JP2019039426A - アクチュエータ - Google Patents
アクチュエータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019039426A JP2019039426A JP2018153834A JP2018153834A JP2019039426A JP 2019039426 A JP2019039426 A JP 2019039426A JP 2018153834 A JP2018153834 A JP 2018153834A JP 2018153834 A JP2018153834 A JP 2018153834A JP 2019039426 A JP2019039426 A JP 2019039426A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suspension plate
- piece
- plate
- outer frame
- actuator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Reciprocating Pumps (AREA)
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
Abstract
【解決手段】アクチュエータであって、懸吊板11と、外枠12と、フレーム13と、圧電片14と、を含み、前記懸吊板が、第一表面13b及び第二表面13aを備え、且つ湾曲振動をすることができ、前記外枠が、前記懸吊板の外側を囲むように設置され、前記フレームが、前記懸吊板と、前記外枠と、の間に連接し、弾性支持を提供し、前記圧電片が、チタン酸ジコル酸鉛系列の圧電粉末がグラフェンをドーピングすることで作製され、且つ前記グラフェンの重量比が0.1%〜20%の間であり、前記懸吊板の前記第一表面に取付け電圧を印加することで、前記懸吊板を駆動して湾曲振動させる。
【選択図】図3
Description
10 第一チャンバ
11 懸吊板
11a 凸部
11b 第二表面
11c 第一表面
12 外枠
12a 第二表面
12b 第一表面
12c 導電ピン
13 フレーム
13a 第二表面
13b 第一表面
14 圧電片
14a、14b 電極
14c 導熱層
14d ペースト層
15 空隙
16 吸気板
16a 吸気孔
16b 合流排気孔
16c 中心凹部
16d 第一表面
17 共振片
17a 可動部
17b 固定部
17c 中空孔
18a、18b 絶縁片
19 導電片
19a 導電ピン
h 隙間
Claims (7)
- アクチュエータであって、懸吊板と、外枠と、少なくとも一つのフレームと、圧電片と、を含み、
前記懸吊板が、第一表面及び第二表面を備え、且つ湾曲振動をすることができ、
前記外枠が、前記懸吊板の外側を囲むように設置され、
少なくとも一つの前記フレームが、前記懸吊板と、前記外枠と、の間に連接し、弾性支持を提供し、
前記圧電片が、チタン酸ジコル酸鉛系列の圧電粉末がグラフェンをドーピングすることで作製され、且つ前記グラフェンの重量比は0.1%〜20%の間であり、前記懸吊板の前記第一表面に取付け、電圧を印加することで、前記懸吊板を駆動して屈折振動させることを特徴とするアクチュエータ。 - 前記圧電片が、グラフェンン材をドーピングして合成した銀パラジウム合金の二つの電極を備え、その内の一つの記電極の表層が、グラフェン材をドーピングして合成した塗料を塗布した導熱層であり、もう一つの前記電極が、グラフェン材をドーピングして合成したエポキシ樹脂を塗布したペースト層であり、前記懸吊板の第一表面に取付けられていることを特徴とする、請求項1に記載のアクチュエータ。
- 更に、吸気板と、共振片と、を含み、
前記吸気板が、前記懸吊板の第二表面側に設置され、少なくとも一つの吸気孔と、少なくとも一つの合流排気孔と、合流を構成するチャンバと、中心凹部と、を備え、その内の少なくとも一つの前記吸気孔が気流を導入し、前記合流排気孔が前記吸気孔に対応し、且つ前記吸気孔の気流を導き、前記中心凹部が構成する前記合流チャンバに合流させ、
前記共振片が、前記吸気板と、前記懸吊板と、の間に設置され、前記合流チャンバに対応する中空孔を備え、且つ前記中空孔の周囲が可動部であり、
その内、前記共振片と、前記懸吊板と、前記フレームと、前記外枠と、の間に第一チャンバを形成する隙間を備え、前記圧電片を駆動し前記懸吊板を湾曲振動させる時、気流を前記吸気板の少なくとも一つの前記吸気孔から導入し、少なくとも一つの前記合流排気孔を経由して前記中心凹部に集め、再度前記共振片の前記中空孔を流れ、前記第一チャンバ内に進入させ、前記懸吊板と、前記共振片の可動部が共振することで、気流を伝送することを特徴とする、請求項1に記載のアクチュエータ。 - 前記吸気板が、第一表面を備え、前記第一表面が、グラフェン材をドーピングして合成した塗料を塗布されていることを特徴とする、請求項3に記載のアクチュエータ。
- 前記懸吊板が正方形であり、凸部を備えることを特徴とする、請求項3に記載のアクチュエータ。
- 前記アクチュエータが更に、導電片と、第一絶縁片及び第二絶縁片と、を含み、その内の前記吸気板と、前記共振片と、前記外枠と、前記第一絶縁片と、前記導電片及び前記第二絶縁片と、の順に積重ねって設置されることを特徴とする、請求項3に記載のアクチュエータ。
- アクチュエータであって、少なくとも一つの懸吊板と、少なくとも一つの外枠と、少なくとも一つのフレームと、少なくとも一つの圧電片と、を含み、
少なくとも一つの前記懸吊板が、第一表面及び第二表面を備え、且つ湾曲振動をすることができ、
少なくとも一つの前記外枠が、前記懸吊板の外側を囲むように設置され、
少なくとも一つの前記フレームが、前記懸吊板と、前記外枠と、の間に連接し、弾性支持を提供し、
少なくとも一つの前記圧電片が、チタン酸ジコル酸鉛系列の圧電粉末がグラフェンをドーピングすることで作製され、且つ前記グラフェンの重量比は0.1%〜20%の間であり、前記懸吊板の前記第一表面に取付け電圧を印加することで、前記懸吊板を駆動して湾曲振動させる、アクチュエータである。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW106128424A TWI650482B (zh) | 2017-08-22 | 2017-08-22 | 致動器 |
TW106128424 | 2017-08-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019039426A true JP2019039426A (ja) | 2019-03-14 |
JP7044663B2 JP7044663B2 (ja) | 2022-03-30 |
Family
ID=65726064
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018153834A Active JP7044663B2 (ja) | 2017-08-22 | 2018-08-20 | アクチュエータ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7044663B2 (ja) |
TW (1) | TWI650482B (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112392698A (zh) * | 2019-08-14 | 2021-02-23 | 研能科技股份有限公司 | 微型泵 |
CN112773344A (zh) * | 2019-11-07 | 2021-05-11 | 研能科技股份有限公司 | 血压量测模块 |
CN113810807A (zh) * | 2020-06-12 | 2021-12-17 | 研能科技股份有限公司 | 耳机 |
CN115467812A (zh) * | 2021-06-11 | 2022-12-13 | 研能科技股份有限公司 | 致动器 |
US11536261B2 (en) | 2019-08-14 | 2022-12-27 | Microjet Technology Co., Ltd. | Micro pump |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013054801A1 (ja) * | 2011-10-11 | 2013-04-18 | 株式会社村田製作所 | 流体制御装置、流体制御装置の調整方法 |
WO2015053089A1 (ja) * | 2013-10-07 | 2015-04-16 | 三井化学株式会社 | 押圧検出装置及び押圧検出タッチパネル |
WO2015146409A1 (ja) * | 2014-03-26 | 2015-10-01 | 住友理工株式会社 | 誘電膜およびその製造方法、並びにそれを用いたトランスデューサ |
CN106495693A (zh) * | 2016-10-19 | 2017-03-15 | 北京恒通绿建节能科技有限公司 | 一种pzt基复合压电陶瓷制备方法及pzt基复合压电陶瓷 |
TWM541542U (zh) * | 2017-01-13 | 2017-05-11 | 研能科技股份有限公司 | 微型流體控制裝置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103229321A (zh) * | 2010-11-25 | 2013-07-31 | 诺基亚公司 | 压电谐振器 |
KR20130056628A (ko) * | 2011-11-22 | 2013-05-30 | 삼성전기주식회사 | 고분자 압전 소자 |
CN106495559B (zh) * | 2016-10-19 | 2019-08-06 | 国安瑞(北京)科技有限公司 | 一种0-3型复合压电材料及其制备方法和器件 |
CN107068847A (zh) * | 2017-04-27 | 2017-08-18 | 苏州国科昂卓医疗科技有限公司 | 一种压电器件及其制作方法 |
TWM553498U (zh) * | 2017-08-22 | 2017-12-21 | Microjet Technology Co Ltd | 致動器 |
-
2017
- 2017-08-22 TW TW106128424A patent/TWI650482B/zh active
-
2018
- 2018-08-20 JP JP2018153834A patent/JP7044663B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013054801A1 (ja) * | 2011-10-11 | 2013-04-18 | 株式会社村田製作所 | 流体制御装置、流体制御装置の調整方法 |
WO2015053089A1 (ja) * | 2013-10-07 | 2015-04-16 | 三井化学株式会社 | 押圧検出装置及び押圧検出タッチパネル |
WO2015146409A1 (ja) * | 2014-03-26 | 2015-10-01 | 住友理工株式会社 | 誘電膜およびその製造方法、並びにそれを用いたトランスデューサ |
CN106495693A (zh) * | 2016-10-19 | 2017-03-15 | 北京恒通绿建节能科技有限公司 | 一种pzt基复合压电陶瓷制备方法及pzt基复合压电陶瓷 |
TWM541542U (zh) * | 2017-01-13 | 2017-05-11 | 研能科技股份有限公司 | 微型流體控制裝置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112392698A (zh) * | 2019-08-14 | 2021-02-23 | 研能科技股份有限公司 | 微型泵 |
US11536261B2 (en) | 2019-08-14 | 2022-12-27 | Microjet Technology Co., Ltd. | Micro pump |
CN112773344A (zh) * | 2019-11-07 | 2021-05-11 | 研能科技股份有限公司 | 血压量测模块 |
CN112773344B (zh) * | 2019-11-07 | 2023-09-01 | 研能科技股份有限公司 | 血压量测模块 |
CN113810807A (zh) * | 2020-06-12 | 2021-12-17 | 研能科技股份有限公司 | 耳机 |
CN115467812A (zh) * | 2021-06-11 | 2022-12-13 | 研能科技股份有限公司 | 致动器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7044663B2 (ja) | 2022-03-30 |
TWI650482B (zh) | 2019-02-11 |
TW201912934A (zh) | 2019-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6693923B2 (ja) | 圧電アクチュエータ及びこれを使用した小型流体制御装置 | |
JP7044663B2 (ja) | アクチュエータ | |
TWI626775B (zh) | 致動器 | |
TWI689664B (zh) | 致動氣體導流裝置 | |
JP6531122B2 (ja) | 小型空気圧動力装置 | |
CN206211877U (zh) | 压电致动器及其所适用的微型流体控制装置 | |
CN206439166U (zh) | 微型流体控制装置 | |
CN206035774U (zh) | 微型流体控制装置 | |
CN208380823U (zh) | 一种流体泵及激振元件 | |
CN107795465B (zh) | 微型流体控制装置 | |
CN108302015A (zh) | 微型流体控制装置 | |
JP6574464B2 (ja) | 小型流体制御装置 | |
JP7388812B2 (ja) | 圧電アクチュエータ | |
TWM553376U (zh) | 致動氣體導流裝置 | |
CN109723626B (zh) | 气体输送装置 | |
TWM553498U (zh) | 致動器 | |
CN109424526B (zh) | 致动器 | |
CN109424525B (zh) | 致动器 | |
CN210087587U (zh) | 气体输送装置 | |
CN211737429U (zh) | 致动气体导流装置 | |
JP2018076865A (ja) | 小型空気圧動力装置 | |
WO2015042192A1 (en) | Zipping actuator fluid motivation | |
CN109424527B (zh) | 致动气体导流装置 | |
TWI785646B (zh) | 致動器 | |
TWM548216U (zh) | 壓電致動器及其壓電致動板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210120 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20210120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7044663 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |