[go: up one dir, main page]

JP2018503833A5 - 海洋環境を監視するためのシステム、海洋環境を監視するための方法及びコンピュータプログラム - Google Patents

海洋環境を監視するためのシステム、海洋環境を監視するための方法及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2018503833A5
JP2018503833A5 JP2017547070A JP2017547070A JP2018503833A5 JP 2018503833 A5 JP2018503833 A5 JP 2018503833A5 JP 2017547070 A JP2017547070 A JP 2017547070A JP 2017547070 A JP2017547070 A JP 2017547070A JP 2018503833 A5 JP2018503833 A5 JP 2018503833A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio wave
signal
wave detection
ranging
marine environment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017547070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018503833A (ja
JP6532540B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP14194865.3A external-priority patent/EP3026458B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2018503833A publication Critical patent/JP2018503833A/ja
Publication of JP2018503833A5 publication Critical patent/JP2018503833A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6532540B2 publication Critical patent/JP6532540B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (19)

  1. 海洋環境における物体(301)の同期検出を行い、通信ネットワーク(107)を介して、前記海洋環境における前記物体(301)の位置にそれぞれ関連する複数のセンサ信号を送信し、同期信号を受信するように構成され、それぞれが、前記同期信号に応じてその動作を同期させるように構成された、複数の電波探知測距装置(101、103、105)と、
    前記複数の電波探知測距装置(101、103、105)の動作を同期させるための前記同期信号を生成し、前記複数の電波探知測距装置(101、103、105)に、前記通信ネットワーク(107)を介して、前記同期信号を提供するように構成された、同期ソース(109)と、
    前記複数の電波探知測距装置(101、103、105)から前記複数のセンサ信号を受信し、前記複数のセンサ信号に基づいて、前記海洋環境における前記物体(301)の位置を測定するように構成された処理装置(111)と
    を備えた、海洋環境を監視するためのシステム(100)。
  2. 各電波探知測距装置(101、103、105)が、前記同期信号に基づいて同期的に送信信号を生成し、前記海洋環境における前記物体(301)に向かって前記送信信号を送信し、前記送信信号の反射物を形成する反射信号を受信し、前記送信信号と前記反射信号とに基づいてセンサ信号を生成するように構成された、請求項1に記載のシステム(100)。
  3. 各電波探知測距装置(101、103、105)が、前記送信信号と前記反射信号との間のドップラー周波数シフトを測定し、前記測定されたドップラー周波数シフトに基づいて前記センサ信号を生成するように構成された、請求項2に記載のシステム(100)。
  4. 前記複数の電波探知測距装置(101、103、105)が、所定の方位角範囲連続的に監視し、前記所定の方位角範囲内の前記海洋環境における前記物体(301)の同期検出を行うように構成された、請求項1〜3のいずれかに記載のシステム(100)。
  5. 前記所定の方位角範囲とは、360°の方位角範囲である請求項4に記載のシステム(100)。
  6. 前記複数の電波探知測距装置(101、103、105)のうちの第一の電波探知測距装置が、第一のセンサ信号を提供するように構成され、前記複数の電波探知測距装置(101、103、105)のうちの第二の電波探知測距装置が、第二のセンサ信号を提供するように構成され、前記第一の電波探知測距装置または前記第二の電波探知測距装置が、前記第一のセンサ信号を前記第二のセンサ信号と組み合わせるように構成された、請求項1〜のいずれかに記載のシステム(100)。
  7. 前記同期ソース(109)が、前記同期信号を生成するために、全地球航法衛星システム(GNSS)受信機、局部発振器、または、それらの組み合わせを含む、請求項1〜のいずれかに記載のシステム(100)。
  8. 前記同期信号が、基準時間、基準周波数、または、基準位相を示し、各電波探知測距装置(101、103、105)が、前記基準時間、前記基準周波数、または、前記基準位相に関連してその動作を同期させるように構成された、請求項1〜のいずれかに記載のシステム(100)。
  9. 前記処理装置(111)が、前記複数のセンサ信号に基づいて、前記海洋環境の気象または海洋パラメータ測定するように構成された、請求項1〜のいずれかに記載のシステム(100)。
  10. 前記海洋パラメータとは、海流速度、海流方向、海洋波高、海洋波周期、海洋波周波数、海洋波の伝播方向、海洋波スペクトル、風速、または、風向である請求項9に記載のシステム(100)。
  11. 前記処理装置(111)が、状態推定フィルタ用いて前記複数のセンサ信号同士を組み合わせ、前記海洋環境における前記物体(301)の位置を測定するように構成された、請求項1〜10のいずれかに記載のシステム(100)。
  12. 前記状態推定フィルタとは、カルマンフィルタまたは粒子フィルタである請求項11のいずれかに記載のシステム(100)。
  13. 前記処理装置(111)が、前記複数のセンサ信号に基づいて、前記複数の電波探知測距装置(101、103、105)のうちの1つの電波探知測距装置の誤動作を検出し、前記電波探知測距装置の前記誤動作を示すインジケータ信号を生成するように構成された、請求項1〜12のいずれかに記載のシステム(100)。
  14. 前記海洋環境におけるさらなる物体から向かってくる電磁信号の同期受信を行い、前記通信ネットワーク(107)を介して、前記海洋環境における前記さらなる物体の位置にそれぞれ関連する複数の受信信号を送信し、さらなる同期信号を受信するように構成され、それぞれが、前記さらなる同期信号に応じてその動作を同期させるように構成された、複数の受信装置をさらに備え、
    前記同期ソース(109)は、前記複数の受信装置の動作を同期させるための前記さらなる同期信号を生成し、前記複数の受信装置に、前記通信ネットワーク(107)を介して、前記さらなる同期信号を提供するように構成され、
    前記処理装置(111)は、前記複数の受信装置から前記複数の受信信号を受信し、前記複数の受信信号に基づいて、前記海洋環境における前記さらなる物体の位置を測定するように構成された、請求項1〜13のいずれかに記載のシステム(100)。
  15. 前記複数の受信装置の第一の受信装置が、第一の受信信号を提供するように構成され、前記複数の受信装置の第二の受信装置が、第二の受信信号を提供するように構成され、前記処理装置(111)が、前記第一の受信信号と前記第二の受信信号とに基づいて、前記第一の受信装置による前記電磁信号の受信と、前記第二の受信装置による前記電磁信号の受信との間の時間差を測定するように構成された、請求項14に記載のシステム(100)。
  16. 前記海洋環境における前記物体(301)の検出を行い、前記通信ネットワーク(107)を介して、前記海洋環境における前記物体(301)の位置に関連するさらなるセンサ信号を送信するように構成されたさらなる電波探知測距装置をさらに備え、
    前記処理装置(111)が、前記さらなる電波探知測距装置から前記さらなるセンサ信号を受信し、前記さらなるセンサ信号に基づいて、前記海洋環境における前記物体(301)の位置を測定するように構成された、請求項1〜15のいずれかに記載のシステム(100)。
  17. 前記複数の電波探知測距装置(101、103、105)が、監視電波探知測距装置(401〜411)および船外者電波探知測距装置(413〜427)を含む、請求項1〜16のいずれかに記載のシステム(100)。
  18. 複数の電波探知測距装置(101、103、105)の動作を同期させるための同期ソース(109)によって同期信号を生成すること(201)と、
    前記複数の電波探知測距装置(101、103、105)への前記同期ソース(109)によって、通信ネットワーク(107)を介して前記同期信号を提供すること(203)と、
    前記複数の電波探知測距装置(101、103、105)によって前記同期信号を受信すること(205)と、
    前記同期信号に応じて、各電波探知測距装置(101、103、105)の動作を同期させること(207)と、
    前記複数の電波探知測距装置(101、103、105)によって、海洋環境における物体(301)の同期検出を行うこと(209)と、
    前記複数の電波探知測距装置(101、103、105)により、前記通信ネットワーク(107)を介して、前記海洋環境における前記物体(301)の位置にそれぞれ関連する複数のセンサ信号を送信すること(211)と、
    処理装置(111)により、前記複数の電波探知測距装置(101、103、105)から前記複数のセンサ信号を受信すること(213)と、
    前記処理装置(111)により、前記複数のセンサ信号に基づいて前記海洋環境における前記物体(301)の位置を測定すること(215)と、を含む、海洋環境を監視するための方法(200)。
  19. コンピュータ上で実行する際に請求項18に記載の方法(200)を実行するためのプログラムコードを含むコンピュータプログラム。
JP2017547070A 2014-11-26 2015-11-26 海洋環境を監視するためのシステム、海洋環境を監視するための方法及びコンピュータプログラム Active JP6532540B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14194865.3 2014-11-26
EP14194865.3A EP3026458B1 (en) 2014-11-26 2014-11-26 A system for monitoring a maritime environment
PCT/EP2015/077744 WO2016083492A2 (en) 2014-11-26 2015-11-26 A system for monitoring a maritime environment

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018503833A JP2018503833A (ja) 2018-02-08
JP2018503833A5 true JP2018503833A5 (ja) 2018-03-22
JP6532540B2 JP6532540B2 (ja) 2019-06-19

Family

ID=51982449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017547070A Active JP6532540B2 (ja) 2014-11-26 2015-11-26 海洋環境を監視するためのシステム、海洋環境を監視するための方法及びコンピュータプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10769239B2 (ja)
EP (2) EP3026458B1 (ja)
JP (1) JP6532540B2 (ja)
KR (1) KR102090087B1 (ja)
DK (1) DK3224648T3 (ja)
WO (1) WO2016083492A2 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11480965B2 (en) 2010-11-19 2022-10-25 Maid Ip Holdings Pty/Ltd Automatic location placement system
US9778657B2 (en) 2010-11-19 2017-10-03 Bradley Tyers Automatic location placement system
FR3018941B1 (fr) * 2014-03-21 2017-07-07 Thales Sa Pilotage de vehicules en convoi
KR102401176B1 (ko) * 2017-09-14 2022-05-24 삼성전자주식회사 레이더 영상 처리 방법, 장치 및 시스템
CN108051816B (zh) * 2017-12-20 2021-10-12 雷象科技(北京)有限公司 阵列天气雷达协同扫描系统及方法
FR3082666B1 (fr) * 2018-06-19 2021-05-21 Thales Sa Procede de mesure de la hauteur de vagues a l'aide d'un radar aeroporte
US11416077B2 (en) * 2018-07-19 2022-08-16 Infineon Technologies Ag Gesture detection system and method using a radar sensor
EP3671682A1 (en) * 2018-12-17 2020-06-24 SOS Ltd. Man over board detection system
US11002848B2 (en) * 2019-05-15 2021-05-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Interferometric synthetic aperture radar imaging of subsurface structures
KR102156936B1 (ko) 2019-09-09 2020-09-16 주식회사 에드오션 해양 환경 모니터링을 위한 이미지 분석 기반 수면 관측 시스템 및 방법
RU2717970C1 (ru) * 2019-10-07 2020-03-27 Федеральное государственное унитарное предприятие "Ростовский-на-Дону научно-исследовательский институт радиосвязи" (ФГУП "РНИИРС") Способ обзорной трехкоординатной двухпозиционной латерационной радиолокации авиационно-космических объектов
CN110865333B (zh) * 2019-11-19 2021-08-24 浙江大学 洋流影响下水下滑翔机单信标无源声学定位方法
US12323812B2 (en) 2020-05-01 2025-06-03 Digital Global Systems, Inc. System, method, and apparatus for providing dynamic, prioritized spectrum management and utilization
US11700533B2 (en) 2020-05-01 2023-07-11 Digital Global Systems, Inc. System, method, and apparatus for providing dynamic, prioritized spectrum management and utilization
US12309599B2 (en) 2020-05-01 2025-05-20 Digital Global Systems, Inc. System, method, and apparatus for providing dynamic, prioritized spectrum management and utilization
US12262211B2 (en) 2020-05-01 2025-03-25 Digital Global Systems, Inc. System, method, and apparatus for providing dynamic, prioritized spectrum management and utilization
US12262213B2 (en) 2020-05-01 2025-03-25 Digital Global Systems, Inc. System, method, and apparatus for providing dynamic, prioritized spectrum management and utilization
US11849332B2 (en) 2020-05-01 2023-12-19 Digital Global Systems, Inc. System, method, and apparatus for providing dynamic, prioritized spectrum management and utilization
US11638160B2 (en) 2020-05-01 2023-04-25 Digital Global Systems, Inc. System, method, and apparatus for providing dynamic, prioritized spectrum management and utilization
US11665547B2 (en) 2020-05-01 2023-05-30 Digital Global Systems, Inc. System, method, and apparatus for providing dynamic, prioritized spectrum management and utilization
US11395149B2 (en) 2020-05-01 2022-07-19 Digital Global Systems, Inc. System, method, and apparatus for providing dynamic, prioritized spectrum management and utilization
US12212974B2 (en) 2020-05-01 2025-01-28 Digital Global Systems, Inc. System, method, and apparatus for providing dynamic, prioritized spectrum management and utilization
US12133082B2 (en) 2020-05-01 2024-10-29 Digital Global Systems, Inc. System, method, and apparatus for providing dynamic, prioritized spectrum management and utilization
CN111624599B (zh) * 2020-05-27 2022-12-13 哈尔滨工程大学 一种航海雷达反演海浪有效波高计算方法
US20240019579A1 (en) * 2020-10-13 2024-01-18 Sony Semiconductor Solutions Corporation Sensor control system and sensor
KR20220051529A (ko) 2020-10-19 2022-04-26 동명대학교산학협력단 수중드론과 소나를 이용한 해양 모니터링 시스템
JPWO2022137932A1 (ja) 2020-12-23 2022-06-30
GB202101727D0 (en) * 2021-02-08 2021-03-24 Offshore Survival Systems Ltd Location apparatus
JP2022137864A (ja) * 2021-03-09 2022-09-22 パイオニア株式会社 情報処理装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2022139982A (ja) * 2021-03-12 2022-09-26 パイオニア株式会社 情報処理装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
US11432249B1 (en) * 2021-06-16 2022-08-30 Apple Inc. Electronic devices with time domain radio-frequency exposure averaging
CN113296089B (zh) * 2021-07-27 2021-11-19 中国人民解放军空军预警学院 用于多预警机目标跟踪系统的lmb密度融合方法及装置
US12038500B2 (en) 2021-08-25 2024-07-16 Rockwell Collins, Inc. Airborne sensor to sensor information sharing technique
US12294876B2 (en) 2021-12-10 2025-05-06 T-Mobile Usa, Inc. Location simulation for wireless devices
KR20240058035A (ko) * 2022-10-25 2024-05-03 나부테스코 가부시키가이샤 선박 감시 시스템, 선박 감시 시스템의 제어 방법, 선박 감시 시스템의 제어 프로그램을 기억하는 기억 매체
DE102023200298A1 (de) * 2023-01-16 2024-07-18 Zf Friedrichshafen Ag Zentraleinheit für ein Sensornetzwerk

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19739435A1 (de) 1997-09-09 1999-03-11 Bosch Gmbh Robert Meßfühler
JP3460586B2 (ja) * 1998-07-09 2003-10-27 三菱電機株式会社 気象レーダネットワークシステム
JP2000065923A (ja) 1998-08-20 2000-03-03 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置及びその制御方法
US7592944B2 (en) * 1999-06-14 2009-09-22 Time Domain Corporation System and method for intrusion detection using a time domain radar array
JP3469151B2 (ja) 1999-12-17 2003-11-25 三菱電機株式会社 複数レーダ連携システムの運用方法
JP3555758B2 (ja) 2001-03-06 2004-08-18 日本電気株式会社 センサー統制による同期式追尾方法及び装置
JP3642287B2 (ja) * 2001-03-16 2005-04-27 三菱電機株式会社 レーダシステム及びレーダ装置
US20030071751A1 (en) 2001-07-26 2003-04-17 Barrick Donald E. Ocean surface current mapping with bistatic HF radar
GB2393871B (en) * 2001-07-26 2005-02-09 Codar Ocean Sensors Ltd Multi-station HF FMCW radar frequency sharing with GPS time modulation multiplexing
DE10149115A1 (de) * 2001-10-05 2003-04-17 Bosch Gmbh Robert Objekterfassungsvorrichtung
JP3608198B2 (ja) 2001-10-29 2005-01-05 三菱電機株式会社 海域探査レーダ
JP3557462B2 (ja) 2001-11-21 2004-08-25 独立行政法人情報通信研究機構 オフライン・バイスタティック・ドップラーレーダシステム
JP2003185742A (ja) 2001-12-20 2003-07-03 Mitsubishi Electric Corp 海域探査レーダ装置
JP2003194933A (ja) 2001-12-21 2003-07-09 Mitsubishi Electric Corp 気象システムの診断装置
JP2005291806A (ja) 2004-03-31 2005-10-20 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
US7151483B2 (en) * 2004-05-03 2006-12-19 Raytheon Company System and method for concurrent operation of multiple radar or active sonar systems on a common frequency
JP5002888B2 (ja) * 2004-10-08 2012-08-15 日本電気株式会社 マルチレーダシステム及びその制御方法
JP2008064673A (ja) 2006-09-08 2008-03-21 Mitsubishi Electric Corp パッシブレーダ装置
GB2441802A (en) 2006-09-13 2008-03-19 Marine & Remote Sensing Soluti Safety system for a vehicle
JP4925845B2 (ja) 2007-01-30 2012-05-09 三菱電機株式会社 マルチセンサ制御システム
DE102008012375A1 (de) * 2007-03-02 2008-09-04 In - Innovative Navigation Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Verfolgung mindestens eines sich bewegenden Objekts
FR2919731A1 (fr) * 2007-08-03 2009-02-06 Thales Sa Architecture radar modulaire
US7737880B2 (en) * 2008-10-22 2010-06-15 Honeywell International Inc. Microwave and millimeterwave radar sensors
CN101738600B (zh) * 2008-11-14 2012-05-30 武汉大学 高频地波雷达组网的时钟同步控制装置
GB0822468D0 (en) * 2008-12-10 2009-01-14 Qinetiq Ltd Method for mitigating the effects of clutter and interference on a radar system
US8259699B2 (en) * 2009-01-09 2012-09-04 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method and system for target positioning and tracking in cooperative relay networks
JP5669168B2 (ja) 2009-03-05 2015-02-12 日本電気株式会社 距離計測システム及び距離計測方法
US9075145B2 (en) * 2009-05-12 2015-07-07 Raytheon Anschutz Gmbh Combining data from multiple radar signals on a single plan position indicator (PPI) display
US8922421B2 (en) * 2009-12-10 2014-12-30 Lockheed Martin Corporation Method and system for use of GPS disciplined oscillators for coherent timing reference in distributed radar systems
JP2011141121A (ja) 2009-12-25 2011-07-21 Shuhei Asanuma 救難信号発振器
IT1399129B1 (it) * 2010-04-01 2013-04-05 Paoletti Sistema di sorveglianza adattivo modulare per mezzi strutture persone
JP2012042427A (ja) 2010-08-23 2012-03-01 Japan Radio Co Ltd 航法補完装置およびレーダ装置
JP5901896B2 (ja) 2011-06-13 2016-04-13 古野電気株式会社 船舶用追尾情報管理システム及び船舶用レーダ装置
GB2493390A (en) * 2011-08-05 2013-02-06 Marine & Remote Sensing Solutions Ltd System for detecting a person overboard event
EP2604478B2 (de) * 2011-12-13 2021-03-31 Aptiv Technologies Limited Verfahren zur erkennung von funktionsfehlern einer multisensoranordnung
IL217450A (en) * 2012-01-10 2017-02-28 Israel Aerospace Ind Ltd Anti-rocket system
GB2500931A (en) * 2012-04-05 2013-10-09 Selex Galileo Ltd Radar surveillance system
JP5896823B2 (ja) 2012-04-26 2016-03-30 三菱電機株式会社 目標追尾装置及び目標追尾方法
JP5858861B2 (ja) 2012-04-27 2016-02-10 三菱電機株式会社 クロック番号・時刻対応付回路、指定クロック時刻生成回路、イベント実施指示・時間差分生成回路、イベント実施装置、レーダ装置及び通信装置
JP5976413B2 (ja) 2012-06-22 2016-08-23 株式会社東芝 レーダーシステム、送信機、受信機及びレーダーシステムの送受信方法
JP5916878B2 (ja) 2013-05-01 2016-05-11 古河電気工業株式会社 レーダシステム
EP2866052A1 (en) * 2013-10-23 2015-04-29 Ladar Limited A system for monitoring a maritime environment
US9442188B2 (en) 2014-03-14 2016-09-13 Codar Ocean Sensors, Ltd. Negative pseudo-range processing with multi-static FMCW radars

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018503833A5 (ja) 海洋環境を監視するためのシステム、海洋環境を監視するための方法及びコンピュータプログラム
JP6698029B2 (ja) 屋内位置決めシステム
JP2017524957A5 (ja)
JP6892600B2 (ja) 物体検出方法及び物体検出装置
EP4394428A2 (en) Range-finding and object-positioning systems and methods using same
CN107505635B (zh) 一种卫星定位欺骗攻击的检测方法
WO2010115418A3 (de) Radarsystem mit anordnungen und verfahren zur entkopplung von sende- und empfangssignalen sowie unterdrückung von störeinstrahlungen
JP2019128341A5 (ja) 測距装置
JP2015148452A (ja) 合成開口レーダ装置
KR101594322B1 (ko) 해상 전파항법신호 감시 및 그 신뢰도 제공 시스템
JP5573256B2 (ja) 合成開口レーダ装置
WO2019032165A3 (en) METHODS AND APPARATUS FOR DISTRIBUTED, MULTI-POINT, LOW-FREQUENCY RADAR SYSTEMS FOR DEGRADED VISUAL ENVIRONMENTS
RU2437114C1 (ru) Система определения координат подводных объектов
JP6469357B2 (ja) 水中探知装置、水中探知方法、および水中探知プログラム
JP2019168449A5 (ja)
EP3803449A1 (en) Partially coordinated radar system
JP2018119935A (ja) レーダ装置、レーダ装置の制御方法、および、レーダシステム
EP2913690B1 (en) Positioning system and method
EP2927708B1 (en) Target detection apparatus and target detection method
KR101705532B1 (ko) 주파수 변조 레이더 및 그것의 제어방법
JP5976413B2 (ja) レーダーシステム、送信機、受信機及びレーダーシステムの送受信方法
JP2011185661A (ja) レーダ装置およびセンサインタフェース装置
JP2020030159A (ja) レーダーシステム、及び同期方法
KR101576463B1 (ko) 항법신호 추적장치 및 그것의 제어방법
JP2012141273A5 (ja)