JP2018532586A - 水銀吸着材の改良された製造方法 - Google Patents
水銀吸着材の改良された製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018532586A JP2018532586A JP2018522610A JP2018522610A JP2018532586A JP 2018532586 A JP2018532586 A JP 2018532586A JP 2018522610 A JP2018522610 A JP 2018522610A JP 2018522610 A JP2018522610 A JP 2018522610A JP 2018532586 A JP2018532586 A JP 2018532586A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copper
- mercury
- clay
- dry
- sodium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/10—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
- B01J20/12—Naturally occurring clays or bleaching earth
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/34—Chemical or biological purification of waste gases
- B01D53/46—Removing components of defined structure
- B01D53/64—Heavy metals or compounds thereof, e.g. mercury
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/34—Chemical or biological purification of waste gases
- B01D53/74—General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
- B01D53/81—Solid phase processes
- B01D53/83—Solid phase processes with moving reactants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/0203—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
- B01J20/0233—Compounds of Cu, Ag, Au
- B01J20/0237—Compounds of Cu
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/0203—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
- B01J20/0262—Compounds of O, S, Se, Te
- B01J20/0266—Compounds of S
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/0203—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
- B01J20/0274—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04 characterised by the type of anion
- B01J20/0281—Sulfates of compounds other than those provided for in B01J20/045
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/04—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of alkali metals, alkaline earth metals or magnesium
- B01J20/043—Carbonates or bicarbonates, e.g. limestone, dolomite, aragonite
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/04—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of alkali metals, alkaline earth metals or magnesium
- B01J20/045—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of alkali metals, alkaline earth metals or magnesium containing sulfur, e.g. sulfates, thiosulfates, gypsum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/02—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
- B01J20/06—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/22—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J20/00—Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
- B01J20/30—Processes for preparing, regenerating, or reactivating
- B01J20/3007—Moulding, shaping or extruding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2251/00—Reactants
- B01D2251/60—Inorganic bases or salts
- B01D2251/606—Carbonates
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2253/00—Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
- B01D2253/10—Inorganic adsorbents
- B01D2253/106—Silica or silicates
- B01D2253/11—Clays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2253/00—Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
- B01D2253/10—Inorganic adsorbents
- B01D2253/112—Metals or metal compounds not provided for in B01D2253/104 or B01D2253/106
- B01D2253/1122—Metals
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2253/00—Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
- B01D2253/10—Inorganic adsorbents
- B01D2253/112—Metals or metal compounds not provided for in B01D2253/104 or B01D2253/106
- B01D2253/1128—Metal sulfides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2257/00—Components to be removed
- B01D2257/60—Heavy metals or heavy metal compounds
- B01D2257/602—Mercury or mercury compounds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
Abstract
Description
本願は、2015年10月30日に出願された米国特許仮出願第62/249049号の利益を主張し、ここに明示的に図面を含めたその全ての開示内容を参照により組み込む。
水銀吸着材料を製造する方法、および生成される水銀吸着材料。その方法には、粘土、銅源(copper source)および硫黄源(sulfur source)および任意に添加剤から、水銀吸着材料を製造すること、が含まれまたは関係する。
水銀吸着材(sorbent)成分、または任意に水銀吸着材予混合物(の形態)にされた水銀吸着材成分、を剪断装置に加えることを含み、
ここで、前記水銀吸着材成分は、限定されることなく、
第1の乾燥粘土、第2の乾燥粘土、または第1の乾燥粘土と第2の乾燥粘土の組合せと、
乾燥銅源と、
第1の乾燥硫黄源、第2の乾燥硫黄源、または第1の乾燥硫黄源と第2の乾燥硫黄源の組合せと、
を含むものであり、
さらに、前記剪断装置を用いて前記水銀吸着材成分を剪断することによって前記水銀吸着材料を形成することを含み、
次の条件(a)、(b)および(c)からなる群の少なくとも1つの要素(条件)が適用され、
条件(a)前記水銀吸着材料が添加剤も含むこと、
条件(b)前記第2の乾燥粘土が存在すること、
条件(c)前記第2の乾燥硫黄源が存在すること、
前記水銀吸着材料の粉末X線回折パターンは、2.73±0.01Åの回折ピークを実質的に含まないものである。
前記水銀吸着材予混合物を形成することは、限定されることなく、
乾燥粘土と乾燥銅源を混合することによって、銅/粘土混合物を形成し、
乾燥粘土と乾燥硫黄源を混合することによって、硫黄/粘土混合物を形成し、
前記銅/粘土混合物と前記硫黄/粘土混合物を混合して前記水銀吸着材予混合物を形成すること
を含む。
前記或る材料は、限定されることなく、
第1の粘土、第2の粘土、または第1の粘土と第2の粘土の組合せと、
銅源と、
第1の硫黄源、第2の硫黄源、または第1の硫黄源と第2硫黄源の組合せと、
を含み、
次の条件(a)が適用され、次の条件(b)が適用され、次の条件(c)が適用され、またはその組合せが適用され、
条件(a)前記水銀吸着材料が添加剤も含むこと、
条件(b)前記第2の粘土が存在すること、
条件(c)前記第2の硫黄源が存在すること、
前記水銀吸着材料は、粉末X線回折によって決定されるような粘土/コベライト複合体を実質的に含まず、その粉末X線回折パターンは2.73±0.01Åのピークを実質的に含まないものである。
前記水銀吸着材料に含まれる材料は、粘土、銅および硫黄を含み、粉末X線回折によって決定(測定)される粘土/コベライト複合体を実質的に含まず、その粉末X線回折パターンは2.73±0.1Åのピークを実質的に含まないものであり、
(a)分散剤、脱酸素剤、水分捕捉剤、インターカレーション試薬、またはその任意の組合せを加えること、
(b)タルク、クロライトタルク、クロライト粘土、アタパルジャイト、セピオライト粘土、イモゴライト粘土、ハロイサイト粘土、パーライト、亜炭、漂白土粘土、およびその組合せからなる群から選択される第2の粘土で、前記粘土を置換しまたは補うこと、
(c)元素硫黄、トリチオ炭酸ナトリウム、チオール官能基を有するシラン、ジメチルジチオカルバミン酸ナトリウム、トリメルカプト−s−トリアジンのナトリウム塩、およびその組合せからなる群から選択される第2の硫黄源で、前記硫黄源を置換しまたは補うこと、
または
(a)、(b)および(c)の任意の組合せ、
を含む方法。
以下の例は、本発明を例示するために挙げるが、本発明の範囲を限定することを意図するものではない。
キッチンエイド(KITCHENAID(登録商標))スタンド・ミキサのボウル(bowl:鉢状容器、椀状容器)において、368.5gのナトリウムベントナイト(325メッシュを通過した85%)、16.5gの塩化ナトリウム(ユナイテッドソルト社(United Salt Corporation)製、20メッシュを通過したもの)、57.0(g)の硫酸銅五水和物(オールドブリッジケミカルズ社(Old Bridge Chemicals, Inc.)製、40メッシュを通過したもの)、および31.0gの硫化ナトリウム三水和物(ケムワン社(Chem One Ltd.)製)が、5分間混合された。次いで、74.0gの脱イオン水(純水)がその混合物に加えられ、その混合物が5分間撹拌された。次いで、その水銀吸着材混合物が、ダイプレート(型板)を有する実験室規模の押出機を用いて3回押出(成型)された。次いで、それらの押出品(成型品)が100℃でオーブン乾燥された。その乾燥された押出品が粉砕され、325メッシュ・スクリーンを通過した結果的に得られた粒子が、収集された。この試料の最終的な水分含有率は約2重量%であった。
キッチンエイド(KITCHENAID(登録商標))スタンド・ミキサのボウルにおいて、232.0gのナトリウムベントナイト、26.4gの塩化ナトリウム、91.2gの硫酸銅五水和物、および49.6gの硫化ナトリウム三水和物が5分間混合された。次いで、52.4gの脱イオン水(純水)がその混合物に加えられ、その混合物が5分間撹拌された。次いで、その水銀吸着材混合物が、ダイプレートを有する実験室規模の押出機を用いて3回押出(成型)された。次いで、それらの押出品(成型品)が70℃でオーブン乾燥された。その乾燥された押出品が粉砕され、325メッシュ・スクリーンを通過した結果的に得られた粒子が、収集された。この試料の最終的な水分含有量は約3.5重量%であった。
水銀吸着材混合物が、2060ポンド(lbs)のナトリウムベントナイト、92.2ポンドの塩化ナトリウム、318.6ポンドの硫酸銅五水和物、173.3ポンドの硫化ナトリウム三水和物を、パドル・ミキサのボウルにおいて混合することによって、調製された。その混合物は20分間混合され、次いで約900ポンド/時間(lb/hr)の供給速度で5インチのリードカ(READCO(標章))連続プロセッサ(リードカマニュファクチャリング社(Readco Manufacturing Inc.)製)に供給された。その水銀吸着材混合物がそのプロセッサ内に供給されるにしたがって、水が、約0.35ガロン/分の流量で液体注入ポート(乾燥混合物供給ポートから分離している)を通してそのプロセッサ内に供給された。その押出品は、約100℃で乾燥され、粒度(粒径)を減少させるように粉砕された。その水銀吸着材料は、約5乃至約25μmの平均粒度および10重量%未満の水分含有量を有することが、見出された。
水銀吸着材混合物が、700ポンド(lbs)のナトリウムベントナイト、31.3ポンドの塩化ナトリウム、108.3ポンドの硫酸銅五水和物、59.0ポンドの硫化ナトリウム三水和物を、パドル・ミキサのボウルにおいて混合することによって、調製された。その混合物は20分間混合され、次いで約1100ポンド/時間(lb/hr)の供給速度で16インチのピン・ミキサ(マーズミネラル社(Mars Mineral)製)に供給された。その水銀吸着材混合物がそのピン・ミキサ内に供給されるにしたがって、水が、約0.35ガロン/分の流量で液体注入ポート(乾燥混合物供給ポートから分離している)を通してそのプロセッサ内に供給された。その押出品は、約100℃で乾燥され、粒度を減少させるように粉砕された。その水銀吸着材料は、約5乃至約25μmの平均粒度および10重量%未満の水分含有量を有することが、見出された。
キッチンエイド(KITCHENAID(登録商標))スタンド・ミキサのボウルにおいて、299.6gのナトリウムベントナイト粉末(325メッシュを通過した約50%)および14.0gの塩化ナトリウムが1分間混合され、次いで、47.6gの硫酸銅五水和物(ケムワン社(Chem One Ltd.)製、ファイン30グレード)が加えられてさらに1分間混合され、38.8gの硫化ナトリウム三水和物(ケムワン社(Chem One Ltd.)製)が加えられて5分間混合された。次いで、57.2gの脱イオン水(純水)が上述の乾燥混合物に加えられてさらに1分間混合された。次いで、その水銀吸着材混合物が、ダイプレートを有する実験室規模の押出機を用いて3回押出(成型)された。次いで、それらの押出品(成型品)が70℃で約18時間オーブン乾燥された。その乾燥された押出品が粉砕され、325メッシュ・スクリーンを通過した結果的に得られた粒子が、収集された。この試料の最終的な水分含有量(率)は5重量%未満であった。
キッチンエイド(KITCHENAID(登録商標))スタンド・ミキサのボウルにおいて、240.0gのナトリウムベントナイト粉末(325メッシュを通過した約50%)および45.6gのトロナ(ナトロンクステクノロジーズ(Natronx Technologies, LLC)社製)が1分間混合され、次いで、64.0gの硫酸銅五水和物(ケムワン社(Chem One Ltd.)製、ファイン30グレード)が加えられてさらに1分間混合され、50.4gの硫化ナトリウム三水和物(ケムワン社(Chem One Ltd.)製、フレーク形態)が加えられて5分間混合された。次いで、39.6gの脱イオン水(純水)が上述の乾燥混合物に加えられてさらに1分間混合された。次いで、水銀吸着材混合物が、ダイプレートを有する実験室規模の押出機を用いて3回押出(成型)された。次いで、それらの押出品(成型品)が70℃で約18時間オーブン乾燥された。その乾燥された押出品が粉砕され、結果的に得られた粒子が、325メッシュ・スクリーンに通されて収集された。この試料の最終的な水分含有量は5重量%未満であった。
それぞれの毎時の速度で(毎時)、1872.5ポンドのナトリウムベントナイト、297.5ポンドの硫酸銅五水和物、242.5ポンドの硫化ナトリウム三水和物、および87.5ポンドの塩化ナトリウムが、同時に回転連続ミキサ(マンソンマシナリーカンパニー社(Munson Machinery Company、Inc.)製)に供給され、徹底的にまたは完全に混合された。結果的に得られた乾燥混合物は直ちに15インチのエクストゥルード・オー・ミクス(Extrud-O-Mix(登録商標))押出成型プロセッサ(ベペックスインターナショナル社(Bepex International LLC)製)に約2500ポンド/時間の供給速度で供給された。その水銀吸着材混合物がそのプロセッサ内に供給されるにしたがって、水が約375ポンド/時間の流量で液体注入ポートを通してそのプロセッサ内に供給された。その押出品は流動床乾燥機(キャリア(Carrier(登録商標))を用いて乾燥され、さらにミルまたは粉砕機(パルヴォクロン(Pulvocron(標章))、ベペックスインターナショナル社(Bepex International LLC)製)によって、その粒度(粒径)分布Dv50(体積平均粒径)で約5乃至15μmの粒度および水分含有量5重量%未満を有する微粒子に粉砕された。
それぞれの毎時の速度で(毎時)、1500ポンドのナトリウムベントナイト、400ポンドの硫酸銅五水和物、315ポンドの硫化ナトリウム三水和物および285ポンドのトロナが、同時に回転連続ミキサ(マンソンマシナリーカンパニー社(Munson Machinery Company、Inc.)製)に供給され、徹底的にまたは完全に混合された。結果的に得られた乾燥混合物は直ちに15インチのエクストゥルード・オー・ミクス(Extrud-O-Mix(登録商標))押出成型プロセッサ(ベペックスインターナショナル社(Bepex International LLC)製)に約2500ポンド/時間の供給速度で供給された。水銀吸着材混合物がそのプロセッサ内に供給されるにしたがって、水が約250ポンド/時間の流量で液体注入ポートを通してそのプロセッサ内に供給された。その押出品は流動床乾燥機(キャリア(Carrier(登録商標))を用いて乾燥され、さらにミルまたは粉砕機(パルヴォクロン(Pulvocron(標章))、ベペックスインターナショナル社(Bepex International LLC)製)によって、その粒度(粒径)分布Dv50(体積平均粒径)で約5乃至15μmの粒度および水分含有量5重量%未満を有する微粒子に粉砕された。
キッチンエイド(KITCHENAID(登録商標))スタンド・ミキサのボウルにおいて、240.0gのナトリウムベントナイト粉末(325メッシュを通過した約50%)および20.0gの元素硫黄(ハーウィックスタンダードディストリビューション社(Harwick Standard Distribution Corporation)製、グレード104)が1分間混合され、45.6gのトロナ(ナトロンクステクノロジーズ(Natronx Technologies, LLC)社製)が加えられてさらに1分間混合され、次いで、64.0gの硫酸銅五水和物(ケムワン社(Chem One Ltd.)製、ファイン30グレード)が加えられてさらに1分間混合され、50.4gの硫化ナトリウム三水和物(ケムワン社(Chem One Ltd.)製、フレーク形態)が加えられて5分間混合された。次いで、46.4gの脱イオン水(純水)が上述の乾燥混合物に加えられてさらに1分間混合された。次いで、その水銀吸着材混合物が、ダイプレートを有する実験室規模の押出機を用いて3回押出(成型)された。次いで、それらの押出品(成型品)が70℃で約18時間オーブン乾燥された。その乾燥された押出品が粉砕され、結果的に得られた粒子が、325メッシュ・スクリーンに通されて収集された。この試料の最終的な水分含有量は5重量%未満であった。
30000ポンドのナトリウムベントナイトおよび273ポンドの元素硫黄(インテグロ社(InteGro, Inc.)製)が、リボン・ブレンダを用いて30分間ブレンドされて、ベントナイト粘土/硫黄プレブレンド(予混合物)が得られた。それぞれの毎時の速度で、1500ポンドのナトリウムベントナイト/硫黄プレブレンド、400ポンドの硫酸銅五水和物、315ポンドの硫化ナトリウム三水和物、および285ポンドのトロナが、同時に回転連続ミキサ(マンソンマシナリーカンパニー社(Munson Machinery Company、Inc.)製)に供給され、徹底的にまたは完全に混合された。結果的に得られた乾燥混合物は直ちに15インチのエクストゥルード・オー・ミクス(Extrud-O-Mix(登録商標))押出成型プロセッサ(ベペックスインターナショナル社(Bepex International LLC)製)に約2500ポンド/時間の供給速度で供給された。その水銀吸着材混合物がそのプロセッサ内に供給されるにしたがって、水が約250ポンド/時間の流量で液体注入ポートを通してそのプロセッサ内に供給された。その押出品は流動床乾燥機(キャリア(Carrier(登録商標))を用いて乾燥され、さらにミルまたは粉砕機(パルヴォクロン(Pulvocron(標章))、ベペックスインターナショナル社(Bepex International LLC)製)によって、その粒度(粒径)分布Dv50で約5乃至15μmの粒度および水分含有量5重量%未満を有する微粒子に粉砕された。
100mLのビーカおよびマグネチック・スターラ(磁石撹拌機)を用いて5分の混合時間で、2.5(g)の水銀吸着材が47.5gの脱イオン水中に分散される。結果的に得られたスラリーのpHが測定され、実験室のpHメータを用いて報告される。
水銀吸着材粒子が200psiの圧力下でペレット状にプレスされる。結果的に得られたペレットがラブスキャンXE(LabScan XE(標章))装置(ハンター・アソシエーツ・ラボラトリー社(Hunter Association Laboratory Inc)製)を用いて測定される。別に示さない限り、白黒特性についてCIE L*の値が報告される。それ以外の場合、同じ特性についてハンターLの値が報告される。
水銀吸着材は、周囲温度(18℃乃至23℃)での長い時間期間にわたる実験室条件下で保存(貯蔵)された。試料(標本)は、各時間期間の終了時に回収され、例えば水分含有量、pHおよび色彩のような化学的特性について測定された。
水銀吸着材が或る温度(約±2℃以内)でオーブンに長い時間期間にわたって保持され、或る期間の終了時において試料(標本)が回収され、例えば水分含有量、pHおよび色彩のようなその化学的性質が測定された。
塩化ナトリウムが、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウムおよび生石灰でそれぞれ置き換えられたことを除いて、例5のLH47と同様にLH50、51および52が調製された。
ナトリウムベントナイトの代わりにヘクトライト粘土が使用されたことを除いて、LH39はLH47のように調製された。
15NVEX3は例10に記載のように調製され、また、トロナがケイ酸ナトリウム(ピーキュー社(PQ Corporation)、SS20グレード)に置き換えられたことを除いて、15NVEX4は例8に記載のように調製された。
ベントナイト/硫黄プレブレンドが異なる比のものであること、および、トロナが異なる比のケイ酸ナトリウムで置き換えられたこと、を除いて、15NVEX8は例10と同様に調製され、詳細な配合が表6に開示されている。LH47は本研究における比較参照試料であった。
表8に記載された配合を用いて、例7に記載したのと同様のプロセスで、より高い硫化銅濃度を有する水銀吸着材。
このタイプの配合では安定性の問題は予期されない。
ベントナイト粉末と硫黄粉末(ハーウィックスタンダードディストリビューション社(Harwick Standard Distribution Corporation)製、グレード104)が、93.3:6.7の重量比でブレンドされ、次いでこの混合物が900ポンド/時間の供給速度で、5インチのリードカ(Readco)社製の連続プロセッサ内に供給された。また、約0.25ガロン/分の水、および1.04ガロン/分の第四級アンモニウムクロリド(a.k.a.“quat”)(アクゾノーベル社(Akzo Nobel)製のアルクワッド(ARQUAD(登録商標))2HT、ビス(水素化タローアルキル)ジメチルアンモニウムクロリド(bis(hydrogenated tallow alkyl)dimethyl ammonium chloride)、約83%活性)が、そのリードカ(Readco)社製のプロセッサに独立した2つのポートを順に通して供給された。そのプロセッサからの排出された複数の押出品は、乾燥機に送られ、それらの乾燥された押出品はさらに粉砕され、5重量%未満の水分含有量を有し18乃至40メッシュ(米国標準メッシュ)の顆粒状粒子(granular particles)が最終製品として回収された。
Claims (26)
- 水銀吸着材料を製造する方法であって、
水銀吸着材成分、または任意に予混合物にされた水銀吸着材成分、を剪断装置に加えることを含み、
前記水銀吸着材成分は、
第1の乾燥粘土、第2の乾燥粘土、または第1の乾燥粘土と第2の乾燥粘土の組合せと、
乾燥銅源と、
第1の乾燥硫黄源、第2の乾燥硫黄源、または第1の乾燥硫黄源と第2の乾燥硫黄源の組合せと、
を含むものであり、
次の条件(a)、(b)および(c)からなる群の少なくとも1つの要素が適用され、
条件(a)前記水銀吸着材料が添加剤をも含み、前記添加剤は、分散剤、脱酸素剤、水分捕捉剤、インターカレーション試薬、またはその任意の組合せであること、
条件(b)前記第2の乾燥粘土が存在し、前記第2の乾燥粘土は、タルク、クロライトタルク、クロライト粘土、アタパルジャイト、セピオライト粘土、イモゴライト粘土、ハロイサイト粘土、パーライト、亜炭、漂白土粘土、およびその組合せからなる群から選択されたものであること、
条件(c)前記第2の乾燥硫黄源が存在し、前記第2の乾燥硫黄源は、元素硫黄、トリチオ炭酸ナトリウム、チオール官能基を有するシラン、ジメチルジチオカルバミン酸ナトリウム、トリメルカプト−s−トリアジンのナトリウム塩、およびその組合せからなる群から選択されたものであること、
さらに、前記剪断装置を用いて前記水銀吸着材成分を剪断することによって前記水銀吸着材料を形成することを含み、
前記水銀吸着材料の粉末X線回折パターンは、2.73±0.01Åの回折ピークを実質的に含まないものである、
方法。 - 前記水銀吸着材成分が前記水銀吸着材予混合物にされ、
前記水銀吸着材予混合物を生成することは、
乾燥粘土と乾燥銅源を混合することによって銅/粘土混合物を形成し、
乾燥粘土と乾燥硫黄源を混合することによって硫黄/粘土混合物を製造し、および
前記銅/粘土混合物と前記硫黄/粘土混合物を混合して前記水銀吸着材予混合物を形成すること、
または
乾燥粘土、乾燥銅源および乾燥硫黄源を混合して前記水銀吸着材予混合物を形成すること
のいずれか一方を含むものである、請求項1に記載の方法。 - 前記乾燥粘土が約15重量%未満の水分を有する、請求項2に記載の方法。
- 剪断することは、前記水銀吸着材成分または予混合物を押出機に通すことを含み、前記方法は、さらに、前記押出された水銀吸着材成分または予混合物が約15重量%乃至約40重量%の水分を有するように、前記水銀吸着材成分または予混合物に水を加えることを含むものである、
または
剪断することは、前記水銀吸着材成分または予混合物をピン・ミキサに通すことを含み、前記方法は、さらに、前記ピン・ミキサにおいて混合されたときに前記水銀吸着材成分または予混合物が約15重量%乃至約40重量%の水分を有するように、前記水銀吸着材成分または予混合物に水を加えることを含むものである、
請求項1に記載の方法。 - 前記水銀吸着材料がpH安定剤を含み、前記pH安定剤は、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、石灰(CaO)、消石灰、トロナ(二炭酸水素ナトリウム二水和物)、炭酸カルシウム(カルサイト)、炭酸カルシウムマグネシウム(ドロマイト)、またはその組合せである、請求項1に記載の方法。
- 前記pH安定剤は、1つ以上の水銀吸着材成分に、前記剪断装置に、剪断後に前記水銀吸着材料に、剪断後に任意に乾燥された後で前記水銀吸着材料に、またはその任意の組合せに、加えられるものである、請求項5に記載の方法。
- 生成された前記水銀吸着材料は、前記水銀吸着材料の水または溶媒含有量が5重量%以下であるとき、0.1重量%乃至50重量%の前記pH安定剤を含むものである、請求項5に記載の方法。
- 前記第1の乾燥粘土が存在し、前記第1の乾燥粘土は、ベントナイト、モンモリロナイト、ヘクトライト、バイデライト、サポナイト、ノントロナイト、フォルコンスコイト、ソーコナイト、ステベンサイト、フルオロヘクトライト、ラポナイト、レクトナイト、バーミキュライト、イライト、雲母鉱物、マカタイト、カネマイト、オクタケイ酸塩(イリエライト)、マガディアイト、ケニヤイト、アタパルジャイト、パリゴルスカイト、セポイライト、およびその任意の組合せからなる群から選択されたフィロケイ酸塩を含むものである、請求項1に記載の方法。
- 前記乾燥銅源は、酢酸銅、銅アセチルアセトナート、臭化銅、炭酸銅、塩化銅、クロム酸銅、エチルヘキサン酸銅、ギ酸銅、グルコン酸銅、水酸化銅、ヨウ化銅、モリブデン酸銅、硝酸銅、酸化銅、過塩素酸銅、ピロリン酸銅、セレン化銅、硫酸銅、テルル化銅、銅テトラフルオロボラート、チオシアン酸銅、銅トリフラート、銅合金、およびその混合物からなる群から選択された複数の無水銅化合物;および/または或る銅化合物水和物、からなる群から選択された銅塩を含み、
ここで、前記銅化合物水和物の銅化合物は、酢酸銅、銅アセチルアセトナート、臭化銅、炭酸銅、塩化銅、クロム酸銅、エチルヘキサン酸銅、ギ酸銅、グルコン酸銅、水酸化銅、ヨウ化銅、モリブデン酸銅、硝酸銅、酸化銅、過塩素酸銅、ピロリン酸銅、セレン化銅、硫酸銅、テルル化銅、銅テトラフルオロボラート、チオシアン酸銅、銅トリフラート、銅合金およびその混合物からなる群から選択されたものである、請求項1に記載の方法。 - 前記第1の乾燥硫黄源が存在し、前記第1の乾燥硫黄源は、硫化ナトリウム、硫化ナトリウム三水和物、硫化ナトリウム九水和物、二硫化ナトリウム、多硫化ナトリウム、硫化アンモニウム、二硫化アンモニウム、多硫化アンモニウム、硫化カリウム、二硫化カリウム、多硫化カリウム、多硫化カルシウム、硫化水素、二硫化水素、硫化アルミニウム、硫化マグネシウム、チオール酢酸、チオ安息香酸、およびその混合物からなる群から選択された硫黄塩である、請求項1記載の方法。
- 前記第1の粘土が存在し、前記第1の粘土はナトリウムベントナイトであり、
前記銅源は硫酸銅五水和物であり、
前記第1の乾燥硫黄源が存在し、前記第1の乾燥硫黄源は硫化ナトリウム三水和物である、
請求項1に記載の方法。 - 前記第2の乾燥粘土が存在し、または、
前記第1の乾燥粘土および前記第2の乾燥粘土が、1:99乃至99:1の範囲の前記第2の乾燥粘土の重量対前記第1の乾燥粘土の重量比で存在する、
請求項1に記載の方法。 - 前記第2の乾燥硫黄源が存在し、または、
前記第1の乾燥硫黄源および前記第2の乾燥硫黄源が、0.01:1乃至1:1の範囲の前記第2の乾燥硫黄源対前記第1の乾燥硫黄源の重量比で存在する、
請求項1に記載の方法。 - 添加剤が存在し、前記添加剤は、前記水銀吸着材予混合物に、1つ以上の水銀吸着材成分に、前記剪断装置に、剪断後に前記水銀吸着材料に、剪断後に任意に乾燥された後で前記水銀吸着材料に、またはその任意の組合せに、加えられるものである、請求項1に記載の方法。
- 前記添加剤は、ピロリン酸四ナトリウム、ケイ酸ナトリウム、ポリアクリル酸ナトリウム、低分子量ポリアスパラギン酸ナトリウム、中分子量(Mw)ポリアスパラギン酸塩、高中分子量ポリアスパラギン酸塩、およびその組合せから選択される分散剤であり、
生成された前記水銀吸着材料は、前記水銀吸着材料の水分または溶媒含有量が5重量%以下であるとき、0.1重量%乃至10重量%の前記添加剤を含むものである、
請求項14に記載の方法。 - 前記添加剤が存在し、前記添加剤は脱酸素剤であり、前記添加剤は、重亜硫酸ナトリウム、ブチル化ヒドロキシトルエン、またはその組合せであり、
生成された前記水銀吸着材料は、前記材水銀吸着材料の水分または溶媒含有量が5重量%以下であるとき、0.001重量%乃至10重量%の前記添加剤を含むものである、
請求項14に記載の方法。 - 前記添加剤は水分捕捉剤であり、前記添加剤は、硫酸カルシウム、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、またはその組合せであり、
生成された前記水銀吸着材料は、前記水銀吸着材料の水分または溶媒含有量が5重量%以下であるとき、0.001重量%乃至15重量%の前記添加剤を含むものである、
請求項14に記載の方法。 - 前記添加剤が存在し、前記添加剤はインターカレーション試薬であり、前記添加剤は、塩化テトラメチルアンモニウム、塩化テトラブチルアンモニウム、塩化トリメチルセチルアンモニウム、テトラエトキシシラン、またはその組合せであり、
生成された前記水銀吸着材料は、前記水銀吸着材料の水分または溶媒含有量が5重量%以下であるとき、0.001重量%乃至15重量%の前記添加剤を含むものである、
請求項1に記載の方法。 - 或る材料を含む水銀吸着材料であって、
前記或る材料は、
第1の粘土、第2の粘土、または第1の粘土と第2の粘土の組合せと、
乾燥銅源と、
第1の硫黄源、第2の硫黄源、または第1の硫黄源と第2硫黄源の組合せと、
を含むものであり、
次の条件(a)、(b)および(c)からなる群の少なくとも1つの要素が適用され、
条件(a)前記水銀吸着材料が添加剤をも含み、前記添加剤は、分散剤、脱酸素剤、水分捕捉剤、インターカレーション試薬、またはその任意の組み合わせであること、
条件(b)前記第2の粘土が存在し、前記第2の粘土は、タルク、クロライトタルク、クロライト粘土、アタパルジャイト、セピオライト粘土、イモゴライト粘土、ハロイサイト粘土、パーライト、亜炭、漂白土粘土、およびその組合せからなる群から選択されたものであること、
条件(c)前記第2の硫黄源が存在し、前記第2の硫黄源は、元素硫黄、トリチオ炭酸ナトリウム、チオール官能基を有するシラン、ジメチルジチオカルバミン酸ナトリウム、トリメルカプト−s−トリアジンのナトリウム塩、およびその組合せからなる群から選択されたものであること、
前記水銀吸着材料は、粉末X線回折によって決定されるような粘土/コベライト複合体を実質的に含まず、その粉末X線回折パターンは2.73±0.01Åの回折ピークを実質的に含まないものである、
水銀吸着材料。 - 前記第1の粘土が存在する場合、前記第1の粘土は、ベントナイト、モンモリロナイト、ヘクトライト、バイデライト、サポナイト、ノントロナイト、フォルコンスコイト、ソーコナイト、ステベンサイト、フルオロヘクトライト、ラポナイト、レクトナイト、バーミキュライト、イライト、雲母鉱物、マカタイト、カネマイト、オクタケイ酸塩(イリエライト)、マガディアイト、ケニヤイト、アタパルジャイト、パリゴルスカイト、セポイライト、およびその混合物からなる群から選択されたフィロケイ酸塩を含み、
前記乾燥銅源は、酢酸銅、銅アセチルアセトナート、臭化銅、炭酸銅、塩化銅、クロム酸銅、エチルヘキサン酸銅、ギ酸銅、グルコン酸銅、水酸化銅、ヨウ化銅、モリブデン酸銅、硝酸銅、酸化銅、過塩素酸銅、ピロリン酸銅、セレン化銅、硫酸銅、テルル化銅、銅テトラフルオロボラート、チオシアン酸銅、銅トリフラート、銅合金、およびその混合物からなる群から選択された複数の無水銅化合物;および/または1つまたは複数の或る銅化合物水和物、からなる群から選択された銅塩を含み、
前記銅化合物水和物の銅化合物は、酢酸銅、銅アセチルアセトナート、臭化銅、炭酸銅、塩化銅、クロム酸銅、エチルヘキサン酸銅、ギ酸銅、グルコン酸銅、水酸化銅、ヨウ化銅、モリブデン酸銅、硝酸銅、酸化銅、過塩素酸銅、ピロリン酸銅、セレン化銅、硫酸銅、テルル化銅、銅テトラフルオロボラート、チオシアン酸銅、銅トリフラート、銅合金およびその混合物からなる群から選択されたものであり、
前記第1の硫黄源が存在する場合、前記第1の硫黄源は、硫化ナトリウム、硫化ナトリウム三水和物、硫化ナトリウム九水和物、二硫化ナトリウム、多硫化ナトリウム、硫化アンモニウム、二硫化アンモニウム、多硫化アンモニウム、硫化カリウム、二硫化カリウム、多硫化カリウム、多硫化カルシウム、硫化水素、二硫化水素、硫化アルミニウム、硫化マグネシウム、チオール酢酸、チオ安息香酸、およびその混合物からなる群の中の要素を含むものである、
請求項19に記載の水銀吸着材料。 - 前記水銀吸着材料はpH安定剤を含み、前記pH安定剤は、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、石灰(CaO)、消石灰、トロナ(二炭酸水素ナトリウム二水和物)、カルシウム炭酸塩(カルサイト)、炭酸カルシウムマグネシウム(ドロマイト)、またはその組合せである、請求項20に記載の水銀吸着材料。
- 添加剤が存在し、
前記添加剤は、ピロリン酸四ナトリウム、ケイ酸ナトリウム、ポリアクリル酸ナトリウム、および低分子量ポリアスパラギン酸ナトリウム、中分子量(Mw)ポリアスパラギン酸塩、高中分子量ポリアスパラギン酸塩、およびその組合せからなる群から選択された分散剤であり、または
前記添加剤は脱酸素剤であり、前記添加剤は、重亜硫酸ナトリウム、ブチル化ヒドロキシトルエン、またはその組合せであり、または
前記添加剤は水分捕捉剤であり、前記添加剤は、硫酸カルシウム、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、またはその組合せであり、または
前記添加剤はイターカレーション試薬であり、前記添加剤は、塩化テトラメチルアンモニウム、塩化テトラブチルアンモニウム、塩化トリメチルセチルアンモニウム、テトラエトキシシラン、またはその組合せであり、または
その任意の組合せである、
請求項19に記載の水銀収着剤材料。 - 28日後に約25℃(±3℃)で相対湿度(rh)20%乃至50%の範囲における前記水銀吸着材料のハンターL値の変化が5以下である、請求項19に記載の水銀吸着材料。
- 28日後に約25℃(±3℃)で相対湿度(rh)20%乃至50%の範囲における前記水銀吸着材料のCIE L*値の変化が5以下である、請求項19に記載の水銀吸着材料。
請求項19に記載の水銀吸着材料。 - 96時間後に約100℃(±5℃)で相対湿度(rh)20%乃至50%の範囲における前記水銀吸着材料のハンターL値の変化が3以下である、請求項19に記載の水銀吸着材料。
- 24時間後に約160℃(±5℃)で相対湿度(rh)20%乃至50%の範囲における前記水銀吸着材料のハンターL値の変化が3以下である、請求項19に記載の水銀吸着材料。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562249049P | 2015-10-30 | 2015-10-30 | |
US62/249,049 | 2015-10-30 | ||
PCT/US2016/059420 WO2017075422A1 (en) | 2015-10-30 | 2016-10-28 | Improved method of making a mercury sorbent |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018532586A true JP2018532586A (ja) | 2018-11-08 |
Family
ID=57286861
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018522610A Pending JP2018532586A (ja) | 2015-10-30 | 2016-10-28 | 水銀吸着材の改良された製造方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20180304229A1 (ja) |
EP (1) | EP3368210A1 (ja) |
JP (1) | JP2018532586A (ja) |
KR (1) | KR20180077183A (ja) |
CN (1) | CN108136363A (ja) |
AU (1) | AU2016343711A1 (ja) |
CA (1) | CA3002408A1 (ja) |
MX (1) | MX2018005343A (ja) |
WO (1) | WO2017075422A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10730034B2 (en) | 2017-08-28 | 2020-08-04 | Viviron Technology LLC | Iron-selenide-oxide sorbent composition for removing mercury (Hg) vapor from a gaseous stream; methods of use and methods of manufacture |
CN108586804B (zh) * | 2018-05-07 | 2020-01-21 | 天水师范学院 | 钼酸铜掺杂改性海泡石的制备及应用 |
CN110681374A (zh) * | 2018-07-05 | 2020-01-14 | 金昌红泉膨润土有限责任公司 | 一种凹凸棒黏土固体酸化剂 |
JP7057738B2 (ja) * | 2018-08-21 | 2022-04-20 | Dowaテクノロジー株式会社 | 硫化銅粉末の製造方法、および硫化銅粉末 |
CN108940239B (zh) * | 2018-09-29 | 2021-06-15 | 国电环境保护研究院 | 基于改性凹凸棒控制燃煤电厂细颗粒物及重金属的方法 |
GB2578104B (en) * | 2018-10-15 | 2023-01-04 | William Blythe Ltd | An absorbent composition |
CN113797892B (zh) * | 2019-05-09 | 2023-09-29 | 淮阴工学院 | 矿物基Yolk-shell复合微球在吸附放射性水体中碘离子中的应用 |
CN110395698B (zh) * | 2019-07-10 | 2021-10-08 | 清华大学 | 一种化学外加剂溶液及其制备方法和应用 |
US11883772B2 (en) | 2021-08-06 | 2024-01-30 | Active Minerals International, Llc | Product for metal adsorption |
CN114700027B (zh) * | 2022-04-07 | 2022-10-11 | 中南大学 | 一种负载型活性硫族复合物及其制备方法和应用 |
NL2033800B1 (en) * | 2022-12-22 | 2024-07-02 | Univ Twente | Method for obtaining a CH4-enriched gas fraction |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012529988A (ja) * | 2009-06-16 | 2012-11-29 | アンコル インターナショナル コーポレイション | 合成スメクタイト鉱物を製造するための高せん断方法 |
JP2014508638A (ja) * | 2011-01-31 | 2014-04-10 | アンコル インターナショナル コーポレイション | 煙道ガスのスクラビング |
JP2015505730A (ja) * | 2011-12-15 | 2015-02-26 | クラリアント コーポレイション | 水銀除去用の組成物及び方法 |
CN104475007A (zh) * | 2014-11-28 | 2015-04-01 | 北京三聚环保新材料股份有限公司 | 一种铜系脱汞剂及其制备方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3174826A (en) * | 1962-10-04 | 1965-03-23 | Minerals & Chem Philipp Corp | Method of treating attapulgite clay to produce a low bulk density product |
FR2668465B1 (fr) * | 1990-10-30 | 1993-04-16 | Inst Francais Du Petrole | Procede d'elimination de mercure ou d'arsenic dans un fluide en presence d'une masse de captation de mercure et/ou d'arsenic. |
US5328880A (en) * | 1993-10-19 | 1994-07-12 | Engelhard Corporation | Fluidity of slurries of kaolin clay using tetraalkylammonium compounds |
US6719828B1 (en) | 2001-04-30 | 2004-04-13 | John S. Lovell | High capacity regenerable sorbent for removal of mercury from flue gas |
CN1263539C (zh) * | 2004-03-11 | 2006-07-12 | 上海交通大学 | 烟气脱汞吸附材料的电化学再生方法 |
US7578869B2 (en) | 2005-11-30 | 2009-08-25 | Basf Catalysts Llc | Methods of manufacturing bentonite pollution control sorbents |
CN100346865C (zh) * | 2006-06-01 | 2007-11-07 | 上海交通大学 | 利用硫卤化合物负载改性吸附剂进行烟气除汞的方法 |
US20110244085A1 (en) * | 2010-03-31 | 2011-10-06 | Multisorb Technologies Inc. | Oxygen, water vapor, and carbon dioxide absorption in a single use container |
WO2015119880A1 (en) * | 2014-02-04 | 2015-08-13 | Novinda Corporation | Flue-gas treatment aid |
WO2016126550A1 (en) * | 2015-02-02 | 2016-08-11 | Novinda Corporation | Expanded, mercury-sorbent materials |
-
2016
- 2016-10-28 EP EP16794854.6A patent/EP3368210A1/en not_active Withdrawn
- 2016-10-28 JP JP2018522610A patent/JP2018532586A/ja active Pending
- 2016-10-28 KR KR1020187013602A patent/KR20180077183A/ko not_active Withdrawn
- 2016-10-28 WO PCT/US2016/059420 patent/WO2017075422A1/en active Application Filing
- 2016-10-28 AU AU2016343711A patent/AU2016343711A1/en not_active Abandoned
- 2016-10-28 MX MX2018005343A patent/MX2018005343A/es unknown
- 2016-10-28 CA CA3002408A patent/CA3002408A1/en not_active Abandoned
- 2016-10-28 CN CN201680060664.4A patent/CN108136363A/zh active Pending
- 2016-10-28 US US15/769,722 patent/US20180304229A1/en not_active Abandoned
-
2019
- 2019-09-04 US US16/560,785 patent/US20200164341A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012529988A (ja) * | 2009-06-16 | 2012-11-29 | アンコル インターナショナル コーポレイション | 合成スメクタイト鉱物を製造するための高せん断方法 |
JP2015071163A (ja) * | 2009-06-16 | 2015-04-16 | アンコル インターナショナル コーポレイション | 水銀収着媒物質 |
JP2014508638A (ja) * | 2011-01-31 | 2014-04-10 | アンコル インターナショナル コーポレイション | 煙道ガスのスクラビング |
JP2015505730A (ja) * | 2011-12-15 | 2015-02-26 | クラリアント コーポレイション | 水銀除去用の組成物及び方法 |
JP2015506823A (ja) * | 2011-12-15 | 2015-03-05 | クラリアント コーポレイション | 水銀除去用の組成物及び方法 |
CN104475007A (zh) * | 2014-11-28 | 2015-04-01 | 北京三聚环保新材料股份有限公司 | 一种铜系脱汞剂及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200164341A1 (en) | 2020-05-28 |
EP3368210A1 (en) | 2018-09-05 |
WO2017075422A1 (en) | 2017-05-04 |
US20180304229A1 (en) | 2018-10-25 |
MX2018005343A (es) | 2018-05-17 |
KR20180077183A (ko) | 2018-07-06 |
AU2016343711A1 (en) | 2018-03-29 |
CN108136363A (zh) | 2018-06-08 |
CA3002408A1 (en) | 2017-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018532586A (ja) | 水銀吸着材の改良された製造方法 | |
JP5997748B2 (ja) | 水銀収着媒物質 | |
Zhou et al. | A new hydrotalcite-like absorbent FeMnMg-LDH and its adsorption capacity for Pb2+ ions in water | |
KR101986270B1 (ko) | 연도 가스 스크러빙 | |
Zhang et al. | Lithium selective adsorption on 1-D MnO2 nanostructure ion-sieve | |
Wang et al. | Metal oxide decorated layered silicate magadiite for enhanced properties: insight from ZnO and CuO decoration | |
Shakur et al. | Selective removal of uranium ions from contaminated waters using modified-X nanozeolite | |
WO2008015784A1 (fr) | Matériau particulaire de type hydrotalcite et son procédé de fabrication | |
Luo et al. | Influence of the pre-dispersion of montmorillonite on organic modification and the adsorption of perchlorate and methyl red anions | |
CN104245118A (zh) | 酸性气体处理剂及其制造方法以及酸性气体处理剂用添加剂 | |
EP3057683A1 (en) | Mercury sorbent material | |
CIESIELCZYK et al. | Influence of surface modification on morphology and physicochemical parameters of synthetic magnesium silicate | |
Guo et al. | Effect of Li2SiO3 and Li8SiO6 components on multicycle CO2 capture performance of Li4SiO4 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180501 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200915 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210427 |