JP2020002747A - ロールスクリーン及びその組付方法 - Google Patents
ロールスクリーン及びその組付方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020002747A JP2020002747A JP2018126015A JP2018126015A JP2020002747A JP 2020002747 A JP2020002747 A JP 2020002747A JP 2018126015 A JP2018126015 A JP 2018126015A JP 2018126015 A JP2018126015 A JP 2018126015A JP 2020002747 A JP2020002747 A JP 2020002747A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head box
- attached
- plate
- window frame
- frame portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A40/00—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
- Y02A40/10—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
- Y02A40/25—Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor
Landscapes
- Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
Abstract
Description
そこで、本発明の第2の観点のロールスクリーン又は本発明の第4の観点のロールスクリーンの組付方法では、保持板を不透明のプラスチック板又は金属板により形成しかつその幅を支持プレートの幅より大きく形成したので、光漏れ阻止部材の保持板により、半透明のプラスチック部分を透過しようとする光や、極めて小さい隙間に進入しようとする光が遮断される。この結果、光が半透明のプラスチック部分を透過するのを確実に防止できるとともに、光が極めて小さい隙間を通りプラスチック部分の表面を反射しながら伝わって漏れるのを確実に防止できる。
11 窓枠
11a 上枠部
11b 側枠部
12 巻取パイプ
12a カバー型セットバー
12d 支持プレート
13 巻取パイプ
14 スクリーン
16 ガイドレール
19 光漏れ阻止部材
19a 保持板
19b サイドクッション部材
Claims (4)
- 四角形状の窓枠の上枠部に取付けられるヘッドボックスと、前記ヘッドボックスに回転可能に収容された巻取パイプと、前記巻取パイプに繰出し可能に巻取られるスクリーンと、前記窓枠の両側枠部にそれぞれ取付けられ前記巻取パイプから繰出された前記スクリーンの両側部を案内する一対のガイドレールとを備えたロールスクリーンにおいて、
前記ヘッドボックスの背面に光漏れ阻止部材が貼付され、
前記光漏れ阻止部材が、プラスチック板又は金属板により形成され前記ヘッドボックスの背面に貼付される保持板と、前記保持板の先端縁に嵌着され前記窓枠の側枠部に向って突設され先端面が前記窓枠の側枠部の内面に密着可能なサイドクッション部材とを有することを特徴とするロールスクリーン。 - 前記ヘッドボックスが、前記上枠部の長手方向に延びて設けられ前記上枠部に取付けられるカバー型セットバーと、このカバー型セットバーの両側部にそれぞれ取付けられ前記巻取パイプの両端を回転可能に支持する一対の支持プレートとを有し、
前記一対の支持プレートが、金属製支持プレートの外面をプラスチック製被覆部材により被覆して形成されるか、或いはプラスチックのみで形成され、
前記保持板が不透明のプラスチック板又は金属板により形成されかつその幅が前記支持プレートの幅より大きく形成された請求項1記載のロールスクリーン。 - スクリーンを巻取った巻取ドラムが回転可能に収容されたヘッドボックスを窓枠の上枠部に取付ける工程と、
前記窓枠の両側枠部に前記巻取パイプから繰出される前記スクリーンの両側部を案内する一対のガイドレールを取付ける工程と、
プラスチック板又は金属板により形成された保持板と前記保持板の先端縁に嵌着されたサイドクッション部材とを有する光漏れ阻止部材を前記ヘッドボックスの背面両側部に貼付する工程と
を含むロールスクリーンの組付方法であって、
前記光漏れ阻止部材を前記ヘッドボックスの背面両側部に貼付するときに、前記サイドクッション部材を前記窓枠の側枠部の内面に押付けて密着させることを特徴とするロールスクリーンの組付方法。 - 前記ヘッドボックスが、前記上枠部の長手方向に延びて設けられ前記上枠部に取付けられるカバー型セットバーと、このカバー型セットバーの両側部にそれぞれ取付けられ前記巻取パイプの両端を回転可能に支持する一対の支持プレートとを有し、
前記一対の支持プレートを、金属製支持プレートの外面をプラスチック製被覆部材により被覆して形成するか、或いはプラスチックのみで形成し、
前記保持板を不透明のプラスチック板又は金属板により形成しかつその幅を前記支持プレートの幅より大きく形成した請求項1記載のロールスクリーンの組付方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018126015A JP7131993B2 (ja) | 2018-07-02 | 2018-07-02 | ロールスクリーン及びその組付方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018126015A JP7131993B2 (ja) | 2018-07-02 | 2018-07-02 | ロールスクリーン及びその組付方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020002747A true JP2020002747A (ja) | 2020-01-09 |
JP7131993B2 JP7131993B2 (ja) | 2022-09-06 |
Family
ID=69099393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018126015A Active JP7131993B2 (ja) | 2018-07-02 | 2018-07-02 | ロールスクリーン及びその組付方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7131993B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62120697U (ja) * | 1986-01-24 | 1987-07-31 | ||
US20140000820A1 (en) * | 2010-12-13 | 2014-01-02 | Fourds Limited | Screen assembly |
JP2015187372A (ja) * | 2014-03-08 | 2015-10-29 | 立川ブラインド工業株式会社 | 日射遮蔽装置の遮光構造 |
JP2016205011A (ja) * | 2015-04-23 | 2016-12-08 | 立川ブラインド工業株式会社 | ロールスクリーン |
JP2016217108A (ja) * | 2014-08-26 | 2016-12-22 | 立川ブラインド工業株式会社 | 遮蔽装置 |
US20170122030A1 (en) * | 2015-11-04 | 2017-05-04 | Nien Made Enterprise Co., Ltd. | Sunshade structure |
JP2017115321A (ja) * | 2015-12-21 | 2017-06-29 | 立川ブラインド工業株式会社 | 遮蔽装置 |
-
2018
- 2018-07-02 JP JP2018126015A patent/JP7131993B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62120697U (ja) * | 1986-01-24 | 1987-07-31 | ||
US20140000820A1 (en) * | 2010-12-13 | 2014-01-02 | Fourds Limited | Screen assembly |
JP2015187372A (ja) * | 2014-03-08 | 2015-10-29 | 立川ブラインド工業株式会社 | 日射遮蔽装置の遮光構造 |
JP2016217108A (ja) * | 2014-08-26 | 2016-12-22 | 立川ブラインド工業株式会社 | 遮蔽装置 |
JP2016205011A (ja) * | 2015-04-23 | 2016-12-08 | 立川ブラインド工業株式会社 | ロールスクリーン |
US20170122030A1 (en) * | 2015-11-04 | 2017-05-04 | Nien Made Enterprise Co., Ltd. | Sunshade structure |
JP2017115321A (ja) * | 2015-12-21 | 2017-06-29 | 立川ブラインド工業株式会社 | 遮蔽装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7131993B2 (ja) | 2022-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5490863B2 (ja) | 吸盤ホルダー、これを用いる吸盤式シート状物保持具及び日除け構成材、並びに窓用の日除け装置 | |
US20120298316A1 (en) | Vehicular door | |
US20120193038A1 (en) | Window shade assembly and side channel therefor having light-absorbing surface | |
WO2018201311A1 (zh) | 背光模块及显示设备 | |
TW200700831A (en) | A backlight unit | |
US20160073536A1 (en) | Display apparatus and panel fixing device thereof | |
EP3031366B1 (en) | Decorative frame | |
JP2020002747A (ja) | ロールスクリーン及びその組付方法 | |
JP2016536196A (ja) | ウィンドシールド及びシーリングエレメント | |
JP2015187372A (ja) | 日射遮蔽装置の遮光構造 | |
JP6084702B2 (ja) | 車両用ドア | |
JP2009006788A (ja) | 窓板の装着方法と該方法に用いるガラスランチャンネル | |
JP4919083B2 (ja) | サンシェード装置 | |
CN214401085U (zh) | 一种门盖结构和电器设备 | |
JP2003328659A (ja) | 開口部の結露防止装置、建築物及び交通車両 | |
KR20150002556U (ko) | 방풍 및 방음용 패킹부재 | |
JP4796899B2 (ja) | バックライト装置 | |
JP5849450B2 (ja) | サンシェード装置 | |
AU2017244844B2 (en) | Shield device and roll screen | |
JP5714522B2 (ja) | フィルム状電気装置の取付構造 | |
CN111065534B (zh) | 遮挡卷帘设备 | |
JP2001323739A (ja) | 板 体 | |
JP3739671B2 (ja) | 枠へ嵌め込まれる面板の固定構造 | |
KR101470179B1 (ko) | 차일드시트 앵커 커버장치 | |
KR101597833B1 (ko) | 디스플레이 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220817 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7131993 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |