JP2019136445A - Applicator - Google Patents
Applicator Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019136445A JP2019136445A JP2018025100A JP2018025100A JP2019136445A JP 2019136445 A JP2019136445 A JP 2019136445A JP 2018025100 A JP2018025100 A JP 2018025100A JP 2018025100 A JP2018025100 A JP 2018025100A JP 2019136445 A JP2019136445 A JP 2019136445A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rod
- shaped core
- tail plug
- applicator
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えばアイライナーやアイブロウのような化粧用具、あるいは頭髪や眉毛などの部分白髪染め具など、棒状芯材の先端部より所定箇所に描画して使用する塗布具に係り、特に一週間使用など短期間のみ使用する場合に対応出来るように創案された塗布具に関するものである。
The present invention relates to an applicator used by drawing at a predetermined position from the tip of a rod-shaped core material, such as a cosmetic tool such as an eyeliner or eyebrow, or a partial gray hair dyeing tool such as head hair or eyebrows, and is particularly used for one week. The present invention relates to an applicator designed so that it can be used only for a short period of time.
従来、アイブロウなど内部にいわゆるペンシルタイプの棒状芯材を取り付け、このペンシルタイプの棒状芯材先端部によって所定箇所に描画する塗布具が一般に知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, an applicator is generally known in which a so-called pencil-type rod-shaped core material is attached inside an eyebrow and the like, and a pencil-shaped rod-shaped core material is drawn at a predetermined position by a tip end portion of the pencil type.
しかしながら、これら塗布具は、おおむね、数ヶ月間あるいは数年間の使用に対応すべく製造されており、例えば、ハロウィンの季節や仮装の必要がある場合など特殊なメイクを行う場合、前記の様な数ヶ月間あるいは数年間の使用に対応して製造、販売された塗布具であると、2乃至3回ほど使用した後には使用機会がなく、そのまま使用しないで廃棄してしまうとの課題があった。 However, these applicators are generally manufactured for use for months or years, and for example, when special make-up is required, such as when the Halloween season or disguise is required, If the applicator is manufactured and sold for several months or years of use, there is no opportunity for use after 2 or 3 uses, and the applicator is discarded without being used as it is. It was.
ここで、ペンシルタイプの塗布具では、文字通り固形の芯で眉に色を描き足せるもので比較的小回りのきく鉛筆のようなタイプであり、ぼかしやすくナチュラルに仕上げることが出来る。また、きりっとした立体的な印象に仕上げることも出来る。さらに、部分的なすき間を埋めたり、目尻や輪郭などのラインを描くときに好ましいアイテムとなる。
Here, the pencil-type applicator can literally draw a color on the eyebrows with a solid core and is a type like a pencil with a relatively small radius, which can be easily blurred and finished naturally. In addition, it can be finished in a sharp and three-dimensional impression. Furthermore, it becomes a preferable item when filling partial gaps or drawing lines such as the corners of the eyes and outlines.
かくして、本発明による塗布具は、前記従来の課題を解決するために創案されたものであって、外形のサイズを出来る限りコンパクトにしうると共に、使用時には使いやすい長さにセット出来、さらには一週間程度の短期間の使用に対応させて使用部品等を大幅に削減させ、もって製造コストを安価にした塗布具を提供することを目的とするものである。
Thus, the applicator according to the present invention has been devised to solve the above-described conventional problems, and the outer size can be made as compact as possible and can be set to a length that is easy to use at the time of use. An object of the present invention is to provide an applicator that can be used for a short period of time of about a week, greatly reducing the number of parts used, and thereby reducing the manufacturing cost.
本発明による塗布具は、
略円筒状をなし、先端部には棒状芯材を保持する保持部を有するボディと、前記保持部に嵌り込んでキャップするキャップ部材と、前記ボディの後端部に嵌入して取り付けられる尾栓と、前記尾栓の後端には、前記キャップが嵌り込むキャップ装着部が設けられ、
前記保持部には取付孔が設けられ、該取付孔には棒状芯材が嵌め込まれて取付孔から外側に露出する筆先が形成され、前記棒状芯材の長さは、使用期間に見合った液状塗布材を貯留できる長さにしてある、
ことを特徴とし、
または、
略円筒状をなし、先端部には棒状芯材を保持する保持部を有するボディと、前記保持部に嵌り込んでキャップするキャップ部材と、前記ボディの後端部に嵌入して取り付けられる尾栓と、前記尾栓の後端には、前記キャップが嵌り込むキャップ装着部が設けられ、
前記保持部には取付孔が設けられ、該取付孔には棒状固形体をなす棒状芯材が嵌め込まれて取付孔から外側に露出する筆先が形成され、前記露出する筆先の棒状芯材は、使用期間に見合った長さにしてある、
ことを特徴とし、
または、
前記ボディの長手方向両端部に前記保持部が各々設けられ、該保持部には、それぞれ棒状芯材が取り付けられた、
ことを特徴とし、
または、
前記尾栓には、前記ボディの後端部端面に係止する係止片が設けられた、
ことを特徴とし、
または、
前記尾栓には、該尾栓の軸芯方向後端面に開口を有して軸芯方向に延びる伸縮用空洞部が設けられた、
ことを特徴とするものである。
The applicator according to the present invention comprises:
A body having a substantially cylindrical shape and having a holding portion for holding a rod-shaped core member at the front end portion, a cap member that fits into the holding portion and caps, and a tail plug that is fitted into and attached to the rear end portion of the body And, at the rear end of the tail plug, a cap mounting part into which the cap is fitted is provided,
The holding portion is provided with an attachment hole, and a rod-shaped core member is fitted into the attachment hole, and a brush tip exposed to the outside from the attachment hole is formed. The length of the rod-shaped core member is a liquid suitable for the period of use. The length is enough to store the coating material.
It is characterized by
Or
A body having a substantially cylindrical shape and having a holding portion for holding a rod-shaped core member at the front end portion, a cap member that fits into the holding portion and caps, and a tail plug that is fitted into and attached to the rear end portion of the body And, at the rear end of the tail plug, a cap mounting part into which the cap is fitted is provided,
The holding portion is provided with an attachment hole, and a rod-shaped core material forming a rod-shaped solid body is fitted into the attachment hole to form a brush tip that is exposed to the outside from the attachment hole. The length is commensurate with the period of use.
It is characterized by
Or
The holding portions are respectively provided at both ends in the longitudinal direction of the body, and rod-shaped core members are attached to the holding portions,
It is characterized by
Or
The tail plug is provided with a locking piece for locking to the rear end surface of the body.
It is characterized by
Or
The tail plug is provided with an expansion / contraction cavity that has an opening in the axial direction rear end surface of the tail plug and extends in the axial direction.
It is characterized by this.
本発明による塗布具であれば、形のサイズを出来る限りコンパクトにしうると共に、使用時には使いやすい長さにセット出来、さらには一週間程度の短期間の使用に対応させて使用部品を削減でき、もって製造コストを安価にした塗布具を提供できるとの優れた効果を奏する。
If it is an applicator according to the present invention, the size of the shape can be made as compact as possible, it can be set to a length that is easy to use at the time of use, and the parts used can be reduced corresponding to short-term use of about one week, Thus, an excellent effect that an applicator having a low manufacturing cost can be provided is obtained.
以下、図1及び図2に基づいて本発明の第一実施例による塗布具1の構成を説明する。
本発明による塗布具1は、略円筒状をなすボディ2を有している。そして、このボディ2の先端部には、棒状芯材3を保持する保持部4がボディ2と一体形成されている。尚、保持部4はボディ2と一体に構成せず、保持部4をボディ2とは別部品として形成しても構わない。
Hereinafter, based on FIG.1 and FIG.2, the structure of the applicator 1 by the 1st Example of this invention is demonstrated.
The applicator 1 according to the present invention has a
ここで、図1に示すタイプの棒状芯材3は、例えば鉛筆の芯のように、固形棒状をなす棒状芯材3で構成されており、一般的に眉毛に色を描き足せる用途のものとして使用される。
この棒状芯材3は、その先端が例えばクレヨンの先端部のように丸みを帯びて形成されており、眉などを描きやすい形状とされている。
Here, the rod-shaped
The rod-shaped
ここで、保持部4には、ボディ2の先端側に向かって開口を有する取付孔5が設けられており、この取付孔5に前記棒状芯材3の大部分が嵌め込まれて棒状芯材3が取り付けられている。
Here, the holding
前記取付孔5に嵌め込んだ棒状芯材3であるが、その先端部分、すなわち筆先部分は、取付孔5から外側に向かって露出し、突出するように取り付けられる。そして、この外側に露出し、突出する棒状芯材3の先端部分で眉を所定の色で描き足すものとなる。よって、外側に露出し、突出する棒状芯材3の先端部分がすり減ってなくなれば本実施例の塗布具1は使用期間満了となる。このように、本発明の塗布具1は短期間使用型の塗布具1であるため前記の様な簡単な構造としている。
Although it is the rod-shaped
尚、この塗布具1は、前記取付孔5に棒状芯材3を嵌め込む構造であるため、棒状芯材3の長さが異なるものを取り替えて簡単に取り付けられる。よって、長さの異なる棒状芯材3の変更のみで、使用期間を変更した塗布具1が数種類提供できることにもなる。すなわち、外側に露出し、突出する棒状芯材3の先端部分の長さを種々変えて取付孔5に棒状芯材3を取り付けることが出来るのである。
Since the applicator 1 has a structure in which the rod-shaped
ここで、保持部4の外形は、取り付けられる棒状芯材3の先端側に向かってやや先細り状になるよう形成されており、また、保持部4の外形基端側の外周面は、内部に円状空間を有する円筒状をなすキャップ部材6におけるキャップ口7の円状空間内周面が密着して嵌り込む略円柱状の形状として構成されている。
Here, the outer shape of the holding
そして、前記保持部4の基端側の外周面は若干波状の凹凸面として形成され、前記キャップ部材6のキャップ口7の円状空間内周面も前記保持部4の外周面に形成された波状の凹凸面に嵌合する凹凸面に形成され、キャップ部材6を保持部4に嵌め込んだとき、前記双方の凹凸面が嵌合して、キャップ部材6が容易に抜けない構成になっている。
また、前記キャップ部材6の内部において気密性が担保できる構成にすべく、キャップ部材6も先端側に向かって先細りとなる形状にしておくことが好ましい。
And the outer peripheral surface of the base end side of the holding
The cap member 6 is also preferably tapered so as to taper toward the tip side so that airtightness can be ensured inside the cap member 6.
尚、前記キャップ部材6を保持部4に嵌め込むことにより、保持部4に設けられた取付孔5には、その外周面側から軸芯方向中心部に向かって、すなわち、保持部4の径方向に向かって前記嵌合による締め付け押圧力が加わり、該取付孔5に嵌め込まれた棒状芯材3を締め付けて保持することにもなる。これによって棒状芯材3は保持部4から簡単に抜けない。
In addition, by fitting the cap member 6 into the holding
符号8は尾栓を示す。この尾栓8の外周面には、図に示すように係止片10が外側に張り出して設けられている。よって、尾栓8をボディ2の後端開口からボディ2の内部空間に嵌め込んだとき、前記係止片10がボディ2の後端開口における端面に当接し、尾栓8のボディ2への挿入しすぎを防止する構成になっている。
Reference numeral 8 denotes a tail plug. On the outer peripheral surface of the tail plug 8, as shown in the figure, a locking
符号11は尾栓8の軸芯方向に設けられた伸縮用空洞部である。該伸縮用空洞部11は、尾栓8の軸芯方向に向かって略円柱状の空間として設けられており、この伸縮用空洞部11により、尾栓8をボディ2の後端開口へ嵌め込んだとき、尾栓8は、ボディ2の径方向に伸縮し、弾発力をもって、ボディ2の後端開口へ嵌まり、容易に抜出することがない。尚、本実施例ではこの伸縮用空洞部11の開口は塗布具1の先端側になっているが、逆に塗布具1の後端側に開口が向くよう構成しても構わない。
また、尾栓8の係止片10が設けられた箇所から後方側の部分は、キャップ部材6の装着部12として構成される。塗布具1の使用時には、この装着部12にキャップ部材6を嵌め込み、塗布具1が使用しやすい長さとなるよう工夫されているのである(図2参照)。
Further, a portion on the rear side from the portion where the locking
すなわち、図2に示すように、本実施例による塗布具1の使用時には、キャップ部材6をボディ2の保持部4から外す。そして、そして外したキャップ部材6を尾栓8の装着部12の嵌め込むのである。これにより本発明の塗布具1は、使用時にきわめて使用しやすい長さを確保することが出来る。すなわち、未使用時には短くコンパクトな形状の塗布具1として提供できるため、例えば、女性用の比較的小さなバッグ内に収納できるものとなっている。そして、使用時には尾栓8にキャップ部材6を装着し、長くすることが出来てアイブロウなどの化粧が非常にしやすい長さにすることができる。
That is, as shown in FIG. 2, the cap member 6 is removed from the holding
尚、前述した伸縮用空洞部11であるが、尾栓8の後端側から塗布部1の先端側に向かって、伸縮用空洞部11における内径の大きさが徐々に大きくなるよう形成しても構わない。このような構成であれば、より尾栓8のボディ2への取り付け強度を高めることが出来る。さらに、ボディ2の内周面と尾栓8の外周面に各々嵌り合う凸部20と凹部21を形成しておくことが好ましい。また、図に示すように、伸縮用空洞部11を構成する尾栓8の外周壁の肉厚を係止片10の形成箇所から開口側に向かって厚くしておくことにより、さらに尾栓8のボディ2に対する取付強度を向上させることが出来る。
In addition, although it is the expansion /
図3に本発明の第二実施例を示す。第二実施例では、図3から理解されるように、保持部4の先端から突出している棒状芯材3の先端部分の長さを塗布具使用中であっても変更できる塗布具1として構成したものである。すなわち、本実施例による塗布具1の使用者が使用によって外部に突出している棒状芯材3の先端部分、いわゆる筆先部分がすり減って消失したとき、さらに棒状芯材3の先端部分を外部に突出させる機構を創案したものである。
FIG. 3 shows a second embodiment of the present invention. In the second embodiment, as can be understood from FIG. 3, the applicator 1 is configured so that the length of the tip portion of the rod-shaped
そのため、本実施例では、図3に示すように、尾栓8の構造に特徴を持たせた。本実施例での尾栓8は、ボディ2の後端開口に嵌り込む略円柱状をなす基部30を有している。そして、この基部30の先端側からは塗布具1の先端側に延出する若干長尺の操作杆31を有している。さらに、操作杆31の先端には、棒状芯材3を嵌入して取り付ける取付孔5が設けられている。しかして、この取付孔5に取り付けられた棒状芯材3の先端部分が保持部4の先端から外側に露出して突出しており、この先端部分すなわち、筆先部分でアイブロウ等の化粧が行われる。
Therefore, in this embodiment, as shown in FIG. 3, the structure of the tail plug 8 is characterized. The tail plug 8 in this embodiment has a substantially
尚、本実施例における塗布具1の販売当初状態のとき、基部30は、図3に示すように、その後端部がボディ2内には嵌め込まれてはおらず、外部に露出して突出している。それはキャップ部材6を外してアイブロウなどを行うとき、この基部30の突出部分を装着部12として使用し、キャップ部材6を嵌め込めるようにしたためである。
In addition, when the applicator 1 in the present embodiment is in the initial sales state, as shown in FIG. 3, the
しかして、この外側に突出する筆先部分が使用によりすり減って消失したとき、基部30をボディ2内に押し込めば棒状芯材3の先端部分が保持部4の先端から再び突出するのである。
Thus, when the brush tip portion protruding outside is worn away and disappears by use, if the
ここで、前記基部30の外周面には、その軸芯方向に向け、間隔をあけて複数個の操作用突起32が設けられており、これら操作用突起32のうちいずれかの操作用突起32はボディ2の後端部側内周面に設けられた操作用凹部33と係合している。図3では、基部30に設けられた3つの操作用突起32のうち基部先端側よりの2つの操作用突起32がボディ2の後端部側内周面に設けられた2つの操作用凹部33と係合している。その状態で保持部4の先端から棒状芯材3の先端が外側に突出して、当初の筆先部分が形成されているのである。
Here, a plurality of
ここで、当初の棒状芯材3の筆先部分が使用により消失すると、図3において、基部30の後端部をボディ2内に押し込む。すると、基部30の後端側に設けられた外部に露出している操作用突起32がボディ2側に設けられた操作用凹部33のうち後端部側の操作用凹部33に嵌り込み、その間隔の長さだけ、尾栓8は塗布具1の先端側へ移動する。そして、この移動により保持部4の先端から棒状芯材3の先端部分が外側へ突出し、新たな筆先部分を形成するのである。
Here, when the brush tip portion of the original rod-shaped
尚、この実施例において、ボディ2と基部30との嵌合状態が強固の場合は、前記操作用突起32や操作用凹部33が形成されていなくとも基部30をボディ2内に押し込み固定することが出来る。また、操作用突起32か操作用凹部33のいずれか一方のみ形成しておけば足りる場合もある。
In this embodiment, when the fitting state between the
次に、図4及び図5を参照して本発明の第三実施例につき説明する。
図4及び図5から理解されるように、本実施例による塗布具1は、その長手方向両側双方にアイラインあるいはアイブロウが行える筆先部分を構成した。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
As can be understood from FIGS. 4 and 5, the applicator 1 according to the present embodiment constituted a brush tip portion that can perform eyeline or eyebrow on both sides in the longitudinal direction.
図4及び図5は一方側がアイブロウを行うペンシルタイプであり、他方側にはアイライン用のペンタイプあるいはブラシタイプの筆先とした塗布具1である。 4 and 5 show a pencil type that performs eyebrow on one side, and an applicator 1 that uses a pen type or brush type brush tip for eyeline on the other side.
本実施例による塗布具1は、略円筒状をなすボディ2を有している。そして、このボディ2の長手方向両端側には、アイブロウを行うペンシルタイプの棒状芯材3を保持する保持部4が、他方側にはアイライン用のペンタイプあるいはブラシタイプの棒状芯材3を保持する保持部4が形成されている。
The applicator 1 according to the present embodiment has a
ここで、図4及び図5を参照して説明すると、図に向かって塗布具1のボディ2の上側に位置する棒状芯材3は、ナイロンなど合成樹脂材を棒状ペンタイプの描画部材として構成しており、この棒状芯材3には、あらかじめ液状塗布材が染み込ませてある。そして、この染み込ませた液状塗布材がなくなるまで使用できるものとなる。すなわち、本実施例では、棒状芯材3の全体の長さを使用期間に見合った液状塗布材が染みこませられる長さに形成してあるのである。
Here, with reference to FIG. 4 and FIG. 5, the rod-shaped
このペンタイプの棒状芯材3であれば、ラインがぶれずに描きやすく、濃く発色させることもできる。また、比較的棒状芯材3の先端部につき、こしが強く形成でき、いわゆる使用の初心者であっても比較的、描きやすいという特徴がある。
With this pen-type rod-shaped
尚、この棒状芯材3の長さが異なるものを、それぞれ用意し、それらを取り替えて取り付ければ、長さの異なる棒状芯材3の変更のみで、使用期間を短いものから長いものまで変更できる塗布具が数種類提供できることにもなる。
If the rod-shaped
前記保持部4には、その軸芯方向に棒状芯材3が嵌挿する貫通保持孔51が設けられている。そして、保持部4は、取り付けられる棒状芯材3の先端側に向かってやや先細り状になるようその外形が形成されており、また、保持部4の径方向外周面は、内部に円状空間を有する円筒状をなすキャップ部材6におけるキャップ口7の内部空間内周面が密着して嵌り込む略円柱状の形状として構成されている。
The holding
そして、前記保持部4の外周面を例えば軸芯方向に向かって若干波状をなす凹凸面として形成し、前記キャップ部材6のキャップ口7の内部空間内周面も前記保持部4の外周面に形成された凹凸面に嵌合する波状の凹凸面に形成すれば、キャップ部材6を保持部4に嵌め込んだとき、前記双方の凹凸面が嵌合して、キャップ部材6が容易に抜けない構成にすることが出来る。
Then, the outer peripheral surface of the holding
また、前記キャップ部材6の内部の空間を出来るだけ狭くし、気密性を担保して、前記棒状芯材3に染みこんだ液状塗布材が乾かないように構成すべく、キャップ部材6を前記保持部4の場合と同様に先端側に向かって先細りとなる形状にしておくことが好ましい。
Further, the cap member 6 is held in such a manner that the space inside the cap member 6 is made as narrow as possible, airtightness is ensured, and the liquid coating material soaked into the rod-shaped
尚、前記キャップ部材6を保持部4に嵌め込むことにより、保持部4に設けられた貫通保持孔51には、その外周面側から軸芯方向中心部に向かって、すなわち、保持部4の径方向に向かって前記嵌合による締め付け押圧力が加わり、該貫通保持孔51を貫通する棒状芯材3を締め付けて保持することにもなる。これによって棒状芯材3は保持部4から簡単に引き抜けない。
In addition, by fitting the cap member 6 into the holding
さらに、保持部4と棒状芯材3の後端部との間には固定部材16が介在しており、該固定部材16の固定孔19に棒状芯材3の後端部が嵌入して、棒状芯材3の後端部が該固定部材16を介して保持部4に固定されるものとなっている。
しかも前記固定部材16はボディ2の内部空間に嵌入しており、ボディ2内から容易に抜けない。
Further, a fixing
Moreover, the fixing
よって、棒状芯材3は、保持部4の先端側に設けられた係止壁17に棒状芯材3の係止壁18が係止すると共に、棒状芯材3の後端部が前記固定部材16に固定され、もって、一層、保持部4から棒状芯材3が抜けないように構成されている。
Therefore, the rod-shaped
尚、固定孔19の底部には空間部23が形成され、該空間部23は、棒状芯材3に染み込んだ液状塗布材が容易にペン先側にはき出るよう空気流通機構を果たす空間となっている。さらに、たとえ、棒状芯材3が若干長さ方向に膨張したとしても固定部材16が保持部4から外れないよう、前記棒状芯材3の長さを吸収する吸収空間の役目も果たしている。
ここで、前記保持部4と固定部材16とは別部品で構成されているが、保持部4と固定部材16とを一体形成したものであっても構わない。
A
Here, the holding
図6は図5のA−A線断面図である。図6に示すように、棒状芯材3は保持部4を軸芯方向に嵌挿してボディ2に取り付けられている。そして、棒状芯材3と保持部4との当接面部には空気流通溝22となる空間が設けられており、該空気流通溝22により、外部とボディ2の内部とを連通させて棒状芯材3に染み込んだ液状塗布材の流れをスムーズにし、ペン先でのかすれや液不足が起きないように構成されている。
6 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. As shown in FIG. 6, the rod-shaped
ここで、この空気流通溝22については、保持部4側に設けられているが、それに限定されない。棒状芯材3側に形成してもかまわない。また、この実施例では、空気流通溝22は間隔をあけてリング状に4カ所設けられているが、設けられる箇所や個数についても何ら限定されるものではない。また、空気流通溝22は、図7に示す様な形状の溝でも構わない。
Here, the
本実施例による塗布具1の使用時には、ボディ2に取り付けられているキャップ部材6を保持部4から外す。尚、一方側のキャップ部材6のみを外すのであり、他方側のキャップ部材6は保持部4に嵌めたままであるから、使用しやすい長さは確保できている。
When the applicator 1 according to this embodiment is used, the cap member 6 attached to the
ところで、前述したナイロンなど合成樹脂材を棒状ペンタイプの描画部材として構成し、アイライン用の棒状芯材3としたものに替え、いわゆる毛筆の筆先と同じように例えば、細い線状をなす合成繊維を束ねてブラシ状にし、このブラシ状に束ねたものを棒状芯材3として使用することも出来る。この様なブラシ状の棒状芯材3は、染みこませる液状塗布材の量を前記のペンタイプより多く筆先内部に貯留できる。よってブラシ状の棒状芯材3の長さを短くしても、液切れしないため長期間の使用が期待出来る。
By the way, the synthetic resin material such as nylon described above is configured as a rod-shaped pen-type drawing member and replaced with a rod-shaped
尚、本実施例のブラシタイプでは、筆先を毛筆の筆先のように細くすることが出来るため、もって細いラインを引く場合であっても確実に引くことが出来る。また太いラインを引きたい場合には、筆先を描画箇所側、すなわち顔側に押し付けて描画すれば、太いラインであっても確実に引くことができる。この様に、ブラシの毛にハリを持たせることが出来るため、細いラインから太いラインまで、自在に引くことが出来るとの特徴を有している。 In addition, in the brush type of a present Example, since a brush tip can be made thin like a brush brush tip, even if it is a case where a thin line is drawn, it can be drawn reliably. If it is desired to draw a thick line, it can be surely drawn even if it is a thick line by drawing the pen tip against the drawing location side, that is, the face side. In this way, the brush hair can be given elasticity, so that it can be freely drawn from a thin line to a thick line.
次に、図4及び図5において、下側には、アイブロウ化粧用ペンシルタイプの棒状芯材3が取り付けられている。
この取付構造は図1及び図2に示す第一実施例で説明したとおりである。ここで、第一実施例と本実施例とにおいて異なる構造は、本実施例では、ボディ2と保持部4とを別部品として構成してあることである。
Next, in FIG. 4 and FIG. 5, a pencil-type rod-shaped
This mounting structure is as described in the first embodiment shown in FIGS. Here, a different structure between the first embodiment and this embodiment is that the
本発明者は、本件発明による短期間使用型の塗布具1を創案するに当たって、製造コストを安価にし、もって販売料金を安くすることを企図とした。そのため短期間使用型の塗布具1の各種シリーズを製造、販売するに当たり共通で使用出来る部品はなるべく共通で使用出来る構造とした。短期間使用型の各種シリーズにおける塗布具1の製造、販売に際しては共通仕様が出来る部品はなるべく共通にした方が製造コストを安価に出来るからである。 The inventor of the present invention has intended to reduce the manufacturing cost and thus the selling fee when creating the short-term use type applicator 1 according to the present invention. Therefore, in order to manufacture and sell various series of the short-term use type applicator 1, parts that can be used in common have a structure that can be used as much as possible. This is because, when manufacturing and selling the applicator 1 in various types of short-term use types, it is possible to reduce the manufacturing cost by using as many common parts as possible.
よって、ボディ2の形状についても、一方側についてのみ保持部4を一体形成し、他方側の端部には保持部4が一体形成されていないものであれば、この様なボディ2を各種の短期間使用型シリーズものにすべて使用することが出来、製造コストを安価になしうるのである。
Therefore, as for the shape of the
図4及び図5を参照して、別部品で構成した保持部4の構成につき説明する。
別部品の保持部4は、図1及び図2に示す尾栓8の形状を利用し、これに棒状芯材3の取付孔5を有する取付部を設けて構成できる。
With reference to FIG.4 and FIG.5, it demonstrates per structure of the holding |
The holding
すなわち、別部品の保持部4は、尾栓状基部52を有している。そして、この尾栓上記部52の外周面には、図4及び図5に示すように係止片10が外側に張り出して設けられている。よって、尾栓状基部52をボディ2の後端開口からボディ2の内部空間に嵌め込んだとき、前記係止片10がボディ2の後端開口における端面に当接し、尾栓状基部52のボディ2への挿入しすぎを防止する構成になっている。
That is, the holding
符号11は尾栓状基部52の軸芯方向に設けられた伸縮用空洞部である。該伸縮用空洞部11は、尾栓状基部52の軸芯方向に向かって略円柱状の空間として設けられており、この伸縮用空洞部11により、尾栓状基部52をボディ2の後端開口へ嵌め込んだとき、尾栓状基部52は、ボディ2の径方向に伸縮し、弾発力をもって、ボディ2の後端開口へ嵌まり、容易に抜出することがない。
そして、尾栓状基部52の係止片10が設けられた箇所から後方側の部分は、キャップ部材6の装着部12として構成される。本実施例の塗布具1の使用時、すなわち図4に向かって下側に位置する棒状芯材3の使用時には、この別部品の保持部4における尾栓状基部52の装着部12にキャップ部材6を嵌め込み、塗布具1が使用しやすい長さとなるよう工夫されているのである。
A portion on the rear side from the portion where the locking
次に、図5に示すように、本実施例による塗布具1の使用時には、キャップ部材6をボディ2の保持部4から外して使用する。尚、反対側の保持部4にはキャップ部材6が尾栓8の装着部12にあらかじめ嵌め込まれてあり、これにより本発明の塗布具1は、使用時にきわめて使用しやすい長さは確保されている。
Next, as shown in FIG. 5, when the applicator 1 according to this embodiment is used, the cap member 6 is removed from the holding
尚、前述した伸縮用空洞部11であるが、尾栓状基部52の後端側から塗布部1の先端側に向かって、伸縮用空洞部11における内径の大きさが徐々に大きくなるよう形成し、ボディ2の内周面を中から押し上げる弾発力を持たせて形成しても構わない。このような構成であれば、より尾栓状基部52のボディ2への取り付け強度を高めることが出来る。さらに、ボディ2の内周面と尾栓状基部52の外周面に各々嵌り合う凸部20と凹部21を形成しておくことが好ましい。さらに、図4及び図5に示すように、伸縮用空洞部11を構成する尾栓状基部52の外周壁の肉厚を係止片10の形成箇所から開口側に向かって厚くしておくことにより、さらに尾栓状基部52のボディ2に対する取付強度を向上させることが出来る。
The expansion /
なお、ボディ2につき、その長手方向両端側に保持部4を一体成形したボディ2を使用しても構わないものである。
In addition, about the
また、塗布具1につき前述した双方使用タイプについては、一方側の棒状芯材3について、ナイロンなど合成樹脂材を棒状ペンタイプの描画部材として構成し、アイライン用の棒状心材3としたものにし、他方側の棒状芯材3については、いわゆる毛筆の筆先と同じように例えば、細い線状をなす合成繊維を束ねてブラシ状にし、このブラシ状に束ねたものを棒状芯材3として使用する双方使用タイプにしても構わないものである。
In addition, for the both-use type mentioned above for the applicator 1, a synthetic resin material such as nylon is formed as a rod-shaped pen-type drawing member for the rod-shaped
この様なブラシ状の棒状芯材3は、染みこませる液状塗布材の量を前記のペンタイプより多く筆先内部に貯留できる。よってブラシ状の棒状芯材3の長さを短くしても、液切れしないため長期間の使用が期待出来る。
Such a brush-like rod-shaped
尚、本実施例のブラシタイプでは、筆先を毛筆の筆先のように細くすることが出来るため、もって細いラインを引く場合であっても確実に引くことが出来る。また太いラインを引きたい場合には、筆先を描画箇所側、すなわち顔側に押し付けて描画すれば、太いラインであっても確実に引くことができる。この様に、ブラシの毛にハリを持たせることが出来るため、細いラインから太いラインまで、自在に引くことが出来るとの特徴を有している。
In addition, in the brush type of a present Example, since a brush tip can be made thin like a brush brush tip, even if it is a case where a thin line is drawn, it can be drawn reliably. If it is desired to draw a thick line, it can be surely drawn even if it is a thick line by drawing the pen tip against the drawing location side, that is, the face side. In this way, the brush hair can be given elasticity, so that it can be freely drawn from a thin line to a thick line.
1 塗布具
2 ボディ
3 棒状芯材
4 保持部
5 取付孔
6 キャップ部材
7 キャップ口
8 尾栓
10 係止片
11 伸縮用空洞部
12 装着部
16 固定部材
17 係止壁
18 係止壁
19 固定孔
20 係止凸部
21 係止凹部
22 空気流通溝
23 空間部
30 基部
31 操作杆
32 操作用突起
33 操作用凹部
51 貫通取付孔
52 尾栓状基部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
本発明は、例えばアイライナーやアイブロウのような化粧用具、あるいは頭髪や眉毛などの部分白髪染め具など、棒状芯材の先端部より所定箇所に描画して使用する塗布具に係り、特に一週間使用など短期間のみ使用する場合に対応出来るように創案された塗布具に関するものである。
The present invention relates to an applicator used by drawing at a predetermined position from the tip of a rod-shaped core material, such as a cosmetic tool such as an eyeliner or eyebrow, or a partial gray hair dyeing tool such as head hair or eyebrows, and is particularly used for one week. The present invention relates to an applicator designed so that it can be used only for a short period of time.
従来、アイブロウなど内部にいわゆるペンシルタイプの棒状芯材を取り付け、このペンシルタイプの棒状芯材先端部によって所定箇所に描画する塗布具が一般に知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, an applicator is generally known in which a so-called pencil-type rod-shaped core material is attached inside an eyebrow and the like, and a pencil-shaped rod-shaped core material is drawn at a predetermined position by a tip end portion of the pencil type.
しかしながら、これら塗布具は、おおむね、数ヶ月間あるいは数年間の使用に対応すべく製造されており、例えば、ハロウィンの季節や仮装の必要がある場合など特殊なメイクを行う場合、前記の様な数ヶ月間あるいは数年間の使用に対応して製造、販売された塗布具であると、2乃至3回ほど使用した後には使用機会がなく、そのまま使用しないで廃棄してしまうとの課題があった。 However, these applicators are generally manufactured for use for months or years, and for example, when special make-up is required, such as when the Halloween season or disguise is required, If the applicator is manufactured and sold for several months or years of use, there is no opportunity for use after 2 or 3 uses, and the applicator is discarded without being used as it is. It was.
ここで、ペンシルタイプの塗布具では、文字通り固形の芯で眉に色を描き足せるもので比較的小回りのきく鉛筆のようなタイプであり、ぼかしやすくナチュラルに仕上げることが出来る。また、きりっとした立体的な印象に仕上げることも出来る。さらに、部分的なすき間を埋めたり、目尻や輪郭などのラインを描くときに好ましいアイテムとなる。
Here, the pencil-type applicator can literally draw a color on the eyebrows with a solid core and is a type like a pencil with a relatively small radius, which can be easily blurred and finished naturally. In addition, it can be finished in a sharp and three-dimensional impression. Furthermore, it becomes a preferable item when filling partial gaps or drawing lines such as the corners of the eyes and outlines.
かくして、本発明による塗布具は、前記従来の課題を解決するために創案されたものであって、外形のサイズを出来る限りコンパクトにしうると共に、使用時には使いやすい長さにセット出来、さらには一週間程度の短期間の使用に対応させて使用部品等を大幅に削減させ、もって製造コストを安価にした塗布具を提供することを目的とするものである。
Thus, the applicator according to the present invention has been devised to solve the above-described conventional problems, and the outer size can be made as compact as possible and can be set to a length that is easy to use at the time of use. An object of the present invention is to provide an applicator that can be used for a short period of time of about a week, greatly reducing the number of parts used, and thereby reducing the manufacturing cost.
本発明による塗布具は、
略円筒状をなし、先端部には棒状芯材を保持する保持部を有するボディと、前記保持部に嵌り込んでキャップするキャップ部材と、前記ボディの後端部に嵌入して取り付けられる尾栓と、前記尾栓の後端には、前記キャップが嵌り込むキャップ装着部が設けられ、
前記保持部には取付孔が設けられ、該取付孔には棒状芯材が嵌め込まれて取付孔から外側に露出する筆先が形成されてなり、
前記棒状芯材は、先端部に丸みを帯びさせ眉が描きやすい鉛筆の芯の如き固形棒状をなして形成され、
前記取付孔には、棒状芯材の大部分が嵌め込まれて取り付けられ、前記外側に露出する前記筆先がすり減りなくなり時には塗布具の使用期間満了とし、
前記筆先の長さを変えるべく長さの異なる棒状芯材の変更のみで、前記使用期間を変更した塗布具が数種類提供可能とし、
未使用時には短くコンパクトな形状にして、女性用バッグ内に収納でき、使用時には、前記キャップ部材を前記尾栓のキャップ装着部に嵌め込み、アイブロウ化粧がしやすい長さにできる、
ことを特徴とし、
または、
略円筒状をなし、先端部には鉛筆の芯の如き固形棒状をなして形成された棒状芯材を保持する保持部を有するボディと、前記保持部に嵌り込んでキャップするキャップ部材と、前記ボディの後端部に嵌入して取り付けられる尾栓と、前記尾栓の後端には、前記キャップが嵌り込むキャップ装着部が設けられ、
前記尾栓は、ボディの後端開口に嵌り込む略円柱状をなす基部を有し、該基部の先端側からは塗布具の先端側に延出する操作杆を有し、該操作杆の先端には、前記棒状芯材を嵌入して取り付ける取付孔が設けられ、該取付孔に取り付けられた棒状芯材の先端部分は、前記保持部の先端から外側に露出して突出する筆先として形成され、
筆先を形成する棒状芯材のすり減り消失時には、前記基部のボディへの押し込みにより、保持部の先端から前記棒状芯材の先端部分を外側へ突出させ、新たな筆先部分を形成する、
ことを特徴とし、
または、
略円筒状をなし、先端部には鉛筆の芯の如き固形棒状をなして形成された棒状芯材を保持する保持部を有するボディと、前記保持部に嵌り込んでキャップするキャップ部材と、前記ボディの後端部に嵌入して取り付けられる尾栓と、前記尾栓の後端には、前記キャップが嵌り込むキャップ装着部が設けられ、
前記尾栓は、ボディの後端開口に嵌り込む略円柱状をなす基部を有し、該基部の先端側からは塗布具の先端側に延出する操作杆を有し、該操作杆の先端には、前記棒状芯材を嵌入して取り付ける取付孔が設けられ、該取付孔に取り付けられた棒状芯材の先端部分は、前記保持部の先端から外側に露出して突出する筆先として形成され、
前記尾栓の基部の外周面には、その軸芯方向に向け、間隔をあけて複数個の操作用突起が設けられ、設けられた操作用突起のうちいずれかの操作用突起が係合する操作用凹部がボディの後端部側内周面に設けられ、
筆先を形成する棒状芯材のすり減り消失時には、基部のボディへの押し込みにより、基部の操作用突起がボディ側に設けられた操作用凹部のうち後端部側の操作用凹部側に嵌り込み、その間隔の長さだけ、保持部の先端から棒状芯材の先端部分が外側へ突出させ、新たな筆先部分を形成する、
ことを特徴とし、
または、
略円筒状をなし、先端部には棒状芯材を保持する保持部を有するボディと、前記保持部の外周面に嵌り込んでキャップするキャップ部材とを有し、
前記保持部は、ボディの先端側に向かい先細り状の略円筒状に形成され、前記棒状芯材は固定部材を介して前記保持部に固定され、
固定部材は、ボディの内部空間に嵌入する基体と、該基体よりボディの先端側に向かって開口する固定孔を有して構成され、該固定孔には前記棒状芯材の後端部が嵌入して固定され、固定部材は保持部の基端側内壁に当接して固定され、
前記棒状芯材は、棒状芯材後端部の固定孔への嵌入と、保持部先端側に設けられた係止壁と棒状芯材に設けられた係止壁との係止により抜出不可とされ、
前記棒状芯材には、あらかじめ液状塗布材が染み込ませて、該棒状芯材は、染み込ませた液状塗布材がなくなるまでの使用とされてなり、
ボディの後端側には、棒状芯材を保持する保持部と、前記保持部に嵌り込んでキャップするキャップ部材と、を有し、
前記保持部には取付孔が設けられ、該取付孔には棒状芯材が嵌め込まれて取付孔から外側に露出する筆先が形成されてなり、
前記棒状芯材は、先端部に丸みを帯びさせ眉が描きやすい鉛筆の芯の如き固形棒状をなして形成され、
前記取付孔には、棒状芯材の大部分が嵌め込まれて取り付けられ、前記外側に露出する筆先がすり減りなくなり時に塗布具の使用期間満了とし、
前記筆先の長さを変えるべく長さの異なる棒状芯材の変更のみで、前記使用期間を変更した塗布具が数種類提供可能とした、
ことを特徴とし、
または、
前記尾栓には、前記ボディの後端部端面に係止する係止片が設けられた、
ことを特徴とし、
または、
前記尾栓には、該尾栓の軸芯方向後端面に開口を有して軸芯方向に延びる伸縮用空洞部が設けられた、
ことを特徴とするものである。
The applicator according to the present invention comprises:
A body having a substantially cylindrical shape and having a holding portion for holding a rod-shaped core member at the front end portion, a cap member that fits into the holding portion and caps, and a tail plug that is fitted into and attached to the rear end portion of the body And, at the rear end of the tail plug, a cap mounting part into which the cap is fitted is provided,
A mounting hole is provided in the holding portion, and a brush tip that is exposed to the outside from the mounting hole is formed by fitting a rod-shaped core into the mounting hole,
The rod-shaped core material is formed in a solid rod shape such as a pencil core that is rounded at the tip and easy to draw an eyebrow,
In the attachment hole, most of the rod-shaped core material is fitted and attached, and when the brush tip exposed to the outside does not wear out, the use period of the applicator expires,
Only by changing the rod-shaped core material with different lengths to change the length of the brush tip, it is possible to provide several types of applicators that have changed the period of use,
When not in use, it can be stored in a female bag in a short and compact shape, and when used, the cap member can be fitted into the cap mounting part of the tail plug to make it easy to make eyebrow makeup.
It is characterized by
Or
A body having a holding portion for holding a rod-shaped core material formed in a solid rod shape such as a pencil core at the tip portion, a cap member that fits into the holding portion and caps, A tail plug fitted into and attached to the rear end portion of the body, and a cap mounting portion into which the cap is fitted is provided at the rear end of the tail plug,
The tail plug has a substantially cylindrical base portion that fits into the rear end opening of the body, and has an operating rod extending from the distal end side of the base portion to the distal end side of the applicator, and the distal end of the operating rod Is provided with a mounting hole for fitting the rod-shaped core material into the mounting hole, and a tip end portion of the rod-shaped core material mounted in the mounting hole is formed as a brush tip that is exposed and protrudes outward from the tip of the holding portion. ,
At the time of wear and disappearance of the rod-shaped core material forming the brush tip, by pushing the base portion into the body, the tip portion of the rod-shaped core material protrudes outward from the tip of the holding portion to form a new brush tip portion.
It is characterized by
Or
A body having a holding portion for holding a rod-shaped core material formed in a solid rod shape such as a pencil core at the tip portion, a cap member that fits into the holding portion and caps, A tail plug fitted into and attached to the rear end portion of the body, and a cap mounting portion into which the cap is fitted is provided at the rear end of the tail plug,
The tail plug has a substantially cylindrical base portion that fits into the rear end opening of the body, and has an operating rod extending from the distal end side of the base portion to the distal end side of the applicator, and the distal end of the operating rod Is provided with a mounting hole for fitting the rod-shaped core material into the mounting hole, and a tip end portion of the rod-shaped core material mounted in the mounting hole is formed as a brush tip that is exposed and protrudes outward from the tip of the holding portion. ,
On the outer peripheral surface of the base portion of the tail plug, a plurality of operation protrusions are provided at intervals in the axial direction, and any of the operation protrusions provided is engaged. A recess for operation is provided on the inner peripheral surface on the rear end side of the body,
At the time of scuffing and disappearing of the rod-shaped core material that forms the brush tip, by pushing the base part into the body, the operation protrusion of the base part fits into the operation concave part side of the rear end part among the operation concave parts provided on the body side, For the length of the interval, the tip of the rod-shaped core protrudes outward from the tip of the holding part to form a new brush tip part,
It is characterized by
Or
It has a substantially cylindrical shape, and has a body having a holding portion that holds a rod-shaped core material at the tip, and a cap member that fits into the outer peripheral surface of the holding portion and caps it,
The holding portion is formed in a substantially cylindrical shape tapered toward the distal end side of the body, and the rod-shaped core member is fixed to the holding portion via a fixing member,
The fixing member includes a base that fits into the internal space of the body, and a fixing hole that opens from the base toward the front end side of the body, and the rear end of the rod-shaped core member is inserted into the fixing hole. The fixing member is fixed in contact with the inner wall on the proximal end side of the holding portion,
The rod-shaped core material cannot be pulled out by fitting into the fixing hole at the rear end of the rod-shaped core material and by locking the locking wall provided on the front end side of the holding portion and the locking wall provided on the rod-shaped core material. And
The rod-shaped core material is preliminarily impregnated with a liquid coating material, and the rod-shaped core material is used until the liquid coating material soaked is exhausted,
On the rear end side of the body, it has a holding part that holds the rod-shaped core material, and a cap member that fits into the holding part and caps it,
A mounting hole is provided in the holding portion, and a brush tip that is exposed to the outside from the mounting hole is formed by fitting a rod-shaped core into the mounting hole,
The rod-shaped core material is formed in a solid rod shape such as a pencil core that is rounded at the tip and easy to draw an eyebrow,
In the attachment hole, most of the rod-shaped core material is fitted and attached, and when the brush tip exposed to the outside does not wear out, the usage period of the applicator expires,
By changing only the length of the rod-shaped core material with different lengths to change the length of the brush tip, it was possible to provide several types of applicators that changed the period of use.
It is characterized by
Or
The tail plug is provided with a locking piece for locking to the rear end surface of the body.
It is characterized by
Or
The tail plug is provided with an expansion / contraction cavity that has an opening in the axial direction rear end surface of the tail plug and extends in the axial direction.
It is characterized by this.
本発明による塗布具であれば、形のサイズを出来る限りコンパクトにしうると共に、使用時には使いやすい長さにセット出来、さらには一週間程度の短期間の使用に対応させて使用部品を削減でき、もって製造コストを安価にした塗布具を提供できるとの優れた効果を奏する。
If it is an applicator according to the present invention, the size of the shape can be made as compact as possible, it can be set to a length that is easy to use at the time of use, and the parts used can be reduced corresponding to short-term use of about one week, Thus, an excellent effect that an applicator having a low manufacturing cost can be provided is obtained.
以下、図1及び図2に基づいて本発明の第一実施例による塗布具1の構成を説明する。
本発明による塗布具1は、略円筒状をなすボディ2を有している。そして、このボディ2の先端部には、棒状芯材3を保持する保持部4がボディ2と一体形成されている。尚、保持部4はボディ2と一体に構成せず、保持部4をボディ2とは別部品として形成しても構わない。
Hereinafter, based on FIG.1 and FIG.2, the structure of the applicator 1 by the 1st Example of this invention is demonstrated.
The applicator 1 according to the present invention has a
ここで、図1に示すタイプの棒状芯材3は、例えば鉛筆の芯のように、固形棒状をなす棒状芯材3で構成されており、一般的に眉毛に色を描き足せる用途のものとして使用される。
この棒状芯材3は、その先端が例えばクレヨンの先端部のように丸みを帯びて形成されており、眉などを描きやすい形状とされている。
Here, the rod-shaped
The rod-shaped
ここで、保持部4には、ボディ2の先端側に向かって開口を有する取付孔5が設けられており、この取付孔5に前記棒状芯材3の大部分が嵌め込まれて棒状芯材3が取り付けられている。
Here, the holding
前記取付孔5に嵌め込んだ棒状芯材3であるが、その先端部分、すなわち筆先部分は、取付孔5から外側に向かって露出し、突出するように取り付けられる。そして、この外側に露出し、突出する棒状芯材3の先端部分で眉を所定の色で描き足すものとなる。よって、外側に露出し、突出する棒状芯材3の先端部分がすり減ってなくなれば本実施例の塗布具1は使用期間満了となる。このように、本発明の塗布具1は短期間使用型の塗布具1であるため前記の様な簡単な構造としている。
Although it is the rod-shaped
尚、この塗布具1は、前記取付孔5に棒状芯材3を嵌め込む構造であるため、棒状芯材3の長さが異なるものを取り替えて簡単に取り付けられる。よって、長さの異なる棒状芯材3の変更のみで、使用期間を変更した塗布具1が数種類提供できることにもなる。すなわち、外側に露出し、突出する棒状芯材3の先端部分の長さを種々変えて取付孔5に棒状芯材3を取り付けることが出来るのである。
Since the applicator 1 has a structure in which the rod-shaped
ここで、保持部4の外形は、取り付けられる棒状芯材3の先端側に向かってやや先細り状になるよう形成されており、また、保持部4の外形基端側の外周面は、内部に円状空間を有する円筒状をなすキャップ部材6におけるキャップ口7の円状空間内周面が密着して嵌り込む略円柱状の形状として構成されている。
Here, the outer shape of the holding
そして、前記保持部4の基端側の外周面は若干波状の凹凸面として形成され、前記キャップ部材6のキャップ口7の円状空間内周面も前記保持部4の外周面に形成された波状の凹凸面に嵌合する凹凸面に形成され、キャップ部材6を保持部4に嵌め込んだとき、前記双方の凹凸面が嵌合して、キャップ部材6が容易に抜けない構成になっている。
また、前記キャップ部材6の内部において気密性が担保できる構成にすべく、キャップ部材6も先端側に向かって先細りとなる形状にしておくことが好ましい。
And the outer peripheral surface of the base end side of the holding
The cap member 6 is also preferably tapered so as to taper toward the tip side so that airtightness can be ensured inside the cap member 6.
尚、前記キャップ部材6を保持部4に嵌め込むことにより、保持部4に設けられた取付孔5には、その外周面側から軸芯方向中心部に向かって、すなわち、保持部4の径方向に向かって前記嵌合による締め付け押圧力が加わり、該取付孔5に嵌め込まれた棒状芯材3を締め付けて保持することにもなる。これによって棒状芯材3は保持部4から簡単に抜けない。
In addition, by fitting the cap member 6 into the holding
符号8は尾栓を示す。この尾栓8の外周面には、図に示すように係止片10が外側に張り出して設けられている。よって、尾栓8をボディ2の後端開口からボディ2の内部空間に嵌め込んだとき、前記係止片10がボディ2の後端開口における端面に当接し、尾栓8のボディ2への挿入しすぎを防止する構成になっている。
Reference numeral 8 denotes a tail plug. On the outer peripheral surface of the tail plug 8, as shown in the figure, a locking
符号11は尾栓8の軸芯方向に設けられた伸縮用空洞部である。該伸縮用空洞部11は、尾栓8の軸芯方向に向かって略円柱状の空間として設けられており、この伸縮用空洞部11により、尾栓8をボディ2の後端開口へ嵌め込んだとき、尾栓8は、ボディ2の径方向に伸縮し、弾発力をもって、ボディ2の後端開口へ嵌まり、容易に抜出することがない。尚、本実施例ではこの伸縮用空洞部11の開口は塗布具1の先端側になっているが、逆に塗布具1の後端側に開口が向くよう構成しても構わない。
また、尾栓8の係止片10が設けられた箇所から後方側の部分は、キャップ部材6の装着部12として構成される。塗布具1の使用時には、この装着部12にキャップ部材6を嵌め込み、塗布具1が使用しやすい長さとなるよう工夫されているのである(図2参照)。
Further, a portion on the rear side from the portion where the locking
すなわち、図2に示すように、本実施例による塗布具1の使用時には、キャップ部材6をボディ2の保持部4から外す。そして、そして外したキャップ部材6を尾栓8の装着部12の嵌め込むのである。これにより本発明の塗布具1は、使用時にきわめて使用しやすい長さを確保することが出来る。すなわち、未使用時には短くコンパクトな形状の塗布具1として提供できるため、例えば、女性用の比較的小さなバッグ内に収納できるものとなっている。そして、使用時には尾栓8にキャップ部材6を装着し、長くすることが出来てアイブロウなどの化粧が非常にしやすい長さにすることができる。
That is, as shown in FIG. 2, the cap member 6 is removed from the holding
尚、前述した伸縮用空洞部11であるが、尾栓8の後端側から塗布部1の先端側に向かって、伸縮用空洞部11における内径の大きさが徐々に大きくなるよう形成しても構わない。このような構成であれば、より尾栓8のボディ2への取り付け強度を高めることが出来る。さらに、ボディ2の内周面と尾栓8の外周面に各々嵌り合う凸部20と凹部21を形成しておくことが好ましい。また、図に示すように、伸縮用空洞部11を構成する尾栓8の外周壁の肉厚を係止片10の形成箇所から開口側に向かって厚くしておくことにより、さらに尾栓8のボディ2に対する取付強度を向上させることが出来る。
In addition, although it is the expansion /
図3に本発明の第二実施例を示す。第二実施例では、図3から理解されるように、保持部4の先端から突出している棒状芯材3の先端部分の長さを塗布具使用中であっても変更できる塗布具1として構成したものである。すなわち、本実施例による塗布具1の使用者が使用によって外部に突出している棒状芯材3の先端部分、いわゆる筆先部分がすり減って消失したとき、さらに棒状芯材3の先端部分を外部に突出させる機構を創案したものである。
FIG. 3 shows a second embodiment of the present invention. In the second embodiment, as can be understood from FIG. 3, the applicator 1 is configured so that the length of the tip portion of the rod-shaped
そのため、本実施例では、図3に示すように、尾栓8の構造に特徴を持たせた。本実施例での尾栓8は、ボディ2の後端開口に嵌り込む略円柱状をなす基部30を有している。そして、この基部30の先端側からは塗布具1の先端側に延出する若干長尺の操作杆31を有している。さらに、操作杆31の先端には、棒状芯材3を嵌入して取り付ける取付孔5が設けられている。しかして、この取付孔5に取り付けられた棒状芯材3の先端部分が保持部4の先端から外側に露出して突出しており、この先端部分すなわち、筆先部分でアイブロウ等の化粧が行われる。
Therefore, in this embodiment, as shown in FIG. 3, the structure of the tail plug 8 is characterized. The tail plug 8 in this embodiment has a substantially
尚、本実施例における塗布具1の販売当初状態のとき、基部30は、図3に示すように、その後端部がボディ2内には嵌め込まれてはおらず、外部に露出して突出している。それはキャップ部材6を外してアイブロウなどを行うとき、この基部30の突出部分を装着部12として使用し、キャップ部材6を嵌め込めるようにしたためである。
In addition, when the applicator 1 in the present embodiment is in the initial sales state, as shown in FIG. 3, the
しかして、この外側に突出する筆先部分が使用によりすり減って消失したとき、基部30をボディ2内に押し込めば棒状芯材3の先端部分が保持部4の先端から再び突出するのである。
Thus, when the brush tip portion protruding outside is worn away and disappears by use, if the
ここで、前記基部30の外周面には、その軸芯方向に向け、間隔をあけて複数個の操作用突起32が設けられており、これら操作用突起32のうちいずれかの操作用突起32はボディ2の後端部側内周面に設けられた操作用凹部33と係合している。図3では、基部30に設けられた3つの操作用突起32のうち基部先端側よりの2つの操作用突起32がボディ2の後端部側内周面に設けられた2つの操作用凹部33と係合している。その状態で保持部4の先端から棒状芯材3の先端が外側に突出して、当初の筆先部分が形成されているのである。
Here, a plurality of
ここで、当初の棒状芯材3の筆先部分が使用により消失すると、図3において、基部30の後端部をボディ2内に押し込む。すると、基部30の後端側に設けられた外部に露出している操作用突起32がボディ2側に設けられた操作用凹部33のうち後端部側の操作用凹部33に嵌り込み、その間隔の長さだけ、尾栓8は塗布具1の先端側へ移動する。そして、この移動により保持部4の先端から棒状芯材3の先端部分が外側へ突出し、新たな筆先部分を形成するのである。
Here, when the brush tip portion of the original rod-shaped
尚、この実施例において、ボディ2と基部30との嵌合状態が強固の場合は、前記操作用突起32や操作用凹部33が形成されていなくとも基部30をボディ2内に押し込み固定することが出来る。また、操作用突起32か操作用凹部33のいずれか一方のみ形成しておけば足りる場合もある。
In this embodiment, when the fitting state between the
次に、図4及び図5を参照して本発明の第三実施例につき説明する。
図4及び図5から理解されるように、本実施例による塗布具1は、その長手方向両側双方にアイラインあるいはアイブロウが行える筆先部分を構成した。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
As can be understood from FIGS. 4 and 5, the applicator 1 according to the present embodiment constituted a brush tip portion that can perform eyeline or eyebrow on both sides in the longitudinal direction.
図4及び図5は一方側がアイブロウを行うペンシルタイプであり、他方側にはアイライン用のペンタイプあるいはブラシタイプの筆先とした塗布具1である。 4 and 5 show a pencil type that performs eyebrow on one side, and an applicator 1 that uses a pen type or brush type brush tip for eyeline on the other side.
本実施例による塗布具1は、略円筒状をなすボディ2を有している。そして、このボディ2の長手方向両端側には、アイブロウを行うペンシルタイプの棒状芯材3を保持する保持部4が、他方側にはアイライン用のペンタイプあるいはブラシタイプの棒状芯材3を保持する保持部4が形成されている。
The applicator 1 according to the present embodiment has a
ここで、図4及び図5を参照して説明すると、図に向かって塗布具1のボディ2の上側に位置する棒状芯材3は、ナイロンなど合成樹脂材を棒状ペンタイプの描画部材として構成しており、この棒状芯材3には、あらかじめ液状塗布材が染み込ませてある。そして、この染み込ませた液状塗布材がなくなるまで使用できるものとなる。すなわち、本実施例では、棒状芯材3の全体の長さを使用期間に見合った液状塗布材が染みこませられる長さに形成してあるのである。
Here, with reference to FIG. 4 and FIG. 5, the rod-shaped
このペンタイプの棒状芯材3であれば、ラインがぶれずに描きやすく、濃く発色させることもできる。また、比較的棒状芯材3の先端部につき、こしが強く形成でき、いわゆる使用の初心者であっても比較的、描きやすいという特徴がある。
With this pen-type rod-shaped
尚、この棒状芯材3の長さが異なるものを、それぞれ用意し、それらを取り替えて取り付ければ、長さの異なる棒状芯材3の変更のみで、使用期間を短いものから長いものまで変更できる塗布具が数種類提供できることにもなる。
If the rod-shaped
前記保持部4には、その軸芯方向に棒状芯材3が嵌挿する貫通保持孔51が設けられている。そして、保持部4は、取り付けられる棒状芯材3の先端側に向かってやや先細り状になるようその外形が形成されており、また、保持部4の径方向外周面は、内部に円状空間を有する円筒状をなすキャップ部材6におけるキャップ口7の内部空間内周面が密着して嵌り込む略円柱状の形状として構成されている。
The holding
そして、前記保持部4の外周面を例えば軸芯方向に向かって若干波状をなす凹凸面として形成し、前記キャップ部材6のキャップ口7の内部空間内周面も前記保持部4の外周面に形成された凹凸面に嵌合する波状の凹凸面に形成すれば、キャップ部材6を保持部4に嵌め込んだとき、前記双方の凹凸面が嵌合して、キャップ部材6が容易に抜けない構成にすることが出来る。
Then, the outer peripheral surface of the holding
また、前記キャップ部材6の内部の空間を出来るだけ狭くし、気密性を担保して、前記棒状芯材3に染みこんだ液状塗布材が乾かないように構成すべく、キャップ部材6を前記保持部4の場合と同様に先端側に向かって先細りとなる形状にしておくことが好ましい。
Further, the cap member 6 is held in such a manner that the space inside the cap member 6 is made as narrow as possible, airtightness is ensured, and the liquid coating material soaked into the rod-shaped
尚、前記キャップ部材6を保持部4に嵌め込むことにより、保持部4に設けられた貫通保持孔51には、その外周面側から軸芯方向中心部に向かって、すなわち、保持部4の径方向に向かって前記嵌合による締め付け押圧力が加わり、該貫通保持孔51を貫通する棒状芯材3を締め付けて保持することにもなる。これによって棒状芯材3は保持部4から簡単に引き抜けない。
In addition, by fitting the cap member 6 into the holding
さらに、保持部4と棒状芯材3の後端部との間には固定部材16が介在しており、該固定部材16の固定孔19に棒状芯材3の後端部が嵌入して、棒状芯材3の後端部が該固定部材16を介して保持部4に固定されるものとなっている。
しかも前記固定部材16はボディ2の内部空間に嵌入しており、ボディ2内から容易に抜けない。
Further, a fixing
Moreover, the fixing
よって、棒状芯材3は、保持部4の先端側に設けられた係止壁17に棒状芯材3の係止壁18が係止すると共に、棒状芯材3の後端部が前記固定部材16に固定され、もって、一層、保持部4から棒状芯材3が抜けないように構成されている。
Therefore, the rod-shaped
尚、固定孔19の底部には空間部23が形成され、該空間部23は、棒状芯材3に染み込んだ液状塗布材が容易にペン先側にはき出るよう空気流通機構を果たす空間となっている。さらに、たとえ、棒状芯材3が若干長さ方向に膨張したとしても固定部材16が保持部4から外れないよう、前記棒状芯材3の長さを吸収する吸収空間の役目も果たしている。
ここで、前記保持部4と固定部材16とは別部品で構成されているが、保持部4と固定部材16とを一体形成したものであっても構わない。
A
Here, the holding
図6は図5のA−A線断面図である。図6に示すように、棒状芯材3は保持部4を軸芯方向に嵌挿してボディ2に取り付けられている。そして、棒状芯材3と保持部4との当接面部には空気流通溝22となる空間が設けられており、該空気流通溝22により、外部とボディ2の内部とを連通させて棒状芯材3に染み込んだ液状塗布材の流れをスムーズにし、ペン先でのかすれや液不足が起きないように構成されている。
6 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. As shown in FIG. 6, the rod-shaped
ここで、この空気流通溝22については、保持部4側に設けられているが、それに限定されない。棒状芯材3側に形成してもかまわない。また、この実施例では、空気流通溝22は間隔をあけてリング状に4カ所設けられているが、設けられる箇所や個数についても何ら限定されるものではない。また、空気流通溝22は、図7に示す様な形状の溝でも構わない。
Here, the
本実施例による塗布具1の使用時には、ボディ2に取り付けられているキャップ部材6を保持部4から外す。尚、一方側のキャップ部材6のみを外すのであり、他方側のキャップ部材6は保持部4に嵌めたままであるから、使用しやすい長さは確保できている。
When the applicator 1 according to this embodiment is used, the cap member 6 attached to the
ところで、前述したナイロンなど合成樹脂材を棒状ペンタイプの描画部材として構成し、アイライン用の棒状芯材3としたものに替え、いわゆる毛筆の筆先と同じように例えば、細い線状をなす合成繊維を束ねてブラシ状にし、このブラシ状に束ねたものを棒状芯材3として使用することも出来る。この様なブラシ状の棒状芯材3は、染みこませる液状塗布材の量を前記のペンタイプより多く筆先内部に貯留できる。よってブラシ状の棒状芯材3の長さを短くしても、液切れしないため長期間の使用が期待出来る。
By the way, the synthetic resin material such as nylon described above is configured as a rod-shaped pen-type drawing member and replaced with a rod-shaped
尚、本実施例のブラシタイプでは、筆先を毛筆の筆先のように細くすることが出来るため、もって細いラインを引く場合であっても確実に引くことが出来る。また太いラインを引きたい場合には、筆先を描画箇所側、すなわち顔側に押し付けて描画すれば、太いラインであっても確実に引くことができる。この様に、ブラシの毛にハリを持たせることが出来るため、細いラインから太いラインまで、自在に引くことが出来るとの特徴を有している。 In addition, in the brush type of a present Example, since a brush tip can be made thin like a brush brush tip, even if it is a case where a thin line is drawn, it can be drawn reliably. If it is desired to draw a thick line, it can be surely drawn even if it is a thick line by drawing the pen tip against the drawing location side, that is, the face side. In this way, the brush hair can be given elasticity, so that it can be freely drawn from a thin line to a thick line.
次に、図4及び図5において、下側には、アイブロウ化粧用ペンシルタイプの棒状芯材3が取り付けられている。
この取付構造は図1及び図2に示す第一実施例で説明したとおりである。ここで、第一実施例と本実施例とにおいて異なる構造は、本実施例では、ボディ2と保持部4とを別部品として構成してあることである。
Next, in FIG. 4 and FIG. 5, a pencil-type rod-shaped
This mounting structure is as described in the first embodiment shown in FIGS. Here, a different structure between the first embodiment and this embodiment is that the
本発明者は、本件発明による短期間使用型の塗布具1を創案するに当たって、製造コストを安価にし、もって販売料金を安くすることを企図とした。そのため短期間使用型の塗布具1の各種シリーズを製造、販売するに当たり共通で使用出来る部品はなるべく共通で使用出来る構造とした。短期間使用型の各種シリーズにおける塗布具1の製造、販売に際しては共通仕様が出来る部品はなるべく共通にした方が製造コストを安価に出来るからである。 The inventor of the present invention has intended to reduce the manufacturing cost and thus the selling fee when creating the short-term use type applicator 1 according to the present invention. Therefore, in order to manufacture and sell various series of the short-term use type applicator 1, parts that can be used in common have a structure that can be used as much as possible. This is because, when manufacturing and selling the applicator 1 in various types of short-term use types, it is possible to reduce the manufacturing cost by using as many common parts as possible.
よって、ボディ2の形状についても、一方側についてのみ保持部4を一体形成し、他方側の端部には保持部4が一体形成されていないものであれば、この様なボディ2を各種の短期間使用型シリーズものにすべて使用することが出来、製造コストを安価になしうるのである。
Therefore, as for the shape of the
図4及び図5を参照して、別部品で構成した保持部4の構成につき説明する。
別部品の保持部4は、図1及び図2に示す尾栓8の形状を利用し、これに棒状芯材3の取付孔5を有する取付部を設けて構成できる。
With reference to FIG.4 and FIG.5, it demonstrates per structure of the holding |
The holding
すなわち、別部品の保持部4は、尾栓状基部52を有している。そして、この尾栓上記部52の外周面には、図4及び図5に示すように係止片10が外側に張り出して設けられている。よって、尾栓状基部52をボディ2の後端開口からボディ2の内部空間に嵌め込んだとき、前記係止片10がボディ2の後端開口における端面に当接し、尾栓状基部52のボディ2への挿入しすぎを防止する構成になっている。
That is, the holding
符号11は尾栓状基部52の軸芯方向に設けられた伸縮用空洞部である。該伸縮用空洞部11は、尾栓状基部52の軸芯方向に向かって略円柱状の空間として設けられており、この伸縮用空洞部11により、尾栓状基部52をボディ2の後端開口へ嵌め込んだとき、尾栓状基部52は、ボディ2の径方向に伸縮し、弾発力をもって、ボディ2の後端開口へ嵌まり、容易に抜出することがない。
そして、尾栓状基部52の係止片10が設けられた箇所から後方側の部分は、キャップ部材6の装着部12として構成される。本実施例の塗布具1の使用時、すなわち図4に向かって下側に位置する棒状芯材3の使用時には、この別部品の保持部4における尾栓状基部52の装着部12にキャップ部材6を嵌め込み、塗布具1が使用しやすい長さとなるよう工夫されているのである。
A portion on the rear side from the portion where the locking
次に、図5に示すように、本実施例による塗布具1の使用時には、キャップ部材6をボディ2の保持部4から外して使用する。尚、反対側の保持部4にはキャップ部材6が尾栓8の装着部12にあらかじめ嵌め込まれてあり、これにより本発明の塗布具1は、使用時にきわめて使用しやすい長さは確保されている。
Next, as shown in FIG. 5, when the applicator 1 according to this embodiment is used, the cap member 6 is removed from the holding
尚、前述した伸縮用空洞部11であるが、尾栓状基部52の後端側から塗布部1の先端側に向かって、伸縮用空洞部11における内径の大きさが徐々に大きくなるよう形成し、ボディ2の内周面を中から押し上げる弾発力を持たせて形成しても構わない。このような構成であれば、より尾栓状基部52のボディ2への取り付け強度を高めることが出来る。さらに、ボディ2の内周面と尾栓状基部52の外周面に各々嵌り合う凸部20と凹部21を形成しておくことが好ましい。さらに、図4及び図5に示すように、伸縮用空洞部11を構成する尾栓状基部52の外周壁の肉厚を係止片10の形成箇所から開口側に向かって厚くしておくことにより、さらに尾栓状基部52のボディ2に対する取付強度を向上させることが出来る。
The expansion /
なお、ボディ2につき、その長手方向両端側に保持部4を一体成形したボディ2を使用しても構わないものである。
In addition, about the
また、塗布具1につき前述した双方使用タイプについては、一方側の棒状芯材3について、ナイロンなど合成樹脂材を棒状ペンタイプの描画部材として構成し、アイライン用の棒状心材3としたものにし、他方側の棒状芯材3については、いわゆる毛筆の筆先と同じように例えば、細い線状をなす合成繊維を束ねてブラシ状にし、このブラシ状に束ねたものを棒状芯材3として使用する双方使用タイプにしても構わないものである。
In addition, for the both-use type mentioned above for the applicator 1, a synthetic resin material such as nylon is formed as a rod-shaped pen-type drawing member for the rod-shaped
この様なブラシ状の棒状芯材3は、染みこませる液状塗布材の量を前記のペンタイプより多く筆先内部に貯留できる。よってブラシ状の棒状芯材3の長さを短くしても、液切れしないため長期間の使用が期待出来る。
Such a brush-like rod-shaped
尚、本実施例のブラシタイプでは、筆先を毛筆の筆先のように細くすることが出来るため、もって細いラインを引く場合であっても確実に引くことが出来る。また太いラインを引きたい場合には、筆先を描画箇所側、すなわち顔側に押し付けて描画すれば、太いラインであっても確実に引くことができる。この様に、ブラシの毛にハリを持たせることが出来るため、細いラインから太いラインまで、自在に引くことが出来るとの特徴を有している。
In addition, in the brush type of a present Example, since a brush tip can be made thin like a brush brush tip, even if it is a case where a thin line is drawn, it can be drawn reliably. If it is desired to draw a thick line, it can be surely drawn even if it is a thick line by drawing the pen tip against the drawing location side, that is, the face side. In this way, the brush hair can be given elasticity, so that it can be freely drawn from a thin line to a thick line.
1 塗布具
2 ボディ
3 棒状芯材
4 保持部
5 取付孔
6 キャップ部材
7 キャップ口
8 尾栓
10 係止片
11 伸縮用空洞部
12 装着部
16 固定部材
17 係止壁
18 係止壁
19 固定孔
20 係止凸部
21 係止凹部
22 空気流通溝
23 空間部
30 基部
31 操作杆
32 操作用突起
33 操作用凹部
51 貫通取付孔
52 尾栓状基部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
本発明は、例えばアイライナーやアイブロウのような化粧用具、あるいは頭髪や眉毛などの部分白髪染め具など、棒状芯材の先端部より所定箇所に描画して使用する塗布具に係り、特に一週間使用など短期間のみ使用する場合に対応出来るように創案された塗布具に関するものである。
The present invention relates to an applicator used by drawing at a predetermined position from the tip of a rod-shaped core material, such as a cosmetic tool such as an eyeliner or eyebrow, or a partial gray hair dyeing tool such as head hair or eyebrows, and is particularly used for one week. The present invention relates to an applicator designed so that it can be used only for a short period of time.
従来、アイブロウなど内部にいわゆるペンシルタイプの棒状芯材を取り付け、このペンシルタイプの棒状芯材先端部によって所定箇所に描画する塗布具が一般に知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, an applicator is generally known in which a so-called pencil-type rod-shaped core material is attached inside an eyebrow and the like, and a pencil-shaped rod-shaped core material is drawn at a predetermined position by a tip end portion of the pencil type.
しかしながら、これら塗布具は、おおむね、数ヶ月間あるいは数年間の使用に対応すべく製造されており、例えば、ハロウィンの季節や仮装の必要がある場合など特殊なメイクを行う場合、前記の様な数ヶ月間あるいは数年間の使用に対応して製造、販売された塗布具であると、2乃至3回ほど使用した後には使用機会がなく、そのまま使用しないで廃棄してしまうとの課題があった。 However, these applicators are generally manufactured for use for months or years, and for example, when special make-up is required, such as when the Halloween season or disguise is required, If the applicator is manufactured and sold for several months or years of use, there is no opportunity for use after 2 or 3 uses, and the applicator is discarded without being used as it is. It was.
ここで、ペンシルタイプの塗布具では、文字通り固形の芯で眉に色を描き足せるもので比較的小回りのきく鉛筆のようなタイプであり、ぼかしやすくナチュラルに仕上げることが出来る。また、きりっとした立体的な印象に仕上げることも出来る。さらに、部分的なすき間を埋めたり、目尻や輪郭などのラインを描くときに好ましいアイテムとなる。
Here, the pencil-type applicator can literally draw a color on the eyebrows with a solid core and is a type like a pencil with a relatively small radius, which can be easily blurred and finished naturally. In addition, it can be finished in a sharp and three-dimensional impression. Furthermore, it becomes a preferable item when filling partial gaps or drawing lines such as the corners of the eyes and outlines.
かくして、本発明による塗布具は、前記従来の課題を解決するために創案されたものであって、外形のサイズを出来る限りコンパクトにしうると共に、使用時には使いやすい長さにセット出来、さらには一週間程度の短期間の使用に対応させて使用部品等を大幅に削減させ、もって製造コストを安価にした塗布具を提供することを目的とするものである。
Thus, the applicator according to the present invention has been devised to solve the above-described conventional problems, and the outer size can be made as compact as possible and can be set to a length that is easy to use at the time of use. An object of the present invention is to provide an applicator that can be used for a short period of time of about a week, greatly reducing the number of parts used, and thereby reducing the manufacturing cost.
本発明による塗布具は、
略円筒状をなし、先端部には棒状芯材を保持する保持部を有するボディと、前記保持部に嵌り込んでキャップするキャップ部材と、前記ボディの後端部に嵌入して取り付けられる尾栓と、前記尾栓の後端には、前記キャップが嵌り込むキャップ装着部が設けられ、
前記保持部には、軸心方向に延出する取付孔が設けられ、該取付孔には棒状芯材の大部分が嵌め込まれて取付孔から外側に露出する筆先が形成されてなり、
前記棒状芯材は、先端部に丸みを帯びさせ眉が描きやすい鉛筆の芯の如き固形棒状をなして形成され、
前記取付孔には、棒状芯材の大部分が嵌め込まれて取り付けられ、前記外側に露出する前記筆先がすり減りなくなり時には塗布具の使用期間満了とし、
前記筆先の長さを変えるべく長さの異なる棒状芯材の変更のみで、前記使用期間を変更した塗布具が数種類提供可能とし、
未使用時には短くコンパクトな形状にして、女性用バッグ内に収納でき、使用時には、前記キャップ部材を前記尾栓のキャップ装着部に嵌め込み、アイブロウ化粧がしやすい長さに構成し、
前記保持部基端側の外周面は波状の凹凸面とされ、前記保持部に嵌り込むキャップ部材におけるキャップ口の円状空間内周面も前記保持部に形成された凹凸面に嵌合する凹凸面に形成され、キャップ部材を保持部に嵌め込んだとき、前記双方の凹凸面が嵌合して、キャップ部材が前記保持部から容易に抜けない構成とされると共に、前記キャップ部材を保持部に嵌め込むことにより、保持部に設けられた取付孔に、その外周面側から軸心方向中心部に向かって、前記嵌合による締め付け押圧力が加わり、該取付孔に嵌め込まれた棒状芯材を締め付けて保持される構成とし、
前記尾栓の外周面には、係止片が外側に張り出して設けられ、尾栓をボディの後端開口からボディ内部空間に嵌め込んだとき、前記係止片がボディの後端開口における端面に当接し、尾栓のボディへの挿入しすぎを防止する構成とし、尾栓には、尾栓の軸心方向一端側が開口し、軸心方向に向かって略円柱状の空間とされた伸縮用空洞部が設けられ、該伸縮用空洞部は、尾栓の後端側から塗布部の先端側に向かって、伸縮用空洞部における内径の大きさが徐々に大きくなるよう形成され、ボディの内周面と尾栓の外周面に各々嵌り合う凸部と凹部を形成して尾栓をボディ後端開口へ嵌め込んだとき、前記凸部と凹部を係止させると共に、尾栓をボディの径方向に伸張させ、弾発力をもって、ボディの後端開口へ嵌まって、前記尾栓のボディからの抜出を防止する構成とし、
前記尾栓の伸縮用空洞部の内壁と尾栓の外周壁との間の肉厚につき係止片の形成箇所から伸縮空洞部の前記開口側に向かう部分の肉厚を前記係止片から尾栓後端までの部分の肉厚より厚くし、尾栓のボディに対する取付強度を向上させた、
ことを特徴とし、
または、
略円筒状をなし、先端部には鉛筆の芯の如き固形棒状をなして形成された棒状芯材を保持する保持部を有するボディと、前記保持部に嵌り込んでキャップするキャップ部材と、前記ボディの後端部に嵌入して取り付けられる尾栓と、前記尾栓の後端には、前記キャップが嵌り込むキャップ装着部が設けられ、
前記尾栓は、ボディの後端開口に嵌り込む略円柱状をなす基部を有し、該基部の先端側からは塗布具の先端側に延出する操作杆を有し、該操作杆の先端には、前記棒状芯材を嵌入して取り付ける取付孔が設けられ、該取付孔に取り付けられた棒状芯材の先端部分は、前記保持部の先端から外側に露出して突出する筆先として形成され、
前記尾栓の基部の外周面には、その軸心方向に向け、間隔をあけて複数個の操作用突起が設けられ、設けられた操作用突起のうちいずれかの操作用突起が係合する操作用凹部がボディの後端部側内周面に設けられ、
筆先を形成する棒状芯材のすり減り消失時には、基部のボディへの押し込みにより、基部の操作用突起がボディ側に設けられた操作用凹部のうち後端部側の操作用凹部側に嵌り込み、その間隔の長さだけ、保持部の先端から棒状芯材の先端部分が外側へ突出させ、新たな筆先部分を形成する、
ことを特徴とし、
または、
略円筒状をなし、先端部には棒状芯材を保持する保持部を有するボディと、前記保持部の外周面に嵌り込んでキャップするキャップ部材とを有し、
前記保持部は、ボディの先端側に向かい先細り状の略円筒状に形成され、前記棒状芯材は固定部材を介して前記保持部に固定され、
固定部材は、ボディの内部空間に嵌入する基体と、該基体よりボディの先端側に向かって開口する固定孔を有して構成され、該固定孔には前記棒状芯材の後端部が嵌入して固定され、固定部材は保持部の基端側内壁に当接して固定され、
前記棒状芯材は、棒状芯材後端部の固定孔への嵌入と、保持部先端側に設けられた係止壁と棒状芯材に設けられた係止壁との係止により抜出不可とされ、
前記棒状芯材には、あらかじめ液状塗布材が染み込ませて、該棒状芯材は、染み込ませた液状塗布材がなくなるまでの使用とされてなり、
ボディの後端側には、棒状芯材を保持する、ボディと別部材で構成され、ボディの後端開口に嵌り込んで取り付けられる保持部と、前記保持部に嵌り込んでキャップするキャップ部材と、を有し、
前記別部材の保持部には、軸心方向に延出する取付孔が設けられ、該取付孔には棒状芯材が嵌め込まれて取付孔から外側に露出する筆先が形成されてなり、
前記棒状芯材は、先端部に丸みを帯びさせ眉が描きやすい鉛筆の芯の如き固形棒状をなして形成され、
前記取付孔には、棒状芯材の大部分が嵌め込まれて取り付けられ、前記外側に露出する筆先がすり減りなくなり時に塗布具の使用期間満了とし、
前記筆先の長さを変えるべく長さの異なる棒状芯材の変更のみで、前記使用期間を変更した塗布具が数種類提供可能とし、
前記別部品の保持部は、尾栓状基部を有し、該尾栓状基部の外周面には、外側に張り出す係止片が設けられ、前記別部材の保持部を尾栓状基部側からボディの後端開口に嵌め込んだとき、前記係止片がボディの後端開口における端面に当接し、尾栓状基部のボディへの挿入しすぎを防止する構成とし、
尾栓状基部の軸心方向には、軸心方向一端が開口し、軸心方向に向かって略円柱状の空間となる伸縮用空洞部が設けられ、尾栓状基部をボディへ嵌め込んだとき、尾栓状基部は、ボディの径方向に伸張し、弾発力をもって、ボディへ嵌まり、容易に抜出しない構成としてなり、
前記構成は、伸縮用空洞部につき尾栓状基部の後端側から塗布部の先端側に向かって、伸縮用空洞部における内径の大きさが徐々に大きくなるよう形成し、ボディの内周面を中から押し上げる弾発力を持たせて形成し、ボディの内周面と尾栓状基部の外周面に各々嵌り合う凸部と凹部を形成すると共に、伸縮用空洞部を構成する尾栓状基部の外周壁の肉厚につき係止片の形成箇所から開口側に向かう部分の肉厚を前記係止片から尾栓側に向かう部分の肉厚より厚くした、
ことを特徴とし、
または、
前記固定部材の固定孔に嵌入する棒状芯材は、合成樹脂材を棒状ペンタイプの描画部材にして構成した、
ことを特徴とし、
または、
前記固定部材の固定孔に嵌入する棒状芯材は、線状をなす合成繊維を束ねてブラシ状にして形成した、
または、
前記固定孔へ嵌入される前記棒状芯材の後端部と固定孔の底部との間には空間部が形成され、該空間部は前記棒状芯材に染みこんだ液状塗布材の空気流通機構の空間である、
ことを特徴とするものである。
The applicator according to the present invention comprises:
A body having a substantially cylindrical shape and having a holding portion for holding a rod-shaped core member at the front end portion, a cap member that fits into the holding portion and caps, and a tail plug that is fitted into and attached to the rear end portion of the body And, at the rear end of the tail plug, a cap mounting part into which the cap is fitted is provided,
The holding portion is provided with an attachment hole extending in the axial direction, and a brush tip that is exposed to the outside from the attachment hole is formed by fitting most of the rod-shaped core material into the attachment hole.
The rod-shaped core material is formed in a solid rod shape such as a pencil core that is rounded at the tip and easy to draw an eyebrow,
In the attachment hole, most of the rod-shaped core material is fitted and attached, and when the brush tip exposed to the outside does not wear out, the use period of the applicator expires,
Only by changing the rod-shaped core material with different lengths to change the length of the brush tip, it is possible to provide several types of applicators that have changed the period of use,
When not in use, it can be stored in a women's bag in a short and compact shape, and when used, the cap member is fitted into the cap mounting part of the tail plug, and the eyebrow makeup is easy to make,
The outer peripheral surface on the base end side of the holding portion is a wavy uneven surface, and the inner peripheral surface of the circular space of the cap opening in the cap member that fits into the holding portion is also fitted to the uneven surface formed in the holding portion. When the cap member is fitted into the holding portion, both the concave and convex surfaces are fitted together so that the cap member cannot be easily detached from the holding portion, and the cap member is held in the holding portion. The rod-shaped core material fitted into the mounting hole is applied with the tightening pressing force by the fitting from the outer peripheral surface side toward the central portion in the axial center direction to the mounting hole provided in the holding portion. To be held by tightening,
The outer peripheral surface of the tail plug is provided with a locking piece protruding outward, and when the tail plug is fitted into the body internal space from the rear end opening of the body, the locking piece is an end surface at the rear end opening of the body. The tail plug is configured to prevent the tail plug from being inserted too far into the body, and the tail plug is open and closed at one end in the axial direction of the tail plug and is formed into a substantially cylindrical space in the axial direction. A cavity for the expansion and contraction, and the cavity for expansion and contraction is formed so that the inner diameter of the expansion and contraction cavity is gradually increased from the rear end side of the tail plug toward the tip end side of the application part. When a convex part and a concave part are formed to fit the inner peripheral surface and the outer peripheral surface of the tail plug, respectively, and the tail plug is fitted into the rear end opening of the body, the convex part and the concave part are locked, and the tail plug is attached to the body of the body. It is stretched in the radial direction, fitted with elasticity into the rear end opening of the body, A structure to prevent the extraction,
Regarding the thickness between the inner wall of the telescopic cavity portion of the tail plug and the outer peripheral wall of the tail plug, the thickness of the portion from the locking piece forming portion toward the opening side of the telescopic cavity portion is adjusted from the locking piece to the tail. It is thicker than the wall thickness up to the rear end of the stopper, improving the mounting strength of the tail plug to the body.
It is characterized by
Or
A body having a holding portion for holding a rod-shaped core material formed in a solid rod shape such as a pencil core at the tip portion, a cap member that fits into the holding portion and caps, A tail plug fitted into and attached to the rear end portion of the body, and a cap mounting portion into which the cap is fitted is provided at the rear end of the tail plug,
The tail plug has a substantially cylindrical base portion that fits into the rear end opening of the body, and has an operating rod extending from the distal end side of the base portion to the distal end side of the applicator, and the distal end of the operating rod Is provided with a mounting hole for fitting the rod-shaped core material into the mounting hole, and a tip end portion of the rod-shaped core material mounted in the mounting hole is formed as a brush tip that is exposed and protrudes outward from the tip of the holding portion. ,
On the outer peripheral surface of the base portion of the tail plug, a plurality of operation protrusions are provided at intervals in the axial direction, and any of the operation protrusions provided is engaged. A recess for operation is provided on the inner peripheral surface on the rear end side of the body,
At the time of scuffing and disappearing of the rod-shaped core material that forms the brush tip, by pushing the base part into the body, the operation protrusion of the base part fits into the operation concave part side of the rear end part among the operation concave parts provided on the body side, For the length of the interval, the tip of the rod-shaped core protrudes outward from the tip of the holding part to form a new brush tip part,
It is characterized by
Or
It has a substantially cylindrical shape, and has a body having a holding portion that holds a rod-shaped core material at the tip, and a cap member that fits into the outer peripheral surface of the holding portion and caps it,
The holding portion is formed in a substantially cylindrical shape tapered toward the distal end side of the body, and the rod-shaped core member is fixed to the holding portion via a fixing member,
The fixing member includes a base that fits into the internal space of the body, and a fixing hole that opens from the base toward the front end side of the body, and the rear end of the rod-shaped core member is inserted into the fixing hole. The fixing member is fixed in contact with the inner wall on the proximal end side of the holding portion,
The rod-shaped core material cannot be pulled out by fitting into the fixing hole at the rear end of the rod-shaped core material and by locking the locking wall provided on the front end side of the holding portion and the locking wall provided on the rod-shaped core material. And
The rod-shaped core material is preliminarily impregnated with a liquid coating material, and the rod-shaped core material is used until the liquid coating material soaked is exhausted,
On the rear end side of the body, a holding part that is configured by a separate member from the body and holds the rod-shaped core member, and is attached by fitting into the rear end opening of the body; and a cap member that fits into the holding part and caps it Have
The holding portion of the separate member is provided with an attachment hole extending in the axial direction, and a pen tip that is exposed to the outside from the attachment hole is formed by fitting a rod-shaped core into the attachment hole,
The rod-shaped core material is formed in a solid rod shape such as a pencil core that is rounded at the tip and easy to draw an eyebrow,
In the attachment hole, most of the rod-shaped core material is fitted and attached, and when the brush tip exposed to the outside does not wear out, the usage period of the applicator expires,
Only by changing the rod-shaped core material with different lengths to change the length of the brush tip, it is possible to provide several types of applicators that have changed the period of use,
The holding part of the separate part has a tail plug-like base, and an outer peripheral surface of the tail plug-like base is provided with a locking piece projecting outward, and the holding part of the separate member is connected to the tail plug-like base side. When the fitting piece is fitted into the rear end opening of the body, the locking piece comes into contact with the end face of the rear end opening of the body and prevents the tail plug-like base portion from being inserted too much into the body,
In the axial direction of the tail plug-shaped base, one end in the axial direction is opened, and an expansion / contraction cavity that becomes a substantially columnar space toward the axial direction is provided, and the tail plug-shaped base is fitted into the body When the tail plug-like base extends in the radial direction of the body, it has a resilient force, fits into the body and does not easily pull out,
The structure is formed so that the size of the inner diameter of the expansion / contraction cavity is gradually increased from the rear end side of the tail plug-shaped base portion to the front end side of the application portion with respect to the expansion / contraction cavity portion. With a resilient force that pushes up from the inside, forming a convex part and a concave part that fit respectively to the inner peripheral surface of the body and the outer peripheral surface of the tail plug-like base, and a tail plug shape that constitutes a telescopic cavity About the thickness of the outer peripheral wall of the base portion, the thickness of the portion from the formation location of the locking piece toward the opening side is thicker than the thickness of the portion from the locking piece toward the tail plug side,
It is characterized by
Or
The rod-shaped core material that fits into the fixing hole of the fixing member is composed of a synthetic resin material as a rod-shaped pen-type drawing member.
It is characterized by
Or
The rod-shaped core material that fits into the fixing hole of the fixing member was formed into a brush shape by bundling linear synthetic fibers,
Or
A space portion is formed between a rear end portion of the rod-shaped core material inserted into the fixed hole and a bottom portion of the fixed hole, and the space portion is an air flow mechanism of the liquid coating material soaked in the rod-shaped core material. The space of
It is characterized by this.
本発明による塗布具であれば、形のサイズを出来る限りコンパクトにしうると共に、使用時には使いやすい長さにセット出来、さらには一週間程度の短期間の使用に対応させて使用部品を削減でき、もって製造コストを安価にした塗布具を提供できるとの優れた効果を奏する。
If it is an applicator according to the present invention, the size of the shape can be made as compact as possible, it can be set to a length that is easy to use at the time of use, and the parts used can be reduced corresponding to short-term use of about one week, Thus, an excellent effect that an applicator having a low manufacturing cost can be provided is obtained.
以下、図1及び図2に基づいて本発明の第一実施例による塗布具1の構成を説明する。
本発明による塗布具1は、略円筒状をなすボディ2を有している。そして、このボディ2の先端部には、棒状芯材3を保持する保持部4がボディ2と一体形成されている。尚、保持部4はボディ2と一体に構成せず、保持部4をボディ2とは別部品として形成しても構わない。
Hereinafter, based on FIG.1 and FIG.2, the structure of the applicator 1 by the 1st Example of this invention is demonstrated.
The applicator 1 according to the present invention has a
ここで、図1に示すタイプの棒状芯材3は、例えば鉛筆の芯のように、固形棒状をなす棒状芯材3で構成されており、一般的に眉毛に色を描き足せる用途のものとして使用される。
この棒状芯材3は、その先端が例えばクレヨンの先端部のように丸みを帯びて形成されており、眉などを描きやすい形状とされている。
Here, the rod-shaped
The rod-shaped
ここで、保持部4には、ボディ2の先端側に向かって開口を有する取付孔5が設けられており、この取付孔5に前記棒状芯材3の大部分が嵌め込まれて棒状芯材3が取り付けられている。
Here, the holding
前記取付孔5に嵌め込んだ棒状芯材3であるが、その先端部分、すなわち筆先部分は、取付孔5から外側に向かって露出し、突出するように取り付けられる。そして、この外側に露出し、突出する棒状芯材3の先端部分で眉を所定の色で描き足すものとなる。よって、外側に露出し、突出する棒状芯材3の先端部分がすり減ってなくなれば本実施例の塗布具1は使用期間満了となる。このように、本発明の塗布具1は短期間使用型の塗布具1であるため前記の様な簡単な構造としている。
Although it is the rod-shaped
尚、この塗布具1は、前記取付孔5に棒状芯材3を嵌め込む構造であるため、棒状芯材3の長さが異なるものを取り替えて簡単に取り付けられる。よって、長さの異なる棒状芯材3の変更のみで、使用期間を変更した塗布具1が数種類提供できることにもなる。すなわち、外側に露出し、突出する棒状芯材3の先端部分の長さを種々変えて取付孔5に棒状芯材3を取り付けることが出来るのである。
Since the applicator 1 has a structure in which the rod-shaped
ここで、保持部4の外形は、取り付けられる棒状芯材3の先端側に向かってやや先細り状になるよう形成されており、また、保持部4の外形基端側の外周面は、内部に円状空間を有する円筒状をなすキャップ部材6におけるキャップ口7の円状空間内周面が密着して嵌り込む略円柱状の形状として構成されている。
Here, the outer shape of the holding
そして、前記保持部4の基端側の外周面は若干波状の凹凸面として形成され、前記キャップ部材6のキャップ口7の円状空間内周面も前記保持部4の外周面に形成された波状の凹凸面に嵌合する凹凸面に形成され、キャップ部材6を保持部4に嵌め込んだとき、前記双方の凹凸面が嵌合して、キャップ部材6が容易に抜けない構成になっている。
また、前記キャップ部材6の内部において気密性が担保できる構成にすべく、キャップ部材6も先端側に向かって先細りとなる形状にしておくことが好ましい。
And the outer peripheral surface of the base end side of the holding
The cap member 6 is also preferably tapered so as to taper toward the tip side so that airtightness can be ensured inside the cap member 6.
尚、前記キャップ部材6を保持部4に嵌め込むことにより、保持部4に設けられた取付孔5には、その外周面側から軸心方向中心部に向かって、すなわち、保持部4の径方向に向かって前記嵌合による締め付け押圧力が加わり、該取付孔5に嵌め込まれた棒状芯材3を締め付けて保持することにもなる。これによって棒状芯材3は保持部4から簡単に抜けない。
In addition, by fitting the cap member 6 into the holding
符号8は尾栓を示す。この尾栓8の外周面には、図に示すように係止片10が外側に張り出して設けられている。よって、尾栓8をボディ2の後端開口からボディ2の内部空間に嵌め込んだとき、前記係止片10がボディ2の後端開口における端面に当接し、尾栓8のボディ2への挿入しすぎを防止する構成になっている。
Reference numeral 8 denotes a tail plug. On the outer peripheral surface of the tail plug 8, as shown in the figure, a locking
符号11は尾栓8の軸心方向に設けられた伸縮用空洞部である。該伸縮用空洞部11は、尾栓8の軸心方向に向かって略円柱状の空間として設けられており、この伸縮用空洞部11により、尾栓8をボディ2の後端開口へ嵌め込んだとき、尾栓8は、ボディ2の径方向に伸縮し、弾発力をもって、ボディ2の後端開口へ嵌まり、容易に抜出することがない。尚、本実施例ではこの伸縮用空洞部11の開口は塗布具1の先端側になっているが、逆に塗布具1の後端側に開口が向くよう構成しても構わない。
また、尾栓8の係止片10が設けられた箇所から後方側の部分は、キャップ部材6の装着部12として構成される。塗布具1の使用時には、この装着部12にキャップ部材6を嵌め込み、塗布具1が使用しやすい長さとなるよう工夫されているのである(図2参照)。
Further, a portion on the rear side from the portion where the locking
すなわち、図2に示すように、本実施例による塗布具1の使用時には、キャップ部材6をボディ2の保持部4から外す。そして、そして外したキャップ部材6を尾栓8の装着部12の嵌め込むのである。これにより本発明の塗布具1は、使用時にきわめて使用しやすい長さを確保することが出来る。すなわち、未使用時には短くコンパクトな形状の塗布具1として提供できるため、例えば、女性用の比較的小さなバッグ内に収納できるものとなっている。そして、使用時には尾栓8にキャップ部材6を装着し、長くすることが出来てアイブロウなどの化粧が非常にしやすい長さにすることができる。
That is, as shown in FIG. 2, the cap member 6 is removed from the holding
尚、前述した伸縮用空洞部11であるが、尾栓8の後端側から塗布部1の先端側に向かって、伸縮用空洞部11における内径の大きさが徐々に大きくなるよう形成しても構わない。このような構成であれば、より尾栓8のボディ2への取り付け強度を高めることが出来る。さらに、ボディ2の内周面と尾栓8の外周面に各々嵌り合う凸部20と凹部21を形成しておくことが好ましい。また、図に示すように、伸縮用空洞部11を構成する尾栓8の外周壁の肉厚を係止片10の形成箇所から開口側に向かって厚くしておくことにより、さらに尾栓8のボディ2に対する取付強度を向上させることが出来る。
In addition, although it is the expansion /
図3に本発明の第二実施例を示す。第二実施例では、図3から理解されるように、保持部4の先端から突出している棒状芯材3の先端部分の長さを塗布具使用中であっても変更できる塗布具1として構成したものである。すなわち、本実施例による塗布具1の使用者が使用によって外部に突出している棒状芯材3の先端部分、いわゆる筆先部分がすり減って消失したとき、さらに棒状芯材3の先端部分を外部に突出させる機構を創案したものである。
FIG. 3 shows a second embodiment of the present invention. In the second embodiment, as can be understood from FIG. 3, the applicator 1 is configured so that the length of the tip portion of the rod-shaped
そのため、本実施例では、図3に示すように、尾栓8の構造に特徴を持たせた。本実施例での尾栓8は、ボディ2の後端開口に嵌り込む略円柱状をなす基部30を有している。そして、この基部30の先端側からは塗布具1の先端側に延出する若干長尺の操作杆31を有している。さらに、操作杆31の先端には、棒状芯材3を嵌入して取り付ける取付孔5が設けられている。しかして、この取付孔5に取り付けられた棒状芯材3の先端部分が保持部4の先端から外側に露出して突出しており、この先端部分すなわち、筆先部分でアイブロウ等の化粧が行われる。
Therefore, in this embodiment, as shown in FIG. 3, the structure of the tail plug 8 is characterized. The tail plug 8 in this embodiment has a substantially
尚、本実施例における塗布具1の販売当初状態のとき、基部30は、図3に示すように、その後端部がボディ2内には嵌め込まれてはおらず、外部に露出して突出している。それはキャップ部材6を外してアイブロウなどを行うとき、この基部30の突出部分を装着部12として使用し、キャップ部材6を嵌め込めるようにしたためである。
In addition, when the applicator 1 in the present embodiment is in the initial sales state, as shown in FIG. 3, the
しかして、この外側に突出する筆先部分が使用によりすり減って消失したとき、基部30をボディ2内に押し込めば棒状芯材3の先端部分が保持部4の先端から再び突出するのである。
Thus, when the brush tip portion protruding outside is worn away and disappears by use, if the
ここで、前記基部30の外周面には、その軸心方向に向け、間隔をあけて複数個の操作用突起32が設けられており、これら操作用突起32のうちいずれかの操作用突起32はボディ2の後端部側内周面に設けられた操作用凹部33と係合している。図3では、基部30に設けられた3つの操作用突起32のうち基部先端側よりの2つの操作用突起32がボディ2の後端部側内周面に設けられた2つの操作用凹部33と係合している。その状態で保持部4の先端から棒状芯材3の先端が外側に突出して、当初の筆先部分が形成されているのである。
Here, a plurality of
ここで、当初の棒状芯材3の筆先部分が使用により消失すると、図3において、基部30の後端部をボディ2内に押し込む。すると、基部30の後端側に設けられた外部に露出している操作用突起32がボディ2側に設けられた操作用凹部33のうち後端部側の操作用凹部33に嵌り込み、その間隔の長さだけ、尾栓8は塗布具1の先端側へ移動する。そして、この移動により保持部4の先端から棒状芯材3の先端部分が外側へ突出し、新たな筆先部分を形成するのである。
Here, when the brush tip portion of the original rod-shaped
尚、この実施例において、ボディ2と基部30との嵌合状態が強固の場合は、前記操作用突起32や操作用凹部33が形成されていなくとも基部30をボディ2内に押し込み固定することが出来る。また、操作用突起32か操作用凹部33のいずれか一方のみ形成しておけば足りる場合もある。
In this embodiment, when the fitting state between the
次に、図4及び図5を参照して本発明の第三実施例につき説明する。
図4及び図5から理解されるように、本実施例による塗布具1は、その長手方向両側双方にアイラインあるいはアイブロウが行える筆先部分を構成した。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
As can be understood from FIGS. 4 and 5, the applicator 1 according to the present embodiment constituted a brush tip portion that can perform eyeline or eyebrow on both sides in the longitudinal direction.
図4及び図5は一方側がアイブロウを行うペンシルタイプであり、他方側にはアイライン用のペンタイプあるいはブラシタイプの筆先とした塗布具1である。 4 and 5 show a pencil type that performs eyebrow on one side, and an applicator 1 that uses a pen type or brush type brush tip for eyeline on the other side.
本実施例による塗布具1は、略円筒状をなすボディ2を有している。そして、このボディ2の長手方向両端側には、アイブロウを行うペンシルタイプの棒状芯材3を保持する保持部4が、他方側にはアイライン用のペンタイプあるいはブラシタイプの棒状芯材3を保持する保持部4が形成されている。
The applicator 1 according to the present embodiment has a
ここで、図4及び図5を参照して説明すると、図に向かって塗布具1のボディ2の上側に位置する棒状芯材3は、ナイロンなど合成樹脂材を棒状ペンタイプの描画部材として構成しており、この棒状芯材3には、あらかじめ液状塗布材が染み込ませてある。そして、この染み込ませた液状塗布材がなくなるまで使用できるものとなる。すなわち、本実施例では、棒状芯材3の全体の長さを使用期間に見合った液状塗布材が染みこませられる長さに形成してあるのである。
Here, with reference to FIG. 4 and FIG. 5, the rod-shaped
このペンタイプの棒状芯材3であれば、ラインがぶれずに描きやすく、濃く発色させることもできる。また、比較的棒状芯材3の先端部につき、こしが強く形成でき、いわゆる使用の初心者であっても比較的、描きやすいという特徴がある。
With this pen-type rod-shaped
尚、この棒状芯材3の長さが異なるものを、それぞれ用意し、それらを取り替えて取り付ければ、長さの異なる棒状芯材3の変更のみで、使用期間を短いものから長いものまで変更できる塗布具が数種類提供できることにもなる。
If the rod-shaped
前記保持部4には、その軸心方向に棒状芯材3が嵌挿する貫通保持孔51が設けられている。そして、保持部4は、取り付けられる棒状芯材3の先端側に向かってやや先細り状になるようその外形が形成されており、また、保持部4の径方向外周面は、内部に円状空間を有する円筒状をなすキャップ部材6におけるキャップ口7の内部空間内周面が密着して嵌り込む略円柱状の形状として構成されている。
The holding
そして、前記保持部4の外周面を例えば軸心方向に向かって若干波状をなす凹凸面として形成し、前記キャップ部材6のキャップ口7の内部空間内周面も前記保持部4の外周面に形成された凹凸面に嵌合する波状の凹凸面に形成すれば、キャップ部材6を保持部4に嵌め込んだとき、前記双方の凹凸面が嵌合して、キャップ部材6が容易に抜けない構成にすることが出来る。
Then, the outer peripheral surface of the holding
また、前記キャップ部材6の内部の空間を出来るだけ狭くし、気密性を担保して、前記棒状芯材3に染みこんだ液状塗布材が乾かないように構成すべく、キャップ部材6を前記保持部4の場合と同様に先端側に向かって先細りとなる形状にしておくことが好ましい。
Further, the cap member 6 is held in such a manner that the space inside the cap member 6 is made as narrow as possible, airtightness is ensured, and the liquid coating material soaked into the rod-shaped
尚、前記キャップ部材6を保持部4に嵌め込むことにより、保持部4に設けられた貫通保持孔51には、その外周面側から軸心方向中心部に向かって、すなわち、保持部4の径方向に向かって前記嵌合による締め付け押圧力が加わり、該貫通保持孔51を貫通する棒状芯材3を締め付けて保持することにもなる。これによって棒状芯材3は保持部4から簡単に引き抜けない。
In addition, by fitting the cap member 6 into the holding
さらに、保持部4と棒状芯材3の後端部との間には固定部材16が介在しており、該固定部材16の固定孔19に棒状芯材3の後端部が嵌入して、棒状芯材3の後端部が該固定部材16を介して保持部4に固定されるものとなっている。
しかも前記固定部材16はボディ2の内部空間に嵌入しており、ボディ2内から容易に抜けない。
Further, a fixing
Moreover, the fixing
よって、棒状芯材3は、保持部4の先端側に設けられた係止壁17に棒状芯材3の係止壁18が係止すると共に、棒状芯材3の後端部が前記固定部材16に固定され、もって、一層、保持部4から棒状芯材3が抜けないように構成されている。
Therefore, the rod-shaped
尚、固定孔19の底部には空間部23が形成され、該空間部23は、棒状芯材3に染み込んだ液状塗布材が容易にペン先側にはき出るよう空気流通機構を果たす空間となっている。さらに、たとえ、棒状芯材3が若干長さ方向に膨張したとしても固定部材16が保持部4から外れないよう、前記棒状芯材3の長さを吸収する吸収空間の役目も果たしている。
ここで、前記保持部4と固定部材16とは別部品で構成されているが、保持部4と固定部材16とを一体形成したものであっても構わない。
A
Here, the holding
図6は図5のA−A線断面図である。図6に示すように、棒状芯材3は保持部4を軸心方向に嵌挿してボディ2に取り付けられている。そして、棒状芯材3と保持部4との当接面部には空気流通溝22となる空間が設けられており、該空気流通溝22により、外部とボディ2の内部とを連通させて棒状芯材3に染み込んだ液状塗布材の流れをスムーズにし、ペン先でのかすれや液不足が起きないように構成されている。
6 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. As shown in FIG. 6, the rod-shaped
ここで、この空気流通溝22については、保持部4側に設けられているが、それに限定されない。棒状芯材3側に形成してもかまわない。また、この実施例では、空気流通溝22は間隔をあけてリング状に4カ所設けられているが、設けられる箇所や個数についても何ら限定されるものではない。また、空気流通溝22は、図7に示す様な形状の溝でも構わない。
Here, the
本実施例による塗布具1の使用時には、ボディ2に取り付けられているキャップ部材6を保持部4から外す。尚、一方側のキャップ部材6のみを外すのであり、他方側のキャップ部材6は保持部4に嵌めたままであるから、使用しやすい長さは確保できている。
When the applicator 1 according to this embodiment is used, the cap member 6 attached to the
ところで、前述したナイロンなど合成樹脂材を棒状ペンタイプの描画部材として構成し、アイライン用の棒状芯材3としたものに替え、いわゆる毛筆の筆先と同じように例えば、細い線状をなす合成繊維を束ねてブラシ状にし、このブラシ状に束ねたものを棒状芯材3として使用することも出来る。この様なブラシ状の棒状芯材3は、染みこませる液状塗布材の量を前記のペンタイプより多く筆先内部に貯留できる。よってブラシ状の棒状芯材3の長さを短くしても、液切れしないため長期間の使用が期待出来る。
By the way, the synthetic resin material such as nylon described above is configured as a rod-shaped pen-type drawing member and replaced with a rod-shaped
尚、本実施例のブラシタイプでは、筆先を毛筆の筆先のように細くすることが出来るため、もって細いラインを引く場合であっても確実に引くことが出来る。また太いラインを引きたい場合には、筆先を描画箇所側、すなわち顔側に押し付けて描画すれば、太いラインであっても確実に引くことができる。この様に、ブラシの毛にハリを持たせることが出来るため、細いラインから太いラインまで、自在に引くことが出来るとの特徴を有している。 In addition, in the brush type of a present Example, since a brush tip can be made thin like a brush brush tip, even if it is a case where a thin line is drawn, it can be drawn reliably. If it is desired to draw a thick line, it can be surely drawn even if it is a thick line by drawing the pen tip against the drawing location side, that is, the face side. In this way, the brush hair can be given elasticity, so that it can be freely drawn from a thin line to a thick line.
次に、図4及び図5において、下側には、アイブロウ化粧用ペンシルタイプの棒状芯材3が取り付けられている。
この取付構造は図1及び図2に示す第一実施例で説明したとおりである。ここで、第一実施例と本実施例とにおいて異なる構造は、本実施例では、ボディ2と保持部4とを別部品として構成してあることである。
Next, in FIG. 4 and FIG. 5, a pencil-type rod-shaped
This mounting structure is as described in the first embodiment shown in FIGS. Here, a different structure between the first embodiment and this embodiment is that the
本発明者は、本件発明による短期間使用型の塗布具1を創案するに当たって、製造コストを安価にし、もって販売料金を安くすることを企図とした。そのため短期間使用型の塗布具1の各種シリーズを製造、販売するに当たり共通で使用出来る部品はなるべく共通で使用出来る構造とした。短期間使用型の各種シリーズにおける塗布具1の製造、販売に際しては共通仕様が出来る部品はなるべく共通にした方が製造コストを安価に出来るからである。 The inventor of the present invention has intended to reduce the manufacturing cost and thus the selling fee when creating the short-term use type applicator 1 according to the present invention. Therefore, in order to manufacture and sell various series of the short-term use type applicator 1, parts that can be used in common have a structure that can be used as much as possible. This is because, when manufacturing and selling the applicator 1 in various types of short-term use types, it is possible to reduce the manufacturing cost by using as many common parts as possible.
よって、ボディ2の形状についても、一方側についてのみ保持部4を一体形成し、他方側の端部には保持部4が一体形成されていないものであれば、この様なボディ2を各種の短期間使用型シリーズものにすべて使用することが出来、製造コストを安価になしうるのである。
Therefore, as for the shape of the
図4及び図5を参照して、別部品で構成した保持部4の構成につき説明する。
別部品の保持部4は、図1及び図2に示す尾栓8の形状を利用し、これに棒状芯材3の取付孔5を有する取付部を設けて構成できる。
With reference to FIG.4 and FIG.5, it demonstrates per structure of the holding |
The holding
すなわち、別部品の保持部4は、尾栓状基部52を有している。そして、この尾栓上記部52の外周面には、図4及び図5に示すように係止片10が外側に張り出して設けられている。よって、尾栓状基部52をボディ2の後端開口からボディ2の内部空間に嵌め込んだとき、前記係止片10がボディ2の後端開口における端面に当接し、尾栓状基部52のボディ2への挿入しすぎを防止する構成になっている。
That is, the holding
符号11は尾栓状基部52の軸心方向に設けられた伸縮用空洞部である。該伸縮用空洞部11は、尾栓状基部52の軸心方向に向かって略円柱状の空間として設けられており、この伸縮用空洞部11により、尾栓状基部52をボディ2の後端開口へ嵌め込んだとき、尾栓状基部52は、ボディ2の径方向に伸縮し、弾発力をもって、ボディ2の後端開口へ嵌まり、容易に抜出することがない。
そして、尾栓状基部52の係止片10が設けられた箇所から後方側の部分は、キャップ部材6の装着部12として構成される。本実施例の塗布具1の使用時、すなわち図4に向かって下側に位置する棒状芯材3の使用時には、この別部品の保持部4における尾栓状基部52の装着部12にキャップ部材6を嵌め込み、塗布具1が使用しやすい長さとなるよう工夫されているのである。
A portion on the rear side from the portion where the locking
次に、図5に示すように、本実施例による塗布具1の使用時には、キャップ部材6をボディ2の保持部4から外して使用する。尚、反対側の保持部4にはキャップ部材6が尾栓8の装着部12にあらかじめ嵌め込まれてあり、これにより本発明の塗布具1は、使用時にきわめて使用しやすい長さは確保されている。
Next, as shown in FIG. 5, when the applicator 1 according to this embodiment is used, the cap member 6 is removed from the holding
尚、前述した伸縮用空洞部11であるが、尾栓状基部52の後端側から塗布部1の先端側に向かって、伸縮用空洞部11における内径の大きさが徐々に大きくなるよう形成し、ボディ2の内周面を中から押し上げる弾発力を持たせて形成しても構わない。このような構成であれば、より尾栓状基部52のボディ2への取り付け強度を高めることが出来る。さらに、ボディ2の内周面と尾栓状基部52の外周面に各々嵌り合う凸部20と凹部21を形成しておくことが好ましい。さらに、図4及び図5に示すように、伸縮用空洞部11を構成する尾栓状基部52の外周壁の肉厚を係止片10の形成箇所から開口側に向かって厚くしておくことにより、さらに尾栓状基部52のボディ2に対する取付強度を向上させることが出来る。
The expansion /
なお、ボディ2につき、その長手方向両端側に保持部4を一体成形したボディ2を使用しても構わないものである。
In addition, about the
また、塗布具1につき前述した双方使用タイプについては、一方側の棒状芯材3について、ナイロンなど合成樹脂材を棒状ペンタイプの描画部材として構成し、アイライン用の棒状心材3としたものにし、他方側の棒状芯材3については、いわゆる毛筆の筆先と同じように例えば、細い線状をなす合成繊維を束ねてブラシ状にし、このブラシ状に束ねたものを棒状芯材3として使用する双方使用タイプにしても構わないものである。
In addition, for the both-use type mentioned above for the applicator 1, a synthetic resin material such as nylon is formed as a rod-shaped pen-type drawing member for the rod-shaped
この様なブラシ状の棒状芯材3は、染みこませる液状塗布材の量を前記のペンタイプより多く筆先内部に貯留できる。よってブラシ状の棒状芯材3の長さを短くしても、液切れしないため長期間の使用が期待出来る。
Such a brush-like rod-shaped
尚、本実施例のブラシタイプでは、筆先を毛筆の筆先のように細くすることが出来るため、もって細いラインを引く場合であっても確実に引くことが出来る。また太いラインを引きたい場合には、筆先を描画箇所側、すなわち顔側に押し付けて描画すれば、太いラインであっても確実に引くことができる。この様に、ブラシの毛にハリを持たせることが出来るため、細いラインから太いラインまで、自在に引くことが出来るとの特徴を有している。
In addition, in the brush type of a present Example, since a brush tip can be made thin like a brush brush tip, even if it is a case where a thin line is drawn, it can be drawn reliably. If it is desired to draw a thick line, it can be surely drawn even if it is a thick line by drawing the pen tip against the drawing location side, that is, the face side. In this way, the brush hair can be given elasticity, so that it can be freely drawn from a thin line to a thick line.
1 塗布具
2 ボディ
3 棒状芯材
4 保持部
5 取付孔
6 キャップ部材
7 キャップ口
8 尾栓
10 係止片
11 伸縮用空洞部
12 装着部
16 固定部材
17 係止壁
18 係止壁
19 固定孔
20 係止凸部
21 係止凹部
22 空気流通溝
23 空間部
30 基部
31 操作杆
32 操作用突起
33 操作用凹部
51 貫通取付孔
52 尾栓状基部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (5)
前記保持部には取付孔が設けられ、該取付孔には棒状芯材が嵌め込まれて取付孔から外側に露出する筆先が形成され、前記棒状芯材の長さは、使用期間に見合った液状塗布材を貯留できる長さにしてある、
ことを特徴とする塗布具。
A body having a substantially cylindrical shape and having a holding portion for holding a rod-shaped core member at the front end portion, a cap member that fits into the holding portion and caps, and a tail plug that is fitted into and attached to the rear end portion of the body And, at the rear end of the tail plug, a cap mounting part into which the cap is fitted is provided,
The holding portion is provided with an attachment hole, and a rod-shaped core member is fitted into the attachment hole, and a brush tip exposed to the outside from the attachment hole is formed. The length of the rod-shaped core member is a liquid suitable for the period of use. The length is enough to store the coating material.
An applicator characterized by that.
前記保持部には取付孔が設けられ、該取付孔には棒状固形体をなす棒状芯材が嵌め込まれて取付孔から外側に露出する筆先が形成され、前記露出する筆先の棒状芯材は、使用期間に見合った長さにしてある、
ことを特徴とする塗布具。
A body having a substantially cylindrical shape and having a holding portion for holding a rod-shaped core member at the front end portion, a cap member that fits into the holding portion and caps, and a tail plug that is fitted into and attached to the rear end portion of the body And, at the rear end of the tail plug, a cap mounting part into which the cap is fitted is provided,
The holding portion is provided with an attachment hole, and a rod-shaped core material that forms a rod-shaped solid body is fitted into the attachment hole to form a brush tip that is exposed to the outside from the attachment hole. The length is commensurate with the period of use.
An applicator characterized by that.
ことを特徴とする請求項1または請求項2記載の塗布具。
The holding portions are respectively provided at both ends in the longitudinal direction of the body, and rod-shaped core members are attached to the holding portions,
The applicator according to claim 1 or 2, wherein the applicator is used.
ことを特徴とする請求項1、請求項2または請求項3記載の塗布具。
The tail plug is provided with a locking piece for locking to the rear end surface of the body.
The applicator according to claim 1, claim 2, or claim 3.
ことを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3または請求項4記載の塗布具。 The tail plug is provided with an expansion / contraction cavity that has an opening in the axial direction rear end surface of the tail plug and extends in the axial direction.
The applicator according to claim 1, claim 2, claim 3, or claim 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018025100A JP6425293B1 (en) | 2018-02-15 | 2018-02-15 | Applicator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018025100A JP6425293B1 (en) | 2018-02-15 | 2018-02-15 | Applicator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6425293B1 JP6425293B1 (en) | 2018-11-21 |
JP2019136445A true JP2019136445A (en) | 2019-08-22 |
Family
ID=64379192
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018025100A Expired - Fee Related JP6425293B1 (en) | 2018-02-15 | 2018-02-15 | Applicator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6425293B1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7545727B2 (en) | 2021-01-12 | 2024-09-05 | 株式会社トキワ | Liquid cosmetic container |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4830469Y1 (en) * | 1969-01-22 | 1973-09-17 | ||
WO1989009555A1 (en) * | 1988-04-11 | 1989-10-19 | Heinz Industries, Inc. | Cosmetic tester |
JPH02111303A (en) * | 1988-10-21 | 1990-04-24 | Ikeda Sangyo Kk | Eye liner |
JPH0674382U (en) * | 1993-03-29 | 1994-10-21 | 株式会社壽 | Rod delivery container and rod replenishment cassette |
JPH1149253A (en) * | 1997-07-30 | 1999-02-23 | Kotobuki Kk | Rod-shaped article holder |
JP2005218544A (en) * | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Figla Co Ltd | Stick-type cosmetics case |
JP2017127450A (en) * | 2016-01-19 | 2017-07-27 | ぺんてる株式会社 | Brush ear |
-
2018
- 2018-02-15 JP JP2018025100A patent/JP6425293B1/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4830469Y1 (en) * | 1969-01-22 | 1973-09-17 | ||
WO1989009555A1 (en) * | 1988-04-11 | 1989-10-19 | Heinz Industries, Inc. | Cosmetic tester |
JPH02111303A (en) * | 1988-10-21 | 1990-04-24 | Ikeda Sangyo Kk | Eye liner |
JPH0674382U (en) * | 1993-03-29 | 1994-10-21 | 株式会社壽 | Rod delivery container and rod replenishment cassette |
JPH1149253A (en) * | 1997-07-30 | 1999-02-23 | Kotobuki Kk | Rod-shaped article holder |
JP2005218544A (en) * | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Figla Co Ltd | Stick-type cosmetics case |
JP2017127450A (en) * | 2016-01-19 | 2017-07-27 | ぺんてる株式会社 | Brush ear |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6425293B1 (en) | 2018-11-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100445553B1 (en) | A device including a brush for applying makeup, a method of manufacture, and an applicatior | |
KR101677590B1 (en) | Liquid make-up container | |
KR102198834B1 (en) | Eco-friendly brush | |
CN107637949B (en) | Coating container and method for manufacturing coating container | |
JP6739710B2 (en) | Liquid cosmetic container | |
JP6710829B2 (en) | Liquid cosmetic container | |
JPWO2019073703A1 (en) | Applicator | |
US20170347784A1 (en) | Cosmetic Applicators Having Molded Brush And Comb Portions | |
JPH03107008U (en) | ||
JP2019150673A (en) | Device for packaging and coating eye liner | |
JP6440285B1 (en) | Applicator | |
JP2006271477A (en) | Applicator | |
JPH0621365Y2 (en) | Liquid hair cosmetic applicator | |
JP3137562U (en) | Cosmetic applicator | |
US11925248B2 (en) | Liquid cosmetic material container | |
JP2019136445A (en) | Applicator | |
KR101801485B1 (en) | Discharging contents type cosmetic container | |
FR3072258A1 (en) | USTENSILE FOR THE DRAWING OF THE SOURCILS | |
KR20220001733U (en) | Eyebrow pencil with hard core brush structure | |
JP6406972B2 (en) | Hair applicator | |
JP6600515B2 (en) | Marking pen | |
US10492587B2 (en) | Rod-shaped cosmetic material feeding container | |
JP6532693B2 (en) | Hair applicator | |
JP6241972B1 (en) | Applicator | |
JP6975199B2 (en) | Hair applicator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180312 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180312 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6425293 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |