[go: up one dir, main page]

JP2019528206A - ハイブリッド駆動モジュール - Google Patents

ハイブリッド駆動モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2019528206A
JP2019528206A JP2019506418A JP2019506418A JP2019528206A JP 2019528206 A JP2019528206 A JP 2019528206A JP 2019506418 A JP2019506418 A JP 2019506418A JP 2019506418 A JP2019506418 A JP 2019506418A JP 2019528206 A JP2019528206 A JP 2019528206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive module
hybrid drive
electric motor
lid
reservoir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019506418A
Other languages
English (en)
Inventor
ハンス アウリン
ハンス アウリン
ロビン グスタフソン
ロビン グスタフソン
ティム オルソン
ティム オルソン
ブラッドリー デュアン チャンバーリン
ブラッドリー デュアン チャンバーリン
デ サリス ルパート トゥル
デ サリス ルパート トゥル
Original Assignee
ボルグワーナー スウェーデン エービー
ボルグワーナー スウェーデン エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボルグワーナー スウェーデン エービー, ボルグワーナー スウェーデン エービー filed Critical ボルグワーナー スウェーデン エービー
Publication of JP2019528206A publication Critical patent/JP2019528206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/40Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the assembly or relative disposition of components
    • B60K6/405Housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/70Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
    • G06V10/74Image or video pattern matching; Proximity measures in feature spaces
    • G06V10/75Organisation of the matching processes, e.g. simultaneous or sequential comparisons of image or video features; Coarse-fine approaches, e.g. multi-scale approaches; using context analysis; Selection of dictionaries
    • G06V10/751Comparing pixel values or logical combinations thereof, or feature values having positional relevance, e.g. template matching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/11Passenger cars; Automobiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2410/00Constructional features of vehicle sub-units
    • B60Y2410/10Housings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

ハイブリッド駆動モジュールは、少なくとも1つのカップリング(130,140)を介して関連する内燃機関(20)のクランクシャフト(22)に電気モーター(110)を連結するチェーン駆動(120)を囲むハウジング(170)を備える。ハウジング(170)は、リザーバー(190)と、電気モーター(110)の部分へのアクセスを可能にする取り外し可能な蓋(400)と、をさらに備え、蓋(400)は、前記のリザーバー(190)から間隔を置いて配置される。
【選択図】図1

Description

本発明は、ハイブリッド駆動モジュールおよびそのようなモジュールで電気モーターを位置決めおよび封止する態様に関する。
乗用車用のハイブリッドパワートレインは、関心を集めており、そのような用途向けの様々な解決策が近年提案されている。特に、既存のパワートレインに加えられる独立したモジュールとしてハイブリッド機能を提供することが、提案されている。既存のハイブリッド駆動モジュールの一例は、第1スプロケットを含み、第1スプロケットは、デュアルマスフライホイールおよび切断クラッチを介して間接的に内燃機関のクランクシャフトに、および第2スプロケットに駆動連結される電気モーター(好ましくは48V電気モーター)に、接続されるように意図されている。スプロケットは、純電気駆動、回復、けん引モード、およびブーストなどの様々な駆動モードを可能にするために、ベルトによって連結され、このようにしてベルト駆動を形成する。この従来技術のシステムでは、電気モーター、フライホイール、クラッチ、およびベルト駆動は、既存のパワートレインに加えられることができるスタンドアローンモジュールとして形成される。
ハイブリッド駆動モジュールの移動部品(すなわち、デュアルマスフライホイールおよびクラッチ)は潤滑される必要があるが、ベルト駆動を乾燥した環境に配置することが重要である。この理由から、移動部品用の潤滑システムを提供する必要があるだけでなく、ハイブリッド駆動モジュールのハウジングも、フライホイール/クラッチコンパートメントからベルト駆動コンパートメントへのオイル漏れを回避するために、独立した封止コンパートメントとして設計されなければならない。従って、ハイブリッド駆動モジュール全体の複雑なパッキングが必要である。複雑であり得る一態様は、電気モーターにアクセスすることを可能にするための電気モーターの位置決めである。
従って、本明細書の教示の目的は、従来技術の解決策の不利な点を克服する改良されたハイブリッド駆動モジュールを、提供することである。
第1態様によると、ハイブリッド駆動モジュールが提供される。ハイブリッド駆動モジュールは、少なくとも1つのカップリングを介して内燃機関のクランクシャフトに電気モーターを連結するチェーン駆動を囲むハウジングを備える。ハウジングは、リザーバーと、電気モーターの部分へのアクセスを可能にする取り外し可能な蓋とをさらに備える。蓋は、前記のリザーバーから間隔を置いて配置される。本発明は、向上した信頼性および向上したサービス性を有するハイブリッド駆動モジュール用電気モーターを与える。
実施形態では、ハイブリッド駆動モジュールは、ハウジングを閉じるカセットを備える。閉じたハウジングは、密閉エンクロージャーおよびオイル用リザーバーを形成する。
一実施形態では、カセットは、向上した強度および耐久性のために金属から製造される。
実施形態では、カセットは、減少したコストおよび重量のためにガラス繊維強化ポリマーなどの、強化ポリマーから製造される。
ハイブリッド駆動モジュールの蓋は、電気モーターをカセットに封止するように構成されてよい。電気モーターは、このようにして外的要素の侵入から封止される。
蓋は、蓋の取り外しが電気モーターのスピンドルナットへのアクセスを提供するように、構成されてよい。
実施形態では、蓋は、オイルを囲むように構成される。オイルは、チェーン駆動の冷却または潤滑に使用され得る。
一実施形態では、ハウジングは、イヤー構造を備え、電気モーターは、イヤー構造に封止される。
実施形態では、電気モーターには、リザーバーからモーターを封止するように構成されたOリングが設けられている。
本明細書の教示の実施形態は、実施形態がどのように実行されるかについての非限定的例を示す添付図面を参照して、以下でさらに詳しく記載される。
一実施形態によるハイブリッド駆動モジュールの概略図を示す。 実施形態によるハイブリッド駆動モジュールの部分の断面図である。 実施形態によるハイブリッド駆動モジュールの部分の等角図である。 実施形態によるハイブリッド駆動モジュールのハウジングを閉じるカセットの等角図である。 実施形態によるハイブリッド駆動モジュールの等角図である。 エンジンブロックの断面図での電気モーターを含むハイブリッド駆動モジュールの等角図である。
図1に始まり、車両のエンジンアセンブリ10の配置図が示されている。車両は、典型的に乗用車であり、エンジンアセンブリは、内燃機関20および実施形態によるハイブリッド駆動モジュール100を備える。以下で説明されるように、ハイブリッド駆動モジュール100は、ハイブリッド駆動モジュール100と直列に配置されるトランスミッション(図示せず)に追加の駆動トルクを提供するために、内燃機関20のクランクシャフト22に機械的に連結される。従って、トランスミッションは、図1からはっきり分かるようにクランクシャフト22にも連結される。
ハイブリッド駆動モジュール100は、電気モーター110と、電気モーター110をクランクシャフト22に連結するチェーン駆動120とを備える。電気モーター110は、このため、チェーン駆動120の第1スプロケット122を駆動し、電気モーター110が作動すると、第1スプロケット122の回転運動が、チェーン126を介して第2スプロケット124に伝えられる。
第2スプロケット124は、1つ以上のカップリングを介してクランクシャフト22に駆動連結される。図1に示されている実施形態では、第2スプロケット124は、デュアルマスフライホイール140から駆動トルクを受ける切断クラッチ130の出力に連結される。別のねじれ減衰/吸収装置に置き換えられ得るデュアルマスフライホイール140は、クランクシャフト22から直接入力トルクを受ける。しかしながら、このため、切断クラッチ130および/またはデュアルマスフライホイール140(またはその代替)は、省略され得る、または別の適切なカップリングに置き換えられ得る。
また図1に示されているのは、さらなる任意のクラッチ150であり、ここではローンチクラッチを表している。ローンチクラッチ150は、下流に、すなわち、トランスミッションの上流のハイブリッド駆動モジュール100の出力側に、配置される。ローンチクラッチ150は、トルクコンバーターまたは同様のものに置き換えられ得ることが、理解されるべきである。
電気モーター110は、好ましくは48Vモーター/オルタネーターであり、それは、従って車両の既存のパワートレインにハイブリッド機能を提供するのに使用されることができる。
ハイブリッド駆動モジュール100の全体は、潤滑システムも備え、それは、本明細書に提示された様々な実施形態に従って、チェーン126がハイブリッド駆動モジュール100の回転部分(すなわち、1つ以上のカップリング130,140)に潤滑オイルを循環させるのに役立つという原理に、基づく。さらに注目すべきは、ローンチクラッチまたはトルクコンバーター150も利用する場合、この部品は、ハイブリッド駆動モジュール100内に配置されることもでき、従って同じ潤滑システムから恩恵を受けることである。
ある実施形態では、潤滑システムは、オイルポンプ160によって支えられ得る。
潤滑オイルは、この開示の文脈内で、あらゆるオートマティック・トランスミッション液、エンジンオイル、または特定の用途に適した他の種類の潤滑および冷却流体をカバーするように、広く解釈されるべきである。
提示された解決策の1つの主な利点は、わずかな所要パッケージ空間である。今度は図2を見ると、ハイブリッド駆動モジュール100の部分の断面が示され、ハイブリッド駆動モジュール100の小型化を示している。
クランクシャフト22は、デュアルマスフライホイール140の1次慣性質量体142に入力トルクを提供する。デュアルマスフライホイール140の2次慣性質量体144は、切断クラッチ130の入力側に連結され、ここではリミテッドスリップカップリングの形である。切断クラッチ130の出力側は、チェーン126を支える第2スプロケット124に連結されている。好ましくは、1つ以上のばねが提供されてよく、慣性質量体142,144を互いに接続し、2次慣性質量体144が1次慣性質量体142に対して回転できるようになっており、ばねが変形することができ、内燃機関20から伝えられるねじれ振動を減らす。
デュアルマスフライホイール140と切断クラッチ130とは、クランクシャフト22の周りに同軸に配置され、それによってハイブリッド駆動モジュール100の軸方向長さを減少させる。
図3では、エンジンアセンブリ10が再び示されている。見られるように、ハイブリッド駆動モジュール100は、ハウジング170に囲まれる。ハウジング170は、内燃機関20のエンジンブロック26の端部24、端部24に取り付けられてエンジンブロック26から外側に延びるイヤー構造180、およびハウジング170を封止するカセット(図5参照)によって、形成される。イヤー構造180は、電気モーター110およびチェーンアセンブリ120の第1スプロケット122を入れるためのスペースを確保するように提供され、デュアルマスフライホイール140、切断クラッチ130、および第2スプロケット124は、端部24内の円形領域内に適合するように寸法決めされる。
ハウジング170は、任意に端部24内の円形領域に延びる、イヤー構造180内に配置されたインサート200によってリザーバー190を形成する。リザーバー190は、動作中オイルを含むように、および動作中チェーン126に潤滑を提供するように、配置される。
リザーバー190の提供は、完全にパッシブな潤滑システムを可能にし、ハイブリッド駆動モジュール100の回転部分に十分な潤滑を提供するのに外部オイルポンプまたはチャネルを必要としないことを、意味する。具体的には、動作中、チェーン126は、オイルがリザーバー190に流入するように、第1スプロケット122の上端でオイルを注ぐ。リザーバー内のオイルレベルが一定の高さに到達するとき、リザーバー190に設けられている出口は、オイルが、チェーン126が第1スプロケット122と接触する位置でリザーバー190を出ることができるようにする。そのような構成により、チェーン126は、それ自体の動きによって潤滑される。
リザーバーに運ばれないオイルの量は、最終的には、ハウジング170の底に下方に落下する。イヤー構造180は、端部26の円形領域の最下点を少し超える垂直位置に配置されるので、オイルは、第2スプロケット24、デュアルマスフライホイール140、チェーン126、および切断クラッチが回転する円形領域の最下領域に行き着く。この理由で、これらの回転部分124,126,130,140、特にデュアルマスフライホイール140の1次慣性質量体142は、オイルを拾い上げ、それを周囲に進ませる。任意に、同じオイルが、回路を通じて、向上した冷却および潤滑のために回転部分に送られてよい。そのような回路は、例えば、ハイブリッド駆動モジュール100の様々な部品から過度の熱を取り除く熱交換器を含んでよい。
最終的には、このオイルは、リザーバー190に再び流入する。このため、リザーバー190の入口は、主にチェーンから、しかし他の回転部分130,140からも、オイルを受けるように寸法決めされる。
磁石216は、好ましくは、オイル内に含まれる金属粒子を引き付けるために、リザーバー190の底に配置される。任意に、磁石216は、フィルターまたは動作中潤滑流体を浄化する他の適切な手段に置き換えられてよい、またはそれと組み合わせられてよい。
今度は図4を見ると、カセット220が示されている。カセット220は、ハウジング170用のクロージャーを形成し、カセット220は、従ってハウジング170の全体に、すなわちエンジンブロック26の端部24およびそれに取り付けられたイヤー構造180に、適合するように寸法決めされる。カセット220の目的は、結果的に、ハイブリッド駆動アセンブリ100用の封止クロージャーを提供することである。カセット220は、金属から製造されてよい。例えば、カセット220は、アルミニウム、マグネシウムまたはさらに両方の組み合わせから構成されるなど、それを含んでよい。カセット220は、さらに、強化ポリマーから製造されてよい。例えば、カセット220は、ガラス繊維強化ポリマーから構成されるなど、それを含んでよい。強化ポリマーは、金属カセット220と比較して重量およびコストにおいて利点を有する。
上記で提示された実施形態は、潤滑オイルをハイブリッド駆動モジュール100内で循環させ得るチェーン駆動120およびリザーバー190を使用して、ハイブリッド駆動モジュール100全体のパッシブな潤滑システムを利用するという同じ技術概念を全て共有する。
図3および5では、取り外し可能な蓋400が見られ、電気モーター110の面を封止している。蓋400は、外部環境からモーター110を封止し、取り外されるときに電気モーター110の部分へのアクセスを可能にする。例えば図3に見られるように、電気モーター110は、リザーバー190から封止され、蓋400は、リザーバー190から間隔を置いて配置される。電気モーター110にアクセスするために蓋400を取り外すときに、カセット220は、リザーバー190を封止するようにハウジングに依然として取り付けられてよいことを意味する。
蓋400は、電気モーター110のスピンドルナットをカバーするように配置されてよい。蓋400は、カセット220とは別個であり、カセット220または蓋400のいずれか、または両方が個々に取り外されることができる。蓋は、電気モーターに蓋を固定するための固定要素401を備える。図5では、3つの固定要素401が示されている。カセット220とは別個である蓋は、カセット220の事前の取り外しを必要とせずに、電気モーター110のスピンドルナットへのアクセスを可能にする。蓋400は再利用可能であってよい、または、それは定期的に処分可能であってよい。蓋は、定期保守時に処分されてよい。図3に見られるように、蓋400は、第1スプロケット122を囲まない。蓋400は、ハイブリッド駆動モジュール100を冷却および潤滑するのに使用されるオイルから電気モーター110のシャフトおよび/またはスピンドルナットを封止することができる。電気モーター110は、図6に示されているOリング410で、リザーバー190および/またはオイルから封止される。上記のように、Oリングは、電気モーター110、電気モータースピンドル、およびスピンドルナットを封止する。
改良された概念は、本明細書に記載される実施形態に決して限定されず、いくつかの変更が、添付の「特許請求の範囲」の要旨から逸脱することなく実現可能であることが、言及されるべきである。

Claims (9)

  1. ハイブリッド駆動モジュールであって、少なくとも1つのカップリング(130,140)を介して関連する内燃機関(20)のクランクシャフト(22)に電気モーター(110)を連結するチェーン駆動(120)を囲むハウジング(170)を備え、前記ハウジング(170)は、リザーバー(190)と、電気モーター(110)の部分へのアクセスを可能にする取り外し可能な蓋(400)と、をさらに備え、蓋(400)は、前記リザーバー(190)から間隔を置いて配置される、ハイブリッド駆動モジュール。
  2. 請求項1に記載のハイブリッド駆動モジュールであって、ハウジング(170)は、ハウジング(170)を閉じるカセット(220)を備える、ハイブリッド駆動モジュール。
  3. 請求項2に記載のハイブリッド駆動モジュールであって、カセット(220)は、金属から製造されている、ハイブリッド駆動モジュール。
  4. 請求項2に記載のハイブリッド駆動モジュールであって、カセット(220)は、ガラス繊維強化ポリマーなどの、強化ポリマーから製造されている、ハイブリッド駆動モジュール。
  5. 請求項2〜4のいずれか1項に記載のハイブリッド駆動モジュールであって、蓋(400)は、電気モーター(110)をカセット(220)に封止するように構成されている、ハイブリッド駆動モジュール。
  6. 請求項1〜5のいずれか1項に記載のハイブリッド駆動モジュールであって、蓋(400)は、前記蓋(400)の取り外しが前記電気モーター(110)のスピンドルナットへのアクセスを提供するように、構成されている、ハイブリッド駆動モジュール。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載のハイブリッド駆動モジュールであって、リザーバー(190)は、オイルを囲むように構成されている、ハイブリッド駆動モジュール。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載のハイブリッド駆動モジュールであって、ハウジングは、イヤー構造(180)を備え、電気モーター(110)は、イヤー構造(180)に封止される、ハイブリッド駆動モジュール。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載のハイブリッド駆動モジュールであって、電気モーター(110)には、リザーバー(190)からモーター(110)を封止するように構成されたOリングが設けられている、ハイブリッド駆動モジュール。
JP2019506418A 1968-11-29 2017-08-30 ハイブリッド駆動モジュール Pending JP2019528206A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1651169 1968-11-29
SE1651169-3 2016-08-31
PCT/EP2017/071804 WO2018041915A1 (en) 1968-11-29 2017-08-30 A hybrid drive module

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019528206A true JP2019528206A (ja) 2019-10-10

Family

ID=59887210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019506418A Pending JP2019528206A (ja) 1968-11-29 2017-08-30 ハイブリッド駆動モジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11091020B2 (ja)
EP (1) EP3507120A1 (ja)
JP (1) JP2019528206A (ja)
KR (1) KR20190039821A (ja)
CN (1) CN109641514A (ja)
WO (1) WO2018041915A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE542072C2 (en) * 2017-06-19 2020-02-18 Tendo Ab A device for pivoting a body member around a joint
KR102663691B1 (ko) 2019-04-04 2024-05-08 삼성전자주식회사 방열 구조를 포함하는 카메라 모듈 및 이를 포함하는 전자 장치
US11525506B2 (en) * 2021-02-09 2022-12-13 GM Global Technology Operations LLC Transfer case off-axis pump

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4693133A (en) * 1982-06-18 1987-09-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Noise reduction in gear transmission
JP3168895B2 (ja) * 1995-12-06 2001-05-21 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置
US6155364A (en) * 1996-02-21 2000-12-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid drive system wherein planetary gear mechanism is disposed radially inwardly of stator coil of motor/generator
JP3777751B2 (ja) * 1997-10-22 2006-05-24 トヨタ自動車株式会社 エンジンの始動および発電装置
FR2871110B1 (fr) * 2004-06-03 2006-09-22 Peugeot Citroen Automobiles Sa Element de transmission pour une chaine de traction de type hybride parallele
US7516007B2 (en) 2005-09-23 2009-04-07 Gm Global Technology Operations, Inc. Anti-rollback control for hybrid and conventional powertrain vehicles
JP4591428B2 (ja) * 2006-09-13 2010-12-01 トヨタ自動車株式会社 車両の駆動装置
JP4999470B2 (ja) * 2007-01-18 2012-08-15 本田技研工業株式会社 エンジン
US8251164B2 (en) 2009-02-05 2012-08-28 GM Global Technology Operations LLC Hybrid vehicle drive system
DE102009013945B4 (de) 2009-03-19 2018-09-13 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Antriebsstrang für ein Hybridfahrzeug
JP5295393B2 (ja) * 2010-01-12 2013-09-18 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車の駆動力伝達装置
JP5533247B2 (ja) * 2010-05-20 2014-06-25 日産自動車株式会社 駆動力伝達装置
DE102010046262A1 (de) 2010-09-22 2012-03-22 Magna Powertrain Ag & Co. Kg Verteilergetriebe
JP5535020B2 (ja) * 2010-09-29 2014-07-02 富士重工業株式会社 車両用駆動装置
US9481236B2 (en) 2014-03-13 2016-11-01 GM Global Technology Operations LLC Powertrain for a vehicle
FR3028218B1 (fr) 2014-11-06 2018-03-09 Renault S.A.S. Dispositif de traction hybride de vehicule automobile et mecanisme de transmission de puissance
US20160160713A1 (en) * 2014-12-04 2016-06-09 Magna Powertrain Of America, Inc. Lubrication system for power transfer unit having externally-mounted electric oil pump
US9423017B1 (en) * 2015-04-27 2016-08-23 Borgwarner Inc. Transfer case and hydraulic clutch for driveline with active hydraulic fluid reservoir refill
WO2017008804A1 (de) * 2015-07-13 2017-01-19 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hybridmodul für einen antriebsstrang eines kraftfahrzeugs
CN108138948B (zh) * 2015-08-31 2021-05-11 博格华纳瑞典公司 控制策略
JP6304270B2 (ja) * 2016-01-29 2018-04-04 トヨタ自動車株式会社 制御ユニット取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018041915A1 (en) 2018-03-08
EP3507120A1 (en) 2019-07-10
US11091020B2 (en) 2021-08-17
US20190193551A1 (en) 2019-06-27
KR20190039821A (ko) 2019-04-15
CN109641514A (zh) 2019-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3344898B1 (en) A hybrid drive module
CN106838275B (zh) 动力传递装置的冷却构造
CN103339415B (zh) 车辆用驱动装置
RU2699745C1 (ru) Гибридное транспортное средство
US10823254B2 (en) Torsional vibration damping system for a motor vehicle drive train, hybrid drive module, and motor vehicle drive train
WO2012039370A1 (ja) 車両用駆動装置
JP2019528206A (ja) ハイブリッド駆動モジュール
JP5062040B2 (ja) 動力伝達装置
JP2012086826A (ja) 車両用駆動装置
JP4245357B2 (ja) 動力出力装置
CN109414982A (zh) 扭矩传递设备
JP7509112B2 (ja) 電動車両のトランスアクスル
JP2019528210A (ja) ハイブリッド駆動モジュールのチェーンテンショニング
CN111852875A (zh) 扫气离心式挡板泵
KR20190041004A (ko) 전기 모터를 가진 하이브리드 구동 모듈
CN211918368U (zh) 混合动力耦合系统和车辆
CN118219810A (zh) 混合动力模块、用于轻型和重型商用车的驱动系
US20240418257A1 (en) Drive module assembly and drive module system including the same
US20230058555A1 (en) Hybrid module with an axially parallel e-machine and vehicle comprising same
JPH0337467A (ja) トランスミッションの潤滑構造
JP2024003505A (ja) 車両用駆動装置
JP2024145313A (ja) 車両用駆動装置
JP2000009211A (ja) 変速機構造
JPH05296060A (ja) エンジンの動力伝達装置
JPH045127A (ja) 動力伝達装置