JP2020001337A - 画像形成装置及び印刷制御プログラム - Google Patents
画像形成装置及び印刷制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020001337A JP2020001337A JP2018124886A JP2018124886A JP2020001337A JP 2020001337 A JP2020001337 A JP 2020001337A JP 2018124886 A JP2018124886 A JP 2018124886A JP 2018124886 A JP2018124886 A JP 2018124886A JP 2020001337 A JP2020001337 A JP 2020001337A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- unit
- fee
- prints
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 19
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 17
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 8
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 16
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimile Transmission Control (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
以下、本発明の第1の実施形態に係る画像形成装置1について図面を参照して説明する。画像形成装置1は、ファクシミリ機能、コピー機能、プリンター機能、及びスキャナー機能等の複数の機能を兼ね備えた複合機である。
画像メモリー32は、画像読取部5によって取得された画像データを一時的に記憶する領域を含む。たとえば、画像メモリー32は、画像形成部12による画像形成の対象となる画像データを一時的に記憶する。
画像形成装置1のユーザーは、操作部47を介した入力によって、画像形成装置の使用制限を、印刷枚数によって行なうことを設定する。
画像形成装置1のユーザーは、操作部47を介した入力によって、画像形成装置の使用制限を、印刷枚数によって行なうことを設定する。
画像形成装置1のユーザーは、操作部47を介した入力によって、画像形成装置の使用制限を、印刷枚数によって行なうことを設定する。
画像形成装置1のユーザーは、操作部47を介した入力によって、優先的に変更する印刷設定として「トナー消費量」を予め設定している。制御部10は、優先的に変更する印刷設定にしたがって、受け付けた印刷ジョブが示す印刷設定のうち、「トナー消費量」に係る印刷設定を「20%以上」から「20%未満」に変更した場合の印刷料金を算出する。この場合、印刷設定は、「フルカラー」、「普通紙」、「20%未満」、及び「250(枚)」となるので、制御部10は、下記式(3)により、印刷設定変更後の印刷ジョブにかかる印刷料金として5000(円)を算出する。
画像形成装置1のユーザーは、操作部47を介した入力によって、優先的に変更する印刷設定として「用紙種」を予め設定している。制御部10は、優先的に変更する印刷設定にしたがって、受け付けた印刷設定のうち、「用紙種」の設定内容を「普通紙」から「更紙」に変更した場合の印刷料金を算出する。この場合、印刷設定は、「フルカラー」、「更紙」、「20%以上」、及び「250(枚)」となるので、制御部10は、下記式(4)により、印刷設定変更後の印刷ジョブにかかる印刷料金として5500(円)を算出する。
本発明の第2の実施形態において、画像形成装置1は、HDD92に、上記した第1の印刷制御処理に代えて、後述する第3の印刷制御処理を実現する印刷制御プログラムを記憶する点を除き、上記した第1の実施の形態の構成と同じである。
画像形成装置1のユーザーは、操作部47を介した入力によって、画像形成装置の使用制限を、印刷枚数によって行なうことを設定する。
画像形成装置1のユーザーは、操作部47を介した入力によって、画像形成装置の使用制限を、印刷枚数によって行なうことを設定する。
画像形成装置1のユーザーは、操作部47を介した入力によって、画像形成装置の使用制限を、印刷枚数によって行なうことを設定する。
ユーザーが、パーソナルコンピューター20を介した入力によって、印刷対象の画像データを選択し、印刷設定として、「モノクロ」、「普通紙」、及び「400(枚)」という条件を設定して印刷の開始を指示すると、制御部10は、印刷を開始する指示を受け付けたと判定し(ステップS301にてYES)、印刷ジョブに基づいて印刷を実行すると、印刷枚数の累計が制限枚数を超えるか否かを判定する(ステップS302)。
画像形成装置1のユーザーは、操作部47を介した入力によって、優先的に変更する印刷設定として「モノクロ印刷の場合、トナー消費量」を予め設定している。制御部10は、優先的に変更する印刷設定にしたがって、受け付けた印刷設定のうち、「トナー消費量」に係る印刷設定を「20%以上」から「20%未満」に変更した場合の印刷料金を算出する。この場合、印刷設定は、「モノクロ」、「普通紙」、「20%未満」、及び「400(枚)」となるので、制御部10は、下記式(6)により、印刷設定変更後の印刷ジョブにかかる印刷料金として4800(円)を算出する。
ユーザーが、パーソナルコンピューター20を介した入力によって、印刷対象の画像データを選択し、印刷設定として、「フルカラー」、「普通紙」、及び「220(枚)」という条件を設定して印刷の開始を指示すると、制御部10は、印刷を開始する指示を受け付けたと判定し(ステップS301にてYES)、印刷ジョブに基づいて印刷を実行すると、印刷枚数の累計が制限枚数を超えるか否かを判定する(ステップS302)。
11 印刷部
10 制御部
47 操作部
473 表示部
Claims (6)
- 印刷ジョブに基づいて記録紙に画像を印刷する印刷部と、
ユーザーによって入力される設定を受け付ける操作部と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、前記操作部を介して使用制限を印刷料金ではなく印刷枚数によって行なう設定を受け付けている場合であって、前記印刷ジョブに基づいて前記印刷部に印刷を実行させると印刷枚数の累計が予め定められる印刷枚数の上限値を超える場合に、前記印刷部による印刷を制限し、
前記操作部を介して使用制限を前記印刷枚数ではなく前記印刷料金によって行なう設定を受け付けている場合であって、前記印刷ジョブに基づいて前記印刷部に印刷を実行させると印刷料金の累計が予め定められる印刷料金の上限値を超える場合に、前記印刷部による印刷を制限する、画像形成装置。 - 前記制御部は、前記操作部を介して使用制限を前記印刷料金ではなく印刷枚数によって行なう設定を受け付けている場合であって、前記印刷ジョブに基づいて前記印刷部に印刷を実行させると印刷枚数の累計が予め定められる印刷枚数の上限値を超える場合であっても、印刷料金の累計が予め定められる印刷料金の上限値を超えない場合には、前記印刷部に対し、前記印刷ジョブに基づく印刷を実行させる、請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、印刷料金の累計が予め定められる印刷料金の上限値を超える場合に、前記印刷ジョブが示す印刷設定を、印刷料金の累計が予め定められる印刷料金の上限値を超えなくなる設定内容に変更して、前記印刷部に対し、前記印刷ジョブに基づく印刷を実行させる、請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記印刷設定は、カラー設定、用紙種、及びトナー消費量を含み、
前記制御部は、印刷料金の累計が予め定められる印刷料金の上限値を超える場合であって、前記印刷ジョブが示す印刷設定にカラー印刷が含まれる場合には、前記印刷ジョブが示す印刷設定のうち前記用紙種の設定内容を変更し、
印刷料金の累計が予め定められる印刷料金の上限値を超える場合であって、前記印刷ジョブが示す印刷設定にモノクロ印刷が含まれる場合には、前記印刷ジョブが示す印刷設定のうち前記トナー消費量の設定内容を変更することで、前記印刷ジョブが示す印刷設定を、印刷料金の累計が予め定められる印刷料金の上限値を超えなくなる設定内容に変更する、請求項3に記載の画像形成装置。 - 表示部をさらに備え、
前記制御部は、印刷枚数の累計が予め定められる印刷枚数の上限値を超える場合に、前記表示部に、印刷が制限されることを示す画面を表示させる、請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の画像形成装置。 - 印刷ジョブに基づいて記録紙に画像を形成する印刷部と、ユーザーによって入力される設定を受け付ける操作部と、を含む画像形成装置を制御するためのコンピュータープログラムであって、コンピューターを、
前記操作部を介して使用制限を印刷料金ではなく印刷枚数によって行なう設定を受け付けている場合であって、前記印刷ジョブに基づいて前記印刷部に印刷を実行させると印刷枚数の累計が予め定められる印刷枚数の上限値を超える場合に、前記印刷部による印刷を制限し、
前記操作部を介して使用制限を前記印刷枚数ではなく前記印刷料金によって行なう設定を受け付けている場合であって、前記印刷ジョブに基づいて前記印刷部に印刷を実行させると印刷料金の累計が予め定められる印刷料金の上限値を超える場合に、前記印刷部による印刷を制限するように機能させる、印刷制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018124886A JP7070158B2 (ja) | 2018-06-29 | 2018-06-29 | 画像形成装置及び印刷制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018124886A JP7070158B2 (ja) | 2018-06-29 | 2018-06-29 | 画像形成装置及び印刷制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020001337A true JP2020001337A (ja) | 2020-01-09 |
JP7070158B2 JP7070158B2 (ja) | 2022-05-18 |
Family
ID=69098178
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018124886A Active JP7070158B2 (ja) | 2018-06-29 | 2018-06-29 | 画像形成装置及び印刷制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7070158B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021160199A (ja) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置及び印刷許可方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009087159A (ja) * | 2007-10-01 | 2009-04-23 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 印刷システム、印刷装置、印刷枚数管理装置、およびプログラム |
JP2009283993A (ja) * | 2008-05-19 | 2009-12-03 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置 |
US20110051168A1 (en) * | 2009-09-03 | 2011-03-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus, managing method, and computer-readable recording medium having recorded therein program for managing method |
JP2012027266A (ja) * | 2010-07-23 | 2012-02-09 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、出力用紙枚数管理方法 |
JP2015056162A (ja) * | 2013-09-13 | 2015-03-23 | 株式会社リコー | ネットワークシステムおよび処理方法 |
-
2018
- 2018-06-29 JP JP2018124886A patent/JP7070158B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009087159A (ja) * | 2007-10-01 | 2009-04-23 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 印刷システム、印刷装置、印刷枚数管理装置、およびプログラム |
JP2009283993A (ja) * | 2008-05-19 | 2009-12-03 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理装置 |
US20110051168A1 (en) * | 2009-09-03 | 2011-03-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image forming apparatus, managing method, and computer-readable recording medium having recorded therein program for managing method |
JP2012027266A (ja) * | 2010-07-23 | 2012-02-09 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、出力用紙枚数管理方法 |
JP2015056162A (ja) * | 2013-09-13 | 2015-03-23 | 株式会社リコー | ネットワークシステムおよび処理方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021160199A (ja) * | 2020-03-31 | 2021-10-11 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置及び印刷許可方法 |
CN115298618A (zh) * | 2020-03-31 | 2022-11-04 | 兄弟工业株式会社 | 图像形成装置和打印许可方法 |
JP7571387B2 (ja) | 2020-03-31 | 2024-10-23 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置及び印刷許可方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7070158B2 (ja) | 2022-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102294903B (zh) | 信息处理装置及信息处理方法 | |
JP4941463B2 (ja) | 情報処理装置および印刷装置 | |
US9185257B2 (en) | Information processing apparatus and method for job setting within or outside range of use authority of users | |
JP5916675B2 (ja) | 情報処理装置、ジョブ設定方法 | |
WO2013121978A1 (ja) | 画像形成システム | |
JP2008152138A (ja) | 画像形成装置、プログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、画像形成システム、画像形成装置の制御方法 | |
JP2013222219A (ja) | 電気機器 | |
JP7070158B2 (ja) | 画像形成装置及び印刷制御プログラム | |
JP2015080136A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2015133559A (ja) | 画像形成装置、情報端末装置、画像形成システム、画像形成装置管理制御方法、画像形成装置制御プログラムおよび情報端末装置制御プログラム | |
JP2013222063A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014203217A (ja) | 画像形成システム及び画像形成方法 | |
JP2009075451A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007094816A (ja) | ジョブ実行装置及びジョブ実行方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
JP6165066B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
US20130155438A1 (en) | Image processing apparatus, method for controlling image processing apparatus, and storage medium | |
JP2019138991A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム | |
JP6042292B2 (ja) | 情報出力装置及び情報出力方法 | |
JP5533107B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP2008134427A (ja) | 課金システム、課金方法、画像形成装置、情報処理装置、並びにプログラムおよび記録媒体 | |
JP2007086646A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4697288B2 (ja) | 画像形成装置、及び画像形成方法 | |
JP6365343B2 (ja) | 課金管理装置及び課金管理方法 | |
JP2013011733A (ja) | 操作装置及び操作方法 | |
JP6194780B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220317 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7070158 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |