JP2019211045A - 複数ポート切替及び流量調整装置 - Google Patents
複数ポート切替及び流量調整装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019211045A JP2019211045A JP2018109873A JP2018109873A JP2019211045A JP 2019211045 A JP2019211045 A JP 2019211045A JP 2018109873 A JP2018109873 A JP 2018109873A JP 2018109873 A JP2018109873 A JP 2018109873A JP 2019211045 A JP2019211045 A JP 2019211045A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- port
- flow path
- valve
- flow
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 99
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 24
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 16
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mechanically-Actuated Valves (AREA)
- Multiple-Way Valves (AREA)
Abstract
Description
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態の複数ポート切替及び流量調整装置にて、複動シリンダを駆動する場合を示す構成図である。なお、図1は、複数ポート切替及び流量調整装置が4ポートの場合であり、全閉状態を示している。
図1に示すように、水圧駆動複動シリンダ100A(液圧駆動装置)は、複数ポート切替及び流量調整装置1A、複動シリンダ11(駆動部、アクチュエータ)、ポンプ12、水供給源(液体供給源)13、リリーフ弁14、配管21a,21b,21c,21d,21eを備えて構成されている。なお、符号1Bなどは、後記の第2実施形態で説明するものである。
図4に示すように、複数ポート切替及び流量調整装置1Aは、駆動部32の駆動力によって軸31sが所定の方向に回転すると、バルブV1〜V4が連動して動作する。すなわち、軸31sが所定角度回転することで、バルブV2,V3が閉じたまま、バルブV1,V4が開く。このとき、流路21f2の開口vs1が開くようにニードル弁42Aが動作することで、Pポート17とAポート15とが連通する。また、流路21i2の開口vs4が開くようにニードル弁42Dが動作することで、Tポート18とBポート16とが連通する。
図5(a)に示すカム31Aは、図3(a)に示すカム31AをW1方向(反時計回り方向)に所定角度(例えば、45度)回転させた状態である。これにより、カム31Aは、第2カム面m2がニードル弁42Aの上端と摺動しながら回転する。第2カム面m2は、点P2から点P3に向けて軸31sの中心からの半径が徐々に小さくなるように形成されているので、ニードル弁42Aがコイルバネ44の弾性力によって徐々に上昇する。これによって、ニードル弁42Aの先端が流路21f2の開口vs1から抜け出るので、バルブV1が開く。バルブV1が開くと、流路21f1からの水が、流路21f2,21f3に流れ込む。
図6に示すように、複数ポート切替及び流量調整装置1Aは、駆動部32の駆動力によって軸31sが図4とは逆方向に回転すると、バルブV1〜V4が連動して動作する。すなわち、軸31sが所定角度回転することで、バルブV1,V4が閉じたまま、バルブV2,V3が開く。このとき、ニードル弁42Bが動作して流路21g2の開口vs2が開くことで、Pポート17とBポート16とが連通する。また、ニードル弁42Cが動作して流路21h2の開口vs3が開くことで、Tポート18とAポート15とが連通する。
図7(a)に示すカム31Aは、図3(a)に示すカム31AをW2方向(時計回り方向)に同様の角度(例えば、45度)回転させた状態である。これにより、カム31Aは、第1カム面m1がニードル弁42Aの上端と摺動しながら回転する。第1カム面m1は、点P2から点P1に向けて軸31sの中心からの半径が同じに形成されているので、ニードル弁42Aがコイルバネ44の付勢力によって持ち上がることがない。
図9は、第2実施形態の複数ポート切替及び流量調整装置を示す断面図である。なお、図9は、複数ポート切替及び流量調整装置1Bが全閉状態を示している。
図9に示すように、複数ポート切替及び流量調整装置1B(複数ポート切替装置)は、筺体40Bと、流路21f,21g,21h,21i(複数の流路)と、バルブV10,V20,V30,V40(流路開閉部材)と、連動機構30Bと、を備えている。
図10(a)に示すように、バルブV10の回転体33は、半径R1が同じに形成される外周面m10が形成されている。この外周面m10は、図10(a)の点P10から点P20までの180度以上の角度範囲である。バルブV10の切欠部32Aは、周方向両端から中央に向けて切欠きの体積が徐々に大きくなるように形成されている。換言すると、周方向両端から中央に向けて、切欠部32Aの表面と弁箱45の周壁面とで挟まれる空間が徐々に大きくなるように形成されている。
図11に示すように、複数ポート切替及び流量調整装置1Bは、駆動部32の駆動力によって軸31sが回転すると、バルブV10〜V40が連動して回転する。すなわち、軸31sが所定角度回転することで、バルブV20,V30が閉じたまま、バルブV10,V40が開く。このとき、回転体33の切欠部32Aが回転して流路21f7の開口vs10が開くことで、Pポート17とAポート15とが連通する。また、回転体33の切欠部32Dが回転して流路21i7の開口vs40が開くことで、Tポート18とBポート16とが連通する。
図12(a)に示すバルブV10は、回転体33を図10(a)に示すW10方向(反時計回り方向)に所定角度(例えば、90度)回転させた状態である。これにより、回転体33は、弁箱45の内壁面を摺動した後、回転体33の切欠部32Aが開口vs10と対向する。これによって、Pポート17から流路21f4,21f5,21f6を通って供給された水が、切欠部32Aを介して、開口vs10から流路21f7,21f8に流れ込む。このとき、切欠部32Aは、点P10から切欠きが大きくなるように形成されているので、切欠部32Aの位置(回転角度、駆動部32のサーボモータのストローク)によって、開口vs10から流路21f7に流れ込む流量が変化する(上昇する)。
図13に示すように、複数ポート切替及び流量調整装置1Bは、駆動部32の駆動力によって軸31sが図11とは逆方向に回転すると、バルブV10〜V40が連動して回転する。すなわち、軸31sが所定角度回転することで、バルブV10,V40が閉じたまま、バルブV20,V30が開く。このとき、バルブV20の回転体33の切欠部32Aが流路21g7の開口vs20が開くことで、Pポート17とBポート16とが連通する。また、バルブV30の回転体33の切欠部32Cが回転して流路21h7の開口vs30が開くことで、Tポート18とAポート15とが連通する。
図14(a)に示すバルブV10は、回転体33を図10(a)に示すW20方向(時計回り方向)に所定角度(例えば、90度)回転させた状態である。これにより、回転体33は、弁箱45の内壁面を摺動した後も、切欠部32Aが開口vs10と対向することがないので、バルブV10が閉じたままである。
図15は、第3実施形態の複数ポート切替装置として3ポート切替装置を備えた水圧駆動複動シリンダを示す構成図である。
図15に示すように、水圧駆動複動シリンダ100B(液圧駆動複動シリンダ)は、3ポート切替装置(複数ポート切替装置)1C、単動シリンダ11A(駆動部、アクチュエータ)、ポンプ12、水供給源(液体供給源)13、リリーフ弁14、配管21a,21c,21d,21eを備えて構成されている。
図16(a)に示すように、水圧モータ100C(液圧駆動装置)は、図1の複動シリンダ11(直動シリンダ)に替えて、双方向流体回転モータ9(駆動部)としたものである。双方向流体回転モータ9は、円筒状のハウジング9aと、このハウジング9aの軸方向から突出する出力軸9bと、を有している。この出力軸9bが正逆両方向に回転することで、対象物を駆動できるようになっている。
9 双方向流体駆動モータ(駆動部)
11 複動シリンダ
11A 単動シリンダ
11a チューブ
11b ピストン
11c ロッド
11d,11e エンドプレート
11f コイルバネ
12 ポンプ
13 水供給源(液体供給源)
14 リリーフ弁
15 Aポート
16 Bポート
17 Pポート
18 Tポート
21a,21b,21c,21d,21e 配管
21f,21g,21h,21i 流路(複数の流路)
21f1,21f2,21f3,21g1,21g2,21g3,21h1,21h2,21i1,21i2 流路
30A,30B,30C 連動機構
31 カムシャフト
31s 軸
31t 軸受
31A,31B,31C,31D カム
32 駆動部
32A,32B,32C,32D 切欠部
33 回転体
40A,40B 筺体
41A,42B,42C,42D ニードル弁
44 コイルバネ
45 弁箱
vs1,vs2,vs3,vs4,vs10,vs20,vs30,vs40 開口
m1,m3 第1カム面
m2,m4 第2カム面
Q1 第1シリンダ室
Q2 第2シリンダ室
V1,V2,V3,V4,V10,V20,V30,V40 バルブ(流路開閉部材)
100A,100B 水圧駆動複動シリンダ
100C 水圧モータ
Claims (9)
- 筺体と、
前記筺体内に設けられた複数の流路と、
前記各流路の開閉を行う複数の流路開閉部材と、
前記複数の流路開閉部材を連動させて前記各流路の開閉を行う連動機構を備えることを特徴とする複数ポート切替及び流量調整装置。 - 請求項1に記載の複数ポート切替及び流量調整装置において、
前記連動機構は、複数のカムおよび軸によって構成されていることを特徴とする複数ポート切替及び流量調整装置。 - 請求項1に記載の複数ポート切替及び流量調整装置において、
前記流路開閉部材は、ニードル弁であり、
前記流路は、前記ニードル弁の軸方向の往復動作によって開閉されることを特徴とする複数ポート切替及び流量調整装置。 - 請求項2に記載の複数ポート切替及び流量調整装置において、
前記カムは、前記軸の回転中心からの半径が同じに形成された第1カム面と、前記軸の回転中心からの半径が徐々に小さくなるように形成された第2カム面と、を有することを特徴とする複数ポート切替及び流量調整装置。 - 請求項3に記載の複数ポート切替及び流量調整装置において、
前記ニードル弁は、前記流路に直交する方向に動作し、
前記流路は、前記ニードル弁の先端によって開閉される開口を有することを特徴とする複数ポート切替及び流量調整装置。 - 請求項5に記載の複数ポート切替及び流量調整装置において、
前記ニードル弁の軸方向と、前記開口が形成された前記流路の軸方向とが一致していることを特徴とする複数ポート切替及び流量調整装置。 - 請求項1に記載の複数ポート切替及び流量調整装置において、
前記流路開閉部材は、前記流路内を摺動して回転する回転体を有し、
前記流路は、前記回転体の外周面に形成された切欠部の回転動作によって開閉されることを特徴とする複数ポート切替及び流量調整装置。 - 請求項7に記載の複数ポート切替及び流量調整装置において、
前記切欠部は、前記流路との間に形成される空間が周方向に向けて変化していることを特徴とする複数ポート切替及び流量調整装置。 - 請求項1または請求項7に記載の複数ポート切替及び流量調整装置において、
前記複数の流路に流れる作動流体は、水であることを特徴とする複数ポート切替及び流量調整装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018109873A JP7143979B2 (ja) | 2018-06-07 | 2018-06-07 | 複数ポート切替及び流量調整装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018109873A JP7143979B2 (ja) | 2018-06-07 | 2018-06-07 | 複数ポート切替及び流量調整装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019211045A true JP2019211045A (ja) | 2019-12-12 |
JP7143979B2 JP7143979B2 (ja) | 2022-09-29 |
Family
ID=68845061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018109873A Active JP7143979B2 (ja) | 2018-06-07 | 2018-06-07 | 複数ポート切替及び流量調整装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7143979B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021235124A1 (ja) * | 2020-05-21 | 2021-11-25 | 株式会社デンソー | 流路切替装置 |
WO2022242308A1 (zh) * | 2021-05-21 | 2022-11-24 | 浙江吉利控股集团有限公司 | 一种多通阀装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5068928U (ja) * | 1973-10-26 | 1975-06-19 | ||
JPS5182123U (ja) * | 1974-12-25 | 1976-07-01 | ||
JPS56168654U (ja) * | 1980-05-16 | 1981-12-12 | ||
JPS58177631U (ja) * | 1982-05-21 | 1983-11-28 | ヤンマーディーゼル株式会社 | 油圧クラツチ切換弁装置 |
US20180051620A1 (en) * | 2016-08-16 | 2018-02-22 | Hyundai Motor Company | Engine system having coolant control valve |
-
2018
- 2018-06-07 JP JP2018109873A patent/JP7143979B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5068928U (ja) * | 1973-10-26 | 1975-06-19 | ||
JPS5182123U (ja) * | 1974-12-25 | 1976-07-01 | ||
JPS56168654U (ja) * | 1980-05-16 | 1981-12-12 | ||
JPS58177631U (ja) * | 1982-05-21 | 1983-11-28 | ヤンマーディーゼル株式会社 | 油圧クラツチ切換弁装置 |
US20180051620A1 (en) * | 2016-08-16 | 2018-02-22 | Hyundai Motor Company | Engine system having coolant control valve |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021235124A1 (ja) * | 2020-05-21 | 2021-11-25 | 株式会社デンソー | 流路切替装置 |
WO2022242308A1 (zh) * | 2021-05-21 | 2022-11-24 | 浙江吉利控股集团有限公司 | 一种多通阀装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7143979B2 (ja) | 2022-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110553081B (zh) | 液压换向阀及液压换向装置 | |
US9719609B2 (en) | Change-over valve | |
US20170108141A1 (en) | Rotary valve | |
US20060242957A1 (en) | Orifice element with integrated filter, slow return valve, and hydraulic drive unit | |
CN104246238A (zh) | 集成结构电动液压阀 | |
KR102207185B1 (ko) | 유량 제어 밸브 장치 | |
JP6773418B2 (ja) | 方向切換弁及び油圧システム | |
JP7143979B2 (ja) | 複数ポート切替及び流量調整装置 | |
JP2019504252A (ja) | 流体によって制御される複数位置回転アクチュエータ | |
KR20170094077A (ko) | 방향 전환 밸브 및 유압 시스템 | |
JP2016023791A (ja) | 方向制御弁 | |
CN105587702B (zh) | 换向阀 | |
JP4829193B2 (ja) | 液圧開閉弁 | |
JP5822141B2 (ja) | サーボレギュレータ | |
US8156960B2 (en) | Servo pressure control valve | |
US20170130745A1 (en) | Valve having right-angle proportional and directional pilot actuators | |
US9915355B2 (en) | Valve having open-center spool with separated inserts | |
US9897228B2 (en) | Valve having opposing right-angle actuators | |
JP6552829B2 (ja) | 方向切換弁 | |
US10816099B2 (en) | Spool valve | |
US6460333B2 (en) | Hydraulic pressure transformer | |
RU2362055C1 (ru) | Плоский гидрораспределитель | |
EP4502376A1 (en) | Rotating swashplate hydraulic pump | |
US20120160328A1 (en) | Hydraulic swivel | |
US20250207569A1 (en) | Rotary swash plate hydraulic pump |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220531 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7143979 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |