JP2020122320A - Braking unit for opening/closing movement - Google Patents
Braking unit for opening/closing movement Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020122320A JP2020122320A JP2019014393A JP2019014393A JP2020122320A JP 2020122320 A JP2020122320 A JP 2020122320A JP 2019014393 A JP2019014393 A JP 2019014393A JP 2019014393 A JP2019014393 A JP 2019014393A JP 2020122320 A JP2020122320 A JP 2020122320A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- cylindrical body
- closing
- braking unit
- sliders
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 16
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
Abstract
Description
本発明は、引き戸、開き窓等のための開閉用制動ユニットに関する。更に詳しくは、溝やレール上を左右に滑らせて開閉する引き戸、開き窓等のための開閉用制動ユニットに関する。 The present invention relates to an opening/closing braking unit for a sliding door, an opening window, etc. More specifically, the present invention relates to an opening/closing braking unit for sliding doors, hinged windows, etc. that are opened and closed by sliding left and right on grooves and rails.
引き戸は、それを閉めようとした場合、急激に閉めると、引き戸を取り付けている開口部の枠に衝突して大きな音が生じたり、引き戸を閉めようとした人が手の指を挟んでしまったりするおそれがある。引き戸に制動をかけるようにした引き戸急閉防止装置として、種々の機構が提案されている。この中で、引き戸を静かに閉めようとしているときには、引き戸に対する抵抗力をなるべく小さくし、引き戸が所定以上の速度で閉められようとしているときには、バネで加速を検知し、摩擦で適度に制動する引き戸急閉防止装置が提案されている(特許文献1)。また、引き戸の急加速による衝撃を、空気シリンダーのダンパーで制動し、かつシリンダーの内孔に接する弾性体の摩擦で制動するものも提案されている(特許文献2)。 When you try to close the sliding door, if you close it abruptly, it collides with the frame of the opening where the sliding door is attached and a loud noise is made, or the person trying to close the sliding door does not catch your finger. There is a risk of getting stuck. Various mechanisms have been proposed as a device for preventing sudden closing of a sliding door that applies braking to the sliding door. Among these, when closing the sliding door quietly, the resistance force to the sliding door is made as small as possible, and when the sliding door is closing at a speed higher than a predetermined speed, acceleration is detected by the spring and braking is appropriately performed by friction. A device for preventing sliding doors from sudden closing has been proposed (Patent Document 1). In addition, there is also proposed a method in which the shock caused by the sudden acceleration of a sliding door is braked by a damper of an air cylinder and the friction of an elastic body in contact with the inner hole of the cylinder is used (Patent Document 2).
しかしながら、特許文献1に記載の引き戸急閉防止装置の制動機構では、バネ力による一つの面の摩擦による制動であり、制動力が弱く、例えば体重が寄り掛かるような力がかけられると充分に制動できない。また、特許文献2に記載の引き戸用制動ユニットは、空気シリンダーのダンパーで制動し、かつシリンダーの内孔に接する弾性体の摩擦で制動するものであるが、ピストンの圧縮力による弾性体の弾性変形によって、ピストンの内孔に弾性体を押し付けて制動するものであり、制動の応答性、及び制動力が弱い。
本発明は、以上のような背景により以下の目的を達成するものである。
本発明の目的は、引き戸、開き窓等が加速されて開閉されるときのみ、制動力を大きくできる開閉用制動ユニットを提供することにある。
本発明の他の目的は、引き戸、開き窓等が加速されて開閉されるときのみ、制動動作を確実にできる開閉用制動ユニットを提供することにある。
本発明の更に他の目的は、定常的な使用時に支障がなく使用できる引き戸、開き窓等の開閉用制動ユニットを提供することにある。
However, in the braking mechanism of the sliding door sudden closing prevention device described in
The present invention achieves the following objects from the above background.
An object of the present invention is to provide an opening/closing braking unit that can increase a braking force only when a sliding door, a window, etc. are accelerated and opened/closed.
Another object of the present invention is to provide an opening/closing braking unit that can surely perform a braking operation only when a sliding door, an opening window, etc. are accelerated and opened/closed.
Still another object of the present invention is to provide an opening/closing braking unit such as a sliding door and an opening window that can be used without any hindrance during steady use.
本発明は、前記課題を解決するために、次の手段を採る。
即ち、本発明1の開閉用制動ユニットは、開口部を有する枠体に、前記開口部を開閉し相対移動する引き戸又は窓が設けられる開閉ユニットにおいて、前記引き戸又は窓の移動方向の前記枠体端部に、両端部が固定されて配置される線材と、前記引き戸又は窓に固定され、前記線材を挿通させ前記線材の張設方向に相対移動し内部に流体で満たされた流体室を有する中空の円筒体と、前記円筒体の両端部に固定され、前記線材を挿通させ前記流体室の流体を流出入させる流通部を有する2つの蓋部材と、前記円筒体の内孔に気密を保持して摺動可能に配置され、一端にピストンが形成され、他端部が円錐に形成され、前記円錐を互いに対向させて配置され、前記線材上を移動する2つのスライダと、前記2つのスライダの間に配置され、それぞれ前記円錐に当接して係合される円錐孔が形成され、このスライダの移動に伴う押圧で拡径し、前記円筒体の内孔の内壁にブレーキシューを押圧させて、前記内孔の内周面との間で摩擦抵抗を生じさせるクラッチとからなることを特徴とする。
The present invention adopts the following means in order to solve the above problems.
That is, the opening/closing braking unit of the
本発明2の開閉用制動ユニットは、開口部を有する枠体に、前記開口部を開閉し相対移動する引き戸又は窓が設けられる開閉ユニットにおいて、二つの滑車に支持され、前記引き戸又は窓の移動方向に周回され、前記引き戸又は窓に固定されている線材と、前記枠体に固定されて前記線材を挿通させ、内部に流体で満たされた流体室を有する中空の円筒体と、前記円筒体の両端部に固定され、前記線材を挿通させ前記流体室の流体を流出入させる流通部を有する2つの蓋部材と、前記円筒体の内孔に気密を保持して摺動可能に配置され、一端にピストンが形成され、他端部が円錐に形成され、前記円錐を互いに対向させて配置され、前記線材上を移動する2つのスライダと、前記2つのスライダの間に配置され、それぞれ前記円錐に当接して係合される円錐孔が形成され、このスライダの移動に伴う押圧で拡径し、前記円筒体の内孔の内壁にブレーキシューを押圧させて、前記内孔の内周面との間で摩擦抵抗を生じさせるクラッチとからなることを特徴とする。 The opening/closing braking unit of the second aspect of the present invention is an opening/closing unit in which a frame having an opening is provided with a sliding door or window that opens and closes the opening to relatively move, and is supported by two pulleys to move the sliding door or window. And a hollow cylindrical body having a fluid chamber that is filled with a fluid inside, and a wire rod that is circulated in a direction and is fixed to the sliding door or the window, and the wire rod that is fixed to the frame body and allows the wire rod to pass therethrough. Fixed to both ends of the two rod members having a circulation portion for inserting the wire rod and allowing the fluid in the fluid chamber to flow in and out, and the inner hole of the cylindrical body is arranged slidably while maintaining airtightness, A piston is formed at one end and a cone is formed at the other end. The two cones are arranged so that the cones face each other and move on the wire rod. The sliders are arranged between the two sliders. A conical hole is formed that abuts against and engages with the inner peripheral surface of the inner hole of the cylindrical body by pressing the brake shoe against the inner wall of the inner hole of the cylindrical body. And a clutch that generates frictional resistance between the two.
本発明3の開閉用制動ユニットは、開口部を有する枠体に、前記開口部を開閉し一端が揺動自在の開き戸が設けられる開閉ユニットにおいて、前記開き戸の一端に揺動自在に設けられた棒状体と、前記枠体に一端が揺動自在に設けられ、他端から前記棒状体の他端が挿入されて相対移動し、内部に流体で満たされた流体室を有する中空の円筒体と、前記円筒体の両端部に固定され、前記棒状体の他端が一端部側を挿通し、前記流体室の流体を流出入させる流通部を有する2つの蓋部材と、前記円筒体の内孔に気密を保持して摺動可能に配置され、一端にピストンが形成され、他端部が円錐に形成され、前記円錐を互いに対向させて配置され、前記棒状体上を移動する2つのスライダと、前記2つのスライダの間に配置され、それぞれ前記円錐に当接して係合される円錐孔が形成され、このスライダの移動に伴う押圧で拡径し、前記円筒体の内孔の内壁にブレーキシューを押圧させて、前記内孔の内周面との間で摩擦抵抗を生じさせるクラッチと、前記棒状体に固定され前記蓋部材との間で相対移動する二つのストッパとからなることを特徴とする。
The opening/closing braking unit of the
本発明4の開閉用制動ユニットは、本発明1ないし3から選択される1項において、前記クラッチは、凹凸で連結された複数の分割された部品からなることを特徴とする。
本発明5の開閉用制動ユニットは、本発明1又は2において、前記線材に固定され前記蓋部材との間で相対移動する二つのストッパを設けたことを特徴とする。
本発明6の開閉用制動ユニットは、本発明1ないし3から選択される1項において、前記ブレーキシューの素材はゴムであることを特徴とする。
An opening/closing braking unit of the
An opening/closing braking unit according to a fifth aspect of the present invention is characterized in that, in the first or second aspect of the present invention, two stoppers that are fixed to the wire and that move relative to the lid member are provided.
An opening/closing braking unit of the
本発明7の開閉用制動ユニットは、本発明1ないし3から選択される1項において、前記蓋部材に前記円筒体内の空気を調整して流出入させる空気調整部を設けたことを特徴とする。
本発明8の開閉用制動ユニットは、本発明1ないし3から選択される1項において、前記2つのスライダの間に配置され、前記2つのスライダの間の距離が拡がる方向に常時付勢する第1のばね部材と、前記クラッチの外周に配置され、前記クラッチを縮径する方向に常時付勢する第2のばね部材とを設けたことを特徴とする。
An opening/closing braking unit according to a seventh aspect of the present invention is characterized in that, in the first item selected from the first to third aspects of the present invention, the lid member is provided with an air adjusting portion that adjusts air in the cylindrical body to flow in and out. ..
The opening/closing braking unit of the eighth invention is arranged between the two sliders according to the first aspect selected from the first to third inventions, and constantly biases in a direction in which a distance between the two sliders increases. One spring member and a second spring member that is arranged on the outer circumference of the clutch and that always urges the clutch in the direction of reducing the diameter are provided.
本発明の開閉用制動ユニットは、引戸、開き窓等が加速されて開閉される時のみ、制動力を大きくでき、また、制動動作を確実にできる。さらに、定常的な使用時には制動力が働かず、支障なく使用できる。 The opening/closing braking unit of the present invention can increase the braking force and ensure the braking operation only when the sliding door, the opening window, etc. are accelerated and opened/closed. Furthermore, the braking force does not work during steady use, and it can be used without any problems.
〔開閉用制動ユニットの第1の実施の形態〕
以下、本発明の第1の実施の形態の開閉用制動ユニット(ブレーキ装置を引き戸に取付)を図面に基づいて説明する。図1は本発明の第1の実施の形態の開閉用制動ユニットを備えた開閉ユニットを示し、図1(a)は全体正面図、図1(b)は図1(a)の平面図である。図1(a)、図1(b)に示すように、本発明の第1の実施の形態の開閉用制動ユニット1を備えた開閉ユニット100は、矩形の枠体101の開口部に、図1の左右方向に移動可能に引き戸102が設けられ、枠体101の開口部を開閉する。引き戸102の上面の左右方向の両端には2個の戸車103、103が固定されている。まぐさ104には、図1(a)で見て右上がりの傾斜レール105が固定され、戸車103、103が傾斜レール105に案内されて、図1の左右方向に移動可能である。
[First Embodiment of Opening/Closing Braking Unit]
An opening/closing braking unit (a brake device is attached to a sliding door) according to a first embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an opening/closing unit including an opening/closing braking unit according to a first embodiment of the present invention, FIG. 1(a) is an overall front view, and FIG. 1(b) is a plan view of FIG. 1(a). is there. As shown in FIGS. 1A and 1B, the opening/
枠体101の左右方向の両端に形成された左枠101Aと右枠101Bには、線材106の左右両端部が各々固定されて、所定の張力で張設されている。線材106は、傾斜レール105の傾斜角度と同一の傾斜角度で固定されている。引き戸102の上面の左右方向の両端には2個のブラケット107A、107Bが固定されている。ブラケット107A、107Bには、蓋部材2、2が各々固定されている。蓋部材2、2は中空の円筒体3の両端部に固定されている。中空の円筒体3は、線材106の傾斜角度と同一の傾斜角度で固定されている。蓋部材2、2、中空の円筒体3には、線材106が挿通している。従って、引き戸102が図1の左右方向に移動すると、ブラケット107A、107Bに蓋部材2、2によって固定された中空の円筒体3が、線材106に沿って図1の左右方向に移動する。
The left and right ends of the
次に、中空の円筒体3の内部構造について詳細に説明する。図2は図1の開閉用制動ユニット1の要部を示し、図2(a)は開閉用制動ユニット1の正面図、図2(b)は図2(a)の平面図、図2(c)は図2(b)のP矢視図、図2(d)は図2(b)のQ矢視図である。図3は図2の開閉用制動ユニット1の全体斜視図、図4は図3の開閉用制動ユニット1から中空の円筒体3を取り外した状態を示す斜視図、図5は図4の開閉用制動ユニット1のクラッチの一部を取り外して内部構造が見えるようにした斜視図である。図6は図3の開閉用制動ユニットの要部の縦断面図であり、図6(a)は引き戸が通常の速度で開閉されている状態を示す縦断面図、図6(b)は引き戸が急速に開閉されて制動力が作用した状態を示す縦断面図である。図7は図3の開閉用制動ユニット1の要部の分解斜視面図、図8は図3の開閉用制動ユニット1の要部の分解正面図である。
Next, the internal structure of the hollow
図2から図8に示すように、中空の円筒体3の内孔31には、2つのスライダ4、4、90度間隔で四分割された4つのクラッチ5、5、5、5、90度間隔で四分割された4つのブレーキシュー6、6、6、6が内蔵されている。円筒体3の内孔31には空気が内蔵されている。スライダ4、4の軸心には貫通孔41が形成され、線材106が図6の左右方向に相対移動可能に嵌入している。スライダ4、4の外周の一端には、円筒状のピストン42、42が形成され、他端には円錐43、43が形成され、スライダ4、4は円錐43、43を互いに対向させて配置されている。ピストン42、42は、円筒体3の内孔31に気密を保持して摺動可能に嵌合している。
As shown in FIG. 2 to FIG. 8, in the
ピストン42、42の端面には、薄い円盤状のゴム製のワッシャー44A、44Bが取り付けられている。ワッシャー44Aは、貫通孔41と線材106との間の隙間からの空気の漏れを低減して、制動力を安定させている。ワッシャー44Aよりも厚いワッシャー44Bは、ワッシャー44Aの撓みを抑制している。線材106の外周で、ワッシャー44B、44Bの左右方向の外側には、金属製で円筒状のストッパ45、45がカシメて固定されている。ストッパ45、45は、スライダ4、4の間隔が図6(a)の状態よりも拡がらないようにしている。クラッチ5、5、5、5には、円錐43、43に当接する円錐孔51、51、51、51が形成され、スライダ4、4ーの移動に伴う押圧で拡径し、円筒体3の内孔31の内壁にブレーキシュー6、6、6、6を押圧させて、内孔31の内周面との間で摩擦抵抗を生じさせる。
Thin disk-shaped
クラッチ5、5、5、5には、凹部52と凸部53が形成され、隣接するクラッチ5、5、5、5の凹部52と凸部53が互いに係合して連結され、隣接するクラッチ5、5、5、5が図6の左右方向にずれるのを防止して、制動力のばらつきを抑制するとともに、クラッチ5、5、5、5の拡径を許容している。クラッチ5、5、5、5は左右両端の環状溝に環状バネ(第2のばね部材)54、54が嵌め込まれ、クラッチ5、5、5、5を常時縮径する方向に付勢している。ブレーキシュー6、6、6、6はゴム等の弾性体で形成され、クラッチ5、5、5、5の外周面に貼り付けて固定されている。スライダ4、4の間には、圧縮コイルバネ(第1のばね部材)46が挿入され、スライダ4、4の間の距離が拡がる方向に常時付勢している。
A
図6に示すように、中空の円筒体3の内孔31の両端には蓋部材2、2の円筒軸部21、21が嵌め込まれ(図6では右側の蓋部材2と円筒体3との嵌合部は省略している)、ビス22で円筒体3の両端が円筒軸部21、21に各々固定されている。円筒軸部21外周の環状溝に嵌め込まれたOリング23、23によって、空気の漏れを防止している。蓋部材2、2には吸排気孔(流通部)24が形成され、ボール25を調整ねじ26で押し込み、吸排気時の隙間を調整可能にしている。従って、図6の左側シリンダー室32から吸排気孔24を通して流出入する空気の流量を調整できるため、制動力を調整することが可能となる。ボール25、調整ねじ26が空気調整部を構成している。調整ねじ26の上部外周に挿入したOリング27によって、調整ねじ26からの空気の漏れを防止するとともに、調整ねじ26の緩み止めを行っている。
As shown in FIG. 6, the
[開閉用制動ユニット1の制動動作]
通常の速度で引き戸102が開閉されている時には、図6(a)に示すように、左側シリンダー室32、右側シリンダー室33の空気圧が小さいため、スライダ4、4には大きな押圧力は働かない。圧縮コイルバネ46によってスライダ4、4の間の距離が常時拡がる方向に付勢され、環状バネ54、54によってクラッチ5、5、5、5が常時縮径する方向に付勢されているため、ブレーキシュー6、6、6、6は円筒体3の内孔31の内周面から離れており、ブレーキシュー6、6、6、6と円筒体3の内孔31の内周面との間の摩擦抵抗は発生しない。従って、通常の速度で引き戸102を開閉する時には、小さな力で引き戸102を開閉できる。
[Braking operation of the opening/closing braking unit 1]
When the sliding
引き戸102が急速に開閉される(例えば、図1で引き戸102が急速に左側に閉められる)と、図6(b)に示すように、円筒体3が線材106に沿って図1の左方向に移動する。すると、右側のスライダ4の右側シリンダー室33の空気が圧縮されるため、右側のスライダ4には大きな押圧力が働き、右側のスライダ4は線材106に沿って左側に移動する。左側のスライダ4は左側のストッパ45によって左側には移動できないため、スライダ4、4の間の距離が縮まる。その結果、クラッチ5、5、5、5は、スライダ4、4の移動に伴う押圧で拡径し、ブレーキシュー6、6、6、6の外周面を円筒体3の内孔31の内周面に押圧する。その結果、内孔31の内周面との間で摩擦抵抗が生じ、引き戸102に大きな制動力が付与される。引き戸102が急速に右側に閉められた時は、左側のスライダ4の左側シリンダー室32の空気が圧縮されて、クラッチ5、5、5、5が拡径して、引き戸102に大きな制動力が付与される。その後、通常の速度で引き戸102が開閉されれば、圧縮コイルバネ46、環状バネ54、54によって、短時間でクラッチ5、5、5、5が縮径する方向に付勢されるため、通常の速度で引き戸102を開閉する時には、小さな力で引き戸102を開閉することができる。
When the sliding
本発明の第1の実施の形態の開閉用制動ユニット1を備えた開閉ユニット100は、引き戸102が急速に開閉されると、ブレーキシュー6、6、6、6の外周面が円筒体3の内孔31に対して平行な状態を維持して拡径するため、確実な制動動作を行うことが可能となる。また、通常の開閉速度に戻ると、圧縮コイルバネ46によってスライダ4、4の間の距離が拡がるとともに、環状バネ54、54によって、クラッチ5、5、5、5が縮径する方向に付勢されるため、定常的な使用時には支障なく使用することが可能となる。
In the opening/
〔開閉用制動ユニットの第2の実施の形態〕
次に、本発明の第2の実施の形態の開閉用制動ユニット(ブレーキ装置を引き戸に内蔵)を図面に基づいて説明する。第2の実施の形態の開閉用制動ユニットは、中空の円筒体3を引き戸102に内蔵した例である。図9は本発明の第2の実施の形態の開閉用制動ユニットを備えた開閉ユニットを示し、図9(a)は全体正面図、図9(b)は図9(a)の平面図である。図9(a)、図9(b)に示すように、本発明の第2の実施の形態の開閉用制動ユニット11を備えた開閉ユニット200は、矩形の枠体101の開口部に、図9の左右方向に移動可能に引き戸102が設けられ、枠体101の開口部を開閉する。引き戸102の上面の左右方向の両端には2個の戸車103、103が固定されている。まぐさ104には、図9(a)で見て右上がりの傾斜レール105が固定され、戸車103、103が傾斜レール105に案内されて、図9の左右方向に移動可能である。
[Second Embodiment of Opening/Closing Brake Unit]
Next, an opening/closing braking unit (a brake device is built in a sliding door) according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The opening/closing braking unit according to the second embodiment is an example in which the hollow
枠体101の左右方向の両端に形成された左枠101Aと右枠101Bには、線材106の左右両端部が各々固定されて、所定の張力で張設されている。線材106は、傾斜レール105の傾斜角度と同一の傾斜角度で固定されている。引き戸102の上面の凹溝102Aの左右方向の両端には蓋部材2、2が各々固定されている。蓋部材2、2は中空の円筒体3の両端部に固定されている。中空の円筒体3は、第1の実施の形態で説明した中空の円筒体3と同一構造である。中空の円筒体3は、線材106の傾斜角度と同一の傾斜角度で固定されている。蓋部材2、2、中空の円筒体3には、線材106が挿通している。従って、引き戸102が図9の左右方向に移動すると、蓋部材2、2によって固定された中空の円筒体3が、線材106に沿って図9の左右方向に移動する。従って、本発明の第2の実施の形態の開閉用制動ユニット11を備えた開閉ユニット200においても、通常の速度で引き戸102が開閉されている時には、小さな力で引き戸102を開閉でき、引き戸102が急速に開閉されると、引き戸102に大きな制動力を付与することが可能となる。
The left and right ends of the
〔開閉用制動ユニットの第3の実施の形態〕
次に、本発明の第3の実施の形態の開閉用制動ユニット(ブレーキ装置をまぐさに取付)を図面に基づいて説明する。第3の実施の形態の開閉用制動ユニットは、中空の円筒体3をまぐさ104に取り付けた例である。図10は本発明の第3の実施の形態の開閉用制動ユニットを備えた開閉ユニットを示し、図10(a)は全体正面図、図10(b)は図10(a)の平面図である。図10(a)、図10(b)に示すように、本発明の第3の実施の形態の開閉用制動ユニット12を備えた開閉ユニット300は、矩形の枠体101の開口部に、図10の左右方向に移動可能に引き戸102が設けられ、枠体101の開口部を開閉する。引き戸102の上面の左右方向の両端には2個の戸車103、103が固定されている。まぐさ104には、図10(a)で見て右上がりの傾斜レール105が固定され、戸車103、103が傾斜レール105に案内されて、図10の左右方向に移動可能である。
[Third Embodiment of Opening/Closing Braking Unit]
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings of an opening/closing braking unit (where the braking device is attached to the hook). The opening/closing braking unit according to the third embodiment is an example in which the hollow
まぐさ104には左右方向の両端に、2個のブラケット107C、107Dが固定されている。ブラケット107C、107Dには、滑車108、108が各々回転可能に軸支されている。滑車108、108には、線材106が引き戸102の移動方向に周回して取り付けられ、所定の張力で張設されている。線材106は、傾斜レール105の傾斜角度と同一の傾斜角度で張設されている。引き戸102の上面左端近傍に固定されたブラケット107Eによって、線材106が引き戸102に取り付けられている。まぐさ104には蓋部材2、2が各々固定されている。蓋部材2、2は中空の円筒体3の両端部に固定されている。中空の円筒体3は、第1の実施の形態で説明した中空の円筒体3と同一構造である。中空の円筒体3は、線材106の傾斜角度と同一の傾斜角度で固定されている。蓋部材2、2、中空の円筒体3には、線材106が挿通している。従って、引き戸102が図10の左右方向に移動すると、中空の円筒体3が固定のままで、引き戸102に引っ張られて、線材106が図10の左右方向に移動する。従って、本発明の第3の実施の形態の開閉用制動ユニット12を備えた開閉ユニット300においても、通常の速度で引き戸102が開閉されている時には、小さな力で引き戸102を開閉でき、引き戸102が急速に開閉されると、引き戸102に大きな制動力を付与することが可能となる。
Two
〔開閉用制動ユニットの第4の実施の形態〕
次に、本発明の第4の実施の形態の開閉用制動ユニット(ブレーキ装置を折り戸に適用)を図面に基づいて説明する。第4の実施の形態の開閉用制動ユニットは、折り戸に適用した例である。図11は本発明の第4の実施の形態の開閉用制動ユニットを備えた開閉ユニットを示し、図11(a)は全体正面図、図11(b)は図11(a)の平面図である。図11(a)、図11(b)に示すように、本発明の第4の実施の形態の開閉用制動ユニット13を備えた開閉ユニット400は、矩形の枠体101の開口部に、蝶番109Cで折れ曲がる内開きの折り戸109A、109Bが開閉可能に設けられ、枠体101の開口部を開閉する。折り戸109Aの上面には図示しないランナーが固定され、枠体101の上枠101Cに固定された図示しないガイドレールに案内されて、図10の左右方向に移動可能である。
[Fourth Embodiment of Opening/Closing Brake Unit]
Next, an opening/closing braking unit (a brake device applied to a folding door) according to a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The opening/closing braking unit of the fourth embodiment is an example applied to a folding door. FIG. 11 shows an opening/closing unit including an opening/closing braking unit according to a fourth embodiment of the present invention. FIG. 11(a) is an overall front view and FIG. 11(b) is a plan view of FIG. 11(a). is there. As shown in FIGS. 11A and 11B, the opening/
上枠101Cには左右方向の両端に、2個のブラケット107F、107Gが固定されている。ブラケット107F、107Gには、滑車108、108が各々回転可能に軸支されている。滑車108、108には、線材106が折り戸109Aの移動方向に周回して取り付けられ、所定の張力で張設されている。折り戸109Aの上面に固定されたブラケット107Hによって、線材106が折り戸109Aに取り付けられている。上枠101Cには蓋部材2、2が各々固定されている。蓋部材2、2は中空の円筒体3の両端部に固定されている。中空の円筒体3は、第1の実施の形態で説明した中空の円筒体3と同一構造である。蓋部材2、2、中空の円筒体3には、線材106が挿通している。従って、折り戸109A、109Bが開閉して、折り戸109Aが図11の左右方向に移動すると、中空の円筒体3が固定のままで、折り戸109Aに引っ張られて、線材106が図11の左右方向に移動する。従って、本発明の第4の実施の形態の開閉用制動ユニット13を備えた開閉ユニット400においても、通常の速度で折り戸109A、109Bが開閉されている時には、小さな力で折り戸109A、109Bを開閉でき、折り戸109A、109Bが急速に開閉されると、折り戸109A、109Bに大きな制動力を付与することが可能となる。
Two
〔開閉用制動ユニットの第5の実施の形態〕
次に、本発明の第5の実施の形態の開閉用制動ユニット(ブレーキ装置を開き戸に適用)を図面に基づいて説明する。第5の実施の形態の開閉用制動ユニットは、開き戸に適用した例である。図12は本発明の第5の実施の形態の開閉用制動ユニットを備えた開閉ユニットの全体正面図、図13は図12の平面図である。図12、図13に示すように、本発明の第5の実施の形態の開閉用制動ユニット14を備えた開閉ユニット500は、矩形の枠体101の右枠101Bに、蝶番109Dで開き戸110が揺動可能に軸支され、枠体101の開口部を開閉する。開き戸110の左端にはピストンロッド(棒状体)111の左端が揺動自在に軸支されている。中空の円筒体3の左端に固定された蓋部材2にピストンロッド111の右端が挿入され、中空の円筒体3の右端に固定された蓋部材2が枠体101の上枠101Cに揺動自在に軸支されている。中空の円筒体3は、第1の実施の形態で説明した中空の円筒体3と同一構造である。
[Fifth Embodiment of Opening/Closing Brake Unit]
Next, an opening/closing braking unit (a brake device applied to a hinged door) according to a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. The opening/closing braking unit of the fifth embodiment is an example applied to a hinged door. 12 is an overall front view of an opening/closing unit including an opening/closing braking unit according to a fifth embodiment of the present invention, and FIG. 13 is a plan view of FIG. As shown in FIGS. 12 and 13, in the opening/
図示はしないが、中空の円筒体3の内孔には、第1の実施の形態で説明した2つのスライダ4つのクラッチ5とブレーキシュー6、ストッパ45が有している。すなわち、ピストンロッド111の右端には、2つのスライダが移動可能に外嵌している。また、2つのスライダの間には、4つのクラッチが配置されて、中空の円筒体3の内孔の内壁にブレーキシューを押圧させて、内孔の内周面との間で摩擦抵抗を生じさせる。ピストンロッド111には、スライダ4の左右両端にストッパが固定されている。従って、開き戸110が開閉すると、開き戸110に引っ張られて、ピストンロッド111が中空の円筒体3に対して相対的に移動する。従って、本発明の第5の実施の形態の開閉用制動ユニット14を備えた開閉ユニット500においても、通常の速度で開き戸110が開閉されている時には、小さな力で開き戸110を開閉でき、開き戸110が急速に開閉されると、開き戸110に大きな制動力を付与することが可能となる。
Although not shown, the hollow
以上、本発明の実施例を説明したが、本発明はこの実施例に限定されることはない。例えば、前述した実施例では、クラッチは90度間隔で四分割されているが、四分割以外の分割方法でもよく、また、等分割でなくてもよい。また、前述した実施例では、2つのスライダの間の距離が拡がる方向に常時付勢する第1のばね部材と、クラッチを縮径する方向に常時付勢する第2のばね部材を設けているが、どちら一種類のばね部材を設けてもよい。 Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to this embodiment. For example, in the above-described embodiment, the clutch is divided into four at 90-degree intervals, but a division method other than four-division may be used, or equal division is not necessary. Further, in the above-described embodiment, the first spring member that constantly urges in the direction in which the distance between the two sliders increases and the second spring member that always urges in the direction in which the clutch diameter is reduced are provided. However, either one kind of spring member may be provided.
100、200、300、400、500…開閉ユニット
101…枠体
101A…左枠
101B…右枠
101C…上枠
102…引き戸
102A…凹溝
103…戸車
104…まぐさ
105…傾斜レール
106…線材
107A、107B、107C、107D、107E、107F、107G、107H…ブラケット
108…滑車
109A、109B…折り戸
109C、109D…蝶番
110…開き戸
111…ピストンロッド
1、11、12、13、14…開閉用制動ユニット
2…蓋部材
21…円筒軸部
22…ビス
23…Oリング
24…吸排気孔(流通部)
25…ボール
26…調整ねじ
27…Oリング
3…円筒体
31…内孔
32…左側シリンダー室
33…右側シリンダー室
4…スライダ
41…貫通孔
42…ピストン
43…円錐
44A、44B…ワッシャー
45…ストッパ
46…圧縮コイルバネ(第1のばね部材)
5…クラッチ
51…円錐孔
52…凹部
53…凸部
54…環状バネ(第2のばね部材)
6…ブレーキシュー
100, 200, 300, 400, 500... Opening/
25...
5...
6...Brake shoes
Claims (8)
前記引き戸又は窓の移動方向の前記枠体端部に、両端部が固定されて配置される線材と、
前記引き戸又は窓に固定され、前記線材を挿通させ前記線材の張設方向に相対移動し内部に流体で満たされた流体室を有する中空の円筒体と、
前記円筒体の両端部に固定され、前記線材を挿通させ前記流体室の流体を流出入させる流通部を有する2つの蓋部材と、
前記円筒体の内孔に気密を保持して摺動可能に配置され、一端にピストンが形成され、他端部が円錐に形成され、前記円錐を互いに対向させて配置され、前記線材上を移動する2つのスライダと、
前記2つのスライダの間に配置され、それぞれ前記円錐に当接して係合される円錐孔が形成され、このスライダの移動に伴う押圧で拡径し、前記円筒体の内孔の内壁にブレーキシューを押圧させて、前記内孔の内周面との間で摩擦抵抗を生じさせるクラッチと
からなる開閉用制動ユニット。 An opening and closing unit in which a frame having an opening is provided with a sliding door or a window that opens and closes the opening and relatively moves,
At the frame body end portion in the moving direction of the sliding door or the window, a wire rod in which both end portions are fixed and arranged,
A hollow cylindrical body fixed to the sliding door or the window, having the wire rod inserted therein, and relatively moving in the tension direction of the wire rod, and having a fluid chamber filled with a fluid inside,
Two lid members that are fixed to both ends of the cylindrical body and that have a circulation portion that allows the wire rod to be inserted and allows the fluid in the fluid chamber to flow in and out;
It is slidably arranged in the inner hole of the cylindrical body so as to be slidable, a piston is formed at one end, a cone is formed at the other end, and the cones are arranged so as to face each other and move on the wire rod. Two sliders to
A conical hole is formed between the two sliders, which is brought into contact with and engages with the cone. The conical hole is expanded by the pressing force caused by the movement of the slider, and the brake shoe is attached to the inner wall of the inner hole of the cylindrical body. An opening/closing braking unit including a clutch that presses against the inner peripheral surface of the inner hole to generate frictional resistance.
二つの滑車に支持され、前記引き戸又は窓の移動方向に周回され、前記引き戸又は窓に固定されている線材と、
前記枠体に固定されて前記線材を挿通させ、内部に流体で満たされた流体室を有する中空の円筒体と、
前記円筒体の両端部に固定され、前記線材を挿通させ前記流体室の流体を流出入させる流通部を有する2つの蓋部材と、
前記円筒体の内孔に気密を保持して摺動可能に配置され、一端にピストンが形成され、他端部が円錐に形成され、前記円錐を互いに対向させて配置され、前記線材上を移動する2つのスライダと、
前記2つのスライダの間に配置され、それぞれ前記円錐に当接して係合される円錐孔が形成され、このスライダの移動に伴う押圧で拡径し、前記円筒体の内孔の内壁にブレーキシューを押圧させて、前記内孔の内周面との間で摩擦抵抗を生じさせるクラッチと
からなる開閉用制動ユニット。 An opening and closing unit in which a frame having an opening is provided with a sliding door or a window that opens and closes the opening and relatively moves,
A wire rod that is supported by two pulleys, is wound in the moving direction of the sliding door or window, and is fixed to the sliding door or window,
A hollow cylindrical body that is fixed to the frame body and allows the wire rod to pass therethrough, and has a fluid chamber filled with fluid inside,
Two lid members that are fixed to both ends of the cylindrical body and that have a circulation portion that allows the wire rod to be inserted and allows the fluid in the fluid chamber to flow in and out;
It is slidably arranged in the inner hole of the cylindrical body so as to be slidable, a piston is formed at one end, a cone is formed at the other end, and the cones are arranged so as to face each other and move on the wire rod. Two sliders to
A conical hole is formed between the two sliders, which is brought into contact with and engages with the cone. The conical hole is expanded by the pressing force caused by the movement of the slider, and the brake shoe is attached to the inner wall of the inner hole of the cylindrical body. An opening/closing braking unit including a clutch that presses against the inner peripheral surface of the inner hole to generate frictional resistance.
前記開き戸の一端に揺動自在に設けられた棒状体と、
前記枠体に一端が揺動自在に設けられ、他端から前記棒状体の他端が挿入されて相対移動し、内部に流体で満たされた流体室を有する中空の円筒体と、
前記円筒体の両端部に固定され、前記棒状体の他端が一端部側を挿通し、前記流体室の流体を流出入させる流通部を有する2つの蓋部材と、
前記円筒体の内孔に気密を保持して摺動可能に配置され、一端にピストンが形成され、他端部が円錐に形成され、前記円錐を互いに対向させて配置され、前記棒状体上を移動する2つのスライダと、
前記2つのスライダの間に配置され、それぞれ前記円錐に当接して係合される円錐孔が形成され、このスライダの移動に伴う押圧で拡径し、前記円筒体の内孔の内壁にブレーキシューを押圧させて、前記内孔の内周面との間で摩擦抵抗を生じさせるクラッチと、
前記棒状体に固定され前記蓋部材との間で相対移動する二つのストッパと
からなる開閉用制動ユニット。 In an opening/closing unit in which a frame having an opening is provided with a swing door that opens and closes the opening and has one end swingable,
A rod-shaped body provided swingably on one end of the hinged door,
One end is swingably provided on the frame body, the other end of the rod-shaped body is inserted from the other end and relatively moves, and a hollow cylindrical body having a fluid chamber filled with a fluid therein,
Two lid members fixed to both ends of the cylindrical body, the other end of the rod-shaped body being inserted through the one end side, and having a circulation portion for allowing the fluid in the fluid chamber to flow in and out,
The cylindrical body is slidably arranged in an inner hole so as to be slidable, a piston is formed at one end, a cone is formed at the other end, and the cones are arranged so as to face each other. Two sliders that move,
A conical hole is formed between the two sliders, which is brought into contact with and engages with the cone. The conical hole is expanded by the pressing force caused by the movement of the slider, and the brake shoe is attached to the inner wall of the inner hole of the cylindrical body. And a clutch that causes frictional resistance between the inner peripheral surface of the inner hole and
An opening/closing braking unit including two stoppers fixed to the rod-shaped body and relatively moving with the lid member.
前記クラッチは、凹凸で連結された複数の分割された部品からなる
ことを特徴とする開閉用制動ユニット。 The opening/closing braking unit according to claim 1, which is selected from claims 1 to 3,
The opening/closing braking unit is characterized in that the clutch is composed of a plurality of divided parts that are connected by concave and convex portions.
前記線材に固定され前記蓋部材との間で相対移動する二つのストッパを設けた
ことを特徴とする開閉用制動ユニット。 In the opening/closing braking unit according to claim 1 or 2,
An opening/closing braking unit provided with two stoppers fixed to the wire and moving relative to the lid member.
前記ブレーキシューの素材はゴムである
ことを特徴とする開閉用制動ユニット。 The opening/closing braking unit according to claim 1 selected from claims 1 to 3,
The brake unit for opening and closing is characterized in that the material of the brake shoe is rubber.
前記蓋部材に前記円筒体内の空気を調整して流出入させる空気調整部を設けた
ことを特徴とする開閉用制動ユニット。 The opening/closing braking unit according to claim 1, which is selected from claims 1 to 3,
An opening/closing braking unit, wherein the lid member is provided with an air adjusting portion for adjusting the air in the cylindrical body to flow in and out.
前記2つのスライダの間に配置され、前記2つのスライダの間の距離が拡がる方向に常時付勢する第1のばね部材と、
前記クラッチの外周に配置され、前記クラッチを縮径する方向に常時付勢する第2のばね部材と
を設けたことを特徴とする開閉用制動ユニット。 The opening/closing braking unit according to claim 1 selected from claims 1 to 3,
A first spring member which is arranged between the two sliders and which constantly urges in a direction in which a distance between the two sliders increases.
And a second spring member which is arranged on the outer periphery of the clutch and always biases the clutch in a direction of reducing the diameter of the clutch.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019014393A JP2020122320A (en) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | Braking unit for opening/closing movement |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019014393A JP2020122320A (en) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | Braking unit for opening/closing movement |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020122320A true JP2020122320A (en) | 2020-08-13 |
Family
ID=71992340
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019014393A Pending JP2020122320A (en) | 2019-01-30 | 2019-01-30 | Braking unit for opening/closing movement |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020122320A (en) |
-
2019
- 2019-01-30 JP JP2019014393A patent/JP2020122320A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101430754B1 (en) | speed control damper of sliding door | |
JP4847209B2 (en) | Hinged door shock absorber | |
US20020096405A1 (en) | Damping device for movable furniture parts | |
JP4648390B2 (en) | Furniture door closing shock absorber | |
JP2008518725A (en) | Braking mechanism and slide incorporating the same | |
EP3218565B1 (en) | A damping or return device for sliding door leaves | |
JP7384496B2 (en) | Bidirectional opening/closing door shaft | |
JP2017535701A (en) | Damping or return device for drawers or for sliding door doors | |
JP2017533772A (en) | Damping or return device for sliding door doors or drawers | |
JP2016217106A (en) | Cushioning closing device for sliding door | |
CN212224967U (en) | A heavy-duty buffer hinge | |
US8393056B2 (en) | Control motion hinge | |
JP2020122320A (en) | Braking unit for opening/closing movement | |
KR100652128B1 (en) | Buffer for noise removal of closing the door | |
KR101726331B1 (en) | Door Catcher | |
JP4654628B2 (en) | Door device and refrigerator | |
KR20080088731A (en) | Hinge and Shock Absorber Damper | |
KR20220117551A (en) | Door Stopper | |
KR101423933B1 (en) | Damper system for slid door of furniture | |
TW201814130A (en) | Spindle automatic return device with deceleration or speed control | |
CN111852234A (en) | A heavy-duty buffer hinge | |
CN211500247U (en) | Hidden hydraulic hinge | |
JP2006200301A (en) | Sliding door retractor | |
AU2021240647B2 (en) | Damper with hidden rail | |
KR102327282B1 (en) | Damping apparatus for sliding door |