[go: up one dir, main page]

JP2020529994A - 有機リン酸誘導体 - Google Patents

有機リン酸誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2020529994A
JP2020529994A JP2020505363A JP2020505363A JP2020529994A JP 2020529994 A JP2020529994 A JP 2020529994A JP 2020505363 A JP2020505363 A JP 2020505363A JP 2020505363 A JP2020505363 A JP 2020505363A JP 2020529994 A JP2020529994 A JP 2020529994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutically acceptable
alkyl
acceptable salt
compound
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020505363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020529994A5 (ja
Inventor
ラヘジャ,ラジ
エム. ジャックマン,ロビン
エム. ジャックマン,ロビン
Original Assignee
ジャニュアリー セラピューティクス,インク.
ジャニュアリー セラピューティクス,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャニュアリー セラピューティクス,インク., ジャニュアリー セラピューティクス,インク. filed Critical ジャニュアリー セラピューティクス,インク.
Publication of JP2020529994A publication Critical patent/JP2020529994A/ja
Publication of JP2020529994A5 publication Critical patent/JP2020529994A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6558Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system
    • C07F9/65586Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system at least one of the hetero rings does not contain nitrogen as ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6564Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6571Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07F9/6574Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/65742Esters of oxyacids of phosphorus non-condensed with carbocyclic rings or heterocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6564Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6571Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07F9/6574Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/65744Esters of oxyacids of phosphorus condensed with carbocyclic or heterocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • C07H19/10Pyrimidine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • C07H19/10Pyrimidine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
    • C07H19/11Pyrimidine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids containing cyclic phosphate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

本明細書には、有機リン酸化合物、および、これを含む医薬組成物が提供される。
【選択図】なし

Description

相互参照
本出願は、2017年7月31日出願の米国仮出願第62/538,879号および2018年3月2日出願の米国仮出願第62/637,960号の利益を主張するものであり、その各々は参照により本明細書に組み込まれる。
癌は共通して世界中の死亡の主要原因である。新たな癌患者の数は次の20年以内に2200万にまで上昇すると推測されている。このような増加しつつある患者集団を処置するための治療の改善が必要とされる。
本開示は、例えば、有機リン酸化合物、癌の処置用の医薬としての有機リン酸化合物の使用、それらの調製プロセス、および、本開示の化合物を少なくとも1つの有効成分として含む医薬調製物を提供する。本開示はまた、薬剤としての、および/または癌の処置のための薬剤の製造における、本明細書に記載される化合物の使用を提供する。
一態様において、式(I)の化合物、あるいはその薬学的の許容可能な塩であって:
式中、
であり;
は−C(O)Rであり;
は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
はHであり;
は、H、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−6アルキル−OC(O)C1−22アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−6アルキル−OC(O)C1−22アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択され;
は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
はC1−12アルキルであり;
10とR11は各々独立して、HまたはC1−12アルキルであり;あるいはR10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は随意に、1または2つのR13により置換され;
12はHまたはC1−12アルキルであり;
13は各々独立して、C1−12アルキルから選択され;
14は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;
mは0または1であり;
nは0、1、2、3、または4であり;および
pは0または1である。
別の態様において、式(I’)の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩あって:
式中、
であり;
は−C(O)Rであり;
は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
はHであり;
は、H、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択され;
は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
はC1−12アルキルであり;
10とR11は各々独立して、HまたはC1−12アルキルであり;あるいはR10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は随意に、1または2つのR13により置換され;
12はHまたはC1−12アルキルであり;
13は各々独立して、C1−12アルキルから選択され;
14は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;
mは0または1であり;
nは0、1、2、3、または4であり;および
pは0または1である。
別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−16アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−14アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルキルである。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、ここで、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−16アルキルである。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、ここで、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−12アルキルである。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、ここで、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、ここで、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−CH−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−16アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルキルである。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、ここで、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−16アルキルである。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、ここで、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−12アルキルである。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、ここで、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、ここで、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−CH−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは0である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R10はHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R10はC3−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は随意に、1または2つのR13により置換される。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは各々独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは各々独立して、C1−8アルキルから選択される。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、nは1または2である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、nは0である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは0である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは1である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−15アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−18アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。
別の態様において、式(III)の化合物、あるいはその薬学的の許容可能な塩または溶媒和物であって:
式中、
は、H、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
はHであり;
はC1−8アルキルであり;
11は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR12により置換され;
12は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;および
13は各々独立して、C1−12アルキルから選択される。
別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC3−15アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC6−12アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC8−10アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC8−22アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC16−22アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−CH−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、3、または4つのR12により随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、または3つのR12により随意に置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、または3つのR12により随意に置換されたフェニルであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により随意に置換されたフェニルであり、R12は各々独立して、C1−8アルキルおよびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、3、または4つのR12により随意に置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、または3つのR12により随意に置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、または3つのR12により随意に置換された−CH−フェニルであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、または3つのR12により随意に置換された−CH−フェニルであり、R12は各々独立して、C1−8アルキルおよびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(I)、(I’)、または(II)の化合物その薬学的に許容可能な塩であって、RはHである。別の実施形態において、式(I)、(I’)、または(II)の化合物その薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rである。別の実施形態において、式(I)、(I’)、または(II)の化合物その薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORである。
別の実施形態において、本明細書に記載される式(I)、(I’)、または(II)の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩、および少なくとも1つの薬学的に許容可能な賦形剤を含む、医薬組成物がある。
別の実施形態において、患者の癌を処置する方法であって、該方法は、必要とする患者に、治療上有効な量の本明細書に記載される式(I)、(I’)、または(II)の化合物、あるいはその塩を投与する工程を含む。別の実施形態において、患者の感染症を処置する方法であって、該方法は、必要とする患者に、治療上有効な量の本明細書に記載される式(I)、(I’)、または(II)の化合物、あるいはその塩を投与する工程を含む。
ヌクレオシドアナログは、主な分類の化学療法剤を構成し、かつ、癌患者の処置に使用される。このような群の薬剤は、代謝拮抗物質として知られ、様々なピリミジンおよびプリンヌクレオシド誘導体を含むものであり、血液腫瘍および固形腫瘍の両方における細胞毒性活性が備わっている。ゲムシタビン(2’,2’−ジフルオロ−2’−デオキシシチジン)はピリミジンヌクレオシドアナログであり、様々な固形腫瘍型に対して活性であると示されている。
ヌクレオシドアナログへの自然抵抗性および獲得抵抗性の両方が癌の処置における問題であり、乏しい患者生存結果の誘発因子(driver)と見なされる。ゲムシタビンは、その有効性を制限する自然および獲得の癌抵抗性の機構に対抗する。これらは、(i)ゲムシタビンの活性形態、dFdCDPおよびdFdCTPへの変換の乏しさ;(ii)毒性副産物への急速分解;および(iii)癌細胞による取込みの制限を含む。これらの効果は、以下によるものである:(i)ゲムシタビンを一リン酸塩形態に変換することを求められる腫瘍な初期のリン酸化酵素デオキシシチジンキナーゼ(dCK)のダウンレギュレーション;(ii)腫瘍な不活性化酵素シチジンデアミナーゼの発現;および(iii)ヌクレオシド輸送タンパク質の欠損。加えて、シチジンデアミナーゼ(CDA)の発現および/または活性の増加は、毒性の代謝産物2’,2’−ジフルオロ−2’−デオキシウリジン(dFdU)へのゲムシタビンの分解を増加する。これらプロセスのために、単一薬剤であるゲムシタビンは、癌治療における活性を制限した。
本明細書や添付の請求項で使用されるように、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈で特段の定めのない限り、複数の指示対象を含んでいる。故に、例えば、「薬剤」への言及は複数のそのような薬剤を含み、「細胞」への言及は1個以上の細胞(または複数の細胞)およびその等価物への言及を含む。分子量などの物理的特性、または化学式などの化学的特性に関する範囲が本明細書で使用されているとき、範囲およびその中の特定の実施形態の組み合わせ並びに下位の組み合わせが、全て包含されるように意図されている。数値または数値範囲に言及する際の用語「約(about)」とは、言及される数値または数値範囲が実験的な可変性の範囲内(あるいは統計実験誤差内)の近似値であり、故に、その数値または数値範囲は記載される数値または数値範囲の1%〜15%の間で変動することを指す。用語「含むこと(comprising)」(および、関連語「含む(compriseまたはcomprises)」あるいは「有すること(having)」または「含むこと(including)」)は、他の特定の実施形態において、例えば、本明細書に記載される任意の合成物、組成物、方法、またはプロセスなどの一実施形態が、記載された特徴「から成る」または「から実質的に成る」こともあるということを除外することを目的としたものではない。
定義
明細書と添付の請求項で使用されるように、反対の意味に指定されない限り、次の用語は以下に指定する意味を有する。
本明細書で使用されるように、C−Cは、C−C、C−C...C−Cを含む。C−Cは、それが指定する(任意の置換基以外の)部分を構成する炭素原子数を指す。
「アミノ」は−NHラジカルを指す。
「シアノ」は−CNラジカルを指す。
「ニトロ」は−NOラジカルを指す。
「オキサ」は−O−(ラジカル)を指す。
「オキソ」は=Oラジカルを指す。
「チオキソ」は=Sラジカルを指す。
「イミノ」は=N−Hラジカルを指す。
「オキシモ」は=N−OHラジカルを指す。
「アルキル」または「アルキレン」は、炭素原子および水素原子のみから成り、不飽和を含有せず、1〜18の炭素原子を有する、直鎖または分枝鎖の炭化水素鎖ラジカル(例えば、C−C18アルキル)を指す。特定の実施形態において、アルキルは3〜18の炭素原子(例えばC−C18アルキル)を含む。特定の実施形態において、アルキルは1〜15の炭素原子(例えばC−C15アルキル)を含む。特定の実施形態において、アルキルは1〜12の炭素原子(例えばC1−12アルキル)を含む。特定の実施形態において、アルキルは1〜8の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1〜6の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1〜5の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1〜4の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1〜3の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1〜2の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは1つの炭素原子(例えばCアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは5〜15の炭素原子(例えばC−C15アルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは5〜8の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは2〜5の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキルは3〜5の炭素原子(例えばC−Cアルキル)を含む。他の実施形態において、アルキル基は、メチル、エチル、1−プロピル(n−プロピル)、1−メチルエチル(イソプロピル)、1−ブチル(n−ブチル)、1−メチルプロピル(sec−ブチル)、2−メチルプロピル(イソブチル)、1,1−ジメチルエチル(tert−ブチル)、および1−ペンチル(n−ペンチル)から選択される。アルキルは、単結合によって分子の残りに結合する。本明細書において別段の定めのない限り、アルキル基は以下の置換基:ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、イミノ、オキシモ、トリメチルシラニル、−OR、−SR、−OC(O)−R、−N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−N(R)C(O)OR、−OC(O)−NR、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)(tは1または2である)、−S(O)OR(tは1または2である)、−S(O)(tは1または2である)、および−S(O)N(R(tは1または2である)の1つ以上によって随意に置換され、ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、各Rは独立して、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルである。
「アルコキシ」は、アルキルが上に定義されるようなアルキル鎖である、式−O−アルキルの酸素原子によって結合したラジカルを指す。
「アルケニル」は、炭素と水素の原子のみからなり、少なくとも1つの炭素炭素二重結合を含み、および2〜18の炭素原子を有する、直鎖または分枝鎖の炭化水素鎖ラジカル基を指す。特定の実施形態において、アルケニルは3〜18の炭素原子を含む。特定の実施形態において、アルケニルは3〜12の炭素原子を含む。特定の実施形態において、アルケニルは6〜12の炭素原子を含む。特定の実施形態において、アルケニルは6〜10の炭素原子を含む。特定の実施形態において、アルケニルは8〜10の炭素原子を含む。特定の実施形態において、アルケニルは2〜8の炭素原子を含む。他の実施形態において、アルケニルは2〜4の炭素原子を含む。アルケニルは単結合によって分子の残りに結合し、例えば、エテニル(即ちビニル)、プロプ(prop)−1−エニル(即ちアリル)、ブト(but)−1−エニル、ペント(pent)−1−エニル、ペンタ(penta)−1,4−ジエニルなどである。本明細書において別段の定めのない限り、アルケニル基は、以下の置換基:ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、イミノ、オキシモ、トリメチルシラニル、−OR、−SR、−OC(O)−R、−N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−N(R)C(O)OR、−OC(O)−NR、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)(tは1または2である)、−S(O)OR(tは1または2である)、−S(O)(tは1または2である)、および−S(O)N(R(tは1または2である)の1つ以上によって随意に置換され、ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、各Rは独立して、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルである。
「アルキニル」は、炭素原子と水素原子のみからなり、少なくとも1つの炭素炭素三重結合を含み、および2〜18の炭素原子を有する、直鎖または分枝鎖の炭化水素鎖ラジカル基を指す。特定の実施形態において、アルキニルは3〜18の炭素原子を含む。特定の実施形態において、アルキニルは3〜12の炭素原子を含む。特定の実施形態において、アルキニルは6〜12の炭素原子を含む。特定の実施形態において、アルキニルは6〜10の炭素原子を含む。特定の実施形態において、アルキニルは8〜10の炭素原子を含む。特定の実施形態において、アルキニルは2〜8の炭素原子を含む。他の実施形態において、アルキニルは2〜4の炭素原子を含む。アルキニルは、単結合、例えばエチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチニル、ヘキシニルなどによって分子の残りに結合される。本明細書において別段の定めのない限り、アルキニル基は、以下の置換基:ハロ、シアノ、ニトロ、オキソ、チオキソ、イミノ、オキシモ、トリメチルシラニル、−OR、−SR、−OC(O)−R、−N(R、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)N(R、−N(R)C(O)OR、−OC(O)−NR、−N(R)C(O)R、−N(R)S(O)(tは1または2である)、−S(O)OR(tは1または2である)、−S(O)(tは1または2である)、および−S(O)N(R(tは1または2である)の1つ以上によって随意に置換され、ここで、Rはそれぞれ独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、各Rは独立して、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルである。
「アリール」は、環炭素原子から水素原子を取り除くことにより、芳香族の単環式または多環式の炭化水素環系に由来するラジカルを指す。芳香族単環式または多環式の炭化水素系は、水素と、6〜18の炭素原子環の炭素のみを含み、ここで、環系における環の少なくとも1つは完全に不飽和であり、即ち、ヒュッケル理論に従った環式の、非局在化(4n+2)π−電子系を含む。アリール基が得られる環系は、限定されないが、ベンゼン、フルオレン、インダン、インデン、テトラリン、およびナフタレンなどの基を含む。本明細書で他に具体的に明記のない限り、用語「アリール」または接頭語「ar−」(「アラルキル」など)は、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、ハロアルキル、シアノ、ニトロ、アリール、アラルキル、アラルケニル、アラルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、−R−OR、−R−OC(O)−R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1または2である)、−R−S(O)OR(tは1または2である)、−R−S(O)(tは1または2である)、および−R−S(O)N(R(ここでtは1または2である)から選択された1つ以上の置換基により随意に置換されるアリールラジカルを含むように意図され、ここで各Rは独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、各Rは独立して、直接結合または直鎖あるいは分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、およびRは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖である。
「アリールオキシ」は、式−O−アリールの酸素原子によって結合したラジカルを指し、アリールは上に定義された通りである。
「アラルキル」は、式−R−アリールのラジカルを指し、Rは例えば、メチレン、エチレンなど上に定義されるようなアルキレン鎖である。アラルキルラジカルのアルキレン鎖部分は、アルキレン鎖について上に記載されるように随意に置換される。アラルキルラジカルのアリール部分は、アリール基について上に記載されるように随意に置換される。
「アラルキルオキシ」は、式−O−アラルキルの酸素原子によって結合したラジカルを指し、アラルキルは上に定義された通りである。
「アラルケニル」は式−R−アリールのラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルケニレン鎖である。アラルケニルラジカルのアリール基部分は、アリール基について上に記載されるように随意に置換される。アラルケニルラジカルのアルケニレン鎖部分は、アルケニレン基について上に定義されるように随意に置換される。
「アラルキニル」は式−R−アリールのラジカルを指し、Rは上に定義されるようなアルキニレン鎖である。アラルキニルラジカルのアリール部分は、アリール基について上記に記載されるように、随意に置換される。アラルキニルラジカルのアルキニレン鎖部分は、アルキニレン鎖について上記に定義されるように、随意に置換される。
「シクロアルキル」は、炭素原子と水素原子のみからなり、縮合したまたは架橋した環系を含み、3〜15の炭素原子を有する、安定した非芳香族の単環式または多環式の炭化水素ラジカルを指す。特定の実施形態において、シクロアルキルは3〜10の炭素原子を含む。他の実施形態において、シクロアルキルは5〜7の炭素原子を含む。シクロアルキルは単結合によって分子の残りに結合する。シクロアルキルは、飽和(即ち、1つのC−C結合のみを含む)または部分的に不飽和(即ち、1以上の二重結合または三重結合を含む)であってもよい。単環式シクロアルキルの例は、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、およびシクロオクチルを含む。特定の実施形態において、シクロアルキルは3〜8の炭素原子(例えばC−Cシクロアルキル)を含む。他の実施形態において、シクロアルキルは3〜7の炭素原子(例えばC−Cシクロアルキル)を含む。他の実施形態において、シクロアルキルは3〜6の炭素原子(例えばC−Cシクロアルキル)を含む。他の実施形態において、シクロアルキルは3〜5の炭素原子(例えばC−Cシクロアルキル)を含む。他の実施形態において、シクロアルキルは3〜4の炭素原子(例えばC−Cシクロアルキル)を含む。部分的に不飽和のシクロアルキルは「シクロアルケニル」とも呼ばれる。単環式のシクロアルケニルの例は、例えば、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、およびシクロオクテニルを含む。多環式のシクロアルキルラジカルは、例えば、アダマンチル、ノルボルニル(即ち、ビシクロ[2.2.1]ヘプタニル)、ノルボルネニル、デカリニル(decalinyl)、7,7−ジメチル−ビシクロ[2.2.1]ヘプタニルなどを含む。本明細書で具体的に明示されていない限り、用語「シクロアルキル」は、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、ハロアルキル、オキソ、チオキソ、シアノ、ニトロ、アリール、アラルキル、アラルケニル、アラルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、−R−OR、−R−OC(O)−R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1または2である)、−R−S(O)OR(tは1または2である)、−R−S(O)(tは1または2である)、および−R−S(O)N(R(ここでtは1または2である)から選択された1つ以上の置換基により随意に置換されるシクロアルキルラジカルを含むように意図され、ここで各Rは独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、各Rは独立して、直接結合または直鎖あるいは分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、およびRは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖である。
「ハロ」または「ハロゲン」はブロモ、クロロ、フルオロ、またはヨードの置換基を指す。
上に定義されるように、「ハロアルキル」は、上に定義されるような1つ以上のハロラジカルによって置換されるアルキルラジカルを指す。
上に定義されるように、「ハロアルコキシ」は、上に定義されるような1つ以上のハロラジカルによって置換されるアルコキシラジカルを指す。
「フルオロアルキル」は上に定義されるようなアルキルラジカルを指し、これは、上で定義されるように、1つ以上のフルオロラジカルによって置換され、例えば、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、フルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1−フルオロメチル−2−フルオロエチルなどである。フルオロアルキルラジカルのアルキル部分は、アルキル基について上に定義されるように随意に置換される。
「ヘテロシクロアルキル」は、2〜12の炭素原子と、窒素、酸素、および硫黄から選択された1〜6つのヘテロ原子を含む、安定した3〜18員の非芳香族環ラジカルを指す。明細書中に別段の定めのない限り、ヘテロシクロアルキルラジカルは、縮合した、スピロの、または架橋した環系を含み得る、単環式、二環式、三環式、または四環式の環系である。ヘテロシクロアルキルラジカル中のヘテロ原子は随意に酸化される。1つ以上の窒素原子は、存在する場合、随意に四級化される。ヘテロシクロアルキルラジカルは、部分的にまたは完全に飽和される。いくつかの実施形態において、ヘテロシクロアルキルは環の任意の原子によって分子の残りに結合される。こうしたヘテロシクロアルキルの例としては、限定されないが、ジオキソラニル、チエニル[1,3]ジチアニル、デカヒドロイソキノリル、イミダゾリニル、イミダゾリジニル、イソチアゾリジニル、イソキサゾリジニル、モルホリニル、オクタヒドロインドリル、オクタヒドロイソインドリル、2−オキソピペラジニル、2−オキソピペリジニル、2−オキソピロリジニル、オキサゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、4−ピペリドニル、ピロリジニル、ピラゾリジニル、キヌクリジニル、チアゾリジニル、テトラヒドロフリル、トリチアニル、テトラヒドロピラニル、チオモルホリニル、チアモルホリニル、1−オキソ−チオモルホリニル、および1,1−ジオキソ−チオモルホリニルが挙げられる。本明細書で具体的に定めのない限り、用語「ヘテロシクロアルキル」は、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、ハロアルキル、オキソ、チオキソ、シアノ、ニトロ、アリール、アラルキル、アラルケニル、アラルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、−R−OR、−R−OC(O)−R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1または2である)、−R−S(O)OR(tは1または2である)、−R−S(O)(tは1または2である)、および−R−S(O)N(R(ここでtは1または2である)から選択された1つ以上の置換基により随意に置換される上述のようなヘテロシクロアルキルラジカルを含むように意図され、ここで各Rは独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、各Rは独立して、直接結合または直鎖あるいは分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、およびRは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖である。
「ヘテロアリール」は、1〜17の炭素原子と、窒素、酸素、および硫黄から選択される1〜6のヘテロ原子を含む、3〜18員の芳香族環ラジカルに由来するラジカルを指す。本明細書に使用されるように、ヘテロアリールラジカルは、単環式、二環式、三環式、または四環式の環系であり、ここで、環系における環の少なくとも1つは完全に不飽和であり、即ち、ヒュッケル理論に従った環式の、非局在化(4n+2)π−電子系を含む。ヘテロアリールは、縮合または架橋した環系を含む。ヘテロアリールラジカル中のヘテロ原子は、随意に酸化される。1つ以上の窒素原子は、存在する場合、随意に四級化される。ヘテロアリールは、環の任意の原子を介して分子の残りに結合する。本明細書で具体的に定めのない限り、用語「ヘテロアリール」は、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロ、ハロアルキル、オキソ、チオキソ、シアノ、ニトロ、アリール、アラルキル、アラルケニル、アラルキニル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、−R−OR、−R−OC(O)−R、−R−OC(O)−OR、−R−OC(O)−N(R、−R−N(R、−R−C(O)R、−R−C(O)OR、−R−C(O)N(R、−R−O−R−C(O)N(R、−R−N(R)C(O)OR、−R−N(R)C(O)R、−R−N(R)S(O)(tは1または2である)、−R−S(O)OR(tは1または2である)、−R−S(O)(tは1または2である)、および−R−S(O)N(R(ここでtは1または2である)から選択された1つ以上の置換基により随意に置換される上述のようなヘテロアリールラジカルを含むように意図され、ここで各Rは独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロシクリルアルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリールアルキルであり、各Rは独立して、直接結合または直鎖あるいは分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖であり、およびRは直鎖または分枝鎖のアルキレン鎖またはアルケニレン鎖である。
「N−ヘテロアリール」は少なくとも1つの窒素を含む上記に定義されるようなヘテロアリールラジカルを指し、分子の残りに対するヘテロアリールラジカルの結合点はヘテロアリールラジカル中の窒素原子を介する。N−ヘテロアリールラジカルは、ヘテロアリールラジカルについて上述されるように随意に置換される。
「C−ヘテロアリール」は上記に定義されるようなヘテロアリールラジカルを指し、分子の残りに対するヘテロアリールラジカルの結合点は、ヘテロアリールラジカル中の炭素原子を介する。C−ヘテロアリールラジカルは、ヘテロアリールラジカルについて上述されるように随意に置換される。
「ヘテロアリールオキシ」は、式−O−ヘテロアリールの酸素原子によって結合したラジカルを指し、ヘテロアリールは上記に定義された通りである。
「ヘテロアリールアルキル」は、式−R−ヘテロアリールのラジカルを指し、Rは上記に定義されるようなアルキレン鎖である。ヘテロアリールが窒素含有ヘテロアリールである場合、ヘテロアリールは、窒素原子にてアルキルラジカルに随意に結合する。ヘテロアリールアルキルラジカルのアルキレン鎖は、アルキレン鎖について上記に定義されるように随意に置換される。ヘテロアリールアルキルラジカルのヘテロアリール部分は、ヘテロアリール基について上記に定義されるように随意に置換される。
「ヘテロアリールアルコキシ」は、式−O−R−ヘテロアリールの酸素原子によって結合したラジカルを指し、Rは上記に定義されるようなアルキレン鎖である。ヘテロアリールが窒素含有ヘテロアリールである場合、ヘテロアリールは、窒素原子にてアルキルラジカルに随意に結合する。ヘテロアリールアルコキシラジカルのアルキレン鎖は、アルキレン鎖について上記に定義されるように随意に置換される。ヘテロアリールアルコキシラジカルのヘテロアリール部分は、ヘテロアリール基について上記に定義されるように随意に置換される。
いくつかの実施形態において、本明細書に開示される化合物は、1つ以上の不斉中心を含んでおり、故に、絶対立体化学の観点から(R)または(S)として定義されるエナンチオマー、ジアステレオマー、および他の立体異性形態を生じさせる。別段の定めがない限り、本明細書に開示される化合物の全ての立体異性形態が本開示によって企図されている。本明細書に記載される化合物がアルケン二重結合を含む場合、および特段の明記のない限り、本開示はEとZ両方の幾何異性体(例えば、シスまたはトランス)を含むことが意図されている。同様に、全ての起こり得る異性体、そのラセミ体や光学的に純粋な形態、並びに全ての互変異性体も含まれるよう意図されている。用語「幾何異性体」は、アルケン二重結合のEまたはZの幾何異性体(例えば、シスまたはトランス)を指す。用語「位置異性体」は、ベンゼン環のまわりのオルト異性体、メタ異性体、およびパラ異性体といった、中心環のまわりの構造異性体を指す。
「互変異性体」は、分子の1つの原子から同じ分子の別の原子までのプロトン移動が可能な分子を指す。特定の実施形態において、本明細書で提示される化合物は互変異性体として存在する。互変異性化が可能な状況では、互変異性体の化学平衡が存在する。互変異性体の正確な割合は、物理的状態、温度、溶媒、およびpHを含む様々な要因に依存する。互変異性平衡のいくつかの例は、次のものを含む:
「随意の」または「随意に」とは、後に記載される事象または状況が生じる場合もあれば生じない場合もあること、並びに、本記載がその事象または状況が生じた際の例および生じない際の例を含むということを意味する。例えば、「随意に置換したアリール」とは、アリールラジカルが置換されるまたは置換されないこと、および、本記載が置換されたアリールラジカルと置換を有していないアリールラジカルとの両方を含むことを意味している。
「薬学的に許容可能な塩」とは酸付加塩と塩基付加塩の両方を含む。本明細書に記載されるピラゾール化合物のうちのいずれか1つの薬学的に許容可能な塩は、全ての薬学的に適切な塩形態を包含することを意図している。本明細書に記載される化合物の好ましい薬学的に許容可能な塩は、薬学的に許容可能な酸付加塩および薬学的に許容可能な塩基付加塩である。
「薬学的に許容可能な酸付加塩」は、遊離塩基の生物学的効果と特性を保持する塩を指し、これは生物学的にまたはそれ以外の点で不要なものではなく、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、ヨウ化水素酸、フッ化水素酸、亜リン酸などの無機酸により形成される。脂肪族モノカルボン酸およびジカルボン酸、フェニルで置換したアルカン酸、ヒドロキシアルカン酸、アルカンジオール(alkanedioic)酸、芳香族酸、脂肪族および芳香族のスルホン酸などの有機酸により形成される塩も含まれ、これには例えば、酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、シュウ酸、マレイン酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、pトルエンスルホン酸、サリチル酸などが挙げられる。従って、典型的な塩には、硫酸塩、ピロ硫酸塩、重硫酸塩、亜硫酸塩、重亜硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩、一水素リン酸塩(monohydrogenphosphates)、二水素リン酸塩(dihydrogenphosphates)、メタリン酸塩、ピロリン酸塩、塩化物、臭化物、ヨウ化物、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、プロピオン酸塩、カプリル酸塩、イソ酪酸塩、シュウ酸塩、マロン酸塩、琥珀酸塩、スベリン酸塩、セバシン酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、安息香酸塩、クロロ安息香酸塩、メチル安息香酸塩、ジニトロ安息香酸塩(dinitrobenzoates)、フタル酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩、フェニル酢酸塩、クエン酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩、酒石酸塩、メタンスルホン酸塩などが挙げられる。同様に、アルギン酸塩、グルコン酸塩、およびガラクトウロン酸塩などのアミノ酸の塩も企図されている(例えば、Berge S.M. et al., “Pharmaceutical Salts,” Journal of Pharmaceutical Science, 66:1−19 (1997))。塩基性化合物の酸付加塩は、塩を生成するために十分な量の所望の酸に遊離塩基を接触させることにより調製される。
「薬学的に許容可能な塩基付加塩」とは、遊離酸の生物学的効果と特性を保持する塩を指し、これは生物学的または他の方法で不要なものではない。これらの塩は、無機塩基または有機塩基を遊離酸に添加することによって調製される。いくつかの実施形態において、薬学的に許容可能な塩基付加塩は、アルカリ、アルカリ土類金属、または有機アミンなどの金属あるいはアミンにより形成される。無機塩基由来の塩には、限定されないが、ナトリウム、カリウム、リチウム、アンモニウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、マンガン、アルミニウムの塩などが挙げられる。有機塩基に由来する塩としては、限定されないが、1級アミン、2級アミン、および3級アミン、自然発生する置換アミンを含む置換アミン、環状アミン、および塩基イオン交換樹脂、例えば、イソプロピルアミン、トリメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、2−ジメチルアミノエタノール、2−ジエチルアミノエタノール、ジシクロヘキシルアミン、リジン、アルギニン、ヒスチジン、カフェイン、プロカイン、N,N−ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、ヒドラバミン、コリン、ベタイン、エチレンジアミン、エチレンジアニリン、N−メチルグルカミン、グルコサミン、メチルグルカミン、テオブロミン、プリン、ピペラジン、ピペリジン、N−エチルピペリジン、ポリアミン樹脂などが挙げられる。上述のBerge et al.を参照。
本明細書で使用されるように、「処置(treatment)」、「処置する(treating)」、「緩和する(palliating)」、または「軽減する(ameliorating)」は、本明細書で交換可能に使用される。こうした用語は、限定されないが、治療効果および/または予防効果を含む、有益な結果または望ましい結果を得るための手法を指す。「治療効果」は、処置されている基礎疾患の根絶または寛解を意味する。同様に、治療効果は、患者が依然として基礎疾患に罹っているにもかかわらず患者に改善が観察されるような、基礎疾患に関連する生理的な症状の1つ以上の根絶または寛解により達成される。予防効果について、組成物は、たとえ疾患の診断がなされていなくても、特定の疾患を発症させるリスクのある患者、または疾患の生理的な症状の1つ以上を報告した患者に投与される。
化合物
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される式(I)、(I’)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、または(II)の化合物、およびこれら化合物を含む組成物は、癌の処置のために有用である。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される式(I)、(I’)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、または(II)の化合物、およびこれら化合物を含む組成物は、感染症の処置のために有用である。
いくつかの実施形態において、式(I)の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩または溶媒和物であって:
式中、
であり;
は−C(O)Rであり;
は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
はHであり、
は、H、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−6アルキル−OC(O)C1−22アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−6アルキル−OC(O)C1−22アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択され;
は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
はC1−12アルキルであり;
10とR11は各々独立して、HまたはC1−12アルキルであり;あるいはR10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は随意に、1または2つのR13により置換され;
12はHまたはC1−12アルキルであり;
13は各々独立して、C1−12アルキルから選択され;
14は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;
mは0または1であり;
nは0、1、2、3、または4であり;および
pは0または1である。
いくつかの実施形態において、式(I’)の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩であって:
式中、
であり;
は−C(O)Rであり;
は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
はHであり、
は、H、C3−18アルキル、C3−18アルケニル、C3−18アルキニル、C3−18ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
は、C3−18アルキル、C3−18アルケニル、C3−18アルキニル、C3−18ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択され;
は、C3−18アルキル、C3−18アルケニル、C3−18アルキニル、C3−18ハロアルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
はC1−12アルキルであり;
10とR11は各々独立して、HまたはC1−12アルキルであり;あるいはR10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は随意に、1または2つのR13により置換され;
12はHまたはC1−12アルキルであり;
13は各々独立して、C1−12アルキルから選択され;
14は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;
mは0または1であり;
nは0、1、2、3、または4であり;および
pは0または1である。
別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC3−18アルキルであり、RはC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC3−16アルキルであり、RはC3−16アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC3−15アルキルであり、RはC3−15アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC3−12アルキルであり、RはC3−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC6−15アルキルであり、RはC6−15アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC6−14アルキルであり、RはC6−14アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC6−12アルキルであり、RはC6−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC6−10アルキルであり、RはC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC3−18アルケニルであり、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC3−15アルケニルであり、RはC3−15アルケニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC6−15アルケニルであり、RはC6−15アルケニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC6−12アルケニルであり、RはC6−12アルケニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC6−10アルケニルであり、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC3−18アルキニルであり、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC3−15アルキニルであり、RはC3−15アルキニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC6−15アルキニルであり、RはC6−15アルキニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC6−12アルキニルであり、RはC6−12アルキニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC6−10アルキニルであり、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC3−18ハロアルキルであり、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC3−15ハロアルキルであり、RはC3−15ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC6−15ハロアルキルであり、RはC6−15ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC6−12ハロアルキルであり、RはC6−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC6−10ハロアルキルであり、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは−C1−6アルキル−OC(O)C1−22アルキルであり、Rは−C1−6アルキル−OC(O)C1−22アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−16アルキルであり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−16アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−12アルキルであり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルであり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−8アルキルであり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは−CHOC(O)C1−8アルキルであり、Rは−CHOC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−6アルキルであり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルであり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは−CHOC(O)C1−6アルキルであり、Rは−CHOC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−4アルキルであり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−4アルキルであり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは−CHOC(O)C1−4アルキルであり、Rは−CHOC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C(CHであり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C(CHであり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは−CHOC(O)C(CHであり、Rは−CHOC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC3−8シクロアルキルであり、RはC3−8シクロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはC3−6シクロアルキルであり、RはC3−6シクロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは非置換のC6−10アリールであり、Rは非置換のC6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは1または2つのR14により置換されるC6−10アリールであり、Rは1または2つのR14により置換されるC6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは非置換のフェニルであり、Rは非置換のフェニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは1または2つのR14により置換されるフェニルであり、Rは1または2つのR14により置換されるフェニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、Rは非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは1または2つのR14により置換される−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、Rは1または2つのR14により置換される−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは非置換の−CH−フェニルであり、Rは非置換の−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは1または2つのR14により置換される−CH−フェニルであり、Rは1または2つのR14により置換される−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールであり、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは1または2つのR14により置換されるC2−9ヘテロアリールであり、Rは1または2つのR14により置換されるC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは非置換の−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、Rは非置換の−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、Rは1または2つのR14により置換される−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、Rは1または2つのR14により置換される−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。
別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、RはC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、RはC6−15アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、RはC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、RはC6−15アルケニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、RはC6−15アルキニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、RはC6−15ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、Rは−CHOC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、Rは−CHOC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、RはHであり、Rは−CHOC(O)C(CHである。
別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R10、R11、およびR12は各々Hである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R10、R11、およびR12は各々C1−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R10、R11、およびR12は各々C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R10、R11、およびR12は各々−CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R10はC1−12アルキルであり、R11およびR12は各々Hである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R10はC1−4アルキルであり、R11およびR12は各々Hである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R10は−CHであり、R11およびR12は各々Hである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R11はC1−12アルキルであり、R10およびR12は各々Hである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R11はC1−4アルキルであり、R10およびR12は各々Hである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、は
であり、mは1であり、R11は−CHであり、R10およびR12は各々Hである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R10はHであり、R11およびR12は各々C1−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R10はHであり、R11およびR12は各々C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R10はHであり、R11およびR12は各々−CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R11はHであり、R10およびR12は各々C1−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R11はHであり、R10およびR12は各々C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R11はHであり、R10およびR12は各々−CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R12はHであり、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は随意に、1または2つのR13により置換される。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R12はHであり、R10とR11は、1または2つのR13により随意に置換される5員または6員のシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R12はHであり、R10とR11は、1または2つのR13により随意に置換される5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R12はC1−12アルキルであり、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は随意に、1または2つのR13により置換される。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R12はC1−12アルキルであり、R10とR11は、1または2つのR13により随意に置換される5員または6員のシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは1であり、R12はC1−12アルキルであり、R10とR11は、1または2つのR13により随意に置換される5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは0である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは0であり、R10およびR11は各々Hである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは0であり、R10およびR11は各々C1−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは0であり、R10およびR11は各々C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは0であり、R10およびR11は各々−CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは0であり、R10はHであり、R11はC1−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは0であり、R10はHであり、R11はC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは0であり、R10はHであり、R11は−CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは0であり、R10はC1−12アルキルであり、R11はHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは0であり、R10はC1−4アルキルであり、R11はHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは0であり、R10は−CHであり、R11はHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは0であり、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は随意に、1または2つのR13により置換される。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは0であり、R10とR11は、1または2つのR13により随意に置換される5員または6員のシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、mは0であり、R10とR11は、1または2つのR13により随意に置換される5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成する。
別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは1である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは1であり、nは0である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは1であり、nは1、2、3、または4である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは1であり、nは1または2である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは1であり、nは1である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは1であり、nは1であり、Rはハロゲンである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは1であり、nは1であり、RはC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは1であり、nは1であり、RはC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは1であり、nは1であり、RはC1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは0である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは0であり、nは0である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは0であり、nは1、2、3、または4である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは0であり、nは1または2である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは0であり、nは1である。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは0であり、nは1であり、Rはハロゲンである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは0であり、nは1であり、RはC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは0であり、nは1であり、RはC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
であり、pは0であり、nは1であり、RはC1−8アルコキシである。
別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−15アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−18アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH10CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH11CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH12CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH13CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH14CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH15CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH16CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH17CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12アルケニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルケニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10アルケニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12アルキニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルキニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10アルキニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−8シクロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−6シクロアルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換のC6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換のフェニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14により随意に置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールである。いくつかの実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1または2つのR14で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換の−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである
。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換−CH−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである。
別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、Rは−CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、Rは−CHCHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、Rは−CHである。別の実施形態において、式(I)または(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、Rは−CHCHである。
いくつかの実施形態では、以下の式(Ia)の構造を有する式(I’)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩があり;
式中、
は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
は、H、C3−18アルキル、C3−18アルケニル、C3−18アルキニル、C3−18ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール −C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
は、C3−18アルキル、C3−18アルケニル、C3−18アルキニル、C3−18ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール −C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
は、C3−18アルキル、C3−18アルケニル、C3−18アルキニル、C3−18ハロアルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール −C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
はC1−12アルキルであり;
13は各々独立して、C1−12アルキルから選択され;ならびに、
14は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される;
別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩があって、RはC3−18アルキルであり、RはC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−15アルキルであり、RはC3−15アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−15アルキルであり、RはC6−15アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルキルであり、RはC6−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルキルであり、RはC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルケニルであり、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−15アルケニルであり、RはC3−15アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−15アルケニルであり、RはC6−15アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルケニルであり、RはC6−12アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルケニルであり、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルキニルであり、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−15アルキニルであり、RはC3−15アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−15アルキニルであり、RはC6−15アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルキニルであり、RはC6−12アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルキニルであり、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18ハロアルキルであり、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−15ハロアルキルであり、RはC3−15ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−15ハロアルキルであり、RはC6−15ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12ハロアルキルであり、RはC6−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10ハロアルキルであり、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルであり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−8アルキルであり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−CHOC(O)C1−8アルキルであり、Rは−CHOC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−6アルキルであり、RはC1−4アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルであり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−CHOC(O)C1−6アルキルであり、Rは−CHOC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−4アルキルであり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−4アルキルであり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−CHOC(O)C1−4アルキルであり、Rは−CHOC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C(CHであり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C(CHであり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−CHOC(O)C(CHであり、Rは−CHOC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−8シクロアルキルであり、RはC3−8シクロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−6シクロアルキルであり、RはC3−6シクロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換のC6−10アリールであり、Rは非置換のC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14により置換されるC6−10アリールであり、Rは1または2つのR14により置換されるC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換のフェニルであり、Rは非置換のフェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14により置換されるフェニルであり、Rは1または2つのR14により置換されるフェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
は非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、Rは非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14により置換される−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、Rは1または2つのR14により置換される−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換の−CH−フェニルであり、Rは非置換の−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14により置換される−CH−フェニルであり、Rは1または2つのR14により置換される−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールであり、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14により置換されるC2−9ヘテロアリールであり、Rは1または2つのR14により置換されるC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換の−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、Rは非置換の−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14により置換される−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、Rは1または2つのR14により置換される−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。
別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、RはC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、RはC6−15アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、RはC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、RはC6−15アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、RはC6−15アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、RはC6−15ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、Rは−CHOC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、Rは−CHOC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、Rは−C1−4アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、Rは−C1−2アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHであり、Rは−CHOC(O)C(CHである。
別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルキルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12アルキルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルキルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルキルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10アルキルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH10CHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH11CHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH12CHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH13CHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH14CHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH15CHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH16CHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH17CHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルケニルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10アルケニルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルキニルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10アルキニルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12ハロアルキルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12ハロアルキルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10ハロアルキルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−8シクロアルキルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−6シクロアルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換のC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換のフェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−フェニルである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換の−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換の−CH−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである。
別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはH、−C(O)R、または−C(O)ORである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、Rは−CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、Rは−CHCHである。別の実施形態では、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、Rは−CHである。別の実施形態において、式(Ia)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、Rは−CHCHである。
いくつかの実施形態では、以下の式(Ib)の構造を有する式(I’)の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩があり;
式中、
は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
は、C3−18アルキル、C3−18アルケニル、C3−18アルキニル、C3−18ハロアルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール −C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
はC1−12アルキルであり;
10とR11は各々独立して、HまたはC1−12アルキルであり;あるいはR10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は随意に、1または2つのR13により置換され;
12はHまたはC1−12アルキルであり;
13は各々独立して、C1−12アルキルから選択され;
14は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;および、
mは0または1である。
別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1である。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R10、R11、およびR12は各々Hである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R10、R11、およびR12は各々C1−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R10、R11、およびR12は各々C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R10、R11、およびR12は各々−CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R10はC1−12アルキルであり、R11およびR12は各々Hである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R10はC1−4アルキルであり、R11およびR12は各々Hである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R10は−CHであり、R11およびR12は各々Hである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R11はC1−12アルキルであり、R10およびR12は各々Hである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R11はC1−4アルキルであり、R10およびR12は各々Hである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R11は−CHであり、R10およびR12は各々Hである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R10はHであり、R11およびR12は各々C1−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R10はHであり、R11およびR12は各々C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R10はHであり、R11およびR12は各々−CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R11はHであり、R10およびR12は各々C1−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R11はHであり、R10およびR12は各々C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R11はHであり、R10およびR12は各々−CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R12はHであり、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は随意に、1または2つのR13により置換される。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R12はHであり、R10とR11は、1または2つのR13により随意に置換される5員または6員のシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R12はHであり、R10とR11は、1または2つのR13により随意に置換される5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R12はC1−12アルキルであり、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は随意に、1または2つのR13により置換される。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R12はC1−12アルキルであり、R10とR11は、1または2つのR13により随意に置換される5員または6員のシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは1であり、R12はC1−12アルキルであり、R10とR11は、1または2つのR13により随意に置換される5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは0である。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは0であり、R10およびR11は各々Hである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは0であり、R10およびR11は各々C1−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは0であり、R10およびR11は各々C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは0であり、R10およびR11は各々−CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは0であり、R10はHであり、R11はC1−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは0であり、R10はHであり、R11はC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは0であり、R10はHであり、R11は−CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは0であり、R10はC1−12アルキルであり、R11はHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは0であり、R10はC1−4アルキルであり、R11はHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは0であり、R10は−CHであり、R11はHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは0であり、R10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は随意に、1または2つのR13により置換される。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは0であり、R10とR11は、1または2つのR13により随意に置換される5員または6員のシクロアルキル環を形成する。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、mは0であり、R10とR11は、1または2つのR13により随意に置換される5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成する。
別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH10CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH11CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH12CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH13CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH14CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH15CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH16CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH17CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12アルケニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルケニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10アルケニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12アルキニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルキニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10アルキニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−8シクロアルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−6シクロアルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態では、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換のC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態では、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換のフェニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態では、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−フェニルである。別の実施形態では、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換の−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態では、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態では、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換の−CH−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである。
別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、Rは−CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、Rは−CHCHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、Rは−CHである。別の実施形態において、式(Ib)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、Rは−CHCHである。
いくつかの実施形態では、以下の式(Ic)の構造を有する式(I’)の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩があり;
式中、
は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択され;
は、C3−18アルキル、C3−18アルケニル、C3−18アルキニル、C3−18ハロアルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール −C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
はC1−12アルキルであり;
13は各々独立して、C1−12アルキルから選択され;
14は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;
nは0、1、2、3、または4であり;および、
pは0または1である。
別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは1である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは1であり、nは0である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは1であり、nは1、2、3、または4である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは1であり、nは1、2、3、または4であり、RはそれぞれC1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから独立して選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは1であり、nは1または2である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは1であり、nは1または2であり、RはそれぞれC1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから独立して選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは1であり、nは2である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは1であり、nは2であり、RはそれぞれC1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから独立して選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは1であり、nは1である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは1であり、nは1であり、RはC1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシからして選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは1であり、nは1であり、Rはハロゲンである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは1であり、nは1であり、RはC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは1であり、nは1であり、RはC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは1であり、nは1であり、RはC1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは0である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは0であり、nは0である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは0であり、nは1、2、3、または4である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは0であり、nは1、2、3、または4であり、RはそれぞれC1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから独立して選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは0であり、nは1または2である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは0であり、nは1または2であり、RはそれぞれC1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから独立して選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは0であり、nは2である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは0であり、nは2であり、RはそれぞれC1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから独立して選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは0であり、nは1である。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは0であり、nは1であり、RはC1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシからして選択される。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは0であり、nは1であり、Rはハロゲンである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは0であり、nは1であり、RはC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは0であり、nは1であり、RはC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、pは0であり、nは1であり、RはC1−8アルコキシである。
別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH10CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH11CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH12CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH13CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH14CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH15CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH16CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−(CH17CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12アルケニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルケニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10アルケニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12アルキニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12アルキニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10アルキニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC8−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−8シクロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはC3−6シクロアルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態では、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換のC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたフェニルである。別の実施形態では、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換のフェニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−フェニルである。別の実施形態では、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換の−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態では、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換のC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは、1、2、3、または4つのR14で随意に置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態では、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは非置換の−CH−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは1または2つのR14で置換された−CH−C2−9ヘテロアリールである。
別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、Rは−CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、Rは−CHCHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、Rは−CHである。別の実施形態において、式(Ic)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、Rは−CHCHである。
別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって:
式中、
は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
はHであり:
はC1−8アルキルであり;
11は、C3−18アルキル、C3−18アルケニル、C3−18アルキニル、C3−18ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール −C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR12により置換され;
12は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;および、
13は各々独立して、C1−12アルキルから選択される。
別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC3−18アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC3−12アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC6−12アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC6−10アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC8−10アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CH10CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CH11CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CH12CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CH13CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CH14CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CH15CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CH16CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−(CH17CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC3−18アルケニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC3−12アルケニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC6−12アルケニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC6−10アルケニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC8−10アルケニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC3−18アルキニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC3−12アルキニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC6−12アルキニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC6−10アルキニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC8−10アルキニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC3−18ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC3−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC6−12ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC6−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11はC8−10ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−C1−2アルキル−OC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−CHOC(O)C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−C1−4アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−CHOC(O)C1−6アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−C1−4アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−C1−2アルキル−OC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−CHOC(O)C1−4アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−C1−4アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−C1−2アルキル−OC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−CHOC(O)C(CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、3、または4つのR12により随意に置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は非置換のC6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、3、または4つのR12により置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、または3つのR12により置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は1または2つのR12で置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的
に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は1つのR12で置換されたC6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12はハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12は、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12は、C1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12はハロゲンである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12は−Fである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12は−Clである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12はC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12は−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12はC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12は−CFである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12はC1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12は−OCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC6−10アリールであり、R12は−C(O)R13である。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、3、または4つのR12により随意に置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は非置換のフェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、3、または4つのR12により置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、または3つのR12により置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は1または2つのR12で置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換されたフェニルであり、R12は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換されたフェニルであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換されたフェニルであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換されたフェニルであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は1つのR12で置換されたフェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたフェニルであり、R12はハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたフェニルであり、R12は、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたフェニルであり、R12は、C1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたフェニルであり、R12はハロゲンである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたフェニルであり、R12は−Fである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたフェニルであり、R12は−Clである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたフェニルであり、R12はC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたフェニルであり、R12は−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたフェニルであり、R12はC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたフェニルであり、R12は−CFである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたフェニルであり、R12はC1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたフェニルであり、R12は−OCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたフェニルであり、R12は−C(O)R13である。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、3、または4つのR
12により随意に置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は非置換の−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、3、または4つのR12により置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、または3つのR12により置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は1または2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は、C1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は、ハロゲンである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は、−Fである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は、−Clである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12はC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は、−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12はC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は、−CFである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12はC1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は、−OCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールであり、R12は、−C(O)R13である。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、3、または4つのR12により随意に置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は−CH−非置換のフェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、3、または4つのR12により置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、または3つのR12により置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12は各々独立して、C1−8アルキルおよびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換された−CH−フェニルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
11は、1つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12は、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12は、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12は、C1−8アルキルおよびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12はハロゲンである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12は−Fである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12は−Clである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12はC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12は−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12はC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12は−CFである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12はC1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12は−OCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換された−CH−フェニルであり、R12は−C(O)R13である。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、3、または4つのR12により随意に置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は非置換のC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、3、または4つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、または3つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は1または2つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は1つのR12で置換されたC2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は、C1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はハロゲンである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は−Fである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は−Clである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はC1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はC1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は−CFである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12はC1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は−OCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12により置換されたC2−9ヘテロアリールであり、R12は−C(O)R13である。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、3、または4つのR12により随意に置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R
11は非置換の−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、3、または4つのR12により置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1、2、または3つのR12により置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は1または2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1または2つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は、C1−8アルキル、およびC1−8アルコキシから選択される。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は、ハロゲンである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は、−Fである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は、−Clである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は、C1−8アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は、−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は、C1−8ハロアルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は、−CFである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は、C1−8アルコキシである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は、−OCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、R11は、1つのR12で置換された−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、R12は、−C(O)R13である。
別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、RはH、−C(O)R、または−C(O)ORである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、Rは−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)Rであり、Rは−CHCHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−10アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−6アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、RはC1−4アルキルである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、Rは−CHである。別の実施形態において、式(II)の化合物あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、Rは−C(O)ORであり、Rは−CHCHである。
本明細書で提供されるさらなる実施形態は、上に明記される特定の実施形態の1つ以上の組み合わせを含む。
いくつかの実施形態では、以下から選択される化合物:
あるいはその薬学的に許容可能な塩である。
いくつかの実施形態では、以下から選択される化合物:
あるいはその薬学的に許容可能な塩である。
いくつかの実施形態では、以下から選択される化合物:
あるいはその薬学的に許容可能な塩である。
いくつかの実施形態では、以下から選択される化合物:
あるいはその薬学的に許容可能な塩である。
化合物の調製
本明細書に記載される反応に使用される化合物は、市販の化学物質からおよび/または化学文献に記載される化合物から出発して、有機合成技術に従って作られる。「市販の化学物質」は、Acros Organics(Geel, Belgium)、Aldrich Chemical(Milwaukee,WI,including Sigma Chemical and Fluka)、Apin Chemicals Ltd.(Milton Park,UK)、Ark Pharm, Inc. (Libertyville、IL)、Avocado Research(Lancashire,U.K.)、BDH Inc.(Toronto,Canada)、Bionet(Cornwall,U.K.)、Chemservice Inc.(West Chester、PA)、Combi−blocks (San Diego, CA), Crescent Chemical Co. (Hauppauge, NY), eMolecules (San Diego, CA), Fisher Scientific Co. (Pittsburgh, PA), Fisons Chemicals (Leicestershire, UK), Frontier Scientific (Logan, UT), ICN Biomedicals, Inc. (Costa Mesa, CA), Key Organics (Cornwall, U.K.), Lancaster Synthesis (Windham, NH), Matrix Scientific, (Columbia, SC), Maybridge Chemical Co. Ltd. (Cornwall, U.K.), Parish Chemical Co. (Orem, UT), Pfaltz & Bauer, Inc. (Waterbury, CN), Polyorganix (Houston, TX), Pierce Chemical Co. (Rockford, IL), Riedel de Haen AG (Hanover, Germany), Ryan Scientific, Inc. (Mount Pleasant, SC), Spectrum Chemicals (Gardena, CA), Sundia Meditech, (Shanghai, China), TCI America (Portland, OR), Trans World Chemicals, Inc. (Rockville, MD), and WuXi (Shanghai, China)を含む標準的な商業的供給源から得ることができる。
本明細書に記載される化合物の調製に役立つ反応物の合成を詳述するか、あるいはその調製について記載した記事を参照する、適切な参考文献および専門書は、例えば:“Synthetic Organic Chemistry”, John Wiley & Sons, Inc., New York;S. R. Sandler et al., ”Organic Functional Group Preparations,” 2nd Ed., Academic Press, New York, 1983;H. O. House, ”Modern Synthetic Reactions”, 2nd Ed., W. A. Benjamin, Inc. Menlo Park, Calif. 1972;T. L. Gilchrist, ”Heterocyclic Chemistry”, 2nd Ed., John Wiley & Sons, New York, 1992;J. March, “Advanced Organic Chemistry: Reactions, Mechanisms and Structure”, 4th Ed., Wiley−Interscience, New York, 1992を含む。本明細書に記載される化合物の調製に役立つ反応物の合成を詳述するか、あるいは、その調製について記載した記事を参照する追加の適切な参考図書および専門書は、例えば、Fuhrhop, J. and Penzlin G.“Organic Synthesis: Concepts, Methods, Starting Materials”, Second, Revised and Enlarged Edition (1994) John Wiley & Sons ISBN: 3 527−29074−5;Hoffman, R.V. “Organic Chemistry, An Intermediate Text” (1996) Oxford University Press, ISBN 0−19−509618−5;Larock, R. C. “Comprehensive Organic Transformations: A Guide to Functional Group Preparations” 2nd Edition (1999) Wiley−VCH, ISBN: 0−471−19031−4;March, J. “Advanced Organic Chemistry: Reactions, Mechanisms, and Structure” 4th Edition (1992) John Wiley & Sons, ISBN: 0−471−60180−2;Otera, J. (editor) “Modern Carbonyl Chemistry” (2000) Wiley−VCH, ISBN: 3−527−29871−1;Patai, S. “Patai’s 1992 Guide to the Chemistry of Functional Groups” (1992) Interscience ISBN: 0−471−93022−9;Solomons, T. W. G. “Organic Chemistry” 7th Edition (2000) John Wiley & Sons, ISBN: 0−471−19095−0;Stowell, J.C., “Intermediate Organic Chemistry” 2nd Edition (1993) Wiley−Interscience, ISBN: 0−471−57456−2;“Industrial Organic Chemicals: Starting Materials and Intermediates: An Ullmann’s Encyclopedia” (1999) John Wiley & Sons, ISBN: 3−527−29645−X, in 8 volumes;“Organic Reactions” (1942−2000) John Wiley & Sons, in over 55 volumes;および“Chemistry of Functional Groups” John Wiley & Sons, in 73 volumesを含む。
特定の類似した反応物はまた、ほとんどの公立図書館や大学の図書館で、ならびに、オンラインデータサービス(the American Chemical Society, Washington, D.C.)を介して入手可能であるアメリカ化学会のChemical Abstract Serviceによって調製される、既知の化学製品の指標によって識別される。既知ではあるが、カタログで販売されていない化学物質は、特注の化学物質合成ハウスによって随意に調製され、標準の化学物質供給ハウス(例えば、上記に列挙したもの)の多くが特注の化学合成サービスを提供する。本明細書に記載される化合物の薬学的な塩の調製および選択については、P. H. Stahl & C. G. Wermuth “Handbook of Pharmaceutical Salts”, Verlag Helvetica Chimica Acta, Zurich, 2002を参照されたい。
本明細書に開示される化合物の更なる形態
異性体
さらに、いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は幾何異性体として存在する。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は1以上の二重結合を有する。本明細書に示される化合物は、シス、トランス、シン、アンチ、エントゲーゲン(E)、およびツザメン(Z)の異性体、ならびにそれらの対応する混合物を全て含む。いくつかの状況において、化合物は互変異性体として存在する。本明細書に記載される化合物は、本明細書に記載される式内に全ての可能な互変異性体を含む。状況によっては、本明細書に記載される化合物は1つ以上のキラル中心を有し、それぞれの中心はR配置またはS配置で存在する。本明細書に記載される化合物は、ジアステレオマー、エナンチオマー、およびエピマーの形態、ならびにそれらの対応する混合物全てを含む。本明細書に提供される化合物および方法の更なる実施形態において、単一の調製工程、組み合わせ、または相互変換から結果として得られるエナンチオマーおよび/またはジアステレオ異性体の混合物は、本明細書に記載される用途に有用である。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、ラセミ混合物のキラルのクロマトグラフィー分離によって光学的に純粋なエナンチオマーとして調製される。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、化合物のラセミ混合物を光学的に活性な分解剤と反応させて一対のジアステレオ異性体化合物を形成し、ジアステレオマーを分離し、および光学的に純粋なエナンチオマーを回収することにより、化合物の個々の立体異性体として調製される。いくつかの実施形態において、解離性錯体が好ましい(例えば、結晶性ジアステレオマー塩)。いくつかの実施形態において、ジアステレオマーは、明白な物理的特性(例えば、融点、沸点、溶解度、反応性など)を備えており、これら相違点を利用することにより分離される。いくつかの実施形態において、ジアステレオマーはキラルクロマトグラフィーによって、または好ましくは、溶解度の相違に基づく分離/分解技術によって分離される。いくつかの実施形態において、光学的に純粋なエナンチオマーは、その後、ラセミ化を生じない任意の実用的な手段により、分解剤と共に回収される。
標識された化合物
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、その同位体で標識された形態で存在する。いくつかの実施形態において、本明細書に開示される方法は、そのような同位体で標識された化合物を投与することにより疾患を処置する方法を含む。いくつかの実施形態において、本明細書に開示される方法は、そうした同位体で標識された化合物を医薬組成物として投与することによって疾患を処置する方法を含む。故に、いくつかの実施形態において、本明細書に開示される化合物は、同位体で標識された化合物を含み、それは、1以上の原子が通常自然に見られる原子質量または質量数とは異なる、原子質量または質量数を有する原子により置き換えられるという事実を除いて、本明細書に列挙されるものと同一である。本明細書に記載される化合物に組み込まれる同位体の例は、それぞれH、H、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18F、および36Clなどの、水素、炭素、窒素、酸素、リン、硫黄、フッ素、および塩化物の同位体を含む。前述の同位体および/または他の原子の他の同位体を含有している、本明細書に記載される化合物、およびその薬学的に許容可能な塩、エステル、溶媒和物、水和物または誘導体は、本発明の範囲内にある。特定の同位体で標識された化合物、例えば、Hおよび14Cなどの放射性同位体が組み込まれるものは、薬物および/または基質組織分布アッセイにおいて有用である。トリチウム化された、すなわち、H、および、炭素−14、すなわち、14Cの同位体は、調製と検出が容易であることからとりわけ好ましい。さらに、重水素、すなわち、Hなどの重同位体との置換は、より大きな代謝の安定性から結果として生じる特定の治療上の利点、例えば、インビボの半減期の増加または必要用量の減少をもたらす。いくつかの実施形態において、同位体で標識された化合物、その薬学的に許容可能な塩、エステル、溶媒和物、水和物、または誘導体は、任意の適切な方法によって調製される。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、限定されないが、発色団または蛍光部分、生物発光標識、あるいは化学発光標識の使用を含む、他の手段により標識化される。
薬学的に許容可能な塩
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物はその薬学的に許容可能な塩として存在する。いくつかの実施形態において、本明細書に開示される方法は、そのような薬学的に許容可能な塩を投与することにより疾患を処置する方法を含む。いくつかの実施形態において、本明細書に開示される方法は、医薬組成物として、そのような薬学的に許容可能な塩を投与することにより疾患を処置する方法を含む。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は、酸性基または塩基性基を有し、それ故、多くの無機塩基または有機塩基のいずれか、および無機酸および有機酸と反応して、薬学的に許容可能な塩を形成する。いくつかの実施形態において、これらの塩は、本明細書に記載される化合物の最終的な分離および精製中に、または、その遊離形態で精製された化合物を適切な酸または塩基と別々に反応させて、このように形成された塩を分離することにより、インサイツで調製される。
溶媒和物
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は溶媒和物として存在する。いくつかの実施形態において、そのような溶媒和物の投与によって疾患を処置する方法がある。医薬組成物としてそのような溶媒和物を投与することによって疾患を処置する方法が、本明細書に記載される。
溶媒和物は、化学量論量または非化学量論量の溶媒を含み、いくつかの実施形態において、水およびエタノールなどの薬学的に許容可能な溶媒を用いた結晶化のプロセス中に形成される。溶媒が水であるときに水和物が形成され、あるいは、溶媒がアルコールであるときにアルコラートが形成される。本明細書に記載される化合物の溶媒和物は、本明細書に記載されるプロセスの間に、都合よく調製または形成される。ほんの一例として、本明細書に記載される化合物の水和物は、限定されないが、ジオキサン、テトラヒドロフラン、またはMeOHを含む有機溶媒を使用して、水性/有機の溶媒混合物からの再結晶によって都合よく調製される。加えて、本明細書に提供される化合物は、溶媒和形態の他に、非溶媒和形態でも存在する。一般的に、溶媒和形態は、本明細書で提供される化合物および方法の目的のため、非溶媒和形態と同等であるとみなされる。
医薬組成物
特定の実施形態において、本明細書に記載される式(I)、(I’)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、または(II)の化合物は、純粋な化学物質として投与される。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される式(I)、(I’)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、または(II)の化合物は、投与の選択された経路、および、例えばRemington: The Science and Practice of Pharmacy (Gennaro, 21st Ed. Mack Pub. Co., Easton, PA (2005))に記載されるような標準の薬務に基づいて選択される、薬学的に適切なまたは許容可能な担体(本明細書では、薬学的に適切な(または許容可能な)賦形剤、生理学的に適切な(または許容可能な)賦形剤、あるいは生理学的に適切な(または許容可能な)担体とも呼ばれる)と組み合わされる。
従って、本明細書に記載される式(I)(I’)(Ia)(Ib)、(Ic)または(II)の少なくとも1つの化合物を含む医薬組成物、立体異性体、薬学的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物、あるいはそれらのN−オキシド、ならびに1つ以上の薬学的に許容可能な担体が本明細書で提供される。担体(または賦形剤)は、組成物の他の成分と適合可能であり、かつ組成物のレシピエント(すなわち被験体)に有害でない場合に、許容可能であるか、あるいは適切である。
一実施形態は、薬学的に許容可能な賦形剤、および式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を含む医薬組成物を提供する。他の実施形態は、薬学的に許容可能な賦形剤、および式(I’)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を含む医薬組成物を提供する。他の実施形態は、薬学的に許容可能な賦形剤、および式(Ia)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を含む、医薬組成物を提供する。他の実施形態は、薬学的に許容可能な賦形剤、および式(Ib)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を含む、医薬組成物を提供する。他の実施形態は、薬学的に許容可能な賦形剤、および式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を含む、医薬組成物を提供する。他の実施形態は、薬学的に許容可能な賦形剤、および式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩を含む、医薬組成物を提供する。
別の実施形態は、薬学的に許容可能な賦形剤および式(I)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩から本質的に成る、医薬組成物を提供する。別の実施形態は、薬学的に許容可能な賦形剤および式(I’)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩から実質的に成る、医薬組成物を提供する。別の実施形態は、薬学的に許容可能な賦形剤、および式(Ia)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩から実質的に成る、医薬組成物を提供する。別の実施形態は、薬学的に許容可能な賦形剤、および式(Ib)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩から実質的に成る、医薬組成物を提供する。別の実施形態は、薬学的に許容可能な賦形剤、および、式(Ic)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩から実質的に成る、医薬組成物を提供する。別の実施形態は、薬学的に許容可能な賦形剤、および、式(II)の化合物、またはその薬学的に許容可能な塩から実質的に成る、医薬組成物を提供する。
特定の実施形態において、本明細書に記載される式(I)、(I’)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、または(III)の化合物は、例えば、合成方法の工程の1つ以上で生成される汚染性の中間物または副産物などの、他の有機的な小分子を約5%未満、約1%未満、または約0.1%未満含んでいるという点で、実質的に純粋である。
特定の実施形態において、本明細書に記載される式(I)(I’)(Ia)、(Ib)、(Ic)、または(II)の化合物は、経口、直腸、局所、頬側、非経口(例えば、皮下、筋肉内、皮内、静脈内)、膣内、眼内、あるいはエアロゾルの投与のために製剤化され、所定の症例における投与の最も適切な形態は、処置する疾病の程度および重症度と使用されている特定の化合物の性質に依存する。例えば、開示される組成物は、単位投与量として製剤化され、および/または経口あるいは皮下の投与のために製剤化される。
典型的な医薬組成物は、医薬品製剤の形態、例えば、固体、半固体または液体の形態で使用され得、これは、外用、腸内用または非経口用に適した有機または無機の担体あるいは賦形剤との混合物中に、活性成分として開示される化合物の1つ以上を含む。有効成分は、例えば、錠剤、ペレット剤、カプセル剤、坐剤、溶液、エマルジョン、懸濁液、および使用に適した他の形態として、通常は無毒で薬学的に許容可能な担体と共に合成されてもよい。活性な対象化合物は、疾患のプロセスまたは状態に対して所望の効果を発揮するのに十分な量の医薬組成物に含まれている。
錠剤などの固形組成物を調製するためのいくつかの実施形態において、開示された化合物またはその無毒の薬学的に許容可能な塩の均質な混合物を含む固体の予備処方組成物を形成するために、主要な有効成分が、医薬担体、例えば、コーンスターチ、ラクトース、スクロース、ソルビトール、滑石、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、リン酸二カルシウム、またはゴムなどの従来の錠剤成分、および他の医薬希釈剤、例えば水と混合される。こうした予備製剤組成物を均質と言及するとき、組成物が錠剤、丸剤、およびカプセル剤などの等しく有効な単位剤形に容易に細分されるように、有効成分が組成物の全体にわたって平等に分散されていることを意味する。
経口投与のための固体剤形(カプセル剤、錠剤、丸剤、糖衣錠、粉末剤、果粒剤など)では、主題の組成物は、クエン酸ナトリウムまたはリン酸カルシウムなどの1つ以上の薬学的に許容可能な担体、および/または以下のいずれかと混合される:(1)デンプン、セルロース、微結晶性セルロース、シリサイド化微結晶性セルロース、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトール、および/またはケイ酸などの、充填剤または増量剤;(2)例えば、カルボキシメチルセルロース、ヒプロメロース、アルギン酸塩、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、スクロース、および/またはアカシアなどの結合剤;(3)グリセリンなどの希釈剤;(4)クロスポビドン、クロスカルメロースナトリウム、ナトリウムデンプングリコラート、寒天(agar−agar)、炭酸カルシウム、ジャガイモまたはタピオカのデンプン、アルギン酸、特定のケイ酸塩、および炭酸ナトリウムなどの崩壊剤;(5)パラフィンなどの溶液緩染剤;(6)第四級アンモニウム化合物などの吸収促進物質;(7)例えば、ドキュセートナトリウム、セチルアルコール、およびグリセロールモノステアレートなどの湿潤剤;(8)カオリンおよびベントナイト粘土(bentonite clay)などの吸収性物質;(9)滑石、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体のポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム、およびその混合物などの滑沢剤;並びに(10)着色料。カプセル剤、錠剤、および丸剤の場合、いくつかの実施形態において、組成物は緩衝剤を含む。いくつかの実施形態において、同様のタイプの固形組成物は、高分子量ポリエチレングリコールなどと同様に、ラクトースまたは乳糖としてそのような賦形剤を使用する、柔らかいまたは固い充填されたゼラチンカプセル剤中の充填剤として使用される。
いくつかの実施形態において、錠剤は1つ以上の副成分とともに、圧縮または成型によって随意に作られる。いくつかの実施形態において、圧縮錠剤は、結合剤(例えば、ゼラチンまたはヒドロキシプロピルメチルセルロース)、潤滑剤、不活性な希釈剤、保存剤、崩壊剤(例えば、ナトリウムデンプングリコラートまたは架橋カルボキシルメチルセルロースナトリウム)、表面活性剤、あるいは分散剤を使用して調製される。成型された錠剤は、不活性な液体希釈剤で湿らせた対象組成物の混合物を適切な機械で成型することによって作られる。いくつかの実施形態において、錠剤、および、ドラジェ、カプセル、丸剤、および顆粒剤などの他の固体投薬形態は、腸溶コーティングおよび他のコーティングなどのコーティングおよびシェルと共に入手(scored)または調製される。
吸引または吸入のための組成物は、薬学的に許容可能な、水溶性または有機の溶媒中の溶液および懸濁液、またはそれらの混合物、および粉末剤を含む。経口投与用の液体剤形は、薬学的に許容可能なエマルジョン、マイクロエマルジョン、溶液、懸濁液、シロップ剤、およびエリキシル剤を含んでいる。対象組成物に加えて、いくつかの実施形態において、液体剤形は、例えば、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、油(随意に、綿実、落花生類、トウモロコシ、胚芽、オリーブ、ひまし、およびゴマの油)、グリセロール、テトラヒドロフリルアルコール、ポリエチレングリコール、およびソルビタンの脂肪酸エステル、シクロデキストリン、並びにこれらの混合物などの、水または他の溶媒、可溶化剤および乳化剤といった不活性な希釈剤を含む。
いくつかの実施形態において、懸濁液は、対象組成物に加えて、例えば、エトキシレート化(ethoxylated)イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトール、およびソルビタンエステル、微結晶性セルロース、アルミニウムメタヒドロキシド、ベントナイト、寒天とトラガント、並びにその混合物として懸濁化剤を含有する。
いくつかの実施形態において、直腸または膣内の投与のための製剤は坐薬として提供され、その製剤は、対象組成物を、例えば、カカオバター、ポリエチレングリコール、坐薬ワックス、またはサリチル酸塩を含む、1つ以上の適切な非刺激性の賦形剤または担体と混合することにより調製され、且つ、その製剤は、室温では固体であるが体温では液体であり、それ故に体腔の中で溶けて活性薬剤を放出する。
主題の組成物の経皮投与のための剤形は、粉末剤、噴霧剤、軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、溶液、貼付剤および吸入剤を含む。いくつかの実施形態において、活性成分は、薬学的に許容可能な担体、および必要に応じて任意の防腐剤、緩衝液、または噴射剤と共に無菌条件下で混合される。
いくつかの実施形態において、対象組成物に加えて、軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤、およびゲル剤は、動物性脂肪と植物性脂肪、油、ワックス、パラフィン、デンプン、トラガント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコーン、ベントナイト、ケイ酸、滑石、および酸化亜鉛といった賦形剤、またはそれらの混合物を含む。
いくつかの実施形態において、対象組成物に加えて、粉末剤と噴霧剤は、ラクトース、滑石、ケイ酸、水酸化アルミニウム、ケイ酸カルシウム、およびポリアミドの粉末などの賦形剤、あるいはこれら物質の混合物を含む。いくつかの実施形態において、噴霧剤は、クロロフルオロ炭化水素(chlorofluorohydrocarbons)、およびブタンやプロパンなどの揮発性の非置換型の炭化水素といった従来の噴射剤をさらに含む。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される化合物は眼内投与のための点眼剤として製剤化される。
本明細書に開示される組成物および化合物は、エアロゾルによって代替的に投与され得る。これは、化合物を含む水性のエアロゾル、リポソーム調製物、または固形粒子を調製することにより遂行される。いくつかの実施形態において、非水性の(例えば、フルオロカーボン噴射剤)懸濁液を使用する。いくつかの実施形態において、音波噴霧器が使用される。なぜなら、音波噴霧器は、対象組成物に含まれる化合物の分解をもたらす、薬剤の剪断(shear)に対する露出を最小限に抑えるためである。通常、水性のエアロゾルは、従来の薬学的に許容可能な担体と安定化剤と一緒に対象組成物の水溶液または懸濁液を製剤化することによって作られる。担体と安定化剤は特定の対象組成物の必要条件に応じて変わるが、典型的には、非イオン性の界面活性剤(Tween、プルロニック、またはポリエチレングリコール)、ソルビタンエステル、オレイン酸、レシチン、グリシンなどのアミノ酸、緩衝液、塩、糖、または糖アルコールを含んでいる。エアロゾル剤は通常、等張液から調製される。
非経口投与に適した医薬組成物は、1つ以上の薬学的に許容可能な無菌の等張の水溶液または非水性溶液、分散液、懸濁液またはエマルジョン、あるいは、使用の直前に無菌の注入可能な溶液または分散液に再構成される無菌の粉末剤と組み合わせて、対象組成物を含んでもよく、これらはいくつかの実施形態において、抗酸化剤、緩衝液、静菌薬、対象となるレシピエントの血液または懸濁化剤あるいは増粘剤によって製剤を等張にする溶質を含む。
医薬組成物中で利用され得る、適切な水溶性および非水溶性の担体は、水、エタノール、ポリオール(グリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールなど)、およびそれらの適切な混合物、オリーブオイルなどの植物油、およびオレイン酸エチルおよびサイクロデキストリンなどの注射可能な有機エステルを含む。適切な流動度は、例えば、レシチンなどのコーティング材料の使用によって、分散の場合には必要となる粒度の維持によって、および界面活性剤の使用によって、維持される。
さらに、開示される化合物、腸溶性材料、およびその薬学的に許容可能な担体または賦形剤を含む、腸内の医薬製剤が熟考される。腸溶性材料とは、胃の酸性環境下で実質的に不溶性であると共に特定のpHの腸液中で圧倒的に可溶性であるポリマーを指す。小腸は胃と大腸の間の胃腸管(腸)の一部であり、十二指腸、空腸、および回腸を含んでいる。十二指腸のpHは約5.5であり、空腸のpHは約6.5であり、遠位の回腸のpHは約7.5である。これに応じて、腸溶性材料は、約5.0、約5.2、約5.4、約5.6、約5.8、約6.0、約6.2、約6.4、約6.6、約6.8、約7.0、約7.2、約7.4、約7.6、約7.8、約8.0、約8.2、約8.4、約8.6、約8.8、約9.0、約9.2、約9.4、約9.6、約9.8、または約10.0のpHまでは溶けない。典型的な腸溶性材料は、酢酸フタル酸セルロース(CAP)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート(HPMCP)、ポリ酢酸ビニルフタレート(PVAP)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)、トリメリト酸酢酸セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースサクシネート、セルロースアセテートサクシネート、セルロースアセテートヘキサヒドロフタレート、セルロースフタレートプロピオネート、セルロースアセテートマレアート、酢酸酪酸セルロース、セルロースアセテートプロピオネート、メチルメタクリル酸およびメタクリル酸メチルのコポリマー、アクリル酸メチルとメタクリル酸メチルとメタクリル酸とのコポリマー、メチルビニルエーテルおよび無水マレイン酸(Gantrez ES シリーズ)のコポリマー、エチルメタクリラート(methyacrylate)−メタクリル酸メチル−クロロトリメチルアンモニウムアクリル酸エチルコポリマー、ゼイン、シェラック、およびコパールコロホリウム(copal collophorium)などの天然樹脂、並びに、様々な市販で入手可能な腸溶性の分散系(例えば、Eudragit L30D55、Eudragit FS30D、Eudragit L100、Eudragit S100、Kollicoat EMM30D、Estacryl 30D、Coateric、およびAquateric)を含む。上記の材料の各々の溶解度は知られているか、あるいは容易にインビトロで決定可能である。
本明細書に記載される式(I)、(I’)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、あるいは(II)の少なくとも1つの化合物を含む組成物の投与量は、患者(例えば、ヒト)の状態、つまり、疾患の段階、通常の健康状態、年齢、および他の要因に依存する。
医薬組成物は、処置される(または、予防される)べき疾患に適切な方法で投与される。適切な投与量および投与の適切な持続時間と頻度は、患者の状態、患者の疾患のタイプおよび重症度、有効成分の特定の形態、および投与の方法などの要因によって決定される。一般に、適切な投与量および処置のレジメンは、より頻繁な完全寛解または部分寛解、あるいはより長い無病生存および/または全生存率、あるいは症状の重症度の低下などの、治療上のおよび/または予防的な恩恵(例えば、臨床結果の改善)をもたらすのに十分な量の組成物を提供する。最適投与量は一般に実験モデルおよび/または臨床試験を使用して決定される。いくつかの実施形態において、最適投与量は患者の体型、体重、または血液量に依存する。
経口投与量は、典型的に、1日当たり1〜4回、またはそれより多く、約1.0mg〜約1000mgの範囲である。
方法
いくつかの実施形態において、患者の癌を処置する方法であって、該方法は、式(I)、(I’)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、または(II)の治療上有効な量の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩を患者に投与する工程を含む。いくつかの実施形態において、患者の癌を処置する方法であって、該方法は、本明細に記載される式(I)(I’)(Ia)、(Ib)、(Ic)、または(II)の治療上有効な量化合物、あるいは薬学的に許容可能な塩を患者に投与する工程を含み、ここで、癌は、乳癌、卵巣癌、非小細胞肺癌、膵臓癌、または膀胱癌である。いくつか実施形態において、患者の乳癌を処置する方法であり、該方法は、式(I)、(I’)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、または(II)、の治療上有効な量の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩を患者に投与する工程を含む。いくつか実施形態において、患者の卵巣癌を処置する方法であって、該方法は、式(I)、(I’)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、または、(II)の治療上有効な量の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩を患者に投与する工程を含む。いくつか実施形態において、患者の非小細胞肺癌を処置する方法であって、該方法は、式(I)、(I’)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、または(II)の治療上有効な量の化合物、あるいはその薬学的の許容可能な塩を患者に投与する工程を含む。いくつか実施形態において、患者の膵臓癌を処置する方法であって、該方法は、式(I)、(I’)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、または、(II)の治療上有効な量の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩を患者に投与する工程を含む。いくつか実施形態において、患者の膀胱癌を処置する方法であって、該方法は、式(I)、(I’)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、または、(II)の治療上有効な量の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩を患者に投与する工程を含む。
いくつか実施形態において、患者の感染症を処置する方法であって、該方法は、式(I)、(I’)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、または、(II)の治療上有効な量の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩を患者に投与する工程を含む。
特定の実施形態では、前述の方法の1つ以上によって利用される開示された化合物は、ジェネリック、サブジェネリック、または式(I)、(I’)、(Ia)、(Ib)、(Ic)、または(II)の化合物などの本明細書に記載される特定の化合物の1つである。
開示される化合物は、最適な薬理学的効力を提供する投与量でそのような処置を必要としている患者(動物およびヒト)に投与される。任意の特定用途での使用に必要とされる投与量が、選択される特定の化合物または組成物だけでなく、投与経路、処置されている疾病の性質、患者の年齢および状態、併用投薬、あるいは患者が従う特別食、および他の要因によって、患者間で変動し、適正な投薬が最終的に担当医師の裁量に委ねられることが理解される。上に記載される臨床的疾病および疾患を処置するために、本明細書に開示された熟考される化合物は、従来の無毒な薬学的に許容可能な担体、アジュバント、およびビヒクルを含有している投与量単位(dosage unit)製剤において、経口、皮下、局所、非経口、吸入スプレーにより、または直腸に投与される。非経口投与は、皮下注射、静脈内、または筋肉内の注射あるいは注入技術を含む。
以下の実施例は、様々な実施形態の例証としてのみ提供され、いかなる方法でも本発明を限定するようには解釈されないものとする。
略語のリスト
上で使用されるように、および本発明の記載全体にわたって、以下の略語は、他に明記されない限り、以下の意味を持つものであると理解される:
ACN アセトニトリル
Bn ベンジル
BOCまたはBoc tertブチルカルバマート
DCC ジクロロエタン(ClCH2CH2Cl)
DCM N,N’−ジシクロヘキシルカルボジイミド
DIPEA N,N−ジイソプロピルエチルアミン
DMAP 4−(N,N−ジメチルアミノ)ピリジン
DMF ジメチルホルムアミド
DMA N,N−ジメチルアセトアミド
DMSO ジメチルスルホキシド
equiv 当量
EDCI 1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド
Et エチル
EtOH エタノール
EtOAc 酢酸エチル
HF フッ化水素酸
HMDS ビス(トリメチルシリル)アミン
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
Me メチル
MeOH メタノール
MMTr 4−メトキシトリチル
MMTrCl 4−メトキシトリチルクロリド
MS 質量分析
NMM N−メチルモルホリン
NMR 核磁気共鳴
TBHP tert−ブチル ヒドロペルオキシド
TEA トリエチルアミン
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
TLC 薄層クロマトグラフィー
TBDMSCl tert−ブチルジメチルシリルクロリド
TMSCl クロロトリメチルシラン
TMSOTf トリメチルシリル トリフルオロメタンスルホナート
化学合成
別段の定めのない限り、商業供給者から受け取った試薬と溶媒を使用した。無水溶媒および炉乾燥したガラス製品を、湿気および/または酸素に敏感な合成変換に使用した。収率は最適化されなかった。反応時間はおおよそのものであり、最適化されたものではない。他に特に明記されない限り、カラムクロマトグラフィーおよび薄層クロマトグラフィー(TLC)を、シリカゲル上で実行した。スペクトルをppm(δ)で与え、結合定数(J)をHertzで報告する。プロトンスペクトルについては、溶媒ピークを参照ピークとして使用した。
中間体の合成:
Int−Cの合成:
ジエチルエーテル(60mL)中のPCl(7.7mL、87.9mmol)の溶液に、ジエチルエーテル(60mL)中のInt−A(16.7mL、118.8mmol)を0°Cで1時間、滴下で加えた。反応混合物をアルゴン雰囲気下で、室温で、4時間撹拌した。反応混合物を濾過し、その後、ジエチルエーテル(20mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮して、無色の液体としてInt−B(13g)を得た。化合物を、さらなる精製なしに、次の工程で直接使用した。
ヘキサン(65mL)中の1−ヘキサノール(13.13g、128.0mmol)の溶液に、DIPEA(67.2mL、386.0mmol)を加え、その後、IntB(13.0g、64.0mmol)を10°Cで1時間、滴下で加えた。反応混合物を室温で4時間撹拌し、その後、減圧下で濃縮して、ライトグリーンの液体としてInt−C(16g)を得た。化合物を、さらなる精製なしに次の工程で直接使用した。
Int−Eの合成:
ジエチルエーテル(300mL)中のInt−D(10.0g、80.0mmol)の溶液に、PCl(8.2mL、94.2mmol)を−20°Cで15分間加え、その後、ジエチルエーテル(200mL)中のピリジン(19.1mL、241.9mmol)を−20°Cで2時間、滴下で加えた。反応混合物を室温まで暖め、室温で2時間維持した。反応混合物を0°Cで12時間保管し、ろ過した。濾液を減圧下で濃縮して、黄色の油として粗製のInt−E(12g、80%)を得た。化合物を、さらなる精製なしに次の工程で直接使用した。
Int−Iの合成:
ACN(200mL)中のInt−F(20g、142.8mmol)の撹拌溶液に、NaI(63.8g、428.4mmol)およびクロロメチルピバラート(chloromethylpivalate)(85.7g、571.4mmol)を室温で加えた。結果として生じる反応混合物を80℃まで3日間加熱した。反応混合物を冷却し、減圧下で濃縮した。残余を酢酸エチル(200mL)において溶解し、水(50mL)およびブライン(50mL)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、ろ過した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残余をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで、ライトグリーンの液体としてInt−G(40g、62%)を得た。
ピペリジン(280mL)中のInt−G(40g、90.0mmol)の溶液を、室温で12時間撹拌した。反応混合物を蒸留した。粗製化合物を水(240mL)において溶解し、ダウエックスH樹脂をpH〜2まで加え、室温で2時間撹拌した。反応混合物を濾過し、水(2x50mL)で洗浄した。濾液を減圧下で濃縮することで、オフホワイト固形物として純粋なInt−H(15g、51%)を得た。
DCM(100mL)中のInt−H(10g、30.6mmol)の溶液に、DCM(100mL)中の塩化オキサリルをアルゴン雰囲気下で、室温で、滴下で加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮して、黄色の油としてInt−I(10g)を得た。化合物を、さらなる精製なしに次の工程で直接使用した。
Int−Jの合成:
蒸留したテトラヒドロフラン(50mL)中のオキシ塩化リン(3.7mL、39.7mmol)の撹拌溶液に、ピリジン中の溶液(7.7mL、95.6mmol)として1−デカノール(5.0g、31.59mmol)をアルゴン下で0°Cで加えた。反応混合物を0℃で1時間撹拌した。その反応物を、0°Cの飽和水性重炭酸ナトリウム(140mL)を滴下で加えることよってクエンチした。その混合物を氷水(150mL)へと注ぎ、その混合物を6Mの塩酸を加えることによって、pH2に酸性化した。混合物を酢酸エチルで抽出した(3x100×mL)。組み合わせた有機質層を、水(100mL)およびブライン(100mL)で洗浄し、無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させることで、淡黄色の半固形物としてInt−J(6.50g、86%)を得た。
Int−Kの合成:
EtO(150mL)中の乾燥したEtN(15.54g、153.58mmol、1当量)およびオクタン−1−オール(20g、153.58mmol、1当量)を、勢いよく撹拌しながら、EtO(150mL)中のPOCl(23.55g、153.58mmol、1当量)に、N2下で−78°Cで、滴下で加えた。添加後、反応混合物を25°Cに温めて12時間撹拌した。混合物をろ過し、濾液を減圧下で濃縮して、黄色の液体として1−ジクロロホスホルイルオキシオクタン(20g、53%の収率)を得た。H NMR (400 MHz, CDCl) δ 4.36 (td, J = 6.4, 9.8 Hz, 2H), 1.90−1.78 (m, 2H), 1.51−1.42 (m, 2H), 1.39−1.28 (m, 8H), 1.02−0.81 (m, 3H).
実施例1:(2R,3R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−(((ビス(ヘキシロキシ)ホスホリル)オキシ)メチル)−4,4−ジフルオロテトラヒドロフラン−3−イルノナノアート(化合物1)の合成
HMDS(73.46g、456.2mmol)中の11(40g、152.0mmol)の懸濁液に、DMAP(1.8g、15.2mmol)およびTMSOTf(1.01g、4.56mmol)を0°Cで加えた。結果として生じる混合物を室温で12時間撹拌し、その後、Boc無水物(165g、760mmol)を0°Cで1時間、滴下で加えた。結果として生じる反応混合物を室温で16時間撹拌し、その後、メタノール(400mL)およびTEA(200mL)を0°Cで1時間加えた。結果として生じる反応混合物を室温で20時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残余を水(100mL)で希釈し、酢酸エチル(3×200mL)を用いて抽出した。組み合わせた有機質層を、水(100mL)およびブライン(100mL)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。粗製化合物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製して、オフホワイト固形物として4a(35.0g、63%)および4b(12g、17%)を得た。
0°Cのピリジン(350mL)中の4a(35.0g、96.4mmol)の撹拌溶液に、イミダゾール(9.18g、134.9mmol)およびTBDMSCl(26.03g、173.5mmol)を加えた。反応混合物を室温で8時間撹拌した。ピリジンを減圧下で蒸発させ、残余をトルエンと3回繰り返し共蒸留した。粗製反応生成量を水(100mL)で希釈し、酢酸エチル(3×200mL)で抽出した。組み合わせた有機質層を、水(100mL)およびブライン(100mL)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、濾過し、その溶媒を減圧下で蒸発させた。粗製生成物をシリカゲルクロマトグラフィーによって精製し、オフホワイト固形物として5(30g、65%)を得た。
1,4−ジオキサン(300mL)中の5(30g、62.8mmol)の溶液に、TEA(43.7mL、314.4mmol)、DCC(38.86g、188.0mmol)、およびDMAP(767mg、6.2mmol)を0°Cで加え、その後、ノナン酸(29.81g、188mmol)を加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残余をDCM(500mL)において溶解し、水(100mL)およびブライン(100mL)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、ろ過した。溶媒を減圧下で蒸発させて粗製化合物得て、それをシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで、薄茶色の液体として6(30g、77%)を得た。
THF(300mL)中の6(30g、48.6mmol)の溶液に、TEA.3HF(39.14g、243mmol)を0°Cで滴下で加えた。反応混合物をゆっくりと室温まで温め、室温で12時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残余を酢酸エチル(500mL)において溶解し、水(100mL)およびブライン(100mL)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、ろ過した。溶媒を減圧下で蒸発させて粗製化合物を得て、それをシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで、薄茶色の液体として7(20g、82%)を得た。
DCM(100mL)中の7(5g、9.9mmol)の撹拌溶液に、DIPEA(8.65mL、49.6mmol)およびテトラゾール(1.74g、24.8mmol)を加えた。その後、DCM(20mL)中のInt−C(8.27g、24.8mmol)を15分にわたって0°Cで滴下で加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌し、その後、TBHP(5.96ml;デカン中5M、29.8mmol)を反応混合物に0°Cで滴下で加えた。結果として生じる反応混合物を室温で6時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残余を酢酸エチル(100mL)において溶解し、水(50mL)およびブライン(50mL)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、ろ過した溶媒を減圧下で蒸発させることで粗製化合物を得て、それをシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで赤色の液体として8(2.8g、38%)を得た。
DCM(28mL)中の8(2.8g、3.72mmol)の溶液に、TFA(1.42mL、18.6mmol)を0°Cで滴下で加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残余を酢酸エチル(200mL)において希釈し、飽和NaHCO(2×50mL)で洗浄した。有機質層をNaSO上で乾燥させ、ろ過した。溶媒を減圧下で蒸発させて粗製化合物を得て、それを、シリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで、無色の液体として表題化合物(1)(1.3g、54%)を得た。H NMR (300 MHz, d−DMSO): δ 0.83−0.87 (9H, m); 1.25 (22H, broad s); 1.54−1.61 (6H, m); 2.42−2.47 (2H, t); 3.93−3.99 (4H, q); 4.25−4.37 (3H, m); 5.41 (1H, broad m); 5.78−5.80 (1H, d); 6.26 (1H, broad m); 7.48 (2H, broad s); 7.57−7.60 (1H, d). LC−MS (ESI) m/z (M+H): 652.5.
実施例2:(2R,3R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−4,4−ジフルオロ−2−(((2−オキシド−4H−ベンゾ[d][1,3,2]ジオキサホスフィニン(dioxaphosphinin)−2−イル)オキシ)メチル)テトラヒドロフラン−3−イルノナノアート(化合物2)の合成
ACN(90mL)中の7(4.5g、8.8mmol)の溶液に、DCM(20mL)中のDIPEA(8.8mL、49.6mmol)およびInt−E(3.36g、17.8mmol)の溶液を15分にわたって0°C滴下で加えた。反応混合物を室温で30分間撹拌した。その後、TBHP(5.37mL;デカン中5M、26.8mmol)を0°Cで滴下で加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残余を酢酸エチル(100mL)において溶解し、水(50mL)およびブライン(50mL)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、ろ過した。溶媒を減圧下で蒸発させて粗製化合物を得て、それをシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで、オフホワイトの固形物として9(1.74g、29%)を得た。
DCM(34.8mL)中の9(1.74g、2.59mmol)の溶液に、TFA(0.98mL、12.9mmol)を0°Cで滴下で加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残余を酢酸エチル(100mL)において溶解し、飽和NaHCO(50mL)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、ろ過した。溶媒を減圧下で蒸発させて粗製化合物を得て、それをシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで、オフホワイトの固形物として表題化合物(2)(0.83g、56%)を得た。H NMR (300 MHz, d−DMSO): δ 0.84−0.87 (3H, t); 1.25 (10H, broad s); 1.51−1.54 (2H, m); 2.37−2.41 (2H, m); 4.37−4.41 (1H, m); 4.44−4.51 (2H, m); 5.37 (1H, broad s); 5.42−5.57 (2H, m); 5.72−5.75 (1H, m); 6.22 (1H, broad m); 7.11−7.14 (1H, m); 7.19−7.23 (1H, m); 7.28−7.30 (1H, m); 7.35−7.47 (4H, m). LC−MS (ESI) m/z (M+H): 572.2.
実施例3:化合物3の合成
DCM(80mL)中の7(4g、7.9mmol)の溶液に、DCM(20mL)中のDIPEA(1.65mL、9.4mmol)、DMAP(57mg、0.47mmol)中のInt−I(3.2g、9.5mmol)の溶液を0°Cで15分間、滴下で加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残余を酢酸エチル(100mL)において溶解し、水(50mL)およびブライン(50mL)で洗浄した。有機質層を無水NaSO上で乾燥させ、ろ過した。溶媒を減圧下で蒸発させて茶色の液体として10(3.0g)を得て、それをさらに精製することなく次の工程に使用した。
DCM(30mL)中の10(3.0g、3.6mmol)の溶液に、TFA(1.41mL、18.45mmol)を0°Cで滴下で加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残余を酢酸エチル(100mL)において希釈し、飽和NaHCO(50mL)で洗浄した。有機質層をNaSO上で乾燥させ、ろ過した。溶媒を減圧下で蒸発させて粗製化合物を得て、それをシリカゲルクロマトグラフィーによって精製することで、無色の液体として化合物3(0.58g、33%)を得た。H NMR (300 MHz, d−DMSO): δ 0.83−0.87 (3H, m); 1.09−1.16 (18H, m); 1.25 (10H, broad s); 1.53−1.60 (2H, m); 2.41−2.46 (2H, t); 4.35−4.37 (3H, broad d); 5.40 (1H, broad s); 5.58−5.63 (4H, d); 5.79−5.82 (1H, d); 6.25 (1H, broad s); 7.46−7.48 (2H, m); 7.57−7.59 (1H, d). LC−MS (ESI) m/z (M+H): 712.4.
実施例4−14:以下の化合物を実施例1に記載されるのと同様の様式で合成した。
実施例15:(2R,3R,5R)−5−(4−アミノ−2−オキソピリミジン−1(2H)−イル)−2−((((デシルオキシ)(ヒドロキシ)ホスホリル)オキシ)メチル)−4,4−ジフルオロテトラヒドロフラン−3−イルウンデカノアート(化合物15)の合成
5−10°Cの間の温度を維持しながら、乾燥した1,4−ジオキサン(60mL)中のtert−ブチルN−[1−[(2R,5R)−5−[[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシメチル]−3,3−ジフルオロ−4−ヒドロキシテトラヒドロフラン−2−イル]−2−オキソピリミジン−4−イル]カルバマートの撹拌溶液(5)(3.64g、7.6mmol)に、ウンデカン酸(4.71g、25.3mmol)、トリエチルアミン(6.8mL、48.8mmol)、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド(4.39g、22.90mmol)、4−ジメチルアミノピリジン塩酸塩(91mg、0.7mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。反応混合物を蒸発させた。残余を水(150mL)とジクロロメタン(150mL)に分け、ジクロロメタン(150mL)を用いて水層を抽出した。組み合わせた有機質層を水(100mL)で洗浄し、無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、ろ過し、蒸発させた。粗製生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して、無色の油として12(5.26g)を得た。
蒸留したテトラヒドロフラン(52mL)中の12(5.2g、8.1mmol)の撹拌溶液に、トリエチルアミントリヒドロフルオリド(7.6mL、46.6mmol)をアルゴン下で0°Cで加えた。反応混合物を室温で18時間撹拌した。反応混合物を蒸発させた。残余を酢酸エチル(100mL)中に取り上げ、有機質層を、飽和水性重炭酸ナトリウム(2×50mL)、水(50mL)、およびブライン(50mL)で洗浄した。有機質層を、無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。粗製生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して、無色の油として13(3.38g、83%)を得た。
新しく蒸留したピリジン(17mL)中の13(540mg、2.3mmol)の溶液を、アルゴン下で、50°Cで2時間撹拌した。その溶液を蒸発させ、残余を新たに蒸留したピリジン(8mL)中に取り上げた。混合物に、新たに蒸留したピリジン(20mL)中の溶液として2,4,6−トリイソプロピルベンゼンスルホニル塩化物(1.37g、4.5mmol)および新たに蒸留したピリジン(7mL)中の溶液としてInt−J(1.20g、2.3mmol)をアルゴン下で40°Cで加えた。反応混合物を40℃で28時間撹拌した。反応混合物を水(1.65mL)およびイソプロパノール(6.5mL)を加え、混合物を室温で15分間撹拌した。混合物を蒸発させた。残余にトルエン(10mL)を加え、混合物を蒸発させた。この蒸発シーケンスを4回繰り返した。粗製生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーによって精製して、白色固形物として14(860g、50%)を得た。
14(1.18g、1.58mmol)および塩化水素(1,4−ジオキサン中5.3M、11.6mL、61.48mmol)の懸濁液を、アルゴン下で、室温で29時間撹拌した。反応混合物を蒸発させ、残余を分取HPLCによって精製して、オフホワイトの固形物として表題化合物(15)(260mg、25%)を得た。H NMR (300 MHz, DMSO−d) δ 7.75 − 7.58 (m, 2H), 7.43 − 6.95 (m, 2H), 6.24 (t, J = 9.1 Hz, 1H), 5.83 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 5.46 − 5.25 (m, 1H), 4.34 − 4.24 (m, 1H), 4.14 − 3.96 (m, 2H), 3.81 − 3.68 (m, 2H), 2.43 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 1.61 − 1.44 (m, 4H), 1.32 − 1.16 (m, 28H), 0.90 − 0.81 (m, 6H).LC−MS (ESI) m/z (M+H): 652.2.
実施例16(化合物27)を実施例15に記載されるのと同様の様式で合成した。
実施例17−21:以下の化合物(化合物28−32)を実施例2に記載されるのと同様の様式で合成した。
実施例22−25:以下の化合物(化合物33−36)を実施例3に記載されるのと同様の様式で合成した。
実施例26:異性体1−[(4aR,6R,7aR)−7,7−ジフルオロ−2−オクタオキシ−2−オキソ−4,4a,6,7a−テトラヒドロフロ[3,2−d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−6−イル]−4−アミノ−ピリミジン−2−オン(化合物41A)および(化合物41B)の合成
4−アミノ−1−[(2R,4R,5R)−3,3−ジフルオロ−4−ヒドロキシ−5−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−2−イル]ピリミジン−2−オン(20g、75.99mmol、1当量)をピリジン(500mL)において溶解し、混合物を0°Cまで冷却した。TMSCl(49.53g、455.93mmol、6当量)を加え、混合物を25°Cで12時間撹拌した。DMAP(9.28g、75.99mmol、1当量)およびMMTrCl(46.93g、151.98mmol、2当量)を加え、反応混合物を50°Cで16時間撹拌した。反応混合物を、冷たい飽和水性NaHCOでゆっくりとクエンチし、EtOAc(500mLx3)を用いて抽出した。有機質層をブライン(200mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させ、真空で濃縮した。粗製生成物をトルエン(100mL)と組み合わせ、その後、濃縮して、黄色の油として1−[(2R,4R,5R)−3,3−ジフルオロ−4−トリメチルシリルオキシ−5−(トリメチルシリルオキシメチル)テトラヒドロフラン−2−イル]−4−[[(4−メトキシフェニル)−ジフェニル−メチル]アミノ]ピリミジン−2−オン(38)(103g、粗製物、2つの平行バッチ)を得て、それをさらに精製することなく次の工程に使用した。
MeOH(1L)中の1−[(2R,4R,5R)−3,3−ジフルオロ−4−トリメチルシリルオキシ−5−(トリメチルシリルオキシメチル)テトラヒドロフラン−2−イル]−4−[[(4−メトキシフェニル)−ジフェニル−メチル]アミノ]ピリミジン−2−オン(38)(103g、151.49mmol、1当量)の溶液に、NH4F(28.05g、757.47mmol、5当量)を加えた。反応混合物を70°Cで1時間撹拌し、その後、真空において濃縮した。残余をカラムクロマトグラフィーによって精製して、白色固形物として1−[(2R,4R,5R)−3,3−ジフルオロ−4−ヒドロキシ−5−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−2−イル]−4−[[(4−メトキシフェニル)−ジフェニルメチル]アミノ]ピリミジン−2−オン(39)(56g、69%)を得た。H−NMR (400 MHz, CDCl) δ 7.26−7.21 (m, 8H), 7.19−7.12 (m, 4H), 7.10−7.12 (m, 2H), 7.02−6.75 (m, 2H), 6.01 (s, 1H), 5.07 (m, 1H), 4.38−4.36 (m, 1H), 3.86−3.81 (m, 2H), 3.72 (s, 3H).
DCM(300mL)中の1−[(2R,4R,5R)−3,3−ジフルオロ−4−ヒドロキシ−5−(ヒドロキシメチル)テトラヒドロフラン−2−イル]−4−[[(4−メトキシフェニル)−ジフェニル−メチル]アミノ]ピリミジン−2−オン(39)(14.5g、27.08mmol、1当量)の混合物に、EtN(19.18g、189.53mmol、7当量)を加えた。その反応物を−20°Cに冷却し、その後、1−ジクロロホスホルイルオキシオクタン(Int−K)(13.38g、54.15mmol、2当量)を10分にわたって滴下で加えた。混合物を−20°Cで0.5時間撹拌し、その後、1−メチルイミダゾール(8.89g、108.30mmol、4当量)を15分にわたって滴下で加えた。混合物を−15°Cで1時間撹拌し、その後、25°Cまでゆっくりと暖め、12時間撹拌した。混合物を濃縮し、残余をカラムクロマトグラフィーによって精製して、白色固形物として1−[(4aR,6R,7aR)−7,7−ジフルオロ−2−オクトキシ−2−オキソ−4,4a,6,7a−テトラヒドロフロ[3,2−d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−6−イル]−4−[[(4−メトキシフェニル)−ジフェニル−メチル]アミノ]ピリミジン−2−オン(40)(7.8g、41%)を得た。H−NMR (400 MHz, CDCl) δ 7.33−7.25 (m, 10H),7.20−7.18 (m, 2H), 7.12−7.10 (m, 1H), 6.84−6.82 (m, 3H), 5.12−5.09 (m, 1H),4.60−4.57 (m, 2H), 4.18−4.10 (m, 4H), 3.80 (s, 3H), 1.77−1.68 (m, 2H), 1.26−1.23 (m, 10H),0.88−0.84 (m, 3H).
水(20mL)中の1−[(4aR,6R,7aR)−7,7−ジフルオロ−2−オクトキシ−2−オキソ−4,4a,6,7a−テトラヒドロフロ[3,2−d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−6−イル]−4−[[(4−メトキシフェニル)−ジフェニル−メチル]アミノ]ピリミジン−2−オン(40)(7.8g、10.99mmol、1当量)の溶液に、HCOOH(80mL)を加え、混合物を25°Cで12時間撹拌した。混合物を真空で濃縮し、残余を分取HPLCによって精製することで、白色固形物として1−[(4aR,6R,7aR)−7,7−ジフルオロ−2−オクトキシ−2−オキソ−4,4a,6,7a−テトラヒドロフロ[3,2−d][1,3,2]ジオキサホスフィニン−6−イル]−4−アミノピリミジン−2−オンの2つの立体異性体(リンにおける2つの立体異性体):主異性体(41A)(1.91g、39%)および副異性体(41B)(1.55g、31%)を得た。リンでの立体化学は、化合物41Aおよび41Bに割り当てられなかった。主異性体(41A):H−NMR (400 MHz, DMSO) δ 7.80 (s, 1H),7.52 (d, 2H , J = 11.6 Hz), 6.45 (s, 1H), 5.81 (d, 1H , J = 7.6 Hz), 4.95 (s, 1H),4.75−4.71 (m, 2H), 4.28 (s, 1H), 4.15−4.09 (s, 2H), 1.76−1.66 (m, 2H), 1.37−1.35 (m, 2H),1.27−1.26 (m, 8H), 0.87−0.84 (m, 3H).QC (ESI+): 438.16 (M+H).副異性体(41B):H−NMR (400 MHz, DMSO) δ 7.80 (s, 1H),7.53 (d, 2H , J = 6.8 Hz), 6.45 (s, 1H), 5.80 (d, 1H , J = 8.0 Hz), 5.30 (s, 1H), 4.76−4.64 (m, 2H), 4.38 (s, 1H), 4.13−4.08 (s, 2H), 1.65−1.60 (m, 2H), 1.32−1.26 (m, 10H), 0.88−0.85 (m, 3H).QC (ESI+): 438.16 (M+H).
実施例27−31:以下の化合物(化合物42A、42B、43A、43B、44A、44B、45A、45B、46A、および46B)を、実施例26に記載されるのと同様の様式で合成した。実施例26のように、リンでの立体化学は、実施例27−31の化合物に割り当てられなかった。
実施例32−35:以下の化合物を実施例3に記載されるのと同様の様式で合成した。
細胞薬理学
癌細胞増殖を損なうおよび/または細胞死を誘導する能力に関して化合物を試験した。細胞増殖試験に関しては、培養細胞を試験化合物を用いて24−120時間処理した。化合物の処理後、限定されないが、Cell−Titer−Glo(登録商標)(Promega)、Alamar Blue、LIVE/DEAD(登録商標)(ThermoFisher)、BrdU取り込み、およびライブセルイメージングを含む方法を使用することによって、細胞増殖を評価する。
使用される癌株としては、限定されないが、PANC−1、MiaPaCa−2、BxPC−3(膵臓癌)、RT112(膀胱癌)、MCF−7(乳癌)、およびA549(非小細胞肺癌)が挙げられる。塩酸ゲムシタビンは活性の対照として役立つ。
BxPC−3細胞における細胞増殖アッセイのためのプロトコル
BxPC−3(膵臓腺癌)細胞株を、アメリカ培養細胞系統保存機関(カタログ# CRL−1687)から購入し、37°Cおよび5%のCO(ATCCによって推奨される)の10%の熱非働化ウシ胎児血清を有するRPMI−1640培地(例えば、Corning #10−040−CV)中で成長させた。
培養物を80%のコンフルエンスまで175mmのプレートにおいて成長させ、細胞をトリプシン処理して、単個細胞浮遊液にした。その後、細胞を、増殖培地中で再撹拌して、25、00の細胞/mlの密度にした。その後、それらを、100ul/ウェル(2,500の細胞/ウェル)の体積で96ウェル・アッセイ・プレート(Corning#3917)に蒔いた。細胞を、37°Cおよび5%のCOでプレートに24時間付着させた。その後、11倍の段階希釈スキーム(9を超える希釈倍数、一般に30μM〜30pMに及ぶ)を使用して、化合物をウェルに加え、細胞をさらに120時間インキュベートした。120時間後、90ulのCell−Titer Glo試薬(Promega #G7572)を加え、発光カウンター(luminescence counter)(例えば、100msの読取時間のBioTek Synergy HTX)を用いてプレートを読み取った。
効力決定、一部位用量反応モデル(one site dose response model)(モデル205;適合度=(A+(B−A)/(1+((C/x)^D)))))を用いたXLFitソフトウェア(IDBS)を使用して、投与量対発光データの4パラメータ適合によって実行した。反応曲線の上部と下部が明確に定義される場合、EC50は適合性の屈曲点(Cパラメータ)として一般に表された。使用された最高濃度で細胞増殖の完全な阻害が観察されなかった場合、EC50は、(未処理の対照と比較して)Cell−Titer−Gloシグナルの50%の損失を結果としてもたらす濃度として報告された。
BxPC−3細胞における化合物の効力が表1に示される:
動物薬理学
いくつかの「異種移植」モデル系を使用して、げっ歯類の腫瘍成長を損なう化合物を試験する。最初に、腫瘍が触知できるまで(〜100−200mm)、免疫不全(例えば、SCID)マウスの皮下に(腫瘍細胞株またはヒトの患者由来の腫瘍組織のいずれかを使用して)腫瘍細胞を移植した。被験物質は様々な投与量およびスケジュールで静脈内に投与され、抗腫瘍効果は、標準分析法(すなわち、カリパス測定(caliper measurements))を使用した腫瘍の物理的な測定によって決定される。抗腫瘍効果のさらなる測定は、生存時間、体重の増加/減少、腫瘍体積の非侵襲性の可視化(すなわち、超音波、陽電子射出断層撮影法、光学イメージング)、または剖検による腫瘍成長/転移の直接可視化を含む。
前述の異種移植モデルに加えて、癌の様々な遺伝子改変マウスモデル(GEMM)を利用する。これらのモデルにおいて、GEMMマウスは腫瘍を自然に成長させることができ、その時点で被験物質の投与が開始される。抗腫瘍効果の決定は、病変のカリパス測定、生存時間、体重の増加/減少、腫瘍体積の非侵襲性の可視化(すなわち、超音波、陽電子射出断層撮影法、光学イメージング)、または剖検による腫瘍成長/転移の直接可視化によって実施される。
両方のタイプのモデルにおいて、塩酸ゲムシタビンが対照薬として使用される。加えて、他の一般的な抗腫瘍性化合物(例えば、パクリタキセル、5−フルオロウラシル、エルロチニブなど)は、研究対象の腫瘍型に応じて対照化合物として使用される。
追加測定
上記の機能的なアッセイに加えて、一連の細胞ベースおよび動物ベースの実験を、試験化合物の取込み(すなわち、腫瘍対正常組織における)および試験化合物の異化作用/代謝作用を決定するために実行する。例えば、試験化合物は、様々な時間にわたって培養液中で成長する細胞に適用される。続いて、親化合物および代謝産物の濃度を決定するために、細胞(および、培地)を収集して分析する。
例えば、ヒト肝ミクロソームおよびヒト肝細胞の両方におけるゲムシタビンの遊離について、化合物を評価した。
ヒト肝ミクロソームにおける代謝の安定性のプロトコル:
[化合物]=1μM
[LM]=0.5mg/mL
[NADPH]=0または1mM
緩衝液=100mMのリン酸カリウム、pH7.4
時間=0、15、30、および60分
温度=37°C
肝ミクロソームの組織画分を、シトクロムP450(CYP450)を媒介とした第I相酸化による様々な化合物の代謝安定性、および他の経路を介する代謝をインビトロで評価するために使用した。ヒト肝ミクロソーム組織画分はCorning Gentestから得た。
アッセイを96ウェルマイクロタイタープレートにおいて実施する。化合物をヒト肝ミクロソームの存在下で37°Cでインキュベートした。反応混合物(25μL)は、100mMのリン酸カリウム、pH7.4の緩衝液中に1μMの最終濃度の試験化合物、0.5mg/mLの肝ミクロソームタンパク質、および1mMのNADPHを含んでいる。各時点(0、15、30、および60分)で、内標準ブセチンを有する150μLのクエンチ溶液(0.1%のギ酸を有する100%のアセトニトリル)を各ウェルに移した。ベラパミルは分析性能を検証するための陽性対照として含まれていた。代謝の程度は薬物ゲムシタビンの形成として決定される。プレートを密封し、4000rpmで4°Cで15分間遠心分離機にかけた。LC/MS/MS分析のために上清を新たなプレートへと移した。
全てのサンプルを、Shimadzu LC−20AD LCポンプシステムに接続されたAB Sciex API 4000機器を使用してLC/MS/MSで分析した。分析サンプルを、Waters Atlantis T3 dC18逆位相HPLCカラム(50mmx2.1mm、3um)を使用して、0.3mL/分の流速で分離した。移動相は、水中の0.1%のギ酸(溶媒A)および100%のアセトニトリル中の0.1%のギ酸(溶媒B)から構成された。
結果:
ヒト肝細胞における代謝安定性のプロトコル:
[化合物]=1μM
[肝細胞]=50万細胞/mL
時間=0、60、120、および180分
温度=37°C
ヒト肝細胞を用いて試験化合物の代謝安定性を評価して、ゲムシタビンの形成を決定した。ヒトLiverPool(商標)20ドナーの凍結保存された肝細胞を、BioIVTから得た。
凍結保存された肝細胞を、液体窒素タンクから取り除き、37°Cの水浴において解凍した。細胞をバイアル壁から引き離すとすぐに、それらを48mLの温かいHTにデカントした。細胞を420rpm(50g)で4分間遠心分離機にかけた。上清を取り除いた後、ペレット剤を温かいDMEM培地において再懸濁した。細胞密度を血球計数器によって計測した。
アッセイを96ウェルマイクロタイタープレートにおいて実施した。化合物を、肝細胞を用いて37°Cで0、60、120、および180分間インキュベートした。反応混合物(50μL)は、DMEM培地中の1μMの試験化合物の最終濃度、50万の細胞/mL肝細胞を含んでいた。各時点(0、1、2、および3時間)で、内標準ブセチンを有する150μLのクエンチ溶液(0.1%のギ酸を有する100%のアセトニトリル)を各ウェルに移した。ミダゾラムは分析性能を検証するための陽性対照として含まれていた。代謝の程度は薬物ゲムシタビンの形成として決定された。プレートを密封し、4000rpmで4°Cで15分間遠心分離機にかけた。LC/MS/MS分析のために上清を新たなプレートへと移した。
全てのサンプルを、Shimadzu LC−20AD LCポンプシステムに接続されたAB Sciex API 4000機器を使用してLC/MS/MSで分析した。分析サンプルを、Waters Atlantis T3 dC18逆位相HPLCカラム(50mmx2.1mm、3um)を使用して、0.3mL/分の流速で分離した。移動相は、水中の0.1%のギ酸(溶媒A)および100%のアセトニトリル中の0.1%のギ酸(溶媒B)から構成された。
被験物質の分布、ならびに、血液、正常組織、および腫瘍における活性(および不活性の)代謝産物を決定するために、他の実験が担癌の動物において実施される。

Claims (66)

  1. 式(I)の構造を有する化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、
    式中、

    であり;
    は−C(O)Rであり;
    は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
    はHであり;
    は、H、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−6アルキル−OC(O)C1−22アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
    は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−6アルキル−OC(O)C1−22アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
    は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択され;
    は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
    はC1−12アルキルであり;
    10とR11は各々独立して、HまたはC1−12アルキルであり;あるいはR10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は随意に、1または2つのR13により置換され;
    12はHまたはC1−12アルキルであり;
    13は各々独立して、C1−12アルキルから選択され;
    14は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;
    mは0または1であり;
    nは0、1、2、3、または4であり;および
    pは0または1である
    ことを特徴とする化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  2. 式(I’)の構造を有する化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、
    式中、

    であり;
    は−C(O)Rであり;
    は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
    はHであり;
    は、H、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
    は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
    は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択され;
    は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、C3−8シクロアルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR14により置換され;
    はC1−12アルキルであり;
    10とR11は各々独立して、HまたはC1−12アルキルであり;あるいはR10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は随意に、1または2つのR13により置換され;
    12はHまたはC1−12アルキルであり;
    13は各々独立して、C1−12アルキルから選択され;
    14は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;
    mは0または1であり;
    nは0、1、2、3、または4であり;および
    pは0または1である
    ことを特徴とする化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。

  3. である、請求項1または2に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  4. はC3−16アルキルである、請求項1乃至3のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  5. はC3−12アルキルである、請求項1乃至4のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  6. はC6−14アルキルである、請求項1乃至5のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  7. はC6−10アルキルである、請求項1乃至6のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  8. は−C1−4アルキル−OC(O)C1−16アルキルである、請求項1に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  9. は−C1−4アルキル−OC(O)C1−12アルキルである、請求項8に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  10. は−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである、請求項1または2に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  11. は−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである、請求項10に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  12. は−CH−OC(O)C(CHである、請求項11に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  13. はHである、請求項1または2に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  14. はC3−16アルキルである、請求項1乃至13のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  15. はC3−12アルキルである、請求項1乃至14のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  16. はC6−10アルキルである、請求項1乃至15のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  17. は−C1−4アルキル−OC(O)C1−16アルキルである、請求項1に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  18. は−C1−4アルキル−OC(O)C1−12アルキルである、請求項17に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  19. は−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである、請求項1乃至18のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  20. は−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである、請求項19に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  21. は−CH−OC(O)C(CHである、請求項20に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。

  22. である、請求項1または2に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  23. mは0である、請求項22に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  24. mは1である、請求項22に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  25. 10はHである、請求項22乃至24のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  26. 10はC1−12アルキルである、請求項22乃至24のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  27. 11はHである、請求項22乃至26のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  28. 10とR11は、5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環を形成し、ここで5員または6員のシクロアルキル環あるいは5員または6員のヘテロシクロアルキル環は随意に、1または2つのR13により置換される、請求項22乃至24のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。

  29. である、請求項1または2に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  30. は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、およびC1−8アルコキシから選択される、請求項29に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  31. は各々独立して、C1−8アルキルから選択される、請求項30に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  32. nは1または2である、請求項29乃至31のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  33. nは0である、請求項29に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  34. pは0である、請求項29乃至33のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  35. pは1である、請求項29乃至33のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  36. はC3−15アルキルである、請求項1乃至35のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  37. はC6−18アルキルである、請求項1乃至35のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  38. はC6−12アルキルである、請求項1乃至37のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  39. は−(CHCHである、請求項1乃至38のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  40. 式(II)の構造を有する化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩であって、
    式中、
    は、H、−C(O)R、または−C(O)ORであり;
    はHであり;
    はC1−8アルキルであり;
    11は、C3−22アルキル、C3−22アルケニル、C3−22アルキニル、C3−22ハロアルキル、−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキル、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールであり、ここで、C6−10アリール、−C1−8アルキル−C6−10アリール、C2−9ヘテロアリール、または−C1−8アルキル−C2−9ヘテロアリールは随意に、1、2、3、または4つのR12により置換され;
    12は各々独立して、ハロゲン、C1−8アルキル、C1−8ハロアルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択され;および
    13は各々独立して、C1−12アルキルから選択される
    ことを特徴とする化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  41. 11はC3−15アルキルである、請求項40に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  42. 11はC6−12アルキルである、請求項40または41に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  43. 11はC8−10アルキルである、請求項40乃至42のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  44. 11はC8−22アルキルである、請求項40に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  45. 11はC16−22アルキルである、請求項44に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  46. 11は−C1−4アルキル−OC(O)C1−8アルキルである、請求項40に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  47. 11は−C1−2アルキル−OC(O)C1−6アルキルである、請求項46に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  48. 11は−CH−OC(O)C(CHである、請求項47に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  49. 11は、1、2、3、または4つのR12により随意に置換されたC6−10アリールである、請求項40に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  50. 11は、1、2、または3つのR12により随意に置換されたフェニルである、請求項49に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  51. 11は、1、2、または3つのR12により随意に置換されたフェニルであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される、請求項50に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  52. 11は、1または2つのR12により随意に置換されたフェニルであり、R12は各々独立して、C1−8アルキルおよびC1−8アルコキシから選択される、請求項51に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  53. 11は、1、2、3、または4つのR12により随意に置換された−C1−8アルキル−C6−10アリールである、請求項52に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  54. 11は、1、2、または3つのR12により随意に置換された−CH−フェニルである、請求項53に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  55. 11は、1、2、または3つのR12により随意に置換された−CH−フェニルであり、R12は各々独立して、C1−8アルキル、C1−8アルコキシ、および−C(O)R13から選択される、請求項54に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  56. 11は、1または2つのR12により随意に置換された−CH−フェニルであり、R12は各々独立して、C1−8アルキルおよびC1−8アルコキシから選択される、請求項55に記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  57. はHである、請求項1乃至56のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  58. は−C(O)Rである、請求項1乃至56のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  59. は−C(O)ORである、請求項1乃至56のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩。
  60. 以下から選択される、化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩:
  61. 以下から選択される、化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩:
  62. 以下から選択される、化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩:
  63. 以下から選択される、化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩:
  64. 請求項1乃至63のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩、および少なくとも1つの薬学的に許容可能な賦形剤を含む、医薬組成物。
  65. 必要とする患者の癌を処置する方法であって、患者に治療上有効な量の請求項1乃至63のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩を投与する工程を含む、方法。
  66. 必要とする患者の感染症を処置する方法であって、患者に治療上有効な量の請求項1乃至63のいずれか1つに記載の化合物、あるいはその薬学的に許容可能な塩を投与する工程を含む、方法。
JP2020505363A 2017-07-31 2018-07-30 有機リン酸誘導体 Pending JP2020529994A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762538879P 2017-07-31 2017-07-31
US62/538,879 2017-07-31
US201862637960P 2018-03-02 2018-03-02
US62/637,960 2018-03-02
PCT/US2018/044389 WO2019027905A1 (en) 2017-07-31 2018-07-30 ORGANOPHOSPHATE DERIVATIVES

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020529994A true JP2020529994A (ja) 2020-10-15
JP2020529994A5 JP2020529994A5 (ja) 2021-09-09

Family

ID=65234161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020505363A Pending JP2020529994A (ja) 2017-07-31 2018-07-30 有機リン酸誘導体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11306111B2 (ja)
EP (1) EP3661513A4 (ja)
JP (1) JP2020529994A (ja)
CN (1) CN111491634A (ja)
AU (1) AU2018312224A1 (ja)
CA (1) CA3071612A1 (ja)
WO (1) WO2019027905A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019027905A1 (en) 2017-07-31 2019-02-07 January Therapeutics, Inc. ORGANOPHOSPHATE DERIVATIVES
CN117402189A (zh) 2018-01-10 2024-01-16 广东集宝医药技术有限公司 氨基磷(膦)酸缩醛和磷(膦)酸缩醛化合物
US11427550B2 (en) 2018-01-19 2022-08-30 Nucorion Pharmaceuticals, Inc. 5-fluorouracil compounds
KR20200143365A (ko) * 2018-03-02 2020-12-23 재뉴어리 테라퓨틱스, 인크. 나노입자 조성물
US20210346507A1 (en) * 2018-08-20 2021-11-11 Cure Biopharma Inc. Gemcitabine prodrugs
JP7661235B2 (ja) * 2019-04-22 2025-04-14 リガンド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 環状リン酸エステル化合物
GR1009958B (el) * 2019-04-24 2021-03-18 ΕΝΟΡΑΣΙΣ ΑΝΩΝΥΜΗ ΕΜΠΟΡΙΚΗ ΕΤΑΙΡΕΙΑ ΦΑΡΜΑΚΕΥΤΙΚΩΝ ΚΑΙ ΙΑΤΡΙΚΩΝ ΥΛΙΚΩΝ ΚΑΙ ΜΗΧΑΝΗΜΑΤΩΝ με δ.τ. "ΕΝΟΡΑΣΙΣ Α.Ε." Παραγωγα γεμσιταβινης και μεθοδοι δημιουργιας παραγωγων γεμσιταβινης
AU2020315394A1 (en) 2019-07-17 2022-02-17 Nucorion Pharmaceuticals, Inc. Cyclic deoxyribonucleotide compounds
US11708637B2 (en) 2019-08-13 2023-07-25 The Regents Of The University Of California Methods of supporting a graphene sheet disposed on a frame support
KR20220058890A (ko) * 2019-09-10 2022-05-10 소니그룹주식회사 무선 통신 장치 및 방법
WO2021216427A1 (en) 2020-04-21 2021-10-28 Ligand Pharmaceuticals, Inc. Nucleotide prodrug compounds
PE20231847A1 (es) 2020-08-24 2023-11-21 Gilead Sciences Inc Compuestos fosfolipidos y usos de los mismos
TW202344257A (zh) 2020-10-16 2023-11-16 美商基利科學股份有限公司 磷脂化合物及其用途

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130131008A1 (en) * 2011-10-25 2013-05-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Lipophilic monophosphorylated derivatives and nanoparticles
JP2013540129A (ja) * 2010-10-06 2013-10-31 ニューカナー、バイオメッド、リミテッド がん治療で使用するためのゲムシタビンのアミド亜リン酸エステル誘導体
JP2016538252A (ja) * 2013-10-11 2016-12-08 アラ・ケム・エルエルシー 置換された(s)−(2r,3r,5r)−3−ヒドロキシ−(5−ピリミジン−1−イル)テトラヒドロフラン−2−イルメチルアリールホスホロアミデート

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2874016B1 (fr) 2004-06-30 2006-11-24 Centre Nat Rech Scient Cnrse Nanoparticules de derives de la gemcitabine
EP1915053A2 (en) 2005-08-12 2008-04-30 Merck & Co., Inc. Novel 2'-c-methyl and 4'-c-methyl nucleoside derivatives
WO2009126401A1 (en) 2008-04-10 2009-10-15 Abraxis Bioscience, Llc Compositions of hydrophobic taxane derivatives and uses thereof
CN101732258B (zh) 2008-11-19 2013-12-25 复旦大学附属华山医院 一种用于肿瘤化疗的纳米微球制剂及其制备方法
BR112013018920A2 (pt) 2011-01-24 2017-11-28 Anterios Inc composições de nanopartículas, formulações destas e seus usos
CA3107640A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Janssen Biopharma, Inc. Substituted nucleosides, nucleotides and analogs thereof and their use in ameliorating or treating a disease or condition associated with viral infections
CN103239733A (zh) 2012-02-09 2013-08-14 复旦大学附属肿瘤医院 一种整合素靶向型载药白蛋白纳米粒制剂及其制备方法
AR092959A1 (es) 2012-10-17 2015-05-06 Merck Sharp & Dohme Derivados de nucleosidos 2-metil sustituidos y metodos de uso de los mismos para el tratamiento de enfermedades virales
US20140199404A1 (en) 2013-01-11 2014-07-17 Abraxis Bioscience, Llc Method for treating cancer based on level of a nucleoside transporter
EP2964201B1 (en) 2013-03-05 2024-02-14 The Regents of the University of California Lipid bilayer coated mesoporous silica nanoparticles with a high loading capacity for one or more anticancer agents
AU2014331863C1 (en) 2013-10-11 2019-05-16 Alios Biopharma, Inc. Substituted nucleosides, nucleotides and analogs thereof
KR20150047336A (ko) 2013-10-24 2015-05-04 삼성전자주식회사 나노입자, 이를 제조하는 방법, 및 이의 용도
CA2945693C (en) * 2014-02-06 2020-06-16 Riboscience Llc 4'-difluoromethyl substituted nucleoside derivatives as inhibitors of influenza rna replication
US10059733B2 (en) * 2014-03-03 2018-08-28 Nucorion Pharmaceuticals, Inc. Gemcitabine analogs
US9603864B2 (en) 2014-06-24 2017-03-28 Alios Biopharma, Inc. Substituted nucleosides, nucleotides and analogs thereof
TWI678373B (zh) 2014-10-31 2019-12-01 日商富士軟片股份有限公司 硫代核苷衍生物或其鹽及醫藥組合物
WO2016188943A1 (en) * 2015-05-27 2016-12-01 Idenix Pharmaceuticals Llc Nucleotides for the treatment of cancer
CN104961786B (zh) 2015-06-05 2018-09-25 苏州大学 基于吉西他滨结构的前体药物及其应用
JP7068173B2 (ja) 2016-01-08 2022-05-16 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア カーゴ送達のための、脂質二重層コーティングを備えたメソ多孔性シリカナノ粒子
WO2019027905A1 (en) 2017-07-31 2019-02-07 January Therapeutics, Inc. ORGANOPHOSPHATE DERIVATIVES
EP3758490A4 (en) 2018-03-02 2021-12-22 January Therapeutics, Inc. COMPOSITIONS OF NANOPARTICLES
KR20200143365A (ko) 2018-03-02 2020-12-23 재뉴어리 테라퓨틱스, 인크. 나노입자 조성물
WO2020041051A1 (en) 2018-08-20 2020-02-27 Cure Biopharma Inc. Gemcitabine prodrugs
US20210346507A1 (en) 2018-08-20 2021-11-11 Cure Biopharma Inc. Gemcitabine prodrugs
WO2020223530A1 (en) 2019-04-30 2020-11-05 Cure Biopharma Inc. Gemcitabine prodrugs
US11708637B2 (en) 2019-08-13 2023-07-25 The Regents Of The University Of California Methods of supporting a graphene sheet disposed on a frame support

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013540129A (ja) * 2010-10-06 2013-10-31 ニューカナー、バイオメッド、リミテッド がん治療で使用するためのゲムシタビンのアミド亜リン酸エステル誘導体
US20130131008A1 (en) * 2011-10-25 2013-05-23 Board Of Regents, The University Of Texas System Lipophilic monophosphorylated derivatives and nanoparticles
JP2016538252A (ja) * 2013-10-11 2016-12-08 アラ・ケム・エルエルシー 置換された(s)−(2r,3r,5r)−3−ヒドロキシ−(5−ピリミジン−1−イル)テトラヒドロフラン−2−イルメチルアリールホスホロアミデート

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE, vol. Vol. 169, No. 1-2, JPN6022034070, 2013, pages 17 - 27, ISSN: 0004850617 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019027905A1 (en) 2019-02-07
EP3661513A4 (en) 2021-07-14
EP3661513A1 (en) 2020-06-10
US20200369695A1 (en) 2020-11-26
CA3071612A1 (en) 2019-02-07
AU2018312224A1 (en) 2020-02-27
US11306111B2 (en) 2022-04-19
CN111491634A (zh) 2020-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020529994A (ja) 有機リン酸誘導体
KR101728647B1 (ko) 신규 화합물 및 치료 방법
EP2513114B1 (en) Pyrrolo[2,3-d]pyrimidine compounds
ES2974494T3 (es) Compuestos tricíclicos fusionados de piridazinona útiles para tratar las infecciones por ortomixovirus
JP6966425B2 (ja) 抗がん剤としての複素環式の限定された三環系スルホンアミド
KR101982951B1 (ko) 신규한 유형의 시티딘 유도체 및 그의 용도
JP7222590B2 (ja) 3-アザビシクロ[3,1,1]ヘプタン誘導体及びこれを含む薬学的組成物
JP2022506442A (ja) トリフルオロメチル置換スルファミド系選択的bcl-2阻害剤
TWI797111B (zh) 雙重magl及faah抑制劑
JP2022532877A (ja) Jak阻害剤
KR102521320B1 (ko) 인플루엔자의 치료를 위한 오르토믹소바이러스 복제의 억제제로서의 10-(디(페닐)메틸)-4-히드록시-8,9,9a,10-테트라히드로-7h-피롤로[1',2':4,5]피라지노[1,2-b]피리다진-3,5-디온 유도체 및 관련 화합물
KR20240054339A (ko) Tyk2/jak1 슈도키나아제 도메인 억제제로서의 화합물 및 합성과 사용 방법
JP7005508B2 (ja) ヒトライノウイルスの阻害剤としてのアルキニルヌクレオシド類似体
JP7282104B2 (ja) Abhd12阻害剤並びにその製造及び使用方法
CZ20033204A3 (en) Pyrimidine derivatives useful as selective cox-2 inhibitors
KR20170073699A (ko) 신규한 유형의 시티딘 유도체 이량체 및 그의 용도
TWI652265B (zh) 氮雜吲哚衍生物
ES2971502T3 (es) Inhibidores de ABHD12 y procedimientos de producción y uso de los mismos
HK40035089A (en) Organophosphate derivatives
CN112209933B (zh) 含有4-氮杂螺庚烷的btk抑制剂
BR122023025728A2 (pt) Derivados de 10-(di(fenil)metil)-4-hidróxi-8,9,9a-10-tetra-hidro-7hpirrolo[1',2':4,5]pirazino[1,2-b]piridazina-3,5-diona e compostos relacionados como inibidores de da replicação de ortomixovírus, seus usos para tratamento de influenza, composição farmacêutica, e combinação
JP2024502648A (ja) 架橋ヘテロシクリル置換ピリミジン化合物、その調製方法及び医学的使用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210727

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230313