JP2020112402A - Electronic component inspection device - Google Patents
Electronic component inspection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020112402A JP2020112402A JP2019002520A JP2019002520A JP2020112402A JP 2020112402 A JP2020112402 A JP 2020112402A JP 2019002520 A JP2019002520 A JP 2019002520A JP 2019002520 A JP2019002520 A JP 2019002520A JP 2020112402 A JP2020112402 A JP 2020112402A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- plane
- component inspection
- unit
- moving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
Abstract
【課題】装置を小型化できる。【解決手段】この発明は、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)と、第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)と、を備える。第1搬送装置2は、レール部材20と、移動部材21と、駆動部22と、を有し、第2搬送装置3を介して検査器具11、12、13、14をXY平面上において一次搬送させる、搬送装置である。第2搬送装置3は、アーム機構4、5、6から構成されていて、移動部材21に取り付けられていて、かつ、検査器具11、12、13、14が取り付けられ、第1搬送装置2により一次搬送された検査器具11、12、13、14を、少なくとも、XY平面に対して交差する方向に、二次搬送させる、搬送装置である。この結果、この発明は、装置を小型化できる。【選択図】 図1PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the size of an apparatus. The present invention includes a first transfer device 2 (2A, 2B, 2C, 2D) and a second transfer device 3 (3A, 3B, 3C, 3D). The first transport device 2 has a rail member 20, a moving member 21, and a drive unit 22, and primary transports the inspection instruments 11, 12, 13, and 14 on the XY plane via the second transport device 3. It is a transport device. The second transfer device 3 is composed of arm mechanisms 4, 5, and 6, and is attached to the moving member 21, and the inspection tools 11, 12, 13, and 14 are attached, and the first transfer device 2 is used. It is a transport device that secondarily transports the primary transported inspection instruments 11, 12, 13, and 14 in at least a direction intersecting the XY plane. As a result, the present invention can reduce the size of the device. [Selection diagram] Fig. 1
Description
本発明は、電子部品検査装置に関する。 The present invention relates to an electronic component inspection device.
電子部品検査装置として以下の特許文献1がある。特許文献1の基板検査装置は、固定側アーム部と、可動側アーム部と、移動体と、昇降機構と、プローブと、を備える。特許文献1の基板検査装置は、固定側アーム部に対して可動側アーム部をX軸方向に移動させ、可動側アーム部に対して移動体をY軸方向に移動させ、移動体に対して昇降機構を介してプローブをZ軸方向に移動させ、プローブを被検査基板の検査ポイントに接触させることにより、被検査基板の検査が行われる。
There is the following
しかしながら、特許文献1の基板検査装置は、固定側アーム部に対して可動側アーム部をX軸方向に移動させる機構と、可動側アーム部に対して移動体をY軸方向に移動させる機構と、移動体に対してプローブをZ軸方向に移動させる昇降機構とを、必要とするものである。この結果、特許文献1の基板検査装置は、大型化する傾向にある。
However, the substrate inspection apparatus of
ここで、かかる電子部品検査装置においては、装置を小型化することが好ましい、ことである。 Here, in such an electronic component inspection device, it is preferable to downsize the device.
この発明が解決しようとする課題は、装置を小型化することができる、電子部品検査装置を提供することにある。 The problem to be solved by the present invention is to provide an electronic component inspection apparatus capable of downsizing the apparatus.
この発明の電子部品検査装置は、検査器具により電子部品を検査する電子部品検査装置であって、第1搬送装置と、第2搬送装置と、を備え、第1搬送装置が、XY平面上であって、電子部品の周囲に敷設されるレール部材と、レール部材に取り付けられている移動部材と、移動部材をレール部材に沿って移動させる駆動部と、を有し、第2搬送装置を介して検査器具をXY平面上において一次搬送させる、搬送装置であり、第2搬送装置が、アーム機構から構成されていて、移動部材に取り付けられていて、かつ、検査器具が取り付けられ、第1搬送装置により一次搬送された検査器具を、少なくとも、XY平面に対して交差する方向に、二次搬送させる、搬送装置である、ことを特徴とする。 An electronic component inspection device of the present invention is an electronic component inspection device that inspects an electronic component with an inspection tool, and includes a first transport device and a second transport device, and the first transport device is on an XY plane. And a rail member laid around the electronic component, a moving member attached to the rail member, and a drive unit for moving the moving member along the rail member. Is a transport device for primarily transporting the inspection instrument on the XY plane, the second transport device is configured by an arm mechanism, is attached to the moving member, and the inspection instrument is attached, and the first transport is performed. It is a carrier device for carrying out the secondary transport of the inspection instrument primarily transported by the device in at least a direction intersecting the XY plane.
この発明の電子部品検査装置において、レール部材が、円形形状もしくは円形の一部の形状からなる、ことが好ましい。 In the electronic component inspection device of the present invention, it is preferable that the rail member has a circular shape or a partial circular shape.
この発明の電子部品検査装置において、アーム機構が、少なくとも1組のXYアーム機構と、1組のZアーム機構と、を有し、XYアーム機構が、固定部と、固定部に、XY平面に対して垂直である回転軸の周りに回転可能に取り付けられている回転部と、一端が回転部に取り付けられているアーム部と、回転部およびアーム部を固定部に対して回転軸の周りに回転させる駆動部と、を有し、Zアーム機構が、アーム部の他端に固定されている固定部と、固定部にXY平面に対して垂直であるZ軸方向に移動可能に取り付けられていて、検査器具が取り付けられる移動部と、移動部を固定部に対してZ軸方向に移動させる駆動部と、を有する、ことが好ましい。 In the electronic component inspection apparatus according to the present invention, the arm mechanism has at least one set of XY arm mechanism and one set of Z arm mechanism, and the XY arm mechanism has the fixing portion, the fixing portion, and the XY plane. A rotary part that is rotatably attached to a rotary part that is perpendicular to the rotary part, an arm part that is attached to the rotary part at one end, and a rotary part and an arm part that are fixed around the rotary part. A Z-arm mechanism having a rotating drive unit, and a Z-arm mechanism fixed to the other end of the arm unit and attached to the fixed unit so as to be movable in the Z-axis direction perpendicular to the XY plane. Then, it is preferable to have a moving part to which the inspection tool is attached and a drive part for moving the moving part in the Z-axis direction with respect to the fixed part.
この発明の電子部品検査装置において、第1搬送装置および第2搬送装置が、XY平面に対して垂直に複数段備える、ことが好ましい。 In the electronic component inspection device of the present invention, it is preferable that the first transfer device and the second transfer device include a plurality of stages perpendicular to the XY plane.
この発明の電子部品検査装置において、電子部品が載置されるステージを備え、ステージが、XY平面上において、直交するX方向とY方向とに移動可能である、ことが好ましい。 In the electronic component inspection apparatus of the present invention, it is preferable that the electronic component inspection device includes a stage on which the electronic component is placed, and the stage is movable in the X and Y directions orthogonal to each other on the XY plane.
この発明の電子部品検査装置において、電子部品が載置されるステージを備え、ステージが、XY平面上において、直交するX方向とY方向とに移動可能であり、かつ、XY平面に対して垂直である回転軸回りに回転可能である、ことが好ましい。 The electronic component inspection apparatus according to the present invention includes a stage on which an electronic component is placed, the stage is movable in the X and Y directions orthogonal to each other on the XY plane, and is perpendicular to the XY plane. It is preferable that it can rotate around the rotation axis.
この発明の電子部品検査装置において、1本のレール部材には、複数の移動部材、複数の駆動部および複数の第2搬送装置が、それぞれ、取り付けられている、ことが好ましい。 In the electronic component inspection device of the present invention, it is preferable that a plurality of moving members, a plurality of driving units, and a plurality of second transport devices are attached to one rail member.
この発明の電子部品検査装置によれば、装置を小型化することができる。 According to the electronic component inspection device of the present invention, the device can be downsized.
以下、この発明にかかる電子部品検査装置の実施形態(実施例)の2例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、図面においては、概略図であるため、主な構成部品を図示し、主な構成部品以外の構成部品の図示を省略する。 Hereinafter, two examples (embodiments) of an electronic component inspection apparatus according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Since the drawings are schematic, main components are shown, and components other than the main components are not shown.
(実施形態1の構成の説明)
図1〜図5は、この発明にかかる電子部品検査装置の実施形態1を示す。以下、この実施形態1にかかる電子部品検査装置の構成について説明する。
(Description of Configuration of First Embodiment)
1 to 5 show a first embodiment of an electronic component inspection apparatus according to the present invention. The configuration of the electronic component inspection apparatus according to the first embodiment will be described below.
図1〜図5中において、符号「1」は、この実施形態1にかかる電子部品検査装置である。また、図1〜図4において、符号「X」は「左右の水平方向」、「Y」は「前後の水平方向」、「Z」は「上下の鉛直方向」である。X方向とY方向とZ方向とは、それぞれ、相互に直交する。さらに、図3において、符号「C」は、Z方向であって、電子部品検査装置1の中心軸である。
1 to 5, reference numeral "1" represents the electronic component inspection apparatus according to the first embodiment. 1 to 4, reference numeral "X" is "horizontal horizontal direction", "Y" is "horizontal horizontal direction", and "Z" is "vertical vertical direction". The X direction, the Y direction, and the Z direction are orthogonal to each other. Further, in FIG. 3, reference numeral “C” is the Z direction, which is the central axis of the electronic
(電子部品検査装置1の説明)
電子部品検査装置1は、検査器具11、12、13、14により電子部品10を検査するものである。検査対象である電子部品(DUT)10は、たとえば、プリント配線基板などの実装基板、ベアボード、パッケージなどである。
(Description of the electronic component inspection device 1)
The electronic
図1〜図3に示すように、電子部品検査装置1は、4つのユニットの第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)と、4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)と、1台のステージ100と、2枚の架台部材102と、適宜本数の支柱部材103と、を備える。電子部品検査装置1は、設置面101上に設置されている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the electronic
2枚の架台部材102は、この例では、同形で同じ大きさの円環形状の板部材からなる。2枚の架台部材102は、支柱部材103を介して、設置面101上に上下に設置される。上の架台部材102の上方、上下2枚の架台部材102の間、および、下の架台部材102と設置面101との間には、それぞれ、適宜な空間が設けられている。上下2枚の架台部材102の中心は、中心軸Cに位置する。
In this example, the two
支柱部材103は、この例では、円柱形状をなす。支柱部材103の両端は、上側の架台部材102の下面と下側の架台部材102の上面との間、および、下側の架台部材102の下面と設置面101の上面との間に、それぞれ、固定されている。
The
この結果、電子部品検査装置1は、設置面101上に設置される。架台部材102および支柱部材103は、電子部品検査装置1の骨組みを構成する。なお、架台部材102の枚数や形状、および、支柱部材103の本数や形状は、特に限定しない。
As a result, the electronic
設置面101上であって、架台部材102の内側には、ステージ100が設置されている。ステージ100の上面の載置面には、電子部品10が載置される。ステージ100は、図示されていない駆動機構により、XY平面上において、直交するX方向とY方向とに移動可能であり、かつ、XY平面に対して垂直である回転軸(この例では、中心軸C)回りに回転可能である。
The
この結果、ステージ100に載置されている電子部品10は、ステージ100の可動により、XY平面上において、直交するX方向とY方向とに移動可能であり、かつ、XY平面に対して垂直である回転軸すなわち中心軸C回りに回転可能である。
As a result, the
なお、ステージ100は、XY平面上において、直交するX方向とY方向とに移動可能に構成されているものであっても良い。この場合においては、ステージ100に載置されている電子部品10が、ステージ100の可動により、XY平面上において、直交するX方向とY方向とに移動できる、構成となる。
The
(第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)の説明)
図1〜図3に示すように、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)は、この例では、4つのユニットからなる。すなわち、上から、第1段の第1搬送装置2、2Aと、第2段の第1搬送装置2、2Bと、第3段の第1搬送装置2、2Cと、第4段の第1搬送装置2、2Dと、からなる。
(Explanation of the first transfer device 2 (2A, 2B, 2C, 2D))
As shown in FIGS. 1 to 3, the first transport device 2 (2A, 2B, 2C, 2D) is composed of four units in this example. That is, from the top, the
第1段の第1搬送装置2、2Aは、上側の架台部材102の上面側に設けられている。第2段の第1搬送装置2、2Bは、上側の架台部材102の下面側に設けられている。第3段の第1搬送装置2、2Cは、下側の架台部材102の上面側に設けられている。第4段の第1搬送装置2、2Dは、下側の架台部材102の下面側に設けられている。この結果、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)は、XY平面に対して垂直に4段備える。
The
4つのユニットの第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)は、それぞれ、レール部材20と、移動部材21と、駆動部22と、を有する。4つのユニットの第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)は、それぞれ、4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)を介して検査器具11、12、13、14をXY平面上において一次搬送させる、搬送装置である。
The first transport device 2 (2A, 2B, 2C, 2D) of the four units has a
レール部材20は、上から見て円形形状をなす。レール部材20は、上下の架台部材102の内側縁部分の上下両面に、それぞれ、固定されている。この結果、レール部材20は、電子部品10の周囲に敷設される。
The
移動部材21は、レール部材20に、上側からまたは下側から跨るようにして取り付けられている。移動部材21は、レール部材20に沿って移動可能である。
The moving member 21 is attached to the
駆動部22は、移動部材21をレール部材20に沿って移動させる。駆動部22は、移動部材21に内蔵されているサーボモータ、または、レール部材20および移動部材21に組み込まれているリニアモータなどである。
The drive unit 22 moves the moving member 21 along the
(第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)の説明)
図1〜図3に示すように第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)は、この例では、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)と同様に、4つのユニットからなる。すなわち、上から、第1段の第2搬送装置3、3Aと、第2段の第2搬送装置3、3Bと、第3段の第2搬送装置3、3Cと、第4段の第2搬送装置3、3Dと、からなる。
(Explanation of the second transfer device 3 (3A, 3B, 3C, 3D))
As shown in FIGS. 1 to 3, the second transfer device 3 (3A, 3B, 3C, 3D) has four units in this example, like the first transfer device 2 (2A, 2B, 2C, 2D). Consists of. That is, from the top, the
第1段の第2搬送装置3、3Aは、上側の架台部材102の上面側に設けられている。第2段の第2搬送装置3、3Bは、上側の架台部材102の下面側に設けられている。第3段の第2搬送装置3、3Cは、下側の架台部材102の上面側に設けられている。第4段の第2搬送装置3、3Dは、下側の架台部材102の下面側に設けられている。この結果、第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)は、XY平面に対して垂直に4段備える。
The first-stage
4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)は、それぞれ、アーム機構から構成されている。4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)は、それぞれ、4つのユニットの第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)の移動部材21に取り付けられている。4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)は、それぞれ、検査器具11、12、13、14が取り付けられている。
The second transfer device 3 (3A, 3B, 3C, 3D) of the four units is each configured by an arm mechanism. The four second transport devices 3 (3A, 3B, 3C, 3D) are attached to the moving members 21 of the four first transport devices 2 (2A, 2B, 2C, 2D), respectively. The
この結果、4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)は、それぞれ、4つのユニットの第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)により一次搬送された検査器具11、12、13、14を、XY平面上の所定の方向およびZ方向に、二次搬送させる、搬送装置である。 As a result, the four-unit second transport device 3 (3A, 3B, 3C, 3D) is an inspection tool primarily transported by the four-unit first transport device 2 (2A, 2B, 2C, 2D). This is a carrying device for carrying out secondary carrying of 11, 12, 13, and 14 in a predetermined direction and a Z direction on the XY plane.
(アーム機構の説明)
図1〜図4に示すように第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)のアーム機構は、2組のXYアーム機構4、5と、1組のZアーム機構6と、を有する。
(Explanation of arm mechanism)
As shown in FIGS. 1 to 4, the arm mechanism of the second transfer device 3 (3A, 3B, 3C, 3D) has two sets of
一方のXYアーム機構4は、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)の移動部材21に取り付けられている。他方のXYアーム機構5は、一方のXYアーム機構4に取り付けられている。Zアーム機構6は、他方のXYアーム機構5に取り付けられている。
One
(XYアーム機構4、5の説明)
2組のXYアーム機構4、5は、それぞれ、固定部40、50と、回転部41、51と、アーム部42、52と、駆動部43、53と、を有する。
(Explanation of
The two sets of
一方のXYアーム機構4において、固定部40は、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)の移動部材21の上面または下面に固定されている。回転部41は、固定部40の上面または下面に回転軸44の周りに回転可能に取り付けられている。アーム部42の一端は、回転部41に取り付けられている。回転軸44は、XY平面に対して垂直である。
In one
駆動部43は、回転部41およびアーム部42を、固定部40に対して回転軸44の周りに、すなわち、XY平面上の所定の方向に、回転させる。駆動部43は、固定部40または回転部41の少なくともいずれか一方に内蔵されているサーボモータである。
The drive unit 43 rotates the rotating unit 41 and the
他方のXYアーム機構5において、固定部50は、一方のXYアーム機構4のアーム部42の他端に固定されている。回転部51は、固定部50の上面または下面に回転軸54の周りに回転可能に取り付けられている。アーム部52の一端は、回転部51に取り付けられている。回転軸54は、XY平面に対して垂直である。
In the other
駆動部53は、回転部51およびアーム部52を、固定部50に対して回転軸54の周りに、すなわち、XY平面上の所定の方向に、回転させる。駆動部53は、固定部50または回転部51の少なくともいずれか一方に内蔵されているサーボモータである。
The drive unit 53 rotates the rotating unit 51 and the
(Zアーム機構6の説明)
Zアーム機構6は、固定部60と、移動部61と、駆動部62と、を有する。固定部60は、他方のXYアーム機構5のアーム部52の他端に固定されている。移動部61は、固定部60にXY平面に対して垂直であるZ軸方向(Z方向)に移動可能に取り付けられている。移動部61には、検査器具11、12、13、14が取り付けられている。
(Explanation of Z-arm mechanism 6)
The
駆動部62は、移動部61を固定部60に対してZ軸方向(Z方向)に移動させる。駆動部62は、移動部61に内蔵されているサーボモータ、または、固定部60および移動部61に組み込まれているリニアモータなどである。
The drive unit 62 moves the moving unit 61 in the Z-axis direction (Z direction) with respect to the fixed
(検査器具11、12、13、14の説明)
(Explanation of
第1段の第2搬送装置3、3Aの移動部61には、この例では、カメラとしての検査器具11が取り付けられている。カメラとしての検査器具11は、この例では、電子部品10の上面の所定の位置を撮像し、その画像データを制御部7に出力する。
In this example, the
第2段の第2搬送装置3、3Bの移動部61には、この例では、IEC61010規格のCATIIの測定用プローブとしての検査器具12が取り付けられている。測定用プローブとしての検査器具12は、この例では、電子部品10の上面の所定の検査ポイントに接触して、電気的計測を行う。
In this example, the
第3段の第2搬送装置3、3Cの移動部61には、この例では、IEC61010規格のCATIIIの上側の測定用プローブとしての検査器具13が取り付けられている。測定用プローブとしての検査器具13は、この例では、電子部品10の上面の所定の検査ポイントに接触して、電気的計測を行う。
In this example, the
第4段の第2搬送装置3、3Dの移動部61には、この例では、IEC61010規格のCATIIIの上側の測定用プローブとしての検査器具14が取り付けられている。測定用プローブとしての検査器具14は、この例では、電子部品10の下面の所定の検査ポイントに接触して、電気的計測を行う。
In this example, the
(制御部7、撮像部70、操作部71、検出部72、表示部73、駆動部22、43、53、62の説明)
図5に示すように、電子部品検査装置1は、制御部7、撮像部70、操作部71、検出部72、表示部73および前記の駆動部22、43、53、62を備える。
(Description of the
As shown in FIG. 5, the electronic
撮像部70は、撮像素子などからなるカメラであって、検査器具11のカメラも含む。撮像部70は、4つのユニットの第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)や4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)の任意の部分に取り付けられる。撮像部70は、撮像した画像データを制御部7に出力する。
The
表示部73は、撮像部70が撮像した対象を、オペレーター(図示せず)が視認する画像として、拡大して表示する。表示部73は、オペレーターが目視する視線方向に配置されている。
The
操作部71は、オペレーターが操作することにより指示信号を制御部7に出力する。操作部71は、この例では、表示部73と別個体の画面(タッチパネルなど。図示せず)からなる。オペレーターが、表示部73に表示される画像を見ながら、操作部71の画面をタッチ操作する。これにより、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1の各装置が、操作される。操作部71と表示部73とは、たとえば、ユーザーインターフェースまたはHMIなどから構成される。
The
検出部72は、たとえば、接触センサまたは接触式変位センサ、レーザーセンサ、超音波センサなどである。検出部72は、4つのユニットの第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)や4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)の任意の部分に取り付けられる。検出部72は、4つのユニットの第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)や4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)の位置情報を取得する。検出部72は、検出した検出データ、すなわち、取得した位置情報を制御部7に出力する。
The
制御部7は、撮像部70から出力された画像データ、操作部71から出力された指示信号および検出部72から出力された検出データ(位置情報)を入力し、画像データ、指示信号および検出データ(位置情報)に基づいて、駆動部22、43、53、62の駆動を制御する。制御部7は、4つのユニットの第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)および4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)が相互に接触しないように、制御する機能を有する。すなわち、制御部7は、4つのユニットの第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)および4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)の禁則範囲を定める機能を有する。
The
制御部7は、情報処理装置であって、たとえば、電子制御ユニット(ECU)から構成されている。制御部7は、マイクロコントローラとその他の電子回路とを含む。マイクロコントローラは、プロセッサとメモリとを含む。プロセッサは、CPU、MPUまたはGPUの少なくともいずれか1つである。メモリは、ROMとRAMとを含む。プロセッサは、ROMに記憶されたプログラムやRAMにロードされたプログラムを実行する。
The
駆動部22、43、53、62は、制御部7から出力される制御信号に基づいて、駆動する。駆動部22、43、53、62は、4つのユニットの第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)や4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)の駆動部である。
The drive units 22, 43, 53, 62 are driven based on the control signal output from the
図5に示す駆動部には、前記の駆動部22、43、53、62の他に、ステージ100を、X方向に移動させる駆動部、Y方向に移動させる駆動部、および、中心軸Cの周りに回転させる駆動部が、含まれる。
The drive unit shown in FIG. 5 includes, in addition to the drive units 22, 43, 53, and 62 described above, a drive unit that moves the
(実施形態1の作用の説明)
この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、以上のごとき構成からなり、以下、その作用について説明する。
(Explanation of Operation of Embodiment 1)
The electronic
まず、オペレーターが、手動により操作部71を操作して、電子部品検査装置1の作動を開始(スタート)させる。あるいは、制御部7の制御により、自動的に電子部品検査装置1の作動を開始(スタート)させる。
First, the operator manually operates the
まず、4つのユニットの第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)において、移動部材21がレール部材20に沿って電子部品10の周囲を、すなわち、XY平面上を移動して所定の位置で停止する。
First, in the first transfer device 2 (2A, 2B, 2C, 2D) of the four units, the moving member 21 moves along the
つぎに、4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)において、一方のXYアーム機構4の回転部41およびアーム部42が、固定部40に対して回転軸44の周りに、すなわち、XY平面上の所定の方向に、回転して所定の位置で停止する。
Next, in the four units of the second transport device 3 (3A, 3B, 3C, 3D), the rotating portion 41 and the
それから、4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)において、他方のXYアーム機構5の回転部51およびアーム部52が、固定部50に対して回転軸54の周りに、すなわち、XY平面上の所定の方向に、回転して所定の位置で停止する。
Then, in the four units of the second transfer device 3 (3A, 3B, 3C, 3D), the rotating portion 51 and the
そして、4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)において、Zアーム機構6の移動部61が、固定部60にXY平面に対して垂直であるZ軸方向(Z方向)に移動して所定の位置で停止する。
Then, in the second transport device 3 (3A, 3B, 3C, 3D) of the four units, the moving portion 61 of the
これにより、カメラの検査器具11は、電子部品10の上面の所定の位置を撮像し、その画像データを制御部7に出力する。また、IEC61010規格のCATIIの測定用プローブの検査器具12は、電子部品10の上面の所定の検査ポイントに接触して、電気的計測を行う。さらに、IEC61010規格のCATIIIの上側の測定用プローブの検査器具13は、電子部品10の上面の所定の検査ポイントに接触して、電気的計測を行う。さらにまた、IEC61010規格のCATIIIの上側の測定用プローブの検査器具14は、電子部品10の下面の所定の検査ポイントに接触して、電気的計測を行う。
Thereby, the
ここで、移動部材21の移動、一方のXYアーム機構4の回転部41およびアーム部42の回転、他方のXYアーム機構5の回転部51およびアーム部52の回転、および、Zアーム機構6の移動部61の移動は、それぞれ別個に行われたり、あるいは、全て同時に行われたり、あるいは、任意に組み合わせて行われたりする。
Here, the movement of the moving member 21, the rotation of the rotating part 41 and the
また、移動部材21の移動、一方のXYアーム機構4の回転部41およびアーム部42の回転、および、他方のXYアーム機構5の回転部51およびアーム部52の回転は、XY平面上において行わる。Zアーム機構6の移動部61の移動は、XY平面に対して垂直であるZ軸方向(Z方向)において行われる。
Further, the movement of the moving member 21, the rotation of the rotating portion 41 and the
さらに、図5に示す前記の駆動部22、43、53、62の他の駆動部により、ステージ100は、X方向に移動し、Y方向に移動し、中心軸Cの周りに回転する。
Furthermore, the
(実施形態1の効果の説明)
この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、以上のごとき構成および作用からなり、以下、その効果について説明する。
(Explanation of Effect of First Embodiment)
The electronic
この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)により、検査器具11、12、13、14を、XY平面上であって、電子部品10の周囲において、移動させることができる。この結果、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1によれば、装置を小型化することができる。
In the electronic
特に、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)において、レール部材20に移動部材21を取り付けた構造からなる。この結果、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1によれば、移動部材21を、特許文献1の基板検査装置のX軸方向の可動側アームと比較して、小型化することができる。
In particular, the electronic
この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、装置、特に、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)における移動部材21を小型化することができるので、装置特に移動部材21の剛性を下げて、移動部材21の重量を軽くできる。この結果、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、移動部材21の移動速度を上げることができるので、電子部品10の検査時間を短縮できる。しかも、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、移動部材21を所定の位置に正確に停止させることができるので、電子部品10の正確な検査を行うことができる。
The electronic
この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)と第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)とを備えるものである。この結果、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)により、検査器具11、12、13、14を、XY平面上において一次搬送させて、所定の位置に大まかに位置させることができる。しかも、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)により、一次搬送された検査器具11、12、13、14を、XY平面上およびZ軸方向(Z方向)において二次搬送させて、所定の位置に細やかに(高精度に)位置させることができる。
The electronic
この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)のレール部材20が中心軸Cを中心とする円形形状をなし、かつ、XY平面上において電子部品10の周囲に敷設されるものである。この結果、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)のレール部材20および移動部材21により、第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)を介して、検査器具11、12、13、14を、XY平面上において、所定の位置に、迅速に位置させることができる。
In the electronic
すなわち、中心軸Cからレール部材20までの距離は、レール部材20の半径であって、最短距離である。この結果、検査器具11、12、13、14は、電子部品10の所定の検査ポイントまでの距離が最短距離の位置に、位置できる。これにより、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、電子部品10の検査を迅速に行うことができる。
That is, the distance from the central axis C to the
この実施形態1にかかる電子部品検査装置1によれば、第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)のアーム機構が、2組のXYアーム機構4、5と、1組のZアーム機構6と、を有する。この結果、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、一次搬送された検査器具11、12、13、14を、XY平面上およびZ軸方向(Z方向)の所定の位置に、さらに、高精度に位置させることができる。
According to the electronic
しかも、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1によれば、2組のXYアーム機構4、5の回転部41、51およびアーム部42、52が、XY平面上において回転し、かつ、1組のZアーム機構6の移動部61が、Z軸方向(Z方向)に移動する。この結果、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、一次搬送された検査器具11、12、13、14を、XY平面上およびZ軸方向(Z方向)の所定の位置に、さらに確実に、高精度に位置させることができる。
Moreover, according to the electronic
この実施形態1にかかる電子部品検査装置1によれば、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)と第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)とが、XY平面に対して垂直(Z方向)に、4段備えるものである。この結果、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、電子部品10の複数の所定の検査ポイントを、同時にもしくは短時間で検査することができる。
According to the electronic
この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、ステージ100を、X方向に移動させ、Y方向に移動させ、中心軸Cの周りに回転させることができる。この結果、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、ステージ100を介して、電子部品10を、X方向に移動させ、Y方向に移動させ、中心軸Cの周りに回転させることができる。これにより、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1は、電子部品10の検査を迅速にかつ正確に行うことができる。
The electronic
(実施形態2の説明)
図6は、この発明にかかる電子部品検査装置の実施形態2を示す。以下、この実施形態2にかかる電子部品検査装置1Aについて説明する。図中、図1〜図5と同符号は、同一のものを示す。
(Description of Embodiment 2)
FIG. 6 shows a second embodiment of the electronic component inspection device according to the present invention. The electronic component inspection apparatus 1A according to the second embodiment will be described below. In the figure, the same symbols as those in FIGS. 1 to 5 indicate the same components.
この実施形態2にかかる電子部品検査装置1Aは、1つのレール部材20に、複数この例では2台の移動部材21、2台の駆動部22(第1搬送装置2の駆動部22)および2台の第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)を、それぞれ、取り付けたものである。
The electronic component inspecting apparatus 1A according to the second embodiment includes a plurality of moving members 21, two driving units 22 (driving unit 22 of the first transport device 2) and 2 in one
なお、1つのレール部材20に、3台以上の移動部材21、3台以上の駆動部22および3台以上の第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)を、それぞれ、取り付けたものであっても良い。
It should be noted that one
この実施形態2にかかる電子部品検査装置1Aは、以上のごとき構成からなるので、前記の実施形態1にかかる電子部品検査装置1とほぼ同様の作用効果を達成することができる。
Since the electronic component inspection device 1A according to the second embodiment is configured as described above, it is possible to achieve substantially the same operational effects as the electronic
特に、この実施形態2にかかる電子部品検査装置1Aは、1つのレール部材20に、複数この例では2台の移動部材21、2台の駆動部22および2台の第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)を、それぞれ、取り付けたものである。この結果、この実施形態1にかかる電子部品検査装置1Aは、電子部品10の複数の所定の検査ポイントを、同時にもしくは短時間で検査することができる。
In particular, the electronic component inspection apparatus 1A according to the second embodiment includes a plurality of moving members 21, two drive units 22, and two second transfer devices 3 (3A) in one
(実施形態1、2以外の例の説明)
なお、前記の実施形態1においては、4つのユニットの第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)と、4つのユニットの第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)と、を備えるものである。しかしながら、この発明においては、第1搬送装置2および第2搬送装置3のユニット数を特に限定しない。すなわち、第1搬送装置2および第2搬送装置3は、それぞれ、1つのユニットを備えるものであっても良い。
(Explanation of Examples
In the first embodiment, four units of the first transport device 2 (2A, 2B, 2C, 2D) and four units of the second transport device 3 (3A, 3B, 3C, 3D) are provided. It is equipped with. However, in the present invention, the number of units of the
また、前記の実施形態1、2においては、レール部材20が円形形状をなすものである。しかしながら、この発明においては、レール部材の形状を特に限定しない。レール部材の形状としては、たとえば、円形形状の一部からなるもの、曲線形状をなすもの、直線形状をなすもの、であっても良い。すなわち、レール部材は、XY平面上であって、電子部品10の周囲に敷設されるものであれば良い。
In addition, in the first and second embodiments, the
さらに、前記の実施形態1、2においては、第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)のアーム機構が2組のXYアーム機構4、5と1組のZアーム機構6とを有する、例について説明するものである。しかしながら、この発明においては、アーム機構の数を特に限定しない。1組のアーム機構であっても良い。
Further, in the first and second embodiments, the arm mechanism of the second transfer device 3 (3A, 3B, 3C, 3D) has two sets of
すなわち、前記の実施形態1、2においては、第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)が、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)により一次搬送された検査器具11、12、13、14をXY平面上の所定の方向およびZ方向に二次搬送させる搬送装置である、例について説明するものである。しかしながら、この発明においては、第2搬送装置3(3A、3B、3C、3D)として、第1搬送装置2(2A、2B、2C、2D)により一次搬送された検査器具11、12、13、14を少なくともXY平面に対して交差する方向に二次搬送させる搬送装置であれば良い。
That is, in the first and second embodiments, the
なお、この発明は、前記の実施形態1、2により限定されるものではない。 The present invention is not limited to the first and second embodiments.
1 電子部品検査装置
1A 電子部品検査装置
10 電子部品
11 検査器具(カメラ)
12 検査器具(IEC61010規格のCATIIの測定用プローブ)
13 検査器具(IEC61010規格のCATIIIの上側の測定用プローブ)
14 検査器具(IEC61010規格のCATIIIの上側の測定用プローブ)
100 ステージ
101 設置面
102 架台部材
103 支柱部材
2 第1搬送装置
2A 第1段の第1搬送装置
2B 第2段の第1搬送装置
2C 第3段の第1搬送装置
2D 第4段の第1搬送装置
20 レール部材
21 移動部材
22 駆動部
3 第2搬送装置
3A 第1段の第2搬送装置
3B 第2段の第2搬送装置
3C 第3段の第2搬送装置
3D 第4段の第2搬送装置
4 一方のXYアーム機構、
40 固定部
41 回転部
42 アーム部
43 駆動部
44 回転軸
5 他方のXYアーム機構、
50 固定部
51 回転部
52 アーム部
53 駆動部
54 回転軸
6 Zアーム機構
60 固定部
61 移動部
62 駆動部
7 制御部
70 撮像部
71 操作部
72 検出部
73 表示部
C 中心軸
1 electronic component inspection device 1A electronic
12 Inspection tool (CAT610 measurement probe of IEC61010 standard)
13 Inspection tool (IEC61010 standard CAT III upper measurement probe)
14 Inspection device (IEC61010 standard CATIII upper measurement probe)
100
40 fixed part 41
50 Fixed Part 51
Claims (7)
第1搬送装置と、第2搬送装置と、を備え、
前記第1搬送装置は、
XY平面上であって、前記電子部品の周囲に敷設されるレール部材と、
前記レール部材に取り付けられている移動部材と、
前記移動部材を前記レール部材に沿って移動させる駆動部と、
を有し、
前記第2搬送装置を介して前記検査器具を前記XY平面上において一次搬送させる、搬送装置であり、
前記第2搬送装置は、
アーム機構から構成されていて、
前記移動部材に取り付けられていて、かつ、前記検査器具が取り付けられ、
前記第1搬送装置により一次搬送された前記検査器具を、少なくとも、前記XY平面に対して交差する方向に、二次搬送させる、搬送装置である、
ことを特徴とする電子部品検査装置。 An electronic component inspection device for inspecting electronic components with an inspection tool,
A first transport device and a second transport device,
The first transfer device,
A rail member laid on the XY plane around the electronic component,
A moving member attached to the rail member,
A drive unit for moving the moving member along the rail member;
Have
A transport device for primarily transporting the inspection instrument on the XY plane via the second transport device,
The second transfer device,
It consists of an arm mechanism,
Attached to the moving member, and the inspection device is attached,
A transport device for transporting the inspection instrument primarily transported by the first transport device, at least in a direction intersecting the XY plane.
An electronic component inspection device characterized by the above.
ことを特徴とする請求項1に記載の電子部品検査装置。 The rail member has a circular shape or a part of a circular shape,
The electronic component inspection apparatus according to claim 1, wherein:
前記XYアーム機構は、
固定部と、
前記固定部に、前記XY平面に対して垂直である回転軸の周りに回転可能に取り付けられている回転部と、
一端が前記回転部に取り付けられているアーム部と、
前記回転部および前記アーム部を前記固定部に対して前記回転軸の周りに回転させる駆動部と、
を有し、
前記Zアーム機構は、
前記アーム部の他端に固定されている固定部と、
前記固定部に前記XY平面に対して垂直であるZ軸方向に移動可能に取り付けられていて、前記検査器具が取り付けられる移動部と、
前記移動部を前記固定部に対して前記Z軸方向に移動させる駆動部と、
を有する、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の電子部品検査装置。 The arm mechanism includes at least one set of XY arm mechanism and one set of Z arm mechanism,
The XY arm mechanism is
Fixed part,
A rotating unit that is rotatably attached to the fixed unit about a rotation axis that is perpendicular to the XY plane;
An arm portion having one end attached to the rotating portion,
A drive unit that rotates the rotating unit and the arm unit around the rotation axis with respect to the fixed unit;
Have
The Z-arm mechanism is
A fixed portion fixed to the other end of the arm portion,
A moving part that is attached to the fixed part so as to be movable in the Z-axis direction that is perpendicular to the XY plane, and to which the inspection tool is attached;
A drive unit for moving the moving unit in the Z-axis direction with respect to the fixed unit;
Has,
The electronic component inspection apparatus according to claim 1 or 2, characterized in that.
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の電子部品検査装置。 The first transfer device and the second transfer device are provided with a plurality of stages perpendicular to the XY plane,
The electronic component inspection apparatus according to claim 1, wherein the electronic component inspection apparatus is an electronic component inspection apparatus.
前記ステージは、前記XY平面上において、直交するX方向とY方向とに移動可能である、
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の電子部品検査装置。 A stage on which the electronic component is placed,
The stage is movable in the X and Y directions orthogonal to each other on the XY plane.
The electronic component inspection device according to any one of claims 1 to 4, wherein
前記ステージは、前記XY平面上において、直交するX方向とY方向とに移動可能であり、かつ、前記XY平面に対して垂直である回転軸の周りに回転可能である、
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の電子部品検査装置。 A stage on which the electronic component is placed,
On the XY plane, the stage is movable in orthogonal X and Y directions, and is rotatable about a rotation axis that is perpendicular to the XY plane.
The electronic component inspection apparatus according to claim 1, wherein the electronic component inspection apparatus is an electronic component inspection apparatus.
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の電子部品検査装置。
A plurality of the moving members, a plurality of the driving units, and a plurality of the second transport devices are attached to the one rail member, respectively.
The electronic component inspection device according to claim 1, wherein
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019002520A JP2020112402A (en) | 2019-01-10 | 2019-01-10 | Electronic component inspection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019002520A JP2020112402A (en) | 2019-01-10 | 2019-01-10 | Electronic component inspection device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020112402A true JP2020112402A (en) | 2020-07-27 |
Family
ID=71666986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019002520A Pending JP2020112402A (en) | 2019-01-10 | 2019-01-10 | Electronic component inspection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2020112402A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024520574A (en) * | 2021-06-04 | 2024-05-24 | アーテーゲー ルーサー アンド メルツァー ゲーエムベーハー | Test head for finger tester and method for testing printed circuit board |
-
2019
- 2019-01-10 JP JP2019002520A patent/JP2020112402A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024520574A (en) * | 2021-06-04 | 2024-05-24 | アーテーゲー ルーサー アンド メルツァー ゲーエムベーハー | Test head for finger tester and method for testing printed circuit board |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8116555B2 (en) | Vision inspection system and method for inspecting workpiece using the same | |
US8823949B2 (en) | Measurement apparatus | |
TW202107606A (en) | Laser processing apparatus | |
JPWO2016117016A1 (en) | Inspection support device | |
JP2020112402A (en) | Electronic component inspection device | |
CN101442899A (en) | Component mounting method and apparatus | |
JPS61251705A (en) | Method and apparatus for inspecting pattern | |
CN103487448B (en) | X ray checking device | |
JP2018098028A (en) | Wiring device | |
JP4299688B2 (en) | Substrate inspection method and substrate inspection apparatus | |
JP2011170144A (en) | Photomask, proximity exposure device, and method for detecting alignment mark of the proximity exposure device | |
JP2007085912A (en) | Position measurement method, position measuring device and position measuring system | |
JP2019060708A (en) | Plate inspection system | |
JP2001283194A (en) | Method and device for inspecting appearance of circuit board | |
CN210198327U (en) | 2D and 3D measurement devices | |
JP2002071753A (en) | Handler | |
JP2008139260A (en) | Image display unit and method, appearance inspection device, cream solder printer | |
JPH0821722A (en) | Method and equipment for measuring shape | |
JP3183811B2 (en) | Inspection support device | |
JP2004333356A (en) | Inspection apparatus of painted surface for vehicle | |
JP2021135074A (en) | Electronic component transport device, electronic component tester, and method of checking condition of electronic component transport device | |
JPS63131014A (en) | Apparatus for inspecting chip part mounted on substrate | |
JP2019011961A (en) | Electronic component conveying device and electronic component inspection device | |
JP2000205840A (en) | Inspection device for shape | |
JPS63133008A (en) | Mounting inspection equipment for chip part |