JP2019519480A - パーキンソン病患者において転倒を低減するためのアセチルコリンエステラーゼ阻害剤およびイダロピルジンの使用 - Google Patents
パーキンソン病患者において転倒を低減するためのアセチルコリンエステラーゼ阻害剤およびイダロピルジンの使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019519480A JP2019519480A JP2018555748A JP2018555748A JP2019519480A JP 2019519480 A JP2019519480 A JP 2019519480A JP 2018555748 A JP2018555748 A JP 2018555748A JP 2018555748 A JP2018555748 A JP 2018555748A JP 2019519480 A JP2019519480 A JP 2019519480A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disease
- parkinson
- treatment
- receptor antagonist
- rats
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000544 cholinesterase inhibitor Substances 0.000 title claims abstract description 92
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 title claims abstract description 70
- 229940100578 Acetylcholinesterase inhibitor Drugs 0.000 title claims abstract description 16
- 230000005021 gait Effects 0.000 claims abstract description 25
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 17
- 208000015114 central nervous system disease Diseases 0.000 claims abstract description 10
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 claims abstract description 3
- ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N donepezil Chemical group O=C1C=2C=C(OC)C(OC)=CC=2CC1CC(CC1)CCN1CC1=CC=CC=C1 ADEBPBSSDYVVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 170
- 229960003530 donepezil Drugs 0.000 claims description 85
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 85
- 230000008014 freezing Effects 0.000 claims description 36
- 238000007710 freezing Methods 0.000 claims description 36
- ASUTZQLVASHGKV-JDFRZJQESA-N galanthamine Chemical compound O1C(=C23)C(OC)=CC=C2CN(C)CC[C@]23[C@@H]1C[C@@H](O)C=C2 ASUTZQLVASHGKV-JDFRZJQESA-N 0.000 claims description 30
- XSVMFMHYUFZWBK-NSHDSACASA-N Rivastigmine Chemical compound CCN(C)C(=O)OC1=CC=CC([C@H](C)N(C)C)=C1 XSVMFMHYUFZWBK-NSHDSACASA-N 0.000 claims description 29
- 229960004136 rivastigmine Drugs 0.000 claims description 29
- 229960003980 galantamine Drugs 0.000 claims description 15
- ASUTZQLVASHGKV-UHFFFAOYSA-N galanthamine hydrochloride Natural products O1C(=C23)C(OC)=CC=C2CN(C)CCC23C1CC(O)C=C2 ASUTZQLVASHGKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- YBAWYTYNMZWMMJ-UHFFFAOYSA-N 2-(6-fluoro-1h-indol-3-yl)-n-[[3-(2,2,3,3-tetrafluoropropoxy)phenyl]methyl]ethanamine Chemical group FC(F)C(F)(F)COC1=CC=CC(CNCCC=2C3=CC=C(F)C=C3NC=2)=C1 YBAWYTYNMZWMMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 208000009829 Lewy Body Disease Diseases 0.000 claims description 11
- 201000002832 Lewy body dementia Diseases 0.000 claims description 11
- 208000001089 Multiple system atrophy Diseases 0.000 claims description 11
- 210000002932 cholinergic neuron Anatomy 0.000 claims description 10
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 claims description 7
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 claims description 7
- 206010048327 Supranuclear palsy Diseases 0.000 claims description 6
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 claims description 6
- 102100033639 Acetylcholinesterase Human genes 0.000 claims description 4
- 108010022752 Acetylcholinesterase Proteins 0.000 claims description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 3
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 claims description 2
- 239000003751 serotonin 6 antagonist Substances 0.000 claims 16
- 229940022698 acetylcholinesterase Drugs 0.000 claims 3
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 claims 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims 2
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 claims 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 claims 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 137
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 37
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 32
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 27
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 26
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 24
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 23
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 19
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 19
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 19
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 16
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 16
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000012549 training Methods 0.000 description 14
- 108091000117 Tyrosine 3-Monooxygenase Proteins 0.000 description 13
- 102000048218 Tyrosine 3-monooxygenases Human genes 0.000 description 13
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 12
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 12
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 11
- 230000001713 cholinergic effect Effects 0.000 description 10
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 10
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 10
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 10
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 9
- 229950005109 idalopirdine Drugs 0.000 description 9
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 9
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 9
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 8
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 8
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 8
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 7
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 6
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 6
- 230000003291 dopaminomimetic effect Effects 0.000 description 6
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 5
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 5
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 5
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 5
- 210000004129 prosencephalon Anatomy 0.000 description 5
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 210000004227 basal ganglia Anatomy 0.000 description 4
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 4
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 4
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 4
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 4
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 description 4
- 210000001029 dorsal striatum Anatomy 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 4
- 238000007492 two-way ANOVA Methods 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- OIPILFWXSMYKGL-UHFFFAOYSA-N acetylcholine Chemical compound CC(=O)OCC[N+](C)(C)C OIPILFWXSMYKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960004373 acetylcholine Drugs 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- -1 fatty acid amines Chemical class 0.000 description 3
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 3
- 238000001543 one-way ANOVA Methods 0.000 description 3
- DIVDFFZHCJEHGG-UHFFFAOYSA-N oxidopamine Chemical compound NCCC1=CC(O)=C(O)C=C1O DIVDFFZHCJEHGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000008055 phosphate buffer solution Substances 0.000 description 3
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 3
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 3
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 2
- 238000000540 analysis of variance Methods 0.000 description 2
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 2
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 2
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000001447 compensatory effect Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- PTVDYARBVCBHSL-UHFFFAOYSA-N copper;hydrate Chemical compound O.[Cu] PTVDYARBVCBHSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 2
- 230000001054 cortical effect Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 2
- 238000013265 extended release Methods 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 239000007902 hard capsule Substances 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 238000012744 immunostaining Methods 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 2
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 2
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 2
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 230000007781 signaling event Effects 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000007909 solid dosage form Substances 0.000 description 2
- 239000012439 solid excipient Substances 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000001103 thalamus Anatomy 0.000 description 2
- RNAMYOYQYRYFQY-UHFFFAOYSA-N 2-(4,4-difluoropiperidin-1-yl)-6-methoxy-n-(1-propan-2-ylpiperidin-4-yl)-7-(3-pyrrolidin-1-ylpropoxy)quinazolin-4-amine Chemical compound N1=C(N2CCC(F)(F)CC2)N=C2C=C(OCCCN3CCCC3)C(OC)=CC2=C1NC1CCN(C(C)C)CC1 RNAMYOYQYRYFQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVBVKRNOISRONE-UHFFFAOYSA-N 2-imidazo[1,2-a]pyridin-3-ylacetic acid Chemical compound C1=CC=CN2C(CC(=O)O)=CN=C21 ZVBVKRNOISRONE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 208000012639 Balance disease Diseases 0.000 description 1
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 206010017577 Gait disturbance Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- WTDRDQBEARUVNC-LURJTMIESA-N L-DOPA Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C(O)=C1 WTDRDQBEARUVNC-LURJTMIESA-N 0.000 description 1
- WTDRDQBEARUVNC-UHFFFAOYSA-N L-Dopa Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C(O)=C1 WTDRDQBEARUVNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- 208000016285 Movement disease Diseases 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000009668 Neurobehavioral Manifestations Diseases 0.000 description 1
- 101710138657 Neurotoxin Proteins 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N Poloxamer Chemical compound C1CO1.CC1CO1 RVGRUAULSDPKGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- 241000190070 Sarracenia purpurea Species 0.000 description 1
- 241000631904 Sideroxylon salicifolium Species 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 1
- 230000036626 alertness Effects 0.000 description 1
- VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N alprazolam Chemical compound C12=CC(Cl)=CC=C2N2C(C)=NN=C2CN=C1C1=CC=CC=C1 VREFGVBLTWBCJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 230000002547 anomalous effect Effects 0.000 description 1
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 230000002567 autonomic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 208000013404 behavioral symptom Diseases 0.000 description 1
- 238000009227 behaviour therapy Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 210000000133 brain stem Anatomy 0.000 description 1
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000006727 cell loss Effects 0.000 description 1
- 210000001638 cerebellum Anatomy 0.000 description 1
- 230000027288 circadian rhythm Effects 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 description 1
- 230000001149 cognitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003920 cognitive function Effects 0.000 description 1
- 238000011284 combination treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000012050 conventional carrier Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 229960001681 croscarmellose sodium Drugs 0.000 description 1
- 235000010947 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 239000007933 dermal patch Substances 0.000 description 1
- XAEWZDYWZHIUCT-UHFFFAOYSA-N desipramine hydrochloride Chemical compound [H+].[Cl-].C1CC2=CC=CC=C2N(CCCNC)C2=CC=CC=C21 XAEWZDYWZHIUCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003829 desipramine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 1
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 1
- 230000000857 drug effect Effects 0.000 description 1
- 238000003255 drug test Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002702 enteric coating Substances 0.000 description 1
- 238000009505 enteric coating Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 210000003194 forelimb Anatomy 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 230000009760 functional impairment Effects 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 1
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 1
- JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N h2o hydrate Chemical compound O.O JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229960003943 hypromellose Drugs 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000002637 immunotoxin Effects 0.000 description 1
- 239000002596 immunotoxin Substances 0.000 description 1
- 231100000608 immunotoxin Toxicity 0.000 description 1
- 229940051026 immunotoxin Drugs 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 229940029329 intrinsic factor Drugs 0.000 description 1
- 229960001375 lactose Drugs 0.000 description 1
- 238000010151 least significant difference multiple comparison test Methods 0.000 description 1
- 238000010150 least significant difference test Methods 0.000 description 1
- 229960004502 levodopa Drugs 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960001855 mannitol Drugs 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008185 minitablet Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 1
- 210000001577 neostriatum Anatomy 0.000 description 1
- 230000000626 neurodegenerative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002581 neurotoxin Substances 0.000 description 1
- 231100000618 neurotoxin Toxicity 0.000 description 1
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 1
- 239000012457 nonaqueous media Substances 0.000 description 1
- 230000002474 noradrenergic effect Effects 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 229940098462 oral drops Drugs 0.000 description 1
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-N picric acid Chemical compound OC1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940068196 placebo Drugs 0.000 description 1
- 239000000902 placebo Substances 0.000 description 1
- 229960000502 poloxamer Drugs 0.000 description 1
- 229920001983 poloxamer Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229950008882 polysorbate Drugs 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 230000001144 postural effect Effects 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 229940069328 povidone Drugs 0.000 description 1
- 210000003814 preoptic area Anatomy 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 201000000980 schizophrenia Diseases 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000007901 soft capsule Substances 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000002672 stereotactic surgery Methods 0.000 description 1
- 239000008174 sterile solution Substances 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 description 1
- 230000008093 supporting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 1
- ODLHGICHYURWBS-LKONHMLTSA-N trappsol cyclo Chemical compound CC(O)COC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](COCC(C)O)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](COCC(C)O)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](COCC(C)O)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](COCC(C)O)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)COCC(O)C)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1COCC(C)O ODLHGICHYURWBS-LKONHMLTSA-N 0.000 description 1
- 238000011269 treatment regimen Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
- A61K31/445—Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/21—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
- A61K31/27—Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carbamic or thiocarbamic acids, meprobamate, carbachol, neostigmine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/40—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
- A61K31/403—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
- A61K31/404—Indoles, e.g. pindolol
- A61K31/4045—Indole-alkylamines; Amides thereof, e.g. serotonin, melatonin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/55—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
- A61P25/16—Anti-Parkinson drugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2300/00—Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Psychology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
Description
本明細書の全体にわたり、用語「イダロピルジン」(ときにIDLと省略される)は、遊離塩基および薬学的に許容される塩などの化合物の任意の形態を含むことが意図される。遊離塩基および薬学的に許容される塩は、無水形態および水和物などの溶媒和形態を含む。無水形態は、アモルファスおよび結晶形態を含み、溶媒和化合物は、結晶形態を含む。同様に、用語「ドネペジル」(ときにDONと省略される)は、遊離塩基および薬学的に許容される塩などの化合物の任意の形態を含むことが意図される。
本発明者らは、驚くべきことに、イダロピルジンおよびドネペジルまたはイダロピルジンおよびリバスチグミンの組み合わせが動物モデルにおける転倒を低減し得、PDを有する患者および高齢の患者において転倒を低減する治療上の処置に対するこれらの2つの物質の組み合わせの可能性を示したことを確認した。手短に言えば、ドネペジル(DON)およびイダロピルジン(IDL)の効果は、回転する棒を通過し、かつ持続的注意課題(SAT)を実行する、皮質コリン作動性の損失および線条体ドーパミン作動性の損失を有するラット(DLラット)において試験した。主な発見は、DON+IDLによる処置が、回転している棒上での転倒および注意をそらす戸枠によって誘起される転倒を低減したことを示す。DON+IDLは、主として、比較的短時間の運動中止後、回転している棒の通過を再び開始する有効性および勢いを増強することによって転倒を予防した。DON+IDLにより処置したDLラットは、回転している棒を通過する間、他のDL群よりも少ない転倒を示し、それらは、比較的短い戸枠によって誘起された中止と関連して、それほど転倒しなかった。さらに、Riva+IDLによるDLラットの処置も、ビヒクルのみにより処置したDLラットと比較した場合、DLラットにおいて転倒の数の低減を示した。さらなる詳細については、実験の部を参照されたい。
以下に本発明の実施形態が開示される。第1の実施形態は、E1と示され、第2の実施形態は、E2と示され、以下同様である。
E1.転倒を低減することによる高齢の患者の処置において使用するためのイダロピルジンおよびAChEI。
E2.前記高齢の患者は、パーキンソン病と診断されている、実施形態1に記載の処置において使用するためのイダロピルジンおよびAChEI。
E3.レビー小体認知症(LBD)、核上性麻痺(PSP)、多系統萎縮症(MSA)およびパーキンソン病からなる群から選択されるCNS疾患の処置において使用するためのイダロピルジンおよびAChEIであって、パーキンソン病の処置は、パーキンソン病を有する患者において転倒を低減すること、パーキンソン病を有する患者において遅い歩行速度を改善すること、パーキンソン病を有する患者において運動中止を低減すること、パーキンソン病を有する患者において歩行のすくみを低減すること、およびパーキンソン病を有する患者において歩行制御を改善することからなる群から選択される、イダロピルジンおよびAChEI。
E4.前記AChEIは、ドネペジル、リバスチグミンおよびガランタミンから選択される、実施形態1〜3のいずれか一項に記載のイダロピルジンおよびAChEI。
E5.AChEIがドネペジルである場合、ドネペジルの用量は、1〜30mg、例えば5〜23mgであり、AChEIがガランタミンである場合、用量は、4〜24mgであり、およびAChEIがリバスチグミンである場合、リバスチグミンの用量は、1〜20mgである、実施形態1〜4のいずれか一項に記載の処置において使用するためのイダロピルジンおよびAChEI。
E6.イダロピルジンの1日用量は、10mg〜120mg、例えば10mg〜100mg、例えば30mg〜90mg、例えば30mg〜60mgである、実施形態1〜5のいずれか一項に記載の処置において使用するためのイダロピルジンおよびAChEI。
E7.前記イダロピルジンおよび前記AChEIは、同時に投与される、実施形態1〜6のいずれか一項に記載の処置において使用するためのイダロピルジンおよびAChEI。
E8.前記イダロピルジンおよび前記AChEIは、独立して投与される、実施形態1〜6のいずれか一項に記載の処置において使用するためのイダロピルジンおよびドネペジル。
E9.前記イダロピルジンおよび前記AChEIは、別々の単位剤形に含有される、実施形態1〜8のいずれか一項に記載の処置において使用するためのイダロピルジンおよびドネペジル。
E10.前記イダロピルジンおよび前記AChEIは、同じ単位剤形に含有される、実施形態1〜7のいずれか一項に記載の処置において使用するためのイダロピルジンおよびドネペジル。
E11.転倒を低減することによる高齢の患者の処置のための方法であって、それを必要としている患者への治療有効量のイダロピルジンおよびAChEIの投与を含む方法。
E12.前記高齢者は、パーキンソン病と診断されている、実施形態11に記載の方法。
E13.レビー小体認知症(LBD)、核上性麻痺(PSP)、多系統萎縮症(MSA)およびパーキンソン病からなる群から選択されるCNS疾患の処置のための方法であって、パーキンソン病の処置は、パーキンソン病を有する患者において転倒を低減すること、パーキンソン病を有する患者において遅い歩行速度を改善すること、パーキンソン病を有する患者において運動中止を低減すること、パーキンソン病を有する患者において歩行のすくみを低減すること、およびパーキンソン病を有する患者において歩行制御を改善することからなる群から選択され、方法は、それを必要としている患者への治療有効量のイダロピルジンおよびAChEIの投与を含む、方法。
E14.前記AChEIは、ドネペジル、リバスチグミンおよびガランタミンから選択される、実施形態11〜13のいずれか一項に記載の方法。
E15.AChEIがドネペジルである場合、ドネペジルの治療有効量は、1〜30mg、例えば5〜23mgであり、AChEIがガランタミンである場合、用量は、4〜24mgであり、およびAChEIがリバスチグミンである場合、リバスチグミンの前記治療有効量は、1〜20mgである、実施形態11〜14のいずれか一項に記載の方法。
E16.前記治療有効量イダロピルジンは、10mg〜120mg、例えば10mg〜100mg、例えば30mg〜90mg、例えば30mg〜60mgである、実施形態11〜15のいずれか一項に記載の方法。
E17.前記イダロピルジンおよび前記AChEIは、同時に投与される、実施形態11〜16のいずれか一項に記載の方法。
E18.前記イダロピルジンおよび前記AChEIは、独立して投与される、実施形態11〜16のいずれか一項に記載の方法。
E19.前記イダロピルジンおよび前記AChEIは、別々の単位剤形に含有される、実施形態11〜18のいずれか一項に記載の方法。
E20.前記イダロピルジンおよび前記AChEIは、同じ単位剤形に含有される、実施形態11〜17のいずれか一項に記載の方法。
E21.転倒を低減することによる高齢の患者の処置のための医薬の製造のためのイダロピルジンおよびAChEIの使用。
E22.前記高齢者は、パーキンソン病と診断されている、実施形態21に記載のイダロピルジンおよびAChEIの使用。
E23.レビー小体認知症(LBD)、核上性麻痺(PSP)、多系統萎縮症(MSA)およびパーキンソン病からなる群から選択されるCNS疾患の処置のための医薬の製造のためのイダロピルジンおよびAChEIの使用であって、パーキンソン病の処置は、パーキンソン病を有する患者において転倒を低減すること、パーキンソン病を有する患者において遅い歩行速度を改善すること、パーキンソン病を有する患者において運動中止を低減すること、パーキンソン病を有する患者において歩行のすくみを低減すること、およびパーキンソン病を有する患者において歩行制御を改善することからなる群から選択される、使用。
E24.前記AChEIは、ドネペジル、リバスチグミンおよびガランタミンから選択される、実施形態21〜23のいずれか一項に記載のイダロピルジンおよびAChEIの使用。
E25.AChEIがドネペジルである場合、前記医薬は、1〜30mg、例えば5〜23mgのドネペジルを含み、AChEIがガランタミンである場合、用量は、4〜24mgであり、およびAChEIがリバスチグミンである場合、前記医薬は、1〜20mgのリバスチグミンを含む、実施形態21〜24のいずれか一項に記載のイダロピルジンおよびAChEIの使用。
E26.前記医薬は、10mg〜120mg、例えば10mg〜100mg、例えば30mg〜90mg、例えば30mg〜60mgの量のイダロピルジンを含む、実施形態21〜25のいずれか一項に記載のイダロピルジンおよびAChEIの使用。
E27.医薬として許容される賦形剤と一緒にイダロピルジンおよびAChEIを含む医薬組成物。
E28.前記AChEIは、ドネペジル、リバスチグミンおよびガランタミンから選択される、実施形態27に記載の医薬組成物。
E29.30mg〜60mgのイダロピルジンを含み、AChEIがドネペジルである場合、前記医薬は、1〜30mg、例えば5〜23mgのドネペジルを含み、AChEIがガランタミンである場合、前記医薬は、4〜24mgを含み、およびAChEIがリバスチグミンである場合、前記組成物は、1〜20mgのリバスチグミンを含む、実施形態27〜28のいずれか一項に記載の医薬組成物。
E30.30mg〜60mgのイダロピルジンを含む、実施形態27〜28のいずれか一項に記載の医薬組成物。
E31.転倒を低減することによる高齢の患者の処置において使用するための、実施形態27〜30のいずれか一項に記載の医薬組成物。
E32.前記高齢の患者は、パーキンソン病と診断されている、実施形態31に記載の処置において使用するための医薬組成物。
E33.レビー小体認知症(LBD)、核上性麻痺(PSP)、多系統萎縮症(MSA)およびパーキンソン病からなる群から選択されるCNS疾患の処置において使用するための、実施形態27〜30のいずれか一項に記載の医薬組成物であって、パーキンソン病の処置は、パーキンソン病を有する患者において転倒を低減すること、パーキンソン病を有する患者において遅い歩行速度を改善すること、パーキンソン病を有する患者において運動中止を低減すること、パーキンソン病を有する患者において歩行のすくみを低減すること、およびパーキンソン病を有する患者において歩行制御を改善することからなる群から選択される、医薬組成物。
E34.イダロピルジンおよびAChEIを含むキット。
E35.前記AChEIは、ドネペジル、リバスチグミンおよびガランタミンから選択される、実施形態34に記載のキット。
E36.前記イダロピルジンおよび前記AChEIの同時の投与に適している、実施形態34〜35のいずれか一項に記載のキット。
E37.前記イダロピルジンおよび前記AChEIの独立した投与に適している、実施形態34〜35のいずれか一項に記載のキット。
1.Langston JW.The Parkinson’s complex:Parkinsonism is just the tip of the iceberg.Ann Neurol 2006;59(4):591−596.
2.Balash Y,Peretz C,Leibovich G,Herman T,Hausdorff JM,Giladi N.Falls in outpatients with Parkinson’s disease:frequency,impact and identifying factors.J Neurol 2005;252(11):1310−1315.
3.Wood BH.Incidence and prediction of falls in Parkinson’s disease:a prospective multidisciplinary study.Journal of Neurology,Neurosurgery&Psychiatry 2002;72(6):721−725.
4.Tinetti ME,Speechley M,Ginter SF.Risk factors for falls among elderly persons living in the community.N Engl J Med 1988;319(26):1701−1707.
5.Baker SP,Harvey AH.Fall injuries in the elderly.Clin Geriatr Med 1985;1(3):501−512.
6.Dellinger AM,Stevens JA.The injury problem among older adults:mortality,morbidity and costs.J Safety Res 2006;37(5):519−522.
7.Cameron ID,Gillespie LD,Robertson MC,et al.Interventions for preventing falls in older people in care facilities andHospitals.Cochrane Database Syst Rev 2012;12:CD005465.
8.Gillespie LD,Robertson MC,Gillespie WJ,et al.Interventions for preventing falls in older people living in the community.Cochrane Database Syst Rev 2012;9:CD007146.
9.Shen X,Wong−Yu IS,Mak MK.Effects of exercise on falls,balance,and gait ability in Parkinson’s disease:A aeta−analysis.Neurorehabil Neural Repair 2015.
10.Chung KA,Lobb BM,Nutt JG,Horak FB.Effects of a central cholinesterase inhibitor on reducing falls in Parkinson disease.Neurology 2010;75(14):1263−1269.
11.Henderson EJ,Lord SR,Brodie MA,et al.Rivastigmine for gait stability in patients with Parkinson’s disease(ReSPonD):a randomised,double−blind,placebo−controlled,phase 2 trial.Lancet Neurol 2016 [Epub ahrad of print].
12.van der Marck MA,Klok MP,Okun MS,et al.Consensus−based clinical practice recommendations for the examination and management of falls in patients with Parkinson’s disease.Parkinsonism Relat Disord 2014;20(4):360−369.
13.Montero−Odasso M,Verghese J,Beauchet O,Hausdorff JM.Gait and cognition:a complementary approach to understanding brain function and the risk of falling.J Am Geriatr Soc 2012;60(11):2127−2136.
14.Ensrud KE,Blackwell TL,Mangione CM,et al.Central nervous system−active medications and risk for falls in older women.J Am Geriatr Soc 2002;50(10):1629−1637.
15.Allcock LM,Rowan EN,Steen IN,Wesnes K,Kenny RA,Burn DJ.Impaired attention predicts falling in Parkinson’s disease.Parkinsonism Relat Disord 2009;15(2):110−115.
16.LaPointe LL,Stierwalt JAG,Maitland CG.Talking while walking:Cognitive loading and injurious falls in Parkinson’s disease.International Journal of Speech−Language Pathology 2010;12(5):455−459.
17.Theill N,Martin M,Schumacher V,Bridenbaugh SA,Kressig RW.Simultaneously measuring gait and cognitive performance in cognitivelyHealthy and cognitively impaired older adults:the Basel motor−cognition dual−task paradigm.J Am Geriatr Soc 2011;59(6):1012−1018.
18.Brown LA,Shumway−Cook A,Woollacott MH.Attentional demands and postural recovery:the effects of aging.J Gerontol A Biol Sci Med Sci 1999;54(4):M165−171.
19.Woollacott M,Shumway−Cook A.Attention and the control of posture and gait:a review of an emerging area of research.Gait Posture 2002;16(1):1−14.
20.Hausdorff JM,Doniger GM,Springer S,Yogev G,Simon ES,Giladi N.A common
cognitive profile in elderly fallers and in patients with Parkinson’s disease:the prominence of impaired executive function and attention.Exp Aging Res 2006;32(4):411−429.
21.Yogev−Seligmann G,Hausdorff JM,Giladi N.The role of executive function and attention in gait.Mov Disord 2008;23(3):329−342.
22.Amboni M,Barone P,Hausdorff JM.Cognitive contributions to gait and falls:evidence and implications.Mov Disord 2013;28(11):1520−1533.
23.Hasselmo ME,Sarter M.Modes and models of forebrain cholinergic neuromodulation of cognition.Neuropsychopharmacology 2011;36(1):52−73.
24.GrittonHJ,Howe WM,Mallory CS,Hetrick VL,Berke JD,Sarter M.Cortical cholinergic signaling controls the detection of cues.Proc Natl Acad Sci USA 2016;113(8):E1089−1097.
25.Bohnen NI,Frey KA,Studenski S,et al.Gait speed in Parkinson disease correlates with cholinergic degeneration.Neurology 2013;81(18):1611−1616.
26.Bohnen NI,Albin RL.Cholinergic denervation occurs early in Parkinson disease.Neurology 2009;73(4):256−257.
27.Bohnen NI,Frey KA,Studenski S,et al.Extra−nigral pathological conditions are common in Parkinson’s disease with freezing of gait:an in vivo positron emission tomography study.Mov Disord 2014;29(9):1118−1124.
28.Bohnen NI,Muller MLTM,Koeppe RA,et al.History of falls in Parkinson disease is associated with reduced cholinergic activity.Neurology 2009;73(20):1670−1676.
29.Yarnall A,Rochester L,Burn DJ.The interplay of cholinergic function,attention,and falls in Parkinson’s disease.Mov Disord 2011;26(14):2496−2503.
30.Bohnen NI,Albin RL.The Cholinergic System and Parkinson Disease.Behav Brain Res.2011;221(2):564−573.
31.Kucinski A,de Jong I,Sarter M.Reduing falls in Parkinson’s disease:Interactions between donepezil and the 5−HT6 receptor antagonist idalopirdine on falls in a rat model of impaired cognitive control of complex movements.doi:10.1111/ejn.13354
32.Kucinski,A.et al.Modelling fall propensity in Parkinson’s disease:Deficits in the attentional control of complex movements in rats with cortical−cholinergic and striatal−dopaminergic deafferentation.J Neurosci,2013;33,16522−16539
材料および方法
対象
3〜6月齢の成体のオスおよびメスのスプラーグドーリーラット(Harlan;N=70;35匹のオスおよび35匹のメス)を、温度および湿度を管理した環境(23℃、45%)で不透明な1匹用の標準的なケージ(27.70cm×20.30cm)に個々に収容した。実験の全体にわたり、オスのラットは、メスよりも重かった(F(1,69)=460.29、P<0.001;オス:359.86+4.27g メス:249.24+2.48g)が、体重は実験群間で異ならなかった(群の主効果および性別×群:共にF<0.29、共にP>0.88)。動物は、12:12時間明/暗スケジュール下で維持された(午前8:00に点灯)。えさ(げっ歯動物固形飼料;Harlan Teklad)は、適宜取ることができた。水の摂取は、外科手術前および後の行動試験前の週に7日間の期間にわたって徐々に制限された(1日当たり12、8、5、3、1、0.5、0.25時間の水の摂取)。試験中、水は、SATの遂行および次に続くMCMCTでの梁の通過中の正しい応答に対する報酬として与えられた(下記を参照されたい)。ラットはまた、毎日、SATの遂行後に15分間にわたり適宜水を与えられた。
動物は、最初にSATで訓練された(約2か月間にわたり毎日訓練;およそ午前9:00〜11:00)。訓練の最終ステージに到達すると同時に、動物は、14日間連続してこのステージに残った。訓練の最後の6日間にわたり、ラットはまた、午後(およそ午後2:00〜4:00)にMCMCTで訓練された。以前の実験は、ラットを同じ日に両方の課題で訓練しても、いずれの課題の遂行も影響されなかったことを示した。さらに、本発明者らは、ラットの概日リズムが毎日のSATの実施に同調し、堅調な昼行性の表現型をもたらしたことを以前に実証したため、行動試験は、すべて動物が活動的なその日の時間帯に大抵行われた。
70匹のラットのうちの56匹(28匹のメスおよび28匹のオス)は、二重線条体ドーパミン作動性皮質コリン作動性系損傷(DL)を受け、外科手術後、4つの処置条件に無作為に割り当てた(n=14/群、7/性別)。14匹のラット(7/性別)は、偽損傷を受けた。6−OHDAを背側線条体におけるドーパミン終末に両側に送達した(Sigma−Aldrich;6.0μg/2μL/注入、ボーラス;0.1%アスコルビン酸を有する0.9% NaCl中に溶解;1半球当たり2つの注入部位:ブレグマに関してAP +1.2および+0.2mm;ML ±2.5および±3.0mm;DV 頭蓋から−4.8および−5.0mm)。塩酸デシプラミン(10mg/kg;i.p.;Sigma−Aldrich)を、ノルアドレナリン作動性ニューロンの保護のために外科手術の30分前に6−OHDAの注入を受けたラットに投与した4。前脳基底核コリン作動性ニューロンは、基底核に位置し、無名質をaCSF中の免疫毒素192 IgG−サポリン(Advanced Targeting Systems)により標的にし、両側に注入した(120ng/μL;0.5μL/半球;AP −0.8;ML ±2.9;DV −7.8)。偽ラットは、等容量の0.1%アスコルビン酸を有する0.9% NaCl(線条体)および神経毒なしのaCSF(前脳基底核)を受けた。
転倒の傾向を含む複合運動遂行尺度は、MCMCTを使用して判断された(詳細および説明については、Kucinski,A.et al(2013)Modelling fall propensity in Parkinson’s disease:Deficits in the attentional control of complex movements in rats with cortical−cholinergic and striatal−dopaminergic deafferentation.J Neurosci,33,16522−16539を参照されたい)。この梁通過装置は、狭い四角い棒の面(2.54cm2)を渡りながら注意を要する運動を実行し、ステッピングエラー(stepping error)を修正するラットの能力に負担をかけるように設計された。梁(長さ2.0m)の端は、梁要素の一端につながれた歯車モーター(10RPM)によって棒を回転させるソケット中に保持された。棒の通過は、特に回転している場合、線条体ドーパミン作動性皮質コリン作動性入力の二重損傷を有するラットにおいて転倒および他の運動障害を確実に起こした。平らな板の面(幅13.3cm)も基本的な運動能力を判断するためにおよび装置への慣れのために使用された。梁の両端に位置する2つ同一の台(面積23.0×31.5cm)は、引き込み式の壁(高さ27.0cm)で囲み、端に箱の構造物を作った。壁を手で上下させて、台の下の支持構造物の垂直の溝に支えられた摩擦クランプによって位置を固定した。梁に面する壁には開口(幅9.0cm)があり、ラットは端の箱に入りかつそれから出ることができる。銅製の水カップ(直径2.7cm、深さ3cm)を端の箱の床に埋め、ラットは、各通過後に約150μLの水を提供された。これらの報酬は、自ら通過を開始する誘因として意図され、したがって試験中の実験者の操作を制限した。
装置。
訓練および試験は、個々の防音キュービクル内に収容した12台のオペラントチャンバー(MED Associates Inc.)を使用して行われた。各チャンバーは、2本の引き込み式のレバー、中央にあるパネル白色ライト(2.8W)およびパネルライトと同じ壁に置かれた水のディスペンサーが装備された。水のディスペンサーは、1回の供給当たり45μLの水を与えることができた。シグナル提示、レバー操作、供給強化およびデータ収集は、Pentium PCおよびMed−PC for Windows software(バージョン4.1.3;MED Associates)によって制御された。
水を与えていなかったラットは、最初に、水強化のために、調整した固定比率−1(FR1)スケジュールに従って水の報酬のためにレバーを押すように訓練された。訓練のこのフェーズ中、いずれのレバーが押されても、水は供給された。典型的に、動物は、いずれのレバーを押すかに関して右側に偏ったり、左側に偏ったりしないが、一方のレバーが5回連続して押された場合、FR1スケジュールは、次の報酬を得ることができる前に動物に反対のレバーを押すように強いるように調整された。各120回の強化レバー押しを3日間連続した後、ラットは、シグナル(中央にあるパネルライトの1秒間の照明)および非シグナル(照明なし)イベントを区別するための訓練を始めた。シグナルまたは非シグナルイベント後の2秒間(s)、両方のレバーは、オペラントチャンバー中まで伸びて、4秒間またはレバーが押されるまで伸びたままであった。4秒後に押されなかった場合、レバーを引っ込ませ、オミッションをスコア化した。反応(正しくても正しくなくても)の直後に両方のレバーを引っ込め、調整可能なトライアル間の間隔(ITI;12±3秒)をリセットした。シグナルトライアルでは、左のレバーの押しは強化され、「ヒット」と呼ばれたのに対し、右のレバーの押しは強化されず、「ミス」と呼ばれた。非シグナルトライアルでは、右のレバーの押しは強化され、「正しい拒絶」と呼ばれたのに対し、左のレバーの押しは強化されず、「フォールスアラーム」と呼ばれた。
以下の行動の尺度を各SATセッション中に記録した:ヒット、ミス、フォールスアラーム、正しい拒絶およびオミッション。ミスおよびフォールスアラームは、それぞれヒットおよび正しい拒絶の反対である。各シグナル長のヒットの相対数(ヒット/ヒット+ミス)および正しい拒絶の相対数(正しい拒絶/正しい拒絶+フォールスアラーム)を算出した。そのうえ、注意の傾向についての全体的な尺度であるSATスコアは、ヒット(h)の相対数およびフォールスアラーム(f)の相対数の両方を統合するが、これについても各シグナル持続時間で決定した。SATスコアは、以下の式を使用して算出された:(h−f)/[2(h+f)−(h+f)2]。したがって、SATスコアは、オミッションのエラーによって混同されない。SATスコアは、1.0〜−1.0の範囲にわたり、1.0は、すべての応答がヒットおよび正しい拒絶であったことを示し、0は、シグナルイベントおよび非シグナルイベントを区別することができなかったことを示し、−1.0は、すべての応答がミスおよびフォールスアラームであったことを示す。オミッションのエラーは別々に記録された。
外科手術後の薬剤による試験が終了した後、ラットに強い麻酔をかけ、2分間にわたり0.1Mリン酸バッファー溶液(PBS)により50mL/分の速度で経心的に灌流し、その後、9分間にわたり0.4M リン酸Na溶液中4%パラホルムアルデヒドおよび15%ピクリン酸(pH7.4)により灌流した。脳は速やかに摘出され、4℃で2〜6時間にわたり後固定し、次いで0.1M PBS中ですすぎ、30%スクロース溶液中で保存し、沈めた。冠状切片(厚さ40μM)を、凍結ミクロトーム(CM 2000R;Leica)を使用してスライスし、不凍液中で保存した。チロシンヒドロキシラーゼ(TH)免疫染色およびChAT免疫染色を文献に記載されるように実行した。
ドネペジルおよびイダロピルジンを5% 2−ヒドロキシプロピル−ベータ−シクロデキストリンビヒクル溶液中に溶解した。ラットは、以下の薬剤投与群(1群当たり14匹、性別ごとに7匹)に分けられた:偽損傷およびビヒクル投与(SH/VEH)、DLおよびビヒクル(DL/VEH)、DLおよびドネペジル(DL/DON)、DLおよびイダロピルジン(DL/IDL)、ならびにDLおよびイダロピルジンとドネペジル(DL/DON+IDL)。溶液は、投与前の夜に調製され、6日ごとに交換された。DONおよびIDLは、併用処置のために同じ溶液中に溶解された。ラットは、4つの交互の注射部位にs.c.注射された(2.0mL/kg)(左の首、右の脇腹、右の首、左の脇腹;順番に繰り返した)。ラットは、朝、SATを実行する30分前におよび午後、MCMCTを実行する30分前に注射された。
SATおよびMCMCTの遂行尺度は、5つの群間において、主として対象内反復測定ANOVAおよび一元配置または二元配置ANOVAを適用可能な場合に使用して比較した。性別は、すべての分析において要因とした。SATスコアおよびヒットの分析は、対象内要因シグナル持続時間(500、50および25ミリセカンド)も含んだ。棒上でのMCMCTの実行について(試験2〜5日目)、通過時間、スリップおよび転倒は、対象内要因として条件(静止、反時計回り(cc)もしくは時計回り(cw)に回転または交互の方向に回転)を使用して判断した。各条件(または日)について、遂行尺度をその日の各ラットの6回の実行にわたって平均し、これらの平均値を統計分析に使用した。戸枠による試験の日(6、7および11)において、注意をそらす戸枠によって誘起された転倒を群および性別間で比較した。能動的な注意をそらす条件中に得られた転倒および報酬は、二元配置ANOVAを使用して比較された。DL/VEHおよびDL/DON+IDLラット間の戸枠により誘起されたすくみの行動および他の遂行尺度の比較は、二元配置ANOVAを使用して実行された。二元配置ANOVAは、薬剤群および性別間のTH/ChAT混合損傷スコアを比較するためにも使用された。主効果が有意である場合、post hoc多重比較を、最小有意差(LSD)検定を使用して行った。群および他の因子の効果間に有意な交互作用がある場合、群の効果についての一元配置ANOVAおよびLSD多重比較検定を続けた。統計分析は、SPSS for Windows(バージョン17.0:SPSS)を使用して実行された。球面性の仮定(sphericity assumption)が満たされない場合、Huynh−Feldtにより調整したF値を、調整していない自由度と共に示す。アルファを0.05に設定した。以前に推奨されたように正確なP値を報告する。分散について報告し、標準誤差(SEM)として示す。選択した効果についての効果量は、Cohen’s dを使用して報告される。
外科手術前のSATおよびMCMCTの遂行
外科手術前に、ラットは、安定した標準的な遂行に到達し、MCMCTに慣れるまでSATの訓練を受けた。
外科手術後のMCMCT試験の1日目に(表1)、ラットは板の面を通過した。この面は、ほとんどスリップまたは転倒を引き起こさない、したがって、通過時間のみを判断した。通過時間は、群および性別間で異ならなかった(主効果および交互作用:すべてF<1.46、すべてP>0.23;1回の通過当たり4.02±0.16秒)。
回転している棒の通過は、概して、すべての動物で転倒の数を増加させた(試験条件の主効果:F(3,180)=6.48、P<0.001;静止している棒からの転倒:21.67±1.90%、反時計回りに(cc)回転:32.62±1.90%、時計回り(cw):30.00±2.34%、交互:30.00±2.00%;他のすべての条件よりも静止している棒上での転倒は少ない;すべてP<0.001)。これらのトライアルにおいて、転倒の頻度に対する群の主効果(F(4,60)=2.62、P=0.04)は、DL/VEHラットにおける転倒の頻度と比較して、SH/VEHラットおよびDL/DON+IDLラットは、それほど頻繁に転倒せず、有意であったことを反映した(Cohen’s d=0.96;多重比較については、図1Aを参照されたい)。さらに、SH−VEHラットにおいて見られたものと統計的に類似している転倒の頻度を有するDL/DON+IDLラットとは対照的に、IDLのみにより処置したラットは、未処置DLラット(DL/VEH)と同程度に頻繁に転倒した。DL/DONラットにおける転倒の頻度は、DL/VEHラットよりも低い傾向があったが、効果は有意にならなかった(P=0.17)。群および試験条件の効果は、交互作用せず(F(12,180)=1.00、P=0.45)、すべての棒条件での遂行がDON+IDLの効果に寄与したことを示した(図1B〜D)。性別の効果も性別に関係する交互作用もなかった(すべてF<1.69、すべてP>0.17)。
転倒に対する効果に類似して、通過速度は群間で異なり(F(4,60)=3.31、 P=0.02)、ビヒクル処置DLラットと同程度によく転倒した処置群、DL/IDLは、通過が最も遅かった(SH/VEH:3.96±0.19秒;DL/VEH:4.62±0.25秒;DL/DON:4.48±0.36秒;DL/IDL:5.48±0.45秒、DL/DON+IDL:4.58±0.32秒;DL/IDLは、他のすべての群よりも有意に遅かった)。さらに、オスは、メスよりも概して遅かった F(1,60)=13.54、P=0.001;オス:5.12±0.23秒、メス:4.13±0.17秒。いずれの性別でも、体重は通過速度と相関しなかった(両方ともR2<0.06)。通過速度は、試験条件によって影響されず、3つの因子間で二元配置または三元配置の交互作用は見出されなかった(すべて(F<0.91、p>0.33)。
回転している棒の通過は、静止している棒と比較して概してより多くのスリップを引き起こした(F(3,180)=37.53、P<0.001;静止:1.02±0.67スリップ;cc:2.31±0.16;cw:2.39±0.15;交互:2.35±0.13)。スリップの数は群間で異ならず(F(4,60)=2.37、P=0.06)、この傾向は、DL/IDLラットが他のすべてのDLラットよりも頻繁にスリップするように見えたことを反映した(SH/VEH:1.60+0.11;DL/VEH:2.04+0.16;DL/DON:2.04+0.14;DL/IDL:2.51+0.38、DL/DON+IDL:1.92+0.16)。オスは、メスよりもよくスリップした(F(1,60)=5.64、P=0.02;オス:2.24±0.17;メス:1.79±0.10)が、ここでもまた3つの因子間で交互作用はなかった(すべてF<1.01、p>0.44)。メスではなくオスにおいて、スリップは体重と正に相関した(オス:R2=0.14、P=0.03;メス:R2=0.08、P=0.10)。
歩行のすくみの傾向を既に有しているPD患者において、狭い戸口は、すくみを誘起するのに非常に有効であり、したがって転倒の危険性を増加させる。この影響は、限られた注意する手段が前方運動の支持から離れて、この受動的な注意をそらすものの処理に移動するのを反映すると仮定される。注意をそらす戸枠(図2A)は、試験6、7および11日目に棒に沿って置いた。
戸枠に関連する転倒に対するDON+IDL処置の効果について有望な行動の相関物を決定するために、戸枠通過中の動物の微小行動について、ビデオに基づいた分析を行った。戸枠の実行を、各日からのDL/VEHおよびDL/DON+IDLのオスおよびメスのラットから、ラットの転倒率がラットの群の平均値を反映した場合に選択した(メスについて6および7日目ならびにオスについて11日目)。概して、両方の群のラットは、戸枠に近づくと前方運動を停止したことが観察された(すくみの持続時間に対する群の効果:F(1,27)=1.22、P=0.28;DL/VEH:1.25±0.22秒/すくみ;DL/DON+IDL:0.93±0.21秒)。さらに、すくみ期間の個々のラットの持続時間は、ラットの転倒率と相関した(図2C)。より長いすくみがすべてのラットにおいてほぼ一貫して転倒に関連していたため、戸枠によって誘起されたすくみを長いすくみ(≧2秒)対短いすくみ(<2)にグループ化した。長いすくみが起こったトライアルのパーセンテージは、2つの群間で異ならなかった(1動物当たり6回のトライアル;F(1,27)=2.59、P=0.12;トライアルの26.79±4.95%が長いすくみを伴った)。そのうえ、長いすくみに関連した転倒の率は、少なくとも1回のそのようなすくみを示した動物において(10匹のDL/VEHおよび9匹のDL/DON+IDL)、これらの2つの群間で異ならなかった(F(1,18)=0.004、P=0.95;DL/VEH:62.67±12.62%が実行中に転倒し、戸枠に関連する長いすくみを伴う;DL/DON+IDL:63.89±13.89%)。しかしながら、短いすくみに関連した転倒率は、DL/VEHにおいてDL/DON+IDLラットよりも高かった(1群当たり14匹のラット;F(1,27)=5.27、P=0.03、図2D)。したがって、これらの観察は、DON+IDLによるDLラットの処置により、比較的短いすくみに関連した戸枠実行の割合は増加しなかったが、DON+IDL処置ラットは、短いすくみ後に通過を再開および継続することがより可能であったことを示した。
年を取ったヒトおよびPD患者における転倒は、不良な二重課題遂行と相関する。複合運動制御に対する、注意する手段の二次課題への再配分の影響力をモデル化するために、水を与えていなかったラットに、回転している棒を通過している間に摂取するための水を与えた。
4週間の外科手術後回復期間の終了後、動物を朝のSATおよび午後のMCMCT試験に戻し、薬剤処置は、朝および午後の試験セッションの30分前に投与された。DL損傷によりSAT遂行は損なわれた。しかしながら、いずれの処置も遂行を改善しなかった。
研究の概要:
二重損傷(DL)ラットまたは偽手術ラットを、皮下で(s.c.)、ビヒクル(10% 2−ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストラン;2−HPBCD、食塩水中)、1mg/kgリバスチグミン、10mg/kgイダロピルジンまたは2つの処置の組み合わせにより10日間連続して、5ml/kgの容量で処置した。統計比較は、DLビヒクル処置動物をコントロールとして一元配置ANOVAおよびpost hoc Dunnettsの多重比較検定で行われた。
装置は、以前に使用されたものに類似した(Kucinski et al.,2013)。装置は、スタートおよびエンドの台が保持される21メーターの長さのタワー間に支持された3メーターの長さの(2.54cm2の)直線の四角い棒または棒に沿って2つの曲がった面を有するジグザグの棒からなった。これらの同一の台は、30cm×25cmであり、それぞれ床に埋められた3cmの直径の銅製の水カップからなった。台は、完全に上げた位置で高さが23cmであった引き込み式の壁の構造物によって囲まれた。これらの壁は、トグルスイッチによって遠隔で制御される12VDC電動機によって機械的に上下され得、したがって最初のオープンな台から最終的な箱の構造物に変換することができた。梁に面する壁に、ラットが梁を出入りするのを可能にする9cm幅の開口があった。棒は、牽引のために使用される灰色の粘着テープに包まれたアルミニウムチューブで作製された。板の条件について、13.3cm幅の板を棒上に直接置いて、支持タワーのエッジの内側にフィットさせた。12VDC電動機は、棒を回転させるために使用され、パルス幅変調器によって制御された。棒の20cm真下に、安全網を、ラットを転倒中にキャッチするためにつるした。MCMCTの記録は、棒の片側と平行なフレームに取り付けられた4台のバレットMarshall 1080−HD−DI型式CV500 Seriesカメラ(B−30/25Pフレームレート/59.94i)を使用して得られた。ビデオは、クワッドSDI to HDMI(登録商標)マルチビューワー(Matrox MicroQuad)を使用してシングルフィード(single feed)に変換し、Elgato Game Capture HDソフトウェアを使用してPC上で直接見た。
結果が図4〜7に示され、イダロピルジンおよびリバスチグミン(DL/Riva+IDL)によるDLラットの併用処置は、未処置DLラット(DL/Veh)と比較して転倒の数を低減したことを観察することができる。
Claims (17)
- バランス、歩行または運動がコリン作動性ニューロンの変性または機能障害のために損なわれている、CNS疾患の処置において使用するための、アセチルコリンエステラーゼ阻害剤と組み合わせた5−HT6受容体アンタゴニスト。
- 前記CNS疾患は、パーキンソン病、レビー小体認知症、核上性麻痺および多系統萎縮症からなる群から選択される、請求項1に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
- 前記CNS疾患は、パーキンソン病である、請求項1または2に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
- パーキンソン病の処置は、パーキンソン病を有する患者において転倒を低減すること、パーキンソン病を有する患者において遅い歩行速度を改善すること、パーキンソン病を有する患者において運動中止を低減すること、パーキンソン病を有する患者において歩行のすくみを低減すること、およびパーキンソン病を有する患者において歩行制御を改善することからなる群から選択される、請求項3に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
- 前記アセチルコリンエステラーゼ阻害剤は、ドネペジル、リバスチグミンおよびガランタミンからなる群から選択される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
- 前記5−HT6受容体アンタゴニストは、イダロピルジンである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
- 前記アセチルコリンエステラーゼ阻害剤がドネペジルである場合、ドネペジルの用量は、1〜30mg、例えば5〜23mgであり、前記AChEIがガランタミンである場合、用量は、4〜24mgであり、および前記AChEIがリバスチグミンである場合、リバスチグミンの用量は、1〜20mgである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
- 前記5−HT6受容体アンタゴニストがイダロピルジンである場合、イダロピルジンの1日用量は、10mg〜120mg、例えば10mg〜100mg、例えば30mg〜90mg、例えば30mg〜60mgである、請求項1〜7のいずれか一項に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
- 前記5−HT6受容体アンタゴニストは、イダロピルジンであり、および前記アセチルコリンエステラーゼ阻害剤は、ドネペジルである、請求項1〜8のいずれか一項に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
- 前記処置は、パーキンソン病を有する患者における転倒を低減するためのものである、請求項4〜9のいずれか一項に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
- 前記処置は、パーキンソン病を有する患者において遅い歩行速度を改善するためのものである、請求項4〜9のいずれか一項に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
- 前記処置は、パーキンソン病を有する患者において運動中止を低減するためのものである、請求項4〜9のいずれか一項に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
- 前記処置は、パーキンソン病を有する患者において歩行のすくみを低減するためのものである、請求項4〜9のいずれか一項に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
- 前記歩行のすくみは、約2秒未満のものである、請求項13に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
- 前記処置は、パーキンソン病を有する患者において歩行制御を改善するためのものである、請求項4〜9のいずれか一項に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
- 前記5−HT6受容体アンタゴニストは、N−(2−(6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)エチル)−3−(2,2,3,3−テトラフルオロプロポキシ)ベンジルアミン(イダロピルジン)である、先行請求項のいずれか一項に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
- 前記5−HT6受容体アンタゴニストは、N−(2−(6−フルオロ−1H−インドール−3−イル)エチル)−3−(2,2,3,3−テトラフルオロプロポキシ)ベンジルアミン(イダロピルジン)であり、および前記アセチルコリンエステラーゼ阻害剤は、ドネペジルである、請求項のいずれか一項に記載の処置において使用するための5−HT6受容体アンタゴニストおよびアセチルコリンエステラーゼ阻害剤。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DKPA201600248 | 2016-04-26 | ||
DKPA201600248 | 2016-04-26 | ||
PCT/EP2017/059739 WO2017186686A1 (en) | 2016-04-26 | 2017-04-25 | Use of an acetylcholinesterase inhibitor and idalopirdine for reducing falls in parkinson's disease patients |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019519480A true JP2019519480A (ja) | 2019-07-11 |
JP2019519480A5 JP2019519480A5 (ja) | 2020-06-11 |
JP6992004B2 JP6992004B2 (ja) | 2022-02-03 |
Family
ID=58632402
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018555748A Active JP6992004B2 (ja) | 2016-04-26 | 2017-04-25 | パーキンソン病患者において転倒を低減するためのアセチルコリンエステラーゼ阻害剤およびイダロピルジンの使用 |
Country Status (28)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10383849B2 (ja) |
EP (1) | EP3448430B1 (ja) |
JP (1) | JP6992004B2 (ja) |
KR (1) | KR102473545B1 (ja) |
CN (3) | CN118806910A (ja) |
AU (1) | AU2017256623B2 (ja) |
BR (1) | BR112017026928B1 (ja) |
CA (1) | CA3020557C (ja) |
CL (1) | CL2018003013A1 (ja) |
CY (1) | CY1126138T1 (ja) |
DK (1) | DK3448430T3 (ja) |
ES (1) | ES2949288T3 (ja) |
FI (1) | FI3448430T3 (ja) |
HR (1) | HRP20230693T8 (ja) |
HU (1) | HUE062626T2 (ja) |
IL (1) | IL262546B (ja) |
LT (1) | LT3448430T (ja) |
MX (1) | MX387444B (ja) |
PL (1) | PL3448430T3 (ja) |
PT (1) | PT3448430T (ja) |
RS (1) | RS64307B1 (ja) |
RU (1) | RU2742173C2 (ja) |
SG (1) | SG11201809297UA (ja) |
SI (1) | SI3448430T1 (ja) |
SM (1) | SMT202300197T1 (ja) |
TW (1) | TW201806621A (ja) |
WO (1) | WO2017186686A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201806864B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
HRP20210634T1 (hr) * | 2017-05-24 | 2021-05-28 | H. Lundbeck A/S | Kombinacija 5-ht6 antagonist receptora i inhibitora acetilkolinesteraze za uporabu u liječenju alzheimerove bolesti u subpopulaciji pacijenta koji nosi apoe4 alela |
WO2019240740A1 (en) * | 2017-12-22 | 2019-12-19 | Arasteh Ari Azhir | Compositions and methods for treatment related to fall and fall frequency in neurodegenerative diseases |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015528471A (ja) * | 2012-09-09 | 2015-09-28 | ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット | アルツハイマー病の治療方法およびその医薬組成物 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9818914D0 (en) | 1998-08-28 | 1998-10-21 | Smithkline Beecham Plc | Use |
DK1379239T3 (da) | 2001-03-29 | 2008-01-07 | Lilly Co Eli | N(2-aryl-ethyl)-benzyl-aminer som antagonister af 5 HT6 receptoren |
DK1871368T3 (da) * | 2005-04-04 | 2011-09-19 | Eisai R&D Man Co Ltd | Dihydropyridinforbindelser til neurodegenerative sygdomme og demens |
PE20071143A1 (es) * | 2006-01-13 | 2008-01-20 | Wyeth Corp | Composicion farmaceutica que comprende un inhibidor de acetilcolinesterasa y un antagonista 5-hidroxitriptamina-6 |
CN101500611A (zh) * | 2006-06-23 | 2009-08-05 | 埃斯蒂维实验室股份有限公司 | 胆碱脂酶抑制剂与具有5-ht6受体亲和力的化合物的组合 |
US9084742B2 (en) * | 2007-12-12 | 2015-07-21 | Axovant Sciences Ltd. | Combinations comprising 3-phenylsulfonyl-8-piperazinyl-1yl-Quinoline |
RU2393158C1 (ru) * | 2008-10-06 | 2010-06-27 | Андрей Александрович Иващенко | ЗАМЕЩЕННЫЕ 3-АРИЛСУЛЬФОНИЛ-ПИРАЗОЛО[1,5-а]ПИРИМИДИНЫ, АНТАГОНИСТЫ СЕРОТОНИНОВЫХ 5-HT6 РЕЦЕПТОРОВ, СПОСОБЫ ИХ ПОЛУЧЕНИЯ И ПРИМЕНЕНИЯ |
-
2017
- 2017-04-25 AU AU2017256623A patent/AU2017256623B2/en active Active
- 2017-04-25 ES ES17719255T patent/ES2949288T3/es active Active
- 2017-04-25 TW TW106113760A patent/TW201806621A/zh unknown
- 2017-04-25 EP EP17719255.6A patent/EP3448430B1/en active Active
- 2017-04-25 CN CN202410836842.4A patent/CN118806910A/zh active Pending
- 2017-04-25 BR BR112017026928-7A patent/BR112017026928B1/pt active IP Right Grant
- 2017-04-25 HU HUE17719255A patent/HUE062626T2/hu unknown
- 2017-04-25 HR HRP20230693TT patent/HRP20230693T8/hr unknown
- 2017-04-25 SG SG11201809297UA patent/SG11201809297UA/en unknown
- 2017-04-25 RU RU2018135846A patent/RU2742173C2/ru active
- 2017-04-25 PL PL17719255.6T patent/PL3448430T3/pl unknown
- 2017-04-25 MX MX2018013031A patent/MX387444B/es unknown
- 2017-04-25 KR KR1020187030934A patent/KR102473545B1/ko active Active
- 2017-04-25 CN CN202410836839.2A patent/CN118806909A/zh active Pending
- 2017-04-25 US US15/496,159 patent/US10383849B2/en active Active
- 2017-04-25 WO PCT/EP2017/059739 patent/WO2017186686A1/en active Application Filing
- 2017-04-25 DK DK17719255.6T patent/DK3448430T3/da active
- 2017-04-25 LT LTEPPCT/EP2017/059739T patent/LT3448430T/lt unknown
- 2017-04-25 FI FIEP17719255.6T patent/FI3448430T3/fi active
- 2017-04-25 JP JP2018555748A patent/JP6992004B2/ja active Active
- 2017-04-25 RS RS20230489A patent/RS64307B1/sr unknown
- 2017-04-25 CA CA3020557A patent/CA3020557C/en active Active
- 2017-04-25 CN CN201780025728.1A patent/CN109069650A/zh active Pending
- 2017-04-25 SM SM20230197T patent/SMT202300197T1/it unknown
- 2017-04-25 PT PT177192556T patent/PT3448430T/pt unknown
- 2017-04-25 SI SI201731371T patent/SI3448430T1/sl unknown
-
2018
- 2018-10-15 ZA ZA2018/06864A patent/ZA201806864B/en unknown
- 2018-10-24 IL IL262546A patent/IL262546B/en unknown
- 2018-10-24 CL CL2018003013A patent/CL2018003013A1/es unknown
-
2023
- 2023-08-04 CY CY20231100395T patent/CY1126138T1/el unknown
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015528471A (ja) * | 2012-09-09 | 2015-09-28 | ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット | アルツハイマー病の治療方法およびその医薬組成物 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
NEUROLOGY, (2010), 75, [14], P.1263-1269, JPN6021014739, ISSN: 0004490839 * |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10463655B2 (en) | Method of treatment with tradipitant | |
ES2952727T3 (es) | Tratamiento de la enfermedad de Alzheimer en una población de pacientes particular | |
US20180036303A1 (en) | Lsd for the treatment of alzheimer's disease | |
US8093299B2 (en) | Methods of treating bowel disorders | |
JP6137833B2 (ja) | 脱髄性および他の神経系疾患を患っている患者における神経認知的および/または神経精神医学的障害を改善するための4−アミノピリジンの使用 | |
KR20170034452A (ko) | 아미노피리딘을 사용한 연장 요법을 위한 조성물 및 방법 | |
ES2886873T3 (es) | Composiciones farmacéuticas para mejorar el rendimiento de la memoria | |
JP2019519480A (ja) | パーキンソン病患者において転倒を低減するためのアセチルコリンエステラーゼ阻害剤およびイダロピルジンの使用 | |
JP4746714B2 (ja) | 線維筋痛症治療用医薬組成物 | |
US20150335629A1 (en) | Methods Of Treating Fragile X Syndrome And Related Disorders | |
JP5468351B2 (ja) | 経口用医薬組成物 | |
ES2747993T3 (es) | Composiciones farmacéuticas de liberación prolongada de levetiracetam | |
HK1261469A1 (en) | Use of an acetylcholinesterase inhibitor and idalopirdine for reducing falls in parkinson's disease patients | |
HK1261469B (en) | Use of an acetylcholinesterase inhibitor and idalopirdine for reducing falls in parkinson's disease patients | |
JP2020518562A (ja) | アルツハイマー病のイダロピルジン系組合せ療法 | |
HK1155659B (en) | Pharmaceutical composition for treatment of fibromyalgia |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6992004 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |