JP2019521412A - Dnaサンプルを特徴付ける方法 - Google Patents
Dnaサンプルを特徴付ける方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019521412A JP2019521412A JP2018557362A JP2018557362A JP2019521412A JP 2019521412 A JP2019521412 A JP 2019521412A JP 2018557362 A JP2018557362 A JP 2018557362A JP 2018557362 A JP2018557362 A JP 2018557362A JP 2019521412 A JP2019521412 A JP 2019521412A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- signature
- patient
- defective
- signatures
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B20/00—ICT specially adapted for functional genomics or proteomics, e.g. genotype-phenotype associations
- G16B20/10—Ploidy or copy number detection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6876—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
- C12Q1/6883—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
- C12Q1/6886—Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B10/00—ICT specially adapted for evolutionary bioinformatics, e.g. phylogenetic tree construction or analysis
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B20/00—ICT specially adapted for functional genomics or proteomics, e.g. genotype-phenotype associations
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B25/00—ICT specially adapted for hybridisation; ICT specially adapted for gene or protein expression
- G16B25/10—Gene or protein expression profiling; Expression-ratio estimation or normalisation
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B30/00—ICT specially adapted for sequence analysis involving nucleotides or amino acids
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B40/00—ICT specially adapted for biostatistics; ICT specially adapted for bioinformatics-related machine learning or data mining, e.g. knowledge discovery or pattern finding
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B5/00—ICT specially adapted for modelling or simulations in systems biology, e.g. gene-regulatory networks, protein interaction networks or metabolic networks
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B50/00—ICT programming tools or database systems specially adapted for bioinformatics
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2537/00—Reactions characterised by the reaction format or use of a specific feature
- C12Q2537/10—Reactions characterised by the reaction format or use of a specific feature the purpose or use of
- C12Q2537/165—Mathematical modelling, e.g. logarithm, ratio
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2600/00—Oligonucleotides characterized by their use
- C12Q2600/106—Pharmacogenomics, i.e. genetic variability in individual responses to drugs and drug metabolism
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2600/00—Oligonucleotides characterized by their use
- C12Q2600/156—Polymorphic or mutational markers
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Oncology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Public Health (AREA)
- Bioethics (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Physiology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
Abstract
Description
本発明の例示的な実施形態は、腫瘍から得られたDNAサンプルを特徴付ける方法であって、サンプルにおける塩基置換シグネチャ、再編成シグネチャ、及び挿入/欠失(インデル)シグネチャの複数の存在又は不在、及びサンプルについてのコピー数プロファイルを決定するステップ; サンプルにおける塩基置換シグネチャ、再編成シグネチャ、及びインデルシグネチャの前記複数の存在又は不在、及びサンプルについてのコピー数プロファイルから、確率的スコアを生成するステップ; 及び前記確率的スコアに基づいて、前記サンプルが、相同組換え(HR)欠損である高い可能性を有するか、又は低い可能性を有するかを同定するステップを含む、方法を提供する。
本発明の第1の態様は、腫瘍由来のDNAサンプルを特徴付ける方法であって、サンプルにおける塩基置換シグネチャ、再編成シグネチャ、及び1つ以上のインデルシグネチャの複数の存在又は不在、及びサンプルについてのコピー数プロファイルを決定するステップ; サンプルにおける塩基置換シグネチャ、再編成シグネチャ、及びインデルシグネチャの前記複数の存在又は不在、及びサンプルについてのコピー数プロファイルから、確率的スコアを生成するステップ; 及び前記確率的スコアに基づいて、前記サンプルが、相同組換え(HR)欠損である高い可能性を有するか、又は低い可能性を有するかを同定するステップを含む、方法を提供する。
次のステップの2つ以上を実施するステップ:
a)サンプルにおける少なくとも1つの塩基置換シグネチャの存在又は不在を決定するステップ
b)サンプルにおける少なくとも1つの再編成シグネチャの存在又は不在を決定するステップ
c)サンプルにおける少なくとも1つのインデルシグネチャの存在又は不在を決定するステップ; 及び
d)サンプルについてのコピー数プロファイルを決定するステップ;
上記決定から、確率的スコアを生成するステップ; 及び前記確率的スコアに基づいて、前記サンプルが、相同組換え(HR)欠損である高い可能性を有するか、又は低い可能性を有するかを同定するステップ
を含む、方法を提供する。
式中、
Ciは、i番目のサンプルの状態をコードする変数であり、
β0は、切片の重みであり、
は、i番目のサンプルの特性をコードするベクトルであり、及び
βは、重みのベクトルである。
腫瘍サンプルがBRCA欠損であると予測されるがん患者は、相同組換えによるDNA二本鎖修復の障害を有し、二本鎖切断を生じる薬物、例えば、PARP阻害剤又は白金ベースの薬物又はアントラサイクリンに感受性である可能性が高い。
野生型対立遺伝子の体細胞不活性化を伴うBRCA1又はBRCA2生殖細胞系列変異に関連する腫瘍は、より多くの全体の変異の数、過剰の塩基置換シグネチャ3若しくは8、インデルの接合点におけるマイクロホモロジーを有する過剰の大きな欠失(>3bp)、再編成シグネチャ5、並びにヘテロ接合性の広範な消失に関連するコピー数プロファイルを特徴とする顕著なゲノムプロファイルを有することが以前に報告されている。
様々な塩基置換、再編成、及びインデルシグネチャ、並びにHRD指数の重みを開発及び決定するために、WGSからのDNAサンプルからの体細胞変異を、上記の方法(又は他の方法)によって処理して、置換、再編成、及びインデルの存在若しくは不在、及びしたがって、各サンプルにおけるこれらのシグネチャのそれぞれに起因する変異の数を決定した。HRDスコアと共に、これらの「特性」は、以下の実施形態に関連して記載される予測段階への入力である。
式中、
β0は、BRCA性のバックグラウンド対数オッズに等しい、切片であり、
βは、各特性に対応する1つの実数値を有する重みのベクトルであり、
pは、各サンプルを特徴付ける特性の数であり、
Nは、サンプルの数であり、
は、i番目のサンプルを特徴付ける特性のベクトルであり、
λは、重みの希薄性を促進する罰則(実数値)であり、
は、重みのベクトルのL1ノルム、すなわち、重みベクトルの全てのエントリの絶対値の合計である。
本発明者らはまた、利用可能なパラメータの意図的に制限されたサブセットの、有用な予測を提供する能力を試験した。これを試験するために、上記の対数変換及びラッソロジスティック回帰モデルを、560個のWGSデータセットに適用したが、上記のパラメータの限定されたサブセットに関してのみ適用した。特に、関連する塩基置換シグネチャ、再編成シグネチャ、インデルシグネチャ、及びHRD指数から選択されたパラメータの組み合わせ又は2つ以上のカテゴリかどうかを試験した。
本発明の実施形態では、単一の患者の腫瘍からのDNAサンプルが、BRCA非欠損であるか、又は欠損であるかの予測が行われる。これらの実施形態では、この予測は、そのDNAサンプルにおける塩基置換及び再編成シグネチャ、マイクロホモロジー媒介インデルの相対的な存在若しくは不在、並びにHRDコピー数ベースの指数をその入力とするコンピュータ実装方法又はツールによって行われる。
Ciは、i番目のサンプルの状態をコードする変数であり、
β0は、BRCA性のバックグラウンド対数オッズに等しい、切片であり、
は、i番目のサンプルの特性をコードするベクトルであり、
βは、重みのベクトルである。
上記の実施形態による方法の潜在的な臨床的有用性を調べるために、本方法を、大きな標本について術後に実施したのではなく、小さな針生検サンプルからのDNAサンプルについて実施した。
上記の実施形態のシステム及び方法は、記載された構造コンポーネント及びユーザインタラクションに加えて、コンピュータシステムで(特に、コンピュータハードウェア又はコンピュータソフトウェアで)実施されてもよい。
1 Ford, D. et al. Genetic heterogeneity and penetrance analysis of the BRCA1 and BRCA2 genes in breast cancer families. The Breast Cancer Linkage Consortium. American journal of human genetics 62, 676-689 (1998).
2 King, M. C., Marks, J. H., Mandell, J. B. & New York Breast Cancer Study, G. Breast and ovarian cancer risks due to inherited mutations in BRCA1 and BRCA2. Science 302, 643-646, doi:10.1126/science.1088759 (2003).
3 Risch, H. A. et al. Prevalence and penetrance of germline BRCA1 and BRCA2 mutations in a population series of 649 women with ovarian cancer. American journal of human genetics 68, 700-710, doi:10.1086/318787 (2001).
4 Greer, J. B. & Whitcomb, D. C. Role of BRCA1 and BRCA2 mutations in pancreatic cancer. Gut 56, 601-605, doi:10.1136/gut.2006.101220 (2007).
5 Alexandrov, L. B. et al. Signatures of mutational processes in human cancer. Nature 500, 415-421, doi:10.1038/nature12477 (2013).
6 Waddell, N. et al. Whole genomes redefine the mutational landscape of pancreatic cancer. Nature 518, 495-501, doi:10.1038/nature14169 (2015).
7 Merajver, S. D. et al. Somatic mutations in the BRCA1 gene in sporadic ovarian tumours. Nature genetics 9, 439-443, doi:10.1038/ng0495-439 (1995).
8 Miki, Y., Katagiri, T., Kasumi, F., Yoshimoto, T. & Nakamura, Y. Mutation analysis in the BRCA2 gene in primary breast cancers. Nature genetics 13, 245-247, doi:10.1038/ng0696-245 (1996).
9 Jackson, S. P. Sensing and repairing DNA double-strand breaks. Carcinogenesis 23, 687-696 (2002).
10 Nik-Zainal, S. et al. Mutational processes molding the genomes of 21 breast cancers. Cell 149, 979-993, doi:10.1016/j.cell.2012.04.024 (2012).
11 Walsh, T. et al. Spectrum of mutations in BRCA1, BRCA2, CHEK2, and TP53 in families at high risk of breast cancer. Jama 295, 1379-1388, doi:10.1001/jama.295.12.1379 (2006).
12 Rottenberg, S. et al. High sensitivity of BRCA1-deficient mammary tumors to the PARP inhibitor AZD2281 alone and in combination with platinum drugs. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 105, 17079-17084, doi:10.1073/pnas.0806092105 (2008).
13 Alexandrov, L. B. et al. Deciphering signatures of mutational processes operative in human cancer. Cell Rep. 3(1): 246-59, doi: 10.1016/j.celrep.2012.12.008 (2013)14 Birkbak, N. J. et al. Telomeric allelic imbalance indicates defective DNA repair and sensitivity to DNA-damaging agents. Cancer discovery 2, 366-375, doi:10.1158/2159-8290.CD-11-0206 (2012).
15 Abkevich, V. et al. Patterns of genomic loss of heterozygosity predict homologous recombination repair defects in epithelial ovarian cancer. British journal of cancer 107, 1776-1782, doi:10.1038/bjc.2012.451 (2012).
16 Popova, T. et al. Ploidy and large-scale genomic instability consistently identify basal-like breast carcinomas with BRCA1/2 inactivation. Cancer research 72, 5454-5462, doi:10.1158/0008-5472.CAN-12-1470 (2012).
17. Alexandrov, L. B. et al. A mutational signature in gastric cancer suggests therapeutic strategies. Nat. Commun. 6:8683 doi: 10.1038/ncomms9683 (2015).
18. Raine, K.M., Hinton, J., Butler, A.P., Teague, J.W., Davies, H.,Tarpey, P., Nik-Zainal, S. and Campbell, P.J. 2015. cgpPindel: Identifying somatically acquired insertion and deletion events from paired end sequencing. Curr. Protoc. Bioinform. 52:15.7.1-15.7.12. doi: 10.1002/0471250953.bi1507s52.
19. Ye, K., Schulz, M.H., Long, Q., Apweiler, R., and Ning, Z. 2009. Pindel: A pattern growth approach to detect break points of large deletions and medium sized insertions from pairedend short reads. Bioinformatics (Oxford, England) 25:2865-2871. doi: 10.1093/bioinformatics/btp394.
20. Yates, L.R. et al. Subclonal diversification of primary breast cancer revealed by multiregion sequencing. Nat Med 21, 751-9 (2015).
21. Rodriguez, A.A. et al. DNA repair signature is associated with anthracycline response in triple negative breast cancer patients. Breast Cancer Res Treat 123, 189-96 (2010).
22. Chappuis, P.O. et al. A significant response to neoadjuvant chemotherapy in BRCA1/2 related breast cancer. J Med Genet 39, 608-10 (2002).
Claims (28)
- 腫瘍から得られたDNAサンプルを特徴付ける方法であって、
サンプルにおける塩基置換シグネチャ、再編成シグネチャ、及びインデルシグネチャの複数の存在又は不在、及びサンプルについてのコピー数プロファイルを決定するステップ;
塩基置換シグネチャ、再編成シグネチャ、及びインデルシグネチャの前記複数の存在又は不在、及びサンプルについてのコピー数プロファイルから、確率的スコアを生成するステップ; 及び
前記確率的スコアに基づいて、前記サンプルが、相同組換え(HR)欠損である高い可能性を有するか、又は低い可能性を有するかを同定するステップ
を含む、方法。 - 腫瘍由来のDNAサンプルを特徴付ける方法であって、
次のステップの2つ以上を実施するステップ:
a)サンプルにおける少なくとも1つの塩基置換シグネチャの存在又は不在を決定するステップ
b)サンプルにおける少なくとも1つの再編成シグネチャの存在又は不在を決定するステップ
c)サンプルにおける少なくとも1つのインデルシグネチャの存在又は不在を決定するステップ; 及び
d)サンプルについてのコピー数プロファイルを決定するステップ;
上記決定から、確率的スコアを生成するステップ; 及び
前記確率的スコアに基づいて、前記サンプルが、相同組換え(HR)欠損である高い可能性を有するか、又は低い可能性を有するかを同定するステップ
を含む、方法。 - 3つ以上の決定ステップが実施される、請求項1に記載の方法。
- 複数の塩基置換シグネチャが、塩基置換シグネチャ3及び塩基置換シグネチャ8を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
- 複数の再編成シグネチャが、再編成シグネチャ5及び再編成シグネチャ3を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- 複数のインデルシグネチャが、マイクロホモロジー媒介インデルを含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
- コピー数プロファイルが、HRDコピー数ベースの指数を含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
- 複数の塩基置換シグネチャ、複数の再編成シグネチャ、及び複数のインデルシグネチャが、塩基置換シグネチャ3、塩基置換シグネチャ8、再編成シグネチャ5、及び再編成シグネチャ3、並びにマイクロホモロジー媒介インデルからなる、請求項1に記載の方法。
- 確率的スコアが、マイクロホロジー媒介インデル、塩基置換シグネチャ3、再編成シグネチャ5、HRDコピー数ベースの指数、再編成シグネチャ3、及び塩基置換シグネチャ8の優先順位(最大が最初)で因子に重みを与える重み付きスコアである、請求項8に記載の方法。
- 前記サンプルにおける体細胞変異をカタログ化して、そのサンプルについての変異カタログを生成するステップをさらに含み、前記塩基置換シグネチャ、再編成シグネチャ、及び/又はインデルシグネチャの存在又は不在は、前記変異カタログから導き出される、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
- 存在すると決定された塩基置換シグネチャ、再編成シグネチャ、及び/又はインデルシグネチャのそれぞれに帰属させることのできる、変異カタログにおける変異の数を決定するステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
- 確率的スコアを生成するステップが、以下の下位ステップ:
シグネチャのそれぞれに帰属された変異の数を対数変換するステップ;
各シグネチャに対する変異の対数変換された数及びコピー数プロファイルを標準化するステップ; 及び
前記標準化された値のそれぞれを、腫瘍にHR欠損を引き起こすその値に関連するシグネチャ又はプロファイルの可能性を表す所定の重み付け因子によって重み付けするステップ
を含む、請求項11に記載の方法。 - 同定するステップが、前記スコアを所定の閾値と比較し、前記比較に基づいて前記同定を行うことを含む、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
- コンピュータ上で実行されると、
腫瘍から得られたDNAサンプルにおける塩基置換シグネチャ、再編成シグネチャ、及びインデルシグネチャの複数の存在又は不在を決定し、及びサンプルについてのコピー数プロファイルを決定するステップ;
サンプルにおける塩基置換シグネチャ、再編成シグネチャ、及びインデルシグネチャの複数の存在又は不在、及びサンプルについてのコピー数プロファイルから、確率的スコアを生成するステップ; 及び
前記確率的スコアに基づいて、前記サンプルが、相同組換え(HR)欠損である高い可能性を有するか、又は低い可能性を有するかを同定するステップ
を実施するコンピュータプログラムを格納した非一時的メモリを含有するコンピュータプログラム製品。 - コンピュータ上で実行されると、
次のステップの2つ以上を実施するステップ:
a)サンプルにおける少なくとも1つの塩基置換シグネチャの存在又は不在を決定するステップ
b)サンプルにおける少なくとも1つの再編成シグネチャの存在又は不在を決定するステップ
c)サンプルにおける少なくとも1つのインデルシグネチャの存在又は不在を決定するステップ; 及び
d)サンプルについてのコピー数プロファイルを決定するステップ;
上記決定から、確率的スコアを生成するステップ; 及び
前記確率的スコアに基づいて、前記サンプルが、相同組換え(HR)欠損である高い可能性を有するか、又は低い可能性を有するかを同定するステップ
を実施するコンピュータプログラムを格納した非一時的メモリを含有するコンピュータプログラム製品。 - 3つ以上の決定ステップが実施される、請求項16に記載のコンピュータプログラム製品。
- プロセッサを有するコンピュータであって、該プロセッサは、
腫瘍から得られたDNAサンプルにおける塩基置換シグネチャ、再編成シグネチャ、及びインデルシグネチャの複数の存在又は不在を決定し、及びサンプルについてのコピー数プロファイルを決定し;
サンプルにおける塩基置換シグネチャ、再編成シグネチャ、及びインデルシグネチャの複数の存在又は不在、及びサンプルについてのコピー数プロファイルから、確率的スコアを生成し;
前記確率的スコアに基づいて、前記サンプルが、相同組換え(HR)欠損である高い可能性を有するか、又は低い可能性を有するかを同定する
ように構成されている、コンピュータ。 - プロセッサを有するコンピュータであって、該プロセッサは、
次のステップの2つ以上を実施し:
a)サンプルにおける少なくとも1つの塩基置換シグネチャの存在又は不在を決定する
b)サンプルにおける少なくとも1つの再編成シグネチャの存在又は不在を決定する
c)サンプルにおける少なくとも1つのインデルシグネチャの存在又は不在を決定する; 及び
d)サンプルについてのコピー数プロファイルを決定する;
上記決定から、確率的スコアを生成し; 及び
前記確率的スコアに基づいて、前記サンプルが、相同組換え(HR)欠損である高い可能性を有するか、又は低い可能性を有するかを同定する
ように構成されている、コンピュータ。 - がんを有する患者が、PARP阻害剤又は白金ベースの薬物又はアントラサイクリンに応答する可能性が高いかどうかを予測する方法であって、該方法は、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法を用いて、患者における腫瘍から得られたサンプルを、相同組換え(HR)欠損である高い又は低い可能性を有すると特徴付けるステップを含み、サンプルが、HR欠損である高い可能性を有すると特徴付けられる場合、患者は、PARP阻害剤又は白金ベースの薬物又はアントラサイクリンに応答する可能性が高い、方法。
- PARP阻害剤又は白金ベースの薬物又はアントラサイクリンを用いた治療についてがんを有する患者を選択する方法であって、該方法は、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法を用いて、患者における腫瘍から得られたサンプルを、相同組換え(HR)欠損である高い又は低い可能性を有すると特徴付けるステップ、及びサンプルが、HR欠損である高い可能性を有すると特徴付けられる場合、PARP阻害剤又は白金ベースの薬物又はアントラサイクリンを用いた治療について患者を選択するステップを含む、方法。
- DNAサンプルが得られた患者におけるがんの治療方法に使用するためのPARP阻害剤又は白金ベースの薬物又はアントラサイクリンであって、DNAサンプルは、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法によってHR欠損である高い可能性を有すると特徴付けられている、PARP阻害剤又は白金ベースの薬物又はアントラサイクリン。
- HR欠損である高い可能性を有する腫瘍を有すると決定された患者におけるがんを治療する方法であって、HR欠損である腫瘍の可能性は、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法を用いて腫瘍から得られたDNAサンプルを特徴付けることによって決定される、方法。
- 患者におけるがんの治療方法に使用するためのPARP阻害剤又は白金ベースの薬物又はアントラサイクリンであって、該方法は、
(i)請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法を用いて、前記患者から得られたDNAサンプルが、HR欠損である高い可能性を有するか、又は低い可能性を有するかを決定するステップ; 及び
(ii)DNAサンプルが、HR欠損である高い可能性を有すると決定される場合、患者にPARP阻害剤又は白金ベースの薬物又はアントラサイクリンを投与するステップ
を含む、PARP阻害剤又は白金ベースの薬物又はアントラサイクリン。 - がんを有する患者が、DNA修復経路を標的とするか又はDNA損傷を引き起こす薬剤に応答する可能性が高いかどうかを予測する方法であって、該方法は、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法を用いて、患者における腫瘍から得られたサンプルを、相同組換え(HR)欠損である高い又は低い可能性を有すると特徴付けるステップを含み、サンプルが、HR欠損である高い可能性を有すると特徴付けられる場合、患者は、DNA修復経路を標的とするか又はDNA損傷を引き起こす薬剤に応答する可能性が高い、方法。
- DNA修復経路を標的とするか又はDNA損傷を引き起こす薬剤を用いた治療についてがんを有する患者を選択する方法であって、該方法は、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法を用いて、患者における腫瘍から得られたサンプルを、相同組換え(HR)欠損である高い又は低い可能性を有すると特徴付けるステップ、及びサンプルが、HR欠損である高い可能性を有すると特徴付けられる場合、DNA修復経路を標的とするか又はDNA損傷を引き起こす薬剤を用いた治療について患者を選択するステップを含む、方法。
- DNAサンプルが得られた患者におけるがんの治療方法に使用するためのDNA修復経路を標的とするか又はDNA損傷を引き起こす薬剤であって、該DNAサンプルは、請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法によって、HR欠損である高い可能性を有すると特徴付けられたものである、薬剤。
- 患者におけるがんの治療方法に使用するためのDNA修復経路を標的とするか又はDNA損傷を引き起こす薬剤であって、該方法は、
(i)請求項1〜14のいずれか一項に記載の方法を用いて、前記患者から得られたDNAサンプルが、HR欠損である高い可能性を有するか、又は低い可能性を有するかを決定するステップ; 及び
(ii)DNAサンプルが、HR欠損である高い可能性を有すると決定される場合、患者にDNA修復経路を標的とするか又はDNA損傷を引き起こす薬剤を投与するステップ
を含む、薬剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022175913A JP2023027045A (ja) | 2016-05-01 | 2022-11-02 | Dnaサンプルを特徴付ける方法 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB1607630.9 | 2016-01-05 | ||
GBGB1607630.9A GB201607630D0 (en) | 2016-05-01 | 2016-05-01 | Method of characterising a DNA sample |
GBGB1703903.3A GB201703903D0 (en) | 2017-03-10 | 2017-03-10 | Method of charaterising a DNA sample |
GB1703903.3 | 2017-03-10 | ||
PCT/EP2017/060294 WO2017191074A1 (en) | 2016-05-01 | 2017-04-28 | Method of characterising a dna sample |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022175913A Division JP2023027045A (ja) | 2016-05-01 | 2022-11-02 | Dnaサンプルを特徴付ける方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019521412A true JP2019521412A (ja) | 2019-07-25 |
JP2019521412A5 JP2019521412A5 (ja) | 2020-05-28 |
JP7224185B2 JP7224185B2 (ja) | 2023-02-17 |
Family
ID=58671629
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018557362A Active JP7224185B2 (ja) | 2016-05-01 | 2017-04-28 | Dnaサンプルを特徴付ける方法 |
JP2022175913A Pending JP2023027045A (ja) | 2016-05-01 | 2022-11-02 | Dnaサンプルを特徴付ける方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022175913A Pending JP2023027045A (ja) | 2016-05-01 | 2022-11-02 | Dnaサンプルを特徴付ける方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190139625A1 (ja) |
EP (1) | EP3452939A1 (ja) |
JP (2) | JP7224185B2 (ja) |
CN (1) | CN109219852A (ja) |
CA (1) | CA3021742A1 (ja) |
GB (1) | GB2555878B (ja) |
WO (1) | WO2017191074A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019519248A (ja) * | 2016-05-01 | 2019-07-11 | ゲノム・リサーチ・リミテッド | がんにおける変異シグネチャ |
JP2023506084A (ja) * | 2019-12-16 | 2023-02-14 | アジレント・テクノロジーズ・インク | ゲノム瘢痕アッセイ及び関連する方法 |
JP2023527912A (ja) * | 2020-06-04 | 2023-06-30 | キャンサー・リサーチ・テクノロジー・リミテッド | がんにおける治療反応を予測するための方法 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017191076A1 (en) | 2016-05-01 | 2017-11-09 | Genome Research Limited | Method of characterising a dna sample |
GB2555765A (en) | 2016-05-01 | 2018-05-16 | Genome Res Ltd | Method of detecting a mutational signature in a sample |
AU2017355732A1 (en) * | 2016-11-07 | 2019-05-09 | Grail, Llc | Methods of identifying somatic mutational signatures for early cancer detection |
WO2020068506A1 (en) * | 2018-09-24 | 2020-04-02 | President And Fellows Of Harvard College | Systems and methods for classifying tumors |
WO2021071959A1 (en) * | 2019-10-07 | 2021-04-15 | Memorial Sloan Kettering Cancer Center | Molecular signatures of radiation sensitivity in tumors, and methods of use thereof |
WO2021257258A1 (en) * | 2020-06-14 | 2021-12-23 | The Jackson Laboratory | Small deletion signatures |
EP3945525A1 (en) | 2020-07-27 | 2022-02-02 | Sophia Genetics S.A. | Methods for identifying chromosomal spatial instability such as homologous repair deficiency in low coverage next-generation sequencing data |
GB202104308D0 (en) | 2021-03-26 | 2021-05-12 | Cambridge Entpr Ltd | Method of characterising a DNA sample |
EP4364147A1 (en) * | 2021-06-30 | 2024-05-08 | Memorial Sloan-Kettering Cancer Center | Detection of somatic mutational signatures from whole genome sequencing of cell-free dna |
EP4141127B1 (en) * | 2021-08-30 | 2024-10-09 | Zentrum Familiärer Brust- und Eierstockkrebs Universitätsklinik Köln | Method for assessing homologous recombination deficiency in ovarian cancer cells |
CN114242170B (zh) * | 2021-12-21 | 2023-05-09 | 深圳吉因加医学检验实验室 | 一种同源重组修复缺陷的评估方法、装置和存储介质 |
KR102523938B1 (ko) * | 2022-02-04 | 2023-04-19 | 가톨릭대학교 산학협력단 | 상동 재조합 결핍증 예측 모델의 모델링 방법 |
GB202203375D0 (en) | 2022-03-10 | 2022-04-27 | Cambridge Entpr Ltd | Method of characterising a dna sample |
GB202315237D0 (en) | 2023-10-04 | 2023-11-15 | Cambridge Entpr Ltd | Identification of dna repair dysfunction |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090062196A1 (en) * | 2006-10-20 | 2009-03-05 | D Andrea Alan | Compositions and methods of treating cancer |
US10192641B2 (en) * | 2010-04-29 | 2019-01-29 | The Regents Of The University Of California | Method of generating a dynamic pathway map |
WO2012015937A2 (en) * | 2010-07-29 | 2012-02-02 | The Regents Of The University Of Michigan | Parp1 targeted therapy |
DK3109325T3 (en) * | 2010-08-24 | 2019-01-28 | Dana Farber Cancer Inst Inc | Methods for predicting anticancer response |
CN103299188B (zh) * | 2010-09-15 | 2017-03-15 | 阿尔玛克诊断有限公司 | 用于癌症的分子诊断试验 |
WO2013133876A1 (en) * | 2011-12-07 | 2013-09-12 | The Regents Of The University Of California | Biomarkers for prediction of response to parp inhibition in breast cancer |
WO2013096843A1 (en) * | 2011-12-21 | 2013-06-27 | Myriad Genetics, Inc. | Methods and materials for assessing loss of heterozygosity |
EP2817630B1 (en) * | 2012-02-23 | 2018-07-11 | Children's Medical Center Corporation | Methods for predicting anti-cancer response |
NZ630278A (en) * | 2012-06-07 | 2017-02-24 | Inst Curie | Methods for detecting inactivation of the homologous recombination pathway (brca1/2) in human tumors |
WO2014151626A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-25 | Myriad Genetics, Inc. | Electronic variant classification |
CA2908745C (en) * | 2013-04-05 | 2023-03-14 | Myriad Genetics, Inc. | Methods and materials for assessing homologous recombination deficiency |
WO2015086473A1 (en) * | 2013-12-09 | 2015-06-18 | Institut Curie | Methods for detecting inactivation of the homologous recombination pathway (brca1/2) in human tumors |
ES2946251T3 (es) * | 2014-08-15 | 2023-07-14 | Myriad Genetics Inc | Métodos y materiales para evaluar la deficiencia de recombinación homóloga |
GB2555765A (en) * | 2016-05-01 | 2018-05-16 | Genome Res Ltd | Method of detecting a mutational signature in a sample |
-
2017
- 2017-04-28 JP JP2018557362A patent/JP7224185B2/ja active Active
- 2017-04-28 WO PCT/EP2017/060294 patent/WO2017191074A1/en unknown
- 2017-04-28 CN CN201780027322.7A patent/CN109219852A/zh active Pending
- 2017-04-28 CA CA3021742A patent/CA3021742A1/en active Pending
- 2017-04-28 EP EP17721610.8A patent/EP3452939A1/en active Pending
- 2017-04-28 US US16/096,723 patent/US20190139625A1/en active Pending
- 2017-05-02 GB GB1706944.4A patent/GB2555878B/en active Active
-
2022
- 2022-11-02 JP JP2022175913A patent/JP2023027045A/ja active Pending
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
ALEXANDROV LB. ET AL.: "A mutational signature in gastric cancer suggests therapeutic strategies.", NATURE COMMUNICATIONS, vol. 6, JPN6021012627, 29 October 2015 (2015-10-29), pages 1 - 7, ISSN: 0004561953 * |
ALEXANDROV LB. ET AL.: "Deciphering signatures of mutational processes operative in human cancer.", CELL REPORTS, vol. 3, JPN6021012615, 31 January 2013 (2013-01-31), pages 246 - 259, XP055391929, ISSN: 0004561951, DOI: 10.1016/j.celrep.2012.12.008 * |
NIK-ZAINAL S. ET AL.: "Mutational processes molding genomes of 21 breast cancers.", CELL, vol. 149, JPN6021012621, 25 May 2012 (2012-05-25), pages 993 - 1, ISSN: 0004561952 * |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019519248A (ja) * | 2016-05-01 | 2019-07-11 | ゲノム・リサーチ・リミテッド | がんにおける変異シグネチャ |
JP2022122888A (ja) * | 2016-05-01 | 2022-08-23 | ゲノム・リサーチ・リミテッド | がんにおける変異シグネチャ |
JP2023506084A (ja) * | 2019-12-16 | 2023-02-14 | アジレント・テクノロジーズ・インク | ゲノム瘢痕アッセイ及び関連する方法 |
JP2023527912A (ja) * | 2020-06-04 | 2023-06-30 | キャンサー・リサーチ・テクノロジー・リミテッド | がんにおける治療反応を予測するための方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109219852A (zh) | 2019-01-15 |
GB2555878B (en) | 2018-12-05 |
JP2023027045A (ja) | 2023-03-01 |
CA3021742A1 (en) | 2017-11-09 |
WO2017191074A1 (en) | 2017-11-09 |
JP7224185B2 (ja) | 2023-02-17 |
EP3452939A1 (en) | 2019-03-13 |
GB201706944D0 (en) | 2017-06-14 |
US20190139625A1 (en) | 2019-05-09 |
GB2555878A (en) | 2018-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7224185B2 (ja) | Dnaサンプルを特徴付ける方法 | |
Jonsson et al. | Tumour lineage shapes BRCA-mediated phenotypes | |
DK2582847T3 (en) | METHODS AND MATERIALS TO ASSESS loss of heterozygosity | |
Smith et al. | Candidate DNA repair susceptibility genes identified by exome sequencing in high-risk pancreatic cancer | |
Ansari-Pour et al. | Whole-genome analysis of Nigerian patients with breast cancer reveals ethnic-driven somatic evolution and distinct genomic subtypes | |
Sinha et al. | Higher prevalence of homologous recombination deficiency in tumors from African Americans versus European Americans | |
JP6704861B2 (ja) | 癌処置のための個別化三剤治療を選択するための方法 | |
US20150315645A1 (en) | Methods of identifying biomarkers associated with or causative of the progression of disease | |
Winters et al. | Genomic distinctions between metastatic lower and upper tract urothelial carcinoma revealed through rapid autopsy | |
JP2019519248A (ja) | がんにおける変異シグネチャ | |
Zhang et al. | Immune microenvironments differ in immune characteristics and outcome of glioblastoma multiforme | |
Vali-Pour et al. | The impact of rare germline variants on human somatic mutation processes | |
WO2016135478A1 (en) | Methods for scoring chromosomal instabilities | |
Bendall et al. | Specific human endogenous retroviruses predict metastatic potential in uveal melanoma | |
Chen et al. | Characterization of tumor microenvironment in lung adenocarcinoma identifies immune signatures to predict clinical outcomes and therapeutic responses | |
Zhang et al. | Identification of tumor mutation burden-related hub genes and the underlying mechanism in melanoma | |
Zhang et al. | Genetic variants in nucleotide excision repair pathway predict survival of esophageal squamous cell cancer patients receiving platinum‐based chemotherapy | |
Gaksch et al. | Residual disease detection using targeted parallel sequencing predicts relapse in cytogenetically normal acute myeloid leukemia | |
Zhang et al. | Germline genetic variation in JAK2 as a prognostic marker in castration‐resistant prostate cancer | |
Tan et al. | Whole Exome Sequencing Study Identifies Distinct Characteristics of Transformed Small Cell Lung Cancer With EGFR Mutation Compared to De Novo Small Cell and Primary Non‐Small Cell Lung Cancers | |
Liu et al. | Exome sequencing identified six copy number variations as a prediction model for recurrence of primary prostate cancers with distinctive prognosis | |
Golan et al. | Targeting homologous recombination addicted tumors: Challenges and opportunities | |
Zhou et al. | Homologous recombination deficiency (HRD) is associated with better prognosis and possibly causes a non‐inflamed tumour microenvironment in nasopharyngeal carcinoma | |
Vallentgoed et al. | Evolutionary trajectories of IDH-mutant astrocytoma identify molecular grading markers related to cell cycling | |
Ding et al. | Cosmic signature SBS39 is associated with homologous recombination deficiency |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20190712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20190712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200420 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210803 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20211028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220203 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221102 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20221102 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20221111 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20221115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7224185 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |