JP2018518927A - コンピューティングネットワークにおけるデータトラフィックを管理する方法およびシステム - Google Patents
コンピューティングネットワークにおけるデータトラフィックを管理する方法およびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018518927A JP2018518927A JP2018518774A JP2018518774A JP2018518927A JP 2018518927 A JP2018518927 A JP 2018518927A JP 2018518774 A JP2018518774 A JP 2018518774A JP 2018518774 A JP2018518774 A JP 2018518774A JP 2018518927 A JP2018518927 A JP 2018518927A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cache
- function
- information
- network
- packets
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/74—Address processing for routing
- H04L45/742—Route cache; Operation thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/38—Flow based routing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/24—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
- H04L47/2425—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS for supporting services specification, e.g. SLA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/24—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
- H04L47/2441—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS relying on flow classification, e.g. using integrated services [IntServ]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/31—Flow control; Congestion control by tagging of packets, e.g. using discard eligibility [DE] bits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/35—Switches specially adapted for specific applications
- H04L49/354—Switches specially adapted for specific applications for supporting virtual local area networks [VLAN]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/22—Parsing or analysis of headers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
Description
a)識別されたフローの前記1個以上のパケットを処理するための処理情報が判定機能によって判定され、
b)ヘッダ情報が分離機能によって前記1個以上のパケットから分離され、
c)タグ情報がタグ追加機能によって前記1個以上のパケットに追加され、
d)前記タグ情報と前記ヘッダ情報との間のマッピングがマッピング機能によってキャッシュに保存され、
e)前記パケットが前記識別された処理情報に従って前記1個以上のネットワーク機能によって処理され、前記1個以上のパケットを処理するために必要であれば前記1個以上のネットワーク機能は前記タグ情報を用いて前記キャッシュに問合せをすることにより前記キャッシュからタグ情報に関連する情報を取得する。
パケットのフローを受信する1個以上の入力インタフェースと、
パケットのフローを出力する1個以上の出力インタフェースと、
情報を保存する少なくとも1つのキャッシュと、
入力および出力インタフェースの少なくとも1つに接続された1個以上のコンピューティングエンティティであって、識別されたフローの前記パケットを処理するための処理情報を判定し、前記1個以上のパケットからヘッダ情報を分離し、前記1個以上のパケットにタグ情報を追加し、前記タグ情報と前記ヘッダ情報との間のマッピングを前記キャッシュに保存し、前記識別された処理情報に従って前記1個以上のネットワーク機能によって前記1個以上のパケットを処理するように適応し、前記1個以上のパケットを処理するために必要であれば前記1個以上のネットワーク機能は前記タグ情報を用いて前記キャッシュに問合せをすることにより前記キャッシュからタグ情報に関連するヘッダ情報を取得する、1個以上のコンピューティングエンティティと
を備える。
1.入力パケットのヘッダを除去し、サービス機能チェイニングSFC内で仮想化ネットワーク機能VNFが処理する必要のあるペイロードを取り出すヘッダ分離機能。
a.分離されたヘッダは、フローのパケットを識別する識別子、すなわちタグidで置換される。また、分離されたヘッダは、FBCと称するキャッシュ内の識別子に関連づけられる。
b.FBCは、ヘッダおよびメタデータ情報および/または任意の他の関連情報とタグidとのマップを保持する。
2.元のまたは修正されたヘッダで出力パケットのペイロードを再カプセル化するヘッダ付加機能HAF。
a.元のまたは修正されたヘッダは、タグidを参照キーとして使用して、FBCまたは共同配置されたsFBCからアクセスされる。
b.FBCキャッシュは集中化されることも可能であり、また、FBCキャッシュの分散されたインスタンス(二次FBC(sFBC)と称する)であってもよく、この場合、各sFBCはFBCエントリのサブセットを含む。
c.sFBCは(V)HAFとともに、(V)HAFとFBCとの間のトランザクションの交換を低減する。
3.HAFの仮想化インスタンス(すなわちVHAF)とFBCキャッシュの分散されたインスタンス(すなわちsFBC)により、VHAFとsFBCの複数のインスタンス間でフロー、したがって作業負荷が分散される。
4.ヘッダ修正はリモートキャッシュ(FBC)における1回であり、パケットに対して直接にではない。
5.あらゆるフローに対してチェイン内でSFにより修正されたヘッダの記録/書き込みは1回である。
1.フローを分類し、それらをサービス機能チェイニングSFCとして識別することにより、サービス機能チェインSFCを可能にする。
2.ヘッダ情報を分離し、サービスチェインSC内の仮想化ネットワーク機能VNFに関連するペイロードを取り出す。
3.分離されたヘッダを識別子(すなわちタグ)で置換し、そのタグを関連するヘッダとともに連想キャッシュに保存する。ヘッダ情報はタグidに基づいてアクセス(読み/書きアクセス)可能である。
4.パケットは、下位のトランスポートプロトコルに従うトランスポートヘッダに基づいて、下位のトランスポートネットワークによって、ある仮想化ネットワーク機能VNFから次の仮想化ネットワーク機能VNFへ転送される。
5.チェイン内のそれぞれの転送先の仮想化ネットワーク機能VNFは、タグidとヘッダ情報との間の結合を保持する連想キャッシュに問合せをすることによって、パケットをそのタグidに基づいて識別する。
6.仮想化ネットワーク機能VNFがパケットヘッダに導入しようとする変更があれば1回行われ、キャッシュ内の関連するエントリに書き込まれる。
7.フローのパケットは、サービス機能チェイニングSFCドメインを去る前に、タグが分離され、元の/修正されたヘッダが付加される。
1.チェイン内の複数のSFによってなされるヘッダ修正をまとめてそれらを(V)HAFで1回適用する能力。
2.サービス機能チェイニングSFCにおける仮想化ネットワーク機能VNFによる処理に関連しない可能性のあるヘッダを分離することによりパケットサイズを低減する能力。これは、あらゆるパケットに対するあらゆる仮想化ネットワーク機能VNFによるヘッダ解析等の処理オーバーヘッドおよび関連するコストを大幅に低減する。
3.分離されたヘッダフィールドにおける修正変更が依然として可能なシステム。このような修正は、パケットに対して1回実行するだけでよく、あらゆる入力パケットに対して繰り返す必要はない。
1.あらゆる個別のパケットに対してチェイン内であらゆる仮想化ネットワーク機能VNFによるヘッダ解析を大幅に低減することにより、サービス機能チェイニングSFCドメインにおけるパケットの処理オーバーヘッドが低減されること。
2.パケット/フローに関連する任意の余分なヘッダ/メタデータがFBCに書き込まれ、パケット自体には書き込まれないことにより、サービス機能チェイニングSFCドメインにおけるパケットの断片化および再組立の可能性が除去されること。
3.仮想化ネットワーク機能VNFによって消費される計算、ネットワーク等のリソースの利用が最適化されること。
4.分離されたヘッダにより、サービス機能チェイニングSFCドメインにおけるバイト負荷が低減されること。
Claims (15)
- コンピューティングネットワークにおけるデータトラフィックを管理する方法において、データトラフィックはパケットのフローを通じてコンピューティングネットワーク内で伝送され、1個以上のパケットが1個以上のネットワーク機能によって処理され、
a)識別されたフローの前記1個以上のパケットを処理するための処理情報が判定機能によって判定され、
b)ヘッダ情報が分離機能によって前記1個以上のパケットから分離され、
c)タグ情報がタグ追加機能によって前記1個以上のパケットに追加され、
d)前記タグ情報と前記ヘッダ情報との間のマッピングがマッピング機能によってキャッシュに保存され、
e)前記パケットが前記識別された処理情報に従って前記1個以上のネットワーク機能によって処理され、前記1個以上のパケットを処理するために必要であれば前記1個以上のネットワーク機能は前記タグ情報を用いて前記キャッシュに問合せをすることにより前記キャッシュからタグ情報に関連する情報を取得する
ことを特徴とする、データトラフィックを管理する方法。 - f)すべてのネットワーク機能によって前記1個以上のパケットを処理した後、タグ情報が前記キャッシュの前記対応するヘッダ情報で置換されるステップ
をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記ヘッダ情報は、変更がネットワーク機能によって導入されたときにキャッシュ内で更新されることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
- 追加的なトランスポートヘッダがタグ情報に追加されることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の方法。
- フローに対する追加的なメタデータがキャッシュに保存され前記タグ情報に関連づけられることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の方法。
- タグ情報を用いて前記キャッシュに問合せをした後、受信されるヘッダ情報が、該問合せを開始した前記ネットワーク機能によってローカルにキャッシュされることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の方法。
- 第2のキャッシュが前記キャッシュの情報の少なくとも一部を保存し、該第2のキャッシュは前記キャッシュと同期することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の方法。
- 前記キャッシュおよび/または前記第2のキャッシュが前記ネットワーク機能間で分散されることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載の方法。
- 各ネットワーク機能が、前記対応するネットワーク機能によって処理されたフローに対するマッピングをキャッシュすることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載の方法。
- d)の前記キャッシュが複数のキャッシュを含み、ネットワーク機能は相異なるグループに割り当てられ、前記グループのそれぞれが前記複数のキャッシュのうちの相異なるキャッシュを使用することを特徴とする請求項1ないし9のいずれか1項に記載の方法。
- f)がネットワーク機能によって実行されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
- 少なくとも1つのネットワーク機能が仮想化されることを特徴とする請求項1ないし11のいずれか1項に記載の方法。
- ネットワーク機能の処理スコープが判定され、該処理スコープに基づいて、前記ヘッダ情報が分離されることを特徴とする請求項1ないし12のいずれか1項に記載の方法。
- コンピューティングネットワークにおけるデータトラフィックを管理するシステムにおいて、データトラフィックはパケットのフローを通じてコンピューティングネットワーク内で伝送され、1個以上のパケットが1個以上のネットワークエンティティによって提供される1個以上のネットワーク機能によって処理され、該システムが、
パケットのフローを受信する1個以上の入力インタフェースと、
パケットのフローを出力する1個以上の出力インタフェースと、
情報を保存する少なくとも1つのキャッシュと、
入力および出力インタフェースの少なくとも1つに接続された1個以上のコンピューティングエンティティであって、識別されたフローの前記1個以上のパケットを処理するための処理情報を判定し、前記1個以上のパケットからヘッダ情報を分離し、前記パケットにタグ情報を追加し、前記タグ情報と前記ヘッダ情報との間のマッピングを前記キャッシュに保存し、前記識別された処理情報に従って前記1個以上のネットワーク機能によって前記1個以上のパケットを処理するように適応し、前記1個以上のパケットを処理するために必要であれば前記1個以上のネットワーク機能は前記タグ情報を用いて前記キャッシュに問合せをすることにより前記キャッシュからタグ情報に関連する情報を取得する、1個以上のコンピューティングエンティティと
を備えたことを特徴とする、データトラフィックを管理するシステム。 - サービス要求に従った処理のためにネットワーク機能にフローのパケットを誘導することによりサービス要求に従ってフローを制御すること、および/または前記キャッシュをホストすること、に適応したコントローラをさらに備えたことを特徴とする請求項14に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/EP2015/064374 WO2016206742A1 (en) | 2015-06-25 | 2015-06-25 | Method and system for managing data traffic in a computing network |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018518927A true JP2018518927A (ja) | 2018-07-12 |
JP6592595B2 JP6592595B2 (ja) | 2019-10-16 |
Family
ID=53610855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018518774A Active JP6592595B2 (ja) | 2015-06-25 | 2015-06-25 | コンピューティングネットワークにおけるデータトラフィックを管理する方法およびシステム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10530691B2 (ja) |
EP (1) | EP3314827B1 (ja) |
JP (1) | JP6592595B2 (ja) |
CN (1) | CN108353029B (ja) |
WO (1) | WO2016206742A1 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018523404A (ja) * | 2015-07-31 | 2018-08-16 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | ルーティング規則取得方法、デバイス、およびシステム |
JP2022511749A (ja) * | 2018-11-23 | 2022-02-01 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | サービス機能チェイニングネットワークサービス |
JP2022521703A (ja) * | 2019-02-22 | 2022-04-12 | ヴィーエムウェア, インコーポレイテッド | 仮想サービスネットワーク |
JP2022524801A (ja) * | 2019-08-01 | 2022-05-10 | テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド | サービス要求の処理方法及び関連装置 |
JP2023500383A (ja) * | 2019-11-08 | 2023-01-05 | 華為技術有限公司 | パケット伝送方法、プロキシノード、および記憶媒体 |
US11704148B2 (en) | 2021-03-05 | 2023-07-18 | Vmware, Inc. | Datapath load distribution for a RIC |
US11836551B2 (en) | 2021-03-05 | 2023-12-05 | Vmware, Inc. | Active and standby RICs |
US11838176B1 (en) | 2022-12-19 | 2023-12-05 | Vmware, Inc. | Provisioning and deploying RAN applications in a RAN system |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10135789B2 (en) | 2015-04-13 | 2018-11-20 | Nicira, Inc. | Method and system of establishing a virtual private network in a cloud service for branch networking |
WO2017138688A1 (ko) * | 2016-02-11 | 2017-08-17 | 엘지전자 주식회사 | 차세대 이동통신 네트워크에서 서비스 기능 체인에 대한 정보를 획득하는 방법 및 단말 |
CN107453884B (zh) * | 2016-05-30 | 2020-01-10 | 华为技术有限公司 | 一种网络设备的服务质量检测方法和装置 |
WO2018010781A1 (en) * | 2016-07-13 | 2018-01-18 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Methods and servers for managing traffic steering policies |
CN107659419B (zh) * | 2016-07-25 | 2021-01-01 | 华为技术有限公司 | 网络切片方法和系统 |
US11706127B2 (en) | 2017-01-31 | 2023-07-18 | Vmware, Inc. | High performance software-defined core network |
US20180219765A1 (en) | 2017-01-31 | 2018-08-02 | Waltz Networks | Method and Apparatus for Network Traffic Control Optimization |
CN110249594B (zh) * | 2017-02-08 | 2022-12-06 | 日本电信电话株式会社 | 通信装置和通信方法 |
JP2018129011A (ja) * | 2017-02-10 | 2018-08-16 | 日本電信電話株式会社 | データ処理装置、基盤及びデータ出力方法 |
US10778528B2 (en) | 2017-02-11 | 2020-09-15 | Nicira, Inc. | Method and system of connecting to a multipath hub in a cluster |
US10523539B2 (en) | 2017-06-22 | 2019-12-31 | Nicira, Inc. | Method and system of resiliency in cloud-delivered SD-WAN |
US10764176B1 (en) * | 2017-07-09 | 2020-09-01 | Barefoot Networks, Inc. | Compiler and hardware interactions to reuse register fields in the data plane of a network forwarding element |
US10999100B2 (en) | 2017-10-02 | 2021-05-04 | Vmware, Inc. | Identifying multiple nodes in a virtual network defined over a set of public clouds to connect to an external SAAS provider |
US11115480B2 (en) | 2017-10-02 | 2021-09-07 | Vmware, Inc. | Layer four optimization for a virtual network defined over public cloud |
US11005684B2 (en) | 2017-10-02 | 2021-05-11 | Vmware, Inc. | Creating virtual networks spanning multiple public clouds |
US11223514B2 (en) | 2017-11-09 | 2022-01-11 | Nicira, Inc. | Method and system of a dynamic high-availability mode based on current wide area network connectivity |
US11184283B2 (en) * | 2018-02-22 | 2021-11-23 | Futurewei Technologies, Inc. | Service function chaining congestion tracking |
EP3541040B1 (en) | 2018-03-16 | 2022-04-13 | Acklio | Method and apparatus for processing message data |
EP3766219B1 (en) | 2018-03-16 | 2023-02-15 | Acklio | Method and apparatus for processing message data |
US11032190B2 (en) * | 2018-09-12 | 2021-06-08 | Corsa Technology Inc. | Methods and systems for network security universal control point |
US11146506B2 (en) | 2018-12-14 | 2021-10-12 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Parallel data processing for service function chains spanning multiple servers |
US10805164B2 (en) | 2018-12-14 | 2020-10-13 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Controlling parallel data processing for service function chains |
US11057306B2 (en) * | 2019-03-14 | 2021-07-06 | Intel Corporation | Traffic overload protection of virtual network functions |
JP2021019294A (ja) * | 2019-07-19 | 2021-02-15 | ソニー株式会社 | 通信装置及び通信方法 |
US11252105B2 (en) | 2019-08-27 | 2022-02-15 | Vmware, Inc. | Identifying different SaaS optimal egress nodes for virtual networks of different entities |
US11489783B2 (en) | 2019-12-12 | 2022-11-01 | Vmware, Inc. | Performing deep packet inspection in a software defined wide area network |
US11438789B2 (en) | 2020-01-24 | 2022-09-06 | Vmware, Inc. | Computing and using different path quality metrics for different service classes |
US11929903B2 (en) | 2020-12-29 | 2024-03-12 | VMware LLC | Emulating packet flows to assess network links for SD-WAN |
US12218845B2 (en) | 2021-01-18 | 2025-02-04 | VMware LLC | Network-aware load balancing |
US11979325B2 (en) | 2021-01-28 | 2024-05-07 | VMware LLC | Dynamic SD-WAN hub cluster scaling with machine learning |
US12009987B2 (en) | 2021-05-03 | 2024-06-11 | VMware LLC | Methods to support dynamic transit paths through hub clustering across branches in SD-WAN |
US11729065B2 (en) | 2021-05-06 | 2023-08-15 | Vmware, Inc. | Methods for application defined virtual network service among multiple transport in SD-WAN |
US12015536B2 (en) | 2021-06-18 | 2024-06-18 | VMware LLC | Method and apparatus for deploying tenant deployable elements across public clouds based on harvested performance metrics of types of resource elements in the public clouds |
US12250114B2 (en) | 2021-06-18 | 2025-03-11 | VMware LLC | Method and apparatus for deploying tenant deployable elements across public clouds based on harvested performance metrics of sub-types of resource elements in the public clouds |
US12047282B2 (en) * | 2021-07-22 | 2024-07-23 | VMware LLC | Methods for smart bandwidth aggregation based dynamic overlay selection among preferred exits in SD-WAN |
US12267364B2 (en) | 2021-07-24 | 2025-04-01 | VMware LLC | Network management services in a virtual network |
CN113395362B (zh) * | 2021-08-17 | 2021-11-16 | 杭州雅观科技有限公司 | 移动边缘计算的服务链分群和重整方法 |
US11943146B2 (en) | 2021-10-01 | 2024-03-26 | VMware LLC | Traffic prioritization in SD-WAN |
US12184557B2 (en) | 2022-01-04 | 2024-12-31 | VMware LLC | Explicit congestion notification in a virtual environment |
US11909815B2 (en) | 2022-06-06 | 2024-02-20 | VMware LLC | Routing based on geolocation costs |
US20240022626A1 (en) | 2022-07-18 | 2024-01-18 | Vmware, Inc. | Dns-based gslb-aware sd-wan for low latency saas applications |
US12316524B2 (en) | 2022-07-20 | 2025-05-27 | VMware LLC | Modifying an SD-wan based on flow metrics |
US12034587B1 (en) | 2023-03-27 | 2024-07-09 | VMware LLC | Identifying and remediating anomalies in a self-healing network |
US12057993B1 (en) | 2023-03-27 | 2024-08-06 | VMware LLC | Identifying and remediating anomalies in a self-healing network |
US12261777B2 (en) | 2023-08-16 | 2025-03-25 | VMware LLC | Forwarding packets in multi-regional large scale deployments with distributed gateways |
US12355655B2 (en) | 2023-08-16 | 2025-07-08 | VMware LLC | Forwarding packets in multi-regional large scale deployments with distributed gateways |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010088080A (ja) * | 2008-10-03 | 2010-04-15 | Fujitsu Ltd | 通信装置および通信方法 |
US20150124815A1 (en) * | 2013-11-04 | 2015-05-07 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Service chaining in a cloud environment using software defined networking |
WO2016181461A1 (ja) * | 2015-05-11 | 2016-11-17 | 富士通株式会社 | 転送装置、通信システム、通信方法、および、通信プログラム |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7269663B2 (en) | 2001-09-28 | 2007-09-11 | Intel Corporation | Tagging packets with a lookup key to facilitate usage of a unified packet forwarding cache |
US7149225B2 (en) * | 2003-03-10 | 2006-12-12 | Cisco Technology, Inc. | Arrangement for traversing an IPv4 network by IPv6 mobile nodes via a mobility anchor point |
US7961739B2 (en) * | 2005-07-21 | 2011-06-14 | Genband Us Llc | Systems and methods for voice over multiprotocol label switching |
US7610330B1 (en) * | 2006-03-30 | 2009-10-27 | Packeteer, Inc. | Multi-dimensional computation distribution in a packet processing device having multiple processing architecture |
CN103209110A (zh) * | 2007-01-17 | 2013-07-17 | 北方电讯网络有限公司 | 使以太网与mpls网络交互工作的方法和设备 |
US7894450B2 (en) * | 2007-12-31 | 2011-02-22 | Nortel Network, Ltd. | Implementation of VPNs over a link state protocol controlled ethernet network |
CN102025586B (zh) * | 2009-09-09 | 2014-07-09 | 华为技术有限公司 | 多协议标签交换网络和以太网的互通方法、装置和系统 |
CN102769557B (zh) * | 2012-08-09 | 2015-08-12 | 深圳市共进电子股份有限公司 | 一种业务数据报文的传输方法及装置 |
US9148367B2 (en) * | 2012-10-02 | 2015-09-29 | Cisco Technology, Inc. | System and method for binding flows in a service cluster deployment in a network environment |
CN103841023B (zh) * | 2012-11-22 | 2017-03-08 | 华为技术有限公司 | 数据转发的方法和设备 |
US9787567B1 (en) * | 2013-01-30 | 2017-10-10 | Big Switch Networks, Inc. | Systems and methods for network traffic monitoring |
US9794379B2 (en) * | 2013-04-26 | 2017-10-17 | Cisco Technology, Inc. | High-efficiency service chaining with agentless service nodes |
US9660909B2 (en) * | 2014-12-11 | 2017-05-23 | Cisco Technology, Inc. | Network service header metadata for load balancing |
US20160212048A1 (en) * | 2015-01-15 | 2016-07-21 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Openflow service chain data packet routing using tables |
US10530697B2 (en) * | 2015-02-17 | 2020-01-07 | Futurewei Technologies, Inc. | Intent based network configuration |
US9769065B2 (en) * | 2015-05-06 | 2017-09-19 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Packet marking for L4-7 advanced counting and monitoring |
-
2015
- 2015-06-25 EP EP15738287.0A patent/EP3314827B1/en active Active
- 2015-06-25 JP JP2018518774A patent/JP6592595B2/ja active Active
- 2015-06-25 WO PCT/EP2015/064374 patent/WO2016206742A1/en active Application Filing
- 2015-06-25 US US15/739,167 patent/US10530691B2/en active Active
- 2015-06-25 CN CN201580082656.5A patent/CN108353029B/zh active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010088080A (ja) * | 2008-10-03 | 2010-04-15 | Fujitsu Ltd | 通信装置および通信方法 |
US20150124815A1 (en) * | 2013-11-04 | 2015-05-07 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Service chaining in a cloud environment using software defined networking |
WO2016181461A1 (ja) * | 2015-05-11 | 2016-11-17 | 富士通株式会社 | 転送装置、通信システム、通信方法、および、通信プログラム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
望月 このみ KONOMI MOCHIZUKI: "ネットワーク仮想化実現に向けたキャリア要件を満たすサービスチェイニング方式 Service Chaining Method", 電子情報通信学会技術研究報告 VOL.114 NO.206 IEICE TECHNICAL REPORT, vol. 第114巻, JPN6019005925, 4 September 2014 (2014-09-04), JP, pages 113 - 118, ISSN: 0004104806 * |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018523404A (ja) * | 2015-07-31 | 2018-08-16 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | ルーティング規則取得方法、デバイス、およびシステム |
JP2022511749A (ja) * | 2018-11-23 | 2022-02-01 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | サービス機能チェイニングネットワークサービス |
JP7195432B2 (ja) | 2018-11-23 | 2022-12-23 | ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド | サービス機能チェイニングネットワークサービス |
US11616717B2 (en) | 2018-11-23 | 2023-03-28 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Service function chaining network services |
JP2022521703A (ja) * | 2019-02-22 | 2022-04-12 | ヴィーエムウェア, インコーポレイテッド | 仮想サービスネットワーク |
JP7417817B2 (ja) | 2019-02-22 | 2024-01-19 | ヴィーエムウェア エルエルシー | 仮想サービスネットワーク |
JP7410166B2 (ja) | 2019-08-01 | 2024-01-09 | テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド | サービス要求の処理方法及び関連装置 |
JP2022524801A (ja) * | 2019-08-01 | 2022-05-10 | テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド | サービス要求の処理方法及び関連装置 |
US11582321B2 (en) | 2019-08-01 | 2023-02-14 | Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited | Service request processing method and related apparatus |
JP2023500383A (ja) * | 2019-11-08 | 2023-01-05 | 華為技術有限公司 | パケット伝送方法、プロキシノード、および記憶媒体 |
JP7487302B2 (ja) | 2019-11-08 | 2024-05-20 | 華為技術有限公司 | パケット伝送方法、プロキシノード、および記憶媒体 |
US12177117B2 (en) | 2019-11-08 | 2024-12-24 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Packet transmission method, proxy node, and storage medium |
US11704148B2 (en) | 2021-03-05 | 2023-07-18 | Vmware, Inc. | Datapath load distribution for a RIC |
US11836551B2 (en) | 2021-03-05 | 2023-12-05 | Vmware, Inc. | Active and standby RICs |
US11743131B2 (en) | 2021-03-05 | 2023-08-29 | Vmware, Inc. | Cloudified user-level tracing |
US11750466B2 (en) | 2021-03-05 | 2023-09-05 | Vmware, Inc. | RIC and RIC framework communication |
US11973655B2 (en) | 2021-03-05 | 2024-04-30 | VMware LLC | SDL cache for O-RAN |
US11831517B2 (en) | 2021-03-05 | 2023-11-28 | Vmware, Inc. | Data IO and service on different pods of a RIC |
US12047245B2 (en) | 2021-03-05 | 2024-07-23 | VMware LLC | RIC with a dedicated IO thread and multiple data processing threads |
US12113678B2 (en) | 2021-03-05 | 2024-10-08 | VMware LLC | Using hypervisor to provide virtual hardware accelerators in an O-RAN system |
US11805020B2 (en) | 2021-03-05 | 2023-10-31 | Vmware, Inc. | Cloudified MAC scheduler |
US12244466B2 (en) | 2021-03-05 | 2025-03-04 | VMware LLC | Running services in SDL of a RIC |
US11838176B1 (en) | 2022-12-19 | 2023-12-05 | Vmware, Inc. | Provisioning and deploying RAN applications in a RAN system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3314827B1 (en) | 2022-08-03 |
EP3314827A1 (en) | 2018-05-02 |
US10530691B2 (en) | 2020-01-07 |
CN108353029A (zh) | 2018-07-31 |
US20190081894A1 (en) | 2019-03-14 |
CN108353029B (zh) | 2021-02-26 |
JP6592595B2 (ja) | 2019-10-16 |
WO2016206742A1 (en) | 2016-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6592595B2 (ja) | コンピューティングネットワークにおけるデータトラフィックを管理する方法およびシステム | |
CN107005485B (zh) | 一种确定路由的方法、对应装置及系统 | |
US20180083876A1 (en) | Optimization of multi-table lookups for software-defined networking systems | |
US8913613B2 (en) | Method and system for classification and management of inter-blade network traffic in a blade server | |
EP3087700B1 (en) | Data capture | |
US20180026856A1 (en) | Orchestrating micro-service deployment based on network policy health | |
US9674080B2 (en) | Proxy for port to service instance mapping | |
US9537785B2 (en) | Link aggregation group (LAG) link allocation | |
US11516140B2 (en) | Distributed anticipatory bidirectional packet steering for software network functions | |
US9635119B2 (en) | Communication flow control system, communication flow control method, and communication flow processing program | |
CN107113322A (zh) | 创建和管理可迁移式逻辑业务链的硬件和软件方法 | |
CN105429879B (zh) | 流表项查询方法、设备及系统 | |
US20180014081A1 (en) | Multiple core software forwarding | |
KR101841026B1 (ko) | 최적 경로 설정을 위한 서비스 기능 체이닝 네트워크 시스템 | |
US20150341267A1 (en) | Control apparatus, communication apparatus, communication system, switch control method, and program | |
GB2583690A (en) | Packet classifier | |
WO2012105677A1 (ja) | パケット処理装置、パケット処理方法およびプログラム | |
EP3518113B1 (en) | Transfer device for a content distribution system | |
Wang et al. | Low-latency service chaining with predefined NSH-based multipath across multiple datacenters | |
US10397127B2 (en) | Prioritized de-queueing | |
US20150381775A1 (en) | Communication system, communication method, control apparatus, control apparatus control method, and program | |
US9641441B2 (en) | Learning information associated with shaping resources and virtual machines of a cloud computing environment | |
EP3343879B1 (en) | A system and method of managing flow state in stateful applications | |
CN109714259B (zh) | 一种流量处理方法及装置 | |
KR101724922B1 (ko) | 미들박스 제어 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190226 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190523 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20190523 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190523 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6592595 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |