JP2019515098A - 封入体を含む洗剤組成物 - Google Patents
封入体を含む洗剤組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019515098A JP2019515098A JP2018556935A JP2018556935A JP2019515098A JP 2019515098 A JP2019515098 A JP 2019515098A JP 2018556935 A JP2018556935 A JP 2018556935A JP 2018556935 A JP2018556935 A JP 2018556935A JP 2019515098 A JP2019515098 A JP 2019515098A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- surfactant
- detergent composition
- weight
- composition
- composition according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/50—Perfumes
- C11D3/502—Protected perfumes
- C11D3/505—Protected perfumes encapsulated or adsorbed on a carrier, e.g. zeolite or clay
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D1/00—Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
- C11D1/02—Anionic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D1/00—Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
- C11D1/02—Anionic compounds
- C11D1/12—Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
- C11D1/22—Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof derived from aromatic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D1/00—Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
- C11D1/02—Anionic compounds
- C11D1/12—Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
- C11D1/29—Sulfates of polyoxyalkylene ethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D1/00—Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
- C11D1/66—Non-ionic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D1/00—Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
- C11D1/66—Non-ionic compounds
- C11D1/75—Amino oxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D1/00—Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
- C11D1/66—Non-ionic compounds
- C11D1/83—Mixtures of non-ionic with anionic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D17/00—Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
- C11D17/0008—Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties aqueous liquid non soap compositions
- C11D17/0013—Liquid compositions with insoluble particles in suspension
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/16—Organic compounds
- C11D3/37—Polymers
- C11D3/3746—Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- C11D3/3769—(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines
- C11D3/3773—(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines in liquid compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D2111/00—Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
- C11D2111/10—Objects to be cleaned
- C11D2111/12—Soft surfaces, e.g. textile
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
Abstract
Description
本開示は、洗剤組成物に関する。洗剤組成物は柔軟剤組成物であってもよい。この組成物は、洗濯の前処理に使用されてもよいし、洗浄サイクル中に使用されてもよい。液体洗剤組成物は、強力洗濯用洗剤であってもよい。プロクター・アンド・ギャンブル社(米国オハイオ州シンシナティ)から入手可能な強力洗濯用洗剤のブランド名の例として、TIDE、GAIN、ARIELが挙げられる。
本開示の洗剤組成物は、界面活性剤系を含有してもよい。驚くべきことに、界面活性剤を慎重に選択することで、布地のような表面上へのカプセル化物の付着を改善できる得ることが発見された。
洗剤組成物は、洗浄性のアニオン性界面活性剤を含んでもよい。アニオン性界面活性剤は、アルコキシル化アルキルサルフェート界面活性剤を含んでもよい。当該アルコキシル化アルキルサルフェート界面活性剤は、界面活性剤系の主要部分として存在してもよい。本明細書で更に説明されるように、このような界面活性剤を豊富に含む洗剤は、目標面への封入体の堆積が改善されると考えられる。
当該界面活性剤系は、他の界面活性剤をその一部として含有してもよい。この他の界面活性剤は、性能に関する理由で意図的に添加されてもよく、又は他の添加材のトレース/担体成分として組成物に添加されてもよい。
本開示の洗剤組成物は、封入体を含んでもよい。図1に概略的に示すように、封入体10は、コア30と、コア30を少なくとも部分的に取り囲む壁20とを含んでもよい。コア30は、香料などの有益剤を含んでもよい。壁20は外表面25を有してもよく、外表面はコーティング40を有してもよい。コーティングは効率ポリマーを含むことができる。これらの要素について下記により詳細に述べる。
本開示の液体洗剤組成物は、外部構造化系を含んでもよい。構造化系は、例えば、注出するのに好適な粘度、相安定性、及び/又は懸濁能力を提供するために、十分な粘度を組成物に与えるために使用されてもよい。外部構造化系は、封入物の懸濁用に特に有用であってもよい。
(i)非高分子系結晶質のヒドロキシ官能性構造化剤及び/又は
(ii)高分子系構造化剤。
本開示の洗剤組成物は、脂肪酸及び/又はその塩を含んでもよい。理論に縛られるものではないが、本組成物において、脂肪酸、及び/又はその塩は、複雑な硬度イオンの洗剤組成物を形成し、洗浄及び汚れ除去に寄与し、汚れを懸濁し、泡を抑制する。しかし、本組成物では脂肪酸を必要としなくてもよく、脂肪酸濃度を最小にする、又は完全に脂肪酸を除去することが、処理上も、コストや安定性の面からも有利であり得る。
本開示の洗剤組成物は、柔軟剤的効果を提供する添加剤のような、その他の適切な添加剤を含み得る。本開示の組成物は、1つの特定の界面活性剤が豊富な界面活性剤系を有してもよい。したがって、上述の添加剤は、洗浄効果の拡大又は他の消費者関連利益、例えば柔軟効果を提供するために特に望ましい。適切な添加剤には、酵素、増白剤、アルコキシル化ポリアルキレンイミンのような洗浄ポリマー、汚れ放出ポリマー、色相染料、及びそれらの組み合わせが含まれる。典型的な使用濃度としては、下は蛍光増白剤又は色相染料のような添加剤の組成物の0.001重量%から、上はビルダー又は溶剤のための組成物の50重量%までの範囲となる。好適な添加剤を、以下に更に詳細に論じる。
本開示の洗浄組成物は、酵素を含んでもよい。布地の洗濯の際に遊離する染料移行を防止するため、並びに布地を修復するための、タンパク質系、炭水化物系、又はトリグリセリド系のしみの基質からの除去を含む多様な目的のために、酵素を本洗浄組成物に含めてもよい。好適な酵素には、植物、動物、細菌、真菌、及び酵母起源質のような好適な起源物質からのプロテアーゼ、アミラーゼ、リパーゼ、カルボヒドラーゼ、セルラーゼ、オキシダーゼ、ペルオキシダーゼ、マンナナーゼ及びこれらの混合物が含まれる。洗浄組成物中で使用され得る他の酵素としては、ヘミセルラーゼ、グルコアミラーゼ、キシラナーゼ、エステラーゼ、クチナーゼ、ペクチナーゼ、ケラタナーゼ、レダクターゼ、オキシダーゼ、フェノールオキシダーゼ、リポキシゲナーゼ、リグニナーゼ、プルラナーゼ、タンナーゼ、ペントサナーゼ、マラナーゼ、βグルナーゼ、アラビノシダーゼ、ヒアルロナーゼ、コンドロイチナーゼ、ラッカーゼ、又はこれらの混合物が挙げられる。酵素の選択は、pH活性及び/又は安定性の最適条件、熱安定性、及び活性洗剤、ビルダーなどに対する安定性のような要因に影響される。
本明細書に記載の洗剤組成物は、光学的増白剤を含んでもよい。蛍光増白剤としても知られている光学的増白剤も当該技術において知られている。本発明の洗剤組成物は、当該組成物の約0.005重量%、又は約0.01重量%から、約5%、約1%、又は約0.5重量%までの増白剤を含んでもよい。
組成物は、洗浄ポリマーを含んでもよい。例えば、洗剤組成物は、布地及び表面からグリース粒子を除去するように、親水性と疎水性が釣り合っていてもよい両親媒性アルコキシル化グリース洗浄ポリマーを含んでもよい。両親媒性アルコキシル化グリース洗浄ポリマーは、コア構造及びそのコア構造に結合した複数のアルコキシレート基(alkoxylate group)を含んでもよい。これらは、例えばアルコキシル化ポリアルキレンイミンを含んでもよい。このような化合物としては、エトキシル化ポリエチレンイミン、エトキシル化ヘキサメチレンジアミン、及びこれらを硫酸化したものが挙げられるが、これらに限定されない。ポリプロポキシル化誘導体も包含させることができる。多種多様なアミン及びポリアルキレンイミンを様々な程度にアルコキシル化することができる。有用な例としては、NH当たり20EO基までエトキシル化されている600g/モルのポリエチレンイミンコアがあり、BASFより入手可能である。アルコキシル化ポリアルキレンイミンは、内側ポリエチレンオキシドブロック及び外側ポリプロピレンオキシドブロックを含んでいてもよい。本明細書に記載の洗剤組成物は、洗剤組成物の約0.1重量%〜約10重量%、いくつかの例では、約0.1重量%〜約8重量%、他の例では、約0.1重量%〜約6重量%のアルコキシル化ポリアミンを含み得る。
本開示の洗剤組成物は、汚れ放出ポリマーを含有してもよい。いくつかの態様では、洗剤組成物は、以下の構造(I)、(II)、又は(III)のうちの1つにより定義される構造を有する1つ以上の汚れ放出ポリマーを含んでもよく、
(I) −[(OCHR1−CHR2)a−O−OC−Ar−CO−]d
(II) −[(OCHR3−CHR4)b−O−OC−sAr−CO−]e
(III) −[(OCHR5−CHR6)c−OR7]f
(式中、
a、b及びcは、1〜200であり、
d、e及びfは、1〜50であり、
Arは、1,4−置換フェニレンであり、
sArは、5位がSO3Meにより置換された1,3−置換フェニレンであり、
Meは、Li、K、Mg/2、Ca/2、Al/3、アンモニウム、モノ−、ジ−、トリ−若しくはテトラアルキルアンモニウム(アルキル基は、C1〜C18アルキル又はC2〜C10ヒドロキシアルキルである)、又はこれらの混合物であり;
R1、R2、R3、R4、R5、及びR6は、独立して、H又はC1〜C18 n−若しくはイソ−アルキルから選択され、
R7は、直鎖状若しくは分枝状C1〜C18アルキル、又は直鎖状若しくは分枝状C2〜C30アルケニル、又は5〜9個の炭素原子を有するシクロアルキル基、又はC8〜C30アリール基、又はC6〜C30アリールアルキル基である。
本明細書に記載の洗浄組成物は、アミンを含んでもよい。アミンの非限定例としては、以下に限定されないが、エーテルアミン、環状アミン、ポリアミン、オリゴアミン(例えばトリアミン、ジアミン、ペンタアミン、テトラアミン)、又はそれらの組み合わせが挙げられる。本明細書に記載の組成物は、オリゴアミン、エーテルアミン、環状アミン類、及びこれらの組み合わせからなる群から選択されたアミンを含んでもよい。
組成物は、布地色相剤(色合い剤、青味剤、又は白化剤と称される場合もある)を含み得る。典型的には、色相剤は、布地に青又は紫の色合いをもたらす。色相剤は、単独又は組み合わせのいずれかで使用して、特定の色相の色合いを作り出し、かつ/又は異なるタイプの布地に色合いをつけることができる。これは、例えば赤と緑−青の染料とを混合して青又は紫の色合いを生じさせることにより提供され得る。色相剤は、任意の既知の化学的部類の染料から選択されてよく、これには、アクリジン、アントラキノン(多環式キノンを含む)、アジン、予め金属化されたアゾを含むアゾ(例えば、モノアゾ、ジスアゾ、トリスアゾ、テトラキスアゾ、ポリアゾ)、ベンゾジフラン及びベンゾジフラノン、カロテノイド、クマリン、シアニン、ジアザヘミシアニン、ジフェニルメタン、ホルマザン、ヘミシアニン、インジゴイド、メタン、ナフタルイミド、ナフトキノン、ニトロ及びニトロソ、オキサジン、フタロシアニン、ピラゾール、スチルベン、スチリル、トリアリールメタン、トリフェニルメタン、キサンテン、並びにこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書に記載の組成物は、洗濯処理に適していてもよい他の添加材料を含んでいてもよい。好適な添加剤には、ビルダー、キレート剤、染料移染防止剤、分散剤、酵素安定剤、触媒材料、漂白剤、漂白触媒、漂白活性剤、高分子系分散剤、汚れ除去/再付着防止剤、例えばPEI600EO20(例えばBASF)、高分子汚れ放出剤、高分子分散剤、高分子グリース洗浄剤、増白剤、泡抑制剤、染料、香料、構造弾性化剤、布地柔軟剤、担体、充填剤、ヒドロトロープ、有機溶媒、抗菌剤及び/又は保存剤、中和物及び/又はpH調整剤、処理助剤、乳白剤、真珠光沢剤、色素、又はこれらの混合物が挙げられる。
本開示の洗剤組成物は、バッチ又は連続したループの処理を含む従来の方法によって作製されてもよい。外部構造化系を使用した場合、当該外部構造化系は、封入体が添加された後のベース洗剤に添加されて、その後混合されてもよい。
本開示は、布地のような表面を前処理又は処理する方法であって、この方法は、表面(例えば、布地)と、本明細書に記載の洗剤組成物とを接触させる工程を含む。接触工程は、水の存在下で起こってよく、水と洗剤組成物とは、洗浄液を形成する。接触は洗浄工程において発生してもよく、水は、接触工程前、中、又は後に添加して、洗浄溶液を形成してもよい。
本開示の具体的に想到される組み合わせを、ここで以下のアルファベットを付した段落に記載する。これらの組み合わせは、事実上例示的なものであり、制限的であることを意図したものではない。
B.当該組成物は、当該洗剤組成物の約8重量%又は約10重量%〜約30重量%、約15重量%〜約25重量%、又は約15重量%〜約20重量%の界面活性剤系を含む、段落Bに記載の洗剤組成物。
C.当該組成物は、当該界面活性剤系の約75重量%〜約100重量%、約80重量%〜約100重量%、又は約85重量%〜約95重量%のアニオン性アルコキシル化アルキルサルフェート界面活性剤を含む、段落A又はBに記載の洗剤組成物。
D.当該アニオン性アルコキシル化アルキルサルフェート界面活性剤は、アニオン性エトキシル化アルキルサルフェート界面活性剤を含む、段落AからCのいずれかに記載の洗剤組成物。
E.当該アニオン性エトキシル化アルキルサルフェート界面活性剤は、約1〜約5、好ましくは約1〜約3の平均エトキシル化度を有する、段落AからDのいずれかに記載の洗剤組成物。
F.当該アニオン性アルコキシル化アルキルサルフェート界面活性剤は、アルコキシル化C10〜C16、好ましくはC12〜C16、より好ましくはC12〜C14のサルフェート界面活性剤を含む、段落AからEのいずれかに記載の洗剤組成物。
G.当該界面活性剤系は、当該界面活性剤系の約74重量%〜100重量%の当該アニオン性アルコキシル化アルキルサルフェート界面活性剤を含む、段落AからFのいずれかに記載の洗剤組成物。
H.当該界面活性剤系は、任意で、当該界面活性剤系の20重量%以下のアルキルスルホネート界面活性剤、好ましくはアルキルベンゼンスルホネート界面活性剤、より好ましくは直鎖アルキルベンゼンスルホネート界面活性剤を含む、段落AからGのいずれかに記載の洗剤組成物。
I.当該界面活性剤系は、任意で、当該界面活性剤系の5重量%以下の非イオン性界面活性剤、好ましくは非イオン性アルコキシル化脂肪族アルコール界面活性剤、より好ましくは非イオン性エトキシル化脂肪族アルコール界面活性剤を含む、段落AからHのいずれかに記載の洗剤組成物。
J.当該組成物は、約0.1%〜約1%の当該封入体を含む、段落AからIのいずれかに記載の洗剤組成物。
K.当該有益剤は香料原料を含む、段落AからJのいずれかに記載の洗剤組成物。
L.当該コーティングは、カチオン性効率ポリマー、好ましくは、多糖類、カチオン変性デンプン、カチオン変性グアー、ポリシロキサン、ポリジアリルジメチルアンモニウムハライド、ポリジアリルジメチルアンモニウムクロリドとビニルピロリドンとのコポリマー、アクリルアミド、イミダゾール、イミダゾリニウムハライド、イミダゾリウムハライド、ポリビニルアミン、ポリビニルホルムアミド、ポリアリルアミン、これらのコポリマー、及びこれらの混合物からなる群から選択されるカチオン性効率ポリマーを含む、段落AからKのいずれかに記載の洗剤組成物。
M.当該コーティングは、ポリビニルアミン、ポリビニルホルムアミド、ポリアリルアミン、これらのコポリマー、及びこれらの混合物、好ましくはポリビニルホルムアミドから選択されるカチオン性効率ポリマーを含む、段落AからLのいずれかに記載の洗剤組成物。
N.当該壁は、アミノプラストコポリマー、アクリル、アクリレート、及びこれらの混合物からなる群から選択される壁材料を含む、段落AからMのいずれかに記載の洗剤組成物。
O.当該壁材料は、アミノプラストコポリマー、好ましくはメラミンホルムアルデヒド、尿素ホルムアルデヒド、架橋メラミンホルムアルデヒド、又はこれらの混合物から選択されるアミノプラストコポリマーを含む、段落AからNのいずれかに記載の洗剤組成物。
P.当該組成物は、外部構造化剤を更に含む、段落AからOのいずれかに記載の洗剤組成物。
Q.当該組成物は、脂肪酸又はその塩を更に含む、段落AからPのいずれかに記載の洗剤組成物。
R.当該組成物は、酵素、増白剤、洗浄ポリマー、アミン、色相染料、又はこれらの組み合わせから選択される添加剤を更に含む、段落AからQのいずれかに記載の洗剤組成物。
S.布地を処理する方法であって、当該方法が、段落AからRのいずれかに記載の洗剤組成物に布地を接触させる工程を含む、方法。
布地の処理方法
カプセル化堆積及びヘッドスペースを試験する前に、試験布地を作製し、以下に記載する手順の1つに従って処理する。布地は、存在し得る(以下のAに従う)、任意の製造業者による仕上げの「脱糊」及び/又は「剥離」、乾燥を行い、次いで、トップローディングマシン又はフロントローディングマシンのいずれかで、洗剤組成物(以下のB1またはB2による)により処理される。
下記に記載の固相マイクロ抽出ガスクロマトグラフィー質量分析法(SPME GC MS)を用いて布地ヘッドスペース分析を行う。通常、布地上の香料の封入体の濃度が高ければ、香料の強度(ヘッドスペース分析により測定)が高くなるという相関関係がある。上述の布地作成方法に従って作成及び処理された処理済みの100%コットンテリータオル(30.5cm×30.5cm、RN37000ITL−Calderon Textiles,LLC(米国インディアナ州インディアナポリス)から入手可能)に対して、香料封入体ヘッドスペース分析を実行する。
処理済み布地に堆積した封入体の量を判定するには、封入体から香料を抽出する必要がある。香料マイクロカプセルは、促進溶媒抽出機(Dionex ASE 350)(米国CA,Sunnyvale,Thermo Scientific)を用いて抽出され、次に、下記のGC MS定量化が実行される。上述のヘッドスペース方法により分析された2つの布地を、ヘッドスペースバイアルから取り出し、合計質量約1.4g(±0.14g)を、5mLのステンレス鋼抽出セル(#25997、#25994、Pa、Bellefonte、Restekから入手可能)に配置する。
液体洗剤組成物を、表1に記載される成分を、記載される比率で混合することにより調製する。例1A及び1Bは、アニオン性アルコキシル化アルキルサルフェート界面活性剤(即ち、LAS及び非イオン性界面活性剤)ではない界面活性剤系の主要部分を有する比較例である。例1C及び1Dは、本開示に係る洗剤組成物であり、アニオン性アルコキシル化アルキルサルフェート界面活性剤を界面活性剤系の主要部分として有する。各組成物は、コーティングされた封入体も含む。
2BASF(Ludwigshafen,Germany)から入手可能な、−NH当たり20個のエトキシレート基を有する分子量600g/molのポリエチレンイミンコア。
3Elementis Specialties(Highstown,NJ)社からThixinRの商標名で入手可能。
4ポリ(ビニルホルムアミド塗布)を有するアミノプラスト香料が一致する封入体。Encapsys(Appleton,WI)から入手可能。
5ダウ・コーニング(Dow Corning)(ミシガン州ミッドランド(Midland))から入手可能。
表1の配合物1A、1B、1Cを用いて、上記の布地準備方法B1によって布地(綿100%テリー織りタオル)を処理した。この布地を、上記の堆積及びヘッドスペース分析試験方法によって分析し、この結果を表2に示す。
配合物1Dの洗剤組成物を、コーティングされた封入体で作製した。更に、概して同様の配合物であるが、コーティングされた封入体の代わりにコーティングされていない封入体を使用した比較例も作製した。コーティングされていない封入体は、コーティングされた封入体と同じプロセスを経て、コーティングされる前にプロセスから外される。この布地を、上記の洗剤を用いて処理し、次いで堆積試験方法によって分析し、この結果を表3に示す。
表1の配合物1A、1B、1Cを用いて、上記の布地準備方法B1によって布地(綿100%テリー織りタオル)を処理した。この布地を、上記のヘッドスペース分析試験方法によって分析し、この結果を表4に示す。
2BASF(Ludwigshafen,Germany)から入手可能な、−NH当たり20個のエトキシレート基を有する分子量600g/molのポリエチレンイミンコア。
3Elementis Specialties(Highstown,NJ)社よりThixinRの商標名で入手可能。
4ポリ(ビニルホルムアミド塗布)を有するアミノプラスト香料が一致する封入体Encapsys(Appleton,WI)から入手可能。
5ダウ・コーニング(Dow Corning)(ミシガン州ミッドランド(Midland))から入手可能。
6−NHあたり24個のエトキシレート基と−NHあたり16個のプロポキシレート基とを有する、分子量600g/molのポリエチレンイミンコア。BASF(Ludwigshafenm,Germany)から入手可能。
Claims (16)
- 液体洗剤組成物であって、
前記洗剤組成物の5〜60重量%の界面活性剤系と、
前記組成物の0.1重量%〜5重量%の封入体とを含み、
前記界面活性剤系は、前記界面活性剤系の70重量%〜100重量%の濃度で存在するアニオン性アルコキシル化アルキルサルフェート界面活性剤を含み、
前記封入体は、コアと、前記コアを少なくとも部分的に取り囲む壁とを含み、
前記コアは有益剤を含み、
前記壁は前記壁の外表面上にコーティングを含む、液体洗剤組成物。 - 前記組成物は、前記洗剤組成物の8重量%〜30重量%又は10重量%〜30重量%、15重量%〜25重量%、又は15重量%〜20重量%の界面活性剤系を含む、請求項1に記載の洗剤組成物。
- 前記組成物は、前記界面活性剤系の75重量%〜100重量%、80重量%〜100重量%、85重量%〜95重量%のアニオン性アルコキシル化アルキルサルフェート界面活性剤を含む、請求項1又は2に記載の洗剤組成物。
- 前記アニオン性アルコキシル化アルキルサルフェート界面活性剤は、アニオン性エトキシル化アルキルサルフェート界面活性剤を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の洗剤組成物。
- 前記アニオン性エトキシル化アルキルサルフェート界面活性剤は、1〜5、好ましくは1〜3の平均エトキシル化度を有する、請求項4に記載の洗剤組成物。
- 前記アニオン性アルコキシル化アルキルサルフェート界面活性剤は、アルコキシル化C10〜C16、好ましくはC12〜C16、より好ましくはC12〜C14のサルフェート界面活性剤を含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の洗剤組成物。
- 前記界面活性剤系は、任意で、前記界面活性剤系の20重量%以下のアルキルスルホネート界面活性剤、好ましくはアルキルベンゼンスルホネート界面活性剤、より好ましくは直鎖アルキルベンゼンスルホネート界面活性剤を含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の洗剤組成物。
- 前記界面活性剤系は、任意で、前記界面活性剤系の5重量%以下の非イオン性界面活性剤、好ましくは非イオン性アルコキシル化脂肪族アルコール界面活性剤、より好ましくは非イオン性エトキシル化脂肪族アルコール界面活性剤を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の洗剤組成物。
- 前記組成物は、0.1%〜1%の前記封入体を含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の洗剤組成物。
- 前記有益剤は香料原料を含む、請求項1〜9のいずれか一項に記載の洗剤組成物。
- 前記コーティングは、カチオン性効率ポリマー、好ましくは、多糖類、カチオン変性デンプン、カチオン変性グアー、ポリシロキサン、ポリジアリルジメチルアンモニウムハライド、ポリジアリルジメチルアンモニウムクロリドとビニルピロリドンとのコポリマー、アクリルアミド、イミダゾール、イミダゾリニウムハライド、イミダゾリウムハライド、ポリビニルアミン、ポリビニルホルムアミド、ポリアリルアミン、これらのコポリマー、及びこれらの混合物からなる群から選択されるカチオン性効率ポリマーを含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の洗剤組成物。
- 前記コーティングは、ポリビニルアミン、ポリビニルホルムアミド、ポリアリルアミン、これらのコポリマー、及びこれらの混合物、好ましくはポリビニルホルムアミドから選択されるカチオン性効率ポリマーを含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の洗剤組成物。
- 前記壁は、アミノプラストコポリマー、アクリル、アクリレート、及びこれらの混合物からなる群から選択される壁材料を含む、請求項1〜12のいずれか一項に記載の洗剤組成物。
- 前記壁材料は、アミノプラストコポリマー、好ましくはメラミンホルムアルデヒド、尿素ホルムアルデヒド、架橋メラミンホルムアルデヒド、又はこれらの混合物から選択されるアミノプラストコポリマーを含む、請求項13に記載の洗剤組成物。
- 前記組成物は、酵素、増白剤、洗浄ポリマー、アミン、色相染料、外部構造化剤、脂肪酸若しくはその塩、又はこれらの組み合わせから選択される添加剤を更に含む、請求項1〜14のいずれか一項に記載の洗剤組成物。
- 布地を処理する方法であって、前記方法が、請求項1〜15のいずれか一項に記載の洗剤組成物に布地を接触させる工程を含む、方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/159,870 US10457900B2 (en) | 2016-05-20 | 2016-05-20 | Detergent composition comprising an alkyl ether sulfate-rich surfactant system and coated encapsulates |
US15/159,870 | 2016-05-20 | ||
PCT/US2017/033009 WO2017201113A1 (en) | 2016-05-20 | 2017-05-17 | Detergent composition comprising encapsulates |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019515098A true JP2019515098A (ja) | 2019-06-06 |
JP6698176B2 JP6698176B2 (ja) | 2020-05-27 |
Family
ID=58772993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018556935A Active JP6698176B2 (ja) | 2016-05-20 | 2017-05-17 | 封入体を含む洗剤組成物 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10457900B2 (ja) |
EP (1) | EP3458559B2 (ja) |
JP (1) | JP6698176B2 (ja) |
WO (1) | WO2017201113A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022145338A1 (ja) * | 2020-12-28 | 2022-07-07 | 日産化学株式会社 | 液体組成物中のホルムアルデヒドを低減する方法及び液体組成物の製造方法 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7059379B2 (ja) * | 2018-01-19 | 2022-04-25 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | アルキルエトキシル化サルフェート界面活性剤を含む液体洗剤組成物 |
CA3218574A1 (en) | 2021-05-14 | 2022-11-17 | Joanna M. Monfils | Fire-fighting foam concentrate |
US11673011B2 (en) | 2021-05-14 | 2023-06-13 | Tyco Fire Products Lp | Firefighting foam composition |
US11666791B2 (en) | 2021-05-14 | 2023-06-06 | Tyco Fire Products Lp | Fire-fighting foam composition |
US11497952B1 (en) | 2021-05-14 | 2022-11-15 | Tyco Fire Products Lp | Fire-fighting foam concentrate |
US11673010B2 (en) | 2021-05-14 | 2023-06-13 | Tyco Fire Products Lp | Fire-fighting foam concentrate |
EP4337339A1 (en) | 2021-05-14 | 2024-03-20 | Tyco Fire Products LP | Fire-fighting foam composition with microfibrous cellulose |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013509988A (ja) * | 2009-11-06 | 2013-03-21 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 有益剤を含む高効率のカプセル |
WO2015051054A2 (en) * | 2013-10-04 | 2015-04-09 | The Procter & Gamble Company | Benefit agent containing delivery particle |
WO2016003699A1 (en) * | 2014-06-30 | 2016-01-07 | The Procter & Gamble Company | Laundry detergent composition |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PL1996692T3 (pl) * | 2006-03-22 | 2014-04-30 | Procter & Gamble | Ciekła kompozycja do obróbki w porcji jednostkowej |
BRPI0718782B1 (pt) | 2006-11-22 | 2023-10-10 | Encapsys, Llc | Agente de benefício que contém partícula de liberação e método nãoterapêutico para aplicação de uma composição de partícula a um tecido ou superfície nâo-humana e não-animal |
HUE042847T2 (hu) * | 2008-06-06 | 2019-07-29 | Procter & Gamble | A 44 xiloglukanáz család egyik variánsát tartalmazó felületaktív készítmény |
US20120148644A1 (en) † | 2009-09-18 | 2012-06-14 | Lewis Michael Popplewell | Encapsulated Active Materials |
EP4159833A3 (en) * | 2009-12-09 | 2023-07-26 | The Procter & Gamble Company | Fabric and home care products |
EP3309245A1 (en) * | 2009-12-18 | 2018-04-18 | The Procter & Gamble Company | Encapsulates |
US20110257062A1 (en) * | 2010-04-19 | 2011-10-20 | Robert Richard Dykstra | Liquid laundry detergent composition comprising a source of peracid and having a ph profile that is controlled with respect to the pka of the source of peracid |
US20120101018A1 (en) * | 2010-10-22 | 2012-04-26 | Gregory Scot Miracle | Bis-azo colorants for use as bluing agents |
US8846596B2 (en) * | 2011-02-16 | 2014-09-30 | The Procter & Gamble Company | Liquid cleaning compositions |
IN2014MN02040A (ja) † | 2012-04-23 | 2015-09-11 | Unilever Plc | |
US9193939B2 (en) | 2013-03-28 | 2015-11-24 | The Procter & Gamble Company | Cleaning compositions containing a polyetheramine, a soil release polymer, and a carboxymethylcellulose |
US10519400B2 (en) * | 2013-05-24 | 2019-12-31 | The Procter & Gamble Company | Low PH detergent composition |
WO2015030941A1 (en) * | 2013-08-26 | 2015-03-05 | The Procter & Gamble Company | Compositions comprising alkoxylated polyamines having low melting points |
CN105492587B (zh) | 2013-08-26 | 2018-04-10 | 宝洁公司 | 包含聚醚胺的清洁组合物 |
US20150080560A1 (en) * | 2013-09-18 | 2015-03-19 | Milliken & Company | Laundry Care Compositions Containing Dyes |
WO2015112341A1 (en) * | 2014-01-22 | 2015-07-30 | The Procter & Gamble Company | Fabric treatment composition |
WO2015143997A1 (en) | 2014-03-26 | 2015-10-01 | The Procter & Gamble Company | Cleaning compositions containing cationic polymers, and methods of making and using same |
CA2941253A1 (en) * | 2014-03-27 | 2015-10-01 | Frank Hulskotter | Cleaning compositions containing a polyetheramine |
WO2016023145A1 (en) * | 2014-08-11 | 2016-02-18 | The Procter & Gamble Company | Laundry detergent |
US20160122692A1 (en) * | 2014-08-19 | 2016-05-05 | The Procter & Gamble Company | Method of laundering a fabric |
JP6695855B2 (ja) | 2014-08-27 | 2020-05-20 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company | カチオン性ポリマーを含む洗剤組成物 |
EP3186345A1 (en) | 2014-08-27 | 2017-07-05 | The Procter and Gamble Company | Detergent composition comprising a cationic polymer |
EP3186344B1 (en) | 2014-08-27 | 2020-02-26 | The Procter and Gamble Company | Method of preparing a detergent composition |
CA2956088C (en) | 2014-08-27 | 2019-07-30 | The Procter & Gamble Company | Detergent composition comprising a cationic polymer |
JP6728132B2 (ja) | 2014-08-27 | 2020-07-22 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company | カチオン性ポリマーを含む洗剤組成物 |
US9850452B2 (en) | 2014-09-25 | 2017-12-26 | The Procter & Gamble Company | Fabric care compositions containing a polyetheramine |
EP3197426A1 (en) * | 2014-09-26 | 2017-08-02 | The Procter & Gamble Company | Freshening compositions and devices comprising same |
US9714397B2 (en) * | 2014-10-16 | 2017-07-25 | Encapsys Llc | Controlled release microcapsules |
WO2016090624A1 (en) * | 2014-12-12 | 2016-06-16 | The Procter & Gamble Company | Liquid cleaning composition |
BR112017023310B1 (pt) † | 2015-05-01 | 2022-03-15 | Unilever Ip Holdings B.V. | Composição e método de fabricação da microcápsula |
-
2016
- 2016-05-20 US US15/159,870 patent/US10457900B2/en active Active
-
2017
- 2017-05-17 WO PCT/US2017/033009 patent/WO2017201113A1/en unknown
- 2017-05-17 JP JP2018556935A patent/JP6698176B2/ja active Active
- 2017-05-17 EP EP17726088.2A patent/EP3458559B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013509988A (ja) * | 2009-11-06 | 2013-03-21 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 有益剤を含む高効率のカプセル |
WO2015051054A2 (en) * | 2013-10-04 | 2015-04-09 | The Procter & Gamble Company | Benefit agent containing delivery particle |
WO2016003699A1 (en) * | 2014-06-30 | 2016-01-07 | The Procter & Gamble Company | Laundry detergent composition |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022145338A1 (ja) * | 2020-12-28 | 2022-07-07 | 日産化学株式会社 | 液体組成物中のホルムアルデヒドを低減する方法及び液体組成物の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3458559B2 (en) | 2023-06-07 |
JP6698176B2 (ja) | 2020-05-27 |
US10457900B2 (en) | 2019-10-29 |
EP3458559A1 (en) | 2019-03-27 |
US20170335247A1 (en) | 2017-11-23 |
EP3458559B1 (en) | 2020-03-25 |
WO2017201113A1 (en) | 2017-11-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6698176B2 (ja) | 封入体を含む洗剤組成物 | |
JP7091398B2 (ja) | 封入体を含む洗剤組成物 | |
JP6703334B2 (ja) | 封入体及び付着補助剤を含む洗剤組成物 | |
EP3374486B1 (en) | Cleaning compositions containing a branched alkyl sulfate surfactant and a short-chain nonionic surfactant | |
JP6430632B2 (ja) | ポリエーテルアミンを含有する布地ケア組成物 | |
JP6695855B2 (ja) | カチオン性ポリマーを含む洗剤組成物 | |
EP3649225A1 (en) | Cleaning compositions comprising non-alkoxylated esteramines | |
JP2019056122A (ja) | カチオン性ポリマーを含む洗剤組成物 | |
US9862912B2 (en) | Cleaning compositions containing cationic polymers, and methods of making and using same | |
JP6728132B2 (ja) | カチオン性ポリマーを含む洗剤組成物 | |
EP3322795A1 (en) | Cleaning compositions containing a cyclic amine and an encapsulated perfume | |
CA3102399C (en) | Cleaning compositions comprising esteramines | |
EP3655462B1 (en) | Functionalized siloxane polymers and compositions comprising same | |
CA3069249C (en) | Cleaning compositions comprising alkoxylated esteramines |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200331 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6698176 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |