定義
特に別の指定がなければ、本明細書及び特許請求の範囲で使用される以下の用語は、以下に示す意味を有する。
本明細書の説明及び特許請求の範囲を通して、「含む(comprise)」及び「含有する(contain)」という用語及びそれらの変形は、「含むがこれに限定されない」を意味し、他の部分、添加物、成分、整数、又は工程を排除することを意図しない。本明細書の説明及び特許請求の範囲を通して、文脈上特に別の指定がなければ、単数形は複数形を包含する。特に、不定冠詞が使用される場合、文脈上特に別の指定がなければ、明細書は複数形並びに単数形を意図するものとして理解すべきである。
本発明の特定の態様、実施態様又は実施例に関連して説明される特徴、整数、特性、化合物、化学的部分又は群は、矛盾しない限りは、本明細書に記載の他の態様、実施態様又は実施例に適用できると理解すべきである。本明細書(添付の特許請求の範囲、要約書、及び図面を含む)及び/又は開示された方法若しくはプロセスの全ての工程の全てに開示された全ての特徴は、そのような特徴の少なくともいくつかの組合せを除いて、任意に組合せることができる。本発明は、前述した任意の実施態様の詳細に限定されない。本発明は、本明細書(添付の特許請求の範囲、要約書、及び図面を含む)に開示された特徴の任意の新規なもの又は任意の新規な組合せを包含し、又は開示された任意の方法又はプロセスの工程の新規なもの又は任意の新規な組み合わせを包含する。
読者の関心は、この出願に関連して本明細書と同時に又は以前に提出され、かつ本明細書により公衆の閲覧に供される全ての論文び文書に向けられているが、全てのそのような論文び文書の内容は参照のため本明細書に組み込まれる。
疑念を回避するために、「背景」という見出しの下で本明細書にすでに説明した情報は、本発明に関連し、本発明の開示の一部として読むべきである。
適切には、特に別の指定がなければ、圧力及び/又は温度に依存し得る材料(例えば、液体、気体)のパラメータ(例えば、pH、pKa)又は状態が、さらなる明瞭化無しで参照される場合、そのような参照は、標準の周囲温度及び圧力(SATP)で前記パラメータを参照する。SATPは、298.15K(25°C、77°F)の温度と100kPa(14.504psi、0.987atm)の絶対圧力である。
特に別の指定がなければ、本明細書に記載の分子量値(重量平均分子量値を含む)はg/molで示される。
特に別の指定がなければ、本明細書における「平均(average)」値への言及は平均(mean)値に関連することを意図する。
本明細書において「アダリムマブ」への言及は、先発薬物(市販されている)、及びWO97/29131(BASF)(特にその中のD2E7)で及び当技術分野の他の場所で定義されているアダリムマブ、及びそのバイオシミラーも含む。WO97/29131のD2E7は、「配列番号3のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3ドメインと、配列番号4のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3ドメイン」を有する。好ましくはD2E7抗体は、配列番号1のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(LCVR)と配列番号2のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域(HCVR)とを有する。WO97/29131は、これらの配列リストのそれぞれの詳細を与える。本明細書において「アダリムマブ」への言及は、WO97/29131(特にD2E7に関連して)又は「アダリムマブ」に関連して他の場所に開示されているタンパク質配列のいずれか1つと、例えば、少なくとも75%、適切には少なくとも80%、適切には少なくとも85%、適切には少なくとも90%、適切には少なくとも95%、適切には少なくとも96%、適切には少なくとも97%、適切には少なくとも98%、又は最も適切には少なくとも99%の、タンパク質配列相同性を共有するバイオシミラーを含むことができる。代替的に又は追加的に、本明細書における「アダリムマブ」への言及は、WO97/29131(特にD2E7に関連して)又は「アダリムマブ」に関連して他の場所に開示されているタンパク質配列のいずれか1つと、少なくとも75%、適切には少なくとも80%、適切には少なくとも85%、適切には少なくとも90%、適切には少なくとも95%、適切には少なくとも96%、適切には少なくとも97%、適切には少なくとも98%、又は最も適切には少なくとも99%の、タンパク質配列相同性を示すバイオシミラーを含むことができる。代替的に又は付加的に、たとえタンパク質配列が上記に特定された範囲と実質的に同じか又は異なる場合であっても、バイオシミラーは(わずかに)異なるグリコシル化プロフィールを有してもよい。
用語「バイオシミラー(biosimilar)」(後続の生物製剤としても知られている)は当該技術分野において周知されており、当業者は、薬剤物質がアダリムマブのバイオシミラーと考えられる場合を容易に理解するであろう。さらに、そのような「バイオシミラー」は、「バイオシミラー」が公の市場で販売される前に、販売のために「バイオシミラー」として正式に認可される必要がある。「バイオシミラー」という用語は一般に、すでに公的に販売許可が与えられている「イノベーターバイオ医薬品 (innovator biopharmaceutical products)」(その薬剤物質が生きた生物によって産生されるか、又は生きた生物から、又は組換えDNA法若しくは制御された遺伝子発現方法から得られる「生物製剤 (biologics)」)の後続の医薬品(一般的には、異なる供給源に由来)であることを示すために使用される。生物製剤は高度の分子的複雑性を有し、一般に製造プロセスの変化(例えば、その産生のために異なる細胞株が使用される場合)に敏感であり、その後の後続製造業者は一般に創始者の分子クローン、細胞バンク、産生プロセスに関連するノウハウにアクセスできず、又活性薬剤物質自体(イノベーターの商品化された医薬品のみ)にアクセスできないため、いかなる「バイオシミラー」もイノベーターの医薬品と正確に同じではない可能性がある。
種々のモル計算(例えば、アダリムマブと本発明の液体医薬組成物の別の成分との間のモル比)のために、アダリムマブの分子量は、CASデータベースのCAS#331731−18−1、アダリムマブ、で開示されている詳細(ここで、分子式はC6428H9912N1694O1987S46とされている)に基づいて、144190.3g/モル(基準分子量)とされている。従って、50mg/mLのアダリムマブを含有する液体医薬組成物は、アダリムマブの0.347mM(又は347μM)溶液と見なすことができる。これは、本発明の範囲に包含されるアダリムマブのいずれかのバイオシミラーの性質又はグリコシル化のレベル(これらはいずれも実際の分子量に影響を及ぼす可能性がある)を限定することを意図するものではない。しかしバイオシミラーが異なる分子量を有する場合、このようなバイオシミラーが本明細書中に規定されたモルの定義の範囲内にあるか否かを評価するために、上記基準分子量は適切に使用すべきである。従って、本発明の目的のために、前記バイオシミラーの既知の重量におけるモル数は上記の基準分子量を用いて計算すべきである。
本明細書において、用語「バッファー (buffer)」又は「緩衝液 (buffer solution)」は、酸(通常は弱酸、例えば酢酸、クエン酸、イミダゾリウム形態のヒスチジン)とその共役塩基(酢酸塩又はクエン酸塩、例えば酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、又はヒスチジン)の混合物、あるいは塩基(通常は弱塩基、例えばヒスチジン)とその共役酸(例えばプロトン化ヒスチジン塩)の混合物を含む水溶液を一般的に意味する。「緩衝液」のpHは、「緩衝剤」によって付与される「緩衝効果」に起因して、少量の強酸又は強塩基の添加により、ごくわずかに変化する。
本明細書において「緩衝系 (buffer system)」は、1種以上の緩衝剤及び/又はその酸/塩基共役体を含み、より適切には1種以上の緩衝剤とその酸/塩基共役体、最も適切には1種のみの緩衝剤とその酸/塩基共役体を含む。特に別の指定がなければ、「緩衝系」に関連して本明細書で規定される任意の濃度(すなわち緩衝剤濃度)は、適切には緩衝剤及び/又はその酸/塩基共役体の合計濃度を適切に指す。すなわち「緩衝系」に関連して本明細書において規定される濃度は、適切には全ての関連する緩衝性分子種(すなわち、相互に動的平衡にある分子種、例えば酢酸塩/酢酸)の合計濃度を指す。このように酢酸緩衝系の所定の濃度は、一般に酢酸塩(又は酢酸塩、例えば酢酸ナトリウム)と酢酸の合計濃度に相関する。関連する緩衝系を含む組成物の全体的なpHは、一般に関連する緩衝性分子種のそれぞれの平衡濃度(すなわち、緩衝剤とその酸/塩基共役体とのバランス)の反映である。
本明細書において「緩衝剤 (buffering agent)」という用語は、緩衝剤又は緩衝液の酸又は塩基成分(通常、弱酸又は弱塩基)を指す。緩衝剤は、ある溶液のpHを所定の値又はそれに近い値に維持するのに役立ち、緩衝剤は、一般に所定の値を補うように選択される。緩衝剤が、適切な量(所望の所定のpHに応じて)の対応する「酸/塩基共役体」と混合される(及び、適切にプロトン交換することができる)場合、又はその対応する「酸/塩基共役体の必要量がその場で形成される場合(これは、必要なpHに達するまで強酸又は塩基を添加することによって達成され得る)、緩衝剤は適切には所望の緩衝作用を生じる単一の化合物である。例えば:
・ 酢酸「緩衝剤」は、適切には、その酸/塩基共役体である酢酸と適切に混合された酢酸塩、例えば酢酸ナトリウムである。このような緩衝系は、所定量の酢酸ナトリウムを所定量の酢酸とを単に混合することによって形成することができる。しかし、あるいはこのような緩衝液は、所望のpH(従って酢酸ナトリウム/酢酸の所望のバランス)になるまで、所定量の塩基、好適には強塩基(例えば水酸化ナトリウム)を酢酸に添加することによって形成され得る。本明細書において、反対の記載が無い限り、酢酸緩衝液又は酢酸緩衝剤に関連して与えられる任意の濃度は、適切には緩衝剤(例えば酢酸ナトリウム)及び/又はその酸/塩基共役体(例えば酢酸)の所望の合計濃度を指す。当業者は、そのような濃度を容易に計算することができる。そのような濃度は、緩衝剤と酸/塩基共役体の合計濃度を参照することによって計算することができ、ここで緩衝系は、緩衝剤と酸/塩基共役体とを単に一緒に混合することによって形成される。あるいは、緩衝剤又は酸/塩基共役体のいずれかをpH調整剤(例えば、強酸又は強塩基)と混合してそれぞれの混合物を形成することによって緩衝系が形成される場合、適切にはそのような濃度は、緩衝剤又は酸/塩基共役体の開始濃度を参照することにより計算することができる。例えば、緩衝剤又は酸/塩基共役体のそれぞれの出発量/濃度を参照して決定される。例えば、所望のpHに達するまでpH調整剤(例えば、水酸化ナトリウム)と混合される既知量/既知濃度の酢酸を用いて緩衝系が形成される場合、緩衝系の濃度は、酢酸の初期量を参照して計算することができる。
本明細書において「酸/塩基共役体」は、特定の「緩衝剤」の共役酸又は共役塩基(特定のpHに関連するもの−典型的には本発明の文脈においては共役酸)を指す。酢酸緩衝剤(例えば酢酸ナトリウム)の酸/塩基共役体は、適切には酢酸である。
本明細書において「緩衝性分子種 (buffering species)」という用語は、相互に動的平衡状態にある所定の緩衝系の特定の分子種(関連する対陰イオン又は対陽イオンを除く、すなわち酢酸ナトリウム/酢酸系のナトリウムイオンを無視する)を指す。例えば、アセテートアニオンと酢酸は、一緒に「酢酸緩衝系」の「酢酸緩衝性分子種」を構成する。
重量を参照して緩衝系の量(絶対量又は相対量)を定義することが困難なため(全重量は所望のpHに依存し、これは存在する対イオンの量に影響を及ぼすため)、代わりに本明細書では重量基準の量は、関連する「緩衝性分子種」の理論的重量を参照して決定することができる。任意の所定のセットの「緩衝性分子種」中には少なくとも2つの分子種(pHを参照することによってのみ決定できる相対量で)が存在し、それぞれ異なる分子量(通常はわずか1だけ異なる)を有する。従って、使用可能な重量の計算及び参照を可能にするために、本明細書の目的のために、「緩衝性分子種」の任意の所定のセットの重量は、緩衝性分子種のただ1つ、すなわち緩衝性分子種のうちの最も酸性のもの(すなわち、任意の所定のpHにおいて最もプロトン化された形態)に基づく理論重量として与えられる。従って「緩衝性分子種」の所定のセットの重量は、酸−分子種の当量の重量として挙げられる。例として酢酸緩衝系においては、酢酸緩衝性分子種は、アセテートアニオン(対陽イオンを無視する)と酢酸からなることができる。従って「緩衝性分子種」の重量は、(たとえ酢酸塩が酢酸と共に明らかに存在するとしても)酢酸が緩衝系に存在する唯一の分子種であるかのように計算される。従って、「酢酸緩衝性分子種」を含む重量又は重量比への言及は、適切には緩衝系内の酢酸当量の理論重量を指す。従って、一定量の酢酸にpH調節剤(例えば、水酸化ナトリウム)を添加することによって組成物が形成される場合、酢酸の元の重量は、最終pHに拘わらず「緩衝性分子種」の重量であると考えられ得る。あるいは、緩衝系の濃度(すなわちモル濃度)が既知である場合、これは、関連する緩衝性分子種の最も酸性の形態の分子量(例えば、酢酸)を参照し、かつ酢酸塩も存在するという事実を無視することによって、「緩衝性分子種」の重量に変換することができる。
特に他に言及しない場合は、本明細書での「アミノ酸」又は「複数のアミノ酸」への参照は、特定のアミノ酸(メチオニン、アルギニン、ヒスチジン)であるか又は一般的なもの(例えば任意のアミノ酸)であるかに拘わらず、それらの存在の文脈内で又は他の場合には組成物(特に、本発明の局所液体組成物)内で、対応する遊離アミノ酸に関する(その/それらのプロトン化状態及び/又は塩の形態に拘わらず、それらの全ては、特異的であるか一般的であるかに拘わらず、「アミノ酸」への一回の参照によって包含され得るが、一貫性のために量は、遊離アミノ酸そのものを参照することによって計算されることが適切である)。これは、好適には天然アミノ酸及び/又は人工アミノ酸を含み得る。特に他に明記されない場合は、そのような参照は、ペプチド又はタンパク質などのより大きな化合物(複数の化合物を含む組成物とは対照的に)の一部として共有結合的に取り込まれたアミノ酸残基(そのようなアミノ酸残基はペプチド結合により連結される)に関することを意図しない。例えば「アルギニンを含まない」と定義される組成物は、遊離アルギニン(又はアルギニン塩酸塩などの遊離アルギニン塩)を含まないが、それ自体は、アルギニンを含む1種以上のタンパク質(例えば、アダリムマブ)を含むことができる。「メチオニン」を含むと定義される組成物は、その全体構造内にメチオニン残基を含む1種以上のタンパク質が存在するかどうかに拘わらず、遊離メチオニン(又はその塩)を含む。
特に別の指定がなければ、本明細書における任意の1種以上の「アミノ酸」への参照は、特異的であろうと一般的であろうと、適切にはL−立体異性体又は少なくともL−立体異性体を含む混合物に関する。
用語「実質的に含まない」は、組成物の所定の成分に関連して使用される場合(例えば「実質的にアルギニンを含まない液体医薬組成物」)、本質的に前記成分が添加されていない組成物を指す。上述したように、そのような参照はタンパク質構造内のアミノ酸残基の存在には関係しない。ある組成物が所定の成分を「実質的に含まない」場合、前記組成物は、適切には1重量%以下の前記成分、適切には0.1重量%以下、適切には0.01重量%以下の前記成分、0.001重量%以下の前記成分、適切には0.0001重量%以下の前記成分、適切には0.00001重量%以下の前記成分、適切には0.000001重量%以下の前記成分、適切には0.0000001重量%以下の前記成分、最も好ましくはそれ以上0.0001重量10億分率(ppb)以下の前記成分を含む。
「完全に含まない」という用語は、組成物の所定の成分に関連して使用される場合(例えば「アルギニンを実質的に含まない液体医薬組成物」)、前記成分を全く含まない組成物を指す。上述したように、そのような参照はタンパク質構造内のアミノ酸残基の存在には関係しない。
本明細書の文脈において、「強酸」はpKaが−1.0以下のものが適切であり、「弱酸」はpKaが2.0以上のものが適切である。本明細書の文脈において、「強塩基」は共役酸のpKaが12以上(適切には14以上)のものが適切であり、「弱塩基」はその共役酸のpKaが10以下のものが適切である。
本明細書において「安定剤 (stabiliser)」は、特に凍結中及び/又は凍結乾燥中及び/又は保存中(特にストレスに曝された場合)の生物薬剤の構造的完全性の維持を容易にする成分を指す。この安定化効果は様々な理由により生じ得るが、典型的にはそのような安定剤は、タンパク質変性を緩和する浸透圧調節剤として作用し得る。典型的な安定剤は、アミノ酸(すなわち、ペプチド又はタンパク質の一部ではない遊離アミノ酸、例えばグリシン、アルギニン、ヒスチジン、アスパラギン酸、リシン)、及び糖安定剤、例えば糖ポリオール(例えば、マンニトール、ソルビトール)、及び/又は二糖(例えば、トレハロース、スクロース、マルトース、ラクトース)を含むが、本発明の液体医薬組成物は、少なくともその1つが糖安定剤(すなわち、糖ポリオール又は二糖)である安定剤を含む。最も適切には、前記少なくとも1つの糖安定剤は非還元糖である(これが、糖ポリオールであっても又は二糖であっても)。
本明細書において「非還元糖」は、一般にアルデヒド部分を有さないか、又はアルデヒド部分を形成する能力(例えば、異性体又は互変異性体により)を有さない糖である。
本明細書において「張度調節剤(tonicity modifier)」又は「等張化剤(tonicifier)」とは、これが組成物中に含まれた場合、組成物の全体のオスモル濃度及び容積オスモル濃度に適切に寄与する(又は増加させる)試薬を指す。適切には本明細書で使用される等張化剤は、溶液の浸透特性を生理学的流体と同様にするように機能する薬剤を含む。
本明細書において、組成物の所定の成分(特に、緩衝剤、安定剤、アミノ酸、界面活性剤、又は等張化剤)の具体的な量の参照は、適切な成分の純無水形態(又は純無水形態の前記量を使用することによって形成された組成物)の量に関するが、このような成分は、組成物を形成するときに非無水形態で使用されてもよい。任意の対応する非無水形態(例えば、一水和物、二水和物など)の量は、単に適切な乗数を用いることによって容易に計算することができる。例えば、特に他に明記されない場合は(量がトレハロース二水和物に関連する実施例のように)、トレハロースに関連して規定される量は、トレハロースの無水形態(又は規定された量/濃度の無水トレハロースを用いて形成される組成物)を指し、これは分子量が342.296g/molであるため、同じ組成物を形成する(加えられる水の量はより少なくならなければならない)のに必要なトレハロース二水和物の相当量を計算するためには、トレハロース二水和物の分子量が378.33であるため、規定量に378.33/342.296を掛ける必要がある。当業者は、目標濃度を得るために、使用される成分の形態に応じて希釈剤/水の量を正しく調整する方法を、容易に理解するであろう。
本明細書において用語「医薬組成物」は、活性成分の生物活性を治療的に有効にするが、製剤の投与が意図される被験体に対して明らかに毒性である他の成分を含まない、医薬活性物質の製剤を指す。
本明細書において「安定な」という用語は一般に、維持/保存中の成分の、典型的には活性成分の又はその組成物の、物理的安定性及び/又は化学的安定性及び/又は生物学的安定性を指す。
「治療する」又は「治療」への参照は、ある状態の確立された症状の予防ならびに緩和を含むことを理解されたい。ある状態、障害、又は症状を「治療すること」又は「治療」には、(1)ある状態、障害、又は症状に罹患しているか又は罹患し易いが、その状態、障害、又は症状の臨床症状又は非臨床症状の出現をまだ経験していないか又は示さないヒトに現れる、その状態、障害、又は症状の臨床症状の出現を予防又は遅延させること、(2)その状態、障害、又は症状を阻害すること、すなわち、疾患又はその再発(維持治療の場合)の出現又は少なくとも1種の臨床症状若しくは非臨床症状の出現を停止、軽減、又は遅延させること、(3)疾患を緩和又は軽減すること、すなわち、その状態、障害、又は症状の、又はその臨床症状若しくは非臨床的症状の少なくとも1種の退行を引き起こすことを含む。
本発明の文脈において抗体の「治療有効量」又は「有効量」は、疾患又は障害を治療するために哺乳動物に投与された場合に、予防的及び治療的な側面において有効な量を意味し、その抗体は当該疾患の治療に有効である。
「治療有効量」は、化合物、疾患、及びその重症度、ならびに治療される哺乳動物の年齢、体重などに依存して変化する。
「ヒトTNF−α」という用語は、17kDの分泌型及び26kDの膜結合型で存在するヒトサイトカインを指し、生物学的に活性な形態ではTNF−αは、共有結合した17kD分子のトリマーとして観察され得る。その具体的な構造は、Pennica, D. et al. (1984) Nature 312: 724-729; Davis, J. M. et al. (1987) Biochemistry 26, 1322-1326; 及び Jones, E. Y. et al. (1989) Nature 338: 225-228 に記載されている。
「組換えヒト抗体」という用語は、組換え法を用いて調製、発現、産生、又は単離されたヒト抗体を含むことを意図する。
本明細書において、「部」、ppm(百万分率)、パーセント(%、例えば重量%)、又は比率で特定されているかどうかに拘わらず、特に他に言及しない場合、構成要素及び成分について規定される量は重量によることを意図する。
ある組成物の特定の成分の量又は濃度が重量パーセント(重量%又は%w/w)で指定される場合、前記重量パーセントは、全体としての前記組成物の総重量に対する前記成分のパーセントを指す。組成物全体として。組成物の全成分の重量百分率の合計(指定されているか否かに拘わらず)は100重量%であることは、当業者には理解されるであろう。しかしながら、全ての成分が列挙されていない場合(例えば、組成物が1種以上の特定の成分を「含む」と言及されている場合)、重量パーセントの残りは、場合により不特定の成分(例えば、水などの希釈剤、又は他の本質的ではないが適切な添加剤)により、随時100重量%にすることができる。
本明細書において、特に他に言及しない場合は、複数の成分(ingredient)/成分(component)に関連して使用される場合の「部」(例えば、重量部、pbw)という用語は、複数の成分(ingredient)/成分(component)の相対比を指す。2つ、3つ、又はそれ以上の成分のモル比又は重量比で表すことと、同じ作用が与える(例えば、x、y、zのモル比はそれぞれx1:y1:z1、又は範囲x1−x2:y1−y2:z1−z2である)。多くの実施態様において、組成物内の個々の成分の量は「重量%」値として与えられてもよいが、代替的な実施態様では、そのような重量%値のいずれか又は全てを重量部(又は相対比)に変換して多成分組成物を定義している場合がある。これは、本発明の液体医薬組成物において、成分間の相対比がその絶対濃度よりもしばしば重要であるためである。複数の成分を含む組成物が重量部のみで記載されている場合(すなわち、成分の相対比のみを示すために)、前記成分の絶対量又は濃度を(全部であるかどうかに拘わらず)規定する必要はない。それは、本発明の利点が、それらの絶対量又は濃度ではなく、各成分の相対比に由来することができるためである。しかし特定の実施態様において、そのような組成物は、規定された成分及び希釈剤(例えば水)から本質的になるか、又はそれらからなる。
組成物が複数の規定された成分(場合により、規定された濃度量)を含むと言及される場合、前記組成物は、規定の成分以外の追加の成分を任意に含み得る。しかし具体的な実施態様において、複数の規定成分を含むと言われる組成物は、実際には全ての規定成分から本質的になるか、それらからなることができる。
本明細書において、組成物が特定の成分から「本質的になる」と言われる場合、前記組成物は、適切には少なくとも85重量%の前記成分、適切には少なくとも90重量%の前記成分、適切には少なくとも95重量%の前記成分、最も好ましくは少なくとも95重量%の前記成分、適切には少なくとも99重量%の前記成分を含む。適切には、特定の成分から「本質的になる」と言われる組成物は、1種以上の微量不純物を除いた前記成分からなる。
本明細書において用語「粒径」又は「孔径」は、それぞれ所定の粒子又は孔の最長寸法を指す。両方のサイズとも、レーザー粒子サイズ分析器及び/又は電子顕微鏡[例えば、トンネル電子顕微鏡(TEM)又は走査電子顕微鏡(SEM)]を用いて測定することができる。粒子数(任意の所定のサイズについて)は、実施例に概説されたプロトコール及び装置を用いて得ることができ、これは、目に見えない粒子の粒子数に関連する。
本明細書において用語「アルキル」は、直鎖及び分岐鎖アルキル基の両方を含む。「プロピル」などの個々のアルキル基への参照は直鎖型のみに特異的であり、「イソプロピル」などの個々の分枝鎖アルキル基への参照は分枝鎖型にのみ特異的である。例えば「(1〜6C)アルキル」は、(1〜4C)アルキル、(1〜3C)アルキル、プロピル、イソプロピル、及びt−ブチルを含む。同様の慣例が他の基に適用され、例えば「フェニル(1〜6C)アルキル」は、フェニル(1〜4C)アルキル、ベンジル、1−フェニルエチル、及び2−フェニルエチルを含む。
単独で又は接頭辞として使用される用語「(m〜nC)」又は「(m〜nC)基」は、m〜n個の炭素原子を有する任意の基を指す。
「(3〜8C)シクロアルキル」は、3〜8個の炭素原子を含む炭化水素環、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、又はビシクロ[2.2.1]ヘプチルを意味する。
「(3〜8C)シクロアルケニル」は、少なくとも1つの二重結合を含む炭化水素環、例えばシクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、又はシクロヘプテニル、例えば3−シクロヘキセン−1−イル又はシクロオクテニルを意味する。
「ハロ」という用語は、フルオロ、クロロ、ブロモ、及びヨードを指す。
用語「ヘテロシクリル (heterocyclyl)」、「複素環式 (heterocyclic)」又は「複素環 (heterocycle)」は、非芳香族飽和又は部分飽和単環式、縮合型、架橋型、又はスピロ2環式複素環系を意味する。用語「ヘテロシクリル」は、一価分子種及び二価分子種の両方を含む。単環式複素環は、窒素、酸素、若しくは硫黄から選択される1〜5(適切には1,2、又は3)個のヘテロ原子を環内に有する、約3〜12(好適には3〜7)個の環原子を含む。2環式複素環は、7〜17員原子、好適には7〜12員原子を環に含む。2環式複素環は、約7〜約17個の環原子、適切には7〜12個の環原子を含有する。2環式複素環は、縮合、スピロ、又は架橋環系であってもよい。複素環基の例としては、環状エーテル、例えばオキシラニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、ジオキサニル、及び置換環状エーテルが挙げられる。窒素を含む複素環には、例えば、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、テトラヒドロトリアジニル、テトラヒドロピラゾリルなどが含まれる。典型的な硫黄含有複素環には、テトラヒドロチエニル、ジヒドロ−1,3−ジチオール、テトラヒドロ−2H−チオピラン、及びヘキサヒドロチアピンが含まれる。他の複素環としては、ジヒドロオキサチオリル、テトラヒドロオキサゾリル、テトラヒドロオキサジアゾリル、テトラヒドロジオキサゾリル、テトラヒドロオキサチアゾリル、ヘキサヒドロトリアジニル、テトラヒドロオキサジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、テトラヒドロピリミジニル、ジオキソリニル、オクタヒドロベンゾフラニル、オクタヒドロベンズイミダゾリル、及びオクタヒドロベンゾチアゾリルが挙げられる。硫黄含有複素環については、SO又はSO2基を含む酸化硫黄複素環も含まれる。例には、スルホキシド及びスルホン形態のテトラヒドロチエニル及びチオモルホリニル、例えばテトラヒドロチエン1,1−ジオキシド及びチオモルホリニル1,1−ジオキシドが含まれる。1又は2個のオキソ(=O)又はチオキソ(=S)置換基を有するヘテロシクリル基の適切な値は、例えば2−オキソピロリジニル、2−チオキソピロリジニル、2−オキソイミダゾリジニル、2−チオキソイミダゾリジニル、2−オキソピペリジニル、2、5−ジオキソピロリジニル、2,5−ジオキソイミダゾリジニル、又は2,6−ジオキソピペリジニルである。具体的なヘテロシクリル基は、窒素、酸素、若しくは硫黄から選択される1,2、又は3個のヘテロ原子を含む飽和単環式3〜7員ヘテロシクリル、例えばアゼチジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ピロリジニル、モルホリニル、テトラヒドロチエニル、テトラヒドロチエニル1,1−ジオキシド、チオモルホリニル、チオモルホリニル1,1−ジオキシド、ピペリジニル、ホモピペリジニル、ピペラジニル、又はホモピペラジニルである。当業者が理解するように、任意の複素環は別の基に、炭素原子又は窒素原子などの任意の適切な原子を介して結合されていてもよい。しかし本明細書においてピペリジノ又はモルホリノへの参照は、環窒素を介して結合しているピペリジン−1−イル環又はモルホリン−4−イル環をいう。
「架橋環系」とは、2つの環が3つ以上の原子を共有する環系を意味する(例えば、Advanced Organic Chemistry, by Jerry March, 4th Edition, Wiley Interscience, pages 131-133, 1992を参照)。架橋ヘテロシクリル環系には、アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、2−オキサ−5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン、アザ−ビシクロ[2.2.2]オクタン、アザ−ビシクロ[3.2.1]オクタン、及びキヌクリジンが含まれる。
「ヘテロシクリル(1〜6C)アルキル」は、(1〜6C)アルキレン基に共有結合したヘテロシクリル基を意味し、その両方が本明細書で定義される。
「ヘテロアリール」又は「ヘテロ芳香族」という用語は、窒素、酸素、若しくは硫黄から選択される1つ以上(例えば1〜4、特に1,2、又は3)のヘテロ原子を組み込んだ芳香族の単環式、2環式又は多環式の環を意味する。ヘテロアリールという用語は、一価分子種及び二価分子種の両方を含む。ヘテロアリール基の例は、5〜12環員、より一般的には5〜10環員を含む単環式及び2環式基である。ヘテロアリール基は、例えば5員若しくは6員の単環又は9員若しくは10員の2環式環、例えば縮合5員環及び6員環又は2つの縮合6員環から形成される2環式構造であり得る。各環は、典型的には窒素、硫黄、及び酸素から選択される約4個以下のヘテロ原子を含むことができる。典型的にはヘテロアリール環は、3個以下のヘテロ原子、より一般的には2個以下のヘテロ原子、例えば1個のヘテロ原子を含む。1つの実施態様においてヘテロアリール環は、少なくとも1つの環窒素原子を含む。ヘテロアリール環中の窒素原子は、イミダゾール又はピリジンの場合のように塩基性であってもよく、又はインドール若しくはピロール窒素の場合のように本質的に非塩基性であってもよい。一般に、環のアミノ基置換基を含むヘテロアリール基に存在する塩基性窒素原子の数は5未満である。
「ヘテロアリール(1〜6C)アルキル」は、(1〜6C)アルキレン基に共有結合したヘテロアリール基を意味し、これらの両方が本明細書で定義される。ヘテロアラルキル基の例には、ピリジン−3−イルメチル、3−(ベンゾフラン−2−イル)プロピルなどが含まれる。
用語「アリール」は、5〜12個の炭素原子を有する環状又は多環式芳香環を意味する。用語アリールは、一価分子種及び二価分子種の両方を含む。アリール基の例は、特に限定されないが、フェニル、ビフェニル、ナフチルなどである。具体的な実施態様において、アリールはフェニルである。
「アリール(1〜6C)アルキル」という用語は、(1〜6C)アルキレン基に共有結合したアリール基を意味し、これらの両方が本明細書で定義される。アリール−(1〜6C)アルキル基の例には、ベンジル、フェニルエチルなどが含まれる。
本明細書はまた、複数の機能を含む基を記載するためにいくつかの複合用語を使用する。そのような用語は当業者によって理解されるであろう。例えば、ヘテロシクリル(m〜nC)アルキルは、ヘテロシクリルで置換された(m〜nC)アルキルを含む。
大きい炭素鎖を有する基[例えば、(1〜12C)アルキル、(1〜8C)アルケニルなど]が開示されている場合はいつも、このような基は、場合により短縮され、例えば1〜5個の炭素[例えば、(1−5C)アルキル又は(1〜5C)アルケニル]、又は1〜3個の炭素[例えば、(1〜12C)アルキル、(1〜8C)アルケニルの代わりに(1〜3C)アルキル又は(1−3C)アルケニル]を含む。
用語「場合により置換された」は、置換された基、構造、又は分子のいずれかを指し、及び置換されていないものを指す。
随時の置換基が「1つ以上の」基から選択される場合、この定義は、特定された基の1つから選択される全ての置換基、又は特定された基の2つ以上から選択される置換基を含むと理解すべきである。
本明細書において、特に他に言及しない場合は、全ての化学命名法はIUPAC定義に従って定義され得る。
本明細書で定義される任意の賦形剤(例えば、緩衝剤、安定剤、等張化剤、界面活性剤など)は適切には、特にこれらが本発明の医薬組成物中に存在すると定義される場合、医薬的に許容し得る賦形剤である。
液体医薬組成物
本発明は、適切には本明細書で定義される液体医薬組成物を提供する。この組成物は、適切にはTNF−αがTNF受容体を活性化するのを防止するように、適切にはヒトモノクローナル抗体を、適切にはヒトTNF−α活性を阻害する抗体を含む。最も適切には、液体医薬組成物はアダリムマブを含み、これ自体は適切にはその任意のバイオシミラーを含む。
組成物は適切には、緩衝系(又は緩衝剤)、適切には酢酸緩衝系(又は酢酸緩衝剤)を含む。
組成物は、適切には糖安定剤を含む。組成物は適切にはイノシトールを含む。
組成物は、適切には界面活性剤を含む。適切には界面活性剤は、ポリソルベート80以外の界面活性剤であり、組成物は糖安定剤としてトレハロースを含む。組成物は、適切にはPVP界面活性剤を含む。
組成物は、適切には等張化剤を含む。組成物は、適切にはカルボン酸塩等張化剤を、適切には金属カルボン酸塩等張化剤を、適切には金属グルコン酸塩等張化剤を、適切にはグルコン酸ナトリウムを含む。
組成物は、適切にはアルギニンを(実質的に又は完全に)含まず、又は0.1mM以下の濃度でアルギニンを、アルギニン対アセチル緩衝剤(又は酢酸緩衝系)のモル比が1:150以下で含むか、又はアルギニン対アダリムマブの重量比が1:3000以下(すなわち、3000重量部の酢酸緩衝剤毎に1重量部以下のアルギニン)を含む。代替的又は追加的に、組成物は、液体医薬組成物(例えば、アルギニンなどを除く界面活性剤を含む)に関連して本明細書で定義される任意の1種以上の追加成分を、場合により本明細書で規定される任意の量、濃度、又は形態で含み、ここで前記組成物は、場合により、液体医薬組成物に関連して本明細書で与えられる任意の1つ以上のパラメータ又は特性を示す。
本発明者らによる最近の研究は、本発明の液体医薬組成物が、従来技術の対応する液体製剤、例えば市販の製剤であるHumira(登録商標)に対する臨床的に、使用可能で改良された可能性のある代替物であることを示唆している。特に、本発明者らによって行われた及び/又は委託された最近の実験は、本発明の液体医薬組成物が多量のストレス(例えば、熱、機械的、及び軽いストレス)に耐えることを示唆している。従ってこの組成物は、典型的に医薬品がその寿命中に曝される製造、輸送、及び保存条件下で、良好な安定性(それによりその臨床的使用可能性を保持する)を示すことが期待される。より少ない賦形剤(これは、加工、分析などの負荷を軽減することができる)でより複雑ではない製剤を使用して達成されるこのような良好な安定性性能は、従来技術の一般的教示を考慮すると驚くべきものであり、副作用の低減された医薬品を与える。
アダリムマブ
HUMIRA(登録商標)製剤で市販されているアダリムマブ及びその製造方法は、D2E7としてWO97/29131(BASF)及び当技術分野の他の箇所に記載されている。これは、「配列番号3のアミノ酸配列を含む軽鎖CDR3ドメイン及び配列番号4のアミノ酸配列を含む重鎖CDR3ドメイン」を有すると記載されている(WO97/29131)。さらにD2E7抗体は、配列番号1のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(LCVR)、及び配列番号2のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域(HCVR)を有すると記載されている(WO97/29131)。
アダリムマブの医学的適応症び機能は、上記に説明されている。
本発明の文脈において「アダリムマブ」は、本明細書において前に定義したようにバイオシミラーを含み、当業者は、本発明の文脈における「アダリムマブ」という用語の範囲を容易に理解するであろう。
ある実施態様において液体医薬組成物は、約5〜約150mg/ml、適切には約25〜約75mg/mlの濃度のアダリムマブを含む。例えば、アダリムマブは、約25、約30、約35、約40、約45、約50、約55、約60、約65、約70、又は約75mg/mlの濃度で製剤中に存在し得る。ある実施態様においてアダリムマブは、約45〜約55mg/mlの濃度で存在する。ある実施態様においてアダリムマブは、約50mg/mlの濃度で存在する。
緩衝系、緩衝剤、及びpH
適切には液体医薬組成物は、適切には緩衝剤の酸/塩基共役体と組み合わせて、そのpHが緩衝剤(又は緩衝系)によって安定化された緩衝化溶液である。従って液体医薬組成物は、本明細書で定義される緩衝剤(又は緩衝系)を適切に含む。好ましくは液体医薬組成物は酸/塩基共役体をさらに含み、ここで前記酸/塩基共役体は、緩衝剤自体が塩基であるか又は酸であるかどうかに応じて、緩衝剤の共役酸又は共役塩基に対応する。緩衝剤及びその酸/塩基共役体はまとめて、「緩衝系」と考えることができる。従って液体医薬組成物は、適切には「緩衝系」(適切には緩衝剤及びその酸/塩基共役体を含む)を含み、緩衝系に関連して規定される任意の濃度は、一般に、緩衝剤とその任意の酸/塩基共役体との組合せ濃度に関連する。「緩衝系」はいずれも、適切には弱酸及び弱塩基(上記の定義を参照)を含む。
適切には、緩衝剤は酢酸緩衝剤である。適切には酢酸緩衝剤は、適切には陰イオン性アセテート(すなわちAcO-)と1種以上の医薬的に許容し得る対陽イオンとを含む酢酸塩である。適切な酢酸塩は、金属酢酸塩(例えば、アルカリ金属酢酸塩又はアルカリ土類金属酢酸塩)又は非金属酢酸塩(例えば、酢酸アンモニウム、酢酸トリエチルアンモニウム)を含み得る。具体的な実施態様において、緩衝剤(及び酢酸塩)は酢酸ナトリウムである。
適切には液体医薬組成物は、緩衝剤の酸/塩基共役体を含み、最も適切には酢酸塩の共役酸として酢酸を含む。緩衝剤とその酸/塩基共役体との組み合わせは、緩衝系を構成する。適切には組成物のための所望のpHを提供するのに十分なあるレベル(すなわち、絶対量又は濃度)で及び相対量(又は濃度)で、緩衝剤とその酸/塩基共役体が一緒に存在するように、適切には液体医薬組成物は緩衝剤及びその対応する酸/塩基共役体を含む。緩衝剤と酸/塩基共役体との望ましい混合物をその場で形成するために、緩衝系は、緩衝剤をその酸/塩基共役体と単に混合することによって形成してもよく、あるいは酸又は塩基を緩衝剤又はその酸/塩基共役体のいずれかと混合することによって形成してもよい。例えば緩衝系は、酢酸緩衝剤(例えば、酢酸ナトリウム)をその酸/塩基共役体(すなわち酢酸)と、適切には所望のpHを与えるのに適切な比で、単に混合することによって形成することができる。あるいは緩衝系は、塩基(例えば水酸化ナトリウム)を酢酸緩衝剤の酸/塩基共役体(すなわち酢酸)に、適切には緩衝剤(例えば酢酸ナトリウム)と対応する酸/塩基共役体(すなわち酢酸)の所望のpHと混合物を与えるのに適切な量で、添加することによって形成することができる。あるいは、緩衝系を形成するいずれかの方法を用いて、さらなる酸(適切にはHClなどの強酸)又はさらなる塩基(適切には水酸化ナトリウムなどの適切な強塩基)のいずれかを添加することにより、pHを正しく調整することができる。
最も適切には緩衝系は酢酸緩衝系であり、適切には酢酸塩と酢酸を含む。
適切には液体医薬組成物は1つ以下の緩衝剤を含む。適切には液体医薬組成物は、1つ以下の緩衝系を含む。
適切には液体医薬組成物は5.0以上のpHを有する。適切には液体医薬組成物は6.7以下のpHを有する。
具体的な実施態様において、特に緩衝剤が酢酸緩衝剤である場合(又は緩衝系が酢酸緩衝系である場合)、液体医薬組成物は5.0〜5.5のpHを有する。具体的な実施態様において、液体医薬組成物は5.1〜5.3のpHを有する。具体的な実施態様において、液体医薬組成物は約5.2のpHを有する。
適切には液体医薬組成物は、約2〜約50mMの濃度の緩衝系(適切には酢酸緩衝剤を適切に含む酢酸緩衝系)を含む。ある実施態様において、緩衝系は約3〜約40mMの濃度で存在する。ある実施態様において、緩衝系は5〜14mM、最も好ましくは約10mMの濃度で存在する。ある実施態様において、緩衝系は10mMの濃度で存在する。ある実施態様において、液体医薬組成物は10mMの濃度の酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系を含む。これは、強塩基(例えば水酸化ナトリウム)を緩衝剤の共役酸(例えば酢酸)に添加することによって「緩衝剤」(例えば酢酸ナトリウム)が形成される場合を含む。
適切には液体医薬組成物は、約0.120mg/mL〜約3.0mg/mLの濃度の緩衝性分子種(適切に酢酸緩衝性分子種)を含む。ある実施態様において緩衝性分子種は、0.30mg/mL〜0.84mg/mL、最も適切には約0.60mg/mLの濃度で存在する。これは、強塩基(例えば水酸化ナトリウム)を緩衝剤の共役酸(例えば酢酸)に添加することによって「緩衝剤」(例えば酢酸ナトリウム)が形成される場合を含む。
適切には液体医薬組成物は、緩衝系とアダリムマブが約5:1〜約145:1のモル比で緩衝系(適切には酢酸緩衝系)を含む。ある実施態様において緩衝系は、緩衝系とアダリムマブが約14:1〜約40:1、最も適切には約29:1のモル比で存在する。ある実施態様において緩衝系は、29:1の濃度で存在する。これは、強塩基(例えば水酸化ナトリウム)を緩衝剤の共役酸(例えば酢酸)に添加することによって「緩衝剤」(例えば酢酸ナトリウム)が形成される場合を含む。
本発明者らの研究は、緩衝系を適切に含む本発明の液体医薬組成物が、ストレス条件下で、特に安定性及び医薬品の使用可能性の重要な指標であり得る断片化とタンパク質アンフォールディングに関連して、特に良好に機能することを示唆する。さらに、その酢酸緩衝系が一定のpH5.2を維持する液体医薬組成物が特に適していると考えられる。
糖安定剤
適切には液体医薬組成物は、安定剤、最も適切には糖安定剤を含む。適切にはこのような成分は、特に凍結中及び/又は凍結乾燥中及び/又は貯蔵中(特にストレスに曝された場合)の生物薬剤の構造的完全性の維持を容易にする。
液体医薬組成物は、1種以上の糖安定剤を含むことができるが、好ましい実施態様では1つの糖安定剤のみが存在する。
適切には、糖安定剤は糖(すなわち、単糖又は二糖などの糖)又は糖ポリオール(すなわち、多価アルコールなどの糖アルコール)である。糖ポリオールは、典型的には糖自体の還元形態であるという点で、糖自体とは適切に区別される。糖ポリオールのコア構造は、適切にはアノマー炭素中心及び/又はグリコシド結合を含まない(又は、これらを含む分子構造を取ることができない)。
適切には、糖安定剤は、糖ポリオール(糖アルコールを含む)及び/又は二糖である。
糖安定剤は、トレハロース、マンニトール、スクロース、ソルビトール、マルトース、ラクトース、キシリトール、アラビトール、エリトリトール、ラクチトール、マルチトール、イノシトールを含む群から適切に選択される。より適切には糖安定剤は、トレハロース、マンニトール、スクロース、マルトース、ラクトース、キシリトール、アラビトール、エリスリトール、ラクチトール、マルチトール、イノシトールを含む群から選択される。より適切には糖安定剤は、トレハロース、マルトース、ラクトース、キシリトール、アラビトール、エリスリトール、ラクチトール、マルチトール、イノシトールを含む群から選択される。最も適切には糖安定剤は、トレハロース及びイノシトールからなる群から選択される。
具体的な実施態様において、糖安定剤は非還元糖であり、場合により本明細書のいずれかに記載された非還元糖である。具体的な実施態様において、糖安定剤はトレハロースである。
具体的な実施態様において、糖安定剤は糖ポリオールであり、場合により本明細書のいずれかに記載された糖ポリオールである。
具体的な実施態様において、糖安定剤は糖又は糖ポリオールであるが、但し糖安定剤はトレハロースではない。具体的な実施態様において、糖安定剤は糖又は糖ポリオールであるが、但し糖安定剤は、トレハロースでも、マンニトールでも、及びソルビトールでもない。具体的な実施態様において、糖安定剤は糖又は糖ポリオールであるが、但し糖安定剤は、トレハロースでも、スクロースでも、マンニトールでも、及びソルビトールでもない。
具体的な実施態様において、糖安定剤は、以下を含む群から選択される:
− さらなる糖環を含まない(例えば、スクロース、トレハロース、ラクトースなどではない)単一の糖環(例えば、単一のフラノース及び/又はピラノース環)を含む(又は、これを含む分子構造を採用することができる)糖;
− 糖ポリオール、但し糖ポリオールはC6−脂肪族糖ポリオールではない(例えば、マンニトール、ソルビトールなどではない)。
具体的な実施態様において糖安定剤は、単環式糖安定剤である(又は、単環式糖安定剤として特徴付けられる分子構造を取ることができる)。具体的な実施態様において糖安定剤は、単環式糖又は単環式糖ポリオールであり(又は、単環式糖又は単環式糖ポリオールとして特徴付けられる分子構造を取ることができる)、これは、適切には単一の環系のみを含む糖又は糖ポリオールである(すなわち、分子の一部として他の環系を持たない、例えば、縮合でも、非縮合でも、スピロなどであっても、2環式及び他の多環式でもない)。適切には糖安定剤は、単環系(例えば、単一のフラノース、ピラノース、又はシクロアルキル環系、例えばシクロヘキシル)を含む(又はこれを含む分子構造を取ることができる)単環式糖又は単環式糖ポリオールである(又は単環式糖又は単環式糖ポリオールとして特徴付けられる分子構造を取ることができる)が、さらなる環を含まない(例えば、スクロース、トレハロース、ラクトースなどではない)。従って、単環式糖安定剤は、イノシトール及び単一の環系を有する他の糖(例えば、グルコース、フルクトース、及びリボース)に加えて、非環式糖又は糖ポリオールに(例えば、アルコール基又は単環式糖安定剤のアノマー位を介して)(共有結合的に)結合した単環式糖又は単環式糖ポリオールを含み、非環式糖又は糖ポリオールは、例えばラクチトールやマルチトールなどの化合物を含むことができる。しかし、いくつかの実施態様において単環式糖安定剤は、結合した非環式糖又は糖ポリオールを有するそのような単環式糖安定剤を除外することがある。
具体的な実施態様において、糖安定剤はイノシトールである。イノシトールは、シクロヘキシル環系を含む単環式糖ポリオールである。具体的な実施態様において糖安定剤は、シス−1,2,3,5−トランス−4,6−シクロヘキサンヘキソールである(ミオイノシトール、メソイノシトール又はi−イノシトールとしても知られている)。イノシトールは、液体アダリムマブ製剤に使用するのに特に有利な糖安定剤であると考えられている。
適切には液体医薬組成物は、1種以下の糖安定剤、適切には1種以下の糖ポリオール及び/又は二糖類(特に非還元性二糖)を含む。適切には液体医薬組成物は、唯一の糖安定剤としてトレハロース又はイノシトールを含む。
適切には液体医薬組成物を形成するために使用されるトレハロースはトレハロース二水和物であるが、トレハロースに関連して規定される任意の量は、適切には純粋な無水トレハロースに関連する。このような量は、適切な乗数を適用することによってトレハロース二水和物の量に変換することができる。さらに、所定の製剤が本明細書に記載のトレハロース量の定義のいずれかの範囲内に入るかどうかを評価する目的で、トレハロース二水和物の量は、前記乗数の逆数を適用することにより、対応する量の純粋な無水トレハロース(等モル数で)に容易に変換することができる。この原理は、任意の糖安定剤成分(例えばイノシトールを含む)に採用することができる。モル濃度として与えられる場合、砂糖安定剤の水和状態に拘わらず、濃度はもちろん同じである。
適切には液体医薬組成物は、糖安定剤(最も適切にはトレハロース又はイノシトール)を、約10〜約400mM、より適切には約50〜約300mM、より適切には約100〜約250mMの濃度で含む。具体的な実施態様において糖安定剤は、190〜210mM、最も好ましくは約200mMの濃度で存在する。
糖安定剤がトレハロースである場合、糖安定剤は適切には190〜210mM、最も適切には約200mMの濃度で存在する。
糖安定剤がイノシトールである場合、糖安定剤は適切には約25〜約275mM、適切には約25〜約250mM、より適切には約55〜約225mMの濃度で存在する。適切にはイノシトールは、約25〜約150mM、適切には約55〜100mMの濃度で存在し得る。
適切には液体医薬組成物は、糖安定剤(特にイノシトールである場合)を、約5mg/mL〜約45mg/mL、約8mg/mL〜約75mgには、適切には約10mg/mL〜40mg/mL、より適切には約18mg/mL〜約55mg/mL、より適切には約22mg/mL〜約42mg/mLの濃度で含む。具体的な実施態様において糖安定剤(特にイノシトールである場合)は、5mg/mL〜25mg/mL、適切には10mg/mL〜18mg/mLの濃度で存在する。具体的な実施態様において糖安定剤(特にイノシトールである場合)は、30〜40mg/mLの濃度で存在する。
適切には液体医薬組成物は、糖安定剤(特にトレハロースである場合)を、約15mg/mL〜約140mg/mL、より適切には約35mg/mL〜約100ppm、より適切には約45mg/mL〜約80mg/mLの濃度で含む。ある実施態様において糖安定剤(特にトレハロースである場合)は、65mg/mL〜72mg/mL、最も好ましくは約68mg/mLの濃度で存在する。具体的な実施態様においてトレハロースは、約68mg/mLの濃度で存在する(これは約75.7mg/mLのトレハロース二水和物に等しい)。
適切には液体医薬組成物は、糖安定剤(特にトレハロースである場合)を、糖安定剤とアダリムマブとのモル比が、約145:1〜約1150:1、より適切には約290:1〜約860:1、より適切には約430:1〜約720:1で含む。ある実施態様において糖安定剤(特にトレハロースである場合)は、糖安定剤とアダリムマブとのモル比が、約550:1〜約605:1、最も適切には約576:1で存在する。ある実施態様においてトレハロースは、トレハロースとアダリムマブとのモル比が約576:1で存在する。
適切には液体医薬組成物は、糖安定剤(特にイノシトールである場合)を、糖安定剤とイノシトールとのモル比が、約35:1〜約1150:1、より適切には約70:1〜約860:1、より適切には約140:1〜約720:1で含む。ある実施態様において糖安定剤(特にイノシトールである場合)は、糖安定剤とアダリムマブとのモル比が約275:1〜約300:1で存在する。
糖安定剤は適切には、これが液体医薬組成物中に可溶性である濃度で存在する。
本明細書で定義される糖安定剤を含む本発明の液体医薬組成物は、製剤中のアダリムマブを安定化させるのに特に適していると考えられ、特に安定性と医薬品の使用可能性の重要な指標であり得る凝集、断片化、及びタンパク質アンフォールディングに関連して特に適している。
界面活性剤
本発明の液体医薬組成物は、適切には本明細書で定義される1種の界面活性剤又は1種以上の界面活性剤を適切に含む。
界面活性剤の包含は、アダリムマブタンパク質の安定化に適切に寄与する。
適切ないかなる界面活性剤も使用することができる。しかし、適切には界面活性剤は、最も適切にはポリビニルピロリドン(PVP)界面活性剤、ポリソルベート界面活性剤(ポリオキシエチレングリコールソルビタンアルキルエステル類)、及びスパン界面活性剤(ソルビタンアルキルエステル類)からなる群から選択される非イオン性界面活性剤である。しかし、適切には界面活性剤は、ポリソルベート80以外の界面活性剤であり、ここで、トレハロースが糖安定剤として組成物に含まれる。「PVP界面活性剤」は、適切にはPVP、適切には界面活性特性を付与するのに適した重量平均分子量(Mw)を有するPVPである。
界面活性剤は、ポリビニルピロリドン(PVP)界面活性剤(適切には1900〜3100のMwを有するPVP)、ポリソルベート20(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノラウレート)、ポリソルベート40(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノパルミテート)、ポリソルベート60(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノステアレート)、ポリソルベート80(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート)、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノパルミテート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタントリステアレート、及び/又はソルビタンモノオレエートから選択される。
具体的な実施態様において界面活性剤は、ポリビニルピロリドン(PVP)界面活性剤(適切には1,900〜3,100のMwを有するPVP)、ポリソルベート20、ポリソルベート40、ポリソルベート60、及び/又はポリソルベート80から選択される。具体的な実施態様において液体医薬組成物は、ポリビニルピロリドン(PVP)界面活性剤(適切には1,900〜3,100のMwを有するPVP)、ポリソルベート20、ポリソルベート40、ポリソルベート60、及びポリソルベート80から選択される1種の界面活性剤を含む。
具体的な実施態様において界面活性剤は、ポリビニルピロリドン(PVP)界面活性剤である。適切にはPVP界面活性剤は、1,000〜20,000、より適切には1,500〜12,000、より好ましくは1,900〜3,100、最も適切には2,000〜3,000の重量平均分子量Mwを有する。具体的な実施態様において界面活性剤は、2,000〜3,000のMwを有するPVPである(例えば、コリドン(Kollidon)(登録商標) 12PF)。
具体的な実施態様において、界面活性剤はポリソルベート80又はポリソルベート20である。具体的な実施態様において、界面活性剤はポリソルベート80である。
適切には液体医薬組成物は、界面活性剤を約0.0001〜約5mM(すなわち0.1μM〜5mM)、より適切には約0.001〜約2mM、より適切には約0.01〜約1.0mMの濃度で含む。ある実施態様において、界面活性剤(特にポリソルベート80である場合)は、0.72〜0.80mM、最も適切には約0.76mMの濃度で存在する。ある実施態様において、ポリソルベート80は0.76mMの濃度で存在する。ある実施態様において、界面活性剤(特にPVPである場合)は、0.01〜0.50mMの濃度で存在する。
適切には液体医薬組成物は、界面活性剤(最も適切にはPVP又はポリソルベート80)を、約0.001mg/mL〜約5mg/mL、より適切には約0.01mg/mL〜約2mg/mL、より適切には約0.05mg/mL〜約1.5mg/mLの濃度で含む。ある実施態様において界面活性剤(特にポリソルベート80である場合)は、0.9mg/mL〜1.1mg/mL、最も適切には約1.0mg/mLの濃度で存在する。ある実施態様において界面活性剤(特にPVPである場合)は、0.01mg/mL〜1mg/mLの濃度で存在する。
適切には液体医薬組成物は、界面活性剤(最も適切にはPVP又はポリソルベート80)を、界面活性剤とアダリムマブのモル比が約1:3500〜約15:1、より適切には約1:350〜約6:1、より適切には約1:35〜約3:1で含む。ある実施態様において界面活性剤(特にポリソルベート80である場合)は、界面活性剤とアダリムマブのモル比が約2.1:1〜約2.3:1、最も適切には約2.2:1で存在する。ある実施態様において界面活性剤(特にPVPである場合)は、界面活性剤とアダリムマブのモル比が約0.1:1〜約2:1で存在する。
1種以上の界面活性剤を本発明の液体医薬組成物に含めることができるが、最も適切には1種のみの界面活性剤が存在し、最も適切には1種のみの非イオン性界面活性剤(適切には本明細書中で定義される)が存在する。
適切には液体医薬組成物は、適切には本明細書で定義される単一の界面活性剤を含み、追加の界面活性剤は(実質的に又は完全に)含まないか、又は1種以上の前記さらなる界面活性剤を1mM以下、より適切には0.1mM以下、より適切には0.01mM以下、より適切には0.001mM以下、最も適切には0.0001mM以下の(集合的 (collective))濃度で含む(すなわち、これらの濃度は、任意の追加の界面活性剤に適用され、前記単一の界面活性剤には適用されない)。従って界面活性剤がPVP界面活性剤である場合、組成物は、PVP界面活性剤以外の界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又はPVP界面活性剤以外の1種以上の前記界面活性剤を、1mM以下、より適切には0.1mM以下、より適切には0.01mM以下、より適切には0.001mM以下、最も適切には0.0001mM以下の濃度で含む。同様に、界面活性剤がポリソルベート80である場合、組成物はポリソルベート80以外の界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又はポリソルベート80以外の界面活性剤を、1mM以下、より適切には0.1mM以下、より適切には0.01mM以下、より適切には0.001mM以下、最も適切には0.0001mM以下の(集合的)濃度で含む。
本発明の液体医薬組成物は適切には、製剤をより効果的に安定化するために、特定の界面活性剤を使用する。
希釈剤
本発明の液体医薬組成物は、任意の1種以上の医薬的に許容し得る希釈剤、又はそれらの混合物を含み得る。しかし最も適切には、前記液体医薬組成物は水性医薬組成物である。最も適切には希釈剤は水であり、適切には水のみである。水は、適切には注射用水(WFI)である。
適切には希釈剤は、例えば重量百分率が合計100%になるように、任意の液体医薬組成物中の残りの成分を構成することができる。適切には、液体医薬組成物の任意の成分に関連して本明細書に記載された任意の濃度は、任意の他の成分との混合された希釈剤中の(適切に溶解された)前記成分の濃度を表す。
本発明の液体医薬組成物は適切には溶液であり、適切には微粒子又は沈殿物を(実質的に又は完全に)含まない。
無成分又は低レベルの成分
低アルギニン/無アルギニン
適切には液体医薬組成物は、アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まないか、又はアルギニンを0.1mM以下、より適切には0.01mM、最も適切には0.001mM以下の濃度で含む。
適切には液体医薬組成物は、アルギニンを(実質的に又は完全に)含まないか、又はアルギニンと緩衝系とのモル比が、1:150以下(すなわち、150モル毎の緩衝系について1モル以下のアルギニン)、より適切には1:1500以下、最も適切には1:15,000以下でアルギニンを含む。
適切には液体医薬組成物は、アルギニンを(実質的に又は完全に)含まないか、又はアルギニンとアダリムマブとの重量比が、1:3000以下(すなわち、3000重量部毎のアダリムマブについて1重量部以下のアルギニン)、より適切には1:30,000以下、最も適切には1:300,000以下でアルギニンを含む。
適切には液体医薬組成物は、アルギニンを(実質的に又は完全に)含まないか、又はアルギニン対アダリムマブのモル比が1:3.75以下(すなわち、3.75モルのアダリムマブ毎に1モル以下のアルギニン)、より適切には1:37.5以下、最も適切には1:375以下でアルギニンを含む。
本明細書中で説明されるように、「アルギニン」へのそのような参照は、それらの存在又は液体医薬組成物内の文脈において、対応する遊離アミノ酸に関連し、より大きな化合物(例えばペプチド又はタンパク質)の一部として共有結合されるアミノ酸残基には関連しない。
本発明の液体医薬組成物は、アルギニンなどの追加の安定剤を必要とせずに、従ってそれに関連する望ましくない副作用を回避して、アダリムマブの十分な安定化を提供すると考えられる。
低/無アミノ酸
適切には液体医薬組成物は、アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は1種以上のアミノ酸を、0.1mM以下、より適切には0.01mM以下、最も適切には0.001mM以下の(集合的)濃度で含む。
適切には液体医薬組成物は、アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は1種以上のアミノ酸を、アミノ酸と緩衝系の(集合的)モル比が、1:150以下(すなわち、150モルの緩衝系毎に1モル以下のアミノ酸)、より適切には1:1500以下、最も適切には1:15,000以下で含む。
適切には液体医薬組成物は、アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は1種以上のアミノ酸を、アミノ酸とアダリムマブの(集合的)重量比が、1:3000以下(すなわち、3000重量部のアダリムマブ毎に1重量部以下のアミノ酸)、より適切には1:30,000以下、最も適切には1:300,000以下で含む。
適切には液体医薬組成物は、アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、1種以上のアミノ酸を、アミノ酸とアダリムマブの(集合的)モル比が、1:3.75以下(すなわち、3.75モルのアダリムマブ毎に1モル以下のアミノ酸)、より適切には1:37.5以下、最も適切には1:375以下で含む。
本明細書中で説明されるように「アミノ酸」へのそのような参照は、液体医薬組成物内のそれらの存在又は他の文脈の点で、対応する遊離アミノ酸に関し、ペプチド又はタンパク質などのより大きな化合物の一部として共有結合されたアミノ酸残基に関連しない。
適切には本項で参照される(及び、存在しないか又は少量存在するとみなされる)アミノ酸は、天然及び/又は人工アミノ酸であり得るが、これらは好ましくは天然アミノ酸である。特に液体医薬組成物は、アルギニン、リジン、アスパラギン酸、及びヒスチジンを含む群から選択される任意のアミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は1種以上の上記アミノ酸を、「アミノ酸」に関連して上記で定義された量、濃度、モル比、又は重量比で含む。
本発明の液体医薬組成物は、アミノ酸などの追加の安定剤を必要とせずに、従ってそれに関連する望ましくない副作用を回避して、アダリムマブの十分な安定化を提供すると考えられる。
低/無リン酸塩
適切には液体医薬組成物は、リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又はリン酸緩衝系を0.1mM以下、より適切には0.01mM以下、最も適切には0.001mM以下の濃度で含む。
適切には液体医薬組成物は、リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又はリン酸緩衝系を、リン酸緩衝系と存在する非リン酸緩衝系のモル比が、1:150以下(すなわち、存在する150モルの非リン酸緩衝系毎に1モル以下のリン酸緩衝剤)、より適切には1:1500以下、最も適切には1:15,000以下で含む。
適切には液体医薬組成物は、リン酸緩衝剤を(実質的に又は完全に)含まないか、リン酸緩衝系を、リン酸緩衝系とアダリムマブのモル比が、1:3.75以下(すなわち、3.75モルのアダリムマブ毎に1モル以下のリン酸緩衝系)、より適切には1:37.5以下、最も適切には1:375以下で含む。
液体医薬組成物内のそれらの存在又は他の文脈の点で「リン酸緩衝剤」への参照は、リン酸塩、リン酸一水素塩、及びリン酸二水素塩を含む任意の形態又はプロトン化状態のリン酸塩に関連する。しかしこれは、リン酸化された又はグリコシル化されたペプチド又はタンパク質のような、より大きな化合物の一部として共有結合的に取り込まれ得るリン酸部分又はリン酸残基を適切に除外する。
本発明の液体医薬組成物は、いくつかの場合に生産及び品質管理プロセスを複雑にする可能性のあるリン酸緩衝剤を使用せずに、安定な製剤の提供を可能にすると考えられる。
任意の追加成分及び特徴
等張化剤
本発明の液体医薬組成物は、本明細書において適切に定義されるような「張度調節剤」(又は「等張化剤」)又は1種以上の等張化剤を適切に含む。
等張化剤の包含は、組成物の全体のオスモル濃度及び容積オスモル濃度に適切に寄与する(又は上昇させる)。適切には等張化剤は、組成物が体液と(実質的に)等張となるのに充分な量又は濃度で、組成物内に存在する。適切には等張化剤は、組成物が、本明細書で定義される範囲内の容積オスモル濃度又はオスモル濃度を有するのに十分な量又は濃度で、組成物中に存在する。
任意の適切な等張化剤を使用することができる。しかし適切には、等張化剤は塩の等張化剤(すなわちイオン種を含む)である。このような塩等張化剤は、カルボン酸塩等張化剤(例えば、グルコン酸塩等張化剤)であってもよい。適切には等張化剤は金属塩等張化剤である。適切には等張化剤は、水溶性金属塩(例えば、塩化ナトリウム、グルコン酸ナトリウム、塩化カリウム、塩化マグネシウム、塩化カルシウム)である。適切には、等張化剤は非緩衝性である(すなわち、緩衝作用をほとんど又は全くもたらさない)。従って、任意の金属塩等張化剤は適切には緩衝剤ではない。
液体医薬組成物は1種以上の等張化剤を含むことができるが、好ましくは1種類の「等張化剤」しか存在しない(本明細書で定義される別の機能を果たすことが意図された成分によって組成物に付与される等張化作用にも拘わらず)。
適切には、等張化剤は金属塩(適切には非緩衝性の水溶性金属塩)であるか又はこれを含む。適切には前記金属塩は、金属ハロゲン化物を、適切にはアルカリ金属又はアルカリ土類金属のハロゲン化物、適切にはアルカリ金属塩化物(例えば塩化ナトリウム)、又は金属カルボン酸塩(例えば、グルコースの酸化に由来するカルボン酸のナトリウム塩であるグルコン酸ナトリウムなどの、糖の酸化に由来するカルボン酸の金属塩)であるか又はこれを含む。
具体的な実施態様において等張化剤は、それがカルボン酸の金属塩、非金属塩、非金属塩、又は遊離酸であっても、カルボン酸塩等張化剤である。カルボン酸塩等張化剤は、適切には等張化カルボン酸(又はその塩)を含む。等張化カルボン酸は、1つ以上のカルボン酸(及び/又はカルボン酸塩)部分、適切には1つ又は2つのカルボン酸(及び/又はカルボン酸塩)部分(例えば、モノ−/ジ−カルボン酸)を含み得る。最も適切には、等張化カルボン酸はモノカルボン酸である。
等張化カルボン酸は、適切にはヒドロキシカルボン酸(これは、適切にはモノヒドロキシカルボン酸又は任意のポリヒドロキシカルボン酸を包含する)である。適切には等張化カルボン酸は、少なくとも1つのヒドロキシ基、適切には少なくとも2つのヒドロキシ基、適切には少なくとも3つのヒドロキシ基、適切には少なくとも4つのヒドロキシ基を含む。適切には等張化カルボン酸は、10以下のヒドロキシ基、適切には6つ以下のヒドロキシ基を含む。具体的な実施態様において等張化カルボン酸は、厳密に5つのヒドロキシ基を含む。
等張化カルボン酸は適切には、x及びyの合計(すなわちx+y)が少なくとも2、適切には少なくとも3、より適切には少なくとも4、適切には10以下、より適切には8以下、最も適切には正確に6になるように、x個のカルボン酸(及び/又はカルボン酸塩)部分とy個のヒドロキシ基を含む。
等張化カルボン酸は、xとyの比(すなわちx:y)が1:10〜1:1、より適切には1:7〜1:3、最も適切には正確に1:5(すなわち、1つのカルボン酸塩/カルボン酸基あたり5つのアルコール基)になるように、x個のカルボン酸(及び/又はカルボン酸塩)部分とy個のヒドロキシ基とを含む。適切には等張化カルボン酸は、カルボン酸(及び/又はカルボン酸塩)基よりも多くのヒドロキシル基を、適切には少なくとも4倍以上のヒドロキシル基を有する。
等張化カルボン酸は適切には、cAtomsとoAtomsの比(すなわちcAtoms:oAtoms)が5:1〜1:5、より適切には2:1〜1:2、最も適切には正確に6:7になるように、「cAtoms」炭素原子と「oAtoms」酸素原子を有する。
等張化カルボン酸は適切には窒素原子を含まない。等張化カルボン酸は適切には、アミン部分(第一級、第二級、第三級、又は第四級であっても)を含まない。等張化カルボン酸は適切には硫黄原子を含まない。
等張化カルボン酸は適切には、アリール(例えば、フェニル)基やヘテロアリール(例えば、ピリジル、イミダゾール)基を含まない。
適切には等張化カルボン酸は、ヒドロキシカルボン酸(すなわち、不特定数のヒドロキシ基及び/又はカルボン酸基を有するヒドロキシカルボン酸)である。具体的な実施態様において等張化カルボン酸は、(ポリヒドロキシ)カルボン酸(すなわち、少なくとも2つのヒドロキシ基及び不特定数のカルボン酸基を有するヒドロキシカルボン酸)である。具体的な実施態様において等張化カルボン酸は、(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸(すなわち、不特定数のヒドロキシ基を有するが、1つ又は2つのカルボン酸基のいずれかを有し、すなわちゼロのカルボン酸基及び3つ以上の化合物は有さないヒドロキシカルボン酸)である。具体的な実施態様において等張化カルボン酸は、(ヒドロキシ)モノカルボン酸(すなわち、ヒドロキシ基が不特定数であるが、ただ1つのカルボン酸基を有するヒドロキシカルボン酸)である。
具体的な実施態様において、等張化カルボン酸はグルコン酸である。適切にはカルボン酸塩等張化剤はグルコン酸塩である。
等張化カルボン酸の遊離酸形態は、適切には水溶性であり、適切には水1L当たり少なくとも50g、適切には水1L当たり少なくとも70g、適切には水1L当たり少なくとも100gの溶解度を有する。
カルボン酸塩等張化剤は全体として適切には水溶性であり、適切には水1L当たり少なくとも100g、適切には水1L当たり少なくとも200g、適切には水1L当たり少なくとも500gの溶解度を有する。
等張化カルボン酸は適切には、300g/mol以下、適切には200g/mol以下の分子量(Mw)を有する。等張化カルボン酸は適切には、少なくとも100g/mol、適切には少なくとも150g/molの分子量(Mw)を有する。
最も適切にはカルボン酸塩等張化剤は、等張化カルボン酸の金属塩である。従ってカルボン酸塩等張化剤は適切には、金属種(適切には金属陽イオン、適切には金属(I)陽イオン又は金属(II)陽イオン、最も適切には金属(I)陽イオン)及び等張化カルボン酸のカルボン酸塩を含む。
具体的な実施態様において、カルボン酸塩等張化剤は金属カルボン酸塩等張化剤である。具体的な実施態様において、カルボン酸塩等張化剤は金属ヒドロキシカルボン酸塩(すなわち、不特定数のヒドロキシ基及び/又はカルボン酸基を有するヒドロキシカルボン酸の金属塩)である。具体的な実施態様において、カルボン酸塩等張化剤は金属(ポリヒドロキシ)カルボン酸塩(すなわち、少なくとも2個のヒドロキシ基と不特定数のカルボン酸基を有するヒドロキシカルボン酸の金属塩)である。具体的な実施態様において、カルボン酸塩等張化剤は金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩(すなわち、不特定数のヒドロキシ基を有するが、1つ又は2つのカルボン酸基のいずれかを有し、すなわちゼロのカルボン酸基及び3つ以上の化合物は有さないヒドロキシカルボン酸の金属塩)である。具体的な実施態様において、カルボン酸塩等張化剤は金属(ヒドロキシ)モノカルボン酸塩(すなわち、不特定数のヒドロキシ基を有するが、1つのみのカルボン酸基を有するヒドロキシカルボン酸の金属塩)である。
適切には(金属)カルボン酸塩は、R1CO2Hにより定義される(等張化)カルボン酸の塩(すなわち、その脱プロトン化形態)であり、ここでR1は、(1〜12C)アルキル、(2〜12C)アルケニル、(2〜12C)アルキニル、(3〜8C)シクロアルキル、(3〜8C)シクロアルケニル、(1〜12C)アルキル−(3〜8C)シクロアルキル、(1〜12C)アルキル−(3〜8C)シクロアルケニル、(3〜8C)シクロアルキル−(1〜12C)アルキル、(3〜8C)シクロアルケニル−(1〜12C)アルキル、アリール、(1〜12C)アルキル−アリール、アリール−(1〜12C)アルキル、ヘテロアリール、(1〜12C)アルキル−ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1〜12C)アルキル、ヘテロシクリル、(1〜12C)アルキル−ヘテロシクリル、及びヘテロシクリル−(1〜12C)アルキルからなる群から選択され、ここでR1基内の任意のCH、CH2、又はCH3基は、前記CH、CH2、又はCH3基のそれぞれの上に、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、シアノ、カルボキシ、カルバモイル、ウレイド、及び(1〜6C)アルコキシからなる群から選択される1つ以上の置換基を有する。R1はより適切には、(1〜6C)アルキルであり、最も適切にはペンチルである。適切には、R1の任意の置換基はヒドロキシルである。
具体的な実施態様において等張化剤は、カルボン酸塩等張化剤(適切には金属カルボン酸塩等張化剤)(例えば、場合により砂糖の酸化に由来するカルボン酸塩/カルボン酸の金属塩、例えばグルコースの酸化に由来するカルボン酸塩のナトリウム塩であるグルコン酸ナトリウム)である。
適切には等張化剤は、グルコン酸ナトリウム、グルコン酸マグネシウム、及びグルコン酸カルシウムからなる群から選択される金属カルボン酸塩である。
具体的な実施態様において、等張化剤は塩化ナトリウム及び/又はグルコン酸ナトリウムであるか、又はこれらを含む。具体的な実施態様において、等張化剤は塩化ナトリウムである。具体的な実施態様において、等張化剤はグルコン酸ナトリウムである。塩化ナトリウム及びグルコン酸ナトリウムは、液体アダリムマブ製剤中の酢酸緩衝剤/緩衝系と共に使用するのに特に有利な安定剤であると考えられている。
適切には液体医薬組成物は、等張化剤(最も適切には塩化ナトリウム又はグルコン酸ナトリウム)を、約10〜約250mM、より適切には約20〜約200mM、より適切には約25〜約75mMの濃度で含む。ある実施態様において等張化剤は、40〜60mM、最も適切には約50mMの濃度で存在する。ある実施態様において、塩化ナトリウムは50mMの濃度で存在する。具体的な実施態様において、グルコン酸ナトリウムは45mM〜230mMの濃度で存在する。
適切には液体医薬組成物は、等張化剤を約0.5mg/mL〜約100mg/mLの濃度で含む。
適切には液体医薬組成物は、等張化剤(特に、等張化剤が塩化ナトリウムである場合)を、約0.5mg/mL〜約12mg/mL、より適切には約1.2mg/mL〜約5mg/mL、より適切には約1.5mg/mL〜約4.4mg/mLの濃度で含む。ある実施態様において、等張化剤(特に、等張化剤が塩化ナトリウムである場合)は、2.7mg/mL〜3.1mg/mL、最も適切には約2.9mg/mLの濃度で存在する。
適切には液体医薬組成物は、等張化剤(特に、等張化剤がグルコン酸ナトリウムである場合)を、約5mg/mL〜約100mg/mL、より適切には約10mg/mL〜約50mg/mL、適切には約20mg/mL〜約30mg/mLの濃度で含む。具体的な実施態様において、等張化剤(特に、等張化剤がグルコン酸ナトリウムである場合)は、約5mg/mL〜約15mg/mLの濃度で存在する。
適切には液状医薬組成物は、等張化剤(特に、等張化剤が塩化ナトリウム又はグルコン酸ナトリウムである場合)を、等張化剤とアダリムマブのモル比が約30:1〜約725:1、適切には約30:1〜約580:1、より適切には約60:1〜約290:1、より適切には約70:1〜約220:1で含む。ある実施態様において、等張化剤(特に、塩化ナトリウムである場合)は、等張化剤とアダリムマブのモル比が、約115:1〜約175:1、最も適切には約145:1で存在する。具体的な実施態様において、等張化剤(特に、グルコン酸ナトリウムである場合)は、等張化剤とアダリムマブのモル比が約135:1〜約667:1で存在する。
等張化剤は適切には、液体医薬組成物の他の成分と組み合わせて(特に糖安定剤と組み合わせて)、組成物に本明細書で定義される浸透圧を提供する濃度で存在する。
オスモル濃度
適切には液体医薬組成物のオスモル濃度は、200〜400mOsm/kg、適切には250〜400mOsm/kg、より適切には220〜390mOsm/kg、より適切には230〜350mOsm/kg、より適切には240〜340mOsm/kg、より適切には260〜320mOsm/kg、最も適切には280〜310mOsm/kgである。適切には組成物の種々の成分の相対量及び相対濃度は、所望のオスモル濃度を達成するように正しく調整することができ、そして、他の重要なパラメータを損なうことなく、成分の特定の新規な組み合わせは達成されることを可能にする。
抗体を安定化させる方法
本発明はまた、液体アダリムマブ組成物を(場合により上記のパラメータ/特性のいずれか1種以上に関連して化学的及び/又は物理的に)安定化させる方法であって、アダリムマブと、本明細書で定義される液体医薬組成物を形成するのに必要な任意の関連成分とを混合することを含む方法を提供する。異なる実施態様は適切には、可能であれば異なる量で混合される成分の異なる組み合わせを必要とするが、当業者は、液状医薬組成物に関連する上記の開示を参照することによって、そのような組合せ及び量を容易に推定することができる。このような成分の異なる組み合わせは、様々な点で液体アダリムマブ組成物を安定化させることができる。例えば、アダリムマブを上記の成分と混合して、本明細書で定義される液体医薬組成物を形成することは、以下の方法によりアダリムマブを安定化することができる:
i) アダリムマブのタンパク質アンフォールディング温度の上昇;
ii) 凝集物の形成の阻害;
iii) 断片の形成の阻害;
iv) 目に見えない粒子(≦25ミクロン又は≦10ミクロン)の形成の阻害;
v) 濁りの阻害;
vi) pH変化の阻害;
vii) 光酸化の阻害;及び/又は
viii) 凍結/融解サイクル時の不安定性の低減。
従って本発明は、以下の利点:
i) アダリムマブのタンパク質アンフォールディング温度の上昇;
ii) 凝集物の形成の阻害;
iii) 断片の形成の阻害;
iv) 目に見えない粒子(≦25ミクロン又は≦10ミクロン)の形成の阻害;
v) 濁りの阻害;
vi) pH変化の阻害;
vii) 光酸化の阻害;
viii) 凍結/融解サイクル時の不安定性の低下;及び/又は
ix)アイソフォームプロフィールの安定化(特に、本明細書で定義される「メインピーク」に関連して);
の1つ、いくつか、又は全てを達成する方法を提供し、
ここで前記方法は、本明細書で定義されるアダリムマブの液体医薬組成物を製造することを含む。
適切には、本発明の液体医薬組成物は、少なくとも6ヶ月、適切には少なくとも12ヶ月、適切には少なくとも18ヶ月、より適切には少なくとも24ヶ月の保存寿命を有する。適切には本発明の液体医薬組成物は、2〜8℃の温度で、少なくとも6ヶ月、適切には少なくとも12ヶ月、適切には少なくとも18ヶ月、より適切には少なくとも24ヶ月の保存寿命を有する。
熟練者による主要な安定性特性の最適化を可能にすること
本発明の液体医薬組成物における使用のために開示された成分の新規組み合わせは、先行技術の組成物と比較して同等又は増強された特性を示す組成物を、当業者が製造(及び正しく微調整)することを可能にする。特に本開示は、製剤安定性を最適化するために、具体的には、凝集、断片化、タンパク質アンフォールディング、沈殿、pHスリップ、及び酸化(特に、光酸化)の阻害の1つ以上を最適化するために、必要な全てのツールを当業者に提供する。さらに当業者は、(組成物を正しく変化させることによって)そのような最適化を達成する方法、及び、本プロセスにおいて、有害な副作用を最小限に抑える方法についての指針が与えらる。本開示は、従来技術の組成物と比較して同等又は改善された特性を示す様々な特定の組成物を、当業者が本発明の範囲を越えて製造することを可能にし、そして、これはより少ない成分を使用して達成することができる。
具体的な実施態様
特定の実施態様において液体医薬組成物は、アダリムマブ、及び以下の表Aに規定された成分1、2、及び/又は3の組み合わせのいずれか1つを含む。1種以上の成分がブランクのままである実施態様では、組成物は、実際に規定される成分1、2、及び/又は3のみを必要とすると考えるべきであるが、そのような実施態様は、規定されていない成分を含む組成物を必ずしも除外する必要は無いことは理解すべきである。例として実施態様A.4は、医薬組成物がPVP界面活性剤と単環式糖安定剤の両方を含むが、成分3を必ずしも含まないことを、必要とする。
さらなる実施態様において、表Aの実施態様(A.1〜A.25)のいずれか、いくつか、又は全ては、「適用可能な場合」(すなわち、表Aの実施態様表が、表B(下記参照)にその濃度範囲が規定されている成分1、2、及び/又は3の少なくとも全てを含む場合)、表Bに記載されている実施態様(B.1〜B.7参照)と組合せる(重ねる)ことができる。このように表Aの前述の実施態様(A.1〜A.25)のいずれか、いくつか、又は全ては、以下の表Bに示す濃度範囲又は濃度範囲の組み合わせを成分1〜3の1つ以上に適用することにより、更に定義することができる。表Bに示される濃度範囲(又はそれらの組み合わせ)は、表Bに濃度範囲が規定されている成分の少なくとも全てを含む表Aの実施態様(これは、表Bが濃度範囲を割り当てる成分より多くの成分を含む表Aの成分を含む)にのみ適用することができる(すなわち、これは、その一部が濃度範囲により定義され、その一部が定義されない濃度を有する、いくつかの成分により定義される実施態様を与える)。例えば実施例A.7は成分1〜3の全てを規定をしているため、実施態様B.1〜B.7のいずれとも組み合わせることができる。しかし実施例表BのB.1、B.2、及びB.4以外の他の全ての実施態様は、実施態様A.4によって規定されていない成分3を規定しているため、実施例A.4は、B.1、B.2、又はB.4のみと組合せることができる。これが、上記用語「適用可能な場合」(すなわち、表Aの実施態様が、表Bでその濃度範囲が規定されている成分1、2、及び/又は3の少なくとも全てを含む場合−上記)の意味の実例である。
液体医薬組成物は適切には、アダリムマブを含むか、又はそれによって特徴付けられる。
液体医薬組成物は適切には、単環式糖安定剤を含むか、又はそれによって特徴付けられ;ここで、適切には単環式糖安定剤は、イノシトール、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、及び10〜40mg/mLのイノシトールからなる群から選択される。
液体医薬組成物は適切には、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を適切に含むか、又はそれによって特徴付けられ;ここで、適切には金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤は、グルコン酸ナトリウム、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウムからなる群から選択される。
液体医薬組成物は適切には、PVP界面活性剤を適切に含むか、又はそれによって特徴付けられ;ここで、PVP界面活性剤は適切には、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤、0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP界面活性剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP界面活性剤からなる群から選択される。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、PVP界面活性剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウムを更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウムを更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、及びグルコン酸ナトリウムを更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、グルコン酸ナトリウム、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、グルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、グルコン酸ナトリウム、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、グルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、及び45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウムを更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、単環式糖安定剤、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトールを更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、及びグルコン酸ナトリウムを更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、グルコン酸ナトリウム、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、グルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、グルコン酸ナトリウム、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、グルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、及び45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウムを更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、イノシトール、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、及びグルコン酸ナトリウムを更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、グルコン酸ナトリウム、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、グルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、グルコン酸ナトリウム、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、グルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、及び45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウムを更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、及びグルコン酸ナトリウムを更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、グルコン酸ナトリウム、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、グルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、グルコン酸ナトリウム、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、グルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、及び45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウムを更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトール、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、PVP界面活性剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウムを更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMの金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウムを更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及びPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、PVP界面活性剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、組成物は、以下のパラグラフ番号i) 〜xxxiv) のいずれか1つで規定される成分を含む。
i) アダリムマブ、糖安定剤、及び界面活性剤、但し、糖安定剤がトレハロースである場合、界面活性剤はポリソルベート80以外の界面活性剤である;
ii) アダリムマブ及びPVP界面活性剤;
iii) アダリムマブ及びイノシトール;
iv) アダリムマブ、イノシトール、及びPVP界面活性剤;
v) アダリムマブ及びグルコン酸塩等張化剤;
vi) アダリムマブ、グルコン酸塩増強剤、及びPVP界面活性剤;
vii) アダリムマブ、イノシトール、及びグルコン酸塩等張化剤;
viii) アダリムマブ、イノシトール、グルコン酸塩等張化剤、及びPVP界面活性剤;
ix) アダリムマブ及び0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP界面活性剤;
x) アダリムマブ及び10〜40mg/mLのイノシトール;
xi) アダリムマブ、10〜40mg/mLのイノシトール、及び0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP界面活性剤;
xii) アダリムマブ及び10〜50mg/mLのグルコン酸塩等張化剤;
xiii) アダリムマブ、10〜50mg/mLのグルコン酸塩等張化剤、及び0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP界面活性剤;
xiv) アダリムマブ、10〜40mg/mLのイノシトール、及び10〜50mg/mLのグルコン酸塩等張化剤;
xv) アダリムマブ、10〜40mg/mLのイノシトール、10〜50mg/mLのグルコン酸塩等張化剤、及び0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP界面活性剤;
xvi) アダリムマブ、緩衝系(例えば、酢酸緩衝系)、糖安定剤(例えば、トレハロース又はイノシトール)、及び界面活性剤(例えば、PVP又はポリソルベート80);
xvii) アダリムマブ、緩衝系、糖安定剤、等張化剤、及び界面活性剤;
xviii) アダリムマブ、緩衝系、糖安定剤、等張化剤、及び界面活性剤、但し、糖安定剤がトレハロースである場合、界面活性剤はポリソルベート80以外の界面活性剤である;
xix) アダリムマブ、緩衝系、糖安定剤、等張化剤、及びPVP界面活性剤;
xx) アダリムマブ、緩衝系、イノシトール、等張化剤、及び界面活性剤;
xxi) アダリムマブ、緩衝系、イノシトール、等張化剤、及びPVP界面活性剤;
xii) アダリムマブ、緩衝系、砂糖安定剤、グルコン酸塩等張化剤、及び界面活性剤;
xxiii) アダリムマブ、緩衝系、イノシトール、グルコン酸塩等張化剤、及び界面活性剤;
xxiv) アダリムマブ、緩衝系、糖安定剤、グルコン酸塩等張化剤、及びPVP界面活性剤;
xxv) アダリムマブ、緩衝系、イノシトール、グルコン酸塩等張化剤、及びPVP界面活性剤;
xxvi) アダリムマブ、酢酸緩衝系、糖安定剤、等張化剤、及び界面活性剤;
xxvii) アダリムマブ、酢酸緩衝系、糖安定剤、等張化剤、及び界面活性剤、但し、糖安定剤がトレハロースである場合、界面活性剤はポリソルベート80以外の界面活性剤である;
xviii) アダリムマブ、酢酸緩衝系、糖安定剤、等張化剤、及び1000〜20000の重量平均分子量Mwを有するPVP界面活性剤;
xxix) アダリムマブ、酢酸緩衝系、イノシトール、等張化剤、及び界面活性剤;
xxx) アダリムマブ、酢酸緩衝系、イノシトール、等張化剤、及び1000〜20000の重量平均分子量Mwを有するのPVP界面活性剤;
xxxi) アダリムマブ、酢酸緩衝系、糖安定剤、グルコン酸ナトリウム等張化剤、及び界面活性剤;
xxxii) アダリムマブ、酢酸緩衝系、イノシトール、グルコン酸ナトリウム等張化剤、及び界面活性剤;
xxxiii) アダリムマブ、酢酸緩衝系、糖安定剤、グルコン酸ナトリウム等張化剤、及び1000〜20000の重量平均分子量Mwを有するのPVP界面活性剤;
xxxiv) アドリムマブ、酢酸緩衝系、イノシトール、グルコン酸ナトリウム等張化剤、及び1000〜20000の重量平均分子量Mwを有するPVP界面活性剤。
組成物が、アダリムマブ、イノシトール、及びグルコン酸塩(例えば、グルコン酸ナトリウム)を含む具体的な実施態様において、適切にはイノシトールとグルコン酸塩は、組成物に250〜400mOsm/kgの浸透圧を与えるのに十分な濃度で存在する。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− アダリムマブ;
− 酢酸緩衝系;
− 糖安定剤(例えば、トレハロース又はイノシトール);
− 等張化剤(例えば、塩化ナトリウム又はグルコン酸ナトリウム);及び
− 界面活性剤(例えば、PVP又はポリソルベート80);
ここで前記組成物は、5.0〜5.5のpHを有する。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− アダリムマブ;
− 酢酸緩衝系;
− 糖安定剤(例えば、トレハロース又はイノシトール);
− 等張化剤(例えば、塩化ナトリウム又はグルコン酸ナトリウム);及び
− PVP界面活性剤。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− アダリムマブ;
− 酢酸緩衝系;
− イノシトール;
− 塩化ナトリウム又はグルコン酸ナトリウム;及び
− PVP界面活性剤。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− アダリムマブ;
− 酢酸緩衝系;
− トレハロース;
− 塩化ナトリウム又はグルコン酸ナトリウム;及び
− PVP界面活性剤。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− アダリムマブ;
− 酢酸緩衝系;
− イノシトール(又は、いくつかの実施態様ではトレハロース);及び
− ポリソルベート80。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− アダリムマブ;
− 酢酸緩衝系;
− イノシトール(又は、いくつかの実施態様ではトレハロース);及び
− 等張化剤(例えば、塩化ナトリウム);及び
− ポリソルベート80。
適切には、液体医薬組成物は:
・ アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まない;0.1mM以下の濃度でアルギニンを含む;
・ アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は1種以上のアミノ酸を0.1mM以下の(集合的)濃度で含む;及び
・ リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又はリン酸緩衝系を0.1mM以下の濃度で含む。
適切には、液体医薬組成物は:
・ アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まない;0.1mM以下の濃度でアルギニンを含む;
・ アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は1種以上のアミノ酸を0.1mM以下の(集合的)濃度で含む;
・ ポリソルベート80及び/又はPVP(適切には1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP)を除いて、界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又は1種以上の前記界面活性剤(適切には1900〜3100の重量平均分子量を有する、ポリソルベート80及び/又はPVPを除く)を1mM以下の(集合的)濃度で含む;及び
・ リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又はリン酸緩衝系を0.1mM以下の濃度で含む。
前述の実施態様のいずれかの緩衝剤(例えば、酢酸ナトリウム)又は緩衝系(例えば酢酸ナトリウム/酢酸)は、組成物に直接組み込まれてもよく、又はその場で、例えば酸塩基反応を介して、適切には緩衝剤(例えば酢酸)の共役酸を塩基(例えば水酸化ナトリウム)と反応させることによって、調製することができる。緩衝剤又は緩衝系を提供又は生成するために使用される方法に拘わらず、適切には、得られる組成物は最終的に、所望のpHを提供するための緩衝剤と任意の酸/塩基共役体との適切なバランスを含む。当業者は、過度の努力をすることなく、緩衝剤と酸/塩基共役体の適切なバランスを、及び/又は適量の緩衝剤を生成し所望のpHを与えるために共役酸に添加する必要がある塩基の量を、容易に計算又は実験的に決定することができるであろう。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− アダリムマブ;
− 酢酸緩衝系(例えば、酢酸ナトリウム/酢酸);
− 糖安定剤(例えば、トレハロース又はイノシトール);
− 等張化剤(例えば、塩化ナトリウム又はグルコン酸ナトリウム);
− PVP(適切には1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP)、適切には0.01mg/mL〜1mg/mLの濃度で;及び
− 水(注射用)。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− アダリムマブ;
− 酢酸緩衝系(例えば、酢酸ナトリウム/酢酸);
− イノシトール(適切には10〜40mg/mLの濃度で;又は適切には55mM〜225mMのイノシトール);
− 等張化剤(例えば、塩化ナトリウム又はグルコン酸ナトリウム);
− 界面活性剤、適切にはポリソルベート80(適切には、0.5mg/mL〜約1.5mg/mLの濃度のポリソルベート80)及びPVP(特に1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP;適切には0.01mg/mL〜1mg/mL PVPの濃度で)からなる群から選択される界面活性剤;及び
− 水(注射用)。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− アダリムマブ;
− 酢酸緩衝系(例えば、酢酸ナトリウム/酢酸);
− イノシトール(適切には10〜40mg/mLの濃度;又は適切には55mM〜225mMのイノシトール);
− 等張化剤(例えば、塩化ナトリウム又はグルコン酸ナトリウム);
− PVP(特に1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP;適切には0.01mg/mL〜1mg/mL PVPの濃度で);及び
− 水(注射用)。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− アダリムマブ;
− 酢酸緩衝系(例えば、酢酸ナトリウム/酢酸);
− イノシトール(適切には10〜40mg/mLの濃度;又は適切には55mM〜225mMのイノシトール);
− グルコン酸ナトリウム(適切には、45mM〜230mMの濃度で);
− PVP(特に1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP;適切には0.01mg/mL〜1mg/mL PVPの濃度で);及び
− 水(注射用)。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− アダリムマブ;
− 酢酸緩衝系(例えば、酢酸ナトリウム/酢酸);
− 糖安定剤(例えば、トレハロース又はイノシトール);
− グルコン酸ナトリウム(適切には、45mM〜230mMの濃度で);
− 界面活性剤、適切にはポリソルベート80(適切には、0.5mg/mL〜約1.5mg/mL ポリソルベート80の濃度で)及びPVP(特に1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP;適切には0.01mg/mL〜1mg/mL PVPの濃度で)からなる群から選択される界面活性剤;及び
− 水(注射用)。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 40mg/mL〜約60mg/mLのアダリムマブ;
− 5mM〜約15mMの酢酸緩衝系(例えば、酢酸ナトリウム/酢酸);
− 10〜約400mMの糖安定剤(例えば、トレハロース又はイノシトール);
− 10〜250mMの等張化剤(例えば、塩化ナトリウム又はグルコン酸ナトリウム);
− PVP(適切には1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP)、適切には0.01mg/mL〜1mg/mLの濃度で;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.0〜5.5である;
・ アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でアルギニンを含む;
・ アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の(集合的)濃度で1種以上のアミノ酸を含む;
・ PVP(適切には1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP)を除いて、界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又は前記界面活性剤の1種以上(PVP、適切には重量平均分子量1900〜3100のPVPを除く)を1mM以下の(集合的)濃度で含む;及び/又は
・ リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でリン酸緩衝系を含む。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 40mg/mL〜約60mg/mLのアダリムマブ;
− 5mM〜約15mMの酢酸緩衝系(例えば、酢酸ナトリウム/酢酸);
− イノシトール(適切には10〜40mg/mLの濃度で;又は適切には55mM〜225mMのイノシトール);
− 10〜250mMの等張化剤(例えば、塩化ナトリウム又はグルコン酸ナトリウム);
− ポリソルベート80(適切には、0.5mg/mL〜約1.5mg/mLポリソルベート80の濃度で)及びPVP(特に1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP;適切には0.01mg/mL〜1mg/mL PVPの濃度で)からなる群から選択される界面活性剤;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.0〜5.5である;
・ アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でアルギニンを含む;
・ アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の(集合的)濃度で1種以上のアミノ酸を含む;
・ ポリソルベート80及び/又はPVP(適切には1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP)を除いて、界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又は前記界面活性剤の1種以上(ポリソルベート80及び/又は、適切には重量平均分子量1900〜3100のPVPを除く)を1mM以下の(集合的)濃度で含む;及び/又は
・ リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でリン酸緩衝系を含む。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 40mg/mL〜約60mg/mLのアダリムマブ;
− 5mM〜約15mMの酢酸緩衝系(例えば、酢酸ナトリウム/酢酸);
− イノシトール(適切には10〜40mg/mLの濃度で;又は適切には55mM〜225mMのイノシトール);
− 10〜250mMの等張化剤(例えば、塩化ナトリウム又はグルコン酸ナトリウム);
− PVP(特に1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP;適切には0.01mg/mL〜1mg/mL PVPの濃度で);及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.0〜5.5である;
・ アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でアルギニンを含む;
・ アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の(集合的)濃度で1種以上のアミノ酸を含む;
・ PVP(適切には1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP)を除いて、界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又は前記界面活性剤の1種以上(適切には1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除く)を1mM以下の(集合的)濃度で含む;及び/又は
・ リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でリン酸緩衝系を含む。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 40mg/mL〜約60mg/mLのアダリムマブ;
− 5mM〜約15mMの酢酸緩衝系(例えば、酢酸ナトリウム/酢酸);
− イノシトール(適切には10〜40mg/mLの濃度で;又は適切には55mM〜225mMのイノシトール);
− グルコン酸ナトリウム(適切には45mM〜230mMの濃度で);
− PVP(特に1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP;適切には0.01mg/mL〜1mg/mL PVPの濃度で);及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.0〜5.5である;
・ アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でアルギニンを含む;
・ アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の(集合的)濃度で1種以上のアミノ酸を含む;
・ PVP(適切には1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP)を除いて、界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又は前記界面活性剤の1種以上(適切には1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除く)を1mM以下の(集合的)濃度で含む;及び/又は
・ リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でリン酸緩衝系を含む。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 40mg/mL〜約60mg/mLのアダリムマブ;
− 5mM〜約15mMの酢酸緩衝系(例えば、酢酸ナトリウム/酢酸);
− 10mM〜400mMの糖安定剤(例えば、トレハロース又はイノシトール);
− グルコン酸ナトリウム(適切には454mM〜230mMの濃度で);
− ポリソルベート80(適切には、0.5mg/mL〜約1.5mg/mLの濃度のポリソルベート80)及びPVP(特に1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP;適切には0.01mg/mL〜1mg/mL PVPの濃度で)からなる群から選択される界面活性剤;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.0〜5.5である;
・ アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でアルギニンを含む;
・ アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の(集合的)濃度で1種以上のアミノ酸を含む;
・ ポリソルベート80及び/又はPVP(適切には1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP)を除いて、界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又は前記界面活性剤の1種以上(ポリソルベート80及び/又は重量平均分子量1900〜3100のPVPを除く)を1mM以下の(集合的)濃度で含む;及び/又は
・ リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でリン酸緩衝系を含む。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 25mg/mL〜約75mg/mLのアダリムマブ;
− 2mM〜約50mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 100mM〜約300mMのトレハロース;
− 10mM〜約200mMの塩化ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.001〜2mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.0〜5.5である;
・ アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でアルギニンを含む;
・ アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の(集合的)濃度で1種以上のアミノ酸を含む;
・ 1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除いて、界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又は前記界面活性剤の1種以上(1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除く)を1mM以下の(集合的)濃度で含む;及び/又は
・ リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でリン酸緩衝系を含む。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 25mg/mL〜約75mg/mLのアダリムマブ;
− 2mM〜約50mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 5mg/mL〜45mg/mLのイノシトール(又は25mM〜250mMのイノシトール);
− 10mM〜約200mMの塩化ナトリウム;
− 0.001mg/mL〜約5mg/mLのポリソルベート80;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.0〜5.5である;
・ アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でアルギニンを含む;
・ アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の(集合的)濃度で1種以上のアミノ酸を含む;
・ ポリソルベート80を除いて界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又は前記界面活性剤の1種以上(ポリソルベート80を除く)を1mM以下の(集合的)濃度で含む;及び/又は
・ リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でリン酸緩衝系を含む。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 25mg/mL〜約75mg/mLのアダリムマブ;
− 2mM〜約50mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 5mg/mL〜45mg/mLのイノシトール(又は25mM〜250mMのイノシトール);
− 10mM〜約200mMの塩化ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.001〜2mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.0〜5.5である;
・ アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でアルギニンを含む;
・ アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の(集合的)濃度で1種以上のアミノ酸を含む;
・ 1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除いて、界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又は前記界面活性剤の1種以上(1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除く)を1mM以下の(集合的)濃度で含む;及び/又は
・ リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でリン酸緩衝系を含む。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 25mg/mL〜約75mg/mLのアダリムマブ;
− 2mM〜約50mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 5mg/mL〜45mg/mLのイノシトール(又は25mM〜250mMのイノシトール);
− 10mM〜約200mMのグルコン酸ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.001〜2mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.0〜5.5である;
・ アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でアルギニンを含む;
・ アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の(集合的)濃度で1種以上のアミノ酸を含む;
・ 1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除いて、界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又は前記界面活性剤の1種以上(1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除く)を1mM以下の(集合的)濃度で含む;及び/又は
・ リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.1mM以下の濃度でリン酸緩衝系を含む。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 40mg/mL〜約60mg/mLのアダリムマブ;
− 5mM〜約15mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 175mM〜225mMのトレハロース;
− 25mM〜約75mMの塩化ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.1〜5.3である;
・ アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.001mM以下の濃度でアルギニンを含む;
・ アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.001mM以下の(集合的)濃度で1種以上のアミノ酸を含む;
・ 1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除いて、界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又は前記界面活性剤の1種以上(1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除く)を0.0001mM以下の(集合的)濃度で含む;及び/又は
・ リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.001mM以下の濃度でリン酸緩衝系を含む。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 40mg/mL〜約60mg/mLのアダリムマブ;
− 5mM〜約15mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 10mg/mL〜40mg/mLのイノシトール(又は55mM〜225mMのイノシトール);
− 25mM〜約75mMの塩化ナトリウム;
− 0.5mg/mL〜約1.5mg/mLのポリソルベート80;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.1〜5.3である;
・ アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.001mM以下の濃度でアルギニンを含む;
・ アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.001mM以下の(集合的)濃度で1種以上のアミノ酸を含む;
・ ポリソルベート80を除いて界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又は前記界面活性剤の1種以上(ポリソルベート80を除く)を0.0001mM以下の(集合的)濃度で含む;及び/又は
・ リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.001mM以下の濃度でリン酸緩衝系を含む。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 40mg/mL〜約60mg/mLのアダリムマブ;
− 5mM〜約15mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 10mg/mL〜40mg/mLのイノシトール(又は55mM〜225mMのイノシトール);
− 25mM〜約75mMの塩化ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.1〜5.3である;
・ アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.001mM以下の濃度でアルギニンを含む;
・ アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.001mM以下の(集合的)濃度で1種以上のアミノ酸を含む;
・ 1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除いて、界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又は前記界面活性剤の1種以上(1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除く)を0.0001mM以下の(集合的)濃度で含む;及び/又は
・ リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.001mM以下の濃度でリン酸緩衝系を含む。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 40mg/mL〜約60mg/mLのアダリムマブ;
− 5mM〜約15mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 10mg/mL〜40mg/mLのイノシトール(又は55mM〜225mMのイノシトール);
− 45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.1〜5.3である;
・ アルギニン(適切にはL−アルギニン)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.001mM以下の濃度でアルギニンを含む;
・ アミノ酸を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.001mM以下の(集合的)濃度で1種以上のアミノ酸を含む;
・ 1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除いて、界面活性剤を(実質的に又は完全に)含まないか、又は前記界面活性剤の1種以上(1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除く)を0.0001mM以下の(集合的)濃度で含む;及び/又は
・ リン酸緩衝剤(例えば、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム)を(実質的に又は完全に)含まないか、又は0.001mM以下の濃度でリン酸緩衝系を含む。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 50mg/mLのアダリムマブ;
− 10mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 200mMのトレハロース;
− 50mMの塩化ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.2である;
・ アルギニンを含まない;
・ アミノ酸を含まない;
・ 1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除いて、界面活性剤を含まない;及び
・ リン酸緩衝剤/緩衝系を含まない。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 50mg/mLのアダリムマブ;
− 10mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 10mg/mL〜40mg/mLのイノシトール(又は55mM〜225mMのイノシトール);
− 50mMの塩化ナトリウム;
− 1mg/mLのポリソルベート80;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.2である;
・ アルギニンを含まない;
・ アミノ酸を含まない;
・ ポリソルベート80を除いて、界面活性剤を含まない;及び
・ リン酸緩衝剤/緩衝系を含まない。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 50mg/mLのアダリムマブ;
− 10mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 10mg/mL〜40mg/mLのイノシトール(又は55mM〜225mMのイノシトール);
− 50mMの塩化ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.2である;
・ アルギニンを含まない;
・ アミノ酸を含まない;
・ 1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除いて、界面活性剤を含まない;及び
・ リン酸緩衝剤/緩衝系を含まない。
ある実施態様において、液体医薬組成物は以下を含む:
− 50mg/mLのアダリムマブ;
− 10mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 10mg/mL〜40mg/mLのイノシトール(又は55mM〜225mMのイノシトール);
− 45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は:
・ pHが5.2である;
・ アルギニンを含まない;
・ アミノ酸を含まない;
・ 1900〜3100の重量平均分子量を有するPVPを除いて、界面活性剤を含まない;及び
・ リン酸緩衝剤/緩衝系を含まない;
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 25mg/mL〜約75mg/mLのアダリムマブ;
− 2mM〜約50mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 100mM〜約300mMのトレハロース;
− 10mM〜約200mMの塩化ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.001mg/mL〜2mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は pHが5.0〜5.5である。
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 25mg/mL〜約75mg/mLのアダリムマブ;
− 2mM〜約50mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 5mg/mL〜45mg/mLのイノシトール(又は25mM〜250mMのイノシトール;
− 10mM〜約200mMの塩化ナトリウム;
− 0.001mg/mL〜約5mg/mLのポリソルベート80;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は pHが5.0〜5.5である。
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 25mg/mL〜約75mg/mLのアダリムマブ;
− 2mM〜約50mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 5mg/mL〜45mg/mLのイノシトール(又は25mM〜250mMのイノシトール;
− 10mM〜約200mMの塩化ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.001mg/mL〜2mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は pHが5.0〜5.5である。
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 25mg/mL〜約75mg/mLのアダリムマブ;
− 2mM〜約50mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 5mg/mL〜45mg/mLのイノシトール(又は25mM〜250mMのイノシトール;
− 10mM〜約250mMのグルコン酸ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.001mg/mL〜2mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は pHが5.0〜5.5である。
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 40mg/mL〜約60mg/mLのアダリムマブ;
− 5mM〜約15mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 175mM〜約225mMのトレハロース;
− 25mM〜約75mMの塩化ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は pHが5.1〜5.3である。
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 40mg/mL〜約60mg/mLのアダリムマブ;
− 5mM〜約15mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 10mg/mL〜40mg/mLのイノシトール(又は55mM〜225mMのイノシトール;
− 25mM〜約75mMの塩化ナトリウム;
− 0.5mg/mL〜約1.5mg/mLのポリソルベート80;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は pHが5.1〜5.3である。
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 40mg/mL〜約60mg/mLのアダリムマブ;
− 5mM〜約15mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 10mg/mL〜40mg/mLのイノシトール(又は55mM〜225mMのイノシトール;
− 25mM〜約75mMの塩化ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は pHが5.1〜5.3である。
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 40mg/mL〜約60mg/mLのアダリムマブ;
− 5mM〜約15mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 10mg/mL〜40mg/mLのイノシトール(又は55mM〜225mMのイノシトール;
− 45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は pHが5.1〜5.3である。
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 50mg/mLのアダリムマブ;
− 10mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 200mMのトレハロース;
− 50mMの塩化ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は pHが5.2である。
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 50mg/mLのアダリムマブ;
− 10mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 10mg/mL〜40mg/mLのイノシトール(又は55mM〜225mMのイノシトール;
− 50mMの塩化ナトリウム;
− 1mg/mLのポリソルベート80;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は pHが5.2である。
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 50mg/mLのアダリムマブ;
− 10mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 10mg/mL〜40mg/mLのイノシトール(又は55mM〜225mMのイノシトール;
− 50mMの塩化ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は pHが5.2である。
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 50mg/mLのアダリムマブ;
− 10mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 10mg/mL〜40mg/mLのイノシトール(又は55mM〜225mMのイノシトール;
− 45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記組成物は pHが5.2である。
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 50mg/mLのアダリムマブ;
− 10mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 200mMのトレハロース;
− 50mMの塩化ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記液体医薬組成物のオスモル濃度は200〜400mOsm/kgであり;及び
ここで前記組成物は pHが5.2である。
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 50mg/mLのアダリムマブ;
− 10mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 10mg/mL〜40mg/mLのイノシトール(又は55mM〜225mMのイノシトール;
− 50mMの塩化ナトリウム;
− 1mg/mLのポリソルベート80;及び
− 水(注射用);
ここで前記液体医薬組成物のオスモル濃度は200〜400mOsm/kgであり;及び
ここで前記組成物は pHが5.2である。
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 50mg/mLのアダリムマブ;
− 10mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 10mg/mL〜40mg/mLのイノシトール(又は55mM〜225mMのイノシトール;
− 50mMの塩化ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記液体医薬組成物のオスモル濃度は200〜400mOsm/kgであり;及び
ここで前記組成物は pHが5.2である。
ある実施態様において、液体医薬組成物は本質的に以下からなる:
− 50mg/mLのアダリムマブ;
− 10mMの酢酸ナトリウム/酢酸緩衝系;
− 10mg/mL〜40mg/mLのイノシトール(又は55mM〜225mMのイノシトール;
− 45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム;
− 1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01mg/mL〜1mg/mLのPVP;及び
− 水(注射用);
ここで前記液体医薬組成物のオスモル濃度は200〜400mOsm/kgであり;及び
ここで前記組成物は pHが5.2である。
前述の具体的な実施態様の1つにおいて規定された成分に関連して上に開示された(重量であっても又はモルであっても)任意の量、濃度、相対比、又はそれらに関連する範囲は、特に、置換される量、濃度、相対比、又はそれらに関連する範囲が、置換量、濃度、相対比、又はそれらに関連する範囲よりも広い範囲である場合には、前記実施態様における前記成分について規定された任意の量、濃度、相対比、又はそれらに関連する範囲を、適切に置換することができる。所定の成分について(重量であっても又はモルであっても)その量、濃度、相対比、又はそれらに関連する範囲が、前述の具体的な実施態様の1つにおいて具体的に規定(又は限定)されていない場合、その成分に関して上に開示された(重量であっても又はモルであっても)任意の量、濃度、相対比、又はそれらに関連する範囲は、場合により規定することができる。
同様に、前述の具体的な実施態様の1つに関連して規定された任意の一般的に定義された成分は、前記一般的に定義された成分に関連して本明細書で開示されるより具体的な定義のいずれかによって適切に置換され得る。
適切には液体医薬組成物は、前述の実施態様のいずれかに記載されたものであってもよいが、アルギニン、アミノ酸、界面活性剤(場合によりポリソルベート80を除いて)及びリン酸緩衝剤/緩衝系などの成分の欠如又は低レベルは、濃度(すなわちモル濃度)を参照して定義されるよりも、成分と緩衝系の対応するモル比、成分とアダリムマブの対応する重量比、又は成分とアダリムマブの対応するモル比を参照することによって定義することができる。関連するモル比及び重量比は、それぞれ所定の濃度に対応することは本明細書に列記されているため、当業者であれば、その特定の成分に関する本明細書の関連するセクションから、各成分について、どのモル比及びどの重量比がどの濃度に対応するかを容易に推測できるであろう。例えばアルギニンの場合、「0.1mM以下、より適切には0.01mM以下、最も適切には0.001mM以下」の任意の濃度は、アルギニンと緩衝系のモル比が「1:150以下、...より適切には1:1500以下、最も適切には1:15,000以下”にそれぞれ対応し、「アルギニンとアダリムマブの重量比が1:3000以下、...より適切には1:30,000以下、最も適切には1:300,000以下」に対応し、かつアルギニンとアダリムマブのモル比が1:3.75以下、...より適切には1:37.5以下、最も適切には1:375以下”に対応する。同じ対応が、アミノ酸、界面活性剤、及びリン酸緩衝剤/緩衝系に適用される。組成物中に存在すると規定されている成分についても同様に適用される。
更なる具体的な実施態様
液体医薬組成物は適切には、アダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられる。
液体医薬組成物は適切には、緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ;適切にはこの緩衝系は、5〜約15mMの緩衝系を、及び10mMの酢酸緩衝系からなる群より選択される。
液体医薬組成物は適切には、糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ;適切にはこの糖安定剤は、単環式糖安定剤、イノシトール又はトレハロースのいずれか、イノシトール、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤、及び10〜40mg/mLのイノシトールからなる群より選択される。
液体医薬組成物は適切には、等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ;適切にはこの等張化剤は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウム、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかからなる群より選択される。
液体医薬組成物は適切には、界面活性剤を含むか又はこれにより特徴付けられ;適切にはこの界面活性剤は、PVP界面活性剤、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれか、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤からなる群より選択される。
液体医薬組成物は適切には、この組成物が、5.0〜5.5のpHを有することを含むか又はこれにより特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、この組成物が5.0〜5.5のpHを有することを更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、界面活性剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、PVP界面活性剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれか、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及び糖安定剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系、糖安定剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及び単環式糖安定剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及びイノシトール又はトレハロースのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及びイノシトールを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及び10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、及び10〜40mg/mLのイノシトールを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及び糖安定剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系、糖安定剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及び単環式糖安定剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及びイノシトール又はトレハロースのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及びイノシトールを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及び10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、及び10〜40mg/mLのイノシトールを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、5〜約15mMの緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及び糖安定剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系、糖安定剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及び単環式糖安定剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及びイノシトール又はトレハロースのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及びイノシトールを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及び10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、及び10〜40mg/mLのイノシトールを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物はアダリムマブを含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10mMの酢酸緩衝系を、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、この組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、界面活性剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、PVP界面活性剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれか、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトール又はトレハロースのいずれかを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、イノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLの単環式糖安定剤を、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及びグルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、及び45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は緩衝系を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、10〜40mg/mLのイノシトールを、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、この組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、界面活性剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、PVP界面活性剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、金属(ヒドロキシ)モノ−/ジ−カルボン酸塩等張化剤を、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウムを又は塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、グルコン酸ナトリウム又は塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及びPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、及び1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は糖安定剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、45mM〜230mMのグルコン酸ナトリウム又は25mM〜75mMの塩化ナトリウムのいずれかを、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、この組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、界面活性剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、PVP界面活性剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、PVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有するPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、0.01〜2mg/mLのPVP界面活性剤又はポリソルベート80のいずれかを、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は等張化剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、1900〜3100の重量平均分子量を有する0.01〜1mg/mLのPVP界面活性剤を、及び前記組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれらにより更に特徴付けられる。
具体的な実施態様において、液体医薬組成物は界面活性剤を含むか又はこれにより特徴付けられ、そして前記液体医薬組成物は、この組成物が5.0〜5.5のpHを有することを、更に含むか又はこれにより更に特徴付けられる。
液体医薬組成物の製造方法
本発明は、適切には本明細書で定義される液体医薬組成物の製造方法を提供する。本方法は適切には、本明細書で定義される液体医薬組成物を形成するのに必要な任意の関連成分を、適切であると考えられる任意の特定の順序で一緒に混合する工程を含む。当業者は、液体医薬組成物(特に、注射器により注射するためのもの)を形成するために、実施例又は当該分野で公知の方法を参照することができる。異なる実施態様は適切には、できれば異なる量の混合すべき成分の異なる組合せを必要とする。当業者は、液体医薬組成物に関する前記開示を参照することにより、そのような組合せ及び量を容易に推定することができる。
適切には本方法は、適切には全ての関連成分が希釈剤中に(実質的に又は完全に)溶解されるように、適切には成分を希釈剤(例えば水)中で混合することを含む。
本方法は、まずアダリムマブを除く一部の又は全ての成分のプレ混合物を(場合により希釈剤の一部又は全てを用いて)調製し、次にアダリムマブ自体(場合により、一部の希釈剤を用いて、又はそこにあらかじめ溶解して)を、プレ混合物(又はプレ溶液)と混合して、液体医薬組成物を得るか、又は組成物を得てそこに最終成分を添加して最終的に液体医薬組成物を得ることができる。最も適切にはプレ混合物は、アダリムマブと場合により一部の希釈剤(これはアダリムマブをプレ溶解するために使用し得る)を除く全ての成分を含有し、従って、適切にはアダリムマブの最適な安定化を付与する混合物にアダリムマブが添加される。適切には上記プレ混合物は、最終的な液体医薬組成物の望ましいpHで調製される。
適切には本方法は、緩衝系、好ましくは本明細書で定義される緩衝剤を含む緩衝系を生成することを含む。緩衝系は適切には、アダリムマブを添加する前にプレ混合物中に生成されるが、緩衝系は場合により、存在するアダリムマブを用いて生成されてもよい。緩衝系は、緩衝剤(供給された既製品)をその酸/塩基共役体(適切にはと、所望のpHを提供するのに適切な相対量で − これは当業者が理論的又は実験的に決定できる)と単に混合することによって生成することができる。酢酸緩衝系の場合、これは、酢酸ナトリウムを酢酸と混合することを意味する。あるいは緩衝系は、強酸(例えばHCl)を緩衝剤(例えば酢酸ナトリウム)に添加して、その場で酸/塩基共役体(例えば、酢酸)を生成して、生成することができる。あるいは緩衝系は、強塩基(例えば水酸化ナトリウム)を緩衝剤(例えば酢酸ナトリウム)の酸/塩基共役体(例えば酢酸)に添加して、その場で緩衝剤(例えば、酢酸ナトリウム)を形成(再度、適切には所望のpHを提供するために適切な相対量で)を生成して、生成することができる。最終的な液体医薬組成物のプレ混合物のいずれかのpHは、必要量の強塩基又は強酸、又はある量の緩衝剤又は酸/塩基共役体を添加することによって賢明に調整することができる。
特定の実施態様において、緩衝剤及び/又は緩衝系は別個の混合物として予め形成され、緩衝系は、緩衝液交換(例えば、適切な濃度又はオスモル濃度に達するまで、ダイアフィルトレーションを使用)を介して、液体医薬組成物の前駆体(緩衝剤及び/又は緩衝系以外のいくつか又は全ての成分を含み、適切にはアダリムマブ及び潜在的にアダリムマブのみを含む)に移される。その後、最終的な液体医薬組成物を製造するために、必要に応じて追加の賦形剤を添加することができる。pHは、1回又は全ての成分が存在する前に、調整することができる。
任意の、いくつかの、又は全ての成分は、他の成分と混合する前に、予め溶解されているか、又は予め希釈剤と混合されていてもよい。
最終的な液体医薬組成物は、適切には粒状物質を除去するために濾過することができる。適切には濾過は、1μm以下、適切には0.22μmのフィルターを通してサイジングされる。適切には濾過は、PESフィレール又はPVDFフィルターのいずれかを介して、適切には0.22μmPESフィルターを用いて行われる。
本発明はまた、本明細書に記載の製造方法によって得ることが可能な、得られた、又は直接得られた液体医薬組成物を提供する。
薬剤送達装置
本発明は、本明細書で定義される液体医薬組成物を含む薬剤送達装置を提供する。適切には薬剤送達装置は、その内部に医薬組成物が存在するチャンバーを含む。適切には、薬剤送達装置は無菌である。
薬剤送達装置は、バイアル、アンプル、注射器、注射ペン(例えば、本質的に注射器を組み込む)、又は点滴静注バッグであってもよい。最も適切には薬剤送達装置は注射器、適切には注射ペンである。適切には、注射器はガラス注射器である。適切には注射器は、針、適切には29G1/2”針を含む。
本発明は、適切には本明細書で定義される薬剤送達装置を製造する方法であって、本明細書で定義される液体医薬組成物を薬剤送達装置内に組み込むことを含む方法を提供する。そのような製造は、典型的には本明細書で定義される液体医薬組成物を、注射器に、適切にはそこに取り付けた針をを介して充填することを含む。その後、針を取り外し、交換し、又は残すことができる。
本発明の第11の態様によれば、本明細書で定義される製造方法によって得ることが可能な、得られた、又は直接得られた薬剤送達装置が提供される。
パッケージ
本発明は、本明細書で定義される液体医薬組成物を含むパッケージを提供する。適切にはパッケージは、本明細書で定義される薬剤送達装置、適切には複数の薬剤送達装置を含む。パッケージは、1つ以上の薬剤送達装置を収容するための任意の適切な容器を含み得る。
本発明は、本明細書で定義される液体医薬組成物をパッケージ内に組み込むことを含む、パッケージを製造する方法を提供する。適切にはこれは、前記液体医薬組成物を1つ以上の薬剤送達装置内に組み込み、次に前記1つ以上の予め充填された薬剤送達装置を前記パッケージ内に存在する容器に組み込むことによって達成される。
本発明は、本明細書で定義される製造方法によって得ることが可能な、得られた、又は直接得られたパッケージを提供する。
部品キット (Kit of Parts)
本発明は、薬剤送達装置(この中に液体医薬組成物は組み入れらていない)と、本明細書で定義される液体医薬組成物(場合により別のパッケージ又は容器に含まれる)と、及び場合により液体医薬組成物の投与(例えば、皮下)に関する指示を含む説明書のセットとを、含む部品キットを提供する。次にユーザーは、使用前に、薬剤送達装置に液体医薬組成物(バイアル又はアンプルなどで提供されてもよい)を充填することができる。
液体医薬組成物の使用及び治療方法
本発明はまた、本明細書で定義されるように、疾患又は医学的障害を治療する方法;治療に使用するための液体医薬組成物;疾患又は障害の治療のための医薬品の製造における液体医薬組成物の使用;腫瘍壊死因子−アルファ(TNF−α)関連自己免疫疾患を治療する方法;腫瘍壊死因子−アルファ(TNF−α)関連自己免疫疾患の治療に使用するための液体医薬組成物;腫瘍壊死因子−アルファ(TNF−α)関連自己免疫疾患の治療のための医薬の製造における液体医薬組成物の使用;関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、中等度から重度の慢性乾癬及び/又は若年性特発性関節炎を治療する方法;関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、中等度から重度の慢性乾癬及び/又は若年性特発性関節炎の治療に使用するための液体医薬組成物;関節リウマチ、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎、クローン病、潰瘍性大腸炎、中等度から重度の慢性乾癬及び/又は若年性特発性関節炎の治療のための医薬の製造における液体医薬組成物の使用を提供する。
本明細書で定義される液体医薬組成物は、前述の疾患又は医学的障害のいずれか1つ以上を治療するために使用され得る。特定の実施態様において、液体医薬組成物は、関節リウマチ、クローン病及び乾癬を治療するために使用される。
液体医薬組成物は、適切には皮下注射を介して適切に非経口投与される。
例
広範な種々の液体アダリムマブ製剤について行われた安定性試験は、本発明者らが、アダリムマブ製剤の安定性、特にアダリムマブ自体の安定性に影響を与える重要なパラメーターのいくつかを特定することを容易にした。そのような安定性試験は一般に、製剤をストレス(例えば、熱、光、攪拌、長期保存)に曝露し、適切な経時的測定(すなわち、ストレスの前後)を行うことを含んだ。一例として純度測定は、一般的にバイオアナライザーを用いて行われた。アンフォールディング温度は、一般にDSFを用いて測定された。アイソフォームプロフィールはiCE280を用いて得た。タンパク質含量をODにより評価した。タンパク質凝集はSE−HPLCにより測定した。濁度は比濁法を用いて評価した。一方、pH及び浸透圧などの他の測定値は、周知の方法を用いて採った。
これらの安定性試験からの結果に基づいて、さらなる試験のための有望な候補としていくつかの製剤(以下の表1に示されるものを含む)が選択された:
ある濃度範囲内に存在する1つ以上の成分を有する製剤は、所定の範囲の少なくとも2つの末端点及び中間点(すなわち、2つの末端点の間の中間点)をカバーする複数の製剤に外挿することができる。複数の成分がある濃度範囲に存在する場合、複数の組合せが存在し得る。
表1の製剤(任意の外挿及び組合せを含む)は、予め処方された界面活性剤を含まないDS材料(市販のHumira(登録商標)から当該技術分野で周知の方法によって得ることができる)を用いて製造することができる。DSのアリコートは、pH5.0の10mM酢酸ナトリウム/酢酸緩衝液との3倍容量の交換が達成されるまで、前記緩衝液でダイアフィルトレーションすることができる。次に、必要な賦形剤を緩衝液交換したDS材料に添加し、水酸化ナトリウムの希釈溶液の添加によりpHを目標値に調整する。その後、各製剤を0.22μmPESフィルターでろ過することができる。
このような製剤は、予め充填したガラス注射器(29G1/2” 針を有する)内に容易に組み込むことができる。
本出願により人実施された種々の安定性試験及び上記の明細書は、本発明及び本明細書に開示されている様々なサブ発明による技術寄与を支持する。さらに、本明細書中に開示される特定の実施態様は、信頼性の高い候補製剤を定義し、これらは、特に関連分野におけるリード生成、最適化、及び最終製品開発プロセス中に使用され得る。
以下の実施例は、本発明を例示するためであり、本発明を限定することを意図したものではない。
材料と装置
100%氷酢酸、アダリムマブDS、クエン酸一水和物、二塩基性リン酸ナトリウム二水和物、ミオイノシトール、コリドン12PF、マンニトール、一塩基性リン酸ナトリウム二水和物、ポリソルベート80、塩化ナトリウム、クエン酸ナトリウム、グルコン酸ナトリウム(D−グルコン酸ナトリウム塩)、30%水酸化ナトリウム溶液は、以下の実施例で使用された成分であり、すべて容易に市販品を入手できるか、又は社内で製造された。
分析方法とプロトコール
上記の分析装置は、以下の分析方法で使用された:
1.純度−バイオアナライザー(CE−SDS)
2100バイオアナライザーが使用された。プロトコールは関連する取扱説明書に記載されている。しかし、プロトコールは以下のようにさらに改良されている。
溶液:
Gel−Dyeミックス(染色液):
230plus色素濃縮物25μLをタンパク質230plusゲルマトリックスチューブに加える。充分にボルテックス混合し、15秒間チューブを遠心分離する。スピンフィルターに移し、2500rpmで少なくとも20分間遠心分離する。この溶液はすぐに使用できる。溶液を+5±3℃で最大4週間保存する。
脱染液:
650μlのゲルマトリックスをピペットでスピンフィルターに入れる。2500rpmで少なくとも25分間遠心分離する。溶液を+5±3℃で最大4週間保存する。
試料緩衝液:
200μLの試料緩衝液を25μLのアリコートに分割し、各チップ用にアリコートを融解することが推奨される。試料緩衝液ストック溶液とアリコートを−20℃で、供給業者が指定した有効期限を超えない期間保存する。
マレイミドストック溶液:
23.4mgのマレイミドを1mLのミリQ水(O.24M)に溶解する。溶液を充分にボルテックス混合する。続いて、この溶液をミリQ水で1:4希釈する(例えば、50μLストック溶液+150μLミリQ)。希釈したマレイミド溶液の最終濃度は60mMである(この溶液の安定性についてはまだデータが入手できないため、これは各分析を開始する前に新たに調製しなければならない)。
OTf−溶液:
アダリムマブ試料の分析のためには、1M DTTを用いて還元溶液を調製しなければならず、従って、154.0mgのDTTをミリQ水1mLに溶解する。
非還元溶液:
ミリQ水1μlを試料緩衝液アリコート(25μL)にを加え、5秒間ボルテックス混合する。非還元溶液はその調製日のうちに使用する。
還元溶液:
DTf溶液1μLを試料緩衝液アリコート(25μL)に加え、5秒間ボルテックス混合する。還元溶液はその調製日のうちに使用する。
試料調製:
・ 試料は、2.4〜3mg/mlの範囲の濃度で分析される。
・ 必要であれば、試料はミリQ水を使用して目標濃度に希釈することができる。
試薬キットガイドに従い、試薬キットガイドの指示に従い、また上記で述べたように、還元試料緩衝液及び非還元試料緩衝液を用いて、試料を調製する。再現性のある正確な結果を得るには、指針とは異なり、より大きい容量を使用することが強く推奨される。ラダー(ladder)と試料を調製する方法の例は以下に報告される:
注1:2.4mg/ml〜3.0mg/mlの濃度を有するIPCについては、試料調製は上記の表に従うが、試料加熱後に添加されるミリQ水の容量は、最終タンパク質濃度が0.1mg/mlになるように計算される。
2.4〜3.0mg/mLの濃度を有する試料についての試料調製例を以下に報告する:
注2:全てのウェルを充填しなければならない。試料数が利用可能なウェルよりも小さい場合、空のウェルは追加の二重測定試料又はブランク試料に用いることができる。
システムとチップの準備:
− 分析前及び分析後にシステムをクリニーングするには、「電極クリーナー」に600μLのミリQ水を充填し、これをAgilent 2100 バイオアナライザーに入れ、蓋を閉じてシステムを停止させる。 これ以上の操作は必要無い。
− チッププライミングステーションの基板を「A」の位置に合わせ、シリンジクリップを中央の位置に調整する。
ラダーと試料の充填:
− 各試料6μLを試料ウェルに移し、ラダー6μLを専用ウェルに移す。これはラダー記号が明記されている。
チップをAgilent 200 バイオアナライザーに入れ、5分以内に分析を開始する。
データ分析及び結果の評価:
結果を得るためには、以下の最小限の操作を実行しなければならない
・ チップを特定の場所に置き、蓋を閉じる。
・ 機器について、アッセイ−電気泳動−タンパク質−タンパク質230プラスを選択する。
・ STARTをクリックして分析を開始する。分析は30分以内に完了する。
・ 生データは「データ分析」をクリックすると表示され、その日に実行されたすべての実験が一覧表示される。関心のある実験をクリックして選択する。
・ 選択した実験で生成されたゲルが自動的に開く。
・ データは電気泳動図又はゲル様の画像として示すことができる。
電気泳動図におけるピークの積分に関する詳細な情報(純度データを得るため)は、ソフトウェアのマニュアルに含まれている。試料の純度は、自動積分によってシステムにより自動的に与えられますが、必要に応じてマニュアル積分を適用することもできる。
結果:
非還元条件下では結果は、%純度及び%LMW(モノマー前のピークの合計)として示される。
還元条件下では結果は、重鎖と軽鎖の合計として%純度として示される。
2.アンフォールディング温度−DSF
DSF(示差走査型蛍光測定)は以下のように行った。
注射用水で予め500倍に希釈した2マイクロリットルの Sypro Orange(Orange タンパク質ゲル染色剤、コードS6650、Life Technologies)を、20マイクロリットルの医薬品溶液に添加した。Sypro Orange を添加した後、96ウェルプレート(MicroAmp Fast 96-W 反応プレート0.1mL、コード4346907)にDP溶液(三重測定用調製物)を充填する。次にプレートを保護透明カバー(MicroAmp 光学接着フィルム、コード4311971)で密封し、次に遠心分離に供して気泡を除去する。次にプレートを、7500 Fast Real-Time AB Applied Biosystem PCRシステムに挿入し、室温から90〜100℃の温度で発光プロフィールについてスキャンする。蛍光発光強度の温度依存性は、典型的には変性温度(異なる組成物を比較するために使用されるパラメータ)で反転点/停止を典型的に示す曲線である。
3.アイソフォームプロフィール−iCE280
iCE280によるcIEF(アイソフォームプロフィール):Amicon Ultra-4 遠心分離装置(カットオフ値10kDa)中の遠心分離による塩の精製及び除去後、試料を精製水で5.0mg/mLの濃度に予備希釈した。次いで、メチルセルロース、Pharmalyte 5-8(GE Healthcare)、Pharmalyte 8-10.5(GE Healthcare)、低pIマーカー7.05(Protein Simple)、高pIマーカー9.50(Protein Simple)及び精製水からなる溶液を用いて、2回目の希釈を行って1.0mg/mLにした。希釈後、試料を10000rpmで3分間遠心分離した。次にガラスインサート中に移した150μLの各試料について、追加の遠心分離工程(7000rpmで2分間)を実施する。cIEF(キャピラリー等電点電気泳動)は、100ミクロンのIDコーティング及び全長50nmを有するキャピラリーカートリッジFc(Protein Simple 社のカタログ番号101700/101701)を使用して、Protein Simple によってiCE280システムを用いて行った。種々のアイソフォームの分離は、陰極溶液として100mM水酸化ナトリウム(0.1%メチルセルロース中)及び陽極溶液として80mM o−リン酸(0.1%メチルセルロース中)を用いて行われる。電気泳動図は、1500V(プレフォーカシング)及び3000V(フォーカシング)の電圧で、それぞれ1分及び6分のプレフォーカシング及びフォーカス時間にわたって280nmで取得される。
4.タンパク質含有量−OD
まず出発濃度から約10mg/mLまでの適切な緩衝液又はプラセボを用いて重量比で希釈した(3重の独立した希釈を行った)試料について、OD(タンパク質含量)測定を行った。希釈した溶液を、ダブルビーム分光光度計(Perkin ElmerのLambda35)を用いて、室温で0.1cm長さの石英キュベット中で280及び320nmの吸光度を試験した。アダリムマブのモル吸光係数として1.35の値を使用した。
5.凝集物の決定−SE−HPLC
試料をDPBS 1Xで0.5mLの濃度に希釈し、アイソクラティック条件(移動相:50mMリン酸ナトリウム+0.4M過塩素酸ナトリウム、pH6.3±0.1)を維持して、Tosoh社のカラムTSK gel Super SW3000(内径4.6mmX30.0cm、コード18675)に注入した(注入量20μL)。UV検出は、0.35mLの流速で214nmで行った。各分析実験の持続時間は15分であった。分析前に、この試験に使用したWaters Alliance HPLCシステムのオートサンプラーで、試料を2〜8℃に維持した。
6.オスモル濃度測定−オスモル濃度
オスモル濃度は、溶液の低温特性に基づいて測定した。試験は、Gonotech社のOsmomat 030-Dを用いて50μLの試料を凍結して行った。凍結温度は、溶液のオスモル濃度(すなわち、塩、糖、他のイオン性及び非イオン性分子種などの溶解した物質の存在)に依存する。
7.pH測定−pH
pH測定は、Mettler Toledo Seven Multi pHメーターを用いて室温で、電位差測定を用いて測定した。
ストレス試験のための保存条件
示された条件下で保存(及び熱ストレス試験)後に、種々の製剤を前述の分析に供した:
対照及び試験製剤
表2は、以下の安定性試験において使用される対照及び試験製剤1〜4の詳細を提供する。すべての製剤は、50mg/mLのアダリムマブ、10mMの酢酸緩衝液(0.6mg/mL酢酸+適量のNaOH〜pH5.2)を含有する。製剤は更に、表2に記載されているように、糖安定剤、界面活性剤、及び強壮剤を含む。
表2のすべての製剤は、予め調製された界面活性剤を含まない薬剤物質(アダリムマブ)材料から出発して製造される。
薬剤物質のアリコートは、緩衝液との3倍量の容量交換が達成されるまで、pH5.2の10mM酢酸ナトリウム/酢酸緩衝液(上記)でダイアフィルトレーションされる。その後、必要な賦形剤を緩衝液交換した薬剤物質に添加し、必要であれば、水酸化ナトリウム(又は塩酸)の希釈溶液の添加によってpHを目標pHに(再)調整する。各配合物を0.22μmPESフィルターで濾過した。
オスモル濃度値(≦40mOsm/kg)は、一般的に元のDSから来る分子種の残留物が最小限で、満足のいく程度の緩衝液交換を示すために使用された。
「対照」製剤は、安定性ストレス試験がすでにそれが薬剤としての使用可能であることを示した堅牢で安定な比較対照製剤である。
安定性試験の結果
表2の製剤の全てを、保存サイクルの様々な段階で前述の分析試験に供した。本出願人によってすでに実施された以前の安定性試験は、ストレス試験下で対照製剤が効果的かつ比較的安定であることを示していたので、本発明者らは製剤1〜4の性能比較に特に関心があった。
試験結果を以下に示される。
40℃±2℃での安定性
pH(電位差測定)安定性
対照と製剤1〜4のいずれかとの間に、ストレス試験の1ヶ月間に亘ってpH変化に統計的に識別可能な差はなかった。従ってこの尺度では、製剤1〜4の全てが対照と同様の性能であった。
タンパク質含量(ODによる)
以下の表3に示されるように、対照と製剤1〜4のいずれかとの間に、ストレス試験の1ヶ月間に亘ってタンパク質含量の変動に統計的に識別可能な差はなかった。従ってこの尺度では、製剤1〜4の全てが対照と同様の性能であった。
電気泳動純度(CE−SDSによる)
キャピラリー電気泳動技術は、還元条件下での未変性形態[重鎖(HC)、非グリコシル化重鎖(NGHC)、及び軽鎖(LC)]と、非還元条件下ででの不純物[断片及び低分子量(LMW)]の両方を強調することを目的とする。この試験では、不純物が考慮され、それに応じて純度が外挿された。
時間0での%LMW(すなわち不純物カウント)は、対照製剤(ADAM DPアセテート)を含む、試験された製剤の全てについて非常に類似していた。従ってこの尺度では、製剤1〜4の全てが対照と同様の性能であった。
図1は、候補製剤1〜4及び対照製剤のそれぞれについて、ストレス条件下での経時的な低分子量断片/不純物(%LMW)の変化のグラフを示す。
以下の図1及び表4に示されるように、候補製剤1〜4の全てが、最大1ヶ月間ストレス状態に曝された場合の対照製剤について観察されたものと比較して、LMWの同等の変化を示した:全ての場合に、1週間当たり約1.0%のLMWの増加があった。LMWの割合が上昇するにつれて、未変性形態は比例して低下する。
SE−HPLCによる凝集物
時間0でのベースラインSE−HPLC測定値は、対照製剤(ADAM DPアセテート)を含む試験された製剤の全てについて、%HMW(すなわち、凝集物の数−高分子量)が非常に類似していることを示した。従って製剤1〜4の全てが対照と実質的に同様の性能であった。
以下の表5に示されるように、40℃で1ヶ月後に、対照を含む試験された全ての製剤についてHMWの変化において最小の差が観察された:1週間当たり+0.1〜0.2%の範囲のHMWの上昇が観察され、これは問題の製剤とは独立していた。
iCE3によるアイソフォームプロフィール
iCEによって行われるキャピラリー等電点電気泳動は、選択されたアイソフォームクラスターの量の決定と共にpI(等電点)範囲の評価を可能にする技術である。
この試験では、異なる製剤内のアダリムマブに対する熱ストレスの影響を、3つの異なるタイプのアイソフォームクラスター(酸性、未変性、及び塩基性形態)を評価することによって調べた。
時間0での対照のベースライン測定値は、試験中の他の製剤のすべてについての時間0のベースライン測定値と同等であった。
以下の表6に示されるように、アイソフォームプロフィールは、対照を含む全ての製剤について、ストレス条件下(+40±2℃、UR75%±5%)で1ヶ月間にわたって、実質的に同じ程度に変化する。1週間当たり約4.0%の全形態(クラスター1+クラスター2)の増加がある。従ってこの尺度により製剤1〜4の全てが対照と実質的に同様の性能であった。
図2は、ストレス条件下での関連期間にわたる、関連する試験製剤の全て(対照を含む)について「酸性形態」(全ての合計)の形成を示すグラフである。
蛍光
対照と製剤1〜4の全てとの間で、1ヶ月間のストレス試験期間にわたって、タンパク質折りたたみの変化に統計的に識別可能な差はなかった:40℃で4週間後に全ての試料について、約7000000cps〜6000000cpsのλmaxが見られた(図3及び4参照)。従ってこの尺度により製剤1〜4の全てが対照と実質的に同様の性能であった。
図3は、ストレス試験下の各時点における試験された製剤(対照を含む)の様々な蛍光スペクトルと、355nmの本来のλmaxにおける強度の低下が、如何に経時的な部分的タンパク質のアンフォールディングを示すかを例示する。
図4は、40℃で4週間後の試験された製剤(対照を含む)のそれぞれについて重ね合わされた蛍光スペクトルを示す。
オスモル濃度
オスモル濃度は、半透膜を通る実際の溶液が示す浸透圧の尺度であり、溶媒1キログラム当たりのオスモル又はミリオスモルで表される(それぞれ、Osmol/kg又はmOsmol/kg)。試験中の試料のオスモル濃度は、凝固点降下を測定することによって決定された。
オスモル濃度は、試料を希釈することによって測定された(希釈率1:3)。以下の表7に報告される結果は、USP38(「溶液は必要に応じて浸透圧計の測定範囲内になるように希釈することができるが、その結果は希釈溶液のものとして表現されなければならず、かつ、モノグラフで別段の指示がない限り、元の溶液のモル浸透圧濃度を計算するために
希釈率を乗じてはならない。モル浸透圧係数は濃度の関数である。従ってこれは希釈によって変化する」)で示される。
上記の表7に示されるように、関連する期間にわたって分析された試料の間でオスモル濃度の大きな変化は観察されなかった。従ってこの尺度により製剤1〜4の全てが対照と実質的に同様の性能であった。
略語
DoE:実験計画
DP:医薬品
DS:薬剤物質
DSF:示差走査型蛍光光度計
OD:光学濃度
PES:ポリエーテルスルホン
rpm:回転数/分
RT:室温
SE−HPLC:サイズ排除高速液体クロマトグラフィー
SMI:製造指示書要約
SOP:標準操作手順
WI:作業指示