JP2021063580A - Hose joint fitting - Google Patents
Hose joint fitting Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021063580A JP2021063580A JP2019190096A JP2019190096A JP2021063580A JP 2021063580 A JP2021063580 A JP 2021063580A JP 2019190096 A JP2019190096 A JP 2019190096A JP 2019190096 A JP2019190096 A JP 2019190096A JP 2021063580 A JP2021063580 A JP 2021063580A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- diameter
- hose
- pipe body
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 88
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims abstract description 70
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims abstract description 70
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 33
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 33
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 11
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 36
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 23
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ホース継手金具に関する。 The present invention relates to a hose joint fitting.
従来、機器などにホースを接続するために、ホースの端部に取り付けられるホース継手金具が提供されている。
ホース継手金具は、金属性のニップルとソケットを含んで構成されている(例えば、特許文献1参照)。
ニップルには、機器に着脱される筒状の基部と、基部の端部に六角柱状に設けられたナット部と、ナット部に隣接して設けられた凹溝と、ホースの端部が装着されるホース装着部とがニップルの軸心方向に並べられて設けられている。
ソケットは、その長手方向の一方の端部がニップルの凹溝に加締められてニップルに取り付けられ、ソケットは、ニップルのホース装着部の半径方向外側に配置されている。
そして、ホース継手金具は、その軸心方向の一方の端部に、ホース装着部の外周面とソケットの内周面との間にホースの端部が挿入される環状空間を有している。
ホース継手金具のホースの端部への取り付けは、環状空間にホースの端部を挿入したのち、ソケットを加締めることにより、ソケットとホースの端部とホース装着部とを一体的に取り付けることでなされる。
Conventionally, a hose joint fitting attached to an end of a hose has been provided in order to connect the hose to a device or the like.
The hose joint fitting includes a metal nipple and a socket (see, for example, Patent Document 1).
The nipple is equipped with a tubular base that is attached to and detached from the device, a nut that is provided in a hexagonal columnar shape at the end of the base, a recess that is provided adjacent to the nut, and the end of the hose. Hose mounting portions are provided side by side in the axial direction of the nipple.
The socket is attached to the nipple by crimping one end thereof in the longitudinal direction into the groove of the nipple, and the socket is arranged radially outside the hose attachment portion of the nipple.
The hose joint fitting has an annular space at one end in the axial direction in which the end of the hose is inserted between the outer peripheral surface of the hose mounting portion and the inner peripheral surface of the socket.
To attach the hose fitting to the end of the hose, insert the end of the hose into the annular space and then crimp the socket to integrally attach the socket, the end of the hose, and the hose mounting part. Be done.
しかし、上述のようなホース継手金具では、ニップルにソケット取り付け用の凹溝を形成する工程や、凹溝を介してソケットをニップルに取り付ける工程が必要となるため、製造工程が煩雑となってしまう。
本発明は、上記事情に鑑みなされたものであり、製造工程を簡素化してコストダウンを図る上で有利なホース継手金具を提供することを目的とする。
However, the hose joint fitting as described above requires a step of forming a concave groove for attaching the socket to the nipple and a step of attaching the socket to the nipple via the concave groove, which complicates the manufacturing process. ..
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a hose joint fitting that is advantageous in simplifying a manufacturing process and reducing costs.
上述した目的を達成するため本発明は、軸心方向の一方の端部にパイプ部を有する金属製の継手本体と、金属製の筒状体とを備え、前記パイプ部は、その半径内側に縮径可能なパイプ本体と、前記パイプ本体の端部に設けられ前記パイプ本体よりも内径、外径が大きくその半径内側に縮径可能なパイプ拡径部とを有し、前記筒状体は、その長手方向の一方の部分に設けられ前記パイプ本体に挿入されるパイプ挿入部と、その長手方向の他方の部分に設けられ前記パイプ拡径部に挿入されホースの端部が装着されるホース装着部とを有し、前記パイプ挿入部は、前記パイプ本体に挿入可能な小径部を有し、前記パイプ本体の内周面または前記小径部の外周面の一方に、前記パイプ本体に前記小径部が挿入され前記パイプ本体が縮径された状態で、それら内周面と外周面との間を封止するシール部材が装着され、前記小径部に、前記小径部と外径が異なり前記パイプ本体に前記パイプ挿入部が挿入され前記パイプ本体が縮径された状態で、前記パイプ本体にその軸心方向に移動不能に結合する異径部が設けられていることを特徴とする。
また、本発明は、軸心方向の一方の端部にパイプ部を有する金属製の継手本体と、金属製の筒状体とを備え、前記パイプ部は、その半径内側に縮径可能なパイプ本体と、前記パイプ本体の端部に設けられ前記パイプ本体よりも内径、外径が大きくその半径内側に縮径可能なパイプ拡径部とを有し、前記筒状体は、その長手方向の一方の部分に設けられ前記パイプ本体に挿入されるパイプ挿入部と、その長手方向の他方の部分に設けられ前記パイプ拡径部に挿入されホースの端部が装着されるホース装着部とを有し、前記パイプ挿入部は、前記パイプ本体に挿入可能な小径部を有し、前記パイプ本体の内周面と前記小径部の外周面は、前記パイプ本体に前記小径部が挿入され前記パイプ本体が縮径された状態で、それら内周面と外周面とを圧接して封止するメタルシール形成用面として形成され、前記小径部に、前記小径部と外径が異なり前記パイプ本体に前記パイプ挿入部が挿入され前記パイプ本体が縮径された状態で、前記パイプ本体にその軸心方向に移動不能に結合する異径部が設けられていることを特徴とする。
また、本発明は、軸心方向の一方の端部にパイプ部を有する金属製の継手本体と、金属製の筒状体とを備え、前記パイプ部は、パイプ本体と、前記パイプ本体の端部に設けられ前記パイプ本体よりも内径、外径が大きくその半径内側に縮径可能なパイプ拡径部とを有し、前記パイプ本体の前記パイプ拡径部から離れた箇所は、第1外径部として形成されると共に前記第1外径部と前記パイプ拡径部との間の箇所は、前記第1外径部よりも内径が大きくかつ前記パイプ拡径部よりも内径が小さくその半径方向内側に縮径可能な第2外径部として形成され、前記筒状体は、その長手方向の一方の部分に設けられ前記パイプ本体に挿入されるパイプ挿入部と、その長手方向の他方の部分に設けられ前記パイプ拡径部に挿入されホースの端部が装着されるホース装着部とを有し、前記パイプ挿入部は、前記パイプ本体に挿入可能な小径部を有し、前記第1外径部の内周面または前記小径部の外周面の一方に、前記第1外径部に前記小径部が挿入された状態で、それら内周面と外周面との間を封止するシール部材が装着され、前記小径部に、前記小径部と外径が異なり前記パイプ本体に前記パイプ挿入部が挿入され前記第2外径部が縮径された状態で、前記第2外径部にその軸心方向に移動不能に結合する異径部が設けられていることを特徴とする。
また、本発明は、軸心方向の一方の端部にパイプ部を有する金属製の継手本体と、金属製の筒状体とを備え、前記パイプ部は、パイプ本体と、前記パイプ本体の端部に設けられ前記パイプ本体よりも内径、外径が大きくその半径内側に縮径可能なパイプ拡径部とを有し、前記筒状体は、その長手方向の一方の部分に設けられ前記パイプ本体に挿入されるパイプ挿入部と、その長手方向の他方の部分に設けられ前記パイプ拡径部に挿入されホースの端部が装着されるホース装着部とを有し、前記パイプ挿入部は、前記パイプ本体に挿入可能な小径部と、前記小径部と外径が異な異径部とを有し、前記パイプ本体の内周面または前記小径部の外周面の一方に、前記パイプ本体に前記小径部が挿入された状態で、それら内周面と外周面との間を封止するシール部材が装着され、前記パイプ本体に前記異径部が前記パイプ本体の軸心方向に移動不能に嵌合される嵌合部が設けられていることを特徴とする。
また、本発明は、前記異径部は、前記パイプ拡径部の内径よりも小さくかつ前記小径部の外径よりも大きい外径を有する大径部で形成されていることを特徴とする。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention includes a metal joint body having a pipe portion at one end in the axial direction and a metal tubular body, and the pipe portion is inside the radius thereof. The tubular body has a pipe body that can be reduced in diameter and a pipe diameter-expanded portion that is provided at the end of the pipe body and has a larger inner diameter and outer diameter than the pipe body and can be reduced in diameter inside the radius. , A pipe insertion portion provided in one portion in the longitudinal direction and inserted into the pipe body, and a hose provided in the other portion in the longitudinal direction and inserted into the pipe diameter expansion portion to which an end portion of the hose is attached. The pipe insertion portion has a mounting portion, and the pipe insertion portion has a small diameter portion that can be inserted into the pipe body, and has the small diameter portion in the pipe body on either the inner peripheral surface of the pipe body or the outer peripheral surface of the small diameter portion. In a state where the portion is inserted and the diameter of the pipe body is reduced, a sealing member for sealing between the inner peripheral surface and the outer peripheral surface is attached, and the small diameter portion has a different outer diameter from the small diameter portion and the pipe. It is characterized in that, in a state where the pipe insertion portion is inserted into the main body and the diameter of the pipe main body is reduced, the pipe main body is provided with a different diameter portion that is immovably coupled in the axial direction thereof.
Further, the present invention includes a metal joint body having a pipe portion at one end in the axial direction and a metal tubular body, and the pipe portion is a pipe whose diameter can be reduced inside the radius thereof. The tubular body has a main body and a pipe diameter-expanded portion provided at an end of the pipe main body, which has a larger inner diameter and outer diameter than the pipe main body and can be reduced in diameter inside the radius, and the tubular body is in the longitudinal direction thereof. It has a pipe insertion portion provided in one portion and inserted into the pipe body, and a hose attachment portion provided in the other portion in the longitudinal direction thereof and inserted into the pipe diameter expansion portion to which the end portion of the hose is attached. The pipe insertion portion has a small diameter portion that can be inserted into the pipe body, and the inner peripheral surface of the pipe body and the outer peripheral surface of the small diameter portion have the small diameter portion inserted into the pipe body. Is formed as a metal seal forming surface for pressing and sealing the inner peripheral surface and the outer peripheral surface in a reduced diameter state, and the small diameter portion has a different outer diameter from the small diameter portion, and the pipe body has the said. It is characterized in that, in a state where the pipe insertion portion is inserted and the diameter of the pipe body is reduced, the pipe body is provided with a different diameter portion that is immovably coupled in the axial direction thereof.
Further, the present invention includes a metal joint body having a pipe portion at one end in the axial direction and a metal tubular body, and the pipe portion is the pipe body and the ends of the pipe body. A portion of the pipe body that has an inner diameter and an outer diameter larger than that of the pipe body and is capable of reducing the diameter inside the pipe body is provided, and a portion of the pipe body that is separated from the pipe diameter-expanded portion is the first outer portion. The portion formed as a diameter portion and between the first outer diameter portion and the pipe enlarged diameter portion has a larger inner diameter than the first outer diameter portion and a smaller inner diameter than the pipe enlarged diameter portion, and its radius. The tubular body is formed as a second outer diameter portion capable of reducing the diameter inward in the direction, and the tubular body is provided at one portion in the longitudinal direction thereof and is inserted into the pipe body, and the other portion in the longitudinal direction thereof. The pipe insertion portion has a hose attachment portion provided in the portion, which is inserted into the pipe enlarged diameter portion and to which the end portion of the hose is attached, and the pipe insertion portion has a small diameter portion that can be inserted into the pipe body. A seal that seals between the inner peripheral surface and the outer peripheral surface of the outer diameter portion with the small diameter portion inserted into the first outer diameter portion on one of the inner peripheral surface of the outer diameter portion or the outer peripheral surface of the small diameter portion. A member is attached, and the outer diameter of the small diameter portion is different from that of the small diameter portion, the pipe insertion portion is inserted into the pipe body, and the second outer diameter portion is reduced in diameter. It is characterized in that a different diameter portion that is immovably connected in the axial direction is provided.
Further, the present invention includes a metal joint body having a pipe portion at one end in the axial direction and a metal tubular body, and the pipe portion is the pipe body and the ends of the pipe body. The pipe has an inner diameter and an outer diameter larger than those of the pipe body and has a pipe diameter-expanded portion that can be reduced in diameter inside the radius, and the tubular body is provided in one portion in the longitudinal direction of the pipe. The pipe insertion portion has a pipe insertion portion to be inserted into the main body and a hose attachment portion provided in the other portion in the longitudinal direction thereof and inserted into the pipe diameter expansion portion to which the end portion of the hose is attached. The pipe body has a small diameter portion that can be inserted into the pipe body and a different diameter portion that has a different outer diameter from the small diameter portion. With the small diameter portion inserted, a sealing member that seals between the inner peripheral surface and the outer peripheral surface is attached, and the different diameter portion is immovably fitted into the pipe body in the axial direction of the pipe body. It is characterized in that a fitting portion to be fitted is provided.
Further, the present invention is characterized in that the different diameter portion is formed of a large diameter portion having an outer diameter smaller than the inner diameter of the pipe enlarged diameter portion and larger than the outer diameter of the small diameter portion.
本発明では、パイプ本体にパイプ挿入部が挿入されパイプ本体が縮径されることで、パイプ本体の内周面と小径部の外周面とがシール部材により封止されるとともに、異径部がパイプ本体にその軸心方向に移動不能に結合される。
さらに、パイプ拡径部が縮径されることにより、ホース装着部とホースの端部とパイプ拡径部とが一体化され、ホース継手金具とホースの端部とが結合される。
本発明のホース継手金具を構成するパイプ部はパイプ材に拡管加工を施すことにより簡単に製造でき、かつ、ホース継手金具を構成する筒状体も簡単な構造であるためパイプ材から簡単に製造できる。
従って、本発明によれば、従来のようにニップルにソケット取り付け用の凹溝を形成する工程や凹溝を介してソケットをニップルに取り付ける工程を省略してホース継手金具を製造でき、製造工程を簡素化してコストダウンを図る上で有利となる。
また、本発明によれば、パイプ拡径部が縮径されることでパイプ拡径部とホース装着部とホースの端部とが一体化されるだけでなく、パイプ本体が縮径されることで異径部がパイプ本体にその軸心方向に移動不能に結合されるため、継手本体に対する筒状体の耐抜け性を向上させる上で有利となる。
In the present invention, the pipe insertion portion is inserted into the pipe body and the diameter of the pipe body is reduced, so that the inner peripheral surface of the pipe body and the outer peripheral surface of the small diameter portion are sealed by the sealing member, and the different diameter portion is formed. It is immovably connected to the pipe body in the direction of its axis.
Further, by reducing the diameter of the pipe diameter-expanded portion, the hose mounting portion, the hose end portion, and the pipe diameter-expanded portion are integrated, and the hose joint fitting and the hose end portion are connected.
The pipe portion constituting the hose joint fitting of the present invention can be easily manufactured by expanding the pipe material, and the tubular body constituting the hose joint fitting has a simple structure, so that it can be easily manufactured from the pipe material. it can.
Therefore, according to the present invention, the hose joint fitting can be manufactured by omitting the step of forming a concave groove for attaching the socket to the nipple and the step of attaching the socket to the nipple via the concave groove as in the conventional case, and the manufacturing process can be performed. It is advantageous in simplifying and reducing costs.
Further, according to the present invention, the diameter of the pipe enlarged portion is reduced so that not only the pipe enlarged portion, the hose mounting portion and the end portion of the hose are integrated, but also the diameter of the pipe body is reduced. Since the different diameter portion is immovably coupled to the pipe body in the axial direction thereof, it is advantageous in improving the pull-out resistance of the tubular body to the joint body.
また、本発明では、パイプ本体にパイプ挿入部が挿入されパイプ本体が縮径されることで、パイプ本体の内周面と小径部の外周面とが圧接して封止されるとともに、異径部がパイプ本体にその軸心方向に移動不能に結合されるため、継手本体に対する筒状体の耐抜け性を向上させる上で有利となる。
また、本発明では、パイプ本体にパイプ挿入部が挿入されることで第1外径部の内周面と小径部の外周面とがシール部材により封止され、パイプ本体が縮径されることで異径部がパイプ本体にその軸心方向に移動不能に結合されるため、継手本体に対する筒状体の耐抜け性を向上させる上で有利となる。
さらに、パイプ本体を第1外径部、第2外径部と段階的に内径が大きく形成されているためパイプ本体の加工が容易であり、第2外径部の内径よりも大きい外径のホースに対応するパイプ拡径部および筒状体を製造する上で有利となる。
また、本発明では、パイプ本体にパイプ挿入部が圧入されることで、パイプ本体の内周面と小径部の外周面とがシール部材により封止されるとともに、異径部が嵌合部にその軸心方向に移動不能に嵌合されるため、継手本体に対する筒状体の耐抜け性を向上させる上で有利となる。
また、本発明では、異径部を、小径部よりも外径が大きい大径部として簡単に形成することができる。
Further, in the present invention, the pipe insertion portion is inserted into the pipe body and the diameter of the pipe body is reduced, so that the inner peripheral surface of the pipe body and the outer peripheral surface of the small diameter portion are pressure-welded and sealed, and have different diameters. Since the portion is immovably coupled to the pipe body in the axial direction thereof, it is advantageous in improving the pull-out resistance of the tubular body to the joint body.
Further, in the present invention, by inserting the pipe insertion portion into the pipe body, the inner peripheral surface of the first outer diameter portion and the outer peripheral surface of the small diameter portion are sealed by the sealing member, and the diameter of the pipe body is reduced. Since the different diameter portion is immovably coupled to the pipe body in the axial direction thereof, it is advantageous in improving the pull-out resistance of the tubular body to the joint body.
Further, since the inner diameter of the pipe body is gradually increased from the first outer diameter portion to the second outer diameter portion, the pipe body can be easily processed, and the outer diameter is larger than the inner diameter of the second outer diameter portion. It is advantageous in manufacturing the pipe diameter expansion portion and the tubular body corresponding to the hose.
Further, in the present invention, by press-fitting the pipe insertion portion into the pipe body, the inner peripheral surface of the pipe body and the outer peripheral surface of the small diameter portion are sealed by the sealing member, and the different diameter portion is formed into the fitting portion. Since it is fitted so as not to be movable in the axial direction, it is advantageous in improving the pull-out resistance of the tubular body with respect to the joint body.
Further, in the present invention, the different diameter portion can be easily formed as a large diameter portion having an outer diameter larger than that of the small diameter portion.
以下、本発明の実施の形態にかかるホース継手金具について図面を参照して説明する。
(第1の実施の形態)
まず、図1〜4を参照して第1の実施の形態について説明する。
ホース継手金具10は、図3に示すように、機器などにホース12を接続するためにホースの端部に取り付けられるものである。
ホース12は、液体や気体などの流体を送給する可撓性を有する管であり、従来公知の様々な構造のホースが採用可能である。
本実施の形態では、ホース継手金具10はアイジョイント金具である。
ホース継手金具10は、図1に示すように、金属製の継手本体14Aと、金属製の筒状体16Aと、シール部材18とを含んで構成されている。
継手本体14Aは、ユニオンボルト挿通部20と、ホースの端部が連結されるパイプ部22とを含んで構成されている。
ユニオンボルト挿通部20は、図1に示すように、外周面からその内部にわたって流路が形成されたユニオンボルトが挿通される箇所であり、ユニオンボルト挿通部20は、ユニオンボルトの挿通孔2002が形成された筒状壁2004を備えている。
筒状壁2004の内周面には、ユニオンボルトの外周面の流路に接続するための凹部2006が内周面の全周に形成されている。
Hereinafter, the hose joint fitting according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(First Embodiment)
First, the first embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 4.
As shown in FIG. 3, the hose
The
In the present embodiment, the hose
As shown in FIG. 1, the hose
The
As shown in FIG. 1, the union
On the inner peripheral surface of the
パイプ部22は、ホース12が連結される箇所であり、同軸上に並べられたパイプ本体24と、パイプ傾斜面部26と、パイプ拡径部28とを備えている。
パイプ本体24の一端は、筒状壁2004の孔2008に溶接により固定され、パイプ本体24は筒状壁2004から突設し、パイプ本体24の内部は凹部2006に連通している。
従って、本実施の形態では、継手本体14Aは、その軸心方向の一方の端部にパイプ部22を有し、その軸心方向の他方の端部に筒状壁2004を有している。
パイプ本体24は、均一内径、均一外径で、その半径方向内側に縮径可能に形成されており、本実施の形態のパイプ本体24は加締めることで縮径される。
パイプ傾斜面部26は、パイプ本体24とパイプ拡径部28との境の箇所に、パイプ本体24からパイプ拡径部28に至るにつれて次第に半径が大きくなる傾斜面で形成されている。
パイプ拡径部28は、パイプ傾斜面部26の端部に設けられ、パイプ本体24よりも内径、外径が大きい均一内径、均一外径でその半径方向内側に縮径可能に形成されており、本実施形態のパイプ拡径部28は加締めることで縮径される。
The
One end of the
Therefore, in the present embodiment, the
The pipe
The pipe inclined
The pipe enlarged
パイプ傾斜面部26とパイプ拡径部28は、パイプ部22の端部に拡管加工が施されることで簡単に形成されるため、パイプ部22はパイプ材から簡単に製作される。
拡管加工は、例えば、パイプ本体24を固定支持した状態で、パイプ本体24の端部に位置するパイプ部22の箇所に、パイプ本体24の内径よりも大きい外径を有する拡管冶具を圧入することで、パイプ本体24の端部に位置するパイプ部22の箇所を次第に拡張させパイプ傾斜面部26とパイプ拡径部28を形成するものである。
なお、拡管加工の方法は上記の方法に限定されるものではなく、従来公知の様々な方法が使用可能である。
Since the pipe inclined
In the pipe expansion process, for example, with the
The method of tube expansion is not limited to the above method, and various conventionally known methods can be used.
筒状体16Aは、内部の中心孔に液体(例えば、油)や気体などの流体が通過する。
図1、図3に示すように、筒状体16Aは、その長手方向の一方の部分に設けられパイプ本体24に挿入されるパイプ挿入部30と、その長手方向の他方の部分に設けられホースの端部が装着された状態でパイプ拡径部28に挿入されるホース装着部32とを有している。
なお、ホース装着部32の先部に、ホースを装着し易いように、先端に至るにつれて外径が小さくなる円錐面からなる傾斜部3202を設けるなど任意である。
先部を除くホース装着部32の外周部には、パイプ拡径部28が第1加締め爪50(図4参照)により加締められた際にパイプ拡径部28とホース12の端部とホース装着部32とが一体化されるように、凹部と凸部とが軸心方向にあるいは周方向に交互に並べられた凹凸部3204が設けられている。
なお、ホース12の端部が装着されたホース装着部32をパイプ拡径部28に挿入し、パイプ拡径部28を第1加締め爪50により加締めた際に、パイプ拡径部28とホース12の端部とホース装着部32とが一体化されればよいので、凹凸部3204は、筒状体16Aを構成する材料やホース装着部32の肉厚などによっては省略可能であり、例えば、ホース装着部32とパイプ挿入部30とからなる筒状体16Aを、均一内径、均一外径のパイプ材で構成するようにしてもよい。
また、パイプ拡径部28を第1加締め爪50により加締める前に、ホース装着部32にホース12の端部を装着するなど任意である。
A fluid such as a liquid (for example, oil) or a gas passes through the central hole of the
As shown in FIGS. 1 and 3, the
It should be noted that the tip of the
On the outer peripheral portion of the
When the
Further, before crimping the pipe diameter-expanded
図2、図3に示すように、パイプ挿入部30は、パイプ本体24の内径よりも小さい寸法の均一外径で形成されパイプ本体24に挿入可能な小径部3002を有している。
小径部3002の長手方向の中間部に、小径部3002の長手方向に沿った所定の幅で小径部3002と外径が異なる異径部30Aが設けられている。
本実施の形態では、異径部30Aは、パイプ拡径部28の内径よりも小さくかつ小径部3002の外径よりも大きい外径を有する大径部3004で形成されている。
大径部3004は、図2、図3に示すように、パイプ本体24にパイプ挿入部30が挿入されパイプ本体24が第2加締め爪52により加締められると、パイプ本体24にその軸心方向に移動不能に結合する。
すなわち、第2加締め爪52は凹部を有する円筒面状の第2金型面5202を有しているため、パイプ本体24にパイプ挿入部30が挿入されパイプ本体24が加締められると、パイプ本体24は小径部3002と大径部3004の外周面に対応した形状に変形するため、パイプ本体24の大径部2004の外周面に対向する位置には凹部を介して半径方向外側に窪む環状の凹部で構成される嵌合部2402が形成される。
換言すると、パイプ本体24が加締められると大径部3004はこの嵌合部2402に嵌合した状態となり、大径部3004が筒状体16Aの軸心方向に移動不能に結合されることで筒状体16Aが軸心方向に移動不能となり、継手本体14Aに筒状体16Aが固定される。
このようなホース装着部32とパイプ挿入部30とを有する筒状体16Aは、金属製で円筒状のパイプ材から簡単に製作される。
なお、筒状体16Aの形状は、加締められる圧力、内部を流れる流体の性質、ホース12とのシール性によって適宜変更可能である。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
A
In the present embodiment, the
As shown in FIGS. 2 and 3, when the
That is, since the second crimping
In other words, when the
The
The shape of the
図2に示すように、ホース装着部32から離れた側の小径部3002の外周面には、環状溝3006が小径部3002の長手方向に間隔をおいて複数形成されている。
シール部材18は、それら環状溝3006に装着されて設けられ、本実施の形態ではシール部材としてOリングが用いられている。
シール部材18が装着されたパイプ挿入部30の小径部3002がパイプ本体24に挿入されパイプ本体24が加締められ縮径された状態で、シール部材18がパイプ本体24の内周面に弾接し、小径部3002の外周面とパイプ本体24の内周面との間がシール部材18により封止されるように形成され、パイプ部22、筒状体16A、ホース12間での流体や気体の漏洩が防止される。
ここで、封止とは、油などの液体の漏洩を防止する液密性を有している状態、あるいは、気体の漏洩を防止する気密性を有している状態をいう。
As shown in FIG. 2, a plurality of
The
The
Here, the sealing means a state having a liquidtightness to prevent leakage of a liquid such as oil, or a state having an airtightness to prevent leakage of a gas.
次に、本実施の形態のホース継手金具10の使用方法について説明する。
本実施の形態のホース継手金具10では、図2、図3に示すように、シール部材18が装着された筒状体16Aのパイプ挿入部30をパイプ拡径部28からパイプ本体24に挿入し、ホース12の端部が装着された状態のホース装着部32をパイプ拡径部28に位置させる。
そして、第2加締め爪52によりパイプ本体24を加締め、図1に示すように、大径部3004の半径方向外側に位置するパイプ本体24の箇所が大径部3004と第2加締め爪52の第2金型面5202に対応して変形して嵌合部2402が形成される。
これにより、大径部3004に対応して変形したパイプ本体24の嵌合部2402に大径部3004が嵌合した状態となり、大径部3004が筒状体16Aの軸心方向に移動不能に結合され、パイプ部22に対して筒状体16Aが軸心方向に移動不能となり、パイプ部22のパイプ本体24と筒状体16Aのパイプ挿入部30が一体化され固定される。
また、パイプ挿入部30の小径部3002に装着されたシール部材18がパイプ本体24の内周面に弾接することで、パイプ本体24の内周面とパイプ挿入部30の小径部3002の外周面との間が封止され、ホース継手金具10が得られる。
さらに、図4に示すように、第1加締め爪50によりパイプ拡径部28を加締めると、第1加締め爪50の凹凸状の第1金型面5002によりホース装着部32の半径方向外側に位置するパイプ拡径部28の箇所が第1金型面5002に対応して変形し、パイプ拡径部28とホース12の端部とホース装着部32とが一体化され、ホース12の端部がホース継手金具10に接続される。
なお、第1加締め爪50や第2加締め爪52は、パイプ本体24やパイプ拡径部28を加締めることが可能な形状であれば、フラット、バレル、ウェーブ、フレア等形状は問わない。
また、本実施の形態では、パイプ部22を第1加締め部50および第2加締め爪52により加締めることで縮径しているが、転造により縮径するなど任意である。
Next, a method of using the hose
In the hose
Then, the pipe
As a result, the
Further, the sealing
Further, as shown in FIG. 4, when the pipe diameter-expanded
The first crimping
Further, in the present embodiment, the diameter of the
このように、第1の実施の形態のホース継手金具10は、パイプ本体24にパイプ挿入部30が挿入されパイプ本体24が加締められ縮径されることで、パイプ本体24の内周面と小径部3002の外周面とがシール部材18により封止されるとともに、大径部3004が嵌合部2402を介してパイプ本体24にその軸心方向に移動不能に結合される。
さらに、パイプ拡径部28が加締められ縮径されることにより、ホース装着部32とホース12の端部とパイプ拡径部28とが一体化され、ホース継手金具10とホース12の端部とが結合される。
As described above, the hose
Further, by crimping and reducing the diameter of the pipe diameter-expanding
第1の実施の形態のホース継手金具10によれば、ホース継手金具10を構成するパイプ部22はパイプ材に拡管加工を施すことにより簡単に製造でき、かつ、ホース継手金具10を構成する筒状体16Aも簡単な構造であるためパイプ材から簡単に製造できる。
従って、本発明によれば、従来のようにニップルにソケット取り付け用の凹溝を形成する工程や凹溝を介してソケットをニップルに取り付ける工程を省略してホース継手金具10を製造でき、ホース継手金具10の製造工程を簡素化してコストダウンを図る上で有利となる。
また、本発明によれば、パイプ本体24が縮径されることで大径部3002が嵌合部2402を介してパイプ本体24にその軸心方向に移動不能に結合されるため、高圧力が繰り返して作用する油圧系配管などに第1の実施の形態のホース継手金具10を使用した場合であっても、ホース12を装着した筒状体16Aの継手本体14Aからの外れを抑制し、継手本体14Aに対する筒状体16Aの耐抜け性を向上させる上で有利となる。
また、パイプ本体24を加締めた際に、パイプ本体24にその軸心方向に移動不能に結合する異径部30Aを、小径部3002よりも外径が大きい大径部3004として形成したので、異径部30Aの構造は簡易であり、異径部30Aを簡単に形成する上で有利となる。
According to the hose
Therefore, according to the present invention, the hose
Further, according to the present invention, since the diameter of the
Further, when the
(第2の実施の形態)
図5、6を参照して第2の実施の形態について説明する。
第1の実施の形態では、パイプ本体24の内周面と小径部3002の外周面とがシール部材18により封止されていたのに対して、第2の実施の形態では、パイプ本体24の内周面と小径部3002の外周面とがメタルシールされている点が異なっている。
なお、以下の実施の形態の説明では、第1の実施の形態と同様な個所、部材に同一の符号を付してその説明を省略し、第1の実施の形態と異なった個所について重点的に説明する。
(Second Embodiment)
The second embodiment will be described with reference to FIGS. 5 and 6.
In the first embodiment, the inner peripheral surface of the
In the following description of the embodiment, the same parts and members as those in the first embodiment are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted, and the parts different from the first embodiment will be emphasized. Explain to.
図5に示すように、本実施の形態のパイプ本体24は、均一内径、均一外径で形成され、パイプ本体24の内周面でパイプ挿入部30が挿入される箇所は、凹凸のない滑らかな面で形成され、メタルシール形成用面2404として形成されている。
また、本実施の形態のパイプ挿入部30の小径部3002の外周面は、凹凸のない滑らかな面で形成され、メタルシール形成用面3008として形成されている。
As shown in FIG. 5, the pipe
Further, the outer peripheral surface of the
本実施の形態のホース継手金具10では、図5に示すように、メタルシール形成用面3008が形成された筒状体16Bのパイプ挿入部30をパイプ拡径部28からパイプ本体24に挿入し、ホース12の端部が装着された状態のホース装着部32をパイプ拡径部28に挿入する。
そして、第2加締め爪52(図2参照)によりパイプ本体24が加締められると、図6に示すように、パイプ本体24が押しつぶされることで、パイプ本体24のメタルシール形成用面2404と小径部3002のメタルシール形成用面3008とが金属相互の圧接によりメタルシールされ、パイプ本体24のメタルシール形成用面2404と小径部3002のメタルシール形成用面3008との間からの流体や気体の漏洩が防止される。
また、第1の実施の形態と同様に、大径部3004、嵌合部2402を介してパイプ部22に対して筒状体16Bが軸心方向に移動不能となり、パイプ部22のパイプ本体24と筒状体16Bのパイプ挿入部30が一体化され固定される。
In the hose
Then, when the
Further, as in the first embodiment, the tubular body 16B becomes immovable with respect to the
このように、第2の実施の形態のホース継手金具10は、パイプ本体24にパイプ挿入部30が挿入されパイプ本体24が加締められて縮径されることで、パイプ本体24の内周面と小径部3002の外周面とがメタルシールされ、パイプ本体24の内周面とパイプ挿入部30の外周面との間が封止される。
従って、本発明によれば、第1の実施の形態と同様に、製造工程を簡素化してコストダウンを図るとともに、継手本体14Bに対する筒状体16Bの耐抜け性を向上させる上で有利となる。
As described above, in the hose
Therefore, according to the present invention, as in the first embodiment, it is advantageous in simplifying the manufacturing process to reduce the cost and improving the pull-out resistance of the tubular body 16B with respect to the joint body 14B. ..
(第3の実施の形態)
図7〜10を参照して第3の実施の形態について説明する。
第1の実施の形態では、パイプ本体24が均一内径、均一外径で形成されていたのに対して、第3の実施の形態では、パイプ本体24の内径がパイプ拡径部28に向かって段階的に大きくなっている点が異なっている。
図7に示すように、本実施の形態のパイプ本体24は、第1外径部2406と、第1外径部2406とパイプ拡径部28との間に位置する第2外径部2408と、それら第1外径部2406と第2外径部2408とを接続する傾斜部2410とを備えている。
第1外径部2406は、パイプ本体24のパイプ拡径部28から離れた箇所に、均一内径、均一外径で形成されている。
第2外径部2408は、第1外径部2406の端部からパイプ拡径部28に向かうにつれて次第に半径が大きくなる傾斜部2410を介して第1外径部2406に接続され、均一内径、均一外径で形成されている。
第2外径部2408の内径は、第1外径部2406よりも内径が大きくかつパイプ拡径部28よりも内径が小さい均一の寸法で形成され、第2外径部2408はその半径方向内側に縮径可能である。
シール部材18は、パイプ挿入部30の小径部3002に形成された環状溝3006に装着されて設けられており、パイプ挿入部30の小径部3002がパイプ本体24に挿入された状態で、シール部材18が第1外径部2406の内周面に弾接し、小径部3002の外周面と第1外径部2406の内周面との間がシール部材18により封止される。
なお、第1外径部2406の内径は、パイプ挿入部30が挿入された際に小径部3002に装着されたシール部材18が第1外径部2406の内周面に弾接する大きさに形成されている。
(Third Embodiment)
A third embodiment will be described with reference to FIGS. 7 to 10.
In the first embodiment, the pipe
As shown in FIG. 7, the pipe
The first
The second
The inner diameter of the second
The
The inner diameter of the first
次に、本実施の形態のホース継手金具10へのホースの装着方法について説明する。
本実施の形態のホース継手金具10では、図7に示すように、シール部材18が装着された筒状体16Aのパイプ挿入部30をパイプ拡径部28からパイプ本体24に挿入し、ホース12の端部が装着された状態のホース装着部32をパイプ拡径部28に挿入する。
パイプ挿入部30がパイプ本体24に挿入されると、図8に示すように、パイプ挿入部30の小径部3002に装着されたシール部材18が第1外径部2406の内周面に弾接することで、パイプ本体24の第1外径部2406の内周面と小径部3002の外周面との間が封止される。
そして、円筒面状の第3金型面5402を有する第3加締め爪54により傾斜部2410と第2外径部2408とが加締められると、図8、9に示すように、大径部3004に対応して変形した環状の凹部から構成される嵌合部2402に大径部3004が嵌合した状態となり、大径部3004が筒状体16Aの軸心方向に移動不能に結合されることで筒状体16Aが軸心方向に移動不能となり、パイプ本体24とパイプ挿入部30が固定される。
そして、図10に示すように、第1加締め爪50によりパイプ拡径部28の加締められることで、パイプ拡径部28とホース装着部32とホース12の端部とが一体化され、ホース12の端部がホース継手金具10に接続される。
Next, a method of attaching the hose to the hose
In the hose
When the
Then, when the
Then, as shown in FIG. 10, the pipe diameter-expanded
このように、第3の実施の形態のホース継手金具10は、パイプ本体24にパイプ挿入部30が挿入されることで、パイプ本体24の第1外径部2406の内周面と小径部3002の外周面とがシール部材18により封止され、パイプ本体24が加締められて縮径されることで大径部3004がパイプ本体24にその軸心方向に移動不能に結合される。
従って、本発明によれば、第1の実施の形態と同様に、製造工程を簡素化してコストダウンを図るとともに、継手本体14Cに対する筒状体16Aの耐抜け性を向上させる上で有利となる。
さらに、パイプ本体24を第1外径部2406、第2外径部2408と段階的に内径が大きく形成されているためパイプ本体24の加工が容易であり、第2外径部2408の内径よりも大きい外径のホース12に対応するパイプ拡径部28および筒状体16Aを製造する上で有利となる。
As described above, in the hose
Therefore, according to the present invention, as in the first embodiment, it is advantageous in simplifying the manufacturing process to reduce the cost and improving the pull-out resistance of the
Further, since the pipe
(第3の実施の形態の変形例)
図11を参照して第3の実施の形態の変形例について説明する。
第3の実施の形態では、パイプ本体24を加締めた後に、パイプ拡径部28を加締めることで、ホース継手金具10にホース12を装着していたのに対して、本変形例では、パイプ本体24とパイプ拡径部28を第4加締め爪56により同時に加締める点が異なっている。
すなわち、第4加締め爪56は、パイプ本体24加締め用の第4金型面5602と、パイプ拡径部28加締め用の凹凸状の第5金型面5604とを有している。
これにより第4加締め爪56によりパイプ本体24とパイプ拡径部28を同時に加締めると、第4金型面5602がパイプ本体24における大径部3002よりパイプ拡径部28側を加締めて縮径することで大径部3002に対応する環状の凹部から構成される嵌合部2402が形成され、大径部3002と嵌合部2402とが嵌合し、小径部3002がパイプ本体24の軸心方向に移動不能に結合される。
また、第5金型面5604がパイプ拡径部28を加締めて縮径し、パイプ拡径部28とホース12の端部とホース装着部32とが一体化され、ホース継手金具10とホース12の端部とが結合される。
第3の実施の形態の変形例のホース継手金具10は、第3の実施の形態の効果に加え、パイプ本体24とパイプ拡径部28を同時に加締めることから製造時間を短縮する上で有利となる。
(Modified example of the third embodiment)
A modified example of the third embodiment will be described with reference to FIG.
In the third embodiment, the
That is, the fourth crimping
As a result, when the
Further, the
The hose
(第4の実施の形態)
図12〜14を参照して第4の実施の形態について説明する。
第1の実施の形態では、小径部3002が挿入された状態のパイプ本体24を縮径することでパイプ本体24に、大径部3004と移動不能に嵌合する嵌合部2402を形成していたのに対して、第4の実施の形態では、パイプ本体24に予め環状の凹部から構成される嵌合部2402を形成しておき、パイプ本体24を縮径せず、大径部3004を有する小径部3002をパイプ本体24に押し込むことで、大径部3004と嵌合部2402とを嵌合させ、小径部3002とパイプ本体24とを移動不能に結合される点が異なっている。
図12に示すように、本実施の形態のパイプ本体24は、均一内径、均一外径で形成されており、パイプ本体24のパイプ拡径部28側の所定の位置にパイプ本体24の外径よりも大きい外径を有する嵌合部2402、すなわちパイプ本体24の半径方向外側に突出する環状の凹部から構成される嵌合部2402が形成されている。
なお、パイプ本体24の内径は、パイプ挿入部30が挿入されると小径部3002に装着されたシール部材18がパイプ本体24の内周面に弾接する大きさに形成されている。
(Fourth Embodiment)
A fourth embodiment will be described with reference to FIGS. 12 to 14.
In the first embodiment, the diameter of the
As shown in FIG. 12, the pipe
The inner diameter of the pipe
本実施の形態のホース継手金具10では、シール部材18が装着された筒状体16Aのパイプ挿入部30をパイプ拡径部28からパイプ本体24に押し込むと、図13に示すように、パイプ挿入部30の大径部3004がパイプ本体24に形成された嵌合部2402に嵌合し、大径部3004が筒状体16Aの軸心方向に移動不能に結合されることで筒状体16Aが軸心方向に移動不能となり、パイプ本体24とパイプ挿入部30が固定される。
また、パイプ挿入部30がパイプ本体24に挿入されると、小径部3002に装着されたシール部材18がパイプ本体24の内周面に弾接することで、パイプ本体24の内周面と小径部3002の外周面との間が封止される。
そして、図14に示すように、第1加締め爪50によりパイプ拡径部28の加締められることで、パイプ拡径部28とホース装着部32とホース12の端部とが一体化され、ホース12の端部がホース継手金具10に接続される。
In the hose
Further, when the
Then, as shown in FIG. 14, the pipe diameter-expanded
このように、第4の実施の形態のホース継手金具10は、パイプ本体24にパイプ挿入部30が圧入されることで、パイプ本体24の内周面と小径部3002の外周面とがシール部材18により封止されるとともに、大径部3004が嵌合部2402にその軸心方向に移動不能に嵌合される。
従って、本発明によれば、第1の実施の形態と同様に、製造工程を簡素化してコストダウンを図るとともに、継手本体14Dに対する筒状体16Aの耐抜け性を向上させる上で有利となる。
As described above, in the hose
Therefore, according to the present invention, as in the first embodiment, it is advantageous in simplifying the manufacturing process to reduce the cost and improving the pull-out resistance of the
なお、異径部30Aを構成する大径部3004の構造は、上述した第1〜第4の実施の形態の構造に限定されず、パイプ本体とパイプ挿入部とが移動可能に固定される構造であればよく、従来公知の様々な構造が採用可能である。
次に、図15を参照して、異径部30Aを構成する大径部の形状の例を説明する。
例えば、図15(A)の大径部3004Aは、上記の実施の形態の大径部3004よりも、小径部3002の長手方向に沿った幅が大きく形成されており、側面視が楕円形状に形成されている。
図15(B)の大径部3004Bは、上記の実施の形態の大径部3004よりも、小径部3002の長手方向に沿った幅が大きく、側面視が長方形状に形成されている。
図15(C)の大径部3004Cは、側面視が円形状に形成されている。
図15(D)の大径部3004Dは、パイプ本体に挿入される際の先端側から後端側に向かって次第に半径が大きくなる円錐面として形成され、後端側の端部が小径部3002の長手方向に直交する環板面として形成されている。
図15(E)の大径部3004Eは、パイプ本体に挿入される際の後端側から先端側に向かって次第に半径が大きくなる円錐面として形成され、先端側の端部が小径部3002の長手方向に直交する環板面として形成されている。
このような各種形状を有する大径部が設けられていた場合でも、第1〜第3の実施の形態のようにパイプ本体に挿入され加締められることでパイプ本体が各種形状の大径部に対応して変形し、筒状体が継手本体に移動不能に結合される。
また、パイプ本体に各種形状の大径部に対応する嵌合部を設けることにより、第4の実施の形態のようにパイプ本体に挿入されると大径部が嵌合部に嵌合し、筒状体が継手本体に移動不能に結合される。
The structure of the
Next, with reference to FIG. 15, an example of the shape of the large diameter portion constituting the
For example, the large-
The large-
The
The
The
Even if a large-diameter portion having such various shapes is provided, the pipe body can be formed into a large-diameter portion having various shapes by being inserted into the pipe body and crimped as in the first to third embodiments. Correspondingly deformed, the tubular body is immovably coupled to the joint body.
Further, by providing the fitting portion corresponding to the large diameter portion of various shapes in the pipe main body, when the pipe main body is inserted into the pipe main body as in the fourth embodiment, the large diameter portion is fitted to the fitting portion. The tubular body is immovably coupled to the joint body.
なお、上述した第1〜第4の実施の形態および図15の例では、異径部30Aが大径部で形成されている場合について説明したが、異径部30Aは、小径部3002に、小径部3002と外径が異なりパイプ本体にパイプ挿入部が挿入されパイプ本体が縮径された状態で、パイプ本体にその軸心方向に移動不能に結合する構造であればよく、大径部に限定されず、例えば、小径部3002の外径よりも寸法が小さい外径の環状溝であってもよい。
例えば、図16(A)の小径部3002には、大径部3004に代えて、異径部30Aとして半径方向の内側に窪み小径部3002よりも外径が小さい環状溝3010Aが形成され、環状溝3010Aの底面は長手方向の中央部が最も窪む湾曲面で形成されている。
図16(B)の小径部3002には、大径部3004に代えて、異径部30Aとして半径方向の内側に窪む環状溝3010Bが形成され、環状溝3010Bは、円筒面からなる底面と、底面の両側から起立する一対の環状面で形成されている。
図16(C)の小径部3002には、大径部3004に代えて、異径部30Aとして半径方向の内側に窪み小径部よりも外径が小さい環状溝3010Cが形成され、環状溝3010Cは断面がV字状に形成されている。
このように異径部30Aとして各種形状を有する環状溝が設けられていた場合でも、第1〜第3の実施の形態のようにパイプ本体に挿入され加締められることでパイプ本体が各種形状の環状溝に対応して変形した嵌合部が形成され、筒状体が継手本体に移動不能に結合される。
また、パイプ本体に各種形状の環状溝に対応する嵌合部を設けることにより、第4の実施の形態のようにパイプ本体に挿入されると環状溝と嵌合部とが嵌合し、筒状体が継手本体に移動不能に結合される。
In addition, in the above-described first to fourth embodiments and the example of FIG. 15, the case where the
For example, in the
In the
In the
Even when the annular groove having various shapes is provided as the
Further, by providing the fitting portion corresponding to the annular groove of various shapes in the pipe body, the annular groove and the fitting portion are fitted when the pipe body is inserted into the pipe body as in the fourth embodiment, and the cylinder is formed. The body is immovably coupled to the joint body.
また、本実施の形態では、シール部材がパイプ挿入部の小径部に装着される場合について説明したが、シール部材はパイプ部の内周面とパイプ挿入部の外周面との間を封止すればよいので、パイプ本体の内周面に環状溝を設け、この環状溝を介してシール部材をパイプ本体の内周面に装着するようにしてもよいことは無論のことである。
ただし、実施の形態のようにシール部材をパイプ挿入部の小径部に装着すると、パイプ本体の内周面にシール部材を装着する場合に比べ、シール部材を簡単に装着する上で有利となる。
また、本実施の形態ではホース継手金具がアイジョイント金具である場合について説明したが、本発明が適用されるホース継手金具はアイジョイント金具に限定されず、ホース継手金具の軸心方向の一方の端部に凹溝を介してソケットが取り付けられたニップルが位置し、ソケットの半径方向内側でニップルの端部にホースを装着し、ソケットを加締めることでソケットとホースの端部とニップルとを一体化してホースを連結する従来公知の様々なホース継手金具、すなわちソケットが取り付けられたニップルを有する従来公知の様々なホース継手金具に本発明は適用される。
Further, in the present embodiment, the case where the seal member is mounted on the small diameter portion of the pipe insertion portion has been described, but the seal member seals between the inner peripheral surface of the pipe portion and the outer peripheral surface of the pipe insertion portion. It goes without saying that an annular groove may be provided on the inner peripheral surface of the pipe body, and the seal member may be mounted on the inner peripheral surface of the pipe body via the annular groove.
However, if the seal member is attached to the small diameter portion of the pipe insertion portion as in the embodiment, it is advantageous in easily attaching the seal member as compared with the case where the seal member is attached to the inner peripheral surface of the pipe body.
Further, in the present embodiment, the case where the hose joint fitting is an eye joint fitting has been described, but the hose joint fitting to which the present invention is applied is not limited to the eye joint fitting, and one of the hose joint fittings in the axial direction. A nipple with a socket attached via a groove is located at the end, a hose is attached to the end of the hose inside the radial direction of the socket, and the socket is tightened to separate the socket, the end of the hose, and the nipple. The present invention is applied to various conventionally known hose fittings that integrally connect hoses, that is, various conventionally known hose fittings having a nipple to which a socket is attached.
10 ホース継手金具
12 ホース
14A、14B、14C、14D 継手本体
16A、16B 筒状体
18 シール部材
22 パイプ部
24 パイプ本体
2402 嵌合部
2404 メタルシール形成用面
2406 第1外径部
2408 第2外径部
2410 傾斜部
26 パイプ傾斜面部
28 パイプ拡径部
30 パイプ挿入部
30A 異径部
3002 小径部
3004 大径部
3006 環状溝
3008 メタルシール形成用面
32 ホース装着部
50 第1加締め爪
52 第2加締め爪
54 第3加締め爪
56 第4加締め爪
10
Claims (5)
前記パイプ部は、その半径内側に縮径可能なパイプ本体と、前記パイプ本体の端部に設けられ前記パイプ本体よりも内径、外径が大きくその半径内側に縮径可能なパイプ拡径部とを有し、
前記筒状体は、その長手方向の一方の部分に設けられ前記パイプ本体に挿入されるパイプ挿入部と、その長手方向の他方の部分に設けられ前記パイプ拡径部に挿入されホースの端部が装着されるホース装着部とを有し、
前記パイプ挿入部は、前記パイプ本体に挿入可能な小径部を有し、
前記パイプ本体の内周面または前記小径部の外周面の一方に、前記パイプ本体に前記小径部が挿入され前記パイプ本体が縮径された状態で、それら内周面と外周面との間を封止するシール部材が装着され、
前記小径部に、前記小径部と外径が異なり前記パイプ本体に前記パイプ挿入部が挿入され前記パイプ本体が縮径された状態で、前記パイプ本体にその軸心方向に移動不能に結合する異径部が設けられている、
ことを特徴とするホース継手金具。 A metal joint body having a pipe portion at one end in the axial direction and a metal tubular body are provided.
The pipe portion includes a pipe body that can be reduced in diameter inside the radius, and a pipe diameter-expanded portion that is provided at the end of the pipe body and has a larger inner diameter and outer diameter than the pipe body and can be reduced in diameter inside the radius. Have,
The tubular body has a pipe insertion portion provided in one portion in the longitudinal direction and inserted into the pipe body, and a hose end portion provided in the other portion in the longitudinal direction and inserted into the pipe diameter expansion portion. Has a hose attachment part to which
The pipe insertion portion has a small diameter portion that can be inserted into the pipe body.
In a state where the small diameter portion is inserted into the pipe body and the diameter of the pipe body is reduced to either the inner peripheral surface of the pipe body or the outer peripheral surface of the small diameter portion, the space between the inner peripheral surface and the outer peripheral surface thereof is formed. A sealing member to seal is attached,
A difference in which the outer diameter of the small diameter portion is different from that of the small diameter portion, the pipe insertion portion is inserted into the pipe body, and the pipe body is reduced in diameter and is immovably coupled to the pipe body in the axial direction thereof. A diameter is provided,
A hose fitting that is characterized by this.
前記パイプ部は、その半径内側に縮径可能なパイプ本体と、前記パイプ本体の端部に設けられ前記パイプ本体よりも内径、外径が大きくその半径内側に縮径可能なパイプ拡径部とを有し、
前記筒状体は、その長手方向の一方の部分に設けられ前記パイプ本体に挿入されるパイプ挿入部と、その長手方向の他方の部分に設けられ前記パイプ拡径部に挿入されホースの端部が装着されるホース装着部とを有し、
前記パイプ挿入部は、前記パイプ本体に挿入可能な小径部を有し、
前記パイプ本体の内周面と前記小径部の外周面は、前記パイプ本体に前記小径部が挿入され前記パイプ本体が縮径された状態で、それら内周面と外周面とを圧接して封止するメタルシール形成用面として形成され、
前記小径部に、前記小径部と外径が異なり前記パイプ本体に前記パイプ挿入部が挿入され前記パイプ本体が縮径された状態で、前記パイプ本体にその軸心方向に移動不能に結合する異径部が設けられている、
ことを特徴とするホース継手金具。 A metal joint body having a pipe portion at one end in the axial direction and a metal tubular body are provided.
The pipe portion includes a pipe body that can be reduced in diameter inside the radius, and a pipe diameter-expanded portion that is provided at the end of the pipe body and has a larger inner diameter and outer diameter than the pipe body and can be reduced in diameter inside the radius. Have,
The tubular body has a pipe insertion portion provided in one portion in the longitudinal direction and inserted into the pipe body, and a hose end portion provided in the other portion in the longitudinal direction and inserted into the pipe diameter expansion portion. Has a hose attachment part to which
The pipe insertion portion has a small diameter portion that can be inserted into the pipe body.
The inner peripheral surface of the pipe body and the outer peripheral surface of the small diameter portion are sealed by pressing the inner peripheral surface and the outer peripheral surface of the pipe body in a state where the small diameter portion is inserted into the pipe body and the diameter of the pipe body is reduced. Formed as a metal seal forming surface to stop,
A difference in which the outer diameter of the small diameter portion is different from that of the small diameter portion, the pipe insertion portion is inserted into the pipe body, and the pipe body is reduced in diameter and is immovably coupled to the pipe body in the axial direction thereof. A diameter is provided,
A hose fitting that is characterized by this.
前記パイプ部は、パイプ本体と、前記パイプ本体の端部に設けられ前記パイプ本体よりも内径、外径が大きくその半径内側に縮径可能なパイプ拡径部とを有し、
前記パイプ本体の前記パイプ拡径部から離れた箇所は、第1外径部として形成されると共に前記第1外径部と前記パイプ拡径部との間の箇所は、前記第1外径部よりも内径が大きくかつ前記パイプ拡径部よりも内径が小さくその半径方向内側に縮径可能な第2外径部として形成され、
前記筒状体は、その長手方向の一方の部分に設けられ前記パイプ本体に挿入されるパイプ挿入部と、その長手方向の他方の部分に設けられ前記パイプ拡径部に挿入されホースの端部が装着されるホース装着部とを有し、
前記パイプ挿入部は、前記パイプ本体に挿入可能な小径部を有し、
前記第1外径部の内周面または前記小径部の外周面の一方に、前記第1外径部に前記小径部が挿入された状態で、それら内周面と外周面との間を封止するシール部材が装着され、
前記小径部に、前記小径部と外径が異なり前記パイプ本体に前記パイプ挿入部が挿入され前記第2外径部が縮径された状態で、前記第2外径部にその軸心方向に移動不能に結合する異径部が設けられている、
ことを特徴とするホース継手金具。 A metal joint body having a pipe portion at one end in the axial direction and a metal tubular body are provided.
The pipe portion has a pipe main body and a pipe diameter-expanded portion provided at an end portion of the pipe main body and having an inner diameter and an outer diameter larger than those of the pipe main body and capable of reducing the diameter inside the radius.
A portion of the pipe body away from the pipe diameter-expanded portion is formed as a first outer diameter portion, and a portion between the first outer diameter portion and the pipe diameter-expanded portion is the first outer diameter portion. It is formed as a second outer diameter portion that has a larger inner diameter than the pipe and has a smaller inner diameter than the enlarged diameter portion of the pipe and can be reduced in diameter in the radial direction.
The tubular body has a pipe insertion portion provided in one portion in the longitudinal direction and inserted into the pipe body, and a hose end portion provided in the other portion in the longitudinal direction and inserted into the pipe diameter expansion portion. Has a hose attachment part to which
The pipe insertion portion has a small diameter portion that can be inserted into the pipe body.
With the small diameter portion inserted into the first outer diameter portion on either the inner peripheral surface of the first outer diameter portion or the outer peripheral surface of the small diameter portion, the space between the inner peripheral surface and the outer peripheral surface is sealed. A sealing member to stop is attached,
The outer diameter of the small diameter portion is different from that of the small diameter portion, the pipe insertion portion is inserted into the pipe body, and the second outer diameter portion is reduced in diameter. There is a different diameter part that connects immovably,
A hose fitting that is characterized by this.
前記パイプ部は、パイプ本体と、前記パイプ本体の端部に設けられ前記パイプ本体よりも内径、外径が大きくその半径内側に縮径可能なパイプ拡径部とを有し、
前記筒状体は、その長手方向の一方の部分に設けられ前記パイプ本体に挿入されるパイプ挿入部と、その長手方向の他方の部分に設けられ前記パイプ拡径部に挿入されホースの端部が装着されるホース装着部とを有し、
前記パイプ挿入部は、前記パイプ本体に挿入可能な小径部と、前記小径部と外径が異な異径部とを有し、
前記パイプ本体の内周面または前記小径部の外周面の一方に、前記パイプ本体に前記小径部が挿入された状態で、それら内周面と外周面との間を封止するシール部材が装着され、
前記パイプ本体に前記異径部が前記パイプ本体の軸心方向に移動不能に嵌合される嵌合部が設けられている、
ことを特徴とするホース継手金具。 A metal joint body having a pipe portion at one end in the axial direction and a metal tubular body are provided.
The pipe portion has a pipe main body and a pipe diameter-expanded portion provided at an end portion of the pipe main body and having an inner diameter and an outer diameter larger than those of the pipe main body and capable of reducing the diameter inside the radius.
The tubular body has a pipe insertion portion provided in one portion in the longitudinal direction and inserted into the pipe body, and a hose end portion provided in the other portion in the longitudinal direction and inserted into the pipe diameter expansion portion. Has a hose attachment part to which
The pipe insertion portion has a small diameter portion that can be inserted into the pipe body and a different diameter portion that has a different outer diameter from the small diameter portion.
A seal member that seals between the inner peripheral surface and the outer peripheral surface of the pipe body is attached to either the inner peripheral surface of the pipe body or the outer peripheral surface of the small diameter portion with the small diameter portion inserted into the pipe body. Being done
The pipe body is provided with a fitting portion in which the different diameter portion is immovably fitted in the axial direction of the pipe body.
A hose fitting that is characterized by this.
ことを特徴とする請求項1〜4の何れか1項記載のホース継手金具。 The different diameter portion is formed of a large diameter portion having an outer diameter smaller than the inner diameter of the pipe enlarged diameter portion and larger than the outer diameter of the small diameter portion.
The hose joint fitting according to any one of claims 1 to 4, wherein the hose joint fitting is characterized in that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019190096A JP2021063580A (en) | 2019-10-17 | 2019-10-17 | Hose joint fitting |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019190096A JP2021063580A (en) | 2019-10-17 | 2019-10-17 | Hose joint fitting |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021063580A true JP2021063580A (en) | 2021-04-22 |
Family
ID=75486048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019190096A Pending JP2021063580A (en) | 2019-10-17 | 2019-10-17 | Hose joint fitting |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021063580A (en) |
-
2019
- 2019-10-17 JP JP2019190096A patent/JP2021063580A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5476780B2 (en) | Hose connection method | |
JP5777267B2 (en) | Maintenance-free fluid fittings | |
JP5871855B2 (en) | Inner ring | |
JP2004509304A (en) | Internal swaging type fitting | |
US20100327579A1 (en) | Fluid fitting | |
CA2682038A1 (en) | Sealing fitting for stainless steel tubing | |
JP5764469B2 (en) | Inner ring | |
JP2009168075A (en) | Pipe joint structure and pipe connection method | |
JP2018017293A (en) | Pressure-resistant fittings and pressure-resistant fitting structures | |
US7562648B1 (en) | High pressure fuel line with connection head and method for forming | |
JP6414914B2 (en) | Branch manifold manufacturing method | |
JP2005344932A (en) | Tube/hose joint | |
JP2021063580A (en) | Hose joint fitting | |
CN112262278B (en) | Kit for connecting to at least one tube | |
US20070236017A1 (en) | Fitting | |
JP2021063581A (en) | Hose joint fitting and manufacturing method thereof | |
JP2013100875A (en) | Tube connecting device | |
JP2003014172A (en) | Pipe joint | |
JP2008501894A (en) | Connected device | |
JP2020085142A (en) | Hose joint fitting | |
JP7397273B2 (en) | hose fittings | |
JP2005325934A (en) | Terminal structure of flexible metal hose | |
JP3565407B2 (en) | Hose fittings | |
WO1998046924A1 (en) | Tubing joints and methods for attachment of tubing to valves and extrusions | |
JP2024039691A (en) | Crimp claw, hose assembly manufacturing method, and hose assembly |