JP2019162094A - 焼き菓子用ミックス粉、焼き菓子及び焼き菓子の製造方法 - Google Patents
焼き菓子用ミックス粉、焼き菓子及び焼き菓子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019162094A JP2019162094A JP2018094433A JP2018094433A JP2019162094A JP 2019162094 A JP2019162094 A JP 2019162094A JP 2018094433 A JP2018094433 A JP 2018094433A JP 2018094433 A JP2018094433 A JP 2018094433A JP 2019162094 A JP2019162094 A JP 2019162094A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- starch
- baked confectionery
- potato starch
- texture
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 title claims abstract description 52
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 title claims abstract description 45
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims abstract description 73
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims abstract description 73
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims abstract description 72
- 241000209140 Triticum Species 0.000 claims abstract description 25
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 claims abstract description 25
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 claims abstract description 10
- 239000001254 oxidized starch Substances 0.000 claims abstract description 10
- 235000013808 oxidized starch Nutrition 0.000 claims abstract description 10
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 claims abstract description 8
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 claims abstract description 8
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims abstract description 7
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims abstract description 7
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 claims description 58
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 11
- 238000003303 reheating Methods 0.000 abstract description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 18
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 18
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 18
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- HYCSHFLKPSMPGO-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl dihydrogen phosphate Chemical compound OCCCOP(O)(O)=O HYCSHFLKPSMPGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid group Chemical group C(CCCCC(=O)O)(=O)O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 7
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 7
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 7
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 5
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 5
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 4
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 4
- 235000015173 baked goods and baking mixes Nutrition 0.000 description 4
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 4
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 3
- 238000006266 etherification reaction Methods 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 3
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 3
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCVGEOXPDFCNHA-UHFFFAOYSA-N 5,5-dimethyl-2,4-dioxo-1,3-oxazolidine-3-carboxamide Chemical compound CC1(C)OC(=O)N(C(N)=O)C1=O QCVGEOXPDFCNHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004370 Bleached starch Substances 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 2
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 2
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000637 alpha-Amylases Proteins 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 2
- 235000019428 bleached starch Nutrition 0.000 description 2
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 2
- 235000013804 distarch phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 235000014103 egg white Nutrition 0.000 description 2
- 210000000969 egg white Anatomy 0.000 description 2
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N hypochlorite Chemical compound Cl[O-] WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 2
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 244000144725 Amygdalus communis Species 0.000 description 1
- 235000011437 Amygdalus communis Nutrition 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 108010073178 Glucan 1,4-alpha-Glucosidase Proteins 0.000 description 1
- 102100022624 Glucoamylase Human genes 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 241000519695 Ilex integra Species 0.000 description 1
- 108010028688 Isoamylase Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 102000014171 Milk Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010011756 Milk Proteins Proteins 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 1
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 1
- 240000001417 Vigna umbellata Species 0.000 description 1
- 235000011453 Vigna umbellata Nutrition 0.000 description 1
- 239000001073 acetylated oxidized starch Substances 0.000 description 1
- 235000013770 acetylated oxidized starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 235000020224 almond Nutrition 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 1
- 102000004139 alpha-Amylases Human genes 0.000 description 1
- 229940024171 alpha-amylase Drugs 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N arabinose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N 0.000 description 1
- 108010019077 beta-Amylase Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 1
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 1
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- -1 galactose Chemical class 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000012907 honey Nutrition 0.000 description 1
- KCYQMQGPYWZZNJ-BQYQJAHWSA-N hydron;2-[(e)-oct-1-enyl]butanedioate Chemical compound CCCCCC\C=C\C(C(O)=O)CC(O)=O KCYQMQGPYWZZNJ-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 235000013310 margarine Nutrition 0.000 description 1
- 239000003264 margarine Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000021239 milk protein Nutrition 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 235000012459 muffins Nutrition 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- 125000004365 octenyl group Chemical group C(=CCCCCCC)* 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 235000012771 pancakes Nutrition 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 235000020183 skimmed milk Nutrition 0.000 description 1
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 235000012976 tarts Nutrition 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000012773 waffles Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Grain Derivatives (AREA)
- Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Abstract
Description
焼き菓子の外表面の食感を改良するために、次のような技術が提案されている。特許文献1では、剥皮処理された小麦粒および/またはその破砕小麦を含有する、サクサクとした食感の菓子が得られる菓子用小麦組成物が開示されている。特許文献2では、特定の小麦品種由来の小麦粉の少なくとも1種を50質量%以上含有する、さっくりとした食感で、口溶けが良い焼き菓子類が作業性良く得られる焼き菓子類用小麦粉が開示されている。特許文献3では、エンド型プロテアーゼを小麦粉100gあたり50〜3300U含有するように生地混合物に混ぜてから、加熱調理までの間の最高到達温度を40℃以下に維持することを特徴とする、さっくりと軟らかい食感で口溶けのよい菓子の製造方法が開示されている。何れも口当たりの軽い食感ではあるものの、パリッとした乾的な外表部の食感を有する菓子を提供するには至っていない。なお、本明細書において「パリッとした食感」とは、焼き菓子の表面が、「フランスパン等のハード系パン類をオーブントースターで再加熱した際のパリパリとしたクラスト」で薄く覆われているかのように張りがあり、やや硬さを感じさせながらも軽やかにサックリと噛み切れる食感のことをいう。
すなわち本発明は以下の通りである。
[1]小麦粉100質量部に対して、酸処理澱粉、焙焼澱粉、酵素処理澱、酸化澱粉、エーテル化澱粉、エステル化澱粉及び架橋澱粉から選択される変性もち種馬鈴薯澱粉を0.15〜22.5質量部含有することを特徴とする、焼き菓子用ミックス粉。
[2]前記[1]に記載の穀粉組成物を含む焼き菓子用生地。
[3]前記[2]に記載の菓子類用生地を焼成してなる菓子類。
[4]前記[1]に記載の焼き菓子用ミックス粉を使用することを特徴とする、焼き菓子の製造方法。
「酸処理澱粉」とは澱粉を塩酸や硫酸等の酸で処理した澱粉をいう。
「焙焼澱粉」とは澱粉を加熱焙焼した澱粉をいう。
「酵素処理澱粉」は澱粉をα-アミラーゼ、β-アミラーゼ、グルコアミラーゼ7,イソアミラーゼ、プルラナーゼ等の酵素で処理した澱粉をいう。
「酸化澱粉」とは澱粉を次亜塩素酸塩などの酸化剤で酸化処理してカルボキシ基を導入した澱粉をいう。本発明において用いる酸化澱粉には、酸化処理した澱粉をさらにエーテル化処理やエステル化処理を行った酸化澱粉も含まれ、このような酸化澱粉の例としてはアセチル化酸化澱粉が挙げられる。なお、酸化澱粉と同様に澱粉を次亜塩素酸ナトリウム等で処理したものとして「漂白澱粉」が知られているが、漂白澱粉は澱粉に対して化学的修飾を行うことなく他の色素成分を酸化等することによって澱粉の色調を調整したものであり、本発明における変性澱粉には該当しない。
「エステル化澱粉」とは、澱粉に対してエステル結合で官能基を付加した澱粉をいう。エステル化澱粉は、澱粉に無水酢酸、オクテニルコハク酸、リン酸塩等を作用させることにより修飾を行うことで得ることができ、エステル化澱粉の例としては、アセチル化澱粉、オクテニルコハク酸化澱粉、リン酸モノエステル化澱粉等が挙げられる。
「エーテル化澱粉」とは、澱粉に対してエーテル結合で官能基を付加した澱粉をいう。エーテル化澱粉の例としては、カルボキシメチル化澱粉、ヒドロキシプロピル化澱粉、ヒドロキシエチル化澱粉およびカルボキシエチル化澱粉等が挙げられる。
「架橋澱粉」とは、リン酸基やアジピン酸基などの官能基を澱粉分子中のヒドロキシル基に導入して澱粉分子内または澱粉分子間で架橋させた澱粉をいう。架橋澱粉の例としてはリン酸架橋澱粉、アジピン酸架橋澱粉等が挙げられる。本発明において用いる架橋澱粉には、架橋反応と同時にエステル化反応やエーテル化反応を行った架橋澱粉も含まれ、このような架橋澱粉の例として、ヒドロキシプロピル化リン酸架橋澱粉、アセチル化リン酸架橋澱粉、アセチル化アジピン酸架橋澱粉等が挙げられる。
さらに変性澱粉をα化して変性α化澱粉とすることもできる。なお、α化澱粉は、β澱粉を水分とともに加熱等すると澱粉粒子が膨潤し、更に加熱等すると澱粉粒子が崩壊し、最終的に透明で粘性のある糊液になったものを乾燥粉末化させたものであり、澱粉の状態が変化しているだけであるため、単にα化されたもち種馬鈴薯澱粉は、本発明でいう変性もち種馬鈴薯澱粉には含まれないものとする。
このような変性もち種馬鈴薯澱粉として、ヒドロキシプロピルリン酸架橋α化もち種馬鈴薯澱粉、ヒドロキシプロピルリン酸架橋もち種馬鈴薯澱粉、アジピン酸架橋α化もち種馬鈴薯澱粉、アジピン酸架橋もち種馬鈴薯澱粉、酸処理もち種馬鈴薯澱粉、酸化もち種馬鈴薯澱粉、焙焼もち種馬鈴薯澱粉、等が挙げられ、好ましくはヒドロキシプロピルリン酸架橋α化もち種馬鈴薯澱粉、ヒドロキシプロピルリン酸架橋もち種馬鈴薯澱粉、又は酸処理もち種馬鈴薯澱粉である。
変性もち種馬鈴薯澱粉は、天然由来のもち種馬鈴薯澱粉を工業的に変性させた物を使用しても良いし、市販されている物を使用しても良い。市販されている変性もち種馬鈴薯澱粉としては、エリアンVC120、エリアンVE540、エリアンGEL100(何れも松谷化学工業社製)などを例として挙げることが出来る。
もち種馬鈴薯澱粉の含有量は、菓子用ミックス粉に含まれる小麦粉100質量部に対して0.15〜22.5質量部、好ましくは0.5〜22.5質量部、さらに好ましくは0.5〜15質量部、最も好ましくは0.5〜7.5質量部である。もち種馬鈴薯澱粉の含有量が、菓子用ミックス粉に含まれる小麦粉100質量部に対して0.15〜22.5質量部である場合、パリッとした食感の外表部としっとりとした内層部を有する焼き菓子を提供することができ本発明の効果がより十分に得られる傾向にある。0.15質量部未満になると、しっとりとした食感が損なわれる傾向にある。22.5質量部を超えると、外表部のパリッとした食感が損なわれる傾向にある。
原料の配合量は表1に従った。
(1)卵白、砂糖、食塩及びアーモンドプードルをミキサー(ホバート社製N−50)に投入し1速で混合した。
(2)小麦粉とベーキングパウダーを混合し、ミックス粉とした。
(2)上記(1)に、(2)のミックス粉を投入し、ビーターを使用して滑らかになるまで1速で2分間撹拌した。
(3)更に溶かしバターを投入し、滑らかで均質になるまで撹拌して生地を得た。
(4)得られた生地38gをフィナンシェ型に入れ、190℃で20分間オーブン(七洋社製BACKEN)で焼成してフィナンシェを製造した。
焼成したベーカリー製品を室温で1時間静置して粗熱を取った後、熟練パネラー10名により下記評価基準表に従って評価した(製造直後)。
オーブントースターで再加熱して評価する場合、焼成したベーカリー製品の粗熱を取ってから冷凍処理し、2週間冷凍保存し、室温解凍した後、200℃に予熱したオーブントースターに投入し、200℃で2分間再加熱し、同様に評価した(再加熱後)。
なお、変性もち種馬鈴薯澱粉を使用せずに製造したベーカリー製品(参考例)の焼成後のもの(冷凍保存、再加熱のいずれも行わないもの)を3点とした。
工程(2)のミックス粉においてさらに小麦粉100質量部に対して表3記載のもち種馬鈴薯澱粉4質量部を添加した以外は製造例1に従ってフィナンシェを製造し、食感を評価した。結果を表3に記載した。
もち種馬鈴薯澱粉B:ヒドロキシプロピルリン酸架橋もち種馬鈴薯澱粉(松谷化学工業社製エリアンVE540)
もち種馬鈴薯澱粉C:酸処理もち種馬鈴薯澱粉(松谷化学社製エリアンGEL100)
もち種馬鈴薯澱粉D:漂白もち種馬鈴薯澱粉(松谷化学社製スタビローズAB1000)
もち種馬鈴薯澱粉E:α化もち種馬鈴薯澱粉(松谷化学社製マツノリンWP)
冷凍保存後オーブントースターで再加熱したフィナンシェでは、比較例1、2及び参考例1は外層のパリッとした食感は良好であったが、再加熱による水分飛散により内層のパサつきが生じた。それに対して、実施例1〜3では、再焼成しても内層のみずみずしさが維持されており、外層のパリッとした食感がわずかに際立つ傾向にあり、内層と外層とのコントラストがあり優れた食感であった。
工程(2)のミックス粉においてさらに小麦粉100質量部に対して表4記載の資材4質量部を添加した以外は製造例1に従ってフィナンシェを製造し、評価した。結果を表2に記載した。なお、変性α化澱粉(資材A〜C)は変性もち種馬鈴薯澱粉以外の澱粉の例であり、米粉(資材D)は外層のパリッとした食感を、乳化剤(資材E)は内層のしっとりとした食感を得るために使用される一般的な資材である。
資材C:ヒドロキシプロピルリン酸架橋α化ワキシーコンスターチ(松谷化学社製マツノリン880)
資材D:米粉(日本製粉社製プリード)
資材E:乳化剤(理研ビタミン社製エマルジーMM100)
冷凍保存後オーブントースターによる再加熱をしたフィナンシェでは、何れも外層のパリッとした食感が良好になるものの、内層の水分飛散によりパサつきが生じ不適であった。
工程(2)のミックス粉においてさらに小麦粉100質量部に対して表5記載のヒドロキシプロピルリン酸架橋α化もち種馬鈴薯澱粉を添加した以外は実施例1に従ってフィナンシェを製造して評価した(オーブントースター再加熱なし)。
原料の配合量は表6に従った。
(1)溶き全卵と砂糖をミキサー(ホバート社製N−50)に投入し1速で混合した。
(2)小麦粉とベーキングパウダーを混合し、ミックス粉とした。
(3)(1)にはちみつ、(2)のミックス粉を投入し、ホイッパーを使用して滑らかになるまで1速で2分間撹拌した。
(4)更に溶かしバターを5回に分けて投入し滑らかで均質になるまで撹拌した後、冷蔵庫で1時間保持して生地を得た。
(5)得られた生地25gをマドレーヌ型に入れ、上火180℃下火160℃で15分間オーブン(七洋社製BACKEN)焼成してマドレーヌを製造した。
工程(2)のミックス粉においてさらに小麦粉100質量部に対して表7記載の変性もち種馬鈴薯澱粉を添加した以外は製造例2に従ってマドレーヌを製造し、評価例1に従って評価した。なお、小麦粉と変性もち種馬鈴薯澱粉以外の資材の使用量は、小麦粉と変性もち種馬鈴薯澱粉の合計質量部に比例して増加させた(例えば、小麦粉100質量部と変性もち種馬鈴薯澱粉を10質量部使用した際の溶き全卵の使用量は110質量部である)。
また冷凍保存後オーブントースター再加熱した場合、実施例8〜11では外層のパリッとした食感があり内層のしっとりとした食感が維持されており、優れた食感であった。比較例10及び11では、水分飛散による内層のパサつきが生じた。
Claims (4)
- 小麦粉100質量部に対して酸処理澱粉、焙焼澱粉、酵素処理澱、酸化澱粉、エーテル化澱粉、エステル化澱粉及び架橋澱粉から選択される変性もち種馬鈴薯澱粉を0.15〜22.5質量部含有することを特徴とする、焼き菓子用ミックス粉。
- 請求項1に記載の穀粉組成物を含む焼き菓子用生地。
- 請求項2に記載の菓子類用生地を焼成してなる菓子類。
- 請求項1に記載の焼き菓子用ミックス粉を使用することを特徴とする、焼き菓子の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018052202 | 2018-03-20 | ||
JP2018052202 | 2018-03-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019162094A true JP2019162094A (ja) | 2019-09-26 |
JP7218097B2 JP7218097B2 (ja) | 2023-02-06 |
Family
ID=68066424
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018094433A Active JP7218097B2 (ja) | 2018-03-20 | 2018-05-16 | 焼き菓子用ミックス粉、焼き菓子及び焼き菓子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7218097B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021159072A (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-11 | 有限会社お菓子のピエロ | バターケーキ用プレミックス粉及びバターケーキ製造方法 |
JP2021159027A (ja) * | 2020-04-02 | 2021-10-11 | 株式会社ニップン | 菓子類用ミックス粉及び菓子類の製造方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007325526A (ja) * | 2006-06-07 | 2007-12-20 | Matsutani Chem Ind Ltd | ベーカリー食品及びその製造方法 |
JP2011050364A (ja) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Ito En Ltd | 茶含有食品の製造方法 |
JP2013066410A (ja) * | 2011-09-21 | 2013-04-18 | Terumo Corp | 分岐鎖アミノ酸を含有する焼菓子 |
JP2017163870A (ja) * | 2016-03-15 | 2017-09-21 | 松谷化学工業株式会社 | ベーカリー製品及びその製造方法 |
-
2018
- 2018-05-16 JP JP2018094433A patent/JP7218097B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007325526A (ja) * | 2006-06-07 | 2007-12-20 | Matsutani Chem Ind Ltd | ベーカリー食品及びその製造方法 |
JP2011050364A (ja) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Ito En Ltd | 茶含有食品の製造方法 |
JP2013066410A (ja) * | 2011-09-21 | 2013-04-18 | Terumo Corp | 分岐鎖アミノ酸を含有する焼菓子 |
JP2017163870A (ja) * | 2016-03-15 | 2017-09-21 | 松谷化学工業株式会社 | ベーカリー製品及びその製造方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021159072A (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-11 | 有限会社お菓子のピエロ | バターケーキ用プレミックス粉及びバターケーキ製造方法 |
JP7530088B2 (ja) | 2020-03-30 | 2024-08-07 | 有限会社お菓子のピエロ | バターケーキ用プレミックス粉及びバターケーキ製造方法 |
JP2021159027A (ja) * | 2020-04-02 | 2021-10-11 | 株式会社ニップン | 菓子類用ミックス粉及び菓子類の製造方法 |
JP7539245B2 (ja) | 2020-04-02 | 2024-08-23 | 株式会社ニップン | 菓子類用ミックス粉及び菓子類の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7218097B2 (ja) | 2023-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI478671B (zh) | 烘焙食品用混合料 | |
US20100151105A1 (en) | Grain powder composition | |
JP5981677B1 (ja) | シューパフ及びその製造方法 | |
WO2014128873A1 (ja) | 生地主体食品用組成物 | |
JP2009517062A (ja) | 低カロリーの脂肪代替品 | |
CN101720797B (zh) | 谷物粉组合物 | |
JP6592460B2 (ja) | ベーカリー食品用加工澱粉及びベーカリー食品用ミックス | |
JP6999359B2 (ja) | 菓子類用穀粉組成物、菓子類用生地及び菓子類 | |
WO2016046867A1 (ja) | スライス適性に優れたベーカリー製品及びその製造方法 | |
JPH0775479A (ja) | 菓子類の製造法 | |
AU2020374460A1 (en) | Method for manufacturing pregelatinized cereal flour | |
KR101771099B1 (ko) | 통 옥수수 빵 제조방법 | |
JP2019162094A (ja) | 焼き菓子用ミックス粉、焼き菓子及び焼き菓子の製造方法 | |
JP4160698B2 (ja) | たこ焼用粉 | |
JP4149615B2 (ja) | ケーキ用澱粉組成物及びケーキ | |
JP2008295389A (ja) | マイクロ波調理スポンジ状食品の製造方法 | |
JP3634857B2 (ja) | 鯛焼き類菓子およびその製造方法並びに鯛焼き類菓子用プレミックス | |
JP2009201468A (ja) | ベーカリー製品用湯種生地、及び該湯種生地を用いたベーカリー製品 | |
JP7626332B2 (ja) | パン様食品、その製造方法およびパン様食品生地 | |
JP2009017802A (ja) | ケーキドーナツの製造方法 | |
JP4326845B2 (ja) | 複合菓子類又は複合パン類の製造方法 | |
JP2009106206A (ja) | ノンフライから揚げ様食品に使用するブレッダーミックス並びにこれを使用したから揚げ様食品及びその製造方法 | |
JP4368326B2 (ja) | ベーカリー食品用上掛け組成物を使用したベーカリー食品 | |
JP3665835B2 (ja) | たこ焼用粉 | |
JP7093644B2 (ja) | バッター生地加熱食品用ミックス、バッター生地加熱食品、及びバッター生地加熱食品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211222 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7218097 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |