[go: up one dir, main page]

JP2018501525A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018501525A
JP2018501525A JP2017544809A JP2017544809A JP2018501525A JP 2018501525 A JP2018501525 A JP 2018501525A JP 2017544809 A JP2017544809 A JP 2017544809A JP 2017544809 A JP2017544809 A JP 2017544809A JP 2018501525 A JP2018501525 A JP 2018501525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binding
display device
line
circuit board
electrically connected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017544809A
Other languages
English (en)
Inventor
利 萍 劉
利 萍 劉
春 壘 董
春 壘 董
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOE Technology Group Co Ltd
Original Assignee
BOE Technology Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOE Technology Group Co Ltd filed Critical BOE Technology Group Co Ltd
Publication of JP2018501525A publication Critical patent/JP2018501525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1341Filling or closing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13452Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13458Terminal pads
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136209Light shielding layers, e.g. black matrix, incorporated in the active matrix substrate, e.g. structurally associated with the switching element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3655Details of drivers for counter electrodes, e.g. common electrodes for pixel capacitors or supplementary storage capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/02Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0277Bendability or stretchability details
    • H05K1/028Bending or folding regions of flexible printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10DINORGANIC ELECTRIC SEMICONDUCTOR DEVICES
    • H10D86/00Integrated devices formed in or on insulating or conducting substrates, e.g. formed in silicon-on-insulator [SOI] substrates or on stainless steel or glass substrates
    • H10D86/40Integrated devices formed in or on insulating or conducting substrates, e.g. formed in silicon-on-insulator [SOI] substrates or on stainless steel or glass substrates characterised by multiple TFTs
    • H10D86/441Interconnections, e.g. scanning lines
    • H10D86/443Interconnections, e.g. scanning lines adapted for preventing breakage, peeling or short circuiting
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10DINORGANIC ELECTRIC SEMICONDUCTOR DEVICES
    • H10D86/00Integrated devices formed in or on insulating or conducting substrates, e.g. formed in silicon-on-insulator [SOI] substrates or on stainless steel or glass substrates
    • H10D86/40Integrated devices formed in or on insulating or conducting substrates, e.g. formed in silicon-on-insulator [SOI] substrates or on stainless steel or glass substrates characterised by multiple TFTs
    • H10D86/60Integrated devices formed in or on insulating or conducting substrates, e.g. formed in silicon-on-insulator [SOI] substrates or on stainless steel or glass substrates characterised by multiple TFTs wherein the TFTs are in active matrices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136222Colour filters incorporated in the active matrix substrate

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

表示装置を開示している。当該表示装置は、アレイ基板と、カラーフィルム基板とを含む。前記カラーフィルム基板は、内側から順に設置される表示領域と、周囲ブラックマトリクス領域と、工程保留空白領域とを含む。前記周囲ブラックマトリクス領域及び/又は前記工程保留空白領域の中にバインディング線が設置されている。前記バインディング線は、前記アレイ基板上のバインディング待ち構造に接続構造を介して電気的に接続される。

Description

本願は、2014年11月13日に中国で出願した中国出願番号No.201410640405.1の優先権を主張し、その全ての内容が援用によりここに含まれる。
本発明は、表示の技術分野に係るものであり、特に、表示装置に係るものである。
液晶ディスプレイは、平面状で極薄い表示デバイスであり、小体積、薄い厚さ、軽量、省エネ、低放射といった利点を有する。液晶ディスプレイは、表示領域、周囲ブラックマトリクス領域及び工程保留空白領域を含むカラーフィルム基板と、表示領域及び周辺配線領域を含むアレイ基板とを含む。
具体的に、アレイ基板の表示領域には、ゲート線、データ線、薄膜トランジスタ及び画素電極などの構造が設置され、周辺配線領域には、データ線バインディング線と、ゲート線バインディング線が設置されている。ソース駆動回路から出力するデータ信号をデータ線バインディング線によりデータ線に伝達し、ゲート駆動回路から出力するゲート駆動信号をゲート線バインディング線によりゲート線に伝達することにより、表示領域内の薄膜トランジスタと画素電極などが動作するように駆動し、表示領域に画面を表示させる。
発明者は、従来技術において、高い解像度を液晶ディスプレイに持たせるために、アレイ基板の表示領域内に大量のゲート線とデータ線が設置されている。これにより、周辺配線領域内の回路は、複雑になり、回路が占めるスペースは、大きくなる。これにより、アレイ基板のサイズがカラーフィルム基板のサイズより大きくなり、アレイ基板とカラーフィルム基板を含む液晶ディスプレイは、広幅の額縁を有することを見出した。
本発明が解決しようとする技術問題は、狭幅の額縁を有する表示装置を提供することにある。
本発明の実施例は、アレイ基板とカラーフィルム基板とを含む表示装置を提供する。前記カラーフィルム基板は、内側から順に設置される表示領域と、周囲ブラックマトリクス領域と工程保留空白領域とを含む。前記周囲ブラックマトリクス領域及び/又は前記工程保留空白領域の中にバインディング線が設置されている。前記バインディング線は、前記アレイ基板上のバインディング待ち構造に接続構造を介して電気的に接続される。
一例として、前記表示領域には共通電極が設置されており、前記バインディング線は、前記共通電極と材質が同一であり、且つ同一の層に設置される。
一例として、前記共通電極は、材質がITOである。
一例として、前記表示装置は、前記アレイ基板と前記カラーフィルム基板を接合するための封止剤をさらに含む。前記封止剤には、前記接続構造とする金バンプを含み、且つ1本毎の前記バインディング線の位置に対応して、前記接続構造は少なくとも1つの金バンプを含む。
一例として、1本毎の前記バインディング線の位置に対応して、前記接続構造は1つの前記金バンプを含む。
一例として、前記金バンプは、径が2〜5μmである。
一例として、材質がITOである導電パッドは、前記バインディング待ち構造に設置されており、前記接続構造は、前記導電パッドを介して前記バインディング待ち構造に電気的に接続される。
一例として、前記バインディング待ち構造は、ゲート線とデータ線を含み、前記バインディング線は、ゲート線バインディング線とデータ線バインディング線を含み、又は、
前記バインディング待ち構造は、ゲート線を含み、前記バインディング線は、ゲート線バインディング線を含み、又は、
前記バインディング待ち構造は、データ線を含み、前記バインディング線は、データ線バインディング線を含む。
一例として、前記導電パッドは、ゲート線導電パッド及び/又はデータ線導電パッドを含み、前記ゲート線導電パッドは、前記ゲート線上に位置するゲート絶縁層の第1ビアホールを介して前記ゲート線に電気的に接続され、前記データ線導電パッドは、前記データ線上に位置するパッシベーション層の第2ビアホールを介して前記データ線に電気的に接続される。
一例として、前記第1ビアホールに位置する前記ゲート線導電パッドと、前記第2ビアホールに位置する前記データ線導電パッドには、溝が設置されている。
一例として、前記表示装置は、フレキシブル回路板とプリント回路板とをさらに含み、前記バインディング線は、前記フレキシブル回路板を介して前記プリント回路板上の駆動回路に電気的に接続される。
一例として、前記フレキシブル回路板は、前記フレキシブル回路板の一面に位置し前記バインディング線と電気的に接続するための第1接続フィンガーと、前記フレキシブル回路板の他面に位置し前記プリント回路上の駆動回路と電気的に接続するための第2接続フィンガーとを含む。
一例として、前記フレキシブル回路板は、フレキシブル回路板の同一面の両端にそれぞれ位置する第1接続フィンガーと第2接続フィンガーとを含み、前記フレキシブル回路板を折り曲げることにより、前記第1接続フィンガーと前記プリント回路上の駆動回路を電気的に接続させ、前記第2接続フィンガーと前記バインディング線を電気的に接続させる。
一例として、前記バインディング線は、一端が前記フレキシブル回路を介して前記プリント回路板の前記駆動回路に電気的に接続され、他端が前記接続構造を介して前記バインディング待ち構造に電気的に接続される。
本発明の実施例は表示装置を提供し、該表示装置はアレイ基板と、カラーフィルム基板とを含む。カラーフィルム基板は、内側から順に設置される表示領域と、周囲ブラックマトリクス領域と工程保留空白領域とを含む。周囲ブラックマトリクス領域及び/又は工程保留空白領域の中にバインディング線が設置されている。バインディング線は、アレイ基板上のバインディング待ち構造に接続構造を介して電気的に接続される。本発明の実施例によれば、カラーフィルム基板上の既存領域を充分に活用し、バインディング線をアレイ基板に設置することを避け、表示装置に狭幅の額縁を持たせる。
本発明の実施例又は従来技術の技術をより明確に説明するために、以下、実施例の記載に用いられる図面を簡単に紹介する。明らかに、以下の記載における図面は、単に本願の一部の実施例に過ぎない。当業者は、創造性の労働を付与しない前提下において、これらの図面に基づいて他の図面を得られることが明らかである。
本発明の実施例における表示装置のカラーフィルム基板の平面図である。 本発明の実施例における表示装置の部分断面図である。 本発明の実施例における表示装置のゲート線位置での断面図である。 本発明の実施例における表示装置のデータ線位置での断面図である。
以下、本発明の実施例の図面とともに、本発明の実施例の技術を明確的且つ完全に記載する。明らかに、記載する実施例は、本発明の一部の実施例であり、全ての実施例ではない。本発明の実施例に基づいて、当業者が創造性の労働を付与しない前提下で得られる全てのほかの実施例のいずれも、本発明の保護範囲に含まれる。
本発明の実施例は、表示装置を提供し、該表示装置は狭幅の額縁を有する。
具体的に、当該表示装置は、カラーフィルム基板と、アレイ基板とを含む。図1に示すように、カラーフィルム基板1は、内側から順に設置される表示領域aと、周囲ブラックマトリクス領域bと、工程保留空白領域cとを含む。周囲ブラックマトリクス領域b及び/又は工程保留空白領域cの中にバインディング線3が設置されている。図2に示すように、バインディング線3は、アレイ基板2上のバインディング待ち構造5に接続構造4を介して電気的に接続される。具体的に、バインディング線3は、一端が駆動回路に電気的に接続され、他端がバインディング待ち構造5に接続構造4を介して電気的に接続されることにより、駆動回路から出力する駆動信号をバインディング待ち構造5に伝達することができる。接続構造4は、封止剤の中の金バンプであってもよく、導電性接着剤などの導電構造であってもよい。
なお、図1に示すように、カラーフィルム基板1の表示領域aの中に通常ブラックマトリクスa1とカラーフィルタ層a2などの構造が更に含まれ、これらは表示装置のカラー表示を実現させるためである。周囲ブラックマトリクス領域bの中に周囲ブラックマトリクスが設置され、表示装置の縁からの露光を防止する。本発明の実施例の周囲ブラックマトリクスと表示領域a内のブラックマトリクスa1とは、材質が同一であってもよく且つ同時に形成される。工程保留空白領域cにより、液晶セル形成工程における切断時に、カラーフィルム基板1上の表示領域a内のブラックマトリクスa1とカラーフィルタ層a2などの構造への損傷を防止する。図1に示すように、本発明の実施例におけるバインディング線3は、周囲ブラックマトリクス領域b内に位置してもよい。バインディング線3のサイズが周囲ブラックマトリクス領域bのサイズを超えると、バインディング線3を工程保留空白領域c内に延長させることにより、液晶セル形成工程における切断時のバインディング線3への損傷を防止する。
一例として、表示領域aの中に透明な導電の共通電極が設置されている。共通電極は、ブラックマトリクスa1とカラーフィルタ層a2に位置する。カラーフィルム基板1の製作工程を簡単化するために、本発明の実施例において、バインディング線3は、共通電極と材質が同一であり、且つ同一の層に設置される。一例として、共通電極は、材質がITOである。
図3と図4に示すように、表示装置は、カラーフィルム基板1とアレイ基板2とを接合するための封止剤6をさらに含む。封止剤6には、前記接続構造4とする金バンプを含み、1本毎のバインディング線3の位置に対応して、前記接続構造は、少なくとも1つの金バンプを含む。一例として、封止剤6の中の金バンプは、下記のように封止剤6に入り込まれる。一定の量の金バンプを粘稠状態の封止剤6に放置し、適切な温度で一定の速度で一定の時間攪拌して、金バンプを含有する粘稠状態の封止剤6が得られる。粘稠状態の封止剤6をアレイ基板2又はカラーフィルム基板1の周辺領域に塗布してから、紫外線照射により封止剤6を硬化させ、金バンプが均一に分布される封止剤6を形成する。なお、各金バンプ同士は接触しない。接続構造4が1つの金バンプを含む場合、カラーフィルム基板1とアレイ基板2の距離が通常2〜5μmであるため、本発明の実施例の金バンプの径は、例えば2〜5μmであり、このとき、バインディング待ち構造5とバインディング線3との間に1つの導電路しかない。もちろん、封止剤6の中の金バンプの密度を調整することにより、バインディング待ち構造5とバインディング線3との間に複数の金バンプが入り込むようにし、バインディング待ち構造5とバインディング線3との間に複数の導電路ができるようにしてもよいが、封止剤6の中の金バンプ同士が必ず接触しないので、隣接する2本のバインディング線3または隣接する2つのバインディング待ち構造5の導通が避けられる。
一例として、アレイ基板2上のバインディング待ち構造5は、ゲート線及び/又はデータ線を含む。ゲート線及びデータ線は、材質が通常金属であるため、金属の耐酸化性が劣る。従って、図3と図4に示すように、本発明の実施例におけるバインディング待ち構造5には、材質がITOである導電パッド7が設置されてもよい。この場合、接続構造4は、導電パッド7を介してバインディング待ち構造5に電気的に接続される。
具体的に、バインディング待ち構造5は、ゲート線とデータ線を含んでもよい。対応的に、バインディング線3は、ゲート線バインディング線とデータ線バインディング線を含む。バインディング待ち構造5は、ゲート線を含んでもよい。対応的に、バインディング線3は、ゲート線バインディング線を含む。バインディング待ち構造5は、データ線を含んでもよい。対応的に、バインディング線3は、データ線バインディング線を含む。例えば、ゲート駆動回路が直接アレイ基板2上に製作される場合、データ線をバインディングすればよい。この場合、バインディング待ち構造5は、データ線を含み、バインディング線3は、データ線バインディング線を含む。
さらに、導電パッド7は、ゲート線導電パッド及び/又はデータ線導電パッドを含む。図3に示すように、バインディング待ち構造5は、ゲート線であり、バインディング線3は、ゲート線バインディング線であり、導電パッド7は、ゲート線導電パッドであり、ゲート線導電パッドは、ゲート線上に位置するゲート絶縁層8の第1ビアホール81を介してゲート線と電気的に接続される。図4に示すように、バインディング待ち構造5は、データ線であり、バインディング線3は、データ線バインディング線であり、導電パッド7は、データ線導電パッドであり、データ線導電パッドは、データ線上に位置するパッシベーション層9の第2ビアホール91を介してデータ線と電気的に接続される。以上の記載から分かるように、アレイ基板2上あらかじめゲート絶縁層8と第1ビアホール81を形成してからゲート線導電パッドを形成する。従って、図3に示すように、第1ビアホール81に位置するゲート線導電パッドには、溝が設置されている。類似的に、図4に示すように、第2ビアホール91に位置するデータ線導電パッドにも、溝が設置されている。接続構造4が金バンプを含む場合、溝は、金バンプの固定に有利であり、よって、アレイ基板2上のゲート線と当該ゲート線の真正面位置のカラーフィルム基板1上のゲート線バインディング線との電気的接続、アレイ基板2上のデータ線と当該データ線の真正面位置のカラーフィルム基板1上のデータ線バインディング線との電気的接続をさらに保証する。
さらに、図1に示すように、表示装置は、フレキシブル回路板10とプリント回路板11とをさらに含む。バインディング線3は、フレキシブル回路板10を介してプリント回路板11上の駆動回路に電気的に接続される。具体的に、バインディング線3は、一端がフレキシブル回路板10を介してプリント回路板11上の駆動回路に電気的に接続され、図2に示すように、他端が接続構造4を介してバインディング待ち構造5に電気的に接続されることにより、プリント回路板11上の駆動回路から出力する駆動信号をバインディング待ち構造5に伝達することができる。
一例として、本発明の実施例は、以下2種類の構造を有するフレキシブル回路板10により、バインディング線3とプリント回路板11上の駆動回路を電気的に接続させることができる。
種類1)
フレキシブル回路板10は、フレキシブル回路板10の一面の両端にそれぞれ位置する第1接続フィンガーと第2接続フィンガーとを含む。フレキシブル回路板10を折り曲げることにより、第1接続フィンガーとプリント回路11上の駆動回路を電気的に接続させ、第2接続フィンガーとバインディング線3を電気的に接続させ、さらにバインディング線3とプリント回路11上の駆動回路を電気的に接続させる。
種類2)
フレキシブル回路板10は、フレキシブル回路板10の一面に位置しバインディング線3と電気的に接続するための第1接続フィンガーと、フレキシブル回路板10の他面に位置しプリント回路11上の駆動回路と電気的に接続するための第2接続フィンガーとを含む。この場合、フレキシブル回路板10が折り曲がらなくても、バインディング線3とプリント回路11上の駆動回路を電気的に接続させることができ、表示装置の組み立てが行いやすく、しかもスペースの節約ができる。
本発明の実施例は表示装置を提供し、該表示装置はアレイ基板と、カラーフィルム基板とを含む。カラーフィルム基板は、内側から順に設置される表示領域と、周囲ブラックマトリクス領域と工程保留空白領域とを含む。周囲ブラックマトリクス領域及び/又は工程保留空白領域の中にバインディング線が設置されている。バインディング線は、アレイ基板上のバインディング待ち構造に接続構造を介して電気的に接続される。本発明の実施例によれば、カラーフィルム基板上の既存領域を充分に活用し、バインディング線をアレイ基板に設置することを避け、表示装置に狭幅の額縁を持たせる。
以上の記載は、本発明の具体的な実施形態に過ぎず、本発明の保護範囲がこれに限定されるものではない。当業者が本発明の開示範囲内に容易に想到できる変化や変更のいずれも本発明の保護範囲内に含まれる。従って、本発明の保護範囲は、請求項の保護範囲を基準とする。

Claims (14)

  1. アレイ基板と、
    内側から順に設置される表示領域、周囲ブラックマトリクス領域及び工程保留空白領域を含むカラーフィルム基板とを含む表示装置において、
    前記周囲ブラックマトリクス領域及び/又は前記工程保留空白領域の中にバインディング線が設置されており、
    前記バインディング線は、前記アレイ基板上のバインディング待ち構造に接続構造を介して電気的に接続されることを特徴とする表示装置。
  2. 請求項1に記載の表示装置において、
    前記表示領域には共通電極が設置されており、
    前記バインディング線は、前記共通電極と材質が同一であり、且つ同一の層に設置されることを特徴とする表示装置。
  3. 請求項2に記載の表示装置において、
    前記共通電極は、材質がITOであることを特徴とする表示装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の表示装置において、
    前記アレイ基板と前記カラーフィルム基板を接合するための封止剤をさらに含み、
    前記封止剤には、前記接続構造とする金バンプを含み、
    1本毎の前記バインディング線の位置に対応して、前記接続構造は少なくとも1つの金バンプを含むことを特徴とする表示装置。
  5. 請求項4に記載の表示装置において、
    1本毎の前記バインディング線の位置に対応して、前記接続構造は1つの前記金バンプを含むことを特徴とする表示装置。
  6. 請求項4又は5に記載の表示装置において、
    前記金バンプは、径が2〜5μmであることを特徴とする表示装置。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の表示装置において、
    材質がITOである導電パッドは、前記バインディング待ち構造に設置されており、
    前記接続構造は、前記導電パッドを介して前記バインディング待ち構造に電気的に接続されることを特徴とする表示装置。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の表示装置において、
    前記バインディング待ち構造は、ゲート線とデータ線を含み、前記バインディング線は、ゲート線バインディング線とデータ線バインディング線を含み、
    又は、
    前記バインディング待ち構造は、ゲート線を含み、前記バインディング線は、ゲート線バインディング線を含み、
    又は、
    前記バインディング待ち構造は、データ線を含み、前記バインディング線は、データ線バインディング線を含むことを特徴とする表示装置。
  9. 請求項8に記載の表示装置において、
    導電パッドは、ゲート線導電パッド及び/又はデータ線導電パッドを含み、
    前記ゲート線導電パッドは、前記ゲート線上に位置するゲート絶縁層の第1ビアホールを介して前記ゲート線に電気的に接続され、
    前記データ線導電パッドは、前記データ線上に位置するパッシベーション層の第2ビアホールを介して前記データ線に電気的に接続されることを特徴とする表示装置。
  10. 請求項9に記載の表示装置において、
    前記第1ビアホールに位置する前記ゲート線導電パッドと、前記第2ビアホールに位置する前記データ線導電パッドとは、溝が設置されていることを特徴とする表示装置。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の表示装置において、
    フレキシブル回路板とプリント回路板をさらに含み、
    前記バインディング線は、前記フレキシブル回路板を介して前記プリント回路板上の駆動回路に電気的に接続されることを特徴とする表示装置。
  12. 請求項11に記載の表示装置において、
    前記フレキシブル回路板は、前記フレキシブル回路板の一面に位置し前記バインディング線と電気的に接続するための第1接続フィンガーと、前記フレキシブル回路板の他面に位置し前記プリント回路板上の駆動回路と電気的に接続するための第2接続フィンガーとを含むことを特徴とする表示装置。
  13. 請求項11に記載の表示装置において、
    前記フレキシブル回路板は、フレキシブル回路板の同一面の両端にそれぞれ位置する第1接続フィンガーと第2接続フィンガーとを含み、
    前記フレキシブル回路板を折り曲げることにより、前記第1接続フィンガーと前記プリント回路板上の駆動回路を電気的に接続させ、前記第2接続フィンガーと前記バインディング線を電気的に接続させることを特徴とする表示装置。
  14. 請求項11〜13のいずれか一項に記載の表示装置において、
    前記バインディング線は、一端が前記フレキシブル回路板を介して前記プリント回路板の前記駆動回路に電気的に接続され、他端が前記接続構造を介して前記バインディング待ち構造に電気的に接続されることを特徴とする表示装置。
JP2017544809A 2014-11-13 2015-02-27 表示装置 Pending JP2018501525A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410640405.1A CN104317125A (zh) 2014-11-13 2014-11-13 一种显示装置
CN201410640405.1 2014-11-13
PCT/CN2015/073345 WO2016074375A1 (zh) 2014-11-13 2015-02-27 显示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018501525A true JP2018501525A (ja) 2018-01-18

Family

ID=52372376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017544809A Pending JP2018501525A (ja) 2014-11-13 2015-02-27 表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9954012B2 (ja)
EP (1) EP3220192B1 (ja)
JP (1) JP2018501525A (ja)
KR (1) KR101728787B1 (ja)
CN (1) CN104317125A (ja)
WO (1) WO2016074375A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104317125A (zh) 2014-11-13 2015-01-28 合肥鑫晟光电科技有限公司 一种显示装置
CN106157818B (zh) * 2016-09-05 2022-06-24 京东方科技集团股份有限公司 一种柔性显示面板、其制作方法及显示装置
CN106571103A (zh) * 2016-10-27 2017-04-19 昆山国显光电有限公司 一种邦定结构及其应用
CN108777114B (zh) * 2018-06-26 2021-05-14 上海中航光电子有限公司 显示面板及其制造方法、显示装置和拼接屏
CN109239991B (zh) * 2018-10-10 2021-01-08 惠科股份有限公司 一种显示面板的制程和显示面板
CN109358459B (zh) * 2018-11-09 2020-11-24 惠科股份有限公司 一种显示面板、制作方法和显示装置
CN110967878A (zh) * 2019-10-22 2020-04-07 武汉华星光电技术有限公司 一种窄边框液晶显示面板及其制造方法
CN111755463A (zh) * 2020-06-24 2020-10-09 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板及显示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05165060A (ja) * 1991-12-17 1993-06-29 Sony Corp 液晶表示装置
JP2001350422A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器用表示装置
JP2002049034A (ja) * 2000-05-25 2002-02-15 Seiko Epson Corp 液晶装置、その製造方法および電子機器
US20130120231A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-16 JaeHyung Jo Display device

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3708770B2 (ja) 1999-12-24 2005-10-19 セイコーエプソン株式会社 液晶装置の製造方法
US7050131B2 (en) * 2002-10-17 2006-05-23 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Liquid crystal display device having black seal pattern and external resin pattern, and method of fabricating the same
JP4593161B2 (ja) 2004-04-30 2010-12-08 三菱電機株式会社 液晶表示装置
KR20070005236A (ko) * 2005-07-05 2007-01-10 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
KR101146527B1 (ko) * 2005-11-30 2012-05-25 엘지디스플레이 주식회사 게이트 인 패널 구조 액정표시장치 및 그 제조 방법
CN101359108A (zh) * 2007-07-31 2009-02-04 北京京东方光电科技有限公司 薄膜晶体管液晶显示器面板结构
KR20100019666A (ko) * 2008-08-11 2010-02-19 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판, 이를 포함하는 액정 표시 장치, 그리고 액정 표시 장치의 제조 방법
CN101676776B (zh) 2008-09-16 2012-02-29 北京京东方光电科技有限公司 面板及面板的制造方法
KR20100041165A (ko) * 2008-10-13 2010-04-22 삼성전자주식회사 표시 장치 및 그를 포함하는 멀티 표시 장치
CN102193236A (zh) * 2010-03-02 2011-09-21 京东方科技集团股份有限公司 彩膜基板及其制造方法
CN101957522B (zh) 2010-09-01 2013-03-13 友达光电股份有限公司 显示面板
CN201909918U (zh) * 2010-12-30 2011-07-27 京东方科技集团股份有限公司 液晶面板检测装置
JP2012220792A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Japan Display East Co Ltd 液晶表示装置及び液晶表示装置製造方法
CN103293736B (zh) * 2012-09-05 2015-12-16 上海天马微电子有限公司 内嵌式液晶触控面板
CN103293750B (zh) * 2012-12-14 2016-05-11 上海天马微电子有限公司 一种内嵌式触摸屏彩膜基板及其制造方法
CN103116233B (zh) * 2013-01-23 2016-01-06 北京京东方光电科技有限公司 一种触摸液晶光栅结构及3d触摸显示装置
KR102077143B1 (ko) * 2013-05-30 2020-02-14 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그 제조 방법
CN103885221B (zh) * 2014-04-14 2017-05-03 深圳市华星光电技术有限公司 大板加电线路及其制造方法
CN204203593U (zh) * 2014-11-13 2015-03-11 合肥鑫晟光电科技有限公司 一种显示装置
CN104317125A (zh) 2014-11-13 2015-01-28 合肥鑫晟光电科技有限公司 一种显示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05165060A (ja) * 1991-12-17 1993-06-29 Sony Corp 液晶表示装置
JP2002049034A (ja) * 2000-05-25 2002-02-15 Seiko Epson Corp 液晶装置、その製造方法および電子機器
JP2001350422A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器用表示装置
US20130120231A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-16 JaeHyung Jo Display device

Also Published As

Publication number Publication date
EP3220192B1 (en) 2019-09-11
KR101728787B1 (ko) 2017-04-20
US9954012B2 (en) 2018-04-24
EP3220192A4 (en) 2018-06-27
WO2016074375A1 (zh) 2016-05-19
KR20160074438A (ko) 2016-06-28
US20160343741A1 (en) 2016-11-24
EP3220192A1 (en) 2017-09-20
CN104317125A (zh) 2015-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018501525A (ja) 表示装置
GB2542503B (en) Display device
CN105182646B (zh) 阵列基板、显示装置
JP7183427B2 (ja) ディスプレイモジュール及びディスプレイ装置
CN102394247B (zh) 薄膜晶体管元件及显示面板的像素结构与驱动电路
CN104412315B (zh) 显示装置
KR102576547B1 (ko) 표시 장치
TWI519878B (zh) 顯示面板及其製作方法
CN109725447B (zh) 阵列基板、显示面板及显示装置
CN106990590B (zh) 液晶显示装置
US8355087B2 (en) Pixel array substrate, conductive structure and display panel
US20170299930A1 (en) Display panel and manufacturing method thereof, and display device
JP2015014790A (ja) 液晶表示装置
JP2012098577A5 (ja)
US20180203267A1 (en) Sealant, liquid crystal display panel and liquid crystal display device
CN204331211U (zh) 一种显示模组及显示装置
US9864248B2 (en) Semiconductor device and display device
CN204203593U (zh) 一种显示装置
US10388673B2 (en) Array substrate, method for manufacturing the same and display device including the array substrate
KR20150111545A (ko) 표시 장치
CN103941500B (zh) 一种显示面板和显示装置
KR102217631B1 (ko) 발광 다이오드 칩, 발광 다이오드 패키지 및 표시장치
KR102573913B1 (ko) 박형 기판을 포함하는 디스플레이 장치
CN106405948B (zh) 显示面板
KR20210072856A (ko) 표시 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191119