JP2019084037A - 超音波診断装置、及び制御プログラム - Google Patents
超音波診断装置、及び制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019084037A JP2019084037A JP2017214549A JP2017214549A JP2019084037A JP 2019084037 A JP2019084037 A JP 2019084037A JP 2017214549 A JP2017214549 A JP 2017214549A JP 2017214549 A JP2017214549 A JP 2017214549A JP 2019084037 A JP2019084037 A JP 2019084037A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- image
- time
- data
- recorded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 title claims abstract description 90
- 238000009877 rendering Methods 0.000 claims abstract description 75
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 71
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 19
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 75
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 51
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 abstract description 3
- 238000012285 ultrasound imaging Methods 0.000 abstract 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 65
- 235000019557 luminance Nutrition 0.000 description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 7
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 4
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000002600 positron emission tomography Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 102100028918 Catenin alpha-3 Human genes 0.000 description 1
- 101000916179 Homo sapiens Catenin alpha-3 Proteins 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000009206 nuclear medicine Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Abstract
Description
上記実施形態では、制御回路22は、表示機器50にレンダリング画像を単独で表示していたがこれに限られない。すなわち、制御回路22は、他に当該レンダリング画像に関連する画像データに基づく画像を合わせて表示してもよい。図8は、その他の実施例に係る表示機器50に表示されるレンダリング画像の表示態様の例を表す図である。図8によれば、表示領域R41には、超音波スキャン中にリアルタイムにライブ画像として表示される超音波画像が表示されている。表示領域R42には、例えば、表示されるレンダリング画像を構成するボリュームデータから生成されたMPR画像のうち、B面に対応するMPR画像が表示されている。表示領域R43には、例えば、表示されるレンダリング画像を構成するボリュームデータから生成されたMPR画像のうち、C面に対応するMPR画像が表示されている。表示領域R44には、レンダリング画像がライブ画像表示されている。表示領域R44に表示されるレンダリング画像は、画面奥側から手前側に向けて徐々に更新される。これにより、操作者は、期待通りのレンダリング画像が表示されているか否かをより確実に判断することが可能となる。
Claims (12)
- 超音波プローブを介して超音波を受信することで収集された受信データに基づいて、画像データを繰り返し生成する画像データ生成部と、
前記画像データをメモリに記録し、前記メモリに記録されている前記画像データの総量、又は前記メモリに記録されている最も古い前記画像データが前記メモリに記録されている時間が所定の条件を満たす度に、前記メモリに記録されている前記画像データを古い順に削除する記録制御部と、
前記画像データ生成部が、少なくとも1時相に対応する前記画像データを生成する度に、前記メモリに記録されている複数の時相に対応する前記画像データを用いて、ボリュームデータを生成するボリュームデータ生成部と、
生成された前記ボリュームデータに対して、順次、レンダリング処理を施すことで、レンダリング画像を生成するレンダリング処理部と、
生成された前記レンダリング画像を、順次、表示部に表示させる表示制御部と、
を備えた超音波診断装置。 - 記録制御部は、前記メモリに記録される前記画像データの総量が所定の上限に達した場合、又は前記最も古い前記画像データが前記メモリに記録されている時間が所定の上限に達した場合に、前記メモリに記録されている前記画像データを古いものから順に削除する請求項1に記載の超音波診断装置。
- 前記画像データは、前記超音波プローブに関する位置情報に対応付けられている請求項1又は2に記載の超音波診断装置。
- 前記ボリュームデータ生成部は、前記複数の時相に対応する画像データのうち古い時相に対応する画像データの輝度を下げる請求項1乃至3のうちいずれかに記載の超音波診断装置。
- 前記レンダリング処理部は、前記ボリュームデータの一部であって、前記ボリュームデータの生成に用いられた前記画像データのうち古い時相に対応する画像データに対応する一部の輝度を下げ、当該一部の輝度が下げられた前記ボリュームデータに対して前記レンダリング処理を施す請求項1乃至3のうちいずれかに記載の超音波診断装置。
- 前記レンダリング処理部は、前記生成したレンダリング画像の一部であって、前記ボリュームデータの生成に用いられた前記画像データのうち古い時相に対応する画像データに対応する一部の輝度を下げる請求項1乃至3のうちいずれかに記載の超音波診断装置。
- 前記ボリュームデータ生成部は、前記画像データの生成に関する連続性が失われた場合、当該連続性が失われた時点より後に生成された画像データを用いて前記ボリュームデータを生成する請求項1乃至6のうちいずれかに記載の超音波診断装置。
- 前記表示制御部は、基準時点からの経過時間、及び、前記レンダリング画像の表示に関するタイムウィンドウを含む付加情報を、表示部に表示させる請求項1乃至7のうちいずれかに記載の超音波診断装置。
- 前記ボリュームデータの生成に用いる前記画像データの総量を変更する変更指示を受け付ける受付部をさらに備えた請求項1乃至8のうちいずれかに記載の超音波診断装置。
- 前記ボリュームデータ生成部は、前記受信データを収集している間、前記受信データを収集していない場合と比して、前記ボリュームデータを生成する過程において施される画像処理の一部を省略する請求項1乃至7のうちいずれかに記載の超音波診断装置。
- 前記ボリュームデータ生成部は、前記複数の時相に対応する前記画像データに最新の画像データが含まれるように、少なくとも2時相に対応する画像データが生成される度にボリュームデータを生成する請求項1乃至8のうちいずれかに記載の超音波診断装置。
- コンピュータに、
超音波プローブを介して超音波を受信することで収集された受信データに基づいて、画像データを繰り返し生成する画像データ生成機能と、
前記画像データをメモリに記録し、前記メモリに記録されている前記画像データの総量、又は前記メモリに記録されている最も古い前記画像データが前記メモリに記録されている時間が所定の条件を満たす度に、前記メモリに記録されている前記画像データを古い順に削除する記録制御機能と、
少なくとも1時相に対応する前記画像データが生成される度に、前記メモリに記録されている複数の時相に対応する前記画像データを用いて、ボリュームデータを生成するボリュームデータ生成機能と、
生成された前記ボリュームデータに対して、順次、レンダリング処理を施すことで、レンダリング画像を生成するレンダリング処理機能と、
生成された前記レンダリング画像を、順次、表示部に表示させる表示制御機能と
を実現させる制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017214549A JP7086565B2 (ja) | 2017-11-07 | 2017-11-07 | 超音波診断装置、及び制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017214549A JP7086565B2 (ja) | 2017-11-07 | 2017-11-07 | 超音波診断装置、及び制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019084037A true JP2019084037A (ja) | 2019-06-06 |
JP7086565B2 JP7086565B2 (ja) | 2022-06-20 |
Family
ID=66761596
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017214549A Active JP7086565B2 (ja) | 2017-11-07 | 2017-11-07 | 超音波診断装置、及び制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7086565B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000157541A (ja) * | 1998-11-26 | 2000-06-13 | Ge Yokogawa Medical Systems Ltd | 音線データ格納方法および超音波診断装置 |
US6530885B1 (en) * | 2000-03-17 | 2003-03-11 | Atl Ultrasound, Inc. | Spatially compounded three dimensional ultrasonic images |
JP2012075794A (ja) * | 2010-10-05 | 2012-04-19 | Toshiba Corp | 超音波診断装置、医用画像処理装置及び医用画像処理プログラム |
-
2017
- 2017-11-07 JP JP2017214549A patent/JP7086565B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000157541A (ja) * | 1998-11-26 | 2000-06-13 | Ge Yokogawa Medical Systems Ltd | 音線データ格納方法および超音波診断装置 |
US6530885B1 (en) * | 2000-03-17 | 2003-03-11 | Atl Ultrasound, Inc. | Spatially compounded three dimensional ultrasonic images |
JP2003527178A (ja) * | 2000-03-17 | 2003-09-16 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 空間的に混合された三次元超音波画像 |
JP2012075794A (ja) * | 2010-10-05 | 2012-04-19 | Toshiba Corp | 超音波診断装置、医用画像処理装置及び医用画像処理プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7086565B2 (ja) | 2022-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7392093B2 (ja) | 超音波診断装置、及び制御プログラム | |
CN103648400B (zh) | 超声波诊断装置以及方法 | |
JP6222811B2 (ja) | 超音波診断装置及び画像処理装置 | |
US20140108053A1 (en) | Medical image processing apparatus, a medical image processing method, and ultrasonic diagnosis apparatus | |
US10524768B2 (en) | Medical image diagnostic apparatus and medical image processing apparatus | |
US11266380B2 (en) | Medical ultrasound image processing device | |
JP6415920B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP6073563B2 (ja) | 超音波診断装置、画像処理装置及び画像処理プログラム | |
US20240122577A1 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP2012030053A (ja) | 超音波診断装置、画像処理装置および画像処理方法 | |
US11759182B2 (en) | Ultrasound diagnostic apparatus and method of reducing power consumption | |
US20190117196A1 (en) | Ultrasound diagnostic apparatus and ultrasound probe | |
JP7199904B2 (ja) | 超音波診断装置及び超音波プローブ | |
US11850101B2 (en) | Medical image diagnostic apparatus, medical image processing apparatus, and medical image processing method | |
KR20200093943A (ko) | 초음파 진단 장치 및 그 동작방법 | |
JP7086565B2 (ja) | 超音波診断装置、及び制御プログラム | |
JP7292896B2 (ja) | 解析装置、及び解析方法 | |
JP7080682B2 (ja) | 超音波プローブ、超音波診断装置及び超音波診断支援プログラム | |
JP7188954B2 (ja) | 超音波診断装置、及び制御プログラム | |
JP7271285B2 (ja) | 超音波診断装置、及び超音波プローブ | |
JP7490387B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
US11399799B2 (en) | Ultrasound diagnostic apparatus and ultrasound probe | |
JP7224785B2 (ja) | 超音波プローブ、超音波診断装置、及び決定方法 | |
JP2019088565A (ja) | 解析装置及び解析プログラム | |
JP7479783B2 (ja) | 医用画像診断装置、医用画像処理装置、及び医用画像処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210625 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210826 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20211130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220224 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220224 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220308 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7086565 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |