12 ボール流れ切替部
10 ボール
11 星飾り電飾
13 手すり
14,27 ペダル
15 サドル
16 ハンドル
17 ステップ
18 コイン投入口
19 車輪
20 LED表示部
21 表示パネル
22,22a〜22d ポイント通過ランプ
23 透明パネル
24 上層スロープ通路
25 送風ダクト
26 スタート表示部
28,33 光学式安全センサ
29 下層スロープ通路
30,37,38 送風機
31 ボールセパレータ固定部
32 ボールセパレータ回転部
34 ステッピングモータ
35 返送スロープ通路
36 風
39,40 光学式安全センサ
41 スピーカ
43 格子
44 側板
45 幼児
Claims (6)
- ペダルを漕ぐ手段を備えた遊戯ゲーム機において、
スロープを形成する透視部材を有し、該透視部材面上を球体が流れる上層スロープ通路と、
前記透視部材の下部に設けられ、球体が流れる下層スロープ通路と、
前記上層スロープ通路と下層スロープ通路から回収される球体を前記上層スロープ通路と下層スロープ通路の投入口に戻す返送スロープ通路と、
前記上層スロープ通路に設けたペダルを漕ぐ手段と、
前記返送スロープ通路を回収されてきた球体を前記上層スロープ通路と前記下層スロープ通路のいずれかに分離送出する切替スイッチ手段と、
前記ペダルを漕ぐ回転速度を検出する回転数検出手段とを備え、
前記ペダルの回転速度に応じて前記切替スイッチ手段を作動させ、ペダルの回転速度が所定速度以上になったとき前記返送スロープ通路からの球体を前記上層スロープ通路に導き多数の球体を漕ぎ手の足元に流すことを特徴とする多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機。 - 前記切替スイッチ手段は、球体が通り抜けることができる間隔を持つ多数の突出部よりなる固定格子部と、
多数の突出部を持ち前記固定格子部の突出部の各間隔の間に位置するように配置された回転格子部とを有し、
前記ペダルの回転速度に対応した前記切替スイッチ手段の作動により、前記回転格子部の回転角度を変え、前記球体が通り抜ける数を調整することを特徴とする請求項1記載の多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機。 - 前記上層スロープ通路に安全センサを1以上配置し、前記安全センサが障害物等を検知した場合、前記切替スイッチ手段を動作させ、前記球体の上層スロープ通路への流入を停止することを特徴とする請求項1または2記載の多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機。
- 前記流入してきた上層スロープ通路への多数の球体を回収する回収部に、前記球体より大きい物の遊戯ゲーム機内への侵入を阻止する阻止手段を設けたことを特徴とする請求項1,2または3記載の多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機。
- 前記切替スイッチ手段の手前に送風機を設け、前記回収されてきた多数の球体を舞い上げることを特徴とする請求項1,2,3または4記載の多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機。
- 前記遊戯ゲーム機のペダルを漕ぐ手段は、サドルとハンドルを備え、前記サドルに腰掛けることにより前記ペダルを漕ぐ構造であることを特徴とする請求項1,2,3,4または5記載の多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019238488A JP2021106652A (ja) | 2019-12-27 | 2019-12-27 | 多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機 |
CN202011432042.4A CN113041602A (zh) | 2019-12-27 | 2020-12-09 | 使用多个流动球体的游戏比赛机 |
TW109143583A TWI754483B (zh) | 2019-12-27 | 2020-12-10 | 使用多數個流動球體的遊戲競技機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019238488A JP2021106652A (ja) | 2019-12-27 | 2019-12-27 | 多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021106652A true JP2021106652A (ja) | 2021-07-29 |
Family
ID=76508101
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019238488A Pending JP2021106652A (ja) | 2019-12-27 | 2019-12-27 | 多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021106652A (ja) |
CN (1) | CN113041602A (ja) |
TW (1) | TWI754483B (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5588939A (en) * | 1996-01-11 | 1996-12-31 | Zheng; Yu | Exercise bike with amusement features |
JP2801882B2 (ja) * | 1996-02-20 | 1998-09-21 | コナミ株式会社 | 乗物遊技機 |
JP3692683B2 (ja) * | 1997-02-14 | 2005-09-07 | 株式会社セガ | ゲーム装置 |
WO2005038747A1 (ja) * | 2003-10-20 | 2005-04-28 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | 自動二輪車用の走行情報表示方法および走行情報表示システム |
TWM294963U (en) * | 2006-01-20 | 2006-08-01 | Kiddies Paradise Inc | Balancing puzzle game set |
CN203971300U (zh) * | 2014-06-09 | 2014-12-03 | 厦门奥力龙科技有限公司 | 一种能够控制摇摆和俯仰的游戏懒人车 |
TWM492183U (zh) * | 2014-06-13 | 2014-12-21 | Chun-Hung Wu | 遊戲機台 |
CN204839988U (zh) * | 2015-06-19 | 2015-12-09 | 刘康生 | 一种可倾斜式电动门球轮椅 |
-
2019
- 2019-12-27 JP JP2019238488A patent/JP2021106652A/ja active Pending
-
2020
- 2020-12-09 CN CN202011432042.4A patent/CN113041602A/zh active Pending
- 2020-12-10 TW TW109143583A patent/TWI754483B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI754483B (zh) | 2022-02-01 |
TW202124014A (zh) | 2021-07-01 |
CN113041602A (zh) | 2021-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2242551B1 (en) | Playground equipment | |
US9039576B2 (en) | Curved track simulation device | |
JP6446702B2 (ja) | 自転車型ゲームシミュレーション装置 | |
US4637605A (en) | Controls for a game bike | |
EP1268006B1 (en) | Games controller | |
US20070123390A1 (en) | Exercise equipment with interactive gaming component | |
US20070281828A1 (en) | Games controllers | |
US20020055422A1 (en) | Stationary exercise apparatus adaptable for use with video games and including springed tilting features | |
WO2009034309A1 (en) | Exercise apparatus | |
KR101051039B1 (ko) | 운동 및 게임 기능을 갖는 헬스자전거 운동기구 | |
JP2021106652A (ja) | 多数の流動球体を用いる遊戯ゲーム機 | |
CN207694242U (zh) | 一种旋转游乐设施 | |
JP3961470B2 (ja) | 運動装置 | |
KR20200133934A (ko) | 페달형 시뮬레이션 장치의 크랭크시스템 | |
JP3614197B2 (ja) | 遊技機械 | |
US12029991B2 (en) | Playground interactive gaming system | |
CA1230424A (en) | Controls for a game bike | |
JP3113091U (ja) | 遊戯装置 | |
JP2001029503A (ja) | 健康体感装置 | |
JP2001340630A (ja) | 競争遊戯装置 | |
KR960016920A (ko) | 시이소식 구동장치를 가진 삼륜보드식 어린이용 스포츠용구 |