JP2019529953A - 検査装置の照明源、検査装置および検査方法 - Google Patents
検査装置の照明源、検査装置および検査方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019529953A JP2019529953A JP2019535444A JP2019535444A JP2019529953A JP 2019529953 A JP2019529953 A JP 2019529953A JP 2019535444 A JP2019535444 A JP 2019535444A JP 2019535444 A JP2019535444 A JP 2019535444A JP 2019529953 A JP2019529953 A JP 2019529953A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiation
- measurement
- inspection apparatus
- optical
- wavefront
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/8806—Specially adapted optical and illumination features
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/95—Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
- G01N21/9501—Semiconductor wafers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70058—Mask illumination systems
- G03F7/70141—Illumination system adjustment, e.g. adjustments during exposure or alignment during assembly of illumination system
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70483—Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
- G03F7/70605—Workpiece metrology
- G03F7/70616—Monitoring the printed patterns
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70483—Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
- G03F7/70605—Workpiece metrology
- G03F7/70616—Monitoring the printed patterns
- G03F7/7065—Defects, e.g. optical inspection of patterned layer for defects
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05G—X-RAY TECHNIQUE
- H05G2/00—Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/84—Systems specially adapted for particular applications
- G01N21/88—Investigating the presence of flaws or contamination
- G01N21/95—Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
- G01N21/956—Inspecting patterns on the surface of objects
- G01N2021/95676—Masks, reticles, shadow masks
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05G—X-RAY TECHNIQUE
- H05G2/00—Apparatus or processes specially adapted for producing X-rays, not involving X-ray tubes, e.g. involving generation of a plasma
- H05G2/001—Production of X-ray radiation generated from plasma
- H05G2/008—Production of X-ray radiation generated from plasma involving an energy-carrying beam in the process of plasma generation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2016年9月14日に出願された欧州特許出願第16188816.9号の利益を主張し、その全体が参照により本書に援用される。
・可変形状ミラー:例えば、ミラーの裏面に取り付けられた複数の圧電アクチュエータを含むことができる圧電可変形状ミラー。しかし、これはピッチが大きくなり、その制御が制限される可能性がある。
・デジタルマイクロミラーデバイス(DMD):このようなデバイスは広く使用されており、頑丈である。小さなピクセルを使用しても微調整が可能である。しかしながら、このようなデバイスはバイナリ(オン/オフ)システムを備えている。ピクセルが「オフ」の場合、システムを通して光を反射することはなく、伝播される光の量は減少する。これは変形可能ミラーの場合には当てはまらず、その場合には位相が調整される。また、ミラーは、通常は+/−12度の範囲で反転して「オン」または「オフ」になる。斜入射方式では、これはあるピクセルの影が次のピクセルの上に投影されることを意味する。
・微小電気機械システム(MEMS)ベースの可変形状ミラー。これらは、約300〜400μmの典型的なピッチを有する標準的な素子である。スロープエラーに対する典型的な空間周波数は約1mmであるので、この値よりも小さいピッチは微細制御を可能にする。サブnmの高さのステップが可能である。
・基板で(すなわちBPD2 670’を使用して)測定された位置情報は、BPD1の位置で測定されたものよりも正確である。しかしながら、SXR測定放射ビーム656よりも赤外ポンプ放射ビーム640の検出を実施する方が容易である。
・指示誤差が主にまたは完全にポンプレーザ631によるものである場合、BPD1 670の位置で測定された情報を使用した補正は非常に実行可能である。
・一方、スポット位置の誤差が、例えばSXR光学系(例えば、光学素子654)の位置によって支配されるかまたは著しく影響を受ける場合、基板(BPD2 670’)での測定が好ましい。
・この領域(regime)の光学系は高価になる。
・光学系はビームのz方向に大きくなり(例えば200mm)、そのような要素がビーム経路内に多数必要とされる場合、ボリュームのコンフリクトを引き起こす。
・光学素子の表面品質は、この領域では比較的劣っている。反射ごとにビーム品質が低下する。
・照明パターンをミリ秒のタイムスケールで変えることができる。これは検出器の速度に似ている。
・照明パターンは正確に分かっている。これは再構成に役立つ。
・再構成を最適化するために照明パターンを特定のターゲット構造Tに最適化することができる。これに関連して、最適化は任意の測定基準、例えば時間、精度に関して可能である。
1.基板上のターゲット構造を測定するための検査装置であって、
測定放射を発生するための照明源と、
前記測定放射を前記ターゲット構造上に集束させるための光学構成であって、斜入射で前記測定放射を受光するように配置された少なくとも1つの光学素子を含む光学構成と、
前記光学構成における不均一な製造欠陥を補償するように前記測定放射の波面を空間的に変調するように動作可能な補償光学デバイスと、
を備える検査装置。
2.前記光学構成における前記不均一な製造欠陥は、前記光学構成の1つまたは複数の光学素子のうちの少なくとも1つのスロープエラーを含む、節1に記載の検査装置。
3.前記補償光学デバイスは空間光変調デバイスを備える、節1または2に記載の検査装置。
4.前記空間光変調デバイスは、可変形状ミラー、デジタルマイクロミラーデバイス、または微小電気機械システムのうちの1つを備える、節3に記載の検査装置。
5.測定放射の集束から生じる測定スポットのサイズを測定するように動作可能な測定装置を基板位置に備える、節1から4のいずれかに記載の検査装置。
6.測定スポットのサイズを最小にするように前記補償光学デバイスを構成するために初期較正ステップを実行するように動作可能である、節5に記載の検査装置。
7.前記測定放射が軟X線または極端紫外線(EUV)放射を含む、節1から6のいずれかに記載の検査装置。
8.前記補償光学デバイスは、前記測定放射のビームの波面を直接に空間変調するように前記測定放射のビーム内に配置されている、節1から7のいずれかに記載の検査装置。
9.前記補償光学デバイスが、前記測定放射ビームの平行な伝播部分内で前記照明源と前記基板との間に配置されている、節8に記載の検査装置。
10.前記補償光学デバイスが前記検査装置の瞳面に配置されている、節9に記載の検査装置。
11.前記補償光学デバイスが、軟X線および/または極端紫外線(EUV)放射を反射するように最適化されたコーティングを備える、節8から10のいずれかに記載の検査装置。
12.前記照明源は、高調波発生媒体と、前記高調波発生媒体を励起するためのポンプ放射を放出するポンプ放射源とを備える高調波発生源であり、
前記補償光学デバイスは、前記高調波発生媒体を励起する前に前記ポンプ放射の波面を空間的に変調するように動作可能であり、それにより前記ポンプ放射の波面の空間変調は前記測定放射の波面の空間変調を引き起こす、節1から7のいずれかに記載の検査装置。
13.前記補償光学デバイスは、前記ポンプ放射源と前記高調波発生媒体との間の光路に配置されている、節12に記載の検査装置。
14.前記ポンプ放射が赤外線放射を含む、節12または13に記載の検査装置。
15.高調波放射を発生するための照明源であって、
高調波発生媒体と、
前記高調波発生媒体を励起して前記高調波放射を発生させるためのポンプ放射のビームを放出するポンプ放射源と、
前記高調波発生媒体を励起する前に前記ポンプ放射のビームの波面を空間的に変調するように動作可能な補償光学デバイスと、
を備える、照明源。
16.前記補償光学デバイスは、前記ポンプ放射源と延期高調波発生媒体との間の光路に配置されている、節15に記載の照明源。
17.前記補償光学デバイスが空間光変調デバイスを含む、節15または16に記載の照明源。
18.前記空間光変調デバイスが、可変形状ミラー、デジタルマイクロミラーデバイス、または微小電気機械システムのうちの1つを含む、節15から17のいずれかに記載の照明源。
19.前記ポンプ放射は、赤外線放射を含む、節15から18のいずれかに記載の照明源。
20.前記補償光学デバイスは、前記高調波放射のビームの位置誤差を補正するように前記ポンプ放射のビームの波面を空間的に変調するように動作可能である、節15から19のいずれかに記載の照明源。
21.ビームの集束点の位置を表す位置信号を受信し、ここで前記ビームは前記ポンプ放射のビームまたは前記高調波放射のビームであり、
前記位置信号に基づいて、前記ポンプ放射のビームの波面変調に関して、所望の位置に対するビームの集束点の位置の補正を決定し、
前記補償光学デバイスを介して前記補正を実施するように動作可能である、節20に記載の照明源。
22.前記位置信号を生成するためにビームの集束点を測定するように動作可能である位置検出器を備える、節21に記載の照明源。
23.前記位置検出器は、前記ポンプ放射のビームの集束点の位置を測定するように動作可能である、節22に記載の照明源。
24.前記位置検出器は、前記高調波放射ビームの集束点の位置を測定するように動作可能である、節22に記載の照明源。
25.前記位置検出器はさらに、前記高調波放射のビームの集束点のスポットサイズを測定するように動作可能であり、前記照射源はさらに、前記スポットサイズをさらに最小化するように前記補正を決定するように動作可能である、節24に記載の照明源。
26.前記補償光学デバイスは、前記ポンプ放射のビームに所望のプロファイルを与えるように前記ポンプ放射のビームの波面を空間的に変調し、それによって前記高調波放射のビームに対応するプロファイルを与える、節15から25のいずれかに記載の照明源。
27.前記所望のプロファイルは、前記ポンプ放射のビームの非円形断面プロファイルを含む、節26に記載の照明源。
28.前記非円形断面プロファイルは、楕円形断面プロファイルを含み、前記照明源によって生成された前記高調波放射のビームは、表面上への斜入射で集束されたときに、前記表面上に円形スポットを形成する、節27に記載の照明源。
29.前記所望のプロファイルは、前記ポンプ放射のビームのフラットトッププロファイルを含む、節26、27または28に記載の照明源。
30.前記補償光学デバイスは、前記ポンプ放射のビームに変化する照明パターンを与えるように前記ポンプ放射のビームの波面を空間的に変調するように動作可能である、節15から29のいずれかに記載の照明源。
31.前記高調波発生媒体は、ガス源によって放出されるガスを含み、当該照明源は、前記補償光学デバイスによって課される前記ポンプ放射のビームの波面の空間変調に基づいて、前記ポンプ放射のビームと生成された前記高調波放射との間の位相整合を最適化するために、前記ガス源を制御するためのフィードフォワード制御信号を決定するように動作可能である、節15から30のいずれかに記載の照明源。
32.基板上のターゲット構造を測定するための検査装置であって、
前記ターゲット構造を測定するための高調波放射を生成するための節15から31のいずれかに記載の照明源を備える、検査装置。
33.基板上のターゲット構造を測定する方法であって、
測定放射の波面を空間的に変調して、1つまたは複数の光学素子を含む光学構成内の不均一な製造欠陥を補償することと、
少なくとも1つの前記光学素子が斜入射で前記測定放射を受光するように、前記光学構成を使用して前記測定放射を前記ターゲット構造上に集束させ、それによって前記測定放射で前記ターゲット構造を照明することと、
前記測定放射によるターゲットの照明から生じる散乱放射を検出することと、
検出された散乱放射を処理して前記ターゲット構造に関する測定値を決定することと、 を備える方法。
34.前記光学構成における前記不均一な製造欠陥が、前記光学構成の前記1つまたは複数の光学素子のうちの少なくとも1つのスロープエラーを含む、節33に記載の方法。
35.前記測定放射の集束から生じる測定スポットのサイズを測定することと、
前記測定スポットのサイズを最小にするように空間変調を構成することと、
を含む初期較正ステップを実行することをさらに備える、節33または34に記載の方法。
36.前記測定放射が軟X線または極紫外線(EUV)放射線を含む、節33から35のいずれかに記載の方法。
37.前記測定放射の波面を空間的に変調する前記ステップが、前記測定放射のビームの波面を直接に空間的に変調することを備える、節33から36のいずれかに記載の方法。
38.前記測定放射のビームの波面を直接に空間的に変調することは、前記測定放射のビームの平行伝播部分の波面を空間的に変調することを含む、節37に記載の方法。
39.ポンプ放射で高調波発生媒体を励起することによって前記測定放射を発生させることをさらに備え、
前記測定放射の波面を空間的に変調する前記ステップは、前記高調波発生媒体を励起する前に、前記ポンプ放射の波面を空間的に変調することを備える、節19から36のいずれかに記載の方法。
40.前記ポンプ放射が赤外線放射を含む、節39に記載の方法。
Claims (15)
- 基板上のターゲット構造を測定するための検査装置であって、
測定放射を発生するための照明源と、
前記測定放射を前記ターゲット構造上に集束させるための光学構成であって、斜入射で前記測定放射を受光するように配置された少なくとも1つの光学素子を含む光学構成と、
前記光学構成における不均一な製造欠陥を補償するように前記測定放射の波面を空間的に変調するように動作可能な補償光学デバイスと、
を備える検査装置。 - 前記光学構成における前記不均一な製造欠陥は、前記光学構成の1つまたは複数の光学素子のうちの少なくとも1つのスロープエラーを含む、請求項1に記載の検査装置。
- 前記補償光学デバイスは空間光変調デバイスを備える、請求項1または2に記載の検査装置。
- 前記空間光変調デバイスは、可変形状ミラー、デジタルマイクロミラーデバイス、または微小電気機械システムのうちの1つを備える、請求項3に記載の検査装置。
- 測定放射の集束から生じる測定スポットのサイズを測定するように動作可能な測定装置を基板位置に備える、請求項1から4のいずれかに記載の検査装置。
- 測定スポットのサイズを最小にするように前記補償光学デバイスを構成するために初期較正ステップを実行するように動作可能である、請求項5に記載の検査装置。
- 前記測定放射が軟X線または極端紫外線(EUV)放射を含む、請求項1から6のいずれかに記載の検査装置。
- 前記補償光学デバイスは、前記測定放射のビームの波面を直接に空間変調するように前記測定放射のビーム内に配置されている、請求項1から7のいずれかに記載の検査装置。
- 前記補償光学デバイスが、前記測定放射のビームの平行な伝播部分内で前記照明源と前記基板との間に配置されている、請求項8に記載の検査装置。
- 前記補償光学デバイスが前記検査装置の瞳面に配置されている、請求項9に記載の検査装置。
- 前記照明源は、高調波発生媒体と、前記高調波発生媒体を励起するためのポンプ放射を放出するポンプ放射源とを備える高調波発生源であり、
前記補償光学デバイスは、前記高調波発生媒体を励起する前に前記ポンプ放射の波面を空間的に変調するように動作可能であり、それにより前記ポンプ放射の波面の空間変調は前記測定放射の波面の空間変調を引き起こす、請求項1から7のいずれかに記載の検査装置。 - 高調波放射を発生するための照明源であって、
高調波発生媒体と、
前記高調波発生媒体を励起して前記高調波放射を発生させるためのポンプ放射のビームを放出するポンプ放射源と、
前記高調波発生媒体を励起する前に前記ポンプ放射のビームの波面を空間的に変調するように動作可能な補償光学デバイスと、
を備える、照明源。 - 前記補償光学デバイスは、前記高調波放射のビームの位置誤差を補正するように前記ポンプ放射のビームの波面を空間的に変調するように動作可能である、請求項12に記載の照明源。
- ビームの集束点の位置を表す位置信号を受信し、ここで前記ビームは前記ポンプ放射のビームまたは前記高調波放射のビームであり、
前記位置信号に基づいて、前記ポンプ放射のビームの波面変調に関して、所望の位置に対するビームの集束点の位置の補正を決定し、
前記補償光学デバイスを介して前記補正を実施するように動作可能である、請求項13に記載の照明源。 - 基板上のターゲット構造を測定する方法であって、
測定放射の波面を空間的に変調して、1つまたは複数の光学素子を含む光学構成内の不均一な製造欠陥を補償することと、
少なくとも1つの前記光学素子が斜入射で前記測定放射を受光するように、前記光学構成を使用して前記測定放射を前記ターゲット構造上に集束させ、それによって前記測定放射で前記ターゲット構造を照明することと、
前記測定放射によるターゲットの照明から生じる散乱放射を検出することと、
検出された散乱放射を処理して前記ターゲット構造に関する測定値を決定することと、 を備える方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021165514A JP7271628B2 (ja) | 2016-09-14 | 2021-10-07 | 検査装置の照明源、検査装置および検査方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP16188816.9A EP3296723A1 (en) | 2016-09-14 | 2016-09-14 | Illumination source for an inspection apparatus, inspection apparatus and inspection method |
EP16188816.9 | 2016-09-14 | ||
PCT/EP2017/069506 WO2018050350A1 (en) | 2016-09-14 | 2017-08-02 | Illumination source for an inspection apparatus, inspection apparatus and inspection method |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021165514A Division JP7271628B2 (ja) | 2016-09-14 | 2021-10-07 | 検査装置の照明源、検査装置および検査方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019529953A true JP2019529953A (ja) | 2019-10-17 |
JP6959339B2 JP6959339B2 (ja) | 2021-11-02 |
Family
ID=56926125
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019535444A Active JP6959339B2 (ja) | 2016-09-14 | 2017-08-02 | 検査装置および基板上のターゲット構造を測定する方法 |
JP2021165514A Active JP7271628B2 (ja) | 2016-09-14 | 2021-10-07 | 検査装置の照明源、検査装置および検査方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021165514A Active JP7271628B2 (ja) | 2016-09-14 | 2021-10-07 | 検査装置の照明源、検査装置および検査方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10330606B2 (ja) |
EP (1) | EP3296723A1 (ja) |
JP (2) | JP6959339B2 (ja) |
KR (2) | KR102360940B1 (ja) |
CN (1) | CN109716110B (ja) |
IL (1) | IL265282B2 (ja) |
TW (2) | TWI657240B (ja) |
WO (1) | WO2018050350A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12031909B2 (en) | 2020-08-20 | 2024-07-09 | Asml Netherlands B.V. | Metrology method for measuring an exposed pattern and associated metrology apparatus |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018007108A1 (en) * | 2016-07-05 | 2018-01-11 | Asml Netherlands B.V. | Illumination source for an inspection apparatus, inspection apparatus and inspection method |
EP3296723A1 (en) | 2016-09-14 | 2018-03-21 | ASML Netherlands B.V. | Illumination source for an inspection apparatus, inspection apparatus and inspection method |
JP6319395B2 (ja) * | 2016-10-14 | 2018-05-09 | オムロン株式会社 | 3次元測定装置および3次元測定方法 |
EP3370486A1 (en) | 2017-03-02 | 2018-09-05 | ASML Netherlands B.V. | Radiation source |
WO2018219585A1 (en) | 2017-05-31 | 2018-12-06 | Stichting Nederlandse Wetenschappelijk Onderzoek Instituten | Methods and apparatus for predicting performance of a measurement method, measurement method and apparatus |
CN110799903B (zh) | 2017-06-20 | 2021-11-16 | Asml荷兰有限公司 | 确定边缘粗糙度参数 |
EP3435161A1 (en) | 2017-07-24 | 2019-01-30 | ASML Netherlands B.V. | Determining an edge roughness parameter of a periodic structure |
EP3467588A1 (en) | 2017-10-03 | 2019-04-10 | ASML Netherlands B.V. | Method and apparatus for determining alignment properties of a beam of radiation |
US10761031B1 (en) * | 2018-03-20 | 2020-09-01 | Kla-Tencor Corporation | Arbitrary wavefront compensator for deep ultraviolet (DUV) optical imaging system |
EP3570109A1 (en) * | 2018-05-14 | 2019-11-20 | ASML Netherlands B.V. | Illumination source for an inspection apparatus, inspection apparatus and inspection method |
EP3629086A1 (en) * | 2018-09-25 | 2020-04-01 | ASML Netherlands B.V. | Method and apparatus for determining a radiation beam intensity profile |
US11049745B2 (en) * | 2018-10-19 | 2021-06-29 | Kla Corporation | Defect-location determination using correction loop for pixel alignment |
EP3686673A1 (en) | 2019-01-25 | 2020-07-29 | ASML Netherlands B.V. | Wavefront sensor and associated metrology apparatus |
CN109839785B (zh) * | 2019-03-01 | 2021-04-02 | 杭州奕力科技有限公司 | 一种空芯反谐振光纤的频率上转换装置 |
JP7361787B2 (ja) | 2019-04-08 | 2023-10-16 | エーエスエムエル ホールディング エヌ.ブイ. | リソグラフィ測定のためのセンサ装置及び方法 |
CN112015053B (zh) * | 2019-05-30 | 2022-02-08 | 上海微电子装备(集团)股份有限公司 | 一种光瞳补偿装置和光刻机 |
WO2021032483A1 (en) * | 2019-08-19 | 2021-02-25 | Asml Netherlands B.V. | Micromirror arrays |
EP3783439A1 (en) | 2019-08-22 | 2021-02-24 | ASML Netherlands B.V. | Metrology device and detection apparatus therefor |
EP3816721A1 (en) * | 2019-10-29 | 2021-05-05 | ASML Netherlands B.V. | Method and apparatus for efficient high harmonic generation |
CN115023658A (zh) * | 2020-01-29 | 2022-09-06 | Asml控股股份有限公司 | 小型化重叠测量系统的光学设计 |
KR20230112640A (ko) * | 2020-11-30 | 2023-07-27 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 고출력 저전압 압전 마이크로미러 액추에이터 |
CN112485272B (zh) * | 2020-12-14 | 2021-11-09 | 紫创(南京)科技有限公司 | 半导体检测装置及检测方法 |
US12174128B2 (en) | 2021-09-09 | 2024-12-24 | Onto Innovation Inc. | High resolution multispectral multi-field-of-view imaging system for wafer inspection |
JP2023116048A (ja) * | 2022-02-09 | 2023-08-22 | キオクシア株式会社 | 計測装置および計測方法 |
EP4321933A1 (en) * | 2022-08-09 | 2024-02-14 | ASML Netherlands B.V. | A radiation source |
DE102022210352A1 (de) * | 2022-09-29 | 2024-04-04 | Carl Zeiss Smt Gmbh | EUV-Reflektometer und Messverfahren |
WO2024170230A1 (en) * | 2023-02-13 | 2024-08-22 | Asml Netherlands B.V. | Metrology method and associated metrology tool |
EP4414785A1 (en) * | 2023-02-13 | 2024-08-14 | ASML Netherlands B.V. | Metrology method with beams incident on a target at a plurality of different angles of incidence and associated metrology tool |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009236791A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-15 | Hitachi High-Technologies Corp | 欠陥検査方法及び欠陥検査装置 |
JP2014085194A (ja) * | 2012-10-23 | 2014-05-12 | Jtec Corp | 形状可変x線ミラーシステム |
US20140375981A1 (en) * | 2013-01-14 | 2014-12-25 | Kla-Tencor Corporation | Multiple angles of incidence semiconductor metrology systems and methods |
JP2015510126A (ja) * | 2012-02-21 | 2015-04-02 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | 検査装置及び方法 |
Family Cites Families (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3754195A (en) | 1972-03-16 | 1973-08-21 | Bell Telephone Labor Inc | Double-folded astigmatically compensated optical cavities |
US5377212A (en) | 1991-10-17 | 1994-12-27 | Hitachi, Ltd. | Solid-state laser device including uniaxial laser crystal emitting linearly polarized fundamental wave and nonlinear optical crystal emitting linearly polarized harmonic wave |
US6774991B1 (en) * | 1999-05-27 | 2004-08-10 | Inspex Incorporated | Method and apparatus for inspecting a patterned semiconductor wafer |
US20010036208A1 (en) * | 2000-03-07 | 2001-11-01 | Fuzheng Zhou | Intra-cavity sub-resonator frequency conversion device for generating continuous-wave high order harmonic laser light |
US6809809B2 (en) * | 2000-11-15 | 2004-10-26 | Real Time Metrology, Inc. | Optical method and apparatus for inspecting large area planar objects |
WO2002091808A1 (en) | 2001-05-07 | 2002-11-14 | The Regents Of The University Of Michigan | Producing energetic, tunable, coherent x-rays with long wavelength light |
DE10203392B4 (de) | 2002-01-29 | 2014-09-04 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Anordnung zur Einkopplung von Strahlung in eine Lichtleitfaser |
ITTO20020173A1 (it) | 2002-02-28 | 2003-08-28 | Bright Solutions Soluzioni Las | Metodo di pompaggio di una cavita' laser e relativo sistema laser. |
WO2004031753A1 (en) * | 2002-09-30 | 2004-04-15 | Applied Materials Israel, Ltd. | Inspection system with oblique viewing angle |
JP2004239660A (ja) * | 2003-02-04 | 2004-08-26 | Japan Science & Technology Agency | 顕微鏡 |
US6972419B2 (en) * | 2003-02-24 | 2005-12-06 | Intel Corporation | Extreme ultraviolet radiation imaging |
US7041998B2 (en) * | 2003-03-24 | 2006-05-09 | Photon Dynamics, Inc. | Method and apparatus for high-throughput inspection of large flat patterned media using dynamically programmable optical spatial filtering |
JP4713847B2 (ja) | 2004-04-30 | 2011-06-29 | 富士通株式会社 | 分散補償方法,光伝送システムおよび光伝送装置 |
US7116404B2 (en) | 2004-06-30 | 2006-10-03 | Asml Netherlands B.V | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7791727B2 (en) | 2004-08-16 | 2010-09-07 | Asml Netherlands B.V. | Method and apparatus for angular-resolved spectroscopic lithography characterization |
US7283251B1 (en) * | 2005-10-26 | 2007-10-16 | Lockheed Martin Corporation | Black fringe wavefront sensor |
CN100573229C (zh) * | 2006-07-17 | 2009-12-23 | 中国科学院光电技术研究所 | 基于共轭成像的组合式波前校正器 |
US7830928B2 (en) | 2006-08-02 | 2010-11-09 | Regents of the University of Colorado, a body corp | Quasi-phase matching and quantum control of high harmonic generation in waveguides using counterpropagating beams |
US7664147B2 (en) | 2006-12-15 | 2010-02-16 | Rugents of the University of Colorado a body corporate | Phase matching of high order harmonic generation using dynamic phase modulation caused by a non-collinear modulation pulse |
JP5047887B2 (ja) * | 2007-06-21 | 2012-10-10 | パナソニック株式会社 | 短波長光源 |
CN101162294B (zh) * | 2007-11-06 | 2011-06-15 | 中国科学院光电技术研究所 | 用于惯性约束聚变装置全光路像差的测量和校正方法 |
EP2083319B1 (en) | 2008-01-25 | 2013-07-17 | Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. | Intra-cavity generation of pulsed coherent radiation in the UV or XUV wavelength range |
NL1036857A1 (nl) | 2008-04-21 | 2009-10-22 | Asml Netherlands Bv | Inspection method and apparatus, lithographic apparatus, lithographic processing cell and device manufacturing method. |
US7986412B2 (en) * | 2008-06-03 | 2011-07-26 | Jzw Llc | Interferometric defect detection and classification |
US8704198B2 (en) * | 2009-12-14 | 2014-04-22 | Massachusetts Institute Of Technology | Efficient high-harmonic-generation-based EUV source driven by short wavelength light |
US8686331B2 (en) * | 2010-08-08 | 2014-04-01 | Kla-Tencor Corporation | Dynamic wavefront control of a frequency converted laser system |
NL2007176A (en) | 2010-08-18 | 2012-02-21 | Asml Netherlands Bv | Substrate for use in metrology, metrology method and device manufacturing method. |
WO2012136434A2 (en) * | 2011-04-08 | 2012-10-11 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, programmable patterning device and lithographic method |
JP2012243852A (ja) * | 2011-05-17 | 2012-12-10 | Renesas Electronics Corp | 露光装置、露光方法、半導体装置の製造方法、検査装置、検査方法及びクリーニング方法 |
DE102012203442B4 (de) | 2012-03-05 | 2021-08-05 | Coretronic Corporation | Beleuchtungsvorrichtung mit einer pumplaserreihe und verfahren zum betreiben dieser beleuchtungsvorrichtung |
JP5947172B2 (ja) * | 2012-09-19 | 2016-07-06 | 浜松ホトニクス株式会社 | 波長変換型空間光変調装置 |
CN104823112B (zh) * | 2012-10-17 | 2018-06-29 | Asml荷兰有限公司 | 用于光刻的传感器系统 |
KR20140079616A (ko) * | 2012-12-17 | 2014-06-27 | 삼성전자주식회사 | 극자외선 발생장치. |
CN103149682B (zh) * | 2013-03-13 | 2015-02-18 | 中国科学院上海光学精密机械研究所 | 用于波前相位校正的光控变形镜装置 |
KR101831383B1 (ko) * | 2013-05-21 | 2018-02-22 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 검사 방법 및 장치, 검사 방법 및 장치에서 사용되는 기판, 및 디바이스 제조 방법 |
US9927608B2 (en) * | 2013-06-06 | 2018-03-27 | Hamamatsu Photonics K.K. | Correspondence relation specifying method for adaptive optics system, wavefront distortion compensation method, adaptive optics system, and storage medium storing program for adaptive optics system |
CN103293663B (zh) * | 2013-06-12 | 2015-04-22 | 中国科学院光电技术研究所 | 基于电压解耦控制多波前校正器的自适应光学系统 |
US20150063385A1 (en) * | 2013-09-04 | 2015-03-05 | Tenio V. Popmintchev | Generation of VUV, EUV, and X-ray Light Using VUV-UV-VIS Lasers |
US10539772B2 (en) | 2013-10-09 | 2020-01-21 | Howard Hughes Medical Institute | Multiview light-sheet microscopy |
CN103630330B (zh) * | 2013-11-04 | 2016-05-18 | 中国科学院光电技术研究所 | 一种光强可调的波前倾斜扰动误差模拟器 |
TWI646401B (zh) * | 2013-12-19 | 2019-01-01 | 美商應用材料股份有限公司 | 帶有簡化光學元件的極紫外線(euv)基板檢查系統及其製造方法 |
WO2016045945A1 (en) * | 2014-09-26 | 2016-03-31 | Asml Netherlands B.V. | Inspection apparatus and device manufacturing method |
US10072921B2 (en) | 2014-12-05 | 2018-09-11 | Kla-Tencor Corporation | Methods and systems for spectroscopic beam profile metrology having a first two dimensional detector to detect collected light transmitted by a first wavelength dispersive element |
EP3296723A1 (en) | 2016-09-14 | 2018-03-21 | ASML Netherlands B.V. | Illumination source for an inspection apparatus, inspection apparatus and inspection method |
-
2016
- 2016-09-14 EP EP16188816.9A patent/EP3296723A1/en not_active Withdrawn
-
2017
- 2017-08-02 CN CN201780056418.6A patent/CN109716110B/zh active Active
- 2017-08-02 KR KR1020217015217A patent/KR102360940B1/ko active Active
- 2017-08-02 KR KR1020197010298A patent/KR102256685B1/ko active Active
- 2017-08-02 WO PCT/EP2017/069506 patent/WO2018050350A1/en active Application Filing
- 2017-08-02 JP JP2019535444A patent/JP6959339B2/ja active Active
- 2017-08-18 TW TW106128023A patent/TWI657240B/zh active
- 2017-08-18 TW TW108107994A patent/TWI692634B/zh active
- 2017-08-22 US US15/683,216 patent/US10330606B2/en active Active
-
2018
- 2018-08-13 US US16/102,178 patent/US10451559B2/en active Active
-
2019
- 2019-03-11 IL IL265282A patent/IL265282B2/en unknown
-
2021
- 2021-10-07 JP JP2021165514A patent/JP7271628B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009236791A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-15 | Hitachi High-Technologies Corp | 欠陥検査方法及び欠陥検査装置 |
JP2015510126A (ja) * | 2012-02-21 | 2015-04-02 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | 検査装置及び方法 |
JP2014085194A (ja) * | 2012-10-23 | 2014-05-12 | Jtec Corp | 形状可変x線ミラーシステム |
US20140375981A1 (en) * | 2013-01-14 | 2014-12-25 | Kla-Tencor Corporation | Multiple angles of incidence semiconductor metrology systems and methods |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
FUJINO T; ET AL: "EXTREME ULTRAVIOLET MASK OBSERVATIONS USING A COHERENT EXTREME ULTRAVIOLET", JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS, vol. VOL:54, NR:6S1, JPN5019008133, 26 May 2015 (2015-05-26), JP, pages 06 - 01, ISSN: 0004587962 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12031909B2 (en) | 2020-08-20 | 2024-07-09 | Asml Netherlands B.V. | Metrology method for measuring an exposed pattern and associated metrology apparatus |
JP7639123B2 (ja) | 2020-08-20 | 2025-03-04 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | 露光パターンを測定するための計測方法および関連する計測装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20210061474A (ko) | 2021-05-27 |
CN109716110B (zh) | 2022-01-18 |
TW201823713A (zh) | 2018-07-01 |
IL265282A (en) | 2019-05-30 |
JP7271628B2 (ja) | 2023-05-11 |
TWI657240B (zh) | 2019-04-21 |
KR20190051029A (ko) | 2019-05-14 |
EP3296723A1 (en) | 2018-03-21 |
JP2022019719A (ja) | 2022-01-27 |
TW201930861A (zh) | 2019-08-01 |
WO2018050350A1 (en) | 2018-03-22 |
US20180073992A1 (en) | 2018-03-15 |
KR102256685B1 (ko) | 2021-05-26 |
IL265282B1 (en) | 2023-03-01 |
US10451559B2 (en) | 2019-10-22 |
TWI692634B (zh) | 2020-05-01 |
CN109716110A (zh) | 2019-05-03 |
KR102360940B1 (ko) | 2022-02-08 |
US20190003981A1 (en) | 2019-01-03 |
IL265282B2 (en) | 2023-07-01 |
US10330606B2 (en) | 2019-06-25 |
JP6959339B2 (ja) | 2021-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7271628B2 (ja) | 検査装置の照明源、検査装置および検査方法 | |
CN113376975B (zh) | 量测方法、量测设备、器件制造方法和计算机程序产品 | |
US10649344B2 (en) | Illumination source for an inspection apparatus, inspection apparatus and inspection method | |
JP4611407B2 (ja) | 検査装置および方法、リソグラフィ装置、リソグラフィ処理セル、並びにデバイス製造方法 | |
CN102203676B (zh) | 散射仪和光刻设备 | |
TWI435182B (zh) | 角度分辨散射計及檢查方法 | |
TWI794950B (zh) | 波前度量衡感測器及其光罩、用於最佳化光罩之方法及相關裝置 | |
JP7459115B2 (ja) | 波面センサ及び関連するメトロロジ装置 | |
TW201807509A (zh) | 用於處理具有同調性輻射光束的器件和方法 | |
US10712673B2 (en) | Method of determining a property of a structure, inspection apparatus and device manufacturing method | |
TWI428583B (zh) | 散射計方法及裝置、微影裝置、微影處理單元及器件製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6959339 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |